【法律】アニメなど人材育成、コンテンツ産業振興新法 政府方針
政府は、アニメや映画、ゲーム、音楽ソフトなどコンテンツ産業を主要産業に育てるため、
「コンテンツビジネス振興法」(仮称)を制定する方針を固めた。重要性の増す知的財産に
対する政府の取り組み方を定めるもので、専門教育の充実や資金調達の円滑化につなげ
ることを目指す。深刻化している海賊版対策も強化する。
政府の知的財産戦略本部(本部長・小泉首相)に15日発足するコンテンツ専門調査会で
内容を詰め、来年の通常国会への提出をめざす。
法律の制定によって、プロデューサーやクリエーターを育てるための大学・専門学校教育
の充実や、映画制作会社などが金融機関や投資家から資金を調達しやすくするための環境
整備を図っていくのが狙いだ。
アジアでは、日本製の音楽CDを上回る、その海賊版が流通しているとみられ、海外展開の
大きな障害になっている。法案には、経済産業省や日本貿易振興機構(JETRO)海外事務所
に海賊版調査員を配置するなどの海賊版・模倣品対策の強化など、政府や地方自治体、企業
の責務を盛る方向だ。
コンテンツ産業の国内での市場規模は年間11兆円と鉄鋼業の倍もある。「ポケットモンスター」
ブームでは、アニメ、玩具、衣料品など約1兆円の直接効果を生んだほか、北米など海外での
成功も含めると、波及効果は約2兆円とされる。
だが、コンテンツ産業全体に占める海外売り上げの割合は、00年は3%とまだ少ない。アジア
の国々の追い上げが激しい中で、政府は海外を意識したコンテンツ産業の保護育成が急務だと
判断している。
情報ソース:
ttp://www.asahi.com/business/update/1015/054.html
2 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 00:38 ID:RhBF65LL
2
クリエイター
コンテンツ
ジャパニメーション
なんだそりゃ
そんなんじゃねえぇぇぇぇんだよ!
そんなきれいなもんじゃねぇぇんだよ!ボケが!
とるあえず、どこかの国の政府が行なう事は、的はずれな事ばかり。
拉致問題が特に顕著で、自国で実力行使をしてでも非難応酬をするのが
普通だと思われるのに、外相の態度たるや、指をくわえて困った困った、
よその国に力添えをして、有耶無耶軟着陸を目指す、誠に無様な姿。
それを見て見ぬふりをして、口先だけで改革を唱えるおめでたい方・・・。
人気投票で選挙を征そうとするおめでたい団体・・・。
この国はどこへ行くのやら・・・・。
アニメーターの待遇改善や広告代理店の搾取については1ミリも触れてねえから
問題外。
ハッキリいって上手い汁吸う奴が増えるだけで現場の人間には何も還元されない罠。
無意味だ、こんな法律。
バカバカしい。
それと、俺には関係ないと思ってるオタク諸君、それは大間違いだ。
もしこの法律によって、著作権関係の取り締まりが厳しくなったら
著作権侵害しまくりの同人誌なんて、あっという間に狩られるぞ。
全国の殆どの同人ショップは廃業だな。
イベントにも影響するだろう。
コミケが大なり小なり作品の発表の場であって、必要悪となってはいるが
こういった競争や親交の場が無くなる事は、貴重な人材が出てきにくくなるって言うことだ。
それは、業界にとっても損失だし、オタク諸君にとっても面白くない事になるだろう?
こんな法律と機関を作っても、官僚の新しい天下り先を作るだけだしな。
あと、ほっといてもアメリカが何とかしてくれるよ。
日本には優秀な人材が沢山居るんだもの、アメリカ資本でバンバンアニメ作って
アメリカが権利を独占するのさ。
でも、日本の広告代理店よりもよっぽどエンターテイメントに対する理解があるから、
お金は沢山くれるし、生活も保障してくれるね。
おせーーーーーーーんだよ。おそいの。いつも遅いんだこの国は。
一生寝てろ。
アメリカの属国でいいだろ。ジャパン州決定。
6 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 20:53 ID:+nImbmqM
役人によって骨の髄までしゃぶりつくされるようになるだけだぞ.
7 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 21:00 ID:K3PC8iff
8 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 21:14 ID:K3PC8iff
資金調達の円滑化と海賊版対策はしっかりと行ってほしい。
特に日本映画とかは資金不足で苦しいみたいだし・・・
10 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 21:55 ID:zHnlA4/q
必死な奴が1人いるな、まずは国内の同人誌から取り締まるべ。
11 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 22:29 ID:zHnlA4/q
教育関係の充実や海賊版対策なんていらないから就職先作れよ。
実力ある奴は教育受けなくてもやれるし
海賊対策は絶対に無理、深く考えてみたが100%無理なことが分った。
まったく天下り先を作ることしか考えてないな。
学校と調査会社に何人天下りするのか楽しみに待ってるよ。
>海賊対策は絶対に無理、深く考えてみたが100%無理なことが分った
深く考えたって何をどう深く考えたの?
100%根絶は無理でも対策は必要と思うが
さて、これから原理と幕屋がウジャウジャ涌いてくることが予想されるスレなんだが。
海賊版よりも広告代理店の搾取のほうが酷いような・・・。
WINNYよりも電通のほうが悪・・・。
15 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/19 00:17 ID:5LL7IrC4
国民の血税が投入される、調査会社はまったくの無駄に終わると思うよ。
海外にはつまらないことを賭けにする会社があるけど
日本にあったら賭けたいくらいだ。
勘の鋭い俺なら絶対勝てるし。
17 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 01:46 ID:ImwtQsUW
本はおろか漫画も読まずにただひたすら,殴りあいや宝さがしの,あるいはガール
ハントのロールプレイゲームで余暇を過ごす学童が蔓延している日本では,
遠からず上質のストーリーテラーは絶滅し,くずな物語しか作れなくなり,
中国様から脚本や原作を頂いてありがたくセルを色塗りする立場に転落する
のではないかと,憂慮しているのだが. 手塚治虫のように小学校の低学年時に
既に世界文学全集を読破してロシア文学,ドイツ文学に造詣が深いといった
IQ300の児童は出てきそうもない. どの場面でどの動作をしたら,必要な
アイテムがゲットできて,どういう局面でどういう行動をとったらポイントが
あがるか,そんなことを覚えて,あるいは時間を費して何になる. それぐらい
だったら,まともな漫画でも読むか,映画を観ろよ.
18 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 06:35 ID:1rrw32dE
>どの場面でどの動作をしたら,必要なアイテムがゲットできて
>どういう局面でどういう行動をとったらポイントがあがるか
極めればホストになれるぞ。
>法律の制定によって、プロデューサーやクリエーターを育てるための大学・専門学校教育
の充実
今ある学校で充分だよ、まずそれらの専門校を法人化しる。
>映画制作会社などが金融機関や投資家から資金を調達しやすくするための環境
整備を図っていくのが狙い
潰れてもいい会社を生殺しにするだけだ。銀行の公的資金注入の教訓がちっとも
生かされてない。その前に労働基準を明確にして現状の改善に努めろよ。
>経済産業省や日本貿易振興機構(JETRO)海外事務所
に海賊版調査員を配置するなどの海賊版・模倣品対策の強化など、政府や地方自治体、企業
の責務を盛る方向だ。
まず国内の同人誌やイベントに規制が働く(強制はなくとも主催者側が自主規制を促す)だろう、
個人の作家の活動にいろんな支障が出てくると思われる。
本来海賊版を取り締まる法律が、製作会社の権利を過剰に保護する悪法になりうる。
573はこの法律を逆手に無法を働くぞ。
>コンテンツ産業の国内での市場規模は年間11兆円と鉄鋼業の倍もある。
肝腎の部分が抜け落ちている。企業努力と現場の努力があったればこその結果で、
発泡酒が売れているから、税収を上げる為に税率をあげるのとなんら変わらない理屈で
儲かってるから上前を跳ねようとしている安易な考えが見え隠れしている。
甘い汁を吸いたいだけ。
20 :
:03/10/21 16:34 ID:???
被害妄想凄いな・・・
なんの旨味も無いのに国が動くかよ
行政は慈善事業じゃねーの
官僚は自分の天下り先を作る為に日々まい進してんだよ
22 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/22 05:16 ID:YaQtGZtU
アニメスタジオは,まず通産省や文化庁の退職者を雇ってアニメの色塗りの
作業を出来高制で,待遇を差別せずに雇ってみれば,現実が分かるだろう.
ピンはねする側にだけ回りたいというのが本音だろう. 守ってやるから
テラ銭出せやでは,まったくのヤクザじゃないか.
( ´,_ゝ`)プッ
24 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/23 07:29 ID:5ESiCoW3
重い腰を上げて何をやるかと思えば、頭の悪いことばかり。
保護育成ってお前は女か、やることが女々しいのう。
ライオンは我が子を崖から突き落とすと言うぞ。
25 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/23 09:48 ID:M6INZTRE
突き落とされて誰もあがって
きませんでした
26 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/23 10:57 ID:5ESiCoW3
小泉さん、箱物など作らないで個人に投資してみませんか?
僕はマトリックスとバトルロワイアルを加算して
漂流教室とハンター×ハンターを乗算して
ドラゴンクエストとスプリガンで二乗して
キャラメルソースを掛けたような漫画を描けますが
投資してみませんか?
27 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/23 11:39 ID:/5COg4Ja
現場の苦労わからんから見当違いな法案しか出せないのよね
とりあえず一週間ほど現場体験してみるのはいかがか
どうせ見てるだけだろうがどんな凄惨な状況か位はわかるだろうよ
28 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 12:25 ID:Az+wm6xQ
もはや日本人の人心の荒廃は落ちるところまで
落ちている
政府はもはや機能していない
日本国民は政府や警察に頼ることなく
自力で自分の生活を守る社会状態にすでになっている
各人が自発的に徒党を組み政府に頼る事無く
自分の身を守る自警団を結成しよう
こういうのに縛られると色々めんどくさそうだなー。
エロはだめとか不良を美化するような漫画はだめとか酒タバコ無免の描写はだめとか
その他いろいろ
30 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/26 18:18 ID:5MM/kf+C
age
31 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 00:37 ID:7z4EJhym
人を殺す話は駄目、
少女を誘拐する話は駄目、
強盗は駄目、
淫行は駄目、
不良は駄目、
グロは駄目、
。。。。。
だめだーめ だめだめだめだめ
クレヨンしんちゃん やめなさーい!
33 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 21:40 ID:T71jC1XG
韓国や中国に在る大学のアニメ学科を文部科学省が認めないとは・・・
34 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 21:43 ID:T71jC1XG
syotokuzei_kouzyo houzinzei_kouzyo
35 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 21:44 ID:T71jC1XG
フランスでもアニメーター育成中
36 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 00:23 ID:ZMNV/Dh+
人気取りが大好きな右翼のポーズを取りたがる石原愼太郎も,
都立の大学の人文分野としてアニメーション学科とか漫画学部を
作れば,もっと人気がでるぞ.
漏れ前から思ってたんだけどさ、こういう政府の介入って
歓迎すべきだと思うんですよ、ヲタ業界は。
ヲタ業界にお役人さんが流れてきたら、
児ポ法やら性姦法で規制する訳にはいかなくなるもんね。
規制に守られている産業って必ず政府の介入がある訳だし。
国立アニメーション推進機構委員会東京本部とか意味不明な
組織が出来た後で、
「規制したら競争力も落ちて売上も落ちますよ?」
って言えば凄え真剣に話聞いてくれそう。
38 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 10:02 ID:v8MECPQS
>37
利害絡まないと人間真剣になってくれないからねえ・・・。
39 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 11:53 ID:gyd7vGdj
クリエーター育成に政府が介入するものじゃないだろ
製作会社や現場の環境改善のために資金面での援助は歓迎します
つか、してあげようや。交通費さえまともに下りないスタジオばかりだし。
40 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/10 15:00 ID:F9imfyFH
アニメより実写化技術を学びたいんだが・・・
人並みの生活できる給料をくれ。それだけ。
42 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/16 03:05 ID:+VCTwXbm
どうせ,政府小泉森派の考えそうなことは,道徳を説くような押しつけがましい
アニメーションを作って,政府広報費用でスポンスして各テレビ局に一斉に
放映させるのだろう.もしも厭だと言えば,放送免許がどうなるかなぁ,と言えば
呑むしか無い.
43 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/16 03:13 ID:1xv62qFl
アニメやCGの専門学校って本当に最先端の技術が身につくのかねえ。
才能の無い連中がパソコンでお絵描きごっこして現実逃避してる
なんてことはない?
45 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/18 09:33 ID:JDnMAkWU
早速,慰楽の住民の安全と平和を守るために送り込まれた正義の日本少年兵
の部隊が,邪悪な組織ドルゲールゲの陰謀や破壊工作に対抗して慰楽市民の
安寧と秩序を自らの身体を犠牲にして戦う.もちろん敵の戦闘員も一旦降伏
すれば,にこやかにやさしくとり扱う.もちろん悪いのは彼らをだまし操って
いる元プーセン大統領である. 少年兵アモルは卑怯な敵の破壊工作員により
父母を殺されて.....
というアニメを政府広報予算でアニメ化し,全民放で一斉に放送させる.
感動したという首相の感想が共感を...
46 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/29 05:17 ID:4if9NTwJ
音楽に於けるJASRACのようなありかたを、いっそうスケールアップして
漫画やアニメにまで官僚が利権を貪る対象としようということなんだよ。
47 :
メディアみっくす☆名無しさん:03/11/29 05:19 ID:/jv2ahVi
人材はいる
そこに金が回らないのが問題
49 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/04/12 22:45 ID:uHKIJ6Ri
>45
○価学会の○田大作マンセープロモビデオとかな。
これで日本アニメにとどめを刺し、あげくに「チッ、儲かんねェシケた業界だぜ、俺一抜けた」
とか棄て台詞抜かして闇に葬りそうね。
50 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/04/13 01:45 ID:PTw0X+kr
政治屋と官僚は氏ね
51 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/09/12 09:43:04 ID:pyoPX0Jl
54 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/04 16:48:41 ID:ecS++haw
55 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/19 06:01:06 ID:oiYE6R+T
あげ
56 :
メディアみっくす☆名無しさん :04/11/19 12:56:04 ID:TzQXDeBK
たとえカネや技術があっても、良い作品が造られる訳じゃない。
韓国のアニメを観て、そう確信した。
57 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/12/28 17:38:28 ID:D8eJPxu+
>>56 韓国の業界をなめたらあかんよ。
いわゆるエリート集団を育ててるわけだから。