【へえー】マンガ版トリビアの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1平蔵
みなさんの【へえー】と思う事を書き込んで下さい。
私が独断と偏見で採点致します(最高100へえー)。
2メディアみっくす☆名無しさん:03/12/29 18:26 ID:hpUJIbiN
2
2か3
4メディアみっくす☆名無しさん:03/12/29 18:49 ID:VKw/J4+u
4
5メディアみっくす☆名無しさん:03/12/29 18:59 ID:CdE1CSDJ
篠塚ひろむ「ミルモでポン!」の第一回は、





原作のマンガとアニメとは設定が違う。

補足トリビア
原作では、海外旅行にから帰ってきた楓のママが、
楓の土産として買ってきたマグカップに、ココアを
注ぐと、ミルモが現れたというもの、
アニメでは、楓が学校の帰り道で、見ず知らずの
ファンシーショップでマグカップを購入して、
マグカップにココアを注ぐと、ミルモが現れた。
6メディアみっくす☆名無しさん:03/12/30 06:07 ID:/xMvp8Ps
ひとりでやってろバーカ
7メディアみっくす☆名無しさん:03/12/30 10:06 ID:oRVy72wH
よりにもよってミルもかよ真剣に説明しちゃって。W
8メディアみっくす☆名無しさん:03/12/30 11:33 ID:e/2bizob
大山のぶ代以外、ドラえもんの演技はできない。
なぜなら、






















のぶ代がドラえもんに関する権利を取得しているから。
9メディアみっくす☆名無しさん:03/12/30 11:36 ID:oRVy72wH
≫8
マジで?じゃあのぶ代が死んだらドラえもんは終わるのか?
10メディアみっくす☆名無しさん:03/12/30 12:05 ID:T5LrZW/y
タッチでおなじみのあだち充には兄がいて、実はあだち充より先に漫画家デビューをして人気を得ていたがその後すぐにスランプ消滅となった。
まさにタッチのかっちゃんたっちゃんの人生のようだ。
こんな糞スレを平気で立てる>>1に、0へえー
12メディアみっくす☆名無しさん
日テレでの風の谷のナウシカの放送回数は38回