【アニメ】「聖闘士星矢」劇場用完全新作 2004年2月公開決定!
東映アニメーション株式会社は、ブームが再燃している「聖闘士星矢」の
劇場用新作を製作し、2004年2月から全国東映系の劇場で公開します。
「聖闘士星矢」は、車田正美先生原作の「週刊少年ジャンプ」(鰹W英社)連載作品の
アニメーション(1986〜1989放送)で、1980年代後半のテレビアニメを代表する
大人気作品です。
少年層のみならず、荒木伸吾・姫野美智の両氏がキャラクターデザインを手がけた
秀麗な美形キャラが全国の少女層にも人気を呼びました。
また、海外でも欧州・中南米・アジアで大ヒットしました。
劇場作品は、過去に4作品あり、今回の劇場作品は15年ぶりの新作になります。
現在、聖闘士星矢ブームが再燃しています。
2002年11月に新作「聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編」(全13話)の
スカイパーフェクトTV!のペイパービュー放送を皮切りに
旧作・新作両方のDVDを発売し、全てにおいてヒットしています。
また、海外でも2003年8月から北米での放送が開始になりました。
これらの聖闘士星矢人気に応えるべく、今回の劇場版公開となりました。
今回の劇場版は原作にはない「天界編」と呼ばれるエピソードを
車田正美先生原案で映像化します。
http://www.toei-anim.co.jp/corporate/press/press49.html
2 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 17:07 ID:7xvqzYdQ
2
3 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 17:48 ID:VaOvAnwW
4 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 19:10 ID:EygdGrJS
うをなつかしいー
5 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 19:17 ID:23OguCiq
5人
昔、よく見たな
なんとか流星拳とかよく叫んだよ
7 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/01 11:54 ID:UMKGlkUU
残念ながら俺は聖闘士星矢をまだ読んでない。
おもしろいのか?
8 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/01 13:30 ID:VHugZ7VX
『聖闘士星矢 エピソードG』の件はどうなった?
ブームが再燃しているってほんと?素で気がつかなかったYO
11 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/02 02:01 ID:EDu7lT3r
いまだにファンがいるのか
これはすごいことだな
子供の頃に上履きを手に付けて聖闘士星矢ゴッコをした覚えがw
楽しみですなぁー
14 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 18:52 ID:aHz3U4Fn
ほー
結局紫龍って失明したまんまか?
16 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 23:59 ID:dIGCh7VP
チャンピオンREDで連載してるよね
作者違うけど
17 :
メディアみっくす☆名無しさん :03/11/06 00:12 ID:eQIZAxX1
以前、キン肉マン二世で惨敗したアニメフェアのように
ならなきゃいいが・・・
18 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/06 01:24 ID:AMGogsl5
ジャンプにも載ってたな
星矢、車椅子に乗ってた
19 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/06 03:47 ID:K9SL90Ac
>>8 あれは実は同人作品だということが発覚しました。
間違えて単行本買っちゃ駄目ですよ!
うお!まじでー?
21 :
?E`?E`??E^:03/11/06 09:42 ID:R7Eae4t7
マトリックス、ドラゴンボールと風の谷のナウシカをあわせたようだった。
22 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/06 10:18 ID:MDofFrx1
ハーデス編のラストで星矢死んじゃったんだけどどーすんの?
23 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/06 13:37 ID:wgGNFuew
>>22 車田マンガだもん、生きてるに決まってるじゃん。
これまでと違ってどう見てもあれは死んでるけどなあ
あれ生きてるなら黄金全員復活したっておかしくないぞ
25 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/06 14:12 ID:j2lRJD/A
__
_,-''''~:::::::::::::::::~`ヽ、
;x ':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::`;
,/:::;:::::;/{:::::;;{::;;;!;i:;:::::::::::::‘,
i'::::i::::l;;;;t, ゙ヾr・ャテミj::::::::::i::::::i,
ヾ、レィr'さ! ‘';J,!r'1:::l::::::l:::::::i,
゙i'`=ツ l::::l::::::::l:::::::i,
. ,1 ヽ、 l::::|:::::::::l::::::::! 私こそが宇宙最強のヒロインよ!!
メ::i、 '';;^ ,!:::l:::::::::::l;::::::゙l
i'::::l:::\ ,, ・'´l::::|!::::::::::|:i:::::::゙i
i'::::{:::::l::::`1´ |::::|l:::::::::::l:::l::::::::゙i
l:::::!::::l:::::::l |::::|l:::::::::::|;::::l:::::::::゙i
. |:::::l::::l:::::::l l::::|l::::::::::l;ヾ::l:::;/ ̄~゙`ヽ、
|::::::l::::oゾ |:::|l:::::::::lノ / \
x'´`;ーア~じ, ,,vァ|:::|l::::::::l r }
,,r''~ l l ゙'(){ソ`''゙ ヾ;|l:::::::l | l
27 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 11:39 ID:nVEMUrK5
一度でいいからサオリさんのミニスカート姿が見たい
そしてコスモをたかめ発射する流精拳
28 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 13:27 ID:sq+pG+Qe
フェニックスはアンドロメダのピンチを助けるんだろうな。
次は誰が生き返るのかな
31 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/16 00:15 ID:X0HHJxji
冥王 ハーデス十二宮編の続きはもう出ないのですか?
32 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/16 00:49 ID:Quy0lDth
冥界編は白銀聖衣編に匹敵するつまらなさだから別にやんなくてもいいや
34 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/16 18:12 ID:np62G5Xx
劇場版、ハーデス編の続きって話だが、
クロスはどうなるんだ?
ハーデス編のあとならゴッドクロス!
って気もするが、普通のクロスっぽいし。
最後はやっぱり射手座のクロス来て矢を撃って終わりでしょうか?
始めから神聖衣は出てこないでしょ
ピンチ!→小宇宙を極限まで高める!!→青銅聖衣が神聖衣に変化!!!
というパターンでしょう
36 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/17 06:20 ID:zAD4ohPO
じゃあ最後はアテナもクロス身に着けるんかなぁ
37 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/17 19:29 ID:RoumASnt
私、2月には妊娠6ヶ月だ。
それでも見に行きたい!劇場は首都圏だけなのかな?
ああ、同人誌買ってた時がなつかしい・・・・・。
それよかエピソードGをテレビアニメ化してくれよ。
土曜のゴールデンタイムに。
悲しい程に永遠にブロンズな奴らだな・・・
アイオロスは死んだままだろうな
アイオロス以外全員復活orいいところで助けにくると思われ
商業的にも死なせたままな訳がない。
生き返らせれば新商品のマイスの黄金展開も望める訳だし。
アイオロスは最初から死んでただけに今更生き返られても・・・ってのもあるんだろうけど。
>>42 アリガトン!
> 女子中高生に爆発的に受ける。
一企業のホムペでこの文章はどうよ?
爆発的な人気を博す とか 人気を得る じゃないか?
なんかバカっぽい
>>43 同意。ウケるってちゃんとした文章では使わないよね〜
あとアポロンよりアベルの方がかっこよい・・・・
45 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/20 10:53 ID:CsFdM912
それにしても、今更映画化なんて、とうえいは何を狙ってるのかな?
当時の女子高生は今30代なんだから、
やっぱ、「30代になった当時ファンが子連れで来る」ことをねらってるのかな?
>41
おそらく、黄金聖衣を飛ばして星矢達を助けると思われ
だが・・・冥界編で確か黄金聖衣は粉々にされたと思ったが・・・
>45
車田がデビュー20周年だったかなんかを記念してやるらしい。
あのさ、
>>42 を見てふと思ったんだけど
映画公開が「2004年2月」ってなってる。
他の映画は公開日決まってるのはちゃんと日付入ってるのに・・・
予定では2/14だよね?
もしかしたら公開日がずれ込む可能性あり??
余談だけど、映画の長さ(××分)書いて欲しいね
48 :
:03/11/21 02:13 ID:???
「聖闘士星矢 天界編序奏〜OVERTURE〜」
序奏ってことは次もあるのかね
まぁ、一時間のバトルで終わらしたら相当糞になるだろうからな。
51 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/22 15:14 ID:q42/1/Tx
でも当時のメインスタッフがいまだに関わってるってのも凄いね。
声優さんもほとんどそのままらしいし。
セーラームーンなんて数年後に復活しても絵から声まで総入れ替えだろうな。
52 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/22 20:24 ID:6cxU32Rf
>>48 銀河鉄道999のエターナルファンタジーみたいな位置づけになるんじゃ
ないの?
53 :
:03/11/22 22:12 ID:???
声が違ったら観る気しないね。
54 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/22 22:50 ID:K8jPe2CD
>>53 でも、アリエスのムウの声は・・・・・・代役が必要です・・・・・!(泣)
カミュ、シュラは変わって良かったけどね。
ムウは特に違和感は感じなかったが・・・俺はな
56 :
:03/11/22 23:11 ID:???
カミュ、シュラ、ムウの前の声の人はなぜダメなんだ?
57 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/22 23:19 ID:K8jPe2CD
>>56 ムウの人はお星様になりました。。。。
あと、教皇の声の人も引退したんじゃなかったか?カミュとシュラはしらないです。
58 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/22 23:59 ID:BGJJcC/g
ミロの声が変わっていたのはがっかりだった
中の人は健在だろうに
59 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/23 00:36 ID:6BnVk39a
シャアの人だろ?
なんで変わったの?>みろ
黄金声の若返り大作戦! だったらしいぞ
61 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/23 01:16 ID:/Si5Hv18
>60
大失敗!だったな・・
62 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/23 02:54 ID:XrcBMmQD
でも当時カミュやってた人って多分、60〜70歳くらいになるでしょ?(銭形のとっつぁん役の人の実弟)さみしいが、もう「オーロラ〜」って叫べないでしょ・・・
>59
前のミロの声の人は
黄金の中ではあんまり活躍しない役のくせに
ギャラが高いからじゃねーの?
カミュの役の人って、銀英伝終わってすぐ、お星様になったと聞いたが…
>>64 カミュ声は未だお星様になってないぞい
そりは銀英伝のヤン声の間違いでは?
>>48 銀英伝の劇場版も「序章」しかやらなかった訳だが
>>66 銀英伝の事情は知らないが、今回の星矢劇場版は
「ハーデス十二宮編で獲得した客を逃がさないように」と思った冬営が
中途半端な状態(ハーデス編を完結させないまま)で続編をちょびっと見せておき、
ファソを足止めさせてるんだよ、きっと。
続きは劇場版だかOVAだか知らないが。
ここまでファソを愚弄してんだから、天界編までキッチリ完結してくれなきゃ
漏れは石投げるぞ。
>>48 特撮だけど、真・仮面ライダーも「序章」しかやらなかった訳だが
69 :
あすら:03/11/24 15:55 ID:xQQrRaHl
上の方で星矢が生き返るのかどうかって書き込まれていましたよね!
なんか星矢は車椅子で登場らしいですよ!クチもきけない動けないってかんじで。
70 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/24 18:30 ID:0hq2/JA2
みんなプレミアチケット買う?
フィギアはどうしても欲しいところだな。
2500円なら・・・高いか?
で、今度の敵はハーデスより強いわけですか?
天界編ってことは・・・・・・ゼウスになるのかな?
>>72 アポロンだってよ。
>>69 生き返るって言うより、ハーデス戦で精神的にもボロボロになってるらしいけどね
まぁ、なんにしろ神聖衣が出ることは間違いないだろ
76 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/24 21:00 ID:MswQ1P9l
ハーデス編は12宮での話はポセイドン編と打って変わって盛り上がったが、
冥界に舞台が移ってからワンパターンの戦闘になってつまんなくなった。
しかし、チャンピオンREDのあのマンガは時系列どうなってんの?
前の話?
青銅二軍大活躍するならジュネもでるかな?
…知ってる人少ないから無理か…
ナマ黄金出ないかな・・・・
しかしアレだなぁ。 金って役立たずだった・・・前編通して
邪魔こそしれ有害無益な連中だたよ
プレミア前売り券のおまけのフィギアよくねえ?
あれってセットでもらえんかなぁ
>>47 映画館の人に聴いたら、80分だとさ>上映時間
83タソ、情報アリガd
真紅とほぼ一緒の長さだね
90分くらいは有るかと夢を見ていたが、ほぼ満足
あとは小倉の真相知りたいね
85 :
:03/11/25 02:49 ID:???
80分かよガーン
>>80 ムゥが居ないと聖衣のパワーウプが出来ない。
(アテナの血をかけただけでOKとか言うなよ)
貴鬼が後を継いでくれるさ
正直なとこ天界篇やるならまず漫画書いてからアニメ作って欲しい。
まあ今の車田じゃリンかけ2で精一杯だろうけど…
89 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/27 22:22 ID:palGNGKQ
楽しみだよ天界は
>>88 もしかしたらアシさんの関係もあるんじゃ・・・
その昔「きまぐ○柑橘道」が連載終了した際に、有能アシさんが去ったせいで
強制的に完結させたらしいと黒い噂を聞いたことがある
星矢では聖衣の画処理(というのかな?)など特に重要ポイントだと思うので
そういうのが描けるアシさんがいないの鴨
漏れも御大の漫画読んでからアニメ見たいよう ウワアァァン!
今予告ムービー見たけどさ
ハーゲンっぽい奴出てたな・・・
昇格したのか?
瞬と戦っていたようだが
あと邪武みたいなの出てたね
93 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 00:55 ID:Fs4wEf0I
関係ない話だが、アメリカで放送されている星矢では
瞬=17歳、氷河=18歳となっている。
まああの絵を見れば無理からぬ判断といえるが。
序奏かYO! んで天界編と12宮編の間はどうすんだぁ?
特報ムービー見たけどなんか手抜きっぽい。
使い回し多いし動かないし。
いや低予算はわかってるから面白ければいいんだ、面白ければ…
96 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 17:35 ID:vK3d7CNh
ところで、上映は全国か?!
新潟ではやるのか?!
それが重要。
新潟はT-JOYでやるぜ兄貴
香川はどこでやるんだ?
99 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 22:17 ID:TxGIdTcX
男塾も一緒にヤレ!!!!
100 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 22:38 ID:KYeAPI9w
どんな年齢層になるのか・・・
楽しみだ
102 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 23:38 ID:jDpVgaZX
青銅全員30代。
>102
個人的には嫌いではないっ・・・!
104 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/02 13:22 ID:mjLrPeCW
>>97 まじか?!情報ありがとう。弟よ・・・!ってか、私女の子ね。うふ。
106 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/02 17:31 ID:xpq+zvVr
107 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/02 19:12 ID:rKU9G++1
序章ってことは三部作くらいになるんじゃないかなあ
一話完結だと相当クソになりそう
序章って言っといて続きをつくらんこともありえる
スマップ主演ですか?
>>109 十数年前のミュージカルを言ってるのか?
キムタクが過去の汚点としているミュージカルの事?
114 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/08 16:14 ID:MiYG45DC
で・序奏の次はあるのかい?
115 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/13 02:01 ID:nToxa+UK
hoge
116 :
ねんこ:03/12/14 22:05 ID:qEhJqNze
天界編で黄金聖闘士たちにぜひ会いたいなー、(特にムウとかシャカとか)
シャカって「嘆きの壁」で死ななかったら、結構星矢たちの力に
なれそうだったのに。とにかく黄金聖闘士らを登場させてほしいです
もし登場しないようだったら、多分天界編を見ないと思います。
アイオロスを出してほしいかも
>>116 私もそれが心配で前売りに手が伸びない(w
真紅の夢よもう一度で、サガも来ないかなーとか。
回想のみだったらいっそ出さないで欲しいかも。
天界編に黄金が誰も存在していないってのはかなり辛い・・・
漏れはもう黄金に出張って欲しく無い
正直に言って真紅やOVAで食傷気味
他のキャラに華持たせてやってくり
120 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/15 12:41 ID:iP6KnCHP
映画のプレミア付前売り、通販で買えるところはどこか無いでつか?
上映館は県内にあるのに、前売りがない…
ハーデス編で十数年振りにみたらやっぱり星矢は面白かった…。
天界編もいいんだが、この続きをつくってくれええ〜〜!!
「また、会おう」と約束したゴールドセイント達はどうなったんだあああ!!
車田せんせえええ〜〜!!
121 :
:03/12/15 13:10 ID:AvzEEUhi
というか、昔の腐女子層に観るように訴える為に
黄金たちは出すと思うけどな。
興業的戦略として欠かせないと思うよ。
122 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/15 15:05 ID:ON0F8OLo
いっそエピGをアニメ化したらいいんちゃう?
もち 荒 木 姫 野 の キャラデザで(重要)
天界変もいいけどむしろ黄金の過去の方が気になるし。
決して黄金ヲタではないんだけどなんとなく・・
123 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/15 16:21 ID:rWlHvP96
声優はいっしょかな?
さすがに姫野作画でもエピG編やるなら声優は全とっかえしたほうがいいでしょ
ハーデス十二宮編の続きをすっ飛ばして天界編かよ。ハナシの順番は守ってくれよ。
それともハーデス十二宮編から繋がるように作ってくれるのかな。
126 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/16 13:10 ID:5MD9rty+
>>125 ハーデス冥界・エリシオンの話はDVDやPPVで展開するらしい。
127 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/16 13:12 ID:pcEhtOTU
>>125 >ハーデス十二宮編から繋がるように作ってくれるのかな。
おい。そんなわきゃーねーべ。
ムウって始めはどうでもいかったけど、ハーデス編で
なんか一気にカワイかっこいくなって、シャカ並に好きに
なった。でも、アニメのハーデス編ではそうでもない。
ちなみに自分は蟹座なんだけど、性格が悪く、力のない
ところが自分にはぴったりだと納得した。
まだアニメのハーデス編は見てないのですが、今さっき劇場版の特報の映像を見たら、
ちょこっと黄金たちが映ってましたけど、あの映像はハーデス編でも出てますか?
リアとミロとムウが並んでるのって、A・Eを出す時のやつ?それとも違う映像?
これは回想シーンなのか、はたまた何処かで黄金たちが活躍してくれるという
ことなのか、すごく気になります。
個人的には、黄金聖闘士が一人も残らないのって、前聖戦より今の黄金たちが
弱いということになりそうだから、少数名は残ってもいいんじゃないかと思ってます…。
あと気になるのは、今回死ぬだろう人たちの魂、一体何処へ運ばれるのでしょう。
冥界もう崩壊しちゃってるんだよね。行く場所無くて地上をウロウロ…なんか嫌だ。
>>130 原作しか読んでないけど
たしかアイオリア・ムウ・ミロの組み合わせと
サガ・シュラ・カミュの組み合わせのA・Eが
ぶつかり合った(合ってはないか?)ような
記憶がある。ただ、もうよく覚えてない。
そうだ、確かしりゅうが場違いにも
わりこんできたような
OVAネタバレ注意
アニメでは、割り込んでくるのは紫龍どころの騒ぎではない。
オリンポス12神ってことは・・・
オリハルコン製のカイザーナックルが出てきますか?
天界編の予告でユニコーンのジャブが出てきた気がするんだけど気のせい?
星矢はハーデス編で死亡してしまっているため
天界編ではユニコン邪武が主役です。
140 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/20 14:40 ID:+AWWBi32
邪武は何しに出てくるの?
用はないよ
黄金聖闘士は回想だけの出演なのかな。
しかし青銅で12神相手にするのは、かなり無理があるんじゃないのか
また神衣が都合よく出るのか、だとしても相手も着てるだろうが。
神衣を装着していない黄金など、逆に足手まといになるかもしれん。
>>139 俺はむしろ死んでいて欲しかったな、星矢には。愛に死んで、天界で戦友達と再会!
とかだと燃えたのになぁ。
146 :
:03/12/26 00:52 ID:???
つーかなんでリンかけ2の絵はあんなにヘタレなんですか?
149 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/12/27 07:23 ID:Jxah8Io/
それにしてもショックだよ・・・・・
アニメハーデス編まだ冥界が発売されてないとは・・・・・
画質とてもGoodでした。
俺昔からの星矢ファンだけど、
DVDは高すぎて買ってられない。
150 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/08 07:45 ID:CCQ7UotL
劇場公開にあわせて関連本とかの発売はないのかな?
時期は知らんが、星矢イラスト集が出る
また暴利貪るのかよ!!!
俺は買わないからどーでもいい。
154 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/09 17:08 ID:dwXo2jsz
リザドのミスティでないのかな?からす使いのジャミアンとか。
シルバー割り込んでくるあそこらへんが個人的に好き。
あ、でも、スチールセイントはいらない。
スチールが出たらスタッフは神。
同窓会かよw
スチールセイントが増えてて巨大ロボに合体変形とかやってくれてもいいな。
∩゚∀゚∩age
159 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/15 11:56 ID:pghrSYHo
>>154 俺もそこら辺好き。砂浜で戦ってるあたりの。
背景に満天の星空and黒い海で、ものすげー星座浪漫を感じた!
ので、チケット前売り買ったですよ。何気に楽しみ
つーかOVAも見る気にならん。
どうせ青銅のガキどもが原作無視で登場しまくりでしょ?
ムウもサガも声違うし。
さらに言えばシュラもカミュも声が違う。
162 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/17 01:29 ID:H7Q+U70a
さらに言えば
春麗
つかハーデス編で星矢死んだんじゃないの?
164 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/17 05:17 ID:v5XnTZXi
死んだと思ったら生きていた、っつパターンはあの漫画の専売特許だろ
165 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/17 06:25 ID:dPds2+h3
ハーデス編の春麗の中の人は絶対に出ないでほしい
星矢の専売特許と言うより、ジャンプ作品のお約束事項・・・。
167 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/17 17:41 ID:7Kij/pSV
アレなんだっけ腕につけて回したりパンチすると音でるオモチャ
あぁーー名前が思い出せない
天界の軍勢と思われるあの、宝塚歌劇団みたいなのと闘うのか?
サープリスに比べてショボイよ、あのヒラヒラは…
あと前売り売切れたー!!
今の高校や中学生がセイントセイヤなんか知るわけないだろ。また大人向けのアニメかよ。
俺、中学生だけどセイントセイヤ知ってるし好きだよ?
映画見に行くし。一人で行くのは辛いけど……
>>170 君の年で辛いんなら俺なんか一体どうなるよ・・・・
172 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/18 17:13 ID:j0xZmP2X
次のスーパージャンプで天界編が全ページカラーで掲載らしいよ。
ちゃんと車田正美が書くとか
全ページカラーっつったって袋とじでほんの数ページ程度だから
映画の宣伝以外の何物でも無い
気にするな
どうせ劇場に現れるのは20代半ば〜30代前半の人ばっかなんだから
公開初日に行こうかメンズデー(1000円)に行こうか悩むな
流石に地元の劇場じゃアニメのレイトショーはやらないだろうし
>>174 なんだ、そうなんだ…
情報聞けば聞くほど、
東映とか集英社の商売根性が見えてきて、むかつくわ
制作東映に監督山内か・・・
駄作決定だな
178 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/23 12:15 ID:FCDacjKy
早く公開しないかなぁ
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} 今時星矢だって(w
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
純粋培養の聖闘士が集う、私立サンクチュアリ女学園。清く正しい学園生活を受け継いでいくため、
高等部には『姉妹 (スール)』と呼ばれるシステムが存在していた。
聖衣を授受する儀式を行って姉妹になることを誓うと、姉である先輩が後輩の妹を指導するのである。
高等部に進学して、まだ姉を持っていなかったデスマスクは、
憧れの「紅薔薇のつぼみ」である二年生のアルデバランから、突然のスール姉妹宣言をされるが・・・?
袋とじマジ短かった てか昔のほうが絵うまかったな
まあ久々に星矢描いただろうから仕方ないが・・・
また続き描いてくれないかな〜んで29巻出してくれたら
うれしいんだが
りんかけ(゚听)イラネから星矢連載してくれ
いやあ、予想以上のできでかなり
ショボ〜ンだね…
10分で考えたレベルの同人誌みたいだと思ったのは俺だけ?
あの程度のものならわざわざ車田書かなくていいよ。
それこそ岡堕あたりに書かせとけば無問題。
あれじゃ車田が書いてても見る価値無い。
185 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/30 15:02 ID:qpke+U3r
噂だが、車田が聖闘士終了直後に一人天界編を書いてコミケに出した、って聞いたけどリアリイ?
187 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/30 22:35 ID:EkgOl6Cc
ところで、天界編があった場合、ボス格の敵は何人だろう?
なんか明確な数字があったけ?
神の人数は12人だったっけ?
188 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/30 22:36 ID:EkgOl6Cc
しかし、どうせやるなら、ちゃんとマンガ書いて欲しいよな。
続編として。
189 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/01/31 02:11 ID:YD5To+ij
すごいものですねブームの再熱というものは・・・ ___
.,、‐'゙´ .゙.,⌒゙''‐、,
,/ ,..., ゙i .゙ヽ,
/ /,.、-、i,,、ニ;ヽ, i,
./ ノ /゙ ´゙'i`i゙i, .! i,<
.,、r''"´⌒゙゙'';';、, ./ 、,___ノ゙∠, o .ッ'.ノ ゙i, | i
./ i:i ヽ, / .,、-i /ッ〒t=;;= -='-',;;;;;;ミ、;、_ |
i ,、==;、, ;ノ ソ i ./'i :i'ヽ,゙i;ニシ /i゙!(,j.゙>/ .|
!/ ヾ,r‐'" ./ i .i,-| ゙i  ̄ i、ニ=''゙/ レ=ー-.、,
、,,i, i, .V ゙i,゙ヽi, i, / ./ .i / ̄`゙゙ヽ
i; i'i、, | ,-'ヽ、i, i, ,,_ .,,゙ / .i; / i
ノ===、,.ト、,_;;,.i /i .i;;;;;i ! i, .,, ,/ j, i, i
'ー'゙ .j ヾ;'ヽ,/ .ヽ,ヽ/ ヽ;i゙'-、, /、, ./ ,、-.、,、===、/ラ'''''フ,,
;.; .ノ゙ヽ; ヽ,゙ヽ ゙‐、'ヽ、゙' `''‐,/゙ヽ, ゙i, /,-'−''i レ'゙.,;:ジ゙/,,.、、,
;ジ ./\ \ ヽ,.ヽ, .`'-、゙ヽ, i|;; i レ゙^ヽ, .i /'゙''''" // ,)
ミ、,,,,,、-‐゙ \ \ .ヽ, ヽ, `ヽ,゙ヽ, i;ヽ,./ ./'i゙j L,,,,,i, i゙ /゙ /
-、,,_ \, ゙ヽ、,.ヽ, ヽ, ヽ, ヽ,.゙' / .,イ i.| / ./ヽ、,ヽ、,,./゙ /
あ、ムウたまだ!ヽ(´∀`)ノ
あと2週間後か。 自分は平日観に行こうっと。
>187
オリンポスの12神なら、敵はアテナ除いて11だろ。
192 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/01 23:03 ID:Ko5jtJ10
>>191 ポセイドンとハーデスはあぼーんしたから9。
アフロディーテは重複で出てこないだろうから8。
(実はタナトスとかと同じで神でありながら臣下になったとか?でも弱すぎw)
劇場版つながりだとアポロンもあぼーんしたから7。
とりあえず天帝ゼウスとアルテミスが絡むのは間違いなさそうだね。
太陽神アポロンは今回の映画に出るぞ
以前の映画に出たのはアベルとかいう別人のはず
ちなみに残りのオリンポス12神
婚約の女神ヘラ
穀物の女神デメテル
美の女神アフロディーテ
炉の女神ヘスティア
伝達の神ヘルメス
鍛冶の神ヘパイストス
軍神アレスが抜けてる。
俺アリオンも好きだったから、なんか嬉しい
アレスは星矢世界では12神に数えられて無いらしい
200 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/02 08:40 ID:1ZF69Xh2
>>1 >また、海外でも欧州・中南米・アジアで大ヒットしました。
欧州では現在大ヒットしているんですけど・・・・。
しかもドラゴンボールやセーラームーンのように毎年初めから再放送しています。
俺はなぜ今更ジャブが出てくるのかが一番気になるw
ジャブは相当強くなってると思う なんとなく
邪武は亡きアルデバランの役目を引き継ぐために登場します。
そう、最初の敵に一撃でやられる役です。
204 :
風来のシレソ:04/02/03 01:31 ID:F6p6K580
いやー、楽しみ。キッズステーションで声優陣記者会見流されてたよ。
やっぱペガサス幻想じゃなくてソルジャードリームだよなー。
205 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/03 16:34 ID:4mttayKQ
ソルジャードリームねぇ・・・
子供だった俺はペガサス幻想の方が好きだったなあ。
ペガサス幻想=ジャンプ読んでた小・中の男子向け
ソルジャードリーム=中・高生の女子向け
イメージ的にね
206 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/03 22:14 ID:8O+aQ/fe
ゼウス オーボス
ポセイドン 封印解ければ参戦するかも
ヘラ オーボスの姉で妻 トロヤ戦争でアテナと共闘しているため寝返る可能性あり
デメテル 農業の神 中立か?
アポロン チューボス
アルテミス 同
ディオニソス 酒の神 中立?
アフロディーテ 愛と美の女神 出てくれば最強の敵かも トロヤの恨みと性格が反対だけに
アテナ 城戸さおりとしての意識を閉じて覚醒するか?本来はゼウスの後継者
アレス 軍神 ひたすら暴れそう
ヘパイストス 鍛冶の神 あまりこうした争いに興味なさそう
ヘスティア 釜戸の神 オーボスの意向に沿って動きそう
207 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/04 04:05 ID:B3cDNWsA
ペガサスはすぐ飽きる。メイクアップ自体そういうバンド。
ソルジャードリームは何回聴いても飽きない。素直に凄い楽曲と凄い歌。
復刻パンフうpきぼーん
209 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/05 07:58 ID:HXj7L0j3
関連グッズ発売されてますか?
本とかポスターとか。
ペガサス幻想のほうが断然いいよ
しみったれてないじゃん
ソルジャードリームの方が良いやん。
どこらへんがしみったれてるのかと・・・
ソルジャードリームは、2番の「勇気力真実〜」がピッタリはまっているのを
消防ながら、感心した。
213 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/05 11:14 ID:CPwWyZ95
しみったれてる・・・なるほどね。
ペガサス幻想に一票。
あの殴り合いしてる感じの泥臭さが好き。
絶体絶命ピンチのとき頭に木霊しだす曲は
なんといってもペガサス幻想の前奏部分
215 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/05 21:04 ID:OYuqrZMG
旧主題歌以外に使われるだろうタイアップ新曲はどんな代物になるのやら。
216 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/05 22:18 ID:f9xogJVy
12神のうち、一人は味方、既に二人はたおしているのか・・。
じゃあ、最後のあたりに言葉だけ出てきた、神衣とかいうのを着るのは
12人じゃないよな?
劇場版は関係無しで、漫画で続いていたらどうしていたんだろう?
アテネは聖衣だし、ポセイドンは鱗衣、ハーデスは冥衣だよな?
少なくともこの3人は神衣は着ない。
217 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/05 22:36 ID:vim90c0O
>アテネは聖衣だし、ポセイドンは鱗衣、ハーデスは冥衣だよな?
これらは神衣なわけだが。('A`)
結局、一人も神衣纏わなかったよね(w
>>216 真アテネ、真ポセイドン、真ハーデスを出せば問題ない。
220 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/06 07:54 ID:oH+fDZwJ
劇場版公開にあわせて関連グッズが発売されてないのだろうか?
221 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/06 17:20 ID:HR7ohLOV
ヘパイストスは強力な武器を作ってくれる
間違いない
って聖闘士は基本的に武器使用禁止だっけ
222 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/06 17:48 ID:Ir6LaGT6
12神にそれぞれ「幹部クラス」キャラないないの?
>>217 そうなの?
神聖衣という名前でアテネの聖衣は出ていたと思うのだが・・?
だから、多分ポセイドンもハーデスも最初に神という頭文字は
つけるとしても鱗衣であり冥衣だよな?
誰か試写会のレポはしてくれるの?
>>223 オフィシャルで
アテナ、ポセイドン、ハーデスが身に着けていたのは
聖衣、鱗衣、冥衣で間違いなし。
ただ。これとは別に神衣”も”持っているということ。
神聖衣はアテナの血によって限りなく神衣に近づいた
聖衣であってアテナは只の聖衣です。
226 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/06 22:58 ID:GTogwzXD
>>225 なるほどね。
しかし、天界編は漫画でやって欲しいところだね。どうせ最終章なんだし。
もちろん続きとして。ジャンプコミックも29巻からはじめるということにしてくれたら
うれしいね。
227 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/07 13:25 ID:xitLzvUA
アニメより漫画で見たいのは激しく胴衣。
只今の作者様の画力を考えると…ウーン。
228 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/07 13:33 ID:8m04TPK2
終わった・・・。終わりだ・・・。
230 :
:04/02/08 00:04 ID:???
ソルジャードリームのほうがいいなぁ。
ペガサスはなんか古いんだよね
231 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/08 01:01 ID:htuzU06p
試写会逝ってきました。近年稀に見る駄作でした。
スタッフは消えてくださいネ!
↑俺の後ろでギャーギャー騒いでたうるさい糞ヲタはおまえか!!
今月中に消えてくださいネ!
ネタバレキボンヌ
今の車田先生は、メインキャラの顔しか描いていないよ。
他はすべてアシが描いてる。
昔のマンガを参考にして、似たように描けっていわれてるんだって。
アシも「実録神輪会」当時に比べてロクなのいないようだし。
試写会行ってきますた。
名作決定。
しかし、ラストを理解できない、知的レベルの低い人は
>>231のような反応をとることになるでしょう。
>>234 それは漏れも思ってるが、それと映画は関係ないから。
ラスト云々と言うレベルの話じゃないだろ。
ショボイ脚本にショボイ作画、ショボイ音楽。良いとこ無かったじゃん。
貴方は関係者?
完成度の低い作品を擁護するのも大変じゃない?
15年前を神聖視してる信者大杉
ガノタとドッコイドッコイの空回り論争
貶めてるやつもマンセ−なやつも揃って知障
おめでとうございます
まー人間てのは1度気に入らないと思うとなにもかも
気に入らなくなるもんだよね
アバタもエクボ、エクボもアザってやつで
俺はというと、
まあ、普通におもしろかったし
ラストも普通に苦笑しました
あんなもんでしょ、だいたい、、みたいな感じで
とりあえず
沙織さんがピンチ
↓
救出できる時間が決められる
↓
死んだり死にそうになりながら奇跡で敵を倒していく
(紫龍は使えば死ぬ技を使ったり、瞬は敵を倒すことを躊躇したり、
一輝は瞬のピンチに駆けつけたり、氷河はマーマを思い出したり、
星矢は拳速が流星拳より速い相手と戦ってるうちに
そいつよりも速い流星拳を打てるようになったりっていうお約束)
↓
星矢が救出するもみんな生死不明
って構図が変わっていなければ見に行こうかと思うのですがどうですか?
原作ファンにとっては昔のアニメもろくなもんじゃなかったけど、
だからこそ少しはマシに…って期待しちゃうのは仕方ないかと。十数年も待ったんだから。
只、その手の期待が報われたという話は滅多に聞かない。
昨日の試写に逝ったけど、ネタにしかならない作品だったよ。
序奏って事で完結しないのは判っていた仕方の無い事だったとしても
現在のアニメ映画の水準を何も満たしていないと思う。
金払って見に行くレベルに達していないよ。
宮崎とか押井に感想を聞いてみたいと思う。東映がこんな作品を作ってますよって。
まぁ、絶対に見る事は無いだろうけど(w
244 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/11 14:39 ID:0ecesQko
まだ序奏だし、今からエンジンかかるんじゃないですか。
あの車田神原案だから、最後まで信じたいです。
245 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/11 15:04 ID:Wjp8iGWt
序奏だけで終わる可能性もあるんだから、ちゃんと最初からある程度高い内容で作るべきだと思う。
東映は多少ヘボでもあいつらならまた金払って見るだろう、てな感じでファンを見てる気がする。
とりあえず順番は守って欲しかったよな。
ハーデス編を完結させてからにしろっての。
前評判芳しくないみたいだけどどうしよう・・・。
明後日なんだよね、公開日。
248 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/12 18:23 ID:Gcm8AVaU
ちゅーか、ハーデス編の続きはいつ、どういう形で提供してくれるわけ?
なんでもかんでも中途半端はイクナイ
冥界編?マンドクセー
と思われていることは確かだな。でなきゃ間すっ飛ばして天界編なんて
キチガイ沙汰にはならんだろ。
250 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/12 18:39 ID:k5Op7pxA
ごうよくてんしょうとかいう技弱いよな
251 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/12 19:05 ID:P47mHXYG
>>250 強欲天昇?ああ、最近不景気だからね・・・
252 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/12 19:15 ID:k5Op7pxA
不景気の一般的定義は物が売れなくなる そして 不景気いうから人は貯金して金をつかわない
つまり不景気でも景気がいいよねーなどとホラをゆえばよいのである
都内とかプレミアム前売りまだ売ってるかな?
都内でプレミアム前売り券まだ売ってるかな?
256 :
永遠の少年伝説:04/02/14 01:09 ID:FKkGC8FW
遥か昔、神話の時代から受け継がれてきた少年達の物語りを覚えているだろうか・・
あれから15年の時が流れ世界は少しずつ変わり、人の想いも変わりゆく中で
記憶の片隅で消えかかってる小宇宙を再び燃焼させようではないか。
時代が変わってもけして失ってはいけない聖闘士の誇り、それを抱きしめながら共に戦い
傷つき、そして学んでいこう。すべては星の導くままに・・・
君は小宇宙を感じたことがあるか?
257 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/14 02:23 ID:DeGHiMAy
天闘士は「エンジェル」と読むんですか?
258 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/14 15:26 ID:JAlsL7Ex
今日見てきたよ。いつもの友情パワーより愛が前面に出ていたかんじ。
最後が?なかんじだが、自分は結構良かったと思うよ。
ちゃんと続きあるんだろうか。
259 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/14 15:43 ID:pNiIdwKF
結局マッパなの?
拳王それは我が兄ラオウ
261 :
あみば:04/02/14 18:50 ID:p7nuGt9e
俺は天才だ!
262 :
あみば:04/02/14 18:51 ID:p7nuGt9e
俺は天才だ!
見てきたけど期待はずれだった、あの終わり方でどうやって続いていくんだろうと思った
最初の天闘士の戦闘シーンは良かったが、そのあとが酷い。
ドラゴンとキグナスの扱いが悪すぎるし、展開についても無理がありすぎる。
正直代金分の価値はないと思う。
264 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/14 19:19 ID:jzdpO00n
小学生時代、周りの友達と熱狂してた頃の夢は夢のままにしといた
法がいいか?勇気を出して映画館に行くのか?・・・
今日ね、星矢の映画見に行ったんですよ、ハイ、映画館に着いたのがPM1:00
でね。いざ入場券買おうとしたら…
星矢の公開は午前中二回上映のみ、AM9:45の回、AM11:45の回…
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいっ!!
しょーがねーからゼブラーマン見たよ、まったく…面白かった!
明日は早起きしないとナー…
ドラゴンとキグナスは
ダンスとうつ伏せプカプカで盛りだくさんだったじゃんかよW
おいらもうおなかいっぱいだよ
やたら裸がクローズアップされてるけど
実際見たらそんなに無理矢理ひんむいたって感じじゃ無かったがなあ、、、
268 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/14 20:34 ID:QUXl7q4p
まずい。まずすぎるのひとこと。
DB、キン肉、星矢などのジャンプ世代は、
見に行かないほうがいい。
逆に、いまでも深夜アニメ見てる人は理解できる内容だと思う。
ファーストガンダム信者とか。
原作漫画で転怪変が読みたいなぁ。
やっぱ「ドゴォン!」とか「ザシャアッ!」つーのが無いと。
映画はなかなか怪作らしいけどアニメにはあまり思い入れ無いから好きに作って下さい…
天界変逝って来た・・・
コレだけは、言わせてもらう。
『ウゾダドンドコドーン!!!!!!!』
全般的に星矢の不死身ッぷりだけが凄かった・・・。
ここまでやっといて、おっぽり出すなよ?
全スタッフどもよ。あのオチで終わるなよ?
ホント、頼んますから・・・・・・・・(漢泣)
271 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/15 23:32 ID:KOsrPY3s
思えばキャンサーのデスマスクは悲惨すぎる。
クロスに見放された(遅かったが)事や名前も悲惨だが
冥王編の「ぴぎゃああ〜」は美味し過ぎる。
ところで一般的にはミスティとアフロディーテはどちらが美しいの?
272 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/16 12:46 ID:WMegRdjx
マッハ攻撃ばかり書いていますが、肝心の横山音楽はどうでしたか
そういえば、トルシエ通訳の方は以前どこかの番組で映画を作りたいと
映画の勉強をしているらしいですね、やってもらえるなら脚本家担当を
願います。
みてきたよ、きのう。
席が半分くらい埋まってたのと、8割方の客が男だったが。(俺もだが)
星矢がダイハードだったり、なんか音楽が古くさいなーと思ったりしたよ。
そういえば最後の方の全裸になってるシーン、股間は省略されてたな。
関係ないけど、
シネコンのおねえさん、
ローソンの前売券、反対側の方を切り取ってどうすんだ。
この券、もう一回使えるじゃないか。
2度も観たくはないけど。
274 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/16 16:52 ID:Pq1IvNGT
今日観てきた!
紫龍が一番ひどかったな。
パンフに書いてあったが
アリエスとライブラの聖衣が合体する案もあったらしいね。
没になった他の天界編10シリーズの内容が見てみたい!
275 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/17 00:38 ID:y+68Wmci
ムウと童虎が合体・・・ハァハァ
ffdds
277 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/17 18:21 ID:C//9KKht
>>271 蛮
観てきた。そんなに悪くなかった。
先に「酷い!」って慟哭を聞いてたからかもな。 ちょっと居心地悪かったけどw
278 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/17 23:56 ID:o88BuJ4B
あまりのショックを癒すために、劇場版第一作をレンタルした。
確かに子供向けの内容だったが、すごく聖矢らしくてすごく満足できた。
こういうのをあの作画で見たかったなぁ…。
279 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/18 03:10 ID:pxP4+2OZ
たしかにショックだった・・・
俺がリア厨だったらちょっと反応してしまったかもしらん
聖矢でチンコ勃てたくナイ
映画とは関係ないけど。
星矢のお姉さんはマリンさんなんだろ?
間違いねーマリンさんだ!
281 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/18 11:24 ID:/O38INk4
282 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/18 14:30 ID:V9/WmX0c
質問。
サンクチュアリ篇までしか見てなくて、懐かしくて見に行こうかと思ってるんですが・・・
無謀?
>282
無謀ですね。星矢のテンポのよさとアクションシーンに期待しているなら
なおさら。内容はほとんどの人が「はぁ?」な感じなので、全部読破した
からといって理解できるわけではありません。
>>282 ハーデス12宮編を見たほうがよっぽど面白いよ
285 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/18 21:00 ID:k8cN/MgF
聖闘士星矢の劇場版ってどれも駄作の印象しかない。
黄金聖闘士はただのやられ役だし、
敵も弱いし、
アベルもルシファーもなんの魅力もないDQNキャラだし、
どれもほんとにつまらかなった。
>>279 >聖矢でチンコ勃てたくナイ
そんなの当たり前だろw勃つのがモーホーだけだろ。
俺は断然沙織さんだね!幼き頃、あのスケスケ衣装にメッタメタやった
けどやっぱ一番好きなのは映画全作ラストを飾るサジタリ星矢だったりするけど
あの映画は衝撃的だった…星矢、沙織のラブストーリーが15年の歳月を得て動き出したって感じ、
これで更に続編があるならどんな感じになるのだろうか…ふぅ…
287 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/18 21:49 ID:k8cN/MgF
誠也って結局誰とくっつくの?
沙織? マリン? 美穂? 大穴でシャイナ?
>>287 セイントファンクラブより抜粋、星矢の本命予想
沙織80%
シャイナ70%
美帆60%
マリン50%
しかし映画の影響で大きく数値は変動した
沙織99%(もうね、アテナしか居ないじゃん)
シャイナ5%(ドつかれた)
マリン2%(弟発見、星矢興味なし)
美帆0%(存在自体危うい)
なんか映画の星矢ってアレだな・・・
ハーデスの剣に心臓貫かれた割には死なず、呪いをかけられただけ
なんか瀕死っつーよりは二日酔いのサラリーマン見たい
メインが星矢、沙織で他の青銅4人が可哀想過ぎるだろ!
なんで星矢がラブストーリーになってんだよ・・・
まぁそれはそれで見たい気がするが、
互いに手を繋ぐ真紅のEDはこの布石か?もっと元を辿ると
銀河戦争前にヨットハウスで上半身裸の星矢に赤面する沙織もこの布石か?
続編があるとしたらこれから11神と闘わなきゃならんのに、続編出す気ないのか!これ!
どうりで最後に「終わり」なわけだ、カンベンしろやっ!
一番気になるのは、「星矢は前回の聖戦のペガサスの聖闘士の生まれ変わり」
の複線を使うかどうかだ。
↑車田、製作者、忘れてんじゃねーの?
この複線は使わなきゃ損だ
ホントにラブストーリー化しちゃったら
1.青銅4人の影が薄くなる
2.ラスボスは寝返り、ゼウスと一体化した邪武
292 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/18 22:38 ID:k8cN/MgF
車田に伏線を効果的に使うことを期待する方が無理だってw
連載開始時には普通の漫画だったのが、いつのまにか妙な団体や強大な敵が登場、
キャラクターは難解な名前の必殺技を発するようになり、
常人には出来ないレベルの事を平気で行えるようになる…
それが車田漫画の醍醐味だ(w
294 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/19 00:30 ID:Y90l6qfK
デス・キーック!!
295 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/19 00:57 ID:DpOpIIXU
主題歌はまさか松澤?
296 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/19 02:07 ID:BF50gURt
>>295 MAKE-UP 声も衰えてなくて嬉しかった。主題歌が唯一「聖闘士星矢」の名残り
これはあれだ、金のかかったサイドストーリーだよ、きっと。
本編への布石だよ、うん。 または荒木and姫野の肩ならし。
297 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/19 09:25 ID:4D76E+EA
恋人かー
星矢・・・木戸沙織・シャイナ・美穂・マリン
紫龍・・・春麗
氷河・・・カミュ
瞬・・・ジュネ
一輝・・・エスメラルダ(あの世で)
何か?
299 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/19 13:59 ID:Y90l6qfK
>>297 氷河とカミュは師弟の愛情
氷河とマーマは親子の愛情
彼らを超える人が現れない限り、氷河に恋人同士の愛情は生まれないだろうな
300 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/19 14:56 ID:rYEt+EY7
聖夜と黄金て全員しんだよな原作で
違うの?
アニメ入れてOKなら、氷河にはファンから蛇蝎のごとく嫌われてる絵梨衣ってのがいたけどな。
あと、アスガルド編に出てきたフレアか。
恐ろしい事を思いついてしまった・・・
ひょっとしたら沙織と星矢の子供を主人公に「新・聖闘士星矢」を制作しるなんて
計画が持ち上がっているんじゃないだろうか・・・
303 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/19 21:12 ID:8Te5hzjh
>302 う、うわああああ(AAry
>>302 あんたがネ申と呼ばれる日が来ませんようにw
・・・前から思ってたんだが、冬営って冥界編から逃げてないか?
引き延ばしとかそんなんじゃなくて、実は映像化がお手上げだったりして・・・。
>>302 勘弁してよ…せめて神との戦いが激化して某マンガみたいに
宇宙が一巡して新世界に行く程度にしてくれよ…
貴鬼「貴鬼です…オイラの名前は貴鬼です」
そしてデート中の沙織と星矢の車に転がり込んだ貴鬼、
そして雨が降り出し青銅4人が次々とヒッチハイクしてくる、
最後に…「怨」の字が入ったハチマキを絞めた邪武が立ちふさがった!
邪武「星矢!俺のお嬢様を返せーーーー!!」
完。
306 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/20 00:43 ID:N/M2ni3v
307 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/20 06:15 ID:7BAWFpaZ
名作の続編が期待されて外した。。。最近多すぎだね。
銀河鉄道999エターナルとどっちが最悪?
誰か教えてくれ。
308 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/20 12:49 ID:IDNEHsP9
>>302 処女神が子供生んじゃいかんだろw
二世モノなら次代の主役はアイオリアとマリンの子供とかどうだ?アヒャヒャ
星矢が伝説のセイントとしてたまに登場したりするのな アーヒャッヒャッヒャ
>308
そういう同人小説がネット上で公開されてる。
310 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/20 13:50 ID:IDNEHsP9
>309
まぁありがちな話だしな。面白いのそれ?
星矢と美穂ならあるかも。
一輝と瞬の子でも良いよ
>310
おもしろいかどうかは読む人によってわかれると思う。あまり覚えてないけど
昔の黄金はみんな聖戦で死んでいて、21歳になった貴鬼がアリエスを継いでて、
瞬が教皇という設定だったと記憶してる。
この他には、聖戦で黄金と星矢が死んだ上、アテナもヒッキーになって城戸邸の自室から
でてこようとしなくなったのに新しい敵が現れる、という同人続編小説とかがあるよ。
>>312 なんか瞬が教皇っていう時点で糞決定・・・
314 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/20 16:05 ID:IDNEHsP9
>312
ふーんアリガト
気が向いたら探して読んでみるかな
315 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/20 18:39 ID:sdza5z+T
これって4月頃までやってるのかな?
青銅五人の中では、紫龍が一番教皇にふさわしいと思うんだが、どうだろう。
星矢も氷河も一輝も人の上に立つタイプじゃないし、瞬じゃ優しすぎると思う。
>315
3月上旬までだよ
318 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/20 19:55 ID:sdza5z+T
>317
えっ…!…ありがとう。
うちの地方じゃやってないんだ。ビデオ借りるよ。
ストーリーというかシナリオは一般公募で募集して
それを賞つきで選出、更にプロが練りこんで映画化したりした方がまだマシなものが出来たかも。
古い話だが、太陽にほえろとかであったよねー。そういうの。
320 :
まだみぬてんさいきゃくほんか:04/02/20 21:17 ID:JrPtycFx
だから俺に星矢作らせればよかったんだよ、まったく!
宇都宮から新宿まで逝ってきた。
評判悪かったけど、俺の中ではスゴク良かった。
あと、客の半分が♀だったのには驚いた。
322 :
あの〜 :04/02/21 03:03 ID:???
すいません斗馬って何者ですか??
見に行く前に知っておきたいのですが
324 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/21 06:44 ID:8e4Qh0PR
TVブロスで特集組んでるね。他に雑誌とか本とかでないのかな?
325 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/21 11:02 ID:OmuEP84Q
>>324 お〜、俺買ったよー、ブロス〜。新聞とってんのに。
コンビニで見かけてつい嬉しさのあまり買っちったw
内容もブロスにしては愛情っぽいものを感じた。
>>322 観にいく前に知ってどうする。そりゃ行ってからのお楽しみだ
326 :
あの〜 :04/02/21 22:45 ID:???
すいませんアテナのまんこって見えますか??
見に行く前に知っておきたいのですが
>>326 セブンセンシズを極限にまで高めると見える。
ついでにそうすると星矢のちんちんも見える。
アテナはパイパン
329 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/22 15:05 ID:BMxc75Y9
全開だわフサフサだわかむってるわでもー大変
330 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/22 15:58 ID:CkcjBO1G
332 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/22 17:11 ID:hEU70Wip
>>327 エイトセンシズを極限まで高めたら
シャカのちんちんが見えてしまいました。
謝罪してください。
あぼーん
>>332 そうか、シャカのちん○が見えたか…
ご愁傷サマー
335 :
s:04/02/22 20:29 ID:1vNla678
静かな二月も終わりそうです
336 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/22 22:20 ID:hEU70Wip
>>332 シャカのとは願ったり叶ったりなんだが。
337 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/22 23:42 ID:KZcjIWgk
ヘラクレスやイカロスなんかはでてこねぇのかな
あと神々の中にもデスマスクやカーサ系の道化キャラがいるのかね
338 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/23 00:12 ID:SFZLykEZ
あー、カニマスクってきょーれつなキャラだったな。
今思い出したよ。
339 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/23 01:28 ID:eLMLBVIX
340 :
あの〜 :04/02/23 14:14 ID:???
どこの劇場で観るのがお勧めですか??
場所的には川崎か新宿か池袋です。
341 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/23 20:09 ID:LhVmZvUY
>>332 それが極楽浄土です。天上天下唯我独尊。南無。
>>340 それぞれの劇場で1回ずつ見るのがいいでしょう。
さもないと阿頼耶識に目覚めることは無理ぽ。
343 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/24 02:17 ID:tW8Q0RSv
ネタバレ頼むよ
344 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/24 08:44 ID:Eoxh9Dar
>>340 川崎で一昨日見たけど全席指定で映画館もきれいだったしよかったよ。
当日公開前15分に券買ったんだけどすごいいい席取れたよ。
(まぁもともと空いていた訳だが)
内容は(ry
345 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/24 14:02 ID:P/DGdauw
見た。正直期待外れ。
敵のエンジェルはせめて攻撃するとき技名を叫んでくれ。あれじゃクール過ぎる
>>338 カニマスク言うな!
原作はDQNだが、アニメだと最高にかっこいいぞ!
声がのび太の先生だけど
, --- 、
,. -一'´ `ヽ、_
/ `\
r'´ ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ } } ;,リ ノ
. | !._ ル'_ノ <´
l. `__ |_,r'´
l ヽニニ二) |
ヽ ー / |
ヽ. _, ‐'´ _|、
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
夢見させてやったんだから文句言うなよ!
全く、なに言ってんの!
>>346 田中亮一氏だったら「デービーーーール!!!」
歌が良かった。
あの「少年はみんなー明日への勇者ーオゥイェイ」のとことか。
もせキボンヌ。
350 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/26 15:49 ID:qJimhgsO
車田はキャラによって差別しすぎ!
シャカに「あじゃぱ〜」とか言わせろや。
351 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/26 21:03 ID:GC4TAKNR
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 山 内 \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) | 私の使命は、児童向けアクションアニメに魂を引かれた人々を
|::::::::::::::::: \___/ | 解放することだと思っている。
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
352 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/26 21:08 ID:/rCPQYP0
期待しすぎはイク(・∧・)ナイ!
そこそこのモノも最悪に感じてしまう畏れが。
俺は荒木の絵が戻ってんのだけでも充分感動もんだったよ・・・・
もうおじいちゃんなのに・・・アリガトウ・・・(ノД`)
見てきました!紫龍と氷河の扱いがヒドイってあったけど確かに…。私、紫龍ファン(涙)まぁ、でもそれなりに楽しんでみましたハイ
JOJO第6部ストーンオーシャンの最後を激しく思い出したのってオレだけか?
358 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/27 20:53 ID:/G4ec6m4
冥界篇の続きは?この映画の成績によっては出ないのか?
教えて関係者
\ ___个__ /
/\ __┌ ┐_\/
/ / \/ \
/ ∠____│___│
l::_ / <> │ <> |
∠_ノ:\____/\ __/>
|:::::::::::::: \___/ |
ヽ::::::::::::::::. \/ ノ
「あらたに星矢ブームがやってきたのは幸いである。
リバイバルでアクション物をラブロマンスに改変させたという事実は古今例がない。(多分)
しかし、ファンが星矢ブームの再来に全神経を集中している今こそ、恋愛物で意表を突くチャンスだ。
制作期間は半年とないはずだが、諸君らであればこの計画を成し遂げられるだろう。期待する」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ わーあれ星矢かなぁ
l:::::::::. | いや、星矢はもっとこう、燃えろ、俺のコスモよって感じだもんなぁ
|:::::::::: (●) (●) | あれ?この映画、見せ場ないのかなぁ
|::::::::::::::::: \___/ | すいませーん、誰かー説明してくださいよー
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
要するにこの映画は公開後
即大コケという事でよろしいですか?
>>359 恋愛物っていうより純愛物だったかな。まぁ、星矢がんばれよ、といった内容ですた。
これから見に行ってきまつ。。。
>>363 舞台挨拶付の回に行くの?
感想聞かせてね
365 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/29 14:26 ID:i4M12YUl
,,、,、,.,.、, ,、.,、_,.、
,r'" ゙`'ヽ, ,,r''"゙゙ ゙''、
,r" i l|! lr., ゙'r ,r'゙ rilrr, ';
r'゙ ヾ \ '; r゙ ,r'″ ;, i
r _゙' _ '、 i __,i. /,.-、 ' i
r' = / )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. ( ) ,. r゙
'; ソ | ,,.. ゙ .lli.: ゙ヽノ ; ,r゙
'z, ヽ、_ ソ ;i,,.;;..、i ゚ " ヽ-ー'゙ ,r"
゙ヽ、 ''''' !i||||!''゙'. i ) _, '、r''゙゙
゙ヽ-/, =|l||!!'゙゙ ゙ l.ノ、 '● ';
/ ̄``ヽ、 Z;: ,. ≡' ● /;;;;;;ヽ -'i
| 救 | Z',.; ',. !||l /;;;;;;;;;;;;'、 ;;|
| え | 彡;' '゙'|i!i;;!| ヽ、;;;;;;/ :;l
| ね l...,, 彡、、- i|li ,,..-='゙l ;'r'
| ェ | ̄ ツ ゙''゙゙ノ;; l /,/
\__/ /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,, ヽ、,,.ノ/;;;\
/;;;;;;;;;;;;ヽ ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
…一番らしくないのは、魔鈴さんだった。 そして、とりあえず服着ろ!
367 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/29 14:40 ID:HY3cn/Uf
おまいら最後の日曜だからって押し掛け杉。
立ち見って…@関東
368 :
性犯罪者に天誅を! コピペ推奨!:04/02/29 14:49 ID:in1HIMI1
【 極悪非道、児童虐待、ホモレイプ犯罪で「 ジャニー喜多川 」氏逮捕間近! 】
「 YOU、ホテルに泊まりなさい 」 ジャニーズでのタレントへの強制ホモ行為、最高裁認める
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077933604/ ★セクハラ記事訴訟でジャニーズ側の上告棄却 最高裁
・週刊文春の記事をめぐり、芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」(東京都
港区)とジャニー喜多川=本名・喜多川擴(ひろむ)=社長が発行元の
文芸春秋(千代田区)に1億円余の損害賠償などを求めた訴訟で、
最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は24日、ジャニーズ側の上告を
棄却する決定をした。
所属タレントへのセクハラに関する記事の重要部分を真実と認め、文春側が
支払う損害賠償額を一審の880万円から120万円に減額した二審・東京
高裁判決が確定した。
http://www.asahi.com/national/update/0224/037.html 今までは強制ホモ行為、児童性的虐待は噂だったが、最高裁で虐待が事実と認定されたため、
今後、ジャニー喜多川氏は未成年に対するわいせつ罪、及び脅迫、及び淫行条例違反、
及び児童虐待、及び児童ポルノ法違反等の容疑で逮捕される予定です。
369 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/29 14:58 ID:10mfyTNZ
昨日の土曜日の夕方に新宿に行ったけど立見満員で入れなかった。
3週目だから空いていると思ったのに・・・
結構映画はヒットしているね。
でも今週金曜で上映期間が終わりじゃねぇか!!
動員数で考えると成功したみたいだね。
ただ内容的にみると正直満足できる内容ではなかった。
続編もあるようだけれどヒットしたからと勘違いして、この路線で作っていくのはやめて欲しい。
>>370 成功なのか…。
しかし公式BBSの書き込みを読むと、リピーターの多い映画だな。
いくら面白かったと思っても同じ映画を何度も見に行く人の話を
今まで聞いたことがないから、カナーリびっくりしたよ。
ビデオが出た後に買うなり借りなりすれば安上がりなのに。
もしかしてビデオが出ないと思っているのか?
>>352 その荒木さんすらやりすぎだろって監督のコンテ手直ししたんだが・・・
結局監督の指示通りに書き直させられたそうだけどね。
>>371 リピーターというよりも、プレミアつき前売り券を何種類か買ったので
がんばって消費している人がたくさんいるせいもあるのではないかと…
アンチじゃないけど、そう思いたいなぁ。
こんな駄作で売れて注目を浴びるなんて嫌だ。
375 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/02/29 22:30 ID:HY3cn/Uf
見てきた。あのラストはあれだ、
原作ジャムプ最終回へのオマージュだ。
>>375 ハッ!そういう見方も出来るのか!
目から鱗が落ちたような気分だ。
マジで熱が出たのでユンケル飲んで俺は寝る
>377
この記事で重要なのは最後の一文ですよと
これって山内と荒木に対する引退勧告って事?
亀だが・・・
>動員数で考えると成功したみたいだね。
劇場用映画は興行収入のみをアテにして製作されるのではなく、
ソフト(DVD)の販売・レンタルによる収入を見込んで製作されるはず。
大ヒットでなければ興行収入だけでは制作費の回収すら通常は不可能。
続編の有無は今後発売される天界編DVDの売上にかかっているのでは?
しかし天界編の制作・公開にかかった費用っていくらだったんだろう。
宣伝らしい宣伝をしてないから宣伝費は微々たるものだろうし、
上映館が少ないから上映に必要な本数のフィルムを焼くプリント費も
そんなにかからなかっただろうから、おそらくは超低予算だろうが。
あの〜昨日やっとの思いで見てきましたが・・・最後が意味不明で。
結局セイヤは、アテナの兄貴を、倒したの?ですか?
エンディング後だったかアテナとセイヤの記憶が・・・で、どうなったって事?
アムロ〜〜〜
Y手はナ〇トで戦闘シーン書けてるのに、なんで星矢に生かせないのか
386 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/04 01:30 ID:S88VvIXM
387 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/04 02:14 ID:UxIYsfhf
>>382 お互い記憶をなくして続編は無し。
まぁ、瞬ちゃんの「やっぱり来てくれたんだね。兄さん。」が聴けたし、
マリンさんの弟も見つかったし、良かったのかな。
しかし、パンフレット1200円は高いんじゃないの?
>>386 ゴメン。どうしても理解できなくって。
そろそろ劇場版も終了するし良いかなって。
>>387 そういう事ですか〜。thanks
パンフ1200円もするんだ〜。買うか迷ったけど、
前の人の見てるの覗き見でした。前の人にスミマセン
プレミアム前売り券欲しかった〜。無念
ギリシャ神話は聖闘士星矢のパクリ
パンフの1,200円が高いって良く言われてるけど、そんなに高いか?普通だろ?
あの中身で価格に見合っているかと言われればアレだが。
391 :
:04/03/04 23:01 ID:???
今日やっと観て来た・・つーか
絵汚すぎだよ。なんだありゃ、しかもエネルギー弾連発してるだけかよ・・ドラゴンボールみたい・・
とにかく絵がやばかった・・
自分もパンフ別に高いとは思わなかったなぁ。
あと絵は凄く綺麗だったと思うんだが・・・。
少数派みたいだな。
393 :
:04/03/05 02:39 ID:???
>あと絵は凄く綺麗だったと思うんだが・
「真紅の少年伝説」のほうが全然綺麗だよ(泣
394 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 07:35 ID:8cyOz+uT
昨日見て来たんだが酷いなこりゃ。サブタイが序奏だから三部作くらい続くと思ったんだけどあの終わり方は続編ないなあ。星矢の引き締まった尻が出て来た瞬間から笑い堪えるんに必死でその後ちゃんと見れなかったよ。
えっ ラストって星矢の記憶だけなくてアテナの方はあるんだと思ってた。
視線と雰囲気が意味ありげだったから…
ちなみに絵はたぶんいいんだと思うんだけど、線と塗りがしょぼくて
失敗してるんだと思う。時間なかったのかな?
作画期間
真紅:半年
展開変:1ヶ月
劇場公開アニメの作画期間が1ヶ月って許されるの!?
映倫に通報したほうがいいでつか?
マリンさんて星矢の姉なんじゃなかったっけ?
記憶違い?
映画を見てて思い出し疑問。
>>399 違う、星矢の姉は原作ラストで突然現れる
401 :
399:04/03/05 18:41 ID:???
>>400 そうか…サンクス。
原作最後まで見たと思ってたけど見てなかったのか。
ずっと「マリンは星矢に隠しているけど実は姉」という設定だと思い込んでたよ。
しかし何を機にそう思ったのか…
絵が汚い汚いっていうけど、アレって昔アニメを見てた人向けに当時のタッチで作ったんじゃないの?なんかの雑誌に書いてあったよ。
絵が汚いって、タッチの事なのか??
>393
>「真紅の少年伝説」のほうが全然綺麗だよ(泣
却下!真紅の方が崩れが酷い。この間レンタルしてきて観て、
「この話を、映画2作目の画力でやってもらえたら」とどれほど思った事か!!
今回のは絵は、むしろ良い方だと思う。
個人的に蹴り技が多いのに感動したし、その動きもよかった。ていうか好みの動きだった蹴り技
こりゃ原作で終わったままの方が良かったな。るろうに剣心・星霜編くらい蛇足だったなあ。
405 :
:04/03/06 02:47 ID:???
今回の絵はやばかっただろ・・
星矢は数秒間固まって動かなかったり、
キグナスダンスとかもっとかっこよく再現しろよ・・・
あと流星拳の迫力が皆無だったな・・15年前の方が迫力あるってどーゆーこった(苦笑
今回の絵か・・・なんか主線が太い気がした
そのためかヒキの絵はキャラの顔がつぶれてみえた。
昔のアニメもそれなりに太かったけど、線に強弱があって生きてる感じがあった。
けど星矢のデジタルの線はイモっぽいというか…洗練されて無いんだよな
他のデジタル作品はあまり気にならないんだけど。描き手の問題かな
パンフレットで見た感じ、原画はいいんだけどねえ。
もう一度作り直してくれんかね。
408 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 11:56 ID:5wZVY33p
作画やってる人の鉛筆線がデジタルになると死ぬんだとさ、
もともと線は太かったが強弱がないと確かに絵に良い意味のしつこさがなくなってしまうな。
まあ絵はまだ許せるが話の内容と技の迫力はどうにかならんかったのかと。
こんなワケ分からん話海外で上映したら日本の恥だとオモ
409 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 13:37 ID:BKwOai8c
もうストーリー構成とかメチャクチャすぎ
脚本もクソだし やっぱ横手はダメだな
410 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 14:58 ID:/G4qKT7t
聖闘士星矢のことなら俺達に任せろで、メイクアップさまに
シリ-ズ構成・脚本担当してもらいたいです。
奥の深い歌詞を描いているので大丈夫なのではないのだろうか
>410
いっそ三ツ矢氏にやらせたら?
なぜそこで三ツ矢氏が出る
星矢のミュージカルの脚本とかやってなかった?>三ツ矢氏
>>412 スマップのミュージカルで脚本書いてたからじゃないの?
415 :
413:04/03/06 17:25 ID:???
ケコーンしてしまった・・・
416 :
403:04/03/06 19:56 ID:???
主線が太いのは、そういうもんだと気にしなかったからな・・・首の描き方は気になったが。
デジタル化で均一な線を引く事になれた今の動画に
線の強弱こそが魅力のこの手の絵の原画を、
損なわないでトレスできるとは始めから思ってなかったし。
止め絵のクオリティーは求めてないし。
好みの動きの蹴り技があっただけで、満足している私は、
確かに合格点が低いかも。
線の払いとか、表現できるようにようにならんのかなぁデジタル。
鉛筆のすっとぬく感じとか大好きだったのに。
東映のデジタル技術がショボイだけなんじゃない?
日曜の朝の番組とか、他社と比べてみると目が痛くなりそうだよ。
この会社だけ2〜3年遅れてる気がする・・・・・。
自分は最近のアニメは見ないしそもそも絵のことはあまり分からないから
映画を見ながら普通に「TV版の頃に比べると綺麗だな〜」と思ったよ。
そんな自分でも氷河のシーンで一瞬ギザギザするのが激しく気になった。
あれはなんだったんだ?自分の目がおかしくなったのかと思った。
パンフといえばキャラ紹介の絵が全員いまいち垢抜けない顔してたな
色付けがダサかった。エアブラシ効果がモサい・・・
なんか一昔前のセンスというか若手スタッフは他に行っちゃってるのか?
真紅もパンフはしょぼかったもんね。
>418
あれは、取り込む際の解像度のミス!なんだそうです。
直してる時間もなかたのね・・・・・・・・DVDでは直してくれよ!
DVD出るのかな、やっぱり。
いくら糞でも旧4作と抱き合わせなら買ってしまいそうだ。
だって星矢が好きなんだよー…。
設定画のイカロスのとこ(斗ン馬)になってるんだけど、
これってやっぱり荒木氏が書いたのかな〜w
だから何だってこともないが。
DVDは出るっしょ。自分も買います。
そして次回はもうちょっとまともな出番の氷河をみせてクレ。
424 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/07 18:32 ID:Tpt1sT4O
てか次回作あるの?あのラストからどう続くの?
前に出てる星矢と沙織の子供の話しか思いつかんがなあ。
次回とか言わずDVDで足してくれYO!!!!!
今回の映画のDVDを買う気にはなれんよ
納得のいく完成度&内容で続編が出ればセットで買ってもいいけど
427 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/07 23:47 ID:ag4wcpP+
三作目を途中でぶったぎって
全五作を前後編とかで販売されそうで嫌だ。
428 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/07 23:51 ID:7rSKJmKH
_
.|●|
∋○____ | ̄
ヽ川 ::´⊇` : :川ノ
|_____|
| |
>>424 何度言えば分かるの?
次回作は邪武と沙織が結婚してその子供が主人公だよ。
星矢は転生するからHしても意味無いし。
車田原案自体スカスカだった気がする
だいたいこんな感じで〜ぐらいの。
台詞も今後の展開に重要な言葉はひとつも出てこないし
キャラの行動もピントが外れてる。ラストの決着もぼかすし
何一つ消化して無い。
言葉悪くてすまん、けど雰囲気だけって感じがしたもんで。
これなら俺がスト-リ-考えた方が良かったなあって本気で思ってしまった。
やっぱり漫画でじっくり連載してほしかった。どこの雑誌でもよかったから
まあ、漫画始まったらエースの気がしてならんが
432 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/08 14:45 ID:SkKsS6u7
女に可愛がられている、ト−マと星矢は可愛そうです
個人的総括
「聖闘士星矢」劇場用完全駄作 2004年2月公開決定!
(でも序章で終わり、これっきりでハイさよーなら!)
434 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/08 15:32 ID:SkKsS6u7
駄作なのか解らないけど、音楽は大ヒットの予感
この映画は、過去の映画のようにアナザーストーリーと取るべきなのか、
正式なハーデス編の続編と取るべきなのかで、評価が変わる。
アナザーなら、こんなのもあり。正式続編なら、糞。
ジャンプ連載当時の単行本の巻末に収録されている読者感想と作者返答は
もう見いてられなかったな。こっちまで恥ずかしくなるほど(w
結局、真紅の少年伝説を越える星矢映画は無いのか・・・・・。
てか、ヘタな原作シリーズよりも好きなんだが>真紅
438 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/08 16:09 ID:SkKsS6u7
ハ-デス編の続編が見たいのですが・・・・あのプロデュ-サ-のへたれに
何も望めません
>437
原作が苦手で真紅好きなのに天界編が駄目な人もいるのか。
自分は原作好きで真紅苦手でで天界編は勿論受け付けない。
自分的には天界編は真紅の駄目要素を酷くした感じだった。
沙織さーん、沙織さーんと泣いてばかりの別人星矢と
やけに諦めの良い沙織、どう見ても鎧じゃない衣装の敵、
星矢と沙織の二人の世界が構築されるエンディング…
真紅にはアクションとかサガのキャラ立ちとか良い点が
あったし、全く番外編だから自分的には許容範囲なんだが。
自分はエリスの話が一番好きだ。アニメ旧聖衣が難点だが。
これっていつまで公開してるの?
そろそろ観に逝こうかと思ってるんだが
劇場数が少なくて逝くのめんどい。
もう、終わっているよ
地方によっては12日ごろまで上映だよー
それともブームが終わっていry
ちょっとでも擁護のレスがあると、即、目の色変えて関係者の自演呼ばわりする用意が出来ています
そういえば美穂ちゃんてどこいっちゃったの?
まだいる?
445 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/09 17:06 ID:JzDMCmH8
まだいるよ
やっぱりアスガルド最高
全てにおいて原作至上主義の俺が…
とにかく俺はサントラを買う。
なぜなら主題歌最高だから。
>>446 サントラの中に入るの?なら俺も買いたい
>>447 サントラに収録です>主題歌
3/17に発売ヨテーイ!
おい!これは原作の続きなんだから廃人になった星矢を看病してたの星華姉ちゃんの方が良かったんじゃね〜か?
何で少しも星華出てこね〜んだよ。内容もカスだし。映画作ったやつらは鉄柱に頭ぶつけて反省してろ!
聖闘士☆矢は男性に対するサービスが無い。
女性も容赦無く脱がせろ
女キャラは腰や尻のアップ多かったよ
マリンやシャイナは仮面見せても面白くないからなw
あとアテナのドレスは透けてるし
アテナの尻では満足できませんか。
自分はびっくりしました。
見せる必要ないじゃん!(w と…
>>452 俺は、あの沙織さんの生ケツこそ、この映画最大の見せ場だと思ってます。
最近ここに限らず2ch星矢スレって寂れてきたな。
そろそろみんな慟哭するのも疲れたのかな。
それともファンだった人たちの心が離れたのか…。
>>454 星矢自体はたぶん一生好きだが、哀しいことにそろそろ盛り上がるネタが尽きてきているのは
事実だな。御大が短期連載でもいいから天界編を描いていれば・・・アニメだけじゃやっぱり駄目だ・・・。
冥界編も改悪予想が飛び交っているし。きっとその斜め上を行くであろうが…_| ̄|○
御大にアスガルト編の漫画を書いて欲しい。 ゴットローブの合体装着後をもう少し工夫して
>>453 アテナのマ○コくらい晒せよ。
内容終わってんだから。
>>457 それこそ内容の糞さにトドメ刺すようなもん
もういいよ、「週刊わたしの女神さま!」で。
ふざけんな!
月刊でいいよ
>458
せめて乳首は晒して欲しかったな…最後星矢邪魔!!
それと主題歌「Never」…最高じゃないですか!
けどね…なんか歌詞が…「みんな支持してくれれば続編出るかもよ!?」
な的に聞こえるんです、はい。
ちと遅れたが、サントラ買ってきた!
「Never」最高ッスね!!
自分も早く「NEVER」聞きたい〜!
昨日ネットショップで注文したところなので、届くまで長いよ・・・
ハッシュきぼん!
>>464 ハッシュとか言ってないでさっさと買え!
なければ注文汁
>>455 今からでも真・天界編序奏を短期連載して
映画の尻拭いをしてくれないかな、車田よぉ。
亀レスでごめんぽ。
467 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/03/26 22:53 ID:Na1yTzjB
宮崎監督が監督してたら」どうなったかな?
とカリ城見ながら考えてみる
>>467 宮崎監督は車田漫画は読まないかと・・・
車田漫画のエロの少なさはある種の美点だと思うけど、行き当たりばったり系だから酷評されそう。
それにマザコン気はともかく、ソフトでもロリ気の入った人には車田漫画は受けないし(スミマセン!)
でも吉田漫画(湘南爆走族とか書いた作家)にはコミックス巻末に寄稿してたりしてたなあ。
寄稿してたのは飛行機漫画で、湘爆は息子がコミックス持ってて
それ何気なく読んだら気に入ったらしいけど。
>>468 車田漫画っつうか、星矢って女性キャラはほとんど
宮崎ストライクゾーンの10代ではなかったか。
でも宮崎氏が好みそうな感じではないな。w
絶対宮崎監督は車田とはソリあわんだろお。
山内は宮崎作品を意識しているかもしれないが。
こうなったら虫プロですよ。
ぴえろは?魔法っ子路線になるかも
押井守に掛け合ってみれば?
門前払いだと思うけど(w
アイオロスの声ってうる星のパーマと同じだよね?
今、日テレの出来事でその人のナレーション聞いてるんだが
何だかサガとも声質似てると思った
いやふざけて無いよ。どっちのファンの人もごめん
>474
ちがう。
パーマの人は村山明さん。
村山明は劇場2作目のウルと白銀のダンテだったっけか。
いっそのことタツノコに…
ガッチャマン風味で。
天空の城ラピュタにきまっている!
/ めざせ / ゙i, ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j 世界一 ,ィ/ | | < 私はムスカ大佐だ。テレビ朝日により新企画が予定されている。
lィ' ,ィ/j/ | iリ | 緊急事態につき、私が指揮を執る。
| /l / '"` | j | ラピュタ王の素晴らしい名を世間に轟かせてやるときが来た。
リ! /,ノ _,、-''''` /リ | まずはこのサイトにアクセスしたまえ。
| _.._ l/ ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV |
http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html ヽ,/`ヽヽト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト| ,ノ | 諸君もこの「もう一度見たいアニメ名場面」に
∧ ゙i, `ヽ,r'´ ノ. ゙、--‐''´| | 私の名、ロムスカ=パロ=ウル=ラピュタを投票してくれたまえ。
,,.く ヽ ゙i ヽ、 __,,、-'" 〉 / | 有名なあの名場面を世間の子供達に見せてあげようではないか。
ハ'´ | ゙i | ' ' iヽ'" ̄ |
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i _____ , | \ | ムスカ復活祭が今、まさに始まろうとしているのだ。
_゙V ヽ,.レ''ヽヽ `ー─''''"´ / |
/./ ヽ/ ,」ヽ __,,、-─‐-、j | そこで、このスレッドを見ている君達にお願いがある。
/ r'´ --‐‐'''"´ ヽ \ (.r‐'''""゙゙`ヽ,`) | この書込を見た諸君は、ぜひ他のスレッドに転載してほしい。
l .| __,,、--`ヽ \ ___ヽ /´| | ラピュタ王の名声をぜひ広めてくれたまえ。以上だ。
j | ,⊥`ー 、 ゙! レ' | | 2chの団結力を日本に見せ付けようではないか。
479 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/05/02 21:21 ID:VsnpJH8g
しかし、聖域の経済基盤ってどうなっているのだ?大勢の聖闘士に雑兵、
壮大な宮殿の数々。どうやって維持してるのだろう。いくら聖闘士でも
カスミ食っていきているわけではあるまい。
480 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/05/03 18:25 ID:/F70Havo
地方のセイントの仕送りと雑兵の畑仕事
北朝鮮かよ!
482 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/06/16 17:35 ID:mxeckeXS
セイントセイヤのニュークロスの初期生産版のプラモが欲しいのですが、詳しい方ショップの紹介だけでもお願いします☆よろしくお願いします。
どれくらい値段がするものでしょうか??
483 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/06/16 18:57 ID:lFzqESAt
TVアニメ版だと、氷河の師匠はアクエリアスのカミュじゃなくて、
オーロラセイントだったんだよな。
だからどうしたって話だが。
クリスタルセイントだろ
486 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/06/22 00:21 ID:32YWwVo8
age
487 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/07/04 20:08 ID:EJrgIhSJ
>479
最近、人馬宮壊してローソン作ったらしいよ。
488 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/07/13 06:30 ID:IK8g/VDL
>478
拒否する!ペガサス流星拳!!!!
489 :
紫龍:04/07/14 04:01 ID:b0h+3PKU
盧山升竜覇!!!
490 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/07/14 06:56 ID:YQIZDmRX
>>482 店によってかなり違う。
1万円(売る気が無い。事実上の飾り)から880円くらいまで色々。
まずグーグルで「おもちゃ」「プラモ」「通販」とか入れて検索してみそ。
491 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/07/14 10:40 ID:xPlIahQH
序章でおわっちゃうんですか?
492 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/07/14 13:33 ID:xPlIahQH
ここもおわっちゃうんですか?
493 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/07/14 13:54 ID:xPlIahQH
ウワァァァァァァンン〜〜〜〜
つーか、ここに500近いレスがついたという事に驚愕
495 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/07/14 17:27 ID:1AW30cwN
ムウの声は誰?
496 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/08/17 00:41 ID:gaQlFtp3
続きはないの?
497 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/08/22 19:35 ID:7yX8Pt7U
>478
こっちもムスカにネビュラチェーン!!!!!!!
498 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/09/01 21:10 ID:USwS7TLg
何か、秋葉原のアニメ映画館で
天界編 やるみたい
499 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/09/03 23:26 ID:nhE4Lyuo
そろそろDVD出るんだっけ?
500 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/09/04 10:54 ID:D+qizFPZ
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ) < 500ゲットしようと来てみれば
.( つ | こりゃまた とんだな懐かしスレだなぁ オイ
| , | \____________
U U
| まあ せっかくだからやっといてやるよ |
\ ハイハイ 今だ500ゲットズザー っとくらぁ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚O =3
⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
501 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/09/14 12:45:55 ID:WQUzxMEZ
DVDは9000円近くするんだって!
買う気しね!
502 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/09/14 14:29:58 ID:vjD4xXjq
へぇ〜っ、
みにいかないけど
そういや車田じゃないヤシが星矢描いてなかったっけ?
キモイ絵で読むの止めた記憶が。
504 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/09/15 02:25:43 ID:2LxLj/UX
>>479 風の噂で、グラード財団が経営してると聞いたのだがw
だから神様はお金持ちに転生するんだよ(例・ポセイドン)。
>>503 大丈夫、しばらくしたらまた別な絵柄になるからw
詳しくは『影技shadowskill』を一巻から読んでみれ…
506 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/10/05 17:37:21 ID:JPC/DG1K
ひどい内容だったね。
設定、ストーリは中途半端。
ゴールドセイントは?
シャイナさんは?
そもそもクロスを修復してから戦えや、
507 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/10/05 22:10:26 ID:gfrwQVie
てんかいへん見たけど
うわあああああああああああ
508 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/10/05 23:23:45 ID:K9dczaX4
509 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/10/06 02:37:01 ID:FXt99+yw
映画とかになると、どうしてあー暗くなるかなぁ〜
>>290 死ぬほど亀レスだけど、それをいうなら前聖戦の
ペガサス聖闘士じゃなくて”神話の時代のペガサス
聖闘士”の生まれ変わりじゃないか?
511 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/10/23 19:18:21 ID:ZYA++DSv
PS2でゲーム化決定!! ソースは少年ジャンプ48号
PS2でゲーム化決定!! ソースは少年ジャンプ48号
PS2でゲーム化決定!! ソースは少年ジャンプ48号
512 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/12/04 03:06:05 ID:Hzb0jAWW
マジィ?
513 :
メディアみっくす☆名無しさん:05/01/03 21:57:51 ID:YmDUx3/Z
>>513 最初に「セイセイヤ〜!!」言わなきゃ。
・・・ハーデス編続き出ないな。あー、でも黄金の出番少ないや。
映画と共に放置プレイ
516 :
メディアみっくす☆名無しさん:05/01/26 20:12:36 ID:RwHe9hBW
今日レンタルで借りて見ましたが…
本当にうわああああああだった…
セイントが2対1で闘っちゃだめだろ…
で…これで終わりじゃないよな?序章だから続きあるよな?
>>516 序奏ね。
続編無いと思うよ。天界編という星矢達の新たな物語がありますが
映画一本じゃとても全て語りきれないのでその始まりの一部だけ
お見せしましょうって意味の序奏だと思う。
天界編は3部作だって聞いたけど。
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
521 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/20(金) 15:59:43 ID:KB1vf+Uc
やっと見た。個人的には真紅より好きだったな
522 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/12(日) 01:32:31 ID:/x5FXM6w
映画のブロンズって普段にも増して薄知すぎ
523 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/13(月) 14:41:26 ID:ND6T4cs1
>>449の言うとおり本当は星華さんが精神が崩壊した星矢を
車椅子に乗せて看病しているはずだった。昔アニメージュの
あかね色の風のインタビューに載ってた。
それにしても必殺技の台詞が少なくて残念。
ハーデス編の続きマダー?
天界編はやっぱアニメより原作を先やるべきっしょ。作者その気無いらしいけど。。。
525 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/13(月) 23:50:04 ID:ndgqUz9i
ハーデス編の続きマダー?
いろんなアニソンを聞いたが
セイヤのアニソン集が一番ワロタし衝撃的だった。
あれ以降、あんまり衝撃受けるようなものとめぐりあってないキガス
ドラゴンブラーっ
そうだねーにいさんーそうだね〜〜〜
なんだよ 序奏編のスレかよ また新しいのがでるのかと思ったジャマイカ
前のスーパージャンプに2大タイトル近日重大発表ありと
あったから星矢の冥界編と風魔かね・・・。又はリンかけDVD続編。
Gのアニメ化はやめて欲しい。
1、2ヵ月後になりそうだが・・・。
どうせなら月マガのやり方でリンかけ2を途中で終わらせて
星矢天界編やるという形でもいいんじゃないか?
>>511 そういやファミコンでやったなあ…
富士の風穴、ややこしかったなあ…
漫画で天界編やるにしても
車田の構想を元にどっかの知らない漫画家が…になりそうですんごく不安。
天界編はいわば完結編だと思うからGのようなことはしないと思うよ。
533 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/03(日) 07:10:06 ID:6K30FbaJ
天界編って続きやらねーのか。
ところで、EDのラストで映ったクロスはゴッドクロス?
534 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/04(月) 09:43:52 ID:Pa83uPFB
天界編の映画を作るって週刊誌に載ってたらしいが…
デマかな。
535 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 01:29:07 ID:nit03Lc5
冥界篇キター
536 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 02:09:44 ID:ikQFF6oK
537 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 02:20:31 ID:N86buOTh
冥王十二宮篇見たけど悲しすぎる・・・
黄金聖闘士殺すなよ!発売当時、みんながどれだけあのクロスのおもちゃに憧れたかもわからんのか!
星矢の新しいクロスのおもちゃ買おうとヨドバシとビックカメラ
見てきたけど全て売り切れで一切無かった
そんなに売れてるんでしょうか?単に生産数が少ないだけでしょうか?
539 :
メディアみっくす☆名無しさん :2005/08/07(日) 03:20:44 ID:6nJjTYkU
サジタリアスのゴールドクロス一度でいいから着てみたい
540 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 04:22:58 ID:XgGWxl87
この漫画てあんまり強さのインフレ起こらなかったような
黄金セイントが最後まで強さを維持していたような気がする
冥界編の話題、ここで続けるの?
>>538 マイスのこと?両方らしいよ、人気商品だけど生産数は多くないらしい。
543 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 19:11:02 ID:LBw4TH0x
545 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 02:09:14 ID:cYTg7UAu
冥界編で古谷さんが変更だとお?
確かに森田さんが演じる竜児は星矢と声のイメージかぶると思ってはいたが…
最後の最後でファンを裏切ったな。
あ、ゴバクした。
変更は仕方ないかもね。旧作からあまりにも時間が経ちすぎ。
その間契約とかしがらみとかややこしい問題も増えてくるだろーし。
もっと早く完結させるべきだった。とにかく残念。
549 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 20:03:24 ID:sQDONG5Z
声優なんて誰でも一緒というバカなスタッフが増えたからだな
551 :
ファン132号:2005/09/02(金) 01:37:26 ID:Wj1kLMM2
ッテゆうか
車田先生がもしこの板を見ているならば
声優を入れ替える理由をHPに書いてほしいものだ。
昔からのファンにとっては
いきなりこんな暴挙に出られると
とても不安になる・・・。
頼むから理由を説明してくれ・・・!
大人の都合なのか!
ラジオドラマのためなのか!!
はたまた別の理由なのか!!!
この叫びが、車田先生に届きますように・・・。
祈りを込めて。
OVA新キャスト5人のうち2人決定だが、後の3人も名前出てるね・・・。
小西・櫻井はいいとして三浦って誰だ?
たのみこむの星矢の案凄いよ
397票いったよ
昨日から今朝にかけて300票は動いたんじゃない?
これはメタルマックスを超えそうな勢いだ
555 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 12:06:42 ID:Qsirg4wS
声優がみんな大御所になって、声優にかける予算が多すぎるのが原因じゃないか?
若手ならそういうコストを思いっきり削ることができる。
つまり製作予算の問題と。
声優を軽視したアニメは崩壊するぞ
何か、小西・櫻井・三浦ってホントウぽい・・・。
その3人バレ来たの昨日だもんね・・・。
4日発表でしょ?わかってても不思議じゃない・・・。
>>555 何度も書いてきたがギャラの問題じゃない。ソースは制作スタッフの返答(今は消された
作画スタッフのブログにも創造主の意向と書かれているね。
それどこよーー
562 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/03(土) 12:38:53 ID:hCtoYvrz
Xデーは9/4?
星矢が一護とアウル、一輝が阿弥陀丸と狂、紫龍がクラウドと009と清麿
ん〜、星矢が・・・。
氷河と瞬は???
まじで!って気持ちでいっぱいです。ジャンプそしてTVアニメ放送すべて録画していたオレはすごいショックで…出来れば変えてほしくない!
567 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 18:09:30 ID:r+urAOWp
新キャストは以下の通り
星矢:森田成一
瞬 :粕谷雄太(新人
紫龍:櫻井孝宏
氷河:三浦祥朗
一輝:小西克幸
ラジオのナレ:諏訪部
アテネ:折笠富美子
森田成一
代表作(BLEACH/黒崎イヅル・機動戦士ガンダムSEEDDESTINY/アウル・ニーダ・FF]/ティーダ)
櫻井孝宏
代表作(FF7AC/クラウド・ストライフ・金色のガッシュベル/高嶺清麿・サイボーグ009/島村ジョー(009))
小西克幸
代表作(LOVELESS/草灯・シャーマンキング/阿弥陀丸)
購買層の新規開拓なら
声だけ揃えても肝心の絵が萌え萌えでなきゃ意味無いと思うんだが。
安彦ガンダムもキモイと言われてる時代だし、
いまどきの腐には星矢キャラは古くて耐えられないんじゃないか。
>>568 黒崎イヅルって誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
森田→BLEACH/黒崎一護(主人公)
櫻井→BLEACH/吉良イヅル
折笠→BLEACH/朽木ルキア(ヒロイン)
BLEACHと主人公とヒロインが被ったな…狙ったのか?
小西も檜佐木役でブリーチ出てる。
今更声変るならDVD買わね
声優だけ今風の若手揃えてどうすんだ
中身は古臭いままじゃねーのか?
これで旧ファン抑えつつ、新規呼んで両取りできるとでも思ってるのか…
つ【狂魔駄の乱心】
575 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 12:48:18 ID:5M1a0/dF
いや、リメイクも有るからね。それはそれで楽しみだ。
単に声が怪しくなってきた人もいるので、総入れ替えなんでね?
ブロンズ5人はみんな主役級かあ。どれも聞いた事無いか覚えてないが。
576 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 12:50:03 ID:TFX3X6UV
いい加減にこのスレつぶせよ。
声優について語りたいなら別スレたてろ
┌───────────────────────────┐
│ ポルタスレにて狂信者が出来る人募集!! ┌───────┐..│
│ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ │ 彡 ⌒ ミ |....│
│ 【時給】. . .│┌-( ゚⊇゚)-┐ .|....│
│ 800円〜1000円(昇給あり) │|_( \\_|......|....│
│ 【仕事の内容】 │..|\__┐┐..\│....|
│ 下記のスレにて . | ‖ ~ ‖|....│
│ ◎「北嶋は鳥山、尾田、車田を越えた!」.└───────┘....|
│ ◎「タカヤ??すぐに消えるだろwwwww」 =仕事のイメージ= │
│ ◎「コミックス一巻、もう300万部だってよ!!」 .............................................|
│ ◎「ジャンプは完全にポルタの一人旅だな(苦笑)」 ............................ |
│ 等等の書き込みによってスレを盛り上げるのが主な仕事です |
│. . .|
│ 信者不在によるスレの過疎化、回避のため. .│
│ 急いで後任を探しています。. |
│ . │
│ 【勤務先】 ☆アットホームな楽しい職場デス(考察スレ)☆ │
│
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1128852734/ |
└───────────────────────────┘
>>580 いや、車田が切ったってかいてあるべ?
古谷「みんなまだできます!」
車田「古谷は行けるけど他数人は…、降りるって言うなら切るしかないか」
って感じだ
>>581 車田が切ったのは変わりないけど、
古谷がみんなと一緒じゃなきゃヤダっていうから、
仕方なし全員交代になったと読めたんだけど。
あれだけ不評だった天界編が車田の意図したものじゃないとすれば、
車田が主導権を握った作品の方がファンが求める「聖闘士星矢」に
仕上がるんじゃないかと思うんだが・・・。
>>582 アニメ星矢と原作星矢って別物だからねぇ…
車田が余計な口挟むと、もっと叩かれると思うよ
声優変えるっていう車田の意思を反映させたら、今現在ファンは喜んでる?
むしろ車田が製作現場に口出さない方が、良い結果を生むと思うよ
声の衰えより、(交替した結果)演技力と経験値が下がる方が嫌だ。
あと、プロレスラーを連れてくるのも嫌だ。
585 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/10/25(火) 22:01:16 ID:OM64lOoN
これってアドンロメダの瞬の声のベジータの声の人?
冥界編で重要な役って、瞬だよね?ハーデスの肉体
原作を読んだら青銅でマッハ1、白銀で(最高)マッハ5の速さで動けるそうですね。
僕の理科の知識で考えると、スピードが5倍になると、必要となるエネルギーは25倍です。
赤ん坊と格闘家が戦うようなものです。邪武等、青銅二軍は雑兵みたいな存在ですか?
マラソン選手で時速20km(音速の60分の1)程度、青銅のパワーは人間の3600倍です。
コスモ(小宇宙)が「気」の一種だと仮定して、この驚異的な力はどこから湧いてくるんです?
589 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/29(火) 12:30:28 ID:i5pKP4pZ
590 :
sage:2005/11/29(火) 19:35:21 ID:/k3CThG/
せんせ〜や
591 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/29(火) 22:12:24 ID:GzZHnOWS
まじで配役変更かよ…なんでかな
原作者のごり押し
594 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/03/18(土) 20:50:02 ID:jFCNcgJu
今日天界編序奏見たけどラストなにあれ?意味ワカンネ
てかこれ序章?みたいだけど続編あるの?
ハーデス編の話題のが目立つけど・・・
595 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/03/18(土) 22:08:43 ID:bvo+gcbs
星矢のキャラでキャプテン&プレイボールをやったらどうなるだろう?
596 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/03/18(土) 22:29:15 ID:IJkpdCK0
こんなクソスレあげんなやゴルァ!!!!!!
597 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/05(水) 07:14:15 ID:lphEii0P
598 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/07(金) 05:31:25 ID:D9EAeGVE
ごめんなさい完結編を待ってます。俺は。
糞スレあげるなよw糞共w
車田正美関連は発売が近くなると必ず色々な板にスレ立てまくってうぜー
600 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/07(金) 06:33:16 ID:D9EAeGVE
春なんで多めに見てやってちょ。
601 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/07(金) 11:58:31 ID:7RspR6HF
なんか説明的台詞多くなかった?セイヤってもっとドラマティックに活劇やってたと思うけど
>>551 声優入れ替えの理由はとっくに出ている。
主要メンバーの声が古谷さんを除いて「もはや少年の声じゃない!」と愕然とした
車田さんが、仲の良い古谷さんに古谷さん以外のメンバーのチェンジを相談したが、
古谷さんが「ほかのメンバーが変更になるのは反対。それなら僕も出ない」と反対し、
車田さんはやむなく古谷さんも含めた全員のチェンジを決断した。
それだけのこと。
声優が歳をとりすぎて「永遠の少年たち」を表現することが不可能になっただけ。
別に暴挙でもなんでもない。
(声優ファンはともかく)原作者としては当然の動機でしょ。
最初の新声優発表では、黄金も白銀も変えるつもりだったじゃん。
叩かれたから、あわてて後付理由発表して、さらにファンから叩かれてるだけ。
原作好きだったけど、チャンピオンの新作星矢の絵見て愕然としたよ。
酷い劣化だね・・・。
sdfl;:dfl:
el;e;:qleqwe
wel;el;lksdf
e@lqw;:sfgasd
ll;:asdfl;:sdfsdf
映画館で見てイマイチだったけど最近DVDで見直したら良かった。
真紅と内容と雰囲気が確かに似てて勿体無い気がしたし、原作より一人歩き
した感じが強い。なんというか当時の同人誌で勝手にストーリー作ってる人達が
好きというかこういうのをまさしく望んでた感じがする。けどアニメの星矢は
原作と違うまた雰囲気イイと思う。当時真紅ができた頃バンダイの玩具市場に
餌食にされないようスタッフ陣が原作より凄いアダルト路線で作った感が自分は大好きだったなあ。
それほどセイヤという作品を大切にしてる製作陣の気合みたいのが感じられた。
今作も映像が奇麗だし、敵がダサすぎだけど戦闘シーンのディティール、BGM、決め台詞は文句なしです。
一輝のシーンは少し枯れた声に当時の渋いBGMまんまで感動した。短すぎだけど。
内容は時代錯誤感プンプンだけど物凄いお洒落に作ってますねw
このクオリティでハーデス編を3部作ぐらいにコンパクトにまとめて一気に劇場公開して
欲しかった。少なくてもZガンダムよりは良いものができたと思う。
しかしあれから十年以上経って新作が見れただけでも自分は嬉しい。
606 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/03(日) 11:57:57 ID:mNqfTHzb
劇画版がチャンピオンで始まったけど、絵ひどくねぇ?
あれだったら車屋のほうがまだましだよ
劇画版?
劇画=マンガ
○映画天界編の失敗
星矢の出番が多すぎ。
アテナの目が大きすぎる。
敵役が現代アニメっぽい。
○今後の希望
星矢はちょい役でいいから、他のメンバーの出番を増やして欲しい。
個人的希望としては、瞬君(キャストは堀川りょうのままで)には、
二人ぐらい倒して欲しい。
一輝にいさんには、強いヤツを三人ぐらい倒して欲しい。
紫龍、氷河は、それぞれじっくりと語りながら一人づつ倒してもらう。
アテナも、毅然と戦い、圧倒的な強さを見せて欲しいものだ。
一連の流れを見てると原作、というかハーデス編以後の物語は作られそうな気がする。
(TVのミニシリーズかOVA、あるいは簡素にラジオドラマで)
ただストレートに天界編映画の続きをやるかは微妙じゃないかと。
声優騒動や若手作家の外伝連載でファンの入替/離反・固定化が一段落した今、
現実論として絵や設定を現代風にリニューアルした新路線で行く可能性が高いと睨む。
611 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/18(月) 23:35:32 ID:KcvaU/x2
Blood+何気にみてたら、何か星矢っぽいのでびっくらこえた!山内氏何で演出と絵コンテやってんの!?ちなみに天界編で脱いだのは荒木氏の趣味じゃないかと…初代キューティーハニーとベルばらよら
612 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/19(火) 00:24:01 ID:TyoBhZRe
>>602 ならなんでゴールドセイントとかは同じなんだろうね
全員交代しないと理屈に合わんな
614 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/19(火) 03:44:34 ID:vcvCBx6H
チャンピオンではじまった星矢やばすぎwww
同人誌でも低いレベルの絵
だれかあれに期待しているのか?
つか、最初は黄金も変更するつもりだったし>「新しい黄金の・・・」
声の少年っぽさなんか、後付理由。
うわ
このスレまだあったんだ…!
流石にスレタイとは関係ない話しになってるね(´ω`)
映画「天界編 序章」、二回見ると良いというが、二回見るほど
暇じゃなかった。でも、最近なって、もう一度見た。
確かに、二回目は、感動するし、これはこれで、良い作品に思えた。
一回目は、冥界十二宮のような華やかさを期待して見たから駄作に思えただけで、
二回目は、アニメオリジナルと思って見れば、なかなか凝っているし、
ストーリーも大人っぽくて良いかも。
ヌードシーンも最初はショックだったし許せなかったけど、
二回目以降は、楽しんでみることができた。
ぜひ、続編を放映して欲しい。
関係者乙!
620 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/13(水) 12:31:19 ID:nld2mSw4
そういえば映画劇場版の全5作ってTV放映したの?
やった記憶ないのだが・・
もしわかるならいつ放映したのか、視聴率もあるとありがたいな。
>>620 マルチですか? コピペですか? それとも保守ですか?
タニシです
確かに華がないね
天闘士も地味なデザインだし
玩具とかが大ヒットしたシリーズだからついアクの強いキャラを期待してしまう
625 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/15(木) 21:37:04 ID:IOSitKF1
天界編を見たが,完全に沙織萌えな星矢のヘタレぶりには……否,もはや何もいうまい。
EDは良かった。
627 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/15(木) 23:03:30 ID:IOSitKF1
沙織役の藩恵子さんの声に貫禄があってよかった。
最近,セーラームーン無印のDVDを借りてきたが、ルナとベリルと沙織の声を
聞き比べると本当に同じ声優なのか?って思ったよ。
628 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 01:30:36 ID:UtF5WTT/
星矢がEDのあと着ていたクロス?ってなに?
629 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 02:37:52 ID:bES9so8Q
630 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 03:56:37 ID:p3AnZdRt
631 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 18:47:15 ID:UtF5WTT/
>>629
ありがとう!!
あと映画天界編が漫画化されてるってほんと?
632 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 07:10:38 ID:QlFuACEi
633 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 07:19:41 ID:WwIi8Qh/
634 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/02(月) 06:12:37 ID:m+7h9f/R
635 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/15(日) 23:52:54 ID:WM+KpQPL
次作って、まだ?
>>629 神聖衣ジャマイカ?
ハーデスとの戦いでも、来てた事だしな。
636 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/20(金) 01:42:37 ID:RLNTR1FE
神聖衣だょ!かっこいいぞ!!
>>635 作中で神聖衣もちらっと出たけど明らかに別もんじゃないか。
どっかで見た話なんだけど、聖衣も所詮は神が作り出したもの。アポロン相手にゃ神聖衣でも力不足だから、星矢が「人の力で生み出した」のがあの聖衣だ…とかなんとか。
監督がインタビューで言っていたそうな。
638 :
635:2007/07/28(土) 18:45:30 ID:zX7sjQnw
>>637 ハーデスとの回想みたいなシーンと同じ聖衣じゃなかったか?
次回作はもうないかもな
640 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/12(日) 23:33:56 ID:mT3FdUsx
>>639 エリシオンが出来るらしいから、その後とか無理ぽ?
天界編ラストのヘンテコ聖衣と神聖衣は別物。
パンフレットにちゃんと書いてある。
「人の想いが結集した時、ペガサスの聖衣は神聖衣以外の別の姿に進化する」
↑細部違ってるかもしれんがこんな感じに説明されてた。
642 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 15:44:48 ID:gs/xqORk
>>641 ふんじゃあ、ハーデスとの回想シーンで着ていた聖衣はなんじゃ?
643 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 16:16:58 ID:IZplqfCL
なかったことになってるから
気にすんなw
>>642 冒頭で星矢の回想に出ていたのが神聖衣。
原作の終盤において破壊された最終天馬座聖衣がアテナの血とかで進化した限り無く神衣に近い代物。
映画では何で退化したのかは謎。
原作では昔にも現れた事があるような台詞があるから一時的なパワーアップなのかもね。
645 :
642:2007/08/23(木) 21:43:04 ID:gs/xqORk
>>645 ?
神聖衣と最後に出てきたヘンテコ聖衣は全然違うよ。
大体、回想シーンだからあんな色に見えるけど神聖衣は本来、金色だし。
647 :
645:2007/09/23(日) 02:50:27 ID:cQ5w7XEC
>>646 あれっ、デザイン違ったっけ?
でも、金色は原作の話でしょ?
原作とアニメでは青銅聖衣の色は違ったし、白銀聖衣なんて全員シルバーだしw
648 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/27(木) 01:55:10 ID:8iDa+3BP
649 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/27(木) 02:03:40 ID:8iDa+3BP
650 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/27(木) 02:06:47 ID:8iDa+3BP
651 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/18(木) 19:52:34 ID:7pasyx8M
あげ
652 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 22:44:39 ID:zPXp3yIt
あげ
653 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/26(金) 15:17:27 ID:JO4lwRbC
654 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/01(木) 13:41:14 ID:R5Dy/TAf
655 :
全知・全能の神・ゼウス:2007/11/10(土) 08:52:58 ID:86Pqw4Cz
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1193572798/l50 117 :全知・全能の神・ゼウス:2007/11/10(土) 08:42:20 ID:vObeBaeO0
>>104 くるまだまさみ様、
どうか「セイントセイヤ」の続編を書いてください。
ゼウスのクロスを見てみたいのです。
118 :全知・全能の神・ゼウス:2007/11/10(土) 08:43:56 ID:vObeBaeO0
ポセイドンはおれの兄だ。
アテネは俺の額から生まれた。
おれは子供のころから、額がジンジンしていてな。
いまだに続いている。
119 :全知・全能の神・ゼウス:2007/11/10(土) 08:46:20 ID:vObeBaeO0
ゼウスが何らかの理由で激怒(ユダヤ人問題など)し、
それをなだめるというか、抑えるために、アテネのセイントと
ポセイドンの将軍が力を合わせて戦うというシナリオはどうですか?
656 :
全知・全能の神・ゼウス:2007/11/10(土) 08:55:20 ID:86Pqw4Cz
ゼウスはなにしろ神々の「王」ですから、
アテネ、ポセイドン、ハーデス全員の力を合わせても
勝てないかもしれません。
やっと「ひきわけ」でしょうな。
657 :
全知・全能の神・ゼウス:2007/11/10(土) 09:05:51 ID:MuVb03lO
ちなみに私は、おひつじ座です。
アリエスのシオンすなわち「教皇」です。
658 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/13(火) 11:57:39 ID:VowZ3bqj
659 :
メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/13(火) 12:40:58 ID:OSC/WqP6
うろたえるなゆとりども!
今更知ってレンタルして観たんだが、神VS人ってのが前面に出過ぎだよな。
女神と星矢のラブラブっぷりも非常にげんなりした。
黄金出ないとつまんねー
ひどい作品だった。
やたら神、神と連呼しているけど制作者が「神」という言葉の指す意味を全く固定させていないのがよくわかる。
多神教と一神教の違いすら把握していないのではないか。
それで「神とは何だ」「人の想いが神を越える」とか適当なこと言われてもなぁ。
こんなのバトルで売らなきゃしょうがないわ。
662 :
メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/24(木) 22:32:12 ID:yjSyo1QX
今週のチャンピオンにまさかの廃人星矢登場
663 :
メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/30(水) 00:18:02 ID:bOrRh0Qv
664 :
メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/30(水) 00:36:24 ID:oEnm+sK5
エンディングの中で真ペガサスクロス?見たいなの出てきたけど
エンディングに載せる必要あったのか。。。
オリンポスの神が罰を与えるべきなのは
黄金聖闘士ではなく最高神ゼウスの定めた秩序を乱している
ポセイドンとハーデスなのに
ゼウスから地上の支配権を預かっているアテナに殉じた
黄金聖闘士を罪人扱いしているのにはムカついたわ
悪い意味で設定が原作そっくりな糞映画だな
アポロンはナルシーで理不尽に人を地獄に落すハーデスそっくりだよ
実際のハデスは真面目で根暗で女に奥手なイモ
ゼウスの女癖の悪さの方がよっぽど邪神なのにな
667 :
メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/19(月) 13:29:05 ID:3KHSciEk
うろぼろすりんぐだお?
遊戯王DMドーマDeathNoteさよなら絶望先生SIRENすばらしきこのせかいSILENTHILL4DEMENTO
ぜんていしだお?
669 :
メディアみっくす☆名無しさん:
>>402 ってかそこまで汚いって言われてなくね?
どう考えてもお前一人だけの「マイナー感想」だな