【漫画】 小中高生に雑誌離れ 人気マンガ減少を反映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ACN通信員 ★
 小・中・高校生の雑誌離れが進んでいることが、毎日新聞が全国学校図書館協議会の
協力を得て26日まとめた「第49回学校読書調査」で分かった。1カ月に一冊も「読まな
かった」という生徒は、中学生で3割、高校生では2人に1人を超える。マンガのヒット作が
減り、マンガ誌を読まなくなっていることが要因とみられる。

情報ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031027-00002077-mai-soci
2ACN通信員 ★:03/10/27 15:48 ID:???
 もう少し長い記事。

 小・中・高校生の雑誌離れが進んでいることが、毎日新聞が全国学校図書館協議会の
協力を得て26日まとめた「第49回学校読書調査」で分かった。

 本についても、1カ月に一冊も「読まなかった」という生徒は、中学生で3割、高校生では
2人に1人を超える。02年度からの学校完全週5日制の導入で子供たちの“ゆとりの時間”
は増えたものの、本離れの歯止めにはつながっていないようだ。

 「最近1カ月に読んだ雑誌」の平均冊数は、小学生(4年生以上)4.8冊、中学生4.3冊、
高校生3.7冊。昨年の調査より、それぞれ1.9冊、1.2冊、0.7冊減り、いずれも過去最低
となった。雑誌を一冊も読まなかった生徒は小学生27%(昨年比9ポイント増)、中学生27%
(4ポイント増)、高校生29%(0.4ポイント減)で3割近くに達した。

 マンガのヒット作が減って、マンガ誌を読まなくなっていることが要因とみられる。大人向けの雑誌、
特にマンガ誌の販売不振はこのところ顕著で、同じ傾向が子供たちにも出ているようだ。

情報ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031027-00000077-mai-soci
3メディアみっくす☆名無しさん:03/10/27 15:54 ID:DHVLeKPc
【♥♠MSN ニュース♦♣】

[学校読書調査] 小中高生に雑誌離れ 人気マンガ減少を反映
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=614535
そろそろ週間少年漫画誌を全部2週置きとか3週置きペースに変えたらどうだ?
クソが多過ぎる。もーちっとおミソ使う時間与えてやれ。
漫画買わずにゲームするのが多くなってるだけでしょ
>>6

【調査】日本の玩具市場は“ゲーム業界だけ”縮小傾向にある
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062417342/
8メディアみっくす☆名無しさん:03/10/27 17:40 ID:3/cZmanr
★H大好きなサークルを作りました。リッチ女性多数、
地域、年齢不問、全国OK、Hが大好きな男性、
リッチな異性を求めている男女。望み叶えます。
すぐにステキな女性を紹介します。

オフィスグローバルミラ 山口洋子

■◇■[email protected]■◇■


少子化は関係ないのかな。
第一この調査は信用できるのだろうか・・・

漫画は日本の文化!!
無くなる事は無いだろうが、規制に縛られて糞ばかりになってしまったら悲しいな
>>10
第48回は1万人規模の調査だって。
今回のも同レベルだろうけど、それでも
信用出来ない?
>>11
そうなのか・・・
スマソ信用しまつ

しかし最近は漫画読まなくなってきたのかなー
ネットしてるんだろな
14茶葉ね:03/10/27 23:32 ID:AMQFmFlh
平本アキラをぶっ殺すぜ!イェイ!
15茶葉ね:03/10/27 23:50 ID:AMQFmFlh
とがしやすたかもぶっ殺せ!
16メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 00:54 ID:1Rm5VC3A
弟に聞いたら、今の中学生は携帯に夢中で漫画はあまり読まないだとよ。
携帯でLOVEコールしてOKだとすぐやっちゃうとか。
いつの日か『漫画やアニメはガキかオッサンしか見ない』なんて時代が来るかもなー
18メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 09:06 ID:y1AjIqhT
自分の半径3メートルぐらいのことにしか興味がない漫画家を増やしすぎたんだ。
間違いない!!
2chの専用スレやファンサイトでかたまって語り合ってるだけで皆満たされちまうから
いちいち外であれが面白いこれが面白いってのも話題にのぼり難くなってるだろうしね。
漏れも一から人に勧めていくのが何だかダルい。
雑誌なんかでのオススメ記事もあんまし見かけなくなったしなぁ。
情報が外に垂れて行かなくなってる気が。
売れてる漫画は売れてるんだけどね
21メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 18:42 ID:42On9uie
>>1 気のせいだろう
22メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 18:45 ID:OyXhLLO9
いやいや売れてるだろ
今のジャンプとかマガジンじゃ小学生ですら騙せませんか
>>9
少子化が進んでる上に子供たちの雑誌離れが進んでるから
当然今までよりもその分だけ部数が減る
だから漫画界からすれば余計に問題なんだろう




確かに今のジャンプはクソだがな。
25メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 21:13 ID:56ZoMmXB
連載漫画よりも、特別読みきりの方が面白い時が多いからな。
それはない。
27メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 21:21 ID:d4G/t5Tk
漫画が絶対的な娯楽で無くなったと言うことだろう。

ますます漫画家になるのは大変になっていくな。
いいことだろ
>>1
毎日新聞なんぞの調査を信用してるのか?
でも、某海賊漫画なんかは出版記録を更新してる部数を発行できてるわけだが
>>30
あれでも全部の若者客は拾えないからなー。
つーかあの作者マジで持つのか?過労死とかするんじゃないか?w
32メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 22:49 ID:kkOcFnom
今のガキにとっちゃ漫画なんて星の数ほどある娯楽のうちの一つに過ぎないからねえ
>>16
これがすべてだろうな
今は携帯やネットがあるしな
視聴率すら全体的に下がっていってる時代だ。
今の中学生はけいどろに夢中で漫画やゲームなど眼中に無いよ
だいたいばかのようにアニメ化しすぎ、
まあどんどんマニアック化してるから仕方ないのかもナ
>>37
それでもTVアニメの視聴率はバラエティに押されてあまり良くないみたいだからねー。
全体的に見ればアニメの本数は確かに多いけどそのほとんどはヲタ向けで
ファミリーやお子様には受けにくいのが多いからなぁ。
39メディアみっくす☆名無しさん:03/10/29 03:02 ID:Nv/BKwYw
でつ-~<今のガキ達は何を趣味としているんだ?ゲームもやらない、漫画も読まない。
(u)
/つ
セクース
雑誌は売れなくても単行本の売り上げは落ちてないってのは周知の事実なんだが…。
雑誌売れない≠人気マンガ減少
雑誌売れない=雑誌を読まずに単行本待ちの読者が増えた
ドル箱は売れ続けるだろうが、微妙なレベルのコミックは激減
つまらん漫画が増えたからだろ。
少子化や娯楽の多様化に理由を求めるのは気持ちはわかるが、
どうも供給側の甘えた言い訳にしか聞こえん。
44メディアみっくす☆名無しさん:03/11/01 00:16 ID:W9Du27Cd
萌え漫画が広がりすぎて漫画に対するイメージも変わった
面白い漫画を定義してみろ>43
4643でない人:03/11/03 12:26 ID:???
>>45
売れるマンガ
売れる=萌え 終了

株式会社ブロッコリー
URL http://www.broccoli.co.jp/
代表取締役社長 木谷高明
資本金 3000万円 

キャラクター商品の企画、制作、販売が主な事業。
キャラクターグッズ専門店「ゲーマーズ」を全国に展開。
そかしそれが過ちへの第一歩となる
手を広げすぎて借金を膨れ上がらせる。
キャラクターショーなどのイベントを主催するも
一部のファンを除いてどれもたいした盛りあがりにはならない。
またTSB系列で放送されたオリジナルキャラクター「デ・ジ・キャラット」がブレイクするも
何を勘違いしたかヲタク相手に商売してた企業が今度は子供にターゲットを絞る。
現在テレビ東京系列で日曜朝9時30分から放送中のアニメ
「デ・ジ・キャラットにょ」の平均視聴率は0.2%

借金総額 約10億


株式会社ワールドジャパンプロレスリング
URL ナシ(消滅した)
代表取締役社長 福田政二
資本金 1000万円

WJ(だぶりゅじぇい)
革命戦士、長州力が昨年5月に旗揚げしたプロレス団体。
「ど真ん中」をキャッチフレーズにした純プロレスを主張するも
経営の低迷に継ぐ低迷や有力選手の離脱に継ぐ離脱からプ板では笑いの「ど真ん中」を歩んでいる。
選手に給料を払える状態ではなく、現在所属選手はアルバイト契約になっている。

関係者によると「借金は正確な額がわからない」
49メディアみっくす☆名無しさん:04/01/10 05:27 ID:rT+9zZG4
それじゃあ
皆さんが好きな漫画を挙げてください
これはもう個人的な嗜好なので批判は無視です。
俺は
ドラゴンボール
鋼の錬金術師
かな。
「それじゃあ」の意味が不明
5149:04/01/10 05:49 ID:rT+9zZG4
ゴメン
なんか30あたりから48にかけて
今の漫画は面白くないってはなしが出てたので
それじゃあ今だったら何がいいの?
って意味の「それじゃあ」でした
申し訳ないです
52つげちゃま:04/01/10 06:19 ID:ThUsLeE6
漫画っつったら、つげ義春しかねえガロ、ばか野郎。
5349:04/01/10 06:37 ID:rT+9zZG4
...,
わからんすまんな
馬鹿野郎です
ガロ漫画だったらつげ義春より水木しげるの方が好きだなぁ。
55メディアみっくす☆名無しさん:04/01/10 12:14 ID:7EVC3lsv
携帯電話に金をつぎこむから漫画を買わなくなったんじゃないの?
55サソが正解を出したので(ry
皆コンビニで立ち読み

昔はコンビニなかったからなあ
58メディアみっくす☆名無しさん:04/04/24 16:03 ID:FLf/53oe
水野純子と水木しげる
雁屋哲とか
59メディアみっくす☆名無しさん:04/04/24 22:29 ID:Ejkq6KrK
活字本だけでなくマンガすら読めなくなった
やつらが一番読んでいる(開いている)本は
学校の教科書
雑誌より単行本派。読みたいものだけ買う。

マンガは面白いんだ。面白いと感じられない読者が原因だよ。
62メディアみっくす☆名無しさん:04/07/26 22:25 ID:6xaN96/w
マンガの質が低いだろ
編集長の趣味が悪いんだろ
既存文化に飽きたから
むしろ衰退は必然
現在ジャンプは糞
66メディアみっくす☆名無しさん:04/07/27 07:53 ID:PamS99m6
近所のコンビニは立ち読みできないようになってる
だからって雑誌が売れてるわけじゃない
買ってまで読みたい漫画がない
雑誌からは離れていってんだ。
2chでは増加の傾向にあるがな、消防も厨房も。
68メディアみっくす☆名無しさん:04/07/27 09:11 ID:vdfyBAxk
漫画好きな俺にとってみれば悲しい話しだ
69メディアみっくす☆名無しさん:04/07/27 09:38 ID:jUBNiDyq
>>66
他で立ち読みできるんじゃないか?
立ち読みのために、結構遠くでも中学生とかは行くだろう
「小中高生」を「こなかたかお」と読んだ漏れは馬鹿
71メディアみっくす☆名無しさん:04/07/28 15:20 ID:l0q0mFse
なんだ、去年たったスレかよっ!
>>71
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

小さな木も三本も集まれば
          木
      木  ( ゚д゚)  木
      \/| y |\/

森にな・・・
        ( ゚д゚) 木林
        (\/\/

・・・・・・・・・
        (;゚д゚)  木林<なんだってー!
        (\/\/
昔マンガ中毒だった奴は今ホームレスしてるんじゃないの?
74メディアみっくす☆名無しさん:04/07/28 21:09 ID:l0q0mFse
俺もそうなりそうな気がするな…
75メディアみっくす☆名無しさん:04/07/28 21:50 ID:iyTipEtO
ちょっとサミシイ話題だな
イチゴ100%は糞漫画。
あんな主人公が実際にいるか?
>>76
実際にドラゴンボールはありますか?
実際にブラックジャックはいますか?
実際に鉄腕アトムは作られましたか?
実際にデスノートは存在しますか?
実際に男塾はありますか?
実際に・・・もういいやお前は漫画読むな。
78メディアみっくす☆名無しさん:04/07/29 02:44 ID:a+UsitCF
>>73
俺はこの頃将来の事を考えると、そうなりそうで怖いんだ。
79メディアみっくす☆名無しさん:04/07/29 03:17 ID:FOleST8Z
「グミ・チョコレート・パイン」は面白いと思うんだがどうだろう??
80メディアみっくす☆名無しさん:04/07/29 07:21 ID:43hIoWIM
漫画読んでるとオタクと思われるからじゃないの?
81メディアみっくす☆名無しさん:04/07/29 08:18 ID:tIarRNcP
雑誌は売れてなくても、コミックは売れてんじゃないの?
雑誌は1冊も買わないけど、コミックはかなり買ってるぞ
82メディアみっくす☆名無しさん:04/07/29 15:21 ID:KOkC+FmH
>>79
オモロイね、「俺の右手がタキオン粒子より早く!」  そんな感じだったっけ?
83メディアみっくす☆名無しさん:04/07/29 15:27 ID:e6P/bYOj
コンビに増えた=立ち読み増加
じゃないのか
84メディアみっくす☆名無しさん:04/07/29 15:38 ID:ZvkIQ2/0
人気漫画が減少したっていうか、趣味以上プロ未満の同人レヴェルが
平気ヅラで連載している気がする。

多かれ少なかれ昔からそうだったが、現在は絶対数が多すぎる。

だから>>81のような状態になっていると思うんだが・・・・
85メディアみっくす☆名無しさん:04/07/29 15:42 ID:w6JsfauR
>>83それ言える
昼休みにコンビニでマンガ雑誌のタダ読みしてるサラリーマンが増えた。
日経新聞はタダ読みしてなさそうだ。
客寄せも兼ねてるからな
88 :04/07/30 01:31 ID:???
今やジャンプやマガジンが300万部の時代だからな。
89メディアみっくす☆名無しさん:04/08/01 23:47 ID:VsoL113z
「今の中高生はケータイメールに夢中で」ってよく聞くけど
メールするにも話題がないとつまんないと思うんだが
テレビ見ない漫画読まないゲームしない・・・何の話してんだ?
友達関係の内輪ネタだけで話題持つのかね。
共通の話題を作るためにテレビ見るとかそういうこともしないの?
きっとエロい話をしてるんだよ
>>88
ジャンプのドラゴンボールバブルで650万部、
マガジンの金田一少年バブルで450万部が、異常なだけだったのでは・・・
92メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/10(日) 13:40:32 ID:???
ジャンプはクラスのジャンヲタが買ってきたのを
まわし読み。
93メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/10(日) 14:32:07 ID:???
オタやってた自分でさえも仲間と遊び呆けまくってると一時的に漫画やゲームがどうでも良くなる感覚あったからなあ。
今は異性とのあれやこれやまでぐっと身近になったらしいし。仲間+女 じゃ確かに漫画&ゲームが入る隙はあんま無いかも。
94メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/10(日) 14:54:25 ID:???
正直雑誌読まずにPCの中に入れて読んでるんだろw
95White sayuri moment ◆4kYD7KnNMY :2005/04/10(日) 15:15:16 ID:???
でもこれって政治家たちが狙ってる事だよな。漫画の撲滅とか。
96メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/10(日) 15:39:53 ID:???
>>95
政治家じゃないな

市民運動だろ。
悪書追放とか叫んで喜んでる
97メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/10(日) 16:45:29 ID:???
少子化対策にもつながるかも
98メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/10(日) 18:39:01 ID:???
萌えばっかやってたら離れて当然だろ
青少年はあんなもん求めてねえもん
むしろ大嫌い
99メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/25(水) 07:15:03 ID:N1ePfgpY
>>98
逆。
暇潰しの手段が圧倒的に増えたため、萌えヲタや腐女子のような
漫画に暇潰しの道具以上の価値を見出だしてる層しか客がいなくなってしまった。
だから漫画がヲタ臭くなるのは当然。

ゲーム業界の話だが、PCエンジンやセガサターンといったハード間競争に敗れたハードは
末期には美少女ゲームソフトばかりがリリースされるようになっていた。
漫画業界がこれと同じ道を辿っていないと誰が保証できようか。
100メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/25(水) 12:13:07 ID:???
萌え系のアニメや漫画が増えたから、漫画=オタクと思われるようになったんだよ
実際はそんなことないしまだまだ漫画好きな人はたくさんいるけど、他人に漫画読んでるって言うのが恥ずかしいだけだろ
こんな調査は意味無いよ
101メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 15:05:39 ID:???
バーロー
102メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 16:30:12 ID:vlEwQKQn
ジャンプの黄金期を体験した俺には今の漫画はただのゴミ屑。

ドラゴンボールがナメック星編終盤で、ジョジョは三部のディオと白熱のバトル。
スラムダンクや幽白も一時も目が離せない展開。
もうすべてが輝いていた。

コンビニに大量に積まれたジャンプの威圧感は今も忘れられない。

あの頃が懐かしい。






萌え?

はぁ?

くだらない氏ねボケ
103はい、ボブ:2005/07/28(木) 16:33:33 ID:m+xm8pPt
確かにこのごろつまんねーっすねー、精神年齢がとってもひくくなったと思うっす!
104メディアみっくす☆名無しさん
>>103
君もs(ry