奇面組作者が編集部を訴えた!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
177枚原稿紛失。
くわしくは雑誌FLASHで。
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  
3メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 21:53 ID:TO8TO9P+















                                                       サム零尾も白い
5メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 22:27 ID:z6n8DMc+
佐藤正の師匠、新沢基栄が編集部を訴えた!
奇面組作者が編集部を訴えた!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1066222199/l50
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/flash.html
ていうか死ねよスクエニのエニックス。なあ福嶋!貴様が少年ガンガンきちっとまとめないおかげで
少年ガンガンがオタ雑誌に分裂してゲーマーにオタが蔓延したじゃねえか。本多も福嶋の影にばっか隠れていないで
少しは口出せやゴルァ!もうなあスクエニの中で過去作品の焼きまわしばかりやる出版部門なんてイラネーんだよ。
なにがFFとDQのそろったマンガ誌だ。FFCC少ししかないし新約聖剣伝説なんてFFと関係の無い外伝じゃないか。
だいたいいつまでたってもDQやスターオーシャンばっかで稼ぎやがって、もう少し別のソフト出せやこのやろう。
しかもせこく一番売れているハードにしか出さない、DQはネットゲーにはしない、
DQのプレイスタイルは変えない、ふざけんなゴルァ!いつも新しいことに挑戦しようとしているスクウェアがかわいそうだ。
こんな最悪に保守的な糞会社と合併してしまって。少しはエニックスは自社でゲーム作ってみろや。
新鱈墓栄age

■eに対して訴えたい漫画家は潜在的にたくさんいると思う
アニメ化とかアニメ化とかアニメ化とか・・・
やるじゃな〜い
10メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 23:29 ID:O30f8IZw
この件はエニックスは関係ないだろ
11メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 23:58 ID:oEYbwrRB
編集部じゃなくて
フリーの編集者を訴えたんだろ。
ちゃんと記事嫁。
12メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 23:59 ID:6+6bvI2y
フリー編集なんか雇ってんのか
クズ編集部だな
なぜかは多少詳しければ分かる
記事全文どれ?
14メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 00:07 ID:2x/TPJ+E
いや、だからエニックスの編集じゃないって。
編集者も編集部もどっちも糞。
いつまでたっても
編集>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>漫画家
の図式は変えられないのか・・・・
だらけで売られたりしてね(笑)
Tってトラマガとコミックフィギュア王とコミックゴンを潰した高橋仁太郎ちゃん?
おれが明日FRASH買ってきて全文書いてやるよ
忘れてなかったら
19メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 00:55 ID:WuYOZ0Ul
このTって人は、元秋田書店の人だよ。
世アニに漫画の講師にきてた人。
漫画の編プロとかやってた。
20編集長名無し:03/10/16 01:16 ID:???
その前にコナミ訴えろ
コナミって逮捕スレスレな事やってるよな
>>21
なんたって
ヤクザ企業ですから
>>18
頼むぜ。
>>21
マスコミもコナミの悪行とりあげると銭になるやろ。
裏では他社への妨害など様々な悪さを犯している。昔は神戸のマルサに捜査されたし。
25メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 05:11 ID:KhbXkvrM
今回問題になってるのは、2000年にマガジンハウスから出版された
「帰ってきたハイスクール!奇面組」(全6話)だそうです。
>>7
むしろ和田と田中が(゚听)イラネ
27メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 05:34 ID:d/lB2tdi
1巻だけ読んだけど昔と全然変わってなくて(悪い意味で)
面白くなかった。
新作描いたほうがよかったんじゃない?
28メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 06:50 ID:MScS9HfX
まんだらけに売られたんじゃないの?
>>14
違うだろ。
本人が煙幕張ってんのか?
作った本が公表されてるんだから
分かる人間はもう分かってるのに。
間違えた。
>>19
だ。
>>17
「コミックGON!」を創刊したのは彼だけど
潰したのは別の人間。
あと「伝説マガジン」にも関わってるらしい。
>>20-22
>>24
関西にマトモなゲームメーカーなんかねーよ。
ファミコン世代は任天堂の外道っぷりを知らないのかい?

バカプコンなんかも詐欺まがいの商売やってるしな。
全額先払いで基板購入しても実際の入荷は「PS2版発売後」なんてお笑いだろ。
今のゲーム時代より天と地の差で昔の方がまだ遊べたよ
37メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 11:38 ID:u43NoaT3
スレタイが間違っとるだろう。奇面組作者が訴えたのは編集「者」。
わざと紛らわしいタイトルにして>>7のマルチ貼りまくってる
えにくす私怨粘着厨氏ね。
38メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 12:02 ID:q+ysrR7p
↑だから編集者もそいつがいる編集部も糞なんだから
べつにどっちだっていいじゃん
この作者っていまだにキメンクミだけじゃん。
儲かってるのかね。
40メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 12:53 ID:XNo6cE45
>>39
その「だけ」すら生み出せない漫画家のほうがゴマンといるのよ。
それに加えてアニメ化までしてるし。
奇面組っちゃあかなりでかい作品だろ
絶頂期で一生分稼いだんじゃないか?
>>38
いろんな編集部に出入りする
フリーの編集者なんだから、そいつの単独行為なんだが…
43メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 14:05 ID:2DLT5HWR

いま自宅から放送してます。(実験中)

http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
と言うか、『今週はお休みします』の文字から二度と帰ってこなかった『ぼくはしたたか君』の続きの方を描いてくれよ
45メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 18:16 ID:q+ysrR7p
FLASH買ってきた
いまから全文書くから(めんどくさいけど・・)
しかし177じゃなくて117枚だった。
>>45
乙彼〜!
たのんます。
まだ腰痛が治ってないんだよw
48その1:03/10/16 18:32 ID:q+ysrR7p
原稿を返せ!『奇面組』漫画家が激怒訴訟!
〜117枚が紛失のア然!新沢基栄氏がなんと担当編集者を相手取り・・・〜

「マンガ家なんか適当にあしらっておけば泣き寝入りすると思っていたんじゃ
ないですかね。絶対に許しません」
 有名漫画家が担当編集者を訴える異例の裁判が勃発した。訴えたのは、80年代
の”ジャンプ黄金時代”を代表するギャグ漫画『ハイスクール!奇面組』作者の
新沢基栄氏だ。温厚な人柄で知られる新沢氏に何が起きたのか。
 ファンには周知のことだが、じつは新沢氏は持病の腰痛の悪化で、『奇面組』
連載終了後の90年から執筆活動を辞めて半ば引退の状態に入っていた。そんな中の
99年、「『奇面組』を復活させませんか」と声をかけてきたのが、今回被告となった
フリー編集者のT氏だった。苦労の末、新作6本を描き下ろしたムック本、『帰って
きた ハイスクール!奇面組』が発売されたのが00年1月。これを機に新沢氏は完全
復活を遂げ、現在も『少年ガンガン』誌で『フラッシュ!奇面組』を連載している。
49その2:03/10/16 18:48 ID:q+ysrR7p
 発行12万部が2週間で完売した、この『帰ってきた』奇面組ムック。だが発売
と前後して、新沢氏とT氏側とで次々とトラブルが起こる。このなかで訴訟にまで
至ったのが、『奇面組』の原稿返却をめぐる今回の異常事態だった。
「T氏はムック本の描き下ろし原稿117枚を私に返却せず、結果的に紛失させてしまった
んです。ほかのトラブルもあり、昨年2月から弁護士を立てて話し合いましたが納得できる
謝罪も回答ももらえませんでした」(新沢氏)
 じつは今、マンガ原稿の流出が社会的に問題になっている。倒産した出版社から貴重な
原画が古書店に流出。『課長 島耕作』の弘兼憲史氏、『めぞん一刻』の高橋留美子氏などが
返却を求めて次々と古書店らを相手に訴訟を起こしているのだが、『奇面組』のようにマンガ
家が編集者側を訴えたのは前代未聞。漫画家と編集者の”信頼関係”と称する口約束すべてを
すませてきたマンガ界全体の問題でもある。
だが新沢氏とT氏サイドではその”信頼関係”さえ途中からなくなった。「『帰ってきた』
奇面組の出版直前、表紙のゲラ刷りを見たら勝手に”公式ファンクラブ発足”と書かれていて・・。
責任を持てないと削除を頼むと『もう間に合わない』と言われ、どうすることもできず。
しかも、できた本は40カ所も誤植がありました」(新沢氏)
前代未聞なのか。どっちが勝つのかね。
51その3:03/10/16 19:00 ID:q+ysrR7p
さらにT氏が「奇面組グッズ」の販売を企画、奇面組イラストのジークレー版画
(リトグラフ)やiモードでの壁紙販売が開始された。とくにジークレーは新沢氏
の直筆サイン入りで原画も描き下ろした限定品。だがこのころからT氏と次第に
連絡が取れなくなる。
          〜業界から消えて欲しい・・・〜           
「コミックス化するために80ページほど描き足してほしいというので作業を始めた
のですが、全くT氏と連絡が取れなくなり放置されて・・・」(新沢氏)
 時を同じくして、問題の公式ファンクラブの処理をT氏サイドがいっさいやって
いなかったことも発覚。ファンからの手紙の山が放置され、新沢氏の不快感は頂点に達した。
「もう関わりたくないと会って伝えました。T氏は『誰がもう一度売り出したと思って
いるんだ』と捨てゼリフを残していきました。」(新沢氏)
だがその後、今度はジークレーの原画料やiモードの売り上げの支払いなどの未払いも
次々発生。ついに新沢氏は弁護士に解決を依頼せざるをえなくなってしまった。未払いなどの
問題はほぼ解決したものの、最後まで残ったのが今回の原稿の問題というわけである。
酷い話だ。
ゴメン、途中だったのに割り込んで島田
54その4:03/10/16 19:13 ID:q+ysrR7p
 T氏にメールと電話で話を聞いた。「原稿は新沢先生の(当時の)代理人に返却
しました。原稿が無くなったという事実を深刻の受け止めて、印刷用フィルムを
わざわざ出版社から引き揚げて先生に返却するなど、誠意は示したと思っています」
 T氏はこう言うものの、「代理人に返却していた」という話は問題が発生した後で
出てきたもの。代理人は本誌に「絶対受け取っていない」とはなしており、返却した
という当時、T氏は新沢氏に”返却の連絡”も入れていない。
 新沢氏側の堀敏明弁護士はこう言う。「それ以前に、原稿は本人に直接返すべきもの。
心を込めて描いた原稿がなくなっているわけで、T氏は管理が不十分だと言われても
しようがない。」
 新沢氏の怒りは冷めない。「早い段階で直接『申し訳なかった』と言ってくれれば、
提訴などしませんでした。編集者として原稿を紛失させて謝らないのは最低です。本音を
言えば業界から消えてほしいくらいです。」
 なくなった原稿の損害額と慰謝料合わせ約610万円が今回の損害賠償請求額。第1回公判
は来月となりそうだが、注目の裁判である。        
私も無名ながら集英社にお金をもらって原稿を渡している者ですが、
このところの作家と編集とのトラブルを見るにつけ、あそこはしっ
かりしてるんだなぁと思いました。
こんな話、きいてて現実味が無いです。
56メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 19:14 ID:q+ysrR7p
以上で終わりっす。
あ〜疲れた
それにしてもひどい話だな〜
>誰がもう一度売り出したと思っているんだ

これは人を舐めすぎ。
乙彼〜〜
>>35
関西でもアリスソフトはマトモだろうがゴルア!



エロゲー会社だけど
60メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 19:39 ID:kIWGkFi5
昔の原稿ならともかくも、
つい最近の原稿のことだったんかよ!Σ(゚Д゚;

逝てまえ
61メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 20:02 ID:7Y2vee40
これだけは言える。
こんな糞フリー編集なんか使うマガジンハウスの本は二度と買わない!!

新沢せんせは「業界から消えてほしい」そうだが
てことは、こいつまだ業界にいるってことだろ?

実名晒せよ!!
19は間違い。17が正解だよ
63メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 20:12 ID:QBexDYA3
ジークレー版画(リトグラフ)って書いてあるけど、ジークレーは版画じゃなくて
スキャナーとインクジェットプリンターによる、原画のプリントアウトでしょ。
19は間違い。17が正解だよ
65メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 20:38 ID:mEvLqBX+
>>48
FLASH見たけどゲッターとかマジンガーのプラモが作者の後ろに
山積みになっていたのが印象的だった。
やっぱどこかガキっぽい感性がないと子供相手の漫画なんか
面白いのは書けないんだね。
マガジンハウスも騙されて信用落とされた被害者じゃ?
とか言ってみるテスト。
>>57
それは本当に漫画家をバカにした物言いだけど、動向だけを
見ていると事実そういう部分はあるんだろうなあ。

新沢氏もノリ気で仕事したんだし、体を壊して半分引退してたと
いうより、すぐ現場復帰できる状態に回復しててもきっかけが
無かったんだろうし。
この出版直後に厨ヲタ雑誌のエニックスがこんな昭和の遺物の
連載を始めるのも普通じゃ考えられない話、
原稿紛失とは別問題になるが新沢氏もTを復帰の足がかりに
利用してた側面もあるのではと推測。
FLASH!奇面組
>67

かなり憶測しすぎな気が。あんたやけにTさんかばうけどなんで?
7067:03/10/16 22:16 ID:???
>69
いや、そういうツッコミ入ると思って最初に断ってあったんだけどさ。
今回の記事はほぼ一方的に新沢氏側からの説明で、全部事実なら
同情すべき事件だけど、本人だってジークレー販売に直筆サイン
入れたり一時は目先の金儲けに同調してたろう様も見えるんで
話半分に聞いといたほうがいいのかなー、と。
T氏のした事は、文面通りに受け取れば最低の糞野郎だと思うよ。
>>67
厨オタ向けマンガだけじゃ部数が頭打ちだから
知名度のある非オタ系作家を起用したんでしょ
72メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 23:53 ID:2x/TPJ+E
Tと付き合いのある漫画家から聞いたが
かなり失礼なことをいう奴らしい。
後、校正はザルとか。
Tとかいうやつは糞
74メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 00:29 ID:Kz5RdEWo
T関連の情報みるとやっぱ、まんだらけ捜すべきだな。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1052187488/594-597

594 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:03/08/28 10:24 ID:???
原画がヤフ置くに出ているけど、10万って誰が買うんだ?
しかもワラトルマンだしなぁ

595 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:03/08/28 12:36 ID:???
ワラトルマンシリーズ嫌い…

596 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:03/08/28 22:15 ID:???
あのイラスト、「帰ってきた」にはないけど…

597 名前:愛蔵版名無しさん[age] 投稿日:03/08/28 23:09 ID:???
偽者だと思うに10ユイチエ

やけに協力的だけどこれは新沢のほうが週刊誌に載せるよう持ちかけたのかな。
売名行為のかほりが
77新沢基栄:03/10/17 05:42 ID:???
(;`д´)<ふぁっきゅぅ!!
/(ヘ ♂ )ヘ
商売上の契約に対して、足がかりとして利用しようとしていた、なんて
どう考えても一方的な性悪説的解釈のしすぎだろ?

利用しようとしていた、と考えるんなら
Tの側も同じく、利用していた、と考えるべきだし。
>>78
Tも「金になる」と思ったから声を掛けたわけで、その辺はお互い様だろうしね。
商売なんだからお互いを利用しようとするのは当たり前。
新沢氏は一応きっちり原稿をあげているのに対し、
T氏の場合、40ヶ所も誤植があったというのが本当なら、
少なくとも編集としての仕事はなっていなかったと言える。
81T氏の名前:03/10/17 11:30 ID:Yux5aPKm
埼玉県○○市

らーいおーん♪
おうおうおう らーいおーん♪
ところざわ?
次のコミックマスターJあたりで使われそうなネタだが
少年画報社に止められてたりして
>>80
この記事はあくまで新沢氏の一方的な言い分しかかかれてないので、
新沢氏はきっちり仕事をしていたのにT氏はしてなった、とも言い切れない。
例えば原稿の締め切りが遅れた、最初に予定してた枚数分仕上げられなかった、とかね。
特に前者のようなことがあった場合、よく確認して誤植を見つける時間がなかった
ってことにも繋がるわけだし。
まだなんとも言えない状態だな。

ともかく、>>7-8は晒しでいいのか?
86さあ来ました!山ア渉!:03/10/17 16:45 ID:???
◆ 山崎渉です!これからも僕を応援してくださいね(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ寒ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 山崎渉!(^^) ◆

            ∧_∧    
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ痛ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 山崎渉!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ糞ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 山崎渉!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ糞ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 山崎渉!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ臭ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 山崎渉!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ駄目ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
88(^^):03/10/17 16:47 ID:???
◆ ふたたび山崎渉です!うざいと思わないでくださいね(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ寒ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 山崎渉!(^^) ◆

            ∧_∧    
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ痛ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 山崎渉!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ糞ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
89メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 17:20 ID:OcCaqKJ1
>84
自分から訴えると言うことは裁判に勝算があるんじゃネーノ?
それに、原稿が行方不明になってるのは事実なんだろうし
90メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 17:22 ID:GQRGEirP

強烈!ディズニー権利侵害オバ厨
「CARAPOP All Rights Reserved」と主張
更にイタイのはネチケットを教えるサイトを作る予定なとこ
著作権侵害サイトがネチケットを教えるってなによ?

http://carapop.oops.jp/enter.html
さくら出版の件でも一時あれこれ言われてたことだけど、
今回新沢が描き下ろした原稿が「買い取り」だった場合は
どうなるの? 連載目的じゃない売り切りのムック本なら
そういう契約もありそうだけど。

とりあえず記事内で誤植まで叩き材料に持ち出してるのは
ちょっと大人気ないと思うが。
92メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 18:38 ID:QL22XhQo
>>90
めんどくさいサイトだなぁ。(良く出来ているとは思うけど企業向け)
重いしリンクわからんし・・・・。
で、ネチケットのことかいてあるとこはどこよ。
>T氏は『誰がもう一度売り出したと思っているんだ』と捨てゼリフを残していきました。
これが本当ならひどいこと言ってるとは思うけど、
新沢がひどいことを言ったのに対して売り言葉に買い言葉状態だった
かも知れないわけだしなあ。上でも言われてるとおり新沢の一方的な言い分なわけだし。
94メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 19:37 ID:6rfnA91W
>今回新沢が描き下ろした原稿が「買い取り」だった場合は
どうなるの?

売れっ子漫画家相手に漫画原稿の買い取りなんてあり得ないよ。
出版ってこういう業界ゴロが多いらしい。
で、揉め事を起こしてもまた別のところで平気で仕事ができるらしい。
95メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 20:13 ID:QYc1nIqQ
どうしてもこうも漫画原稿紛失の事件は多いのだ?
しかしこんな記事まで出して逆に名誉毀損で訴えらたりしないんだろうか。
そういえば漫画の中で名誉毀損になるようなこと書いた小林よしのりが
250万円払わせられてたっけ。
なんでそんなに何度も

 新沢にも悪い部分があるかもしれないから記事を鵜呑みにするな

なんてことを書くのだろうか?

記事の裏を読めってのはまぁ言われることだけど
あんまり深読みしすぎるのもよくないと思われ。
そのうち、真の悪人は新沢だ!とか言い出しそうだなw
>>94
でも定期刊雑誌を創刊するつもりでもなく、コミックスに纏める
予定も無かったんだから印税も発生するものじゃなく、
新作分買い取りだったんじゃ?
アンソロジー漫画なんかだと、そこそこ売れてるゲスト漫画家でも
原稿料代わりに印税払いじゃ元が取れないから買い取り扱いになるしな。

今までそういうやり方を経験してなかった新沢が、何か勘違いして
一人で怒ってるだけという可能性も。
>>98
買い取りなら
> T氏にメールと電話で話を聞いた。「原稿は新沢先生の(当時の)代理人に返却
>しました。原稿が無くなったという事実を深刻の受け止めて、印刷用フィルムを
>わざわざ出版社から引き揚げて先生に返却するなど、誠意は示したと思っていま>す」
こんなこと言わないんじゃないの?
そういや代理人ってなんなんだろうな。長いこと漫画かいてない人にそういうのがいるものなのか。
101メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 23:47 ID:O0RwydRv
ここは素人ばっかり?

>>84
>よく確認して誤植を見つける時間がなかった
そんなことないだろ。ネームが上がれば写植は発注できる。
原稿がUPするまで校正の時間などいくらでもある。
そもそも、大きな出版社の場合、
版元もチェックしてると思うが。

>>98
慣習上、原稿の「買い取り」なんてまずありえない。
単行本契約でなければ、原稿料は1回の掲載料にすぎない。
ムックは雑誌扱い。
コミックスは単行本。
103メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 00:29 ID:y3WqHWi4
>>98

もっと調べてから書き込め・
単行本の発行もT側から提案され予定されていた。
新沢氏も加筆作業に入っていたのに
なしのつぶてになったんだよ。
まあ普通は素人ばかりだとは思うが・・・

俺に逝ってる仕事場もいつもデッドぎりぎりだが、校正はちゃんと出来てるな。
そうだね、買取ってのは投稿者と、差し替え様の穴埋め新人位だろうね。
なんにしても、ネタ元が「FLASH」だけというのが弱い。
話がとりとめない方向にしかいかないね。
>>105
もっと大物とか有名な漫画家だったら
スポーツ新聞あたりが食いついてくるはずだけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
>>101
>原稿がUPするまで校正の時間などいくらでもある。
他に仕事がなければね
したたか君の続きを描け
109メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 03:28 ID:9tWRRPaF
必死になって編集を擁護しようとしてる人がいるけど関係者ですか?
>>109
お前今日からパンチョな
擁護っぽいこと書いてるうちの一人だけど、ゴシップ誌ってのがねえ。
だからゴシップ誌でこういうことやっちゃう人もなんか信用できねえって思っちゃうのよ。
まあ
裁判待ちましょうや(´ー`)
第1回後半は来月か。
ちゃんと記事を載せてくれるか心配だ。
>>107
漫画の校正にそんなに時間がかかると思ってんのか?
大体校正が仕事だろうがヴォケ。
>111

ゴシップ誌にわざわざ作者が載せてくれって言ったわけでもあるまいに・・・

まぁもしも作者側に何らかの落ち度があれば公判の時に明らかになるだろう。
今の時点では、編集側で177枚紛失したのは明らかだが
作者側の落ち度は憶測でしか想像できない状態だし。
>115
>ゴシップ誌にわざわざ作者が載せてくれって言ったわけでも
>あるまいに・・・

新沢氏の場合は知らないけど、芸能人や政治家の
隠し撮りスクープ以外には結構ネタ持ち込みもあるんで
断言できんよ。漫画家でも過去に、自身のキャラクターで売りたいと
狙った人が写真持ってゴシップ誌を回った事もあるし。
とりあえずその部分は、今回の物事と直接関係はないんで
考えないようにしよう。
この編集(T)が絡んだ「コミフィギ王」も、「帰ってきた…」も、続きも
全く無しで、後に続かなかったなぁ…。

単行本くらい出して欲しかった。フラ奇より面白いんで。

とりあえず、一番悪いのはT。これはガチだな。
帰ってきた・・・はもともと単発ものだろ。フィギュア王はなぜ続かなかったんだろう。
基面組じゃ客寄せにならなかったのだろうか。
そりゃあ、おまい、売れなかったからだろ。
トラマガにも期待してたんだけどなあ。
各作者のホームページを見ると、全然いろんなことがフォロー出来ていないみたいだし。
弘兼とか高橋留美子あたりだと「あーあの人達はなー力あるしさー」って感じで
傍観してた漫画家達も、新沢基栄が訴訟となると「おおっ!」って思ったり
してんじゃないの。今活躍してる世代の漫画家には鬼面組のファンも多いだろうし。

新沢基栄、どう贔屓目に見ても既に一線を退いてることは否定のしようがないが、
やっぱある世代にとってはカリスマだす。
Tが評判悪いのは事実
123メディアみっくす☆名無しさん:03/10/19 20:44 ID:iRbe8fsX
雑誌板にTのスレ立ってたよな昔。
Tが昔から評判悪いトラブルメーカーなのは確かなようだ
125メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 08:18 ID:LSBI2Kzn
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★無修正DVDの老舗★★★ ★★★復活★★★  @安心の内容確認後の★アト払い★@
★新作情報★桃井望、小雪の女子高生監禁1.2 桜川さくらの巨乳女教師
     ももか ミルキィーシャワー 白石ひより、snap shotパーフェクト
   まだまだ売上No1の★★及川奈央★★レジェンド 長瀬愛 堤さやか 等々
 サンプルページだけでも抜けまくり  http://jumper.jp/0123 ★コピペ★よろしく 
 満足度100%  ついでに日本一安いよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
126メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 09:35 ID:Oq4Mmdoz
>>111
正直、FLASHよりもおまいの方が信用できない。
なんでそんな無理矢理な擁護するの?
そうそう
こんな擁護するやつがいるとは思わなかった
関係者としか考えられん
で、どの書き込みがTなんですか?
>>128
穴多
関係者というよりは暇な釣り人だな
新沢の発言を元に記事を書いてるんだから、新沢に有利なことしか書かれてないんだし、
疑ってかかるのは当然だろう。別に新沢の記事にかかわらずな。
特に疑ってかかる必要も無いと思うが、このスレをずっと見てみても
煽りや釣り目的でT擁護したり新沢を侮辱してる発言なんて
無いやんか。

>>126>>127が新沢の身内でも、増して当事者でもないのに
何を義憤に駆られているのか知らんが、週刊誌の記事見ただけで
事の経緯もよく解らんうちから大声張り上げてる奴のが
よっぽど胡散臭えぞ。もうちょい待ってから思いっきり叩けと。
>新沢の身内でも、増して当事者でもない

>事の経緯もよく解らんうちから大声張り上げてる奴

オマエモナー
>>132
書いてて自分の矛盾に気がつかないのだろうか?
>134
矛盾してるか? >132のは上で何でこんな悪人を擁護するんだとか
T関係者に違いないと突っ走ってる奴に餅ツケつってるだけだろ。
136メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 06:21 ID:9dwIrLH1
 FLASHの記事が信用できないって言っても、177枚の原稿が返却されず
訴訟が起きているのは紛れもない事実。
被告Tの人となりを語っているのが訴えてる当事者の新沢なんで、記述
が偏っていると言えば偏っているが、そんなのは読めば判る事。
それをもってあたかも記事全体が信用できないが如く主張するヤツらは
何?
137メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 07:58 ID:8jos6xpj
Tの評判が悪いのも事実。
138メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 08:31 ID:y4tQ2Xqu
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★無修正DVDの老舗★★★ ★★★復活★★★  @安心の内容確認後の★アト払い★@
★新作情報★桃井望、小雪の女子高生監禁1.2 桜川さくらの巨乳女教師
     ももか ミルキィーシャワー 白石ひより、snap shotパーフェクト
   まだまだ売上No1の★★及川奈央★★レジェンド 長瀬愛 堤さやか 等々
 サンプルページだけでも抜けまくり  http://jumper.jp/0123⇔★コピペ★よろしく 
 満足度100%  ついでに日本一安いよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今の時点で、T氏が何の釈明も行ってないのが問題だな。
釈明できないのか、それとも、出来るけどあえてしないのか。
裁判前に多くを語るのは裁判に影響出るからじゃん>釈明無し
FLASHの記事

>>48
>>49
>>51
>>54
>>140
 根本の問題はT氏の不誠実な対応にあることは確かだ。
 まともな対応だったら裁判するまでもなかったんだよ。
 確かに、裁判が決まってしまった以上は、釈明は控えるのが
 利口かな。
143ネフェルピトー:03/10/21 23:42 ID:???
>>135の脳をいじってみたいニャ◎ω◎
まあこれからは漫画全てデジタルデータにしてコピーを
出版社に渡すようにしないといけないということだな
145メディアみっくす☆名無しさん:03/10/23 23:31 ID:m+H/k6ZO
デジタル製版てどれだけ進んでるんだろ?
作者へのデータの納品なんてないのかな?
146メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 00:08 ID:A+XN91i3
「いいひと」の作者は原稿をマックで制作していて、
完成したやつをプリンターで印刷して編集者に渡していると、
何年か前のパソコン雑誌に載ってた。
今までに書いた原稿はMOに保存してるとかいう話だった。
147メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 00:22 ID:rii46Jki
奇面組の原稿なんて売ってもたいした金にならないんじゃ
ジョジョとかの原稿なら欲しいけどなぁ
148メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 00:36 ID:DnLiDbW7
>>146
Mac使ってあの汚さか…
149メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 01:19 ID:EHFbAfi6
>>147
闇値で高まるかもね
当然、値をつり上げるのはマニア
   奇面組作者が編集部を訴えた!!

というスレタイを見て何故か

   イク時はメガネを外す!!

というキャッチフレーズの元AV女優のヨっちゃんの奥さんを連想してしまいました。
151メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 21:54 ID:ahzdM3ng
warata
152メディアみっくす☆名無しさん:03/10/25 00:18 ID:F1MdFraH
なんかT以外にもいっしょに訴えられた奴がいるらしいとチラリと聞いた〜
153ゴッドゴールド:03/10/25 14:30 ID:20voUv32
こんな、くだらんまんが書いてるから悪いのだ。
>>153
う、訴えてやるぅ!
名前:匿名希望さん 投稿日:03/10/27 02:21
高橋くんが新沢基栄(奇面組の作者)に訴えられた件、社内では知られてないみたいね。
とりあえず、俺は英知の総務とマガジンハウスの書籍編集部に忠告しといたよ。
作家が編集者個人を相手に告訴するのは歴史上、稀じゃないか。
その意味では、高橋くん、歴史に残ったねW。
>>148
mac使ってもwin使っても下手なヤシは下手。
157メディアみっくす☆名無しさん:03/10/27 22:46 ID:DfPVg5E3
トラブルメーカーみたいだね。
158茶葉ね:03/10/27 23:32 ID:AMQFmFlh
平本アキラをぶっ殺すぜ!
159名前は適当:03/10/27 23:35 ID:???
ttp://www.kk.iij4u.or.jp/~tokky/
僕のサイトです。文章力には自信あります。みてください。荒らし
も大歓迎でーーーーーーすwwwwあ、それと、来た人は必ず掲示
板に書き込みするように!!
160茶葉ね:03/10/27 23:48 ID:AMQFmFlh
とがしやすたかもぶっ殺せ!
とがしは見逃してやろうよ
162メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 03:48 ID:7rlu/OjD
   \                                   /
     \           / ⌒``´´⌒ \           /
       \        /          ヽ        //)
        \      〈 (( (( (( (( ((  |       /    ̄\
   / ̄ ̄~ ̄ \    ヽヽγヽ γヽ ヽヽ |    /        )
  /          \    (|〈 〇  〇 〉 |6)/   /ヽ__/ヽ( \__ /
 .|  __/|_/|_|ヽ__  |\  ( `~´.`~´  )/  /  (^|  ^   ^  .|^)
 | (^| ー-、_,.-ー |^) |  \ ヽ_ヽ ̄ ̄ノ_ノllノ/   (/   ^ , 、 ^  ヽ)
 | ヽ|  (^・  ・^) |/ |    \∧∧∧∧/     ( ー――――ー )
 |  .|   ,、;、   .|  |    .< の 奇 >     \、  ー  ,/
 .|_|l_ \ ヽ‐ノ /_l|_|     < 予 面 >     .  ヽ____ノ
 ―――――――――――< 感 組 >―――――――――――
   / ̄ ̄ ̄ ̄\     . <   . ス >     .  /l/|/\|\lヽ
  /   _    _   ヽ     < !!!!. レ >     . /   _    _  ヽ
 〈  / \/ \  〉    /∨∨∨∨\     〈  / \/ \  〉
  ヽ >■■ ■■く /   /  く⌒ヽ/⌒ゝ \    ヽ >  ^   ^ く /
  .(^| ( ・ ) ( ・ ) |^)  /(ヽ/⌒     ⌒ヽノ )\  (^|  、、  ,,   |^)
  .ヽ|   ̄ l_  ̄  |/ /   〉           〈   \ ヽ|`l ,イ`l ´lヽ、l´|/
   |   〜〜  |/    (/、(ヽ(ヽ(⌒)ノ)ノ),ヽ)    \\ヽl__|__|_ノ/
    \____/       (^|ヽ=・= =・=ゝ|^)      \ ̄ ̄ ̄
       ./       . )ヽ|   ´l_`   |/(        \
     /           )ノ|   .=.   |ヽ(          \
   /            . ヽ(\___/)ノ             \
糞編集は皆んな氏ね。

ま、こんなぶったるんでる業界だから新古書店にやられちゃうんだよ

たのむから記事を読んだ人が、「こんな奴らをもうけさせるくらいなら、どんどんブックオフっでコミックス買お〜っと」と言わせるような
失態は辞めてくれよw
165メディアみっくす☆名無しさん:03/11/02 08:13 ID:0KSidSpx
フリーではなかった模様。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1020739326/l50
音楽とかでもそうだけど、結局編集やら何やらは
末端で創作をしてる人たちの力で食わしてもらってるだけなんだよな。
本来はクリエイターの利益であるところのものをかすめとってると言いかえても良い。

古書店問題にしてもファイル共有ソフトの問題にしても、会社が騒いでいるのをみると、
自分自身では何も作れないから既得権益を必死で守ろうとしてるように見えて、滑稽。
>>165
なるほど。
英知の者であるにも関わらず、
フリーを装っていた。てところですね。

こりゃ、とことん喰えない男ですね、「T」氏は。
とことん暴漢(傍観)しる。
【コピペ推奨】
聞いて下さい、「アールブリアン」ではないのですが同じ大阪日本橋界隈にある(恵美須町でんでんタウン)
「THRIVE」という画廊の連中がビラを配っていたのですまず、アーケードから1本奥に入ったニノミヤPC館の前あたりで
3人組がビラを配っており、私はそれを無視して通り抜けると、女が「ちょっとなんで受け取ってくれへんの〜」
と捨てセリフを吐き、男は「逃げんといてくださいよ〜」と言い、そのあとアーケードの中に入ると、以前中川ムセンが
あったところに男2人組が同じそのビラを持っており、そのうちの1人が無理やり渡しに来たので、そのビラを「いいですよ」と
下に捨て、私はさっきのことを彼らに言うとそのうちの1人(27歳のホスト崩れ野郎)が因縁を付け胸倉をつかみ殴りかからんとする勢いできたのです。
その時はもう1人の男が止めに入ってきたのですが、その男もしつこく恫喝気味にかかってくるので私は適当にそこはあしらいましたが、
100mほど歩いて即座に浪速警察署へ電話を入れました(ビラ配りが歩いている人間に胸倉つかむ事など信じられない)
そして、おまわりさんが来て、私が事の顛末を話し、また連絡するのでケータイの番号を教えて、後を任せる事にしました。
ところがです、私はデジカメを買いに来ていたので、アーケードを歩いていると、さっきの男がまた信号を挟んだ反対側にいるのに
早歩きで私を見つけると「なんで逃げるんですか」「デジカメ買いに来ている”だけ”なんでね」と言うと
冷たい表情で(お互いに)それぞれ別の方向へ歩きましたが、さすがに嫌になったので、でんでんタウンを諦め、
梅田のヨドバシカメラで買う事にし、恵美須町を後にしました。
おそらく、これからもその連中は恵美須町でビラ配りをしていると思うので、皆さん気を付けて下さい。
なお、夕方警察から電話が入り、警察側から注意をしたそうです。
聞くところによると、この画廊の悪さはかなり評判になっており警察にも何度か苦情が来ているそうです。
170ゴノレゴ16:03/11/03 23:25 ID:BpGf5B8b
名スレの予感
169=170、迷惑だから他でやれや
172メディアみっくす☆名無しさん:03/11/12 03:30 ID:+ZW+sHK5
半ケツはまだ?どうなったん?
173ゴッドゴールド:03/11/14 10:42 ID:nA3B5NFq
ショーコー死刑
奇面組は僕らのバイブルだからね
175メディアみっくす☆名無しさん:03/11/15 00:28 ID:QVCEjG/Z
「帰ってきたハイスクール!奇面組」収録分の単行本が出ないのは、
こういう訳があったのね…

個人的には、コミック・フィギュア王に載ってた新作案のうちの、零くんと
唯ちゃんのカラダが入れ替わるエピソードが読みたかった、と言ってみる。
数年前に偶然コンビニで見つけて懐かしさのあまり買ってしまったアレに
こんなことが起きているとは知らなかった。
まだ持ってるから誤植とか探してみようかなー。
でもダンボールの中に入れて探し出すの大変だからまた今度にしよ。
age

したたか君、もう一回やんねぇかな・・・・


カーレライス
ラメーン

はワロタなぁ
>>178
「帰ってきたボクはしたたか君」を出すしかない!!
180メディアみっくす☆名無しさん:03/11/16 01:36 ID:St/a4Hgs
フラッシュ!したたか君
181メディアみっくす☆名無しさん:03/11/16 02:53 ID:AOO6GCbr
ボクはしたたか組
182メディアみっくす☆名無しさん:03/11/17 05:59 ID:W4GmA9ig
したたか組……
183メディアみっくす☆名無しさん:03/11/18 12:32 ID:En2SJo/t
かわいそうなもとえいくん
http://nyannyan.minidns.net/2ch001/001.html
第1回口頭弁論終わった模様
185メディアみっくす☆名無しさん:03/11/26 23:41 ID:4GYHkbGm
本人は出廷したの?
186メディアみっくす☆名無しさん:03/12/04 03:04 ID:XdTu37fz
裁判の当日、裁判所にこのスレの住人を大集合させて編集者を一斉に口汚く罵倒するなんてどう?と言ってみるテスト。
>>186
裁判所の仕組みを知らないオバカサン。
>>187
馬鹿って言う奴が馬鹿なんだぞ。
189メディアみっくす☆名無しさん:03/12/04 13:39 ID:MwKFEtSa
どーなってるの
退廷させらたいんだろw
191186:03/12/04 20:46 ID:XdTu37fz
>>186
バレたか。実は中学2年で民法やってた時は仁くん並みに居眠りしまくってたから、裁判所の仕組みがよくわからなかったりする。
192メディアみっくす☆名無しさん:03/12/17 15:17 ID:2SdO70t2
ほしゅ
193メディアみっくす☆名無しさん:04/01/03 00:44 ID:eXtMT/fV
で、どうなったの?これ。
かなり気になるんだが...
泥試合に冷越豪!
02/04  帰ってきたハイスクール!奇面組  新沢基栄  \362

やっと発売ですよ。

マルチでお知らせしてます。
196メディアみっくす☆名無しさん:04/02/15 00:55 ID:N2A9sfGF
作者コメントに原稿紛失って書いてたから、調べてみたらこんなことがあったのね。
理由も濁した感じの書き方だったから、ムックがさくら出版だったかなと思ったけどちがったね。
んー、ムック買ったからコミックは、いらないな…
>>196
そんなこと言わずに買ってやってつかあさい
コミック版はムック版の間違い箇所を修正してますし
198メディアみっくす☆名無しさん:04/02/15 06:57 ID:96HFcJfo
正直唯はカワイイ
199メディアみっくす☆名無しさん:04/02/18 02:36 ID:IAjSmZnm

この裁判って進んだの?

判決いつ出るのかな?
200メディアみっくす☆名無しさん:04/02/18 07:27 ID:MUO2M0fm
天野じゃこがかわいい
鬼面組?
>>201
のんのん
奇面組
なんとか本にまとめられたみたいだな。
204メディアみっくす☆名無しさん:04/06/25 00:19 ID:3SrtULNx
で、どうなってるの?
205メディアみっくす☆名無しさん:04/06/25 01:13 ID:R1IC8L3M
原稿紛失やら著作権やらで怒ってる漫画家って落ち目の奴ばっかりだな・・・
206メディアみっくす☆名無しさん:04/06/25 01:50 ID:+QyjVddI
おいおい、新沢はともかく
それじゃ弘兼憲史まで落ち目扱いかよ
207メディアみっくす☆名無しさん:04/06/25 09:57 ID:pjehBYCL
元エイなんて一作で消えた糞漫画家の典型やな

ハイスクール〜の2巻くらいまで認めてやる。 それ以降はゴミ
保守上げ
209メディアみっくす☆名無しさん:04/09/22 13:27:01 ID:I0EeARZm
開毛
210メディアみっくす☆名無しさん:04/09/22 16:31:34 ID:IYgFWA7e
で、裁判の結果は??
211メディアみっくす☆名無しさん:04/09/22 19:14:01 ID:RzIXdU0Y
>>206
弘兼憲史は落ち目とはまた別の問題が
212メディアみっくす☆名無しさん:04/12/12 14:27:46 ID:B3v8HP1z
基栄が訴えたのは初耳だけどまぁ元気そうで良かったよ
業界で干されなければいいが…
213メディアみっくす☆名無しさん:04/12/12 16:00:38 ID:???
紛失した原稿って、「帰ってきたハイスクール奇面組」で読者プレゼントした昔の原稿?
どどどいうこった
俺あれ応募するために「帰ってきた」5冊買ったんだぜ
214メディアみっくす☆名無しさん:04/12/12 18:08:25 ID:???
>>213
違う。書き下ろしの原稿の方が主な問題になってんの
読者プレゼントの方とかも問題起きてんだけど・・
215メディアみっくす☆名無しさん:04/12/12 18:19:54 ID:???
>>213
ああ、そうなんだ。悪い。
読者プレゼントの問題ってのはアレだね。プレゼントするとか言っといて只の釣りだった
という噂をどっかで聞いたんだけどソレだね。
216メディアみっくす☆名無しさん:04/12/12 18:35:54 ID:6WHMYrWU
この世界では、原稿紛失は表に出ないだけで昔からよく起きている。
手塚治虫の漫画も紛失されてしまったものが、いろいろある。
(本当の初期には原稿買取制での契約で商業権利が原稿自体を含めて
出版社に売却されているが、それはこの筋の話とは関係ない。)
出版事業というものは、よく廃刊になったり倒産するし、人の出入りも
多く、また製版し印刷する過程でいろんな下請け業者が絡むので複雑だ。
本当の事故もある(原稿を保管していた倉庫がボヤとか水害で冠水など)
それで、この業界では、原稿紛失の場合は10倍返しが相場となっている。
つまり該当ページの原稿料の相場の10倍を慰謝料として払うというものだ。
(ところが近年、まんだらけのような、犯罪をそれとなく知りつつあるいは
教唆して、第三者を装って生原稿をコレクターに表・裏で販売するような
業者が登場してきており、モラルの低下は極限まで言っている。)
217メディアみっくす☆名無しさん:04/12/12 20:47:24 ID:???
データ原稿が主流になったら、今度はデータ流出が問題になりそうだな
人気作品の生データ、オタなら垂涎ものだろうし
218メディアみっくす☆名無しさん:04/12/12 20:49:47 ID:???
>>217
出版前に流出しそう
219 ◆QLbzzMPzK. :2005/03/31(木) 01:47:58 ID:???
220メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/04(月) 18:37:10 ID:???
奇面組っていろいろややこしい問題とかあるんですね。
DVDにも帰ってきたハイスクール奇面組を機に諸事情がクリアされ
初のDVD化に・・って書いてたし。
DVDに入ってないエンディングテーマって何の曲ですか?
221メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/04(月) 23:56:03 ID:???
原画同サイズのコピーでも問題ないような
今ならね
222メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/06(水) 04:01:05 ID:???
>>220
「ちょっと辛いアイツ」です
223メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/06(水) 11:36:15 ID:???
>>222
やはりそうですか。CDで聴けるからいいケド
映像が見たいな・・。
ありがとう。
224メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/06(水) 17:48:25 ID:???
225メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/11(水) 17:02:55 ID:5k02DwOZ
裁判の結果はどうなったのだろうか
226メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/11(水) 17:14:33 ID:8SlRYNKQ
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。
227メディアみっくす☆名無しさん
くだらないコピペキター
つまんね