1 :
どぶまじろ記者 ★:
ヒーローたちがコミックで蘇る!
高田裕三描く「ウルトラマン THE FIRST」はじめ、
「キューティーハニー」「アバレンジャー」「イナズマンVSキカイダー」
「フジアキコ物語」と、充実の連載漫画がラインナップ。
さらに特別付録として、円谷プロ完全監修の「バルタン星人フィギュア」が1冊に1個付いてくる!
新時代コラボマガジン、堂々スタート!!
11月26日発売
定価:880円(税別)
角川書店
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/index.html
うんこ
一応、3
一発発売の雑誌出すぐらいならアンソロジーで出せ
>>4 一発発売なの?
ガンダムエースみたいに季刊で出していくのかと思った
そして売れれば隔月→月刊と
6 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/08 23:41 ID:cwEnl4a4
あー、でもガンダム程売れないだろうなぁ
どこに需要があるんだ?
特撮ヲタ
今の特撮界はイケメン路線をやめろ
10 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/10 11:11 ID:eUQ5RumE
またフィギィア付きか
>>9 あ、てことはこの雑誌のターゲットも女か?
バルタンフィギュアだからそれはないか。
やあり特撮は無視されるのか。age
13 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/11 11:40 ID:qGinduK1
か、格闘エース・・・・
ついでにトラマガで出るはずだったものも救出してよ(w
>>14 具体的には何をやる予定だったの?>トラマガ
DAT落ち阻止のためにage
書泉に行ったら売ってたので買ってきた。
次号は2月18日(水)に出るよ。今度はウルトラマンのフィギュア付き。
高田祐三のウルトラマンが見たかったから買ったのです。
18 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/26 06:57 ID:pn9oaXtE
買ったけど物ごっついわね〜。
19 :
名無しカイザー:03/11/26 17:19 ID:iDaYDapj
いつまでも「ウルトラ」「ライダー」「ゴジラ」「戦隊」という「あほの1つ覚え」
いい加減に やめてほしい。
20 :
pppp:03/11/26 17:21 ID:sPQ3DrHa
とりあえず創刊号だから買ったけど
次からは買わねえなあ
バルタンフィギアとサトエリピンナップで880円は高いよ
特撮のニュースも既出のものばかりだし
マンガも高田裕三以外は読めたもんじゃないし
かといって高田ウルトラマンが特別面白いかといえば本編より面白いものではないし
それとバクレンオーは白黒だとアバレンオーと区別つかねえな、ぐらい
普通マンガの映像化は駄目になるけど、逆もまた真なことがわかっただけ
特撮A売ってるショッピングサイト無いかな?
検索しても見当たらない…
23 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/26 23:32 ID:vY2LTR3P
今の角川はほんとに悪乗りしすぎ。
このまま少年エースの増刊号を
たてつづけに創刊しまくると必ず
角川のお荷物になってエース以外の
増刊号は全部廃刊の運びになるはず
・・・・・・
キカイダーVSイナズマン誰が描いてましたか?
近所に売ってないんで教えて下さい。
>>24 「キカイダー02」の作者MEIMUです。
>25
ありがとうございます。
MEIMU氏だったら自分的に買いです。
買った。
読んだ。
懲りた。
漫画つまらない。
キューティーハニー最悪。
買うんじゃなかった。
今の特撮人気(の、しかもそれなりに大きな部分を)イケメン俳優が支えてる
事を知ってるはずなのにコミック雑誌なんて立ち上げて、あまつさえああいう
内容にできちゃう古林編集長の漢っぷりが萌え。
この漢っぷりから察するに、きっとガンAが売れているのは自分の実力とか
思い込み始めてんだろうなあ……
ライスピ並のパワーを持った作品載せなきゃ先は無いな、この雑誌。
フィギュアの出来はどうっすか?
普通。色が着いていない。
色はついてるよ
あー、付いてるけど、メタリックブルーを吹いて目をオレンジに塗った程度。
グリコやバンダイの食玩に比べると金が掛かってない。
食玩に負けてるようではダメポか。食玩レベル高いからね。
フィギュア”のみ”目的で買おうと思っていたが、止めとくか。
ウルトラマン、なぜ覗き穴とスーツのしわ&継ぎ目を描くねん!!
得濃エースかおもた
>>34 ライスピでクラッシャーの空気穴描いたりしてるのと同じ理由。恐らくは。
>>23 頭に電撃とつけた雑誌を次々創刊してる出版社もあるし。
所詮増刊は不定期刊行だから打ち切りやすい。実験出版ですな。
でもZとかGXとか大手出版がヒーロー物やってる昨今では今更と言う気もするけど。
というより、Aの誌風がZとかGXにパクラレたのだろうけど。
というより、キャプテンをパクッたのがAか。
フリージア王女に萌えちまった…
39 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/19 19:09 ID:yB9spMv2
あげ
40 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/04/28 23:51 ID:3po4R6D6
「次号発売は5月1日か」あげ。
あのー今連載中の本宮ひろし御大の「国が燃える」…
なんか「龍‐RON‐」に似てきて…ないか……「馬賊の頭」
あとジパング……自分はもっと戦争今の価値観で絶対にはかっちゃ
いけないそしてある世代の人(漫画家さんなり作家さん)が
きちんときっちりやらなきゃ、チャレンジしなきゃいけない題材
だと……思ってたのですが…戦後編がはたしておもしろくなるのでしょうか?
42 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/04/29 10:52 ID:1PIHqFRX
ポイントを貯めて図書券がもらえるサイトや
内職情報のサイトや懸賞のサイトを紹介しています。
登載しているサイトは雑誌に載ったりしたことのある信用あるサイトです。
10才以上から登録できるので学生さんとかにもおすすめです。全部無料のサイトです。
(興味のある人は見に来てください。興味のない人は見てもつまらないと思います。)
http://www13.plala.or.jp/nettodekasegu/
43 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/04/29 22:15 ID:JSUq2OJ3
>1
で、何時からここは特撮関連になったの?(削除対象
44 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/04/30 08:27 ID:1TJJBgmK
あがったとたんにえらい叩かれようだな。
工作員も浮かばれない。w
発売日はおとといなのに誰も来ないスレはここでつか。
46 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/05/24 12:14 ID:ui8JXRnT
>>43 一応漫画雑誌だろ、特撮に恨みでもあるの?
あげ
記念パピ子
48 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/07/04 19:49 ID:tOmsxmu5
「ウルトラマン THE 最初」にラゴンとネロンガが登場。
いきなりオリジナル展開か〜
ウルトラマソイイ!!
…MEIMU版イナズマンの御代ハダカ拉致といい、ライダーの恭子ヒモパンといい、ハニーの風呂といい、表紙見て子供に買っていこうと思ったらまずいですよこれわ…特撮本ってよりは漫画本に近いですな。御代姉さん…イイ…綺麗なお姉さんは大好きです。
51 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/10/14 01:06:03 ID:os79QVBZ
キレイなおねいさんイイ!!
何げに大物漫画家が執筆してるよ…
52 :
メディアみっくす☆名無しさん:05/02/19 16:08:26 ID:RnFgdc1R
アニーの読みきりはどうだったん?
53 :
メディアみっくす☆名無しさん:05/03/03 22:53:29 ID:JFG/6MXG
個人的な感想をいえば、いまいち。
(JET氏の絵が好みではないせいだが..)
「ウルトラマン the first」第1巻発売おめ
54 :
メディアみっくす☆名無しさん:05/03/10 17:49:15 ID:pX/hBcOq
初単行本3册発売にもかかわらず全然書き込みが増えない不憫な雑誌決定記念あげ
55 :
メディアみっくす☆名無しさん:05/03/10 23:24:26 ID:AwLtAvjX
特撮の掲示板、特撮雑誌総合スレではこの雑誌盛り上がってるんだけどね…(´・ω・`)
仮面ライダーEVEまとめて単行本で読みたい…
56 :
メディアみっくす☆名無しさん:05/03/12 22:20:16 ID:abMt3M+p
>>55 マジですかぃ!?
創刊当初、スレあったけど批判の嵐ですぐにDAT落ちしたはずだが..
びっくりあげ
57 :
メディアみっくす☆名無しさん:05/03/13 01:25:10 ID:OGrDu5zG
この雑誌を読むたびに『仮面ライダーSPIRITS』は
仮面ライダーを扱ってるものだからおもしろいというわけでは
ないことを痛感してしまう。
長谷川裕一あたりに戦隊ものを連載してほしいな
58 :
55です:05/03/14 00:34:22 ID:???
ホントですよ〜私も参加してるひとりです。っていうか別に特撮エーススレなんてあったんだってのがビックリですw
発行される度分厚くなって人気番組の漫画も増えて(絵もいいものが多い)投稿者も増えてきました。
>>58 特撮板見ました。
特撮雑誌総合スレとは盲点でした。
ここもスレタイ的に場違いになってきたし、今後はあちらにいくとしましょう。
ウルトラマン THE NEXT
マジで面白い。
61 :
メディアみっくす☆名無しさん:
ウルトラマンTHE NEXTの単行本かったけど、
結構面白かったな