【漫画】どうなる!? さくら出版・原稿大量流出問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 02:49 ID:???
こういう判例もあるけど
http://www.translan.com/jucc/precedent-1998-10-22.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 02:53 ID:???
>584
今のところ憶測として出ているのは

・だらけの社長とさくらのNは元々知り合い(これは確定情報)なので、
 元々初期短編集といって原稿を集めた時点で
 Nは夜逃げ、だらけが原稿を買い取るという筋書きが出来ていたんじゃないか、
 というのがあったな。

確かにこれが事実だとしたらだらけはつっぱるしかないだろうなぁ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:12 ID:???
>以前にも書きましたが、原画・原稿に関しては通常のルー
>トで流出する事はまずありません(昭和40年代頃以前は
>別)。出版社サイドの何らかの手違い、作家の不注意、印刷
>所の管理の手落ち等などが、そうした作品流出の主な原因
>です。そして、その格々のケースに又それぞれの事情がつ
>きまとい、まんだらけにとっては関知する所とならないの
>です。はっきりいって、「我が社の知った事ではない」ので
>す。

自社カタログ記載のこの文章って証拠能力ってあるの?
教えてえらい人
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:16 ID:???
夜逃げ同然でドロンして、もしかしてやばい方たちからもお金借りてたのかもね。
んで、その方たちに生原稿根こそぎ持っていかれた。
だらけに現れたのはやばい筋の方。
そりゃ、だらけも簡単に身元は言えないだろうなあ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:18 ID:???
>590
ひとりでも返却を認めることによって、全員にも返却を認めざるを得な
い状況に追い込まれることを恐れているのでは?=つまり、さくら出版
以外にも、仕入れていた原稿はたたけば埃が出るもの多数、そのへんま
で火が点くと、だらけはあぼん→ここはオールorナッシングの全ツッパ。

・・・ってことはないよネ、あくまでも妄想だけどさ(・∀・)ニヤニヤ
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:18 ID:???
>591
無いでしょうね。
その文面にかぎっていえば
まったく確信にふれず「おらシラネえよ」
と言ってるだけだもん。
というか詐欺師そのままの言い訳
だな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:19 ID:???
まんだらけはぶっ潰れるほどにはダメージうけんわな、この程度じゃ
出版社、漫画家側にもツッコミどころ多すぎるから
肯定も出来んけど否定もできん、そんなかんじ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:24 ID:???
だらけ許せないって感情的になる人の気持ちはわかる。自分もそうだし。
同時に、漫画家ができる範囲で自分の原稿を守る努力をすべきってのにも同意。
その両方を進めていってこそだと思う。
漫画家はほんとに末端の人たちはどうしようもないんだろうけど
少しでも言える人は編集部ときちんと話をすることは必要。
今度のことが、編集にそういう話をしやすくする役目を果たしてくれればいいと思う。
「ああいう事件があったので、お互いのためにきっちりしたいんです」って感じでね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:26 ID:???
>595
そういう弱点につけ込んで
の行動は遺恨というより怨念を残しそう。
漫画家はもとより
ただでさえ出版社は中古書店を
うとましく思ってるのに。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:30 ID:???
何だかんだで、ウヤムヤになりそうだねぇ

個人的に牛肉偽装発覚した後の雪印みたいに
だらけにはサクッと逝って欲しい所だが…
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:35 ID:???
石原都知事にチクッて見るとかはダメか?
たしか、最近だと都内のアニメ製作会社とか擁護する動きとかも有るから、意外と行けるかも…
だらけの古物売買商法の、悪い解釈での盗品売買のし方とか、世間に晒しちゃえ!
ついでに、テレ東のお宝鑑定の番組にも、「盗品転売する様な、F川出すな!」とメール出しとこうかな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:35 ID:???
今回の件には当てはまらないと思うけどさ。
出版業界のことは知らないけどさ。
社長が夜逃げした直後の会社って、あんまり近寄りたく無い雰囲気ですよね。

こんな社員いたっけかってかんじの、やけに目つきの怖い人たちが、
山盛りの灰皿とかコンビニ弁当のゴミとかに囲まれて床に座り込んでいるなか、
「これほんとは僕のなんですー貸してただけなんですーだから返してもらいますー」
とかいいながら原稿の詰まったダンボールを運び出す度胸のある漫画家って、
いますかね。

今回の件で、夜逃げのときの対応がどーのこーのいう意見もあるようですが、
やっぱ近寄んないほうがいいと思うよ。
素人にはお勧めしない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:36 ID:???
弁護士も乗り気じゃないみたいだし警察も動かないからね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:48 ID:???
出版社って案外、ヤとか何とかの闇の方面と裏でつながってたりする
からな・・・・・・さくら出版やだらげはどうだか知らないけど
警察が動かないのであれば、場合によっては漫画家サイド側の出版社
がらみで、動くヤツがいるかも
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:48 ID:???
むかし近所のスーパーがつぶれたときすごかったよ。
朝いきなり「お詫び」の張り紙がでてたその日はもう、
店員さんが軽トラ連ねて服だの野菜だの果物だの持ち出して。
昨日まで売り場で笑顔ふりまいてたおじちゃんが、
もう鬼のような形相で掠奪してんの。
次の日からは強面の人たちが朝から晩まで見張ってて、
子供心にも近寄りたくない雰囲気だった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:52 ID:???
出版社は動かないだろうね。自分の首を締めるようなものだから
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:56 ID:???
>602の補足

恐い人方面が動く場合は、漫画家サイドに立つってのは介入のた
めの口実だな。
狙いはだらけから原稿を取り返すことで、漫画家サイドの出版社
および漫画家さんに貸しを作る。
あるいは、だらけそのものから(ry
はたまた、だらけに「今度こういう事があったら、あんたらサイ
ドに立って相談に乗ってやるよ」で、喰い込むためだね。

そうなったら最悪の展開だな
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 04:00 ID:???
>>604
もちろん、勝手に動く
「おーおー話は聞いた、災難だねー、オレに任せろよ」ってw
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 04:14 ID:???
いまの状態でそっち方面の介入があると、完全に食い物にされそうだね。
いままで漫画家が自分たちの中でそういう感じの繋がりを作っていたなら、
自然と筋の者と巧く共存する方法も身に付いてたんだろうけど。

これから漫画家たちが今後に備えて何か行動するなら、
そういう類いのちょっと暗い繋がりをつくるってのもいいかも。
>341みたくH先生に期待するわけじゃないけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 04:23 ID:???
まんだらけの中の人も毎日工作大変だなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 04:30 ID:???
>>588
販売のために店に置いたりするのもコレに適用ってのは
無理があるんじゃないかね。
漫画は「美術の著作物又はまだ発行されてない写真の 著作物」
とは言えないんじゃないかという気もするし。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 04:38 ID:???
>そういう類いのちょっと暗い繋がりをつくるってのもいいかも。

いや、あんまり良くないよー、って警鐘の意味で書いたのw
言葉が足りなくてごめん。
つか、出版にまつわるそんなダークな部分をこの事件を奇禍とし
て払拭できればなー、と。
もしも、この件でそんな勢力が喰い込んで来ることになったら、
その責任はダークな商売(だらけ、出版社)してた連中にあるっ
て再確認の意味もある。

えーと、漫画家さんはあんまり、そーゆー人と仲良くなっても良
いことないですよ。
ヤクザ劇画描いてた漫画家さんで、そのまんまその筋の舎弟にな
っちゃった(された?)人もいるんだからねー。
恐いから、この話題はこれにて−−
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 04:45 ID:???
だらけの場合だと、ヤの人よりもっと怪しい宗教絡みの連中が湧きそう…
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 04:55 ID:WzhTfnuL
そろそろ一般週刊誌が取り上げそうな気がするが
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 04:58 ID:???
>>341
>>607
漫画家をまとめるのは無理。人夫や百姓とは違う。
614_:03/06/30 05:06 ID:???
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:16 ID:???
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:17 ID:???
ここが発端だったんだね
いろんな意味ですごいもんだ
http://210.136.172.68/cgi-bin/bbs.cgi
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:17 ID:???
http://www.interq.or.jp/white/skp/
どうなんでしょう??
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:18 ID:???
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:19 ID:???
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:20 ID:???
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:20 ID:???
 
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:20 ID:???
  
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:21 ID:???
   
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:46 ID:???
                                
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:48 ID:???
    
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:51 ID:???
工作員大活躍。
シャチョーにちゃんと深夜早朝残業代貰えるとイイね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:52 ID:???
                   
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:52 ID:???
                        
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:52 ID:???
             
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:52 ID:???
                                 
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:53 ID:???
                              
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:53 ID:???
           
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:53 ID:???
                            
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 06:03 ID:???
1,手の内を見せずに法律的に争う。
2,最大限情報公開してネット世論を盛り上げる。

という二つのうち、
どっちを選ぶつもりなのかな。

どうも曖昧で明らかにされていない情報もあるんだよね。

たとえば債権者集会等に関しての通知が漫画家にまったく無かったという
話に関して。
そもそも「債権者集会」はあったのか。
「破産管財人」は存在しているのか。

大島夫人の「50万円が払えなくて」という記述によれば、
破産管財人自体がいないということも想像されるわけだが。

ある程度公開出来る部分は公開してほしいな。

このあたりがはっきりすれば、
「漫画家はいったい何をやってたんだ」みたいな質問にも
答えやすくなるよね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 06:37 ID:???
出版社がらみでヤが動くって・・・
どんな漫画読んでるんだ・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 06:58 ID:???
>>584
ttp://rosf.net/

>おそらく、古川氏は今回の一件を奇貨として、
>出版メディア全体における漫画古書店の地位向上や出版再販制度の
>見直しといった問題を提言するつもりなのでしょうが、
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 07:36 ID:???
ついでに周囲の軽蔑の目をものともせず
生原稿でダーティーな金儲け。(笑)
638名無しさん@お腹いっぱい。
出版再版制度が無くなった場合、
書籍・雑誌のダンピングがスタート。
一般書店に対しての価格面での古本屋の優位性が
消滅(もしくは大幅減)してしまうと思うんだけど。
また、今回のまんだらけのアクションで 古本屋の地位が向上する
という理論立ては さっぱり訳わかめ。