★DBシリーズ視聴率分析スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
556名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.yi-web.com/~rokky/history-wed07.htm
本スレからの転載だけど、これ見ると無印の終わりごろに
視聴率が下がったのは裏の10分早く始まるアニメや
当時女子小中学生に大人気だった光ゲンジが出演してた
あぶない少年なんかと視聴者層が激しくかぶった
せいかもしれない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 18:48 ID:PbJdnpST
確かにそれありそうですね。
ちょっと調べてみたら「あぶない少年」はテレ東にも関わらず20%行ったらしいです。
これはかなりの強力番組、影響も受けてそうです。

後テレビ朝日のアニメも、それを放映している時期とDBが下がっている時期が重なっている
ところを見ると影響を受けたと言えなくもないですね。

ということはこれら2つとクリリンの死の衝撃、3つの要因がほぼ同時期に重なってしまったわけですか。
これでは下がりますよね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:52 ID:???
>>557
そう。当時リア消だったけど、あぶない少年は結構話題になってた。
あとTBSのオヨビでない奴も割と少中高生に人気があった。
テレ朝のハゲ丸くん、これも小学生男子に人気だった
食い合ったかも。
この時期DBがZに変わったのは、DVDのブックレットの
座談会によると、長く続いて中だるみ感が出てきたので
プロデューサーやスタッフを多少入れ替えたりしたためだそうだが
視聴率回復のためのてこ入れの意味もあったのかもしれない。
その後TBSはドキュメンタリー系、テレ東は紀行物で視聴者層が
異なるし、テレ朝の生島タイムショックがこけたりした事も
その後のDBZの視聴率に影響を与えてるかもしれない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:43 ID:/8wtqdnI
なるほど。各局がそのような番組を投入していたとなると
一時的に「ドラゴンボール包囲網」が形成されていたという事になりますね。
あな恐ろしや。
まあ、裏を返せはそれだけこの時間帯では絶対的な強さを誇っていたという
証にもなります。むしろ光栄なことですね。

てこ入れに関してはあると思います。
前半と後半とではかなりの数字の差がありましたし。
前半の1〜72話までで20%を割ったのがわずか4回だったのに対し、後半の73〜153話は実に65回と
なんと前半の16倍に膨れ上がっておりました。
この状況だとテコ入れはむしろしなければいけない時期に来ていたんでしょうね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:55 ID:???
>>559
やっぱりこの時間帯では高視聴率番組だから
他局も意識せざるを得なかったんだろうね。
TBSのムーブ水曜に、中学受験の問題をエリート小学生に解かせる
平成教育委員会の二番煎じみたいな番組があったんだけど
その放送前のスポットで司会の島田伸介が
「DBZなんか見てるとバカになります」
なんて露骨に意識したこと言ってたけど
かえって逆効果だったのでは…。

561名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:45 ID:ZXwaSKEL
伸介、鳥山嫌い
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:19 ID:???
最初から呼んできたんだが去年の11月あたりにDBリメイクとかいう話はどこいっちまったんだ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 20:29 ID:???
しかしPS2版DBZを作った会社は伸介(ry
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:27 ID:0haOTO2B
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

1. 02.11.11 ...5.7 (18.2) [20/53] ミニ悟空はおぼっちゃま!ボク悟飯です。
2. 02.11.18 ...6.7 (16.1) [19/55] 地上最強の戦士は悟空の兄だった!
3. 02.11.25 ...6.8 (16.2) [20/54] やった!これが地上最強のコンビだ!
4. 02.12.02 ...6.2 (19.5) [21/53] ピッコロの切り札!悟飯は泣きむしクン
5. 02.12.09 ...7.6 (16.4) [15/51] 悟空死す!ラストチャンスは一度だけ
6. 02.12.16 ...4.5 (16.8) [30/51] エンマ様もビックリ あの世でファイト
7. 03.01.06 ...5.4 (13.7) [24/55] 恐竜とサバイバル!悟飯のツライ修行
8. 03.01.13 ...8.3 (16.8) [**/**] 月の輝く夜に大変身!悟飯パワーの秘密
9. 03.01.20 ...5.3 (15.7) [**/**] ★ゴメンねロボットさん 砂漠に消えた涙
10..03.01.27 ...6.0 (16.5) [**/**] ★泣くな悟飯!はじめての闘い
11..03.02.03 ...6.3 (16.0) [**/**] ★宇宙一の強戦士サイヤ人めざめる!
12..03.02.10 ...4.5 (18.5) [**/**] ★蛇の道でいねむり 悟空が落っこちる
13..03.02.17 ...6.1 (17.6) [**/**] ★手を出すな!エンマ様の秘密の果実
14..03.02.24 ...5.4 (16.0) [**/**] ★あま〜い誘惑!蛇姫さまのおもてなし
15..03.03.03 ...6.9 (15.6) [**/**] ★ピッコロからの脱出!嵐を呼ぶ悟飯
16..03.03.10 ...4.6 (14.3) [**/**] ★走れ悟飯!チチの待つなつかしのパオズ山
17..03.03.17 ...7.1 (17.3) [**/**] ★明日なき街!勝利への遠い道のり
18..03.03.31 ...4.6 (18.2) [**/**] ★終点〜ん蛇の道!おめえ界王さまか?
19..03.04.14 ...4.6 (17.1) [**/**] 重力との戦い!バブルス君をつかまえろ

<19話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.9% 最低視聴率4.5%

【4%台】5話 【5%台】4話 【6%台】7話 【7%台】2話 【8%台】1話
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:27 ID:???
第19話の視聴率は4.6%でした。前回と同じです。
連続4%台は初めて、これはちょっと意外でした。平均もついに5%台に…
サイヤ人編が終わっても続くかどうかはこれからの視聴率にかかっているはずなので
なんとしても挽回してもらわないといけません。
そういう意味でも戦闘開始後の動向には期待と不安が交差してしまいます。ガンバレ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:50 ID:???
あっ、オレはげ丸くん見てたよ(w
あれ水曜日だったのか・・・。意識してなかった。
マンガで見てたからあんまりアニメで見なかったのよねぇ・・・DB

だから今アニマックスでやってるのが面白くて仕方がない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 22:49 ID:???
>>562
デマでした。そのかわりOVAの新シリーズがリリースされます。
もしかしたらこれのことだったのかも。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:59 ID:vLdZnb6G
視聴率ランキングTOP10

1989年11月13日〜11月19日

1. 25.5 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 21.6 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
3. 19.4 (日) 18:00 フジ ひみつのアッコちゃん          『ママのテニス教室』
4. 17.2 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『ジャイアンのディナーショー』
5. 16.5 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
6. 16.1 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『テストもバッチリ!!一夜漬けマクラ』
7. 16.0 (土) 18:30 フジ おそ松くん                『イヤミの冬ごもり作戦ザンス』
8. 15.0 (日) 19:30 フジ ピーターパンの冒険           『史上最大の迷路!ダークネス城への道』
9. 14.8 (土) 19:30 朝日 おぼっちゃまくん             『とぼけなサンタの真犯人/出た!もろだし君』
10..13.9 (月) 19:30 日本 YAWARA!a fashionable judo girl! 『いざ実戦!柔の道は一日にしてならずぢゃ!!』

ひみつのアッコちゃんがおそ松くんを、ドラえもんがキテレツ大百科を
それぞれ上回る逆転現象が発生、特にひみつのアッコちゃんの浮上が目に付く
終了直前の上昇で後番組への土台も整ってきたか

おぼっちゃまくん、人気上昇中

YAWARA!は浦沢直樹氏原作による柔道漫画のアニメ化。
後に田村氏のあだ名として使われることになったのはあまりにも有名

ドラゴンボールZはお休み
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 10:10 ID:???
すげー
570山崎渉:03/04/19 22:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 16:07 ID:vMFShyuy
                        視聴率ランキングTOP10

                        1989年11月27日〜12月3日

                  ★☆★ フジ「ドラゴンボールZ」が1位 ★☆★

1. 24.0 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ』
2. 23.6 (日) 18:30 フジ サザエさん
3. 19.0 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
4. 17.1 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
5. 16.5 (土) 18:30 フジ おそ松くん                『怖い夢は 見たくないザンス!』
6. 15.9 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『半分こ刀』
7. 15.9 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『みつばちじいやがやって来た』
8. 14.8 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン              『愛のシンフォニー』
9. 14.5 (月) 19:30 日本 YAWARA!a fashionable judo girl! 『ホッホッホッ!日本をゆるがす柔ブームぢゃ!!』
10..14.3 (日) 19:30 フジ ピーターパンの冒険           『黒い鏡始動!ネバーランドが大ピンチ』

ドラゴンボールZが1位を獲得!ここに来て完全に調子を取り戻しつつある。
しばらく20%のカベを超えられずにいたが、ここ数回突破が目立ってきたのだ。
これからの時期を考えるとまだまだ好調は続きそうだ。(総合7位付近)
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:57 ID:vMFShyuy
                            視聴率ランキングTOP3

                            1990年1月1日〜1月7日

                      ★☆★ 新番組が軒並み好発進! ★☆★

1. 27.4 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 19.4 (土) 18:30 フジ 【新】平成天才バカボン         『バカボンのパパなのだ/他』
3. 17.8 (日) 18:00 フジ 【新】ちびまる子ちゃん         『まるちゃんきょうだいげんかをするの巻/他』

90年代は新番組の好調な出だしで幕を開けた

バカボンはリメイク枠ともいえる土曜18時30分枠での放送。3度目のアニメ化
初回視聴率は19.4%と前シリーズ(103回、平均13.1%)を上回る好発進ぶり
また、漫画の方も月刊コミックボンボンで連載を開始している

ちびまる子ちゃんはりぼん連載の人気漫画をアニメ化
昭和49年の清水市が舞台。さくらももこの小学校時代の生活を題材にして描かれ
実存する地名や出来事などがそのまま登場する
初回17.8%といきなりの高視聴率。新たな人気アニメの誕生だ!

ドラゴンボールZはお休み
573うみにん:03/04/20 23:11 ID:HTFwxbXz
DBリメイクってほんと?
ハリウッドDBの情報キボンヌ
574名無しさん@お腹いっぱい:03/04/20 23:26 ID:???
ドラゴンボールZのDVD
「■予約でキャンセルが出た分の数量しかありません、ご希望の方はお早めに!」
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 11:34 ID:???
えっ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 15:49 ID:???
JUMPLANDの掲示板にマシリトが書き込みしててワラタ
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:35 ID:l61A5m4G
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

1. 02.11.11 ...5.7 (18.2) [20/53] ミニ悟空はおぼっちゃま!ボク悟飯です。
2. 02.11.18 ...6.7 (16.1) [19/55] 地上最強の戦士は悟空の兄だった!
3. 02.11.25 ...6.8 (16.2) [20/54] やった!これが地上最強のコンビだ!
4. 02.12.02 ...6.2 (19.5) [21/53] ピッコロの切り札!悟飯は泣きむしクン
5. 02.12.09 ...7.6 (16.4) [15/51] 悟空死す!ラストチャンスは一度だけ
6. 02.12.16 ...4.5 (16.8) [30/51] エンマ様もビックリ あの世でファイト
7. 03.01.06 ...5.4 (13.7) [24/55] 恐竜とサバイバル!悟飯のツライ修行
8. 03.01.13 ...8.3 (16.8) [**/**] 月の輝く夜に大変身!悟飯パワーの秘密
9. 03.01.20 ...5.3 (15.7) [**/**] ★ゴメンねロボットさん 砂漠に消えた涙
10..03.01.27 ...6.0 (16.5) [**/**] ★泣くな悟飯!はじめての闘い
11..03.02.03 ...6.3 (16.0) [**/**] ★宇宙一の強戦士サイヤ人めざめる!
12..03.02.10 ...4.5 (18.5) [**/**] ★蛇の道でいねむり 悟空が落っこちる
13..03.02.17 ...6.1 (17.6) [**/**] ★手を出すな!エンマ様の秘密の果実
14..03.02.24 ...5.4 (16.0) [**/**] ★あま〜い誘惑!蛇姫さまのおもてなし
15..03.03.03 ...6.9 (15.6) [**/**] ★ピッコロからの脱出!嵐を呼ぶ悟飯
16..03.03.10 ...4.6 (14.3) [**/**] ★走れ悟飯!チチの待つなつかしのパオズ山
17..03.03.17 ...7.1 (17.3) [**/**] ★明日なき街!勝利への遠い道のり
18..03.03.31 ...4.6 (18.2) [**/**] ★終点〜ん蛇の道!おめえ界王さまか?
19..03.04.14 ...4.6 (17.1) [**/**] 重力との戦い!バブルス君をつかまえろ
20..03.04.21 ...4.3 (19.6) [**/**] ★よみがえるサイヤ人伝説!悟空のルーツ
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:36 ID:???
<20話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.8% 最低視聴率4.3%

【4%台】6話 【5%台】4話 【6%台】7話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.5

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6

第20話の視聴率は4.3%でした。最低視聴率を更新してしまいました(>_<)
なんと3回連続4%台という非常にまずい流れになってきました。
これからラディッツ編の水準にまで持っていってほしいと思っているだけに
これはちょっと厳しい展開です。もしこのままの水準で行くと夏ごろには…
ということになりかねません。なんとか踏ん張ってもらいたい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:55 ID:???
がんがれ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 11:22 ID:B9mLsIu7
                     ≪1989年≫

               情報、バラエティー、音楽番組
      年間平均視聴率ランキングベスト10 (+ドラゴンボール)

順位 視聴率 曜日 時間 放送局 ジャンル 番組名

1. 24.4 (木) 21:00 フジ バラエ とんねるずのみなさんのおかげです
2. 21.7 (日) 10:00 フジ バラエ .笑っていいとも!増刊号
3. 20.7 (土) 19:30 TBS .バラエ クイズダービー
4. 20.6 (土) 23:00 フジ バラエ ねるとん紅鯨団
5. 19.9 (月) 20:00 フジ バラエ 志村けんのだいじょうぶだぁ
6. 19.4 (火) 21:00 フジ バラエ なるほど!ザ・ワールド
7. 18.8 (水) 19:20 NHK .バラエ 連想ゲーム
8. 18.4 (月) 19:00 TBS .バラエ クイズ・100人に聞きました
9. 18.3 (水) 19:00 フジ ア二メ ドラゴンボールZ
10..17.9 (日) 22:00 フジ バラエ たけしのここだけの話
11..17.8 (水) 19:00 フジ ア二メ ドラゴンボール
12..17.3 (日) 17:30 日本 バラエ 笑点

81年スタートの人気番組「オレたちひょうきん族」が終了
かわってとんねるずが台頭し「とんねるずのみなさんのおかげです」「ねるとん紅鯨団」でお笑い界をリード

また、78年から続いていた「ザ・ベストテン」もこの年に終了
音楽番組では「いかすバンド天国」が話題となり多くのバンドがこの番組から飛び出した

「ドラゴンボール」は春から「ドラゴンボールZ」に番組名を変更
スタッフも多少入れ替えてテコ入れをはかった結果、終盤に視聴率が上昇しテコ入れは成功した
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 12:22 ID:LH2Xvz0o
期待している人も多いと思われる地方放送ですが、なかなか実現しませんね。
関東の次に放送されそうなのは関西ですが、夕方の再放送枠はちびまる子ちゃん
が放映中でさらに第2部も放送予定だそうです。。
視聴率も2月25日には9.4%を記録してアニメトップ10入りと好調の模様。

関西でDBの再放送がされれば一気に他の地方にも流れていくと思うのですが
この状況だとDBが入る余地は少なく再放送は厳しいかもしれません。

…まあ、それ以前に関東の放送体制から週4日放送である再放送枠に入るのは
難しいというのもあるんですけどね。
4日の内1日を割り当てる、ということも考えられますが、ちびまる子ちゃんの
数字が良いだけにそれも実現する可能性は低いかな。やっぱり厳しい…
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 16:26 ID:IFsKGjK1
今日来ますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 17:43 ID:Rz1icY2o
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 17:49 ID:Rz1icY2o
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:51 ID:???
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 10:28 ID:aUxFkiG9
パソコンが壊れてしまったので携帯からです・・・

第21話の視聴率は5.1%でした。
久々に5%に乗せました。次回の開戦に向けて良い感じで来ています。
来週は祭日+開戦で上昇ほぼ間違いなしでしょう
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 13:21 ID:???
>>586
いつも乙です。ちょっと上がって良かった。
これから面白くなるからもっといきそう。ピッコロさ〜ん(泣
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 15:00 ID:???
来週は見るぞ〜!
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 17:06 ID:???
hosyu
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 21:39 ID:???
ドラゴンボールZ
放送日時:6月2日(月)スタート 毎週月曜〜水曜 午後5:00〜5:30
再放送 同日 午後8:00 水曜〜金曜 午前7:00

4本の劇場版&TVスペシャルも放送決定!
★『劇場版ドラゴンボールZ』 6月15日(日)午後9:00〜10:50
★『この世で一番強い奴』
★『地球まるごと超決戦』
★『超サイヤ人だ孫悟空』
★『悟空外伝!勇気の証しは四星球(スーシンチュウ)』

http://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_dragonball_z
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 01:01 ID:CZEsKTUl
俺もそうだけど、この春から社会人になって見たくても見れない。
視聴率が下がったのもそれと原因があるのでは・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:43 ID:???
今日は見るぞ〜
593名無し:03/05/07 17:19 ID:MGr1nSOm
6月からANIMAXでドラゴンボールZがはじまるぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:44 ID:W7Btp3/m
どうやらパソコンが完全に故障したようでしばらく長い書き込みはできそうにありません
第22話の視聴率は6.3%でした
GWというマイナス要素があったものの最終日だったので影響は少なかったようです
休日効果もまずまず。そしてついに開戦!これにより今後は安定してくるはず
次回はとりあえず5%台後半は取ってほしいところです
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:38 ID:Qx3+rfCS
ホシュホシュ
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:53 ID:nRnKC+ep
DVDSHOP YUIS 新装オープン!!
http://www.dvd-yuis.com/
豊富な品揃え!新品DVDが1本900円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:20 ID:???
ドラエモンボール
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:12 ID:0ZPotb5U
ドラゴソボール乙 ヘタレヤムチャ祭り 1
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1052710300/l50
チャオズと餃子
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1052726344/l50
嘘だと言ってよヤムチャさん
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1052726175/l50
ヤムチャの反省会
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1052726093/l50
OHK放送でドラゴンボール
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1052726525/l50
ヤムチャさんあぼーん記念DBZ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1052726089/l50
やむちゃしんだ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1052726071/l50
ヤムチャが僕らに伝えたかった事
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1052726234/l50
ヤムチャボールZ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1052724725/l50
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 09:45 ID:/00lS9MS
ほしゅ
600動画直リン:03/05/14 10:42 ID:Ry7FV0xU
601名無しさん:03/05/14 10:51 ID:JNqBP6Lk
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:31 ID:VFg+orbb
視聴率まだぁ〜
さっさとフジに電話して聞いてこいよ
やる気あるんですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:38 ID:???
>>602
おまえが聞いてこいよ
ボケカスが!
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:39 ID:OwzSN3c7
おまたせしました。ヤムチャが死んでしまった第23話の視聴率はなんと!
過去最低の3.7%でした・・・注目度が高そうだったのでかなり行くかもと思っていただけに意外です。
中間テスト前という今の時期も影響しているのかな
605bloom:03/05/14 20:42 ID:Ry7FV0xU
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:02 ID:???
乙です。3.7%…まあ、当然といえば当然の結果かもw
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:38 ID:???
>>604
乙です。パソコン直りました?
実況ではかつて無い盛り上がりを見せたのに…まあ今後に期待。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:58 ID:VY/M4jd9
>>603
うるさいなぁ〜おまえ
来週からおまえが聞いてこいよ
これは命令だ
609名無しさん:03/05/14 23:02 ID:JNqBP6Lk
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:04 ID:???
>>608
m9(`Д´)<氏ね!
611ぷっ:03/05/15 12:16 ID:???
>610
ば―かおまえが氏ね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:32 ID:Xfy/INdp
けんかをやめて〜
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:11 ID:???
二人を止めて〜♪
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:53 ID:???
ワタシの為に〜争わない〜で〜♪
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:33 ID:???
3.7かよ・・・ひでぇな・・・さすがヤムチャw
616ぷっ:03/05/17 14:54 ID:???
>614
おめ―なんかのために争うわけねかろ―が!!!
キモい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:32 ID:erPkTeRz
GTでべビーにあやつられるだろべジータなんで白い髪になるんだ。
でもべビーが寄生してるべジータのほうがすきだ
618川田ソン@人気無し:03/05/17 17:07 ID:jQadglaq
川田ソン
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:24 ID:???
                            視聴率ランキングTOP10

                            1990年1月8日〜1月14日

                  ★☆★ 永続人気?テレ朝「ドラえもん」20%突破! ★☆★

1. 27.1 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 20.1 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『流行性コレクション』
3. 19.9 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
4. 19.3 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『家庭教師がやってきたの巻/他』
5. 18.5 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『雪山メルヘン長靴をはいたクマ物語』
6. 17.3 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン              『裏切り者は誰だ?』
7. 16.1 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン            『バカ田大学の後輩なのだ/他』
8. 15.3 (日) 19:30 フジ 【新】私のあしながおじさん       『運命を変えた月曜日』
9. 14.7 (火) 19:30 日本 美味しんぼ                『江戸ッ子雑煮』
10..13.9 (月) 19:30 日本 YAWARA!a fashionable judo girl! 『柔人気で高校大パニック!』

今年もドラえもんが20%を突破!2位に浮上です
昨年公開の日本誕生も過去最高の420万人を動員し人気の衰える気配はありません

4位のちびまる子ちゃんは早くも20%に迫る好調ぶりで爆発の予感?

私のあしながおじさんは堅調なスタート

ドラゴンボールZはお休み
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:26 ID:???
                            視聴率ランキングTOP10

                            1990年2月5日〜2月11日

                  ★☆★ フジ「ちびまる子ちゃん」の勢い止まらず! ★☆★

1. 29.1 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 24.6 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『まるちゃんたち犬をひろうの巻』
3. 23.8 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『未来図書券』
4. 21.5 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯』
5. 21.1 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『極秘情報!ブタゴリラは女だった?!
6. 19.8 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
7. 17.8 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
8. 17.0 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン            『夜廻りは昼廻りなのだ/他』
9. 16.6 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん          『お部屋の素敵な飾り方』
10..15.3 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン              『恐怖の復活者たち』

ちびまる子ちゃんの人気がうなぎのぼりで一気に2番手の座に登りつめました
同時間帯で圧倒的視聴率、サザエさんとの最強コンビ誕生です

まんが日本昔ばなしは相変わらずTBSで孤軍奮闘中です

ドラゴンボールZはべジータとの激闘終盤、今週も20%をキープし好調を維持しています(総合11位付近)
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:27 ID:???
                           視聴率ランキングTOP10

                           1990年3月5日〜3月11日

                  ★☆★ 藤子アニメ、テレ朝「チンプイ」登場! ★☆★

1. 29.6 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 22.3 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『まるちゃん遠くのしんせきの家に行くの巻』
3. 22.0 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち』
4. 20.6 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『トンガリパニック!め組人形大騒動』
5. 20.2 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『ぼくの守り紙さま』
6. 18.9 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
7. 18.2 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
8. 15.8 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン            『パパは警官になったのだ/他』
9. 15.5 (木) 19:30 朝日 チンプイ                  『科法スキー大作戦』
9. 15.5 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん          『屑篭に捨てられた手紙』

藤子アニメ、チンプイが登場
昭和60年より中央公論社の藤子不二雄ランドに連載されていたものを
エスパー魔美のスタッフがアニメ化、内容はいわば女の子版ドラえもんのような感じです
このチンプイのランクインによりトップ10中3作品が藤子アニメとなりました。やっぱりすごい

3位のドラゴンボールZはオリジナルストーリーを展開中、宇宙で謎の宇宙船に出会う(総合7位付近)

今回も日テレ放送のアニメ作品ランクインならず…
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:28 ID:???
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

1. 02.11.11 ...5.7 (18.2) [20/53] ミニ悟空はおぼっちゃま!ボク悟飯です。
2. 02.11.18 ...6.7 (16.1) [19/55] 地上最強の戦士は悟空の兄だった!
3. 02.11.25 ...6.8 (16.2) [20/54] やった!これが地上最強のコンビだ!
4. 02.12.02 ...6.2 (19.5) [21/53] ピッコロの切り札!悟飯は泣きむしクン
5. 02.12.09 ...7.6 (16.4) [15/51] 悟空死す!ラストチャンスは一度だけ
6. 02.12.16 ...4.5 (16.8) [30/51] エンマ様もビックリ あの世でファイト
7. 03.01.06 ...5.4 (13.7) [24/55] 恐竜とサバイバル!悟飯のツライ修行
8. 03.01.13 ...8.3 (16.8) [**/**] 月の輝く夜に大変身!悟飯パワーの秘密
9. 03.01.20 ...5.3 (15.7) [**/**] ★ゴメンねロボットさん 砂漠に消えた涙
10..03.01.27 ...6.0 (16.5) [**/**] ★泣くな悟飯!はじめての闘い
11..03.02.03 ...6.3 (16.0) [**/**] ★宇宙一の強戦士サイヤ人めざめる!
12..03.02.10 ...4.5 (18.5) [**/**] ★蛇の道でいねむり 悟空が落っこちる
13..03.02.17 ...6.1 (17.6) [**/**] ★手を出すな!エンマ様の秘密の果実
14..03.02.24 ...5.4 (16.0) [**/**] ★あま〜い誘惑!蛇姫さまのおもてなし
15..03.03.03 ...6.9 (15.6) [**/**] ★ピッコロからの脱出!嵐を呼ぶ悟飯
16..03.03.10 ...4.6 (14.3) [**/**] ★走れ悟飯!チチの待つなつかしのパオズ山
17..03.03.17 ...7.1 (17.3) [**/**] ★明日なき街!勝利への遠い道のり
18..03.03.31 ...4.6 (18.2) [**/**] ★終点〜ん蛇の道!おめえ界王さまか?
19..03.04.14 ...4.6 (17.1) [**/**] 重力との戦い!バブルス君をつかまえろ
20..03.04.21 ...4.3 (19.6) [**/**] ★よみがえるサイヤ人伝説!悟空のルーツ
21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:29 ID:???
<23話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.7% 最低視聴率3.7%

【3%台】1話 【4%台】6話 【5%台】5話 【6%台】8話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.0

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.0
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:35 ID:???
                         アニメDVDBOX歴代売上トップ3

1、3.2万セット 148回 平均21.0% 02.03.19 26枚組 100,000円 DRAGON BOX Z編 Vol.1
2、3.0万セット *23回 平均*8.8% 01.07.04 *5枚組 *22,000円 ルパン三世 first tv. DVD-BOX
2、3.0万セット 155回 平均18.9% 02.12.05 26枚組 100,000円 ルパン三世 second tv. DVD-BOX

<参考>
**、1.5万セット 152回 平均16.1% 02.07.24 26枚組 100,000円 北斗の拳 スーパープレミアムBOX
**、1.0万セット *30回 平均**.*% 01.09.29 *6枚組 *28,200円 鉄腕アトム DVD-BOX1
**、1.0万セット *98回 平均**.*% 02.07.21 17枚組 *98,000円 仮面ライダー1号・2号BOX

※セット数はメーカー公式データ

DRAGON BOX Z編 Vol.1がアニメDVDBOXの販売記録を更新する3.2万セットを販売しトップに。
目標は2万セットでしたが前代未聞のプロモーション展開が実を結び目標を大幅に上回る結果となりました
長期に渡る高視聴率獲得は伊達ではなかったようです
9月にはVol.2の発売が予定されておりこちらも大ヒットは確実か?
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:43 ID:???
>>607
結局修理することになったのでまだ直っていません。
今はネットカフェからです。

しかし今回の低視聴率はネタとしては笑えますが、今後の事を考えると笑えませんね…
来週にはすぐに戻してもらわないといけません。次回はチャオズですが、果たして?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:55 ID:???
>>617
べジータはサイヤ人の王子なので悟天よりも憎悪心が強く
その結果として悟天以上にべジータの外見は大きく変化することとなった…とか?
憶測に過ぎませんが、、
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:46 ID:BlNl6dCG
>>626
そうかでもGTって再放送しないのかな。最終回は俺のカンだがごくうがシェンロンになるんだろ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:01 ID:???
>>625
タイトルのヤムチャ死す!がまずかったのかねぇ。このご時世
これから餃子、天津飯、ピッコロと死んでくだけに先行き不安
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 11:00 ID:p5yuhlK8
視聴率まだか?はやく聞いてこいよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 09:36 ID:???
>>627
違うよ
シェンロンに連れて行かれただけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 10:14 ID:DlED72pI
第24話の視聴率は6.7%でした!
悪天候でさらにチャオズの自爆が大きな注目を集めたのか先週のヤムチャより大幅にアップしました
今回も本放送時と同様チャオズ>ヤムチャとなりヤムチャの人気の無さが伺えます(^_^;

とりあえず、すぐ上がって来たので一安心。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:17 ID:???
ヤムチャ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:10 ID:e9mgbASZ
>>631
ぉせーよタコ( ´∀`)σ)Д`)
翌日にすぐ出せや
634_:03/05/21 16:11 ID:???
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:13 ID:FK/DUIqy
おすすめよ(≧▽≦b)
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
636ネオ ◆R1fJeLvJn2 :03/05/21 21:47 ID:nNVNEuIz
映画の配給ベスト3て教えてくれます?
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 08:40 ID:???
>>636

17作・総動員数4900.0万人(平均288.2万人)
<観客動員ベスト3>
416.5万人*92.03 ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち
390.5万人*92.07 ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人
377.4万人*94.03 ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:51 ID:zkJNGF2z
映画はブロリーがでてくるやつがすきだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:02 ID:o3WsK8v9
GTの視聴率は何故下がったのか?
その答えは『天津飯』にある。
彼がほとんど出てこなかったからだ。
出てきても画面に映るだけ。
戦わなかった。そこが大きなミスだ。
視聴者は天津飯の個性あふれる技を期待していたのだ。
せめて気功砲の一発ぐらい撃って欲しかった…
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:09 ID:j3/lqQLq
>>639
まさにその通りかと思いました。
せめて なんかまたおもしろいセリフを一発言って欲しかった・・・
641中山悟:03/05/23 18:43 ID:???
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
                   
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:01 ID:YFtLErdG
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-●ュ   ,-●ュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
                   

643名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:36 ID:???
age
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 10:46 ID:Q8BaZAVC
天津飯が力尽きた第25話の視聴率は5.2%でした
テスト期間も終わり通常に戻った感じです。下がりはしましたが5%を切らなかったのは良い傾向です

これで5月が終了しましたが月間平均は5.5%、4月の4.7%を上回る結果になりました
一応開戦効果はあったようです

さて、早放送開始から7ヵ月が経ちましたが月間データを見るに本放送時のような
季節による高低はさほど見られないように思います。それよりも天候の方が
影響を及ぼしている印象です。この時間帯は普通どこかに遊びに行っている時間帯ですからね
なので梅雨はちょっと期待です
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 11:04 ID:???
5.2 か
646山崎渉:03/05/28 08:51 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:40 ID:???
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  ←>>646
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 08:01 ID:???
保守
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 09:29 ID:???
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 16:57 ID:???
今日の悟空めっさかっこよかった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 10:12 ID:/Z3XXIkq
第26話の視聴率は4.9%でした
天候が曇りだったことを考えると許容範囲でしょうか
内容はナッパが暴れまわるというものでした。
味方側の動きは特にありませんでした
悟空待ちの人も多い?
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:45 ID:???
おつ
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 10:22 ID:qDd9cUuc
明日も雨は降らないそうで急上昇はみこめなさそう
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 12:50 ID:???
5.28を最後に山崎渉はめでたく永久追放されたね
655t022005.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp:03/06/08 15:36 ID:???
test
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 15:37 ID:???
名前に山崎渉と入れるとふしあなさん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 10:38 ID:SgB/w4UI
第27話の視聴率は4.7%でした
チャオズをピークに下がってきています・・ずっとやられっぱなしだと駄目なのでしょうか?

次回はいよいよ悟空が到着します。これを機に良い方向に向かってくれればいいのですが・・
梅雨にも入るし環境は悪くないと思います
そういえば水戸黄門が今週で終わるそうです
これによりドラゴンボールの視聴率の相対的価値が高くなるのでこちら側
にとっては朗報ですね
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:04 ID:???
アニメ版でドラゴンボールを始めて見たけど、ナッパって原作より、かなり嫌な奴に描かれてますね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:32 ID:???
あれだ
べジータ、4人でつるまれると恐ろしいとか言ってたけど
今から考えると臆病すぎというか慎重すぎというか
うろたえすぎてたな。
原作どうだったか忘れたけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:18 ID:???
恐ろしいじゃなくて面倒だったはず。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:44 ID:???
>>657
うーむ。水戸黄門の視聴者とドラゴンボールの視聴者は重なっているのだろうか。
住み分けてるから、あんま視聴率あがんないかもなあ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:44 ID:???
>>661
言葉足らずでした。
後番組はさすがに水戸黄門ほどの視聴率は取れないと思うのですが
仮にそうなると月曜4時台の視聴率水準が下がることになります。
以上のことよりこのことはドラゴンボールZにとっては朗報か、ということだったんです。
間接的なものですね。直接の影響はやっぱりないんでしょうね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:15 ID:???
<ドラゴンボールシリーズ劇場用アニメデータ> (一部推定データあり)

封切日 観客動員数 興行収入 配給収入 タイトル

86.12.10 206.1 15.2 *7.8 ドラゴンボール 神龍の伝説
87.07.18 211.3 15.6 *8.0 ドラゴンボール 魔神城のねむり姫
88.07.09 190.2 14.1 *7.2 ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険

89.07.15 174.4 12.9 *6.6 ドラゴンボールZ
90.03.10 251.0 18.5 *9.5 ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ
90.07.07 230.0 17.0 *8.7 ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦
91.03.19 343.4 25.4 13.0 ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空
91.07.20 369.8 27.3 14.0 ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強
92.03.07 422.7 31.2 16.0 ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち
92.07.11 396.3 29.3 15.0 ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人
93.03.06 361.9 26.7 13.7 ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
93.07.10 346.0 25.6 13.1 ドラゴンボールZ 銀河ぎりぎり!!ぶっちぎりの凄い奴
94.03.12 383.0 28.3 14.5 ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない
94.07.09 295.9 21.9 11.2 ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
95.03.04 335.5 24.8 12.7 ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とべジータ
95.07.15 224.5 16.6 *8.5 ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる

96.03.02 158.5 11.7 *6.0 ドラゴンボール 最強への道

【計17作 観客動員数:4900.5万人 興行収入:362.1億円 配給収入:185.5億円】
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:15 ID:???
上の方で映画の話が出ていたのでいろいろ調べてみました。
一部で推定入ってますが大体こんな感じになるようです。
まず無印は200万人前後で推移し十分なヒットを飛ばしています。
それと同時に定番ものとしての地位も確立していきました。
そして89年、テレビアニメに合わせる形でど派手なアクションが特徴の「Z」へタイトルを変更します。
結果的にこれが大当たり。第1作目こそ振るわなかったものの徐々に成績を伸ばして行き、
やがて毎年300万人超の動員数を記録するようになりその動員数はアニメ映画の王者ドラえもんと
肩を並べるまでになりました。やはり巨大スクリーンと派手なアクションは相性抜群だったのでしょう。

最終的に劇場版は96年まで上映され、計17作・4900万人を動員しました。
かのドラえもんが17作時点で5020万人なのでそれとほぼ互角の数字です。
客観的に見てもこの成績は立派なものだったと言えるでしょう。
特に90年代前半はドラえもんを抑え、邦画No.1の観客動員数を誇るシリーズに成長しました。
    87       88     89     90     91     92     93     94     95    96
冬  春  夏  春  夏  春  夏  春  夏  春  夏  春  夏  春  夏  春  夏  春  夏  春

206 *** 211 *** 190 *** 174 251 230 343 369 422 396 361 346 383 295 335 224 158 DB
*** 310 *** 280 *** 420 *** 380 *** 360 *** 340 *** 330 *** 270 *** 260 *** 310 ドラ

ちなみにドラゴンボールが終わった(多分打ち切り)後はどうなったかと言いますと東映アニメは
暗黒期に突入してしまいます。96年〜99年までの期間がそれにあたり、どれも泣かず飛ばず。
配給収入も5、6億円止まりと低迷。鬼太郎、キューティーハニー、アラレとリメイク作品が続けて
上映されるあたり東映の台所事情の苦しさが伝わってくるようでした。
結局東映アニメフェアの復調は00年のワンピース登場まで待たなくてはならないわけですが…
どことなく構図が週刊少年ジャンプに似ているのは気のせいでしょうか。(^_^;)
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:22 ID:???
<日本製アニメ劇場用データ>

2352.0 01.07 304.0 (東宝) 千と千尋の神隠し
1353.0 97.07 193.0 (東宝) もののけ姫
*670.0 98.07 *73.9 (東宝) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲/ピカチュウのなつやすみ
*560.0 99.07 *62.3 (東宝) ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕/ピカチュウたんけんたい
*552.0 02.07 *64.6 (東宝) 猫の恩返し
*450.0 00.07 *48.5 (東宝) ポケットモンスター 結晶塔の帝王/ピチューとピカチュウ
*422.7 92.03 *31.2 (東映) ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち/ダイの大冒険/タルるートくん
*420.0 89.03 *36.2 (東宝) ドラえもん のび太の日本誕生/ドラミちゃん
*400.0 78.08 *43.0 (東映) さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
*400.0 98.03 *37.7 (東宝) ドラえもん のび太の南海大冒険/帰ってきたドラえもん/ザ・ドラえもんズ
*396.3 92.07 *29.3 (東映) ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人/ダイの大冒険/ろくでなし
*395.0 99.03 *35.9 (東宝) ドラえもん のび太の宇宙漂流記/のび太の結婚前夜/ザ・ドラえもんズ
*390.0 97.03 *35.9 (東宝) ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記/ザ・ドラえもんズ
*383.0 94.03 *28.3 (東映) ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない/スラダン/Dr.スランプ
*380.0 90.03 *34.3 (東宝) ドラえもん のび太とアニマル惑星/チンプイ
*369.8 91.07 *27.3 (東映) ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強/ダイの大冒険/タルるートくん
*361.9 93.03 *26.7 (東映) ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦/Dr.スランプ アラレちゃん
*360.0 81.03 *31.4 (東宝) ドラえもん のび太の宇宙開拓史/怪物くん
*360.0 91.03 *31.4 (東宝) ドラえもん のび太のドラビアンナイト/ドラミちゃん
*350.0 79.08 *31.9 (東映) 銀河鉄道999
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:24 ID:???
*346.0 93.07 *25.6 (東映) ドラゴンボールZ 銀河ぎりぎり!!ぶっちぎりの凄い奴/幽遊白書/Dr.スランプ
*343.4 91.03 *25.4 (東映) ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空/まじかるタルるートくん
*340.0 92.03 *30.0 (東宝) ドラえもん のび太と雲の王国/21エモン/トキメキソーラー くるまによん
*337.0 01.07 *39.0 (東宝) ポケットモンスター セレビィ時を越えた遭遇/ピカチュウのどきどきかくれんぼ
*335.8 00.03 *30.5 (東宝) ドラえもん のび太の太陽王伝説/おばあちゃん/ザ・ドラえもんズ
*335.5 95.03 *24.8 (東映) ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とべジータ/スラダン/ママレード
*330.3 01.03 *30.0 (東宝) ドラえもん のび太と翼の勇者たち/ドラミ&ドラえもんズ/ジャイアン
*330.0 84.03 *29.2 (東宝) ドラえもん のび太の魔界大冒険/忍者ハットリくん/パーマン
*330.0 93.03 *29.2 (東宝) ドラえもん のび太とブリキの迷宮/ドラミちゃん/がんばれ!ソラえもん号
*325.4 94.07 *45.3 (東宝) 平成狸合戦ぽんぽこ
*320.0 80.03 *28.0 (東宝) ドラえもん のび太の恐竜/モスラ対ゴジラ
*316.6 82.03 *23.1 (松竹) 機動戦士ガンダムV めぐりあい宇宙
*310.0 87.03 *26.9 (東宝) ドラえもん のび太と竜の騎士/プロゴルファー猿/オバケのQ太郎
*310.0 96.03 *29.6 (東宝) ドラえもん のび太と銀河超特急/ドラミ&ドラえもんズ
*304.0 92.07 *46.4 (東宝) 紅の豚
*300.0 01.03 *30.0 (東映) ワンピース ねじまき島の冒険/デジモンアドベンチャー02/ジャンゴ
*295.9 94.07 *21.9 (東映) ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ/スラムダンク/Dr.スランプ
*292.0 02.04 *33.0 (東宝) 名探偵コナン ベイカー街の亡霊
*282.7 85.07 *20.9 (東映) キャプテン翼 ヨーロッパ大決戦/キン肉マン/Dr.スランプ/チェンジマン2
*282.7 85.12 *20.9 (東映) キャプテン翼 危うし!全日本Jr./キン肉マン/ゲゲゲの鬼太郎
*280.0 88.03 *24.4 (東宝) ドラえもん のび太のパラレル西遊記/エスパー魔美/ウルトラB
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:26 ID:???
*270.0 94.03 *23.9 (東宝) ドラえもん のび太と夢幻三剣士/ドラミちゃん/ウメ星デンカ
*264.0 89.07 *37.1 (東映) 魔女の宅急便
*260.0 86.03 *22.4 (東宝) ドラえもん のび太と鉄人兵団/プロゴルファー猿/オバケのQ太郎
*260.0 95.03 *23.0 (東宝) ドラえもん のび太の創世日記/2112年ドラえもん誕生
*254.3 02.03 *23.1 (東宝) ドラえもん のび太とロボット王国/ザ・ドラえもんズ
*251.0 84.12 *18.5 (東映) キン肉マン 大暴れ!正義超人/Dr.スランプ アラレちゃん/宇宙刑事シャイダー
*251.0 90.03 *18.5 (東映) ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ/悪魔くん/魔法使いサリー
*250.0 82.03 *21.7 (東宝) ドラえもん のび太の大魔境/怪物くん/忍者ハットリくん
*250.0 01.12 *27.1 (東宝) とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険/ゴジラ モスラ キングギドラ
*248.3 85.03 *18.3 (東映) キン肉マン 正義超人V.S古代超人/Gu-Guガンモ/チェンジマン/メモル
*247.0 01.04 *29.0 (東宝) 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
*240.0 85.03 *21.2 (東宝) ドラえもん のび太の宇宙小戦争/忍者ハットリくん+パーマン
*239.7 81.08 *31.9 (東映) さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
*235.0 02.07 *26.7 (東宝) ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス/星空キャンプ
*230.0 77.08 *21.0 (東映) 宇宙船艦ヤマト
*230.0 81.03 *16.8 (松竹) 機動戦士ガンダム
*230.0 90.07 *17.0 (東映) ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦/Pink/剣之介さま
*224.5 95.07 *16.6 (東映) ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる/スラムダンク/忍空
*220.0 80.08 *25.0 (東映) ヤマトよ永遠に
*220.0 00.03 *21.6 (東映) ワンピース/デジモンアドベンチャー
*219.3 84.07 *16.2 (東映) キン肉マン/超電子バイオマン/宇宙刑事シャイダー/The かぼちゃワイン
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:29 ID:???
*216.6 88.03 *16.0 (東映) 聖闘士星矢 神々の熱き戦い/ビックリマン/レディレディ!!/ライダーブラック
*216.0 99.04 *26.0 (東宝) 名探偵コナン 世紀末の魔術師
*213.0 00.04 *25.0 (東宝) 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
*211.3 80.03 *15.6 (東映) 森は生きている/仮面ライダー/ゼンダマン/銀河鉄道999/花の子ルンルン
*211.3 87.07 *15.6 (東映) ドラゴンボール 魔神城のねむり姫/聖闘士星矢/マスクマン/メタルダー
*211.2 91.07 *32.0 (東宝) おもひでぽろぽろ 
*210.0 83.03 *17.9 (東宝) ドラえもん のび太の海底鬼岩城/忍者ハットリくん/パーマン
*208.9 95.07 *31.6 (東宝) 耳をすませば
*206.1 86.12 *15.2 (東映) ドラゴンボール 神龍の伝説/キン肉マン/ゲゲゲの鬼太郎
*205.1 90.12 *24.2 (東宝) ちびまる子ちゃん
*200.8 86.03 *14.8 (東映) キャプテン翼 明日に向かって走れ!/キン肉マン/鬼太郎/フラッシュマン
*200.0 02.03 *20.0 (東映) ワンピース 珍獣島のチョッパー王国/デジモンテイマーズ/夢のサッカー王!
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:38 ID:ESHX0r79
ついでに他の日本製アニメ映画も調べてみました。(こちらも一部推定ありです)
全体を通してみるとなんと!ドラえもんとドラゴンボール収録作品が半分を占めています!
どちらも桁外れの上映数なので当然かもしれませんが、よもやここまで偏っているとは…
他で目立つところはジブリ作品、ポケモン、他のジャンプアニメ、松本作品、ガンダム、コナン
といったところでしょうか。

ジブリは特に近年の躍進が目覚しく1000万以上を2回500万以上を1回記録しています。
特に上2つは別次元ですね。

ポケモンはブーム時に上映して超大ヒットを記録、全世界でも大成功を収めましたね。
ただ、去年は235万人とかなり落ち込んでしまいました。
そろそろ歯止めをかけたいところですが、今年はどうでしょうか。
個人的には前売り券にジラーチ引換券をつけたり、去年の新作はもちろん、
関連ソフトを連続リリースしたり、アニメを新展開したりといろいろ対策は練っているようなので
歯止めはかかりそうな予感はしています。

他のジャンプアニメではキン肉マンや翼、星矢、ワンピースが多くの動員数を集めています。
すべて看板級の作品でさすがです。そして密かに紛れ込んでいるのがDr.スランプ(笑)
ブーム時〜キン肉マン〜DB〜リメイクと20年も作られつづけた珍しいパターン。
ちなみにブーム時はシブガキ隊とタッグを組んだりして微妙な扱い、そこそこの成績だったとか。

松本作品、ガンダムは一連の流れがあって80年前後、宇宙アニメが大爆発。
300万人以上を連発、徹夜の行列など社会現象化しました。

コナンはほぼ毎年動員数を増やし去年はついに300万人に手が届くところまで着ました。
コナンのような上昇型は珍しいケースでこれは特筆すべき点だと思います。
普通段々下がっていくものなんですけどね…今年は果たしてどうなったのか注目しています。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:49 ID:???
スゴイな…いつも頭が下がります、おつかれさま。
671携帯から:03/06/13 18:54 ID:???
昨日の連続カキコがいけなかったのかわかりませんが
今日になって書き込めなくなりました。書き込みました、と出るんですが
なぜか反映されないんです。特に設定をいじっていないだけに謎です。
昨日やっと直ったばかりだったのでこれは痛いです(ToT)
672規制解けました:03/06/15 13:47 ID:???
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒1〜20話

21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
24..03.05.19 ...6.7 (20.3) [**/**] さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
25..03.05.26 ...5.2 (19.1) [**/**] 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
26..03.06.02 ...4.9 (20.2) [**/**] ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
27..03.06.09 ...4.7 (22.8) [**/**] ぼくにまかせて!悟飯・怒りの大爆発

<27話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.7% 最低視聴率3.7%

【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】6話 【6%台】9話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.8

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.3
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 13:55 ID:HtZoQJW0
                           視聴率ランキングTOP10

                           1990年4月9日〜4月15日

                  ★☆★ テレ東「楽しいムーミン一家」好発進!
 ★☆★


1. 28.6 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 22.5 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
3. 22.2 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
4. 21.5 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『室内旅行セット』
5. 20.4 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『丸尾君学級委員選挙いよいよ出馬の巻』
6. 19.9 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『そろったぞ神龍玉!ピッコロさんも生き返る』
7. 19.3 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『迷い子にサヨナラ!方向音虫ブローチ!!』
8. 17.8 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン              『ヘンテコリンな玉』
9. 16.6 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん          『おもいがけない人の名』
10..14.4 (木) 19:00 東京 【新】楽しいムーミン一家        『ムーミン谷の春/魔法の帽子』

楽しいムーミン一家が初回14.4%の高視聴率で出だし好調。テレビ東京としても異例の高
視聴率を記録
今回のようなリメイク作品は初回から徐々に下がっていく傾向が強いがどこまで踏ん張れ
るか…

ドラゴンボールZは19.9%で6位
ストーリーはナメック星?にてDBがついに揃った!という内容(総合15位付近)
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 13:59 ID:???
ズレました。見にくくてすいません。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:42 ID:rijIaWsO
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒1〜20話

21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
24..03.05.19 ...6.7 (20.3) [**/**] さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
25..03.05.26 ...5.2 (19.1) [**/**] 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
26..03.06.02 ...4.9 (20.2) [**/**] ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
27..03.06.09 ...4.7 (22.8) [**/**] ぼくにまかせて!悟飯・怒りの大爆発
28..03.06.16 ...5.2 (24.0) [**/**] サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ
 
<28話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.7% 最低視聴率3.7%

【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】7話 【6%台】9話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.9

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2

第28話の視聴率は5.2%でした。雨だったことを考えるともう少し行ってもよかったと思いますが
とりあえず最近続いていた減少傾向に歯止めがかかったので良しとしたいところです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:07 ID:???
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:11 ID:3kIbod9d
おせーよ役立たずが!
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:11 ID:HlttIH64
どうでもいいけど、なんで2chのリンクだけ飛ばねーんだ?
漏れのPCの故障か?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:37 ID:???
お疲れ様です>675
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 19:22 ID:???
放送age
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:12 ID:???
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 18:00 ID:???
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:30 ID:sqyC9DVz
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒1〜20話

21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
24..03.05.19 ...6.7 (20.3) [**/**] さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
25..03.05.26 ...5.2 (19.1) [**/**] 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
26..03.06.02 ...4.9 (20.2) [**/**] ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
27..03.06.09 ...4.7 (22.8) [**/**] ぼくにまかせて!悟飯・怒りの大爆発
28..03.06.16 ...5.2 (24.0) [**/**] サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ
29..03.06.23 ...5.0 (24.8) [**/**] 父さんすげぇや!究極の必殺技・界王拳
 
<29話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率3.7%

【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】8話 【6%台】9話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】5.0

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2

第29話の視聴率は5.0%でした。最近は5%前後で安定している様です。
今後の展開を考えるとこれより水準が下がることはない、か。
来週は前日にクリリンなどのサブキャラが某番組に出演されるのでその影響が
少しでも出ればと密かに期待しています。(クリリンは爆笑の田中さんが押されるようです)
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:31 ID:???
>>684
乙です。5%台ならあの時間帯では悪くないと思います。
来週の某番組って何ですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:25 ID:???
>>685

>5%台
確かにコナンやルパンの再放送もこのくらいでしたから十分なのかもしれませんね。
両者とも現在もアクションを起こしているアニメですがそれと互角の数字ということで。
>某番組
29日の夜7時前からの「これが日本のベスト」とか言う番組で出ます。
主人公以外で好きなキャラは?というテーマらしいです。

ttp://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 01:46 ID:???
>>686
どうも。チェックしてみます。
田中さんはラジオでも以前Dr.スランプの事を褒めてた記憶がある。(詳細は忘れた…)
あと昼の番組でアメリカジャンプが紹介された時もDBの事を絵柄が
日本ぽくないから英語でも違和感ないみたいな事言ってた。結構好きなのかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:59 ID:???
大田がDr.スランプのテーマ曲の作詞してたし、ラジオで鳥山明に会った話もしてたなぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 07:50 ID:???
太田さんとりさと会ったことあるんですか。羨ましすぎる
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:25 ID:???
例のミシャライの二人組み
http://www.vidwerks.com/galleria/vidWerks038.jpg

691名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:21 ID:???
いつまで放送するんだろ?時間を一時間遅くすれば視聴率も安泰だと思うけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:57 ID:???
本スレの方では話題になりましたがフジが夏休みお台場で
16日間かけてDBZ上映会やるんで
再放送が終わるのではという噂が…関東だけとはいえ
続けて欲しい
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:03 ID:???
>>692
あ、そうなんですか。何とか頑張って最後まで放送してほしいです。
アニメの再放送って夕方の五時半からってイメージがあるもんで。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 09:32 ID:ZbVttez6
今の放送形態だと5時30分は無理でしょうね。
さすがにニュースを削るわけにもいかないし。
そもそも今の4時30分も30分のアニメが入る余地は
なかったのに無理やり割り込ませた感が強いです。
放送してくれていることだけでも奇跡的かも。

上映会はなんともわかりませんが、盛り上げの一貫ととらえたいですね。

昨日の某番組の扱いは微妙でした。まさかあの順位で飛ばされるとは…
やはりDVDの影響か、去年までの企画では必ずと言っていいほど映像が
流されていたのに今年に入っておそらく1回も流れていません。
それでも集計の説明のネタに使われたり、再放送でのリアルキャラベジータが
ちょっと登場したのでまだマシかもしれません。コメントすらない作品もありましたから。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 11:20 ID:wYJbpNJ3
                            視聴率ランキングTOP10

                            1990年5月7日〜5月13日

                  ★☆★ 普遍的面白さ…朝日「魔法使いサリー」堅調! ★☆★

1. 25.1 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 23.8 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『スピード増感ゴーグル』
3. 20.8 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『意表をついた攻撃!!長老の狙いはスカウター』
4. 19.6 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『おかあさんの日の巻』
5. 15.3 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン            『何でもカケる 人生なのだ/他』
6. 15.1 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン              『女の友情だわさ!』
7. 14.9 (火) 19:30 日本 美味しんぼ                『ボクサーの苦しみ』
7. 14.9 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
9. 13.3 (月) 19:00 朝日 魔法使いサリー              『二千年の眠りから目覚めた魔女の呪い!』
10..13.2 (土) 19:30 朝日 おぼっちゃまくん             『ぶれいモモ!フン起1番よーしゃなきホテル』

ドラえもん絶好調!去年の今頃は15%前後だったのに一体?

魔法使いサリーは前回から20年ぶりとなるアニメ化ですが、その人気はいまだ健在

ドラゴンボールZはナメック星編に突入。フリーザ一味の暴挙が続く
5月での20%突破はさすが。(総合9位付近)
696_:03/07/01 11:23 ID:???
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 20:58 ID:USJbvz4y
スイス?で65%ってすごいね。
英語版が見てみたいなー。
65%って最高視聴率のことかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:10 ID:LRNF1pde
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:30 ID:???
>>697
いずれにしても凄いことだな、
しかし世界中でこんなに人気があるとは俺が見て感動したの間違いで無かったいえて嬉しいよ(涙
700うむ:03/07/03 21:55 ID:1UlyDxOT
イタリアに旅行したとき見たよ。あとセイントセイヤとセーラームーンも普通にやってた。かめはめ波って単語が非常に浮いていて友達と爆笑した。駅の売店にコミックも売ってたよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:40 ID:???
>>697
私は録画し忘れてみてませんが、フランスらしいです。
世帯か個人なのかはよくわかりませんがどちらにせよ驚異的だなあ。
ちなみにフランスではコミックの売り上げが1500万部、PS2のゲームが30万本
売れたらしく世界でもトップクラスのDB人気国です。
あと、香港でも視聴率70%記録したらしいです。これは世帯視聴率です。
ただ、当時放映局は2局しかなかったというオチが。(笑)それでも十分すごいですよね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:02 ID:???
パルマのフレイが「ドラゴンボールは最高だよ」トカイッテ棚
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:53 ID:???
                       視聴率ランキングTOP10

                       1990年6月11日〜6月17日

                  ★☆★ リメイク勢が多数ランクイン! ★☆★

1. 23.2 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 21.6 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『進路アドバイザー』
3. 20.6 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
4. 19.8 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『まるちゃん虫歯が痛いの巻/他』
5. 17.2 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『どすこい!犬型神隠し発見器で力士捜し』
6. 15.9 (木) 19:00 東京 楽しいムーミン一家            『大空を飛ぶスノーク』
7. 15.8 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン              『ビックリ村の謎』
7. 15.8 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
9. 15.0 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん          『感謝祭への招待状』
10..14.9 (木) 19:30 東京 ジャングル大帝             『第三十七章 父親』
10..14.9 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン            『パパはひいきするのだ!/他』

今回はトップ10中3作品がリメイク作品という結果になりました。
サザエさんの再放送も入れると4作品が特殊タイトルということになります。
他の部門では考えられない現象もことアニメ部門では近年標準化してきています。
名作と呼ばれるものはいつの時代でも受け入れられるようです。
キャラクターは人間と違って永久に生き続けるんですねぇ。

ドラゴンボールZはナイターでお休み。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 11:53 ID:bNb3IOXe
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒1〜20話

21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
24..03.05.19 ...6.7 (20.3) [**/**] さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
25..03.05.26 ...5.2 (19.1) [**/**] 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
26..03.06.02 ...4.9 (20.2) [**/**] ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
27..03.06.09 ...4.7 (22.8) [**/**] ぼくにまかせて!悟飯・怒りの大爆発
28..03.06.16 ...5.2 (24.0) [**/**] サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ
29..03.06.23 ...5.0 (24.8) [**/**] 父さんすげぇや!究極の必殺技・界王拳
30..03.06.30 ...2.6 (20.8) [**/**] 限界を超えた熱い戦い!悟空対ベジータ
31..03.07.07 ...6.0 (20.9) [**/**] いまだ悟空!すべてを賭けた最後の大技
 
<31話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】8話 【6%台】10話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】6.0

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.0
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 11:54 ID:???
久しぶりの更新になってしまい申しわけございません。
第30話、第31話の視聴率はそれぞれ2.6%、6.0%でした。
30話が周りより明らかに低い(ーー;)
これはこの日の天候も崩れることなく、さらに2時〜4時台までのフジの番組が軒並み2%台で
その流れに乗ってしまったこととちょうど期末テスト期間だったことなどが要因と思われます。
それにしてもここまで如実に表れるとは思いませんでした。

31話はイッキに戻して6.0%、天候が崩れ、期末期間も終盤、前番組に踊る大捜査線(7.1%)
が入り恩恵を受けたこと、など好条件が揃っていたのが大きいと思います。

来週もまだ踊る大捜査線は放映中なので急降下の可能性は低く期待できそうです。
そして再来週は祭日でさらに夏休み突入です。捜査線はすでに終わっているものの
かなりの数字が狙えます。6%は行くのではないかと思います。

本放送時はこれからは下がる一方でしたが、どうもらんまやアンパンマンの
データを見るに夕方は夏休みに数字が上昇する傾向が強いらしいです。
しかもお盆に上がることもしばしばあるとか。
やっぱり時間帯によって傾向が違ってくるんですね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 12:31 ID:dk03WJPE
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/253012/pack/win95/game/avg/SUMIDA-Exe.LZH
(代表作品)
http://www.boushi.or.jp/mvote/v-ote.cgi?sel=33
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
投票するショートカットです!
2ちゃん職人の応援よろしく!
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 13:22 ID:8nJjjkIL
関西、ちびまるこ終わって始まるのタッチかよ!
DB期待してたのに・・・・。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:32 ID:DjNXPRN9
DBよりタッチの方がおもろい
素直に見とけ小僧!
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:37 ID:???
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:37 ID:???
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:42 ID:???
まあ708みたいな人も多いわな。
2ちゃんねるには少ないが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:57 ID:7Ycio48j
ドラゴンボール最高!
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 03:44 ID:???
708>
紙屑同然の漫画を勧めるな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:56 ID:QosJ4ch1
>>707
ちゃんと見ろよ

>>713
( ´,_ゝ`)プッ
715_:03/07/11 16:58 ID:???
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:35 ID:rJeexEYj
714>
何がプッだよ。さぶっ!糞漫画が好きな生ごみが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:06 ID:txucq+kE
>>716
タッチ>>>>(超えられない壁)>>>>ドラゴンボール

カッちゃんが死ぬシーン泣けるよ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:14 ID:N9dRXXl9
717>
見た。全部見てもつまらなかった。みんな同じ顔だし。
ただネタとしては使える。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:18 ID:???
708
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:18 ID:???
7
0
8
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:18 ID:???
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:21 ID:???
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:23 ID:txucq+kE
>>718
ネタってなんだよネタアニメじゃないやいヽ(`Д´)ノ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:29 ID:XfyTa95K
今日がんばって作ったよ!いいのたくさん集めたから見てね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:31 ID:Rxusg7tv
723>
ネタだよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:36 ID:???
ぱふぱふ
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 07:16 ID:PVTfGcWl
>725
同感、タッチはネタアニメ。
728_:03/07/12 07:30 ID:???
729山崎 渉:03/07/12 08:04 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
730チョッパリ ◆p0pkTensAI :03/07/12 08:57 ID:ucAzyG5w
そろそろ一周年
731_:03/07/12 09:22 ID:???
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:33 ID:???
うんこー
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:33 ID:???
うんこー
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 10:08 ID:???
幼児殺害・中1生、裏に母の“異常な愛”
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/1t2003071101.html

どう考えてもこの変態少年の成長に影響あったのは
DQNな母親だろう
子は親の鏡とはよく言ったものだ
735山崎 渉:03/07/12 10:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
736メディアみっくす☆名無しさん:03/07/13 09:34 ID:fwUZh80G
踊る大捜査線、先日ついに10%を超えて10.2%を記録したそうです。
月曜日も当然絶好調をキープすると思われるので次回のDBZも高視聴率を
約束されたようなもの、まさに踊る大捜査線様々といった感じ。
73857195:03/07/13 10:33 ID:0Z10r/OL
o
ぎにゅー
ぎにゅー
742メディアみっくす☆名無しさん:03/07/13 12:28 ID:tx3XhfGk
とりあえずサンプルムービーで逝っときなさい
http://www.k-526.com/sample/sample.html
743さなた:03/07/13 13:34 ID:???
こんなすばらしいスレがあったなんて…( ´△`)
一年前からDVD発売してほしいとか言う要望があったんですね。
で…アニメのリメイクって、結局どうなったんですか?
744_:03/07/13 14:02 ID:???
ヤジロベーはもともと修行なんて大嫌いだし、サイヤ人なんかとも闘いたくないっていうようなことを言ってたか
ら武空術を学ぼうともしなかったんだろ。
真面目に修行すれば普通に身につけるだけの素質はある。
ヤジロベーはもともと修行なんて大嫌いだし、サイヤ人なんかとも闘いたくないっていうようなことを言ってたか
ら武空術を学ぼうともしなかったんだろ。
真面目に修行すれば普通に身につけるだけの素質はある。
ヤジロベーはもともと修行なんて大嫌いだし、サイヤ人なんかとも闘いたくないっていうようなことを言ってたか
ら武空術を学ぼうともしなかったんだろ。
真面目に修行すれば普通に身につけるだけの素質はある。
ヤジロベーはもともと修行なんて大嫌いだし、サイヤ人なんかとも闘いたくないっていうようなことを言ってたか
ら武空術を学ぼうともしなかったんだろ。
真面目に修行すれば普通に身につけるだけの素質はある。
>1
ソースはどこでしょうか
750メディアみっくす☆名無しさん:03/07/14 09:20 ID:noQ7TWgt
>>749
ニュータイプと新聞とテレビ雑誌です。(データはビデオリサーチ調べ)

ちなみにDBのデータしか持ち合わせておりません。なので他のは分かりません。

>>743
デマだったようです。
OVAが出るという話もありますが、こちらもはっきりしません。
ただ、今の盛り上がり様だと何が起こっても不思議ではないと思うので
リメイクやOVAも十分ありえそうな気もします。
751メディアみっくす☆名無しさん:03/07/14 10:07 ID:0CntZ8qi
やはりデマ
http://bbs.shana.jp/c-board.cgi

ドラゴンボールは黒人差別ではないのか?
DB - 2003/6/28(土) 22:19 -

鳥山明のDr.スランプが黒人差別のやり玉にあげられましたが、
同氏の作品ドラゴンボールの「ブラック大佐」や「ミスターポポ」は
今まで一度も指摘がないのでしょうか?
彼らもまたタラコ唇なのですが・・

ブラック大佐はコミックスの8巻とかに出ています。
753メディアみっくす☆名無しさん:03/07/14 10:20 ID:sv01IMfZ
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
754メディアみっくす☆名無しさん:03/07/15 02:15 ID:OMuPZqWF
多国籍な感じで差別は感じないけど。
ウ−ブも黒人ぽいけど最終的に最強の役だし。
黒人の人が見たら差別に感じるのかな?
755山崎 渉:03/07/15 11:55 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
756メディアみっくす☆名無しさん:03/07/15 20:38 ID:1lJEscp2
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒1〜20話

21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
24..03.05.19 ...6.7 (20.3) [**/**] さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
25..03.05.26 ...5.2 (19.1) [**/**] 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
26..03.06.02 ...4.9 (20.2) [**/**] ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
27..03.06.09 ...4.7 (22.8) [**/**] ぼくにまかせて!悟飯・怒りの大爆発
28..03.06.16 ...5.2 (24.0) [**/**] サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ
29..03.06.23 ...5.0 (24.8) [**/**] 父さんすげぇや!究極の必殺技・界王拳
30..03.06.30 ...2.6 (20.8) [**/**] 限界を超えた熱い戦い!悟空対ベジータ
31..03.07.07 ...6.0 (20.9) [**/**] いまだ悟空!すべてを賭けた最後の大技
32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
 
<32話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】8話 【6%台】11話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】6.2

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758メディアみっくす☆名無しさん:03/07/15 20:38 ID:1lJEscp2
第32話の視聴率は6.4%でした。捜査線に引っ張ってもらい、
天候も悪かったということでいい条件でした。
もちろん内容もべジータ戦で盛り上がりを見せている所なのでこちらもいいタイミング
だったのは言うまでもありません。
次回は祭日ということで6〜8%台まで期待できると見ています。楽しみです。
<祭日データ>
1月…5.4⇒8.3 5月…5.1⇒6.3 7月…6.4⇒*.*
759メディアみっくす☆名無しさん:03/07/15 20:40 ID:EP2Lgtzx
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@

人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://www.dvd001.hamstar.jp/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://www.dvd001.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
760メディアみっくす☆名無しさん:03/07/15 20:43 ID:NXS0omgk
★おすすめ★オススメ★
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp16/linkvp16.html
       モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
乙です〜。
>>758
乙です。安定してますね
ドラゴンボール板
http://cgi32.plala.or.jp/mg916/dragon/
板が廃墟になったので
それにともなってスレの勢いも落ちた。

ご臨終です。
765なまえをいれてください:03/07/17 15:34 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
766メディアみっくす☆名無しさん:03/07/19 21:35 ID:wVJqt+x9
                        視聴率ランキングTOP10

                         1990年6月25日〜7月1日

                 ★☆★ 日曜夜は家族みんなでフジテレビ!? ★☆★

1. 29.1 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 25.2 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『プールびらきの巻』
3. 21.4 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『お金のなる本!キュリー夫人とにんじん』
4. 21.0 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
5. 19.9 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『つきぬけザブトン』
6. 19.3 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『ほとんど鳥肌!美戦士ザーボンの悪魔の変身』
7. 18.1 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん          『年上の同級生』
8. 16.6 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン              『きた!!魔漆黒船』
9. 16.0 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
10..13.6 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン            『一つぶ飲んでふとるのだ/他』

日曜のフジ4連続アニメがすべて好調。日曜日の夜のホットラインとして完全に定着している

ちびまる子ちゃんはついに25%を突破!どこまで伸びるのか。

ドラゴンボールZはザーボンさんがまさかの変身!べジータを圧倒!(総合14位付近)
767メディアみっくす☆名無しさん:03/07/19 21:43 ID:wVJqt+x9
                        視聴率ランキングTOP10

                         1990年6月25日〜7月1日

                 ★☆★ 日曜夜は家族みんなでフジテレビ!? ★☆★

1. 29.1 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 25.2 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『プールびらきの巻』
3. 21.4 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『お金のなる本!キュリー夫人とにんじん』
4. 21.0 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
5. 19.9 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『つきぬけザブトン』
6. 19.3 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『ほとんど鳥肌!美戦士ザーボンの悪魔の変身』
7. 18.1 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん          『年上の同級生』
8. 16.6 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン              『きた!!魔漆黒船』
9. 16.0 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
10..13.6 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン            『一つぶ飲んでふとるのだ/他』

日曜のフジ4連続アニメがすべて好調。日曜日の夜のホットラインとして完全に定着している

ちびまる子ちゃんはついに25%を突破!どこまで伸びるのか。

ドラゴンボールZはザーボンさんがまさかの変身!べジータを圧倒!(総合14位付近)

総合では今週、ドラマとアニメが上位を独占!反面バラエティーは全体的に不調。
20%を超えたのは「志村けんのだいじょうぶだぁ」(21%)の1番組のみだった。
あれ?書き込みに失敗したと思っていたんですが、書き込まれていたんですね。。
連続すいません。
771メディアみっくす☆名無しさん:03/07/22 22:27 ID:IxksS/51
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒1〜20話

21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
24..03.05.19 ...6.7 (20.3) [**/**] さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
25..03.05.26 ...5.2 (19.1) [**/**] 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
26..03.06.02 ...4.9 (20.2) [**/**] ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
27..03.06.09 ...4.7 (22.8) [**/**] ぼくにまかせて!悟飯・怒りの大爆発
28..03.06.16 ...5.2 (24.0) [**/**] サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ
29..03.06.23 ...5.0 (24.8) [**/**] 父さんすげぇや!究極の必殺技・界王拳
30..03.06.30 ...2.6 (20.8) [**/**] 限界を超えた熱い戦い!悟空対ベジータ
31..03.07.07 ...6.0 (20.9) [**/**] いまだ悟空!すべてを賭けた最後の大技
32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
 
<33話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】9話 【6%台】11話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】6.0

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2
772メディアみっくす☆名無しさん:03/07/22 22:27 ID:IxksS/51
第33話の視聴率は5.5%でした。6%は超えると思っていたんですが、意外でした。
3連休の最終日、天候も崩れて好条件、、にも関わらず平均的な数字に落ち着いた、
ということはやはり踊る大捜査線の効果は絶大だった、ということになるのでしょうか。
ただ5.5%でも踊る大捜査線前の6月には取れなかった数字です。
なので夏休み効果と休日効果も少しは出たという見方もできますね。
次回からはまた社会人層は見れなくなりますが、何とか5%をキープしてほしいものです。
773_:03/07/22 22:31 ID:???
h
775メディアみっくす☆名無しさん:03/07/22 23:09 ID:KD31WrH1
【訃報】 ジラーチ役を演じた鈴木富子さん、急性心不全のため逝去
http://news.pocket-park.com/bbs2read.cgi/headline/1058376775/-100


7月19日公開のポケモン映画「七夜の願い星 ジラーチ」で
ジラーチ役を演じた鈴木富子さんが、7/7(月) に急性心不全のためお亡くなりになられました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

詳細
http://www.aoni.co.jp/030710.html
また見逃した…乙カレー
777メディアみっくす☆名無しさん:03/07/23 22:24 ID:JIYJQNG/
                         視聴率ランキングTOP10

                         1990年7月30日〜8月5日

                ★☆★ 超優良番組、フジ「サザエさん」再放送 ★☆★

1. 27.8 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 25.5 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『まるちゃん南の島へ行くの巻(前編)』
3. 22.4 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
4. 20.9 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『密閉空間探査機』
5. 17.3 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『ツルの折れない人この指とまれ!』
6. 17.2 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『どでかい戦闘力!!砕け散るフリーザの陰謀』
7. 16.0 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
8. 13.9 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん          『それぞれのクリスマス』
9. 13.4 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン              『ウソと誤解をこえ』
10..12.8 (木) 19:30 朝日 チンプイ                  『殿下に負けないで』

サザエさんの再放送が相変わらずの高視聴率を獲得しています
再放送なので番組費用は格安、しかし数字は圧倒的、、
フジにとってこれほど楽に数字が取れる番組は他になく、まさに超優良番組です

ドラゴンボールZは6位。17.2%といつもよりやや低め(総合23位付近)
広告避け
>>775
七夕の日に亡くなられて、ジラーチはまさに七夕、願い星…
なんと言うめぐり合わせでしょうか。

ドラゴンボールではデンデ役で出ておられましたよね。
8年ぐらい出ておられたのでは…

それにしても若すぎます。謹んでご冥福をお祈りいたします。
780メディアみっくす☆名無しさん:03/07/29 21:16 ID:Qp27cs86
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒1〜20話

21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
24..03.05.19 ...6.7 (20.3) [**/**] さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
25..03.05.26 ...5.2 (19.1) [**/**] 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
26..03.06.02 ...4.9 (20.2) [**/**] ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
27..03.06.09 ...4.7 (22.8) [**/**] ぼくにまかせて!悟飯・怒りの大爆発
28..03.06.16 ...5.2 (24.0) [**/**] サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ
29..03.06.23 ...5.0 (24.8) [**/**] 父さんすげぇや!究極の必殺技・界王拳
30..03.06.30 ...2.6 (20.8) [**/**] 限界を超えた熱い戦い!悟空対ベジータ
31..03.07.07 ...6.0 (20.9) [**/**] いまだ悟空!すべてを賭けた最後の大技
32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉

<34話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】10話 【6%台】11話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2
781メディアみっくす☆名無しさん:03/07/29 21:16 ID:Qp27cs86
第34話の視聴率は5.8%でした。休日だった先週より上がりました。夏休み効果で学生層の視聴率が上がった?
ストーリーも盛り上がっているし、めぐり合わせもいい感じです。

さて、今回で7月の放映が終了しました。今月は平均5.9%で2月以降でトップの数字です!
この調子で頑張って欲しいものです。
ちなみに来月は前番組に「やまとなでしこ」という最終回30%を超えたドラマが放送予定。
「踊る〜」の時までとはいかないにしてもその効果についつい期待してしまいます。
782メディアみっくす☆名無しさん:03/07/30 22:05 ID:mtb55W56
                         視聴率ランキングTOP10

                         1990年9月10日〜9月16日

                ★☆★ フジ「ちびまる子ちゃん」ついに“サザエ越え” ★☆★

1. 35.8 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『おかっぱ・かっぱの巻』
2. 34.8 (日) 18:30 フジ サザエさん
3. 23.3 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『迫る超決戦!ギニュー特戦隊只今参上!!』
3. 23.3 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『お祭りの天才コロ助と笛吹き勉ちゃん!』
5. 20.4 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『町内突破大作戦』
6. 20.1 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
7. 18.9 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん          『思い出がいっぱい』
8. 18.0 (土) 19:30 フジ ドラゴンクエスト             『Level レベル31』
9. 17.7 (木) 19:00 東京 楽しいムーミン一家            『大空を飛ぶスノーク
10..16.6 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン            『絶対はずれる占いなのだ/他』
783メディアみっくす☆名無しさん:03/07/30 22:07 ID:mtb55W56
ちびまる子ちゃんが35%を超えサザエさんを抜いてトップに!
世間ではちびまる子ちゃんグッズが溢れ返っていおり、まだまだこの大ブーム、収まりそうもない

つられてサザエさんも絶好調!、、しかしまさかサザエさんが他番組に引っ張られることになるとは…

8位のドラゴンクエストは最終回目前で最高視聴率をマーク!鳥山明氏がキャラデザを担当している

ドラゴンボールZはキテレツ大百科と並び3位。
べジータすら恐れるギニュー特戦隊が到着、大ピンチ!(総合4位付近)
ffg
広告避け
786_:03/07/30 22:24 ID:???
うんこ
>>781
乙。安定してるねぇ
789山崎 渉:03/08/02 00:39 ID:???
(^^)
日記サイトにスーパーサイヤ人登場!?
http://www.ctt.ne.jp/~o-haru/index.htm
791メディアみっくす☆名無しさん:03/08/05 21:46 ID:sTnjzDPE
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒1〜20話

21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
24..03.05.19 ...6.7 (20.3) [**/**] さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
25..03.05.26 ...5.2 (19.1) [**/**] 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
26..03.06.02 ...4.9 (20.2) [**/**] ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
27..03.06.09 ...4.7 (22.8) [**/**] ぼくにまかせて!悟飯・怒りの大爆発
28..03.06.16 ...5.2 (24.0) [**/**] サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ
29..03.06.23 ...5.0 (24.8) [**/**] 父さんすげぇや!究極の必殺技・界王拳
30..03.06.30 ...2.6 (20.8) [**/**] 限界を超えた熱い戦い!悟空対ベジータ
31..03.07.07 ...6.0 (20.9) [**/**] いまだ悟空!すべてを賭けた最後の大技
32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯

<35話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】11話 【6%台】11話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9 【8月】5.0

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2
792メディアみっくす☆名無しさん:03/08/05 21:47 ID:sTnjzDPE
第35話の視聴率は5.0%でした。何とか5%をキープ。梅雨明けという時期を考えると
まずまず取った方だと思います
ちなみにこれで5週連続5%以上となり、初期と年明けに次いで3回目の快挙?です。
次週にマニアックな(多分フジさんも気にしていない)新記録の期待がかかります。
次回は前述の「やまとなでしこ」がすでに放送中なので新記録達成の可能性もあると
見ていますが、果たして?
793メディアみっくす☆名無しさん:03/08/05 21:49 ID:sTnjzDPE
                         視聴率ランキングTOP10

                         1990年10月8日〜10月14日

                ★☆★ 新星登場!朝日「まじかる☆タルるートくん」 ★☆★

1. 35.0 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『まるちゃん席替えをするの巻/他』
2. 34.6 (日) 18:30 フジ サザエさん
3. 18.6 (日) 08:30 朝日 まじかる☆タルるートくん        『私はイジガワルイ』
4. 17.7 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン             『約束はおなかがすくのだ』
5. 14.9 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
6. 13.5 (不) 17:30 フジ ドラゴンボール 【再】
7. 13.2 (月) 18:30 東京 桃太郎伝説 【終】            『国士無双!閻魔を倒せ!日本一の勇者たち』
8. 12.5 (金) 18:30 東京 NG騎士ラムネ&40            『ホイホイ城崩壊!さらばタマQ』
9. 12.2 (水) 18:30 東京 バックスバニーのぶっちぎりステージ
9. 12.2 (土) 19:30 朝日 おぼっちゃまくん             『恋の季節カメへんぶぁい/他』

今週もちびまる子ちゃんがトップ!驚異的と言うしかありません

3位にまじかる☆タルるートくんがランクイン!
ビックリマンの後番組ですが、すでにその代役を果たせそうな勢いを感じます
また、ジャンプアニメでは久々の大ヒットアニメとなり、編集部も喜んでいる模様

その他ではテレ東勢が目立ちます。
これは常連のDBZ、ドラえもん、キテレツ、あしなが、サザエさん【再】などが相次いで休みだったために
起こりましたが、それでも二桁。ムーミンなども好調で最近のテレ東勢はとても元気です。

ドラゴンボールの再放送が始まり、いきなり二桁の視聴率を獲得
この時間帯でも本放送同様、裏にとっては厄介な存在になっています
しかもこちらは週4日も安定した視聴率が取れてしまうのでなおさら…
794GET! DVD:03/08/05 21:49 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com.tw      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
乙仮

9月に打ち切られるという噂を聞いたんだが…本当なのかな?(´・ω・`)
>>795
どうなんでしょうねえ。
確かに今回の再放送はDVD発売記念ということで
放送されているのはフジテレビ自ら公言していますし、
終ってもなんら不思議はないでしょうね。
ただ、ストーリー的には9月だとオリジナルストーリーあたりで
おもいっきり中途半端な時期。そういう時期に終らすことがあるのか、
疑問が残るところもあります。
もし終わらすのなら次回か遅くとも8月中に終らせる方が
区切りとしてはいいと思います。
しかし、今のところ8月には終らないことが決定しています。
なので続けてもらえる可能性も十分あると思います。
今DB関連商品がよく出ているのでスポンサーも続けて欲しいはずだし、、
そう考えるとさらに期待が持てそうです。

以前フジ関係者が『最後まで放送するつもりです』と言っておられたのを信じたい。
放送が終了すると、それと同時に全国放送の道が断たれることになるのでぜひ続けてほしいですね。
797ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:22 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
798メディアみっくす☆名無しさん:03/08/07 17:14 ID:uHzNmcsL
夜中に突然誰かが恋しくなったときってありませんか?

まみはいつも恋してます。あなたに逢いたくてたまらない。

だからここで待ってます。http://www.gras-cafe.com

7日間会費無料、10分間もあなたに会えるの。早く逢いたいな。
799 :03/08/08 09:56 ID:kCrslgPC
フジはお荷物番組ワンピースなんか打ち切ってドラゴンボールZを原作に忠実にして新しく
作りなおして放送しろ。15%は取れる
800メディアみっくす☆名無しさん:03/08/09 05:20 ID:Dx4VF/af
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢ageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─    
80190852:03/08/09 05:51 ID:8tMBsIXO
pi
うんこ
>>799
戦わなきゃ!現実と
ワンピース フジテレビ '03/8/3(日) 19:30 - 28 10.0%
泣けるほど低い
2000年
07/12 11.5 31 東の海最悪の男!魚人海賊アーロン  
07/19 13.1 32 ココヤシ村の魔女!アーロンの女幹部
07/19 13.1 33 ウソップ死す?!ルフィ上陸はまだ?
07/26 12.7 34 全員集結!ウソップが語るナミの真実  
08/02 11.5 35 秘められた過去!女戦士ベルメール!  
08/09 12.2 36 生き抜け!母ベルメールとナミの絆!  
08/16 11.4 37 ルフィ立つ!裏切られた約束の結末!  
08/23 13.6 38 ルフィ大ピンチ!魚人vsルフィ海賊団  
08/30 14.4 39 ルフィ水没!ゾロvsタコのはっちゃん

2001年
07/15 15.6 74 魔のキャンドル!無念の涙と怒りの涙        
08/12 12.8 75 ルフィを襲う魔力!カラーズトラップ  
08/19 14.9 76 いざ反撃!ウソップの機転と火炎星!(こち亀とセットで2時間、単体不明)
08/19 14.9 77 さらば巨人の島!アラバスタを目指せ
08/26 15.6 78 ナミが病気?海に降る雪の向こうに!

2002年
07/14 14.1 118 王家に伝わる秘密!古代兵器プルトン  
07/21 12.6 119 豪剣の極意!鋼鉄を斬る力と物の呼吸        
08/04 13.3 120 戦いは終わった!コーザが掲げた白い旗  
08/11 11.2 121 ビビの声の行方!英雄は舞い降りた!  
08/18 12.9 122 砂ワニと水ルフィ!決闘第2ラウンド  
08/25 12.4 123 ワニっぽい!王家の墓へ走れルフィ!

2003年
07/06 12.4 159 すすめカラス丸!生贄の祭壇を目指せ
07/13 12.6 160 生存率10%!心綱使いのサトリ!
07/20 10.1 161 「玉の試練」の脅威!迷いの森の死闘
08/03 10.0 162 チョッパー危うし!元神VS神官シュラ
同時期のデータですが下がっていますね。。
普通、番組は放送開始2〜3年目がピークでその後徐々に下がっていくもの
なので仕方がないということもありますが。
ワンピースはピークがやはり3年目の2001年で年間平均14.9%を取っています。
去年は平均13%台でした。今は正念場の時期でしょう。

また、同じく正念場だと思われるのが犬夜叉です。
1年目、2年目はともに年間平均15.1%取ってましたが昨年は平均13%台。
今年はさらに下がっていて厳しい状態だと思われます。
808メディアみっくす☆名無しさん:03/08/11 16:29 ID:7NHp8zli
そろそろ飽きが来たのかもしれないな
オネピースと大夜叉
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
今回は原作と違うシーンがあったね。

事前にピッコロの死を知っていた
ブルマに合わせて展開を変えていた。
DBZをワンピース枠に放送したら視聴率越えそうだな
ワンピース日曜日の七時半だっていうのに低すぎる

812メディアみっくす☆名無しさん:03/08/13 22:56 ID:XPLw8HMu
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒1〜20話

21..03.04.28 ...5.1 (18.6) [**/**] いでよ神龍!サイヤ人ついに地球到着
22..03.05.05 ...6.3 (19.5) [**/**] んなバカな!土から生まれたサイバイマン
23..03.05.12 ...3.7 (18.8) [**/**] ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
24..03.05.19 ...6.7 (20.3) [**/**] さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
25..03.05.26 ...5.2 (19.1) [**/**] 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
26..03.06.02 ...4.9 (20.2) [**/**] ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
27..03.06.09 ...4.7 (22.8) [**/**] ぼくにまかせて!悟飯・怒りの大爆発
28..03.06.16 ...5.2 (24.0) [**/**] サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ
29..03.06.23 ...5.0 (24.8) [**/**] 父さんすげぇや!究極の必殺技・界王拳
30..03.06.30 ...2.6 (20.8) [**/**] 限界を超えた熱い戦い!悟空対ベジータ
31..03.07.07 ...6.0 (20.9) [**/**] いまだ悟空!すべてを賭けた最後の大技
32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷

<36話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】12話 【6%台】11話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9 【8月】5.4

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】5.7
813メディアみっくす☆名無しさん:03/08/13 22:57 ID:XPLw8HMu
第36話の視聴率は5.7%でした!
お盆期間で他の時間帯のレギュラー番組が軒並み視聴率を低下させる中
夕方放送のDBZは何ら普段と変わらない数字を記録しています。
見れない人が多そうな平日の夕方に見るほどの熱心な視聴者にはお盆も関係ないのかも??
あとは「やまとなでしこ効果」も一因?(肝心の数字はわかりませんが多分取ってるでしょう)

さて、今回の結果を受けてついに5%越えが6回連続となり過去最高記録を更新しました!
この記録が続けば続くほど安定感が増すわけですからとてもいい感じです。
今の状況ではとりあえず数字不振で打ち切られるレベルではないと思われます。
この調子で行ってほしいものです。

今回からついにナメック星編に突入しました。果たして最後まで放送してくれるのか?
もし放送してくれるなら終盤は2005年に突入します。(笑)どうなることやら。。
8月12日(火曜日)

15:00 *4.9% 【再】ワンピース・ガッシュベル
15:58 *6.9% 【再】やまとなでしこ
16:59 *7.1% スーパーニュース・1部
18:00 11.2% スーパーニュース・2部

よく調べてみたら月曜日じゃないけど「やまとなでしこ」の数字出てました。
やっぱり取ってますね。恩恵が受けられるのでDBZにとってはありがたい。

ワンピースとガッシュベルの再放送もあったようですが3時からでは
このくらいになるようです。普通ですね。

ニュースは5時台と6時台ではだいぶ違います。
この数字の変動がそのままこの時間帯の在宅率を表しているように見えます。
6時前後にドット家に帰ってくる人が多い、ということになるのかな。
アニメ関係でまとめればもっと数字出そうなもんだが…
間にドラマ挟むなんてフジは変わった事をするんだね。
816山崎 渉:03/08/15 10:59 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
817メディアみっくす☆名無しさん:03/08/17 21:33 ID:OjbK07Ev
                         視聴率ランキングTOP10

                         1990年12月3日〜12月9日

          ★☆★ フジ「ドラゴンボール」再放送、夕方5時台で異例の高視聴率! ★☆★

1. 31.7 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん            『まるちゃん年賀状を書くの巻』
2. 30.6 (日) 18:30 フジ サザエさん
3. 24.4 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ             『闘いの行方!?最長老に迫るフリーザの魔の手』
4. 22.1 (火) 19:00 フジ 【再】サザエさん
5. 20.5 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                 『ダルマさんが転んだ帽』
6. 20.4 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『大そうじ募金勉三さんに愛の手を!!』
7. 18.5 (不) 17:30 フジ 【再】ドラゴンボール
8. 17.0 (日) 08:30 朝日 まじかる☆タルるートくん        『りあ姉ちゃん登場』
9. 16.7 (月) 19:00 朝日 魔法使いサリー              『月夜にシルエット!女怪盗サリーが走る』
10..16.6 (月) 19:30 日本 YAWARA!a fashionable judo girl! 『柔と戦うために…』

ドラゴンボールの再放送が18.5%と同時間帯で圧倒的視聴率を獲得!
数字的にはゴールデンタイムでもトップクラス。期末期間の影響か?

また、サザエさんの再放送も当たり前のように絶好調!
再放送でこれだけ稼げる今の状況、、そしてちびまる子ちゃんブーム。。
フジは笑いが止まらないのでは(笑)

他ではテレ朝勢が3つと健闘、そして久しぶりに日テレがランクインしています

ドラゴンボールZは24.4%で絶好調!フリーザが最長老に迫る、最長老ピンチ!(総合8位付近)
頑張ってるなー。
819メディアみっくす☆名無しさん:03/08/19 23:04 ID:jB46NpHt
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>704⇒21〜31話

32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ

<37話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】12話 【6%台】12話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9 【8月】5.8

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】6.2

第37話の視聴率は6.7%でした!3ヶ月前に出したものと並び、新年度になってからでは最高記録です。
これで7回連続5%突破と絶好調になってきました。

次回はちょっと下がるかもしれません。前番組がなぜかポンキッキーです(笑)30周年記念番組らしいです。
普段朝で2〜3%ほどなのできつい。4〜5%ぐらい取ってくれればDBZもそれなりにいけそうですが、どうなるか。
ちなみに第30話で記録した2.6%の時の前番組は2.3%で、思いっきり前番組に引っ張られました。
次回、そうならなければよいのですが…
820メディアみっくす☆名無しさん:03/08/22 11:58 ID:z++F7q/8
                   <<1990>>
            アニメ最高視聴率ランキングTOP10

★☆★ フジ「ちびまる子ちゃん」が40%に迫る超高視聴率でトップに! ★☆★

          1. 39.9 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん
          2. 36.4 (日) 18:30 フジ サザエさん
          3. 25.7 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ
          4. 24.3 (金) 19:00 朝日 ドラえもん
          5. 23.6 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科
          6. 22.5 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
          7. 20.9 (日) 08:30 朝日 まじかる☆タルるートくん
          8. 20.6 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン
          9. 18.9 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん
          10..18.5 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン

1990年といえばもうこの番組しかありません。
一大ブームを巻き起こした「ちびまる子ちゃん」(さくらももこ原作)
1月から放映がスタートし初回17%の高視聴率で発進、夏に25%、9月に30%を突破、
そして10月28日にはオンライン調査開始後最高の39.9%を記録。
また、「踊るポンポコリン」はミリオンセラー(メーカー発表190万枚、オリコン164.4万枚)を達成。
今までのアニメソング歴代1位「キャッツアイ(82万枚、オリコン)」をあっさり抜き去ってしまいました。
さらにこの年のレコード大賞も受賞し、音楽業界にも大旋風を巻き起こしました。

ランキング全体を見渡してみると「ドラゴンボールZ」と「ドラえもん」以外はすべて土日、
いかに週末に人気アニメが集中しているかがわかります。
その中のひとつ、日曜朝に放送されていたビックリマンシリーズがひとまず完結。
ブームはすでに沈静化に向かってたもののアニメはまったく数字を落とさないまま終了。
新番組は「まじかる☆タルるートくん」。放送開始後すぐに大人気に。

ドラゴンボールZは前年を上回る25.7%で3位。ドラえもんと並び平日アニメながら奮闘している。
             <<1990>>
       アニメ平均視聴率ランキングTOP10

★☆★ フジ「サザエさん」前代未聞!?平均視聴率30%! ★☆★

   順位 平均 最高 曜日 時間 放送局 タイトル

   1. 29.3 【36.4】 (日) 18:30 フジ サザエさん
   2. 25.3 【39.9】 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん
   3. 21.6 【25.7】 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ
   4. 20.5 【23.6】 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科
   5. 20.4 【24.3】 (金) 19:00 朝日 ドラえもん
   6. 17.6 【20.9】 (日) 08:30 朝日 まじかる☆タルるートくん
   7. 16.1 【18.9】 (日) 19:30 フジ 私のあしながおじさん
   8. 16.0 【22.5】 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
   9. 15.7 【20.6】 (土) 18:30 フジ 平成天才バカボン
   10..15.3 【18.5】 (日) 08:30 朝日 新ビックリマン

平均視聴率1位はサザエさん。30%近い数字で抜群の安定感を誇っています。
一方、最高視聴率部門1位のちびまる子ちゃんは2位。初期の数字が響き届かず。
来年はもう初めから絶好調なのでサザエさんとのデットヒートが展開されるはず。

キテレツがドラえもんをわずかの差で抑え4位に。過去最高を記録。

7位の「私のあしながおじさん」は最高部門では9位だが平均部門では2ランクアップしている。
伝統的なシリーズからかしっかりと固定層がついているのがわかります。
            <<1990>>
  アニメ・バラエティー平均視聴率ランキングTOP16

  ★☆★ フジテレビ勢が圧倒的人気! ★☆★

  順位 平均 曜日 時間 放送局 ジャンル タイトル

   1. 29.3 (日) 18:30 フジ アニメ サザエさん
   2. 25.3 (日) 18:00 フジ アニメ ちびまる子ちゃん
   3. 21.6 (水) 19:00 フジ アニメ ドラゴンボールZ
   4. 21.3 (木) 21:00 フジ バラエ とんねるずのみなさんのおかげです
   5. 20.7 (月) 20:00 フジ バラエ 志村けんのだいじょうぶだぁ
   6. 20.5 (日) 19:00 フジ アニメ キテレツ大百科
   7. 20.4 (金) 19:00 朝日 アニメ  ドラえもん
   8. 18.9 (土) 20:00 TBS .バラエ .加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ
   9. 17.9 (土) 19:30 TBS .バラエ クイズダービー
   10..17.6 (日) 08:30 朝日 アニメ  まじかる☆タルるートくん
   11..17.2 (土) 23:00 フジ バラエ ねるとん紅鯨団
   11..17.2 (日) 10:00 フジ バラエ .笑っていいとも!増刊号
   13..16.7 (月) 19:30 TBS .バラエ わいわいスポーツ塾
   14..16.5 (水) 20:00 日本 バラエ クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
   15..16.4 (水) 19:30 フジ バラエ クイズ!年の差なんて
   16..16.3 (月) 19:00 TBS .バラエ クイズ・100人に聞きました

     <参考>プロ野球ナイター・巨人戦 20.6
フジテレビの番組が今年も大人気!上位6位を独占する結果になりました。
それにしても今年はアニメの健闘が目立ちます。
トップ10では対バラエティー比6:4とバラエティーを上回りました。
今年はちびまる子ちゃんの大ヒットもあったしアニメ業界にとっては実にいい年でした。

「クイズ世界はSHOW byショーバイ!!」は放送3年目で徐々に視聴率が上昇してきている注目株。
逸見政孝さんのキャラクター性と、ミリオンスロットを用いたゲーム性で人気。

「クイズ!年の差なんて」はドラゴンボールZの後番組。(10月から木曜に移動、1時間番組へ)
桂三枝、山田邦子司会でヤング、アダルトチームに分かれて対決。
ちびまる子ちゃん ・・・
うんこ
826Bb:03/08/22 15:13 ID:45Cj7pup
ドラゴンボールのキャラの山手線ゲームでもやりたいですわ。
この板の存在理由って何?
828Bb:03/08/22 15:31 ID:45Cj7pup
楽しみ
>>827

80 名前:メディアみっくす☆名無しさん :03/08/22 01:59 ID:???
スレは存在しても、見る奴が誰もいない状態になったな。

81 名前:メディアみっくす☆名無しさん :03/08/22 01:59 ID:???
スレは存在しても、見る奴が誰もいない状態になったな。
復刊ドットコム投票フォーム
http://www.fukkan.com/book-ing/idx02_vote.php3?no=3804

頼むから投票してくれ
ドラゴンボール大全集復刊希望
ここに投票すれば出版社に交渉してくれる。現在246票獲得。
数十票代でも復刊してる本たくさんあるから可能性は大いにある。
メールアドレスとパスワードの登録が必要だが
金は一切かからん。現在交渉中だそうだが復刊したらお知らせ
メールもらえるぞ。
あなたはオークションで神龍通信のないシミ付きの大全集を高い値段で
買いたいですか?



9月のテレビ番組表によると9月で打ち切りはないようです。
続きそうな感じがしますね。
しかし15日の祭日は休みだそうです。数字取れるチャンスなのに痛いなあ。
( ゚д゚)ポカーン
833メディアみっくす☆名無しさん:03/08/29 10:09 ID:u2JmEnh8
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>704⇒21〜31話

32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖

<38話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】1話 【4%台】8話 【5%台】13話 【6%台】12話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9 【8月】5.8

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】6.0
第38話の視聴率は5.7%でした。
前回心配していたポンキッキーズが4.9%と高視聴率をマーク。
これによりDBZの下降も微少に留まる事ができました。
30年分のなつかし映像がよかったのかな。

さて、来週でついにアニマックスに抜かれてしまいます。
(厳密にはもう抜かれていますが)
こちら側への影響がちょっと気になるところです。

今回で8月が終了。平均5.8%と先月の水準をほぼキープ。
夏休みということで安定感がありました。盆も好調でした。
これからの時期、視聴率も安定期に入るはずなので当分好調は
続くんじゃないでしょうか。
3月まで今の水準(常時5%以上)で行きそうな予感がします。
( ゚д゚)ポカーン
836メディアみっくす☆名無しさん:03/09/03 22:53 ID:8HoQ+dzW
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>704⇒21〜31話

32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
39..03.09.01 ...4.1 (22.0) [**/**] ★敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち

<39話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.6% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】1話 【4%台】9話 【5%台】13話 【6%台】12話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9 【8月】5.8 【9月】4.1

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】5.6
第39話の視聴率は4.1%でした…。
この結果連続5%突破記録も「8回」でストップしてしまいました.。
・夏休み明けということで久しぶりに友達と遊んだりして見なかった
・学校が始まって見れなくなった
・オリジナルストーリーに入って見なくなった
・アニマックスで見たから見なかった
考えられる要因はこのくらいでしょうか。
次回は前番組に「整形美人」(平均11.5%)が登場。
恩恵はなさそうですが、何とか5%に復帰してほしいです。
838メディアみっくす☆名無しさん:03/09/05 08:06 ID:rwNu6iGb
age
がんがれ!
840メディアみっくす☆名無しさん:03/09/07 21:55 ID:M2ZmB+eR
                         視聴率ランキングTOP10

                         1991年1月14日〜1月20日

                 ★☆★ 湾岸戦争の裏でテレ東勢が大躍進! ★☆★

1. 32.0 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 31.6 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん             『子供は風の子の巻』
3. 23.4 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ              『大誤算!!ギニューがカエルになっちゃった』
4. 21.8 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                  『予知夢で地球を救え!!』
5. 21.3 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『八百八のCMソング!ミカンセイ交響曲』
6. 19.1 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
7. 19.0 (木) 19:30 東京 三つ目がとおる              『守れ!第三の目』
8. 18.7 (木) 19:00 東京 楽しいムーミン一家            『ムーミン谷の怪事件』
9. 16.8 (日) 08:30 朝日 まじかる☆タルるートくん        『白銀のスキー丸!』
10..16.2 (日) 19:30 フジ トラップ一家物語             『シスターとしての未来』

今週の1月17日に湾岸戦争が開戦!各テレビ局による通常番組をつぶしての報道合戦が激化!
そんな中、唯一独自路線を貫いたのがテレ東。通常通りの放映でアニメを流したところ
なんと!普段の倍以上の視聴率を獲得!アニメについてテレビ東京では
「湾岸に関心が強いビジネスマンたちは、夜七時台には家にいないと判断したほか、
その時間帯に大きな動きがなかったため放送した。他局のアニメがなくなった結果、
うちの番組に流れた」としている。

ドラゴンボールZは23.4%と好調。ギニューが…(総合15位付近)
841メディアみっくす☆名無しさん:03/09/11 22:30 ID:Mhn1ER6z
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>704⇒21〜31話

32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
39..03.09.01 ...4.1 (22.0) [**/**] ★敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち
40..03.09.08 ...3.9 (22.4) {**/**} ★ホントにホント?あれが希望のナメック星

<40話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.5% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】2話 【4%台】9話 【5%台】13話 【6%台】12話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9 【8月】5.8 【9月】4.0

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】5.2
842メディアみっくす☆名無しさん:03/09/11 22:31 ID:Mhn1ER6z
第40話の視聴率は3.9%でした…。
まさかの3%台。。
夏休み終了、ストーリーは峠を越えたところ、アニマックスに抜かれて視聴価値低下、
前番組の恩恵受けられず…8月とは環境が一変、不調は必然的だったのかも。
しかし、ここまで影響があるとは思いませんでした。
意外にアニマックスの影響は大きいのか、とも思えてきてしまいます。

次週は柔道ハイライトでお休みです。
不調の今だからこそ起爆剤が欲しいだけに休みは本当に痛いです。
また、最新情報によるとすでに10月半ばまでの放送は決定しているようです。
この分だとおそらく改変期も乗り越えられるでしょう。
                        視聴率ランキングTOP10

                        1991年2月4日〜2月10日

                   ★☆★ アニメ勢総合上位独占!! ★☆★

1. 29.7 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 29.1 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん             『まるちゃんデパートで迷子になるの巻』
3. 25.4 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ              『最強戦士の誕生か!?ネイルとピッコロが合体』
4. 22.1 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                  『人形自動化音波』
6. 21.9 (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
5. 18.7 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『参観日、小鳥がハイクを作ったよ!』
5. 17.2 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
9. 16.0 (土) 19:30 朝日 おぼっちゃまくん             『忘れ物トップガン!/チョコん所よろしく』
9. 15.5 (日) 19:30 フジ トラップ一家物語             『マリアは騒ぎの張本人』
10..15.3 (日) 08:30 朝日 まじかる☆タルるートくん        『バレンタイン宣言』

今週もアニメ勢が業界を席巻!総合ベスト5に3作品がランクイン。

朝の連続テレビ小説は別格として、他部門の上位番組にまったく引けを取っていない。
今やバラエティーを抜いてドラマに次ぐ人気ジャンルへ。
フジの年間総合トップに大きく貢献しているのは間違いない。

ドラゴンボールZは25.4%とますます絶好調!
究極のパワーを手に入れたピッコロがフリーザに挑む。(総合4位付近)
                             <関西地区>

                          視聴率ランキングTOP10

                          1991年2月4日〜2月10日

            ★☆★ 関西「ドラゴンボールZ」平日で30%越えの快挙達成!! ★☆★

1. 35.3 (日) 18:30 関西 サザエさん
2. 33.5 (日) 18:00 関西 ちびまる子ちゃん              『まるちゃんデパートで迷子になるの巻』
3. 30.6 (水) 19:00 関西 ドラゴンボールZ               『最強戦士の誕生か!?ネイルとピッコロが合体』
4. 24.1 (日) 19:00 関西 キテレツ大百科               『参観日、小鳥がハイクを作ったよ!』
5. 23.9 (土) 19:00 毎日 まんが日本昔ばなし
6. 22.7 (金) 19:00 ABC ドラえもん                  『人形自動化音波』
7. 20.7 (火) 19:00 関西 サザエさん 【再】
8. 19.2 (日) 19:30 関西 トラップ一家物語              『マリアは騒ぎの張本人』
9. 17.6 (月) 19:30 読売 YAWARA!a fashionable judo girl!  『富士子さんの決意』
10..14.6 (土) 18:30 関西 おれは直角                『郷無残!指月ヶ原の決闘』

関西の視聴率です。全体的に関東より高めに出ています。

10位の「おれは直角」はバカボンの後番組。

ドラゴンボールZは平日にも関わらず30%突破!
3歳〜80歳まで幅広い視聴者層が強み。
それにしてもこの高視聴率を見るに小学生の視聴率はとんでもないことになっているのでは(笑)
毎度毎度みなさんお疲れ様です
846メディアみっくす☆名無しさん:03/09/12 23:46 ID:qdkDl1se
>>843
>最新情報によるとすでに10月半ばまでの放送は決定しているようです。
この分だとおそらく改変期も乗り越えられるでしょう。
本当ですか?ならよかった
847メディアみっくす☆名無しさん:03/09/13 00:05 ID:hEByVosS
848コック:03/09/17 19:03 ID:2ODEwbqD
88年生まれの私にとってGTが全盛期だった。
セル編も見ていたと思うけどほとんど記憶になく、
GTはやけに覚えてたりする。
しかも消防だから単純で十分面白かった(2つ上の兄はつまらなかったらしい)
DVD VOl.2はそんな私には僅かな記憶を呼び起こす格好の物だ
849メディアみっくす☆名無しさん:03/09/17 19:21 ID:Cx7Je7/o
>>848
俺は87年生まれだが、GTはちょうど受験勉強の時期で見れなかった…
だから俺は1996年に全巻集めたドラゴンボールの単行本だけしか知識が無い。
850メディアみっくす☆名無しさん:03/09/17 20:08 ID:gyQSPRPf
851メディアみっくす☆名無しさん:03/09/17 21:20 ID:PjBNn5D9
vol.2入荷キター!
90年生まれで記憶から消えたDBが観れる
852兵兵!:03/09/17 22:18 ID:ESW8u3a7
エロ画像きぼんぬ
853メディアみっくす☆名無しさん:03/09/17 22:40 ID:FKQUEE4I
18号の入浴シーン?
854メディアみっくす☆名無しさん:03/09/18 00:43 ID:PiDRKkls
、/ /ヽ  |       :::::::::::::::::::::::/  / \ ∧/
 、 /  /,、 |       ::::::::::::::::::::/ __ |    | /   ___    _  __ _
 > \/ ゙´ i,      ..::::::::::::::::/  ''‐' ゙i;  ./  ┌┘└‐┐< ゙''"l| |/ >
 ‐フ _ ,-、 ゙i:     ...::::::::::::/   ,,-、 ゙'─|     フ 广| ┌'<,,''>「゙二゙了
 ‐' / i ヽ '__ |;    ...::::::::::/  __ ヽ !,. /|    .く_//"o .ヽ,冫>| .= |
 、 ゙、 | / ノ \  .:::::::::/   ゙‐',,-‐゙'´ く  |      ゙''‐-^ヽ'ヽ' l」゙アノ
 .\ ゙'´ ヽ/ ,-、 ゙i; .::::/ ,,,,,;;;-=ニ、'"、ァ  ,二|      />   l二二l
 ::゙i,\ レ _゙‐''´ ン‐'",,,;;;;-''''''く~´  ノ  / .::|     //   ゙--,  ノ
 :...゙i ゙!、 リ  ,イ´ ''",へ ,;ァ  \/  く  .::::|     \\   /  L,,,
 ゙、::゙l,. ゙!、  |    ヽ,,ノ ,-‐、  /フ \,;-‐|      ,,,,\>  ヽ/ヽ-┘
 . 1.::ヽ、ヽメ .i|   ,ヘ   <.,,,,,ノ  `"_,,,,,-==|    ┌┘└─┐┌──┐
  |.i..::;;i´\゙i込、,, ゙"  _,,,,,;;-==〒''O ノ  .|    フ 广| ┌‐'  ゙'フ ,-‐┘
  | ゙i ::| ヽ、゙'゙'l;、 ゙ヽ-‐'''"ヽ!,    `ヽ-‐'"   |    く_/ /"o .ヽ  ( (__
  | !;,:|  ゙'',;゙'''''''二 ,,;- ヾ-────┬==|     ,-゙‐-''^''   ゙‐--┘
  | |..i|   / ,,‐'",,,  ヾ==≡ニニ    \ .:::|    ,┘ヽ' ̄l
  ゙! ゙| i| /,;‐''"~               i| .::|    ゙フ /| |
  .! ゙!:}'" _.,,,,,       ,,,,,_     / .:::!、   ヽl |  | ‐フ
  ゙i, |:::゙i''=;,、;;;/   _,,,,;;-=、 ヾ,i   / ..::::::\.   └'  ゙'''"
  ゙!, ゙ヽ,゙i, '!ヽ_=─'''"    ,__)  /  ./ ..:::::::::::`>   _ _
   ゙i,. ヽ'i ゙i ::フ二ナ──'''",,,,i'  "  / ..::::::::∠-''フ. / // /
   .入 !i  |/二/''"''ヽ-‐'" / ,,   / ....::::::::::::::/ / // /
   / \ l| |‐、/       /  /  ./  ...:::::::::::/  /_//_/
855メディアみっくす☆名無しさん:03/09/19 23:40 ID:SS4YJuPF
DRAGON BOX見終わりました。

泣いた。
856メディアみっくす☆名無しさん:03/09/20 06:18 ID:wQdOTeeG
とりあえずクリックしてくれませんか?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=4349
857メディアみっくす☆名無しさん:03/09/21 22:10 ID:dX9+z5w6
>>855
ぶっ通しで視聴 乙
858メディアみっくす☆名無しさん:03/09/22 17:27 ID:K1u3/C8B
DRAGON BALL Z (再)
っていつまでやんの?
>>858
最後まで放送するつもりです。>フジテレビ関係者の発言

同じ再放送のセーラームーンが3年続いてるし7年放送もありえるかも。
セーラームーンより生き残るのが厳しい時間帯だけど今のままなら何とか大丈夫。
多少下がってもバンダイが終わらせません(爆)
860メディアみっくす☆名無しさん:03/09/23 00:06 ID:k6wi2r1g
Dragon Ball Z 視聴率1〜10位

第 1 位「バレちゃった!! サイヤマンは孫悟飯」27.5%
第 2 位「うごめく陰謀!! 悟飯の力が奪われた」26.8%
第 3 位「どうするサタン!? 史上最大のピンチ」26.7%
第 4 位「黒幕登場!! 悪の魔導師バビディ」26.5%
第 5 位「どうしたピッコロ!! まさかの不戦敗」26.2%
第 6 位「悟空も復活!? 天下一武道会出場だ!!」26.1%
第 7 位「一気に形勢逆転!! 遅れてきた戦士・ピッコロ」25.9%
第 8 位「超魔術かトリックか!? Mr.グルドが怒ったぞ!」25.7%
第 8 位「赤と青の光球! ジースとバータが悟空を襲う」25.7%
第 8 位「事実は未来より恐ろしい!? トランクスの疑惑」25.7%
第 9 位「対戦相手決定!! 早くやろうぜ一回戦」25.6%
第10位「ボクの父はベジータです・・・謎の少年の告白」25.5%
第10位「気配を持たぬ殺人鬼 どいつが人造人間だ!?」25.5%
第10位「盗難事件発生!! 犯人はサイヤマン!?」25.5%
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 01:12 ID:???
ああ、全国放送にしてくれ・・
862メディアみっくす☆名無しさん:03/09/23 15:19 ID:0bJg++8v
>>860
凄い視聴率だな。
22日の視聴率を掲載してくれる神の降臨はまだですか?
864メディアみっくす☆名無しさん:03/09/26 10:55 ID:9vTE2Bsc
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>704⇒21〜31話

32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
39..03.09.01 ...4.1 (22.0) [**/**] ★敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち
40..03.09.08 ...3.9 (22.4) [**/**] ★ホントにホント?あれが希望のナメック星
41..03.09.22 ...4.4 (21.4) [**/**] ★親切な宇宙人 いきなりあったよ五星球

<41話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.5% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】2話 【4%台】10話 【5%台】13話 【6%台】12話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9 【8月】5.8 【9月】4.1

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】5.1
865メディアみっくす☆名無しさん:03/09/26 10:56 ID:9vTE2Bsc
第41話の視聴率は4.4%でした。これでも9月最高の数字です。

9月22日(月)
15:00 2.8 ch-α あいのり
15:30 3.9 ch-α HEY!HEY!HEY!
16:30 4.4 ch-α ドラゴンボールZ

16:00 3.9 汐留スタイル

数字だけ見るをイマイチですが当日の周辺の数字を踏まえると
決して悪くない数字だと思います。
順調に前番組より数字を挙げているし、汐留スタイルを抑えて同時間帯3位キープしています。

10月の放送予定が発表されましたね。
それによるとやはり11月以降も続くようです。改変期は乗り越えたと見ていいでしょう。
しかし、またもや休日の13日には放送がありません!まさか2ヶ月連続とは…惜しい。

前番組では10月20日に「振り返れば奴がいる」の最終回が放送されます。
織田裕二さん主演で平均視聴率16.8%、主題歌の「YAH YAH YAH」は
売上枚数241.9万枚(オリコン)の大ヒットを記録し93年最大のヒット曲となるなど、
当時大変話題になった作品です。
今話題の「踊る〜」と同じ織田さん主演なのでこの流れにうまく乗って
高視聴率を取ってくれることも十分考えられます。
そうなるとDBZは確実に恩恵が受けられるので是非取って欲しいですね。
んだ。
867メディアみっくす☆名無しさん:03/09/27 10:10 ID:h5MmWBdO
どうでもいいけどパイクーハンのとこに★マークは付かないのか?
オリジナルのような気がするが。
868メディアみっくす☆名無しさん:03/09/27 12:08 ID:BNvyCgju
待ち受け画像
http://m-no1.jp/
869あぼーん:03/09/27 12:26 ID:???
あぼーん
870あぼーん:03/09/27 12:36 ID:???
あぼーん
>>867
すみません。ミスです。紛れもなくオリジナルです。
ほんと最後まで放送して欲しい!!いきなり終わったらかなりショックだ・・・。
リアルで初めて見た時はベジータ・菜っ葉編ですた。

もしZ編全部放送したら6,7年かかるなぁ・・どうにか持ちこたえて欲しい!!
873メディアみっくす☆名無しさん:03/09/29 15:59 ID:L+OoxdcW
DVDを買うか、知り合いから借りるしかありませんね。
874メディアみっくす☆名無しさん:03/09/29 17:17 ID:Y8Xy7DyR
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
875メディアみっくす☆名無しさん:03/09/29 17:28 ID:8CuJnQW7
ナメック星編は原作に比べアニメの方が無駄に長い。
約1〜2年
>>873-874
不覚にもこの流れにワロタ

最後まで放送してほしいが、DVDのブックレットに↓こう書いてあるから難しそう。
この作品には、映像、台詞の一部に、現在では不適当と思われる表現もありますが
作品の歴史的価値を重視し、作品完成時の原版のとおり収録してあります。ご了承ください。
今は馬鹿なクソ餓鬼が何か起こすたびに、メディアの影響ががどうだの
騒がれるからね。嫌な時代になったもんだ。
DBは夢のような漫画なのに・・・。
保守age
879メディアみっくす☆名無しさん:03/10/03 22:17 ID:b0rIZQyy
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>704⇒21〜31話

32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
39..03.09.01 ...4.1 (22.0) [**/**] ★敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち
40..03.09.08 ...3.9 (22.4) [**/**] ★ホントにホント?あれが希望のナメック星
41..03.09.22 ...4.4 (21.4) [**/**] ★親切な宇宙人 いきなりあったよ五星球
42..03.09.29 ...4.2 (19.2) [**/**] ★惑星フリーザNo.79 復活のベジータ!!

<42話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.5% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】2話 【4%台】10話 【5%台】13話 【6%台】12話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9 【8月】5.8 【9月】4.2

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】5.0
880メディアみっくす☆名無しさん:03/10/03 22:18 ID:b0rIZQyy
第42話の視聴率は4.2%でした。
この結果9月は史上最低の平均視聴率になってしまいました。
前番組に恵まれないとこうなる運命なのでしょうか。
あとはアニマックスでの先行放送や夏休み明けなどが低下の一因になっているのかもしれません。

次回はまたも前番組に恵まれていなさそうです。ドラマの番宣番組です。
4%台をキープしてくれればそれで十分だと思います。
860さんの視聴率ベスト10を見て驚いたのが10中8話がブウ編と言うこと
何でこんなに高いのか。セル編終わったあとのグレートサイヤマンからベジータ
自爆くらいまでずっと高いのも謎だ・・・・(その後急落する視聴率も謎だが)
>>879-880
乙です。
なんか今日放送したやつもあんまり視聴率高くなさそうですね・・・。ただの勘ですけど。
視聴率が低いのはただ単にオリジナルストーリーがつまらないから・・という感じがすのですが・・・。
ナメック星についてドラゴンボール争奪戦が始まればそこそこキープできるような気がしますね。
ここの1さんは今月発売のアニメ完全ガイド買いました?
その本の中でここで以前議論になった、無印がZに変更された理由として

新番組扱いになることで再び番組を一般に認知してもらえる
新たに協力したいという企業が増えた(提供スポンサーのことかな)
番組の周辺環境を再構築して次のステップに番組を進められる
(抽象的でわかりにくいけど、スタッフのマイナーチェンジ等のこと?)

などが挙げられてたよ。あとはZの名前の由来とか…これは有名だけど
884メディアみっくす☆名無しさん:03/10/08 02:07 ID:X03Vnu4B
>>881
ジャンプは「バトル」、TVは「ほのぼの」が人気が出る。

僕も視聴率推移について同じように疑問に思って>1さんのデータで
グラフを作って考察したのですが、私の結論です。

アニメは7時台のテレビですよね。ジャンプと違って
家族が食事時の団欒で見るのは、やはりバトルよりも
「サザエさん」のような「ほのぼの」なんでしょう。

DBは20%アニメでしたけどアラレちゃんは30%アニメだったことからも
ほのぼのが重要なんだと思います。

ちなみに>1さんのデータを使って作ったグラフです。
http://www.geocities.jp/dksdba/db/5.gif
もうすぐ消すので最後を見取ってください。^_^;

あ、グラフ中に書いてある考察について>1さんに意見聞きたいなあ。
885メディアみっくす☆名無しさん:03/10/08 03:00 ID:n07gmISX
しっぽが重要
>>877
天心飯の腕のシーンのことじゃないのか?
887メディアみっくす☆名無しさん:03/10/08 23:39 ID:zOKXenJH
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>704⇒21〜31話

32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
39..03.09.01 ...4.1 (22.0) [**/**] ★敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち
40..03.09.08 ...3.9 (22.4) [**/**] ★ホントにホント?あれが希望のナメック星
41..03.09.22 ...4.4 (21.4) [**/**] ★親切な宇宙人 いきなりあったよ五星球
42..03.09.29 ...4.2 (19.2) [**/**] ★惑星フリーザNo.79 復活のベジータ!!
43..03.09.29 ...4.4 (19.9) [**/**] ★そろったぞ神龍球!ピッコロさんも生き返る

<43話までのデータ> 最高視聴率8.3% 平均視聴率5.4% 最低視聴率2.6%

【2%台】1話 【3%台】2話 【4%台】11話 【5%台】13話 【6%台】12話 【7%台】2話 【8%台】1話

【11月】6.4 【12月】6.1 【1月】6.3 【2月】5.6 【3月】5.8 【4月】4.7 【5月】5.5 【6月】4.5 【7月】5.9 【8月】5.8 【9月】4.2
【10月】4.4

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】4.9
第43話の視聴率は4.4%でした。
4%をキープしたので十分だと思います。
次回は20日の放送です。「振り返れば〜」が放送されるのでアップはほぼ間違いなしと見ていますが、果たして?
>>881
ブウ編(第3シリーズ)は起伏が激しいです。最高と最低がこのシリーズですから。
シリーズの3分の1に当たるラスト30話はあからさまに急落していますが、
実はこの時期(95年)アニメだけ急落しているんです。
(ちなみに一番凄かったのがクレヨンしんちゃんで、年間平均で前年比6%ほど落ちました。
DBZも4%ほど落ちています。が、これでも年間アニメ3位です。
前年も3位なのでアニメの中では相対的な位置は変わっていません。2位は復活のまる子)
これは「現代用語の基礎知識 `96」によると「長期放映によりマンネリ感が出てきて飽きられた」
「サリン事件の影響で子供のチャンネル権が奪われた」ことによるものだそうです。
特にサリン事件の影響が大きいのはまず間違いないと思います。あと、同じ意味では大震災も。
大きなニュースがあると親とかがニュース見たりするので見れなくなった人が多かったのではないかと。
実際前述のクレしんは翌96年、視聴率が回復しました。

>>882
確かにオリジナルに入ったとたん下がっているので、それが一番大きな要因かもしれませんね。
11月にはオリジナルも終っているし上昇するはず!?できれば去年の平均6%ほどを期待です。

>>883
買いました。Zへの以降のところを見るとやっぱり何かここで「変化」をつけたいということが伝わってきます。
鳥山さんが「変えなくてもいいのでは」と言っていたのにそれでも変えた、というのは初めて聞きました。
スタッフの番組に対するものすごい執着ぶりが伺えます。
当時でも20%弱とっているのだからそれでも十分なのに。。それでもテコ入れ。
確かにDBはフジ7時台のエースだけど、、期待の高さの現われでしょうか。
>>884
保存しました(笑)
いや〜凄いですね。かなりの労力を費やしたのでは?
「ほのぼの」が取りやすいのはまったくもってその通りだと思います。
シリアス路線に変わった22回天下一からピッコロ編あたりを見るとよくわかりますね。
前の占いババ編の時期は数字が落ちやすい夏、本来ならそこから上昇していくはずなのに
上がるどころか下がっています。夏であの数字ならその後は25%以上連発するのが普通なのに
20%前後をウロウロ、こうなると88年の春〜夏の非常事態は確実視されていたと思います。
スタッフもかなり焦ったでしょうねぇ。
Zになると完全に路線変更、派手さを前面に出して新たなファンも獲得、再び上昇するわけですが、
DBZの場合結果的に見て、落ちだした要因の「戦闘重視」をまた「ほのぼの」に戻すのではなく、
さらにそれをエスカレートさせていった、つまり裏(ほのぼの)の裏(戦闘)をさらについたことで
復活に成功しました。このような復活の仕方は非常にまれな例でしょう。
このようなやり方はさらにダメになるので、まずやりません。
DBの場合原作との兼ね合いでそうならざるを得なかったのですが、なぜ成功したのか?
原作の出来がよかったのはもちろんのこと、Zの演出のうまさも大きなポイントだと思います。
バックミュージックによる独自の緊張感や大迫力の戦闘シーンなどZ独自の演出をふんだんに
取り入れていました。あの迫力はちょっと他のアニメにはなかったものでした。
もうそれだけで視聴者(特に小学生以下)は釘付けになったのではないでしょうか?
Zになってスタッフを多少変更したということですが、結果的に英断だったのではないかと思います。

悟空が活躍すると数字が上がるというのは本当ですね。92年なんかは秋でも視聴率が上がらず
ちょっと危機感が募っていた感じですが、その後上昇、春を過ぎてもあまり数字は落ちず、危機脱出。
主人公の悟空と悟飯の登場はやはり大きかったんですね。
891884:03/10/09 04:26 ID:???
>>890
わー、レス有り難うございます。
>いや〜凄いですね。かなりの労力を費やしたのでは?
確か徹夜したような気がします。^_^;我ながらよくやるなあ。

889も読みましたが、うーむ納得。情報量が凄いですね。太刀打ちできません。
ただ阪神大震災はあまり影響してないんじゃないでしょうか?
1/17に起こって視聴率が下がり始めたのが2ヵ月後ですので。
地下鉄サリンとプロ野球の開幕が重なったってことじゃないですかね。

ただ94年3月はプロ野球の影響にしても下降が他の年よりも
めちゃくちゃ大きくてこればかりは?です。強力な裏番組もないし。
だからグラフにはバトルにシフトして、ほのぼの景気の上乗せ分が
一気に冷めたという感じで書いたのですが、どうもしっくり来ないんですよね。
どう思いますか。
892メディアみっくす☆名無しさん:03/10/10 23:33 ID:k10z/sRP
>>891
大震災はやっぱ関係なさそうですね。。
同じ大事件という共通項から勢いで書いてしまったようです。
第一起こったのが関西だし、関東では影響はないのは当然といえば当然ですよね。

94年の件ですが、ぼのぼの景気が凄すぎたってことに尽きると思います。
(細かいところでは新キャラが今までにないくらい多数登場、主題歌変更、
セル編終盤の高視聴率、なども起因している?)
なんせこの頃はベスト10の常連で最高2位付近取ってるくらいですから。
ま、何だかんだで4月以降でも20%前後取ってます。
これはここ数年と比べて明らかに急落している、というほどでもありません。
この時期にはほぼいつも通りの視聴者に戻っていた、ということかな。

余談ですが、94年の推移は今年の「伊藤家の食卓」に非常によく似ている気がします。
伊藤家も冬に27%取ってるんですが、やはり4月以降は20%行くか行かないかで落ち着いています。
案外このような動きはこのレベルになるとあることなのかもしれません。
多数の固定層が付いていれば何かの弾みて浮動層が付いてふっと上がることがある、とか。。
893891:03/10/11 12:36 ID:???
>>892
レス有り難うございます
昨日はなかったわけですが、、そんな日に限って大雨。
ここ数ヶ月、月曜日の放送時間帯はほとんど雨降らなかったのに、
めぐり合わせ悪いです。しかも休日ってことで、本当に惜しいチャンスを
逃してしまった感じです。実際5時台のニュース8.7%も取っています。
おそらく普段より2〜3%ほどアップしているんじゃないでしょうか。
これなら最低5%は確実だったと思います。
まあ、愚痴を言ってもしょうがないんですが、やっぱり惜しい。(-_-;)
>>894
何で番組関係者でもないのにそんなに数字にこだわるの?
896メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 15:39 ID:o5lGpoWv
それは秘密です☆
ファンとしては数字が上がる事は喜ばしいことなのでこだわる、というのがまずあります。
が、より現実的なところで関東の動向次第で全国放送の実現の有無が変わってくる
可能性があるのでこだわっている、という面もあります。
(フジのHPを見たら全国放送希望の書き込みが非常に多いし
石川県では毎月圧倒的なリクエストが来ているし…何とか実現してほしい)

ある地方局の放送しない理由は「放送回数の多さがネック」だからだそうです。
これだと関東の数字に関係なく放送しない、と捉えられますが
仮に関東の数字があの時間帯で常時トップクラスである6〜8%取れたとなると
地方局は「関東であれだけ取れるんなら長いけど放送してもいいかな」と思い
もしかしたら放送してくれるかもしれない。
極端な話二桁連発するようなことがあればほぼ確実に放送してくれると思います。
つまり関東で高ければ高いほど全国の道が開けてくる、と思うのです。
なので関東の数字は注目しています。(一連の流れは空想ですが、十分ありえると思います)
本音としてはもう1〜2%ほど平均をあげて欲しいと思ってますが、なかなか難しい。。
>>897
地方の方だったですか・・・
899メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 10:49 ID:4xi4EBc7
>>37-41
予言してる
900ゲッツ!
901メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 10:56 ID:ntLb/2Gb
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>704⇒21〜31話

32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
39..03.09.01 ...4.1 (22.0) [**/**] ★敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち
40..03.09.08 ...3.9 (22.4) [**/**] ★ホントにホント?あれが希望のナメック星
41..03.09.22 ...4.4 (21.4) [**/**] ★親切な宇宙人 いきなりあったよ五星球
42..03.09.29 ...4.2 (19.2) [**/**] ★惑星フリーザNo.79 復活のベジータ!!
43..03.10.06 ...4.4 (19.9) [**/**] ★そろったぞ神龍球!ピッコロさんも生き返る
44..03.10.20 ...4.5 (21.0) [**/**] ★あらたな挑戦!宇宙の帝王フリーザ

<44話までのデータ> 最高視聴率:8.3% 平均視聴率:5.4% 最低視聴率:2.6%

【2%台】1話 【3%台】2話 【4%台】13話 【5%台】13話 【6%台】12話 【7%台】2話 【8%台】1話

                              .【11月】6.4【12月】6.1【1月】6.3【2月】5.6【3月】5.8【4月】4.7【5月】5.5
【6月】4.5【7月】5.9【8月】5.8【9月】4.2【10月】4.5

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】4.8
902メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 10:56 ID:ntLb/2Gb
第44話の視聴率は4.5%でした。思っていたほど伸びませんでした。
まあ、「振り返れば〜」の数字が不明なのでなんとも言えませんけど。

それでもオリジナルに入った9月以降最高の数字です。
これからのナメック星編本格突入に向けて最低限の体制は整ったんじゃないでしょうか。
903帯番組ヲタ ◆qEQJFWmjoI :03/10/26 21:07 ID:dRdvf20n
始めまして、TV板の視聴率スレの者ですが、何かお役に立てればいいと思います
>>私は「DB視聴率スレ」の1という者です。
新スレを立てるにあたって映画の視聴率も加えようとこれを捜索したのですが、
どうしても4つ解らないのが出てきました。
その4つとは
95年3月29日の映画
95年4月5日の映画
95年10月4日の映画
96年10月9日の映画 というリクエストがTV板の視聴率スレにあったものですから

ドラゴンボールZ激突!!100億パワーの戦士たち/DRAGON BALL Z危険な
ふたり!超戦士はねむれない
1995/03/29 17.8%※同時間帯ではNHKのニュース、TBSの悪魔のささやきSPに次いで3位

ドラゴンボールZ超戦士撃破!!勝つのはオレだ
1995/04/05 18.0%※同時間帯ではNHKのニュース、TBSの悪魔のささやきSPに次いで3位

映画・DRAGON BALL Z復活のフュージョン!!悟空とベジータほか
1995/10/04 13.8%※同時間帯ではNHK、NTVの笑ってヨロシクSP、TBSの悪魔のささやきSPに次いで4位

ドラゴンボールZスペシャル・DRAGON BALL Z超サイヤ人だ孫悟空
1996/10/09 15.7%※同時間帯ではEXの目撃!ドキュンSPに次いで2位

以上、長々と失礼しました。。。
どうもありがとうございます!!助かります!
>ドラゴンボールZ激突!!100億パワーの戦士たち/DRAGON BALL Z危険な
>ふたり!超戦士はねむれない
>1995/03/29 17.8%※同時間帯ではNHKのニュース、TBSの悪魔のささやきSPに次いで3位
>ドラゴンボールZ超戦士撃破!!勝つのはオレだ
>1995/04/05 18.0%※同時間帯ではNHKのニュース、TBSの悪魔のささやきSPに次いで3位

この時期は本放送では5回連続で落ちているので映画も低いのかと思っていましたが、
意外にも高いんですね。(しかも100億〜は2回目)春休み期間だけど、この効果でしょうか。
ささやき強いですね。TBSはいろんな番組をDBZにぶつけてきては毎回粉砕されていたけど
ここに来てちょっと牙城が崩れてきたってところかな?

>映画・DRAGON BALL Z復活のフュージョン!!悟空とベジータほか
>1995/10/04 13.8%※同時間帯ではNHK、NTVの笑ってヨロシクSP、TBSの悪魔のささやきSPに次いで4位

こちらは前後の放送が16〜17ということで低い印象です。
フュージョンの映画はかなり好調だったのですが、映画の成績とは比例していないようです。
同時間帯4位はちょっと…です。前年ではありえない順位だと思うので。

>ドラゴンボールZスペシャル・DRAGON BALL Z超サイヤ人だ孫悟空
>1996/10/09 15.7%※同時間帯ではEXの目撃!ドキュンSPに次いで2位

この時期ではデータを持っておられるという毎日のトップ10に
入っていないかな、と思っていたんですが無事入っていたのでほっとしています。(笑)
(数字的には上の13.8の方がやばそうですが)
こちらは本放送では13%台を連発していたので高い印象です。
しかもこれは2回目の放送なのでなおさらそう思いました。
しかし15.7で同時間帯2位とは驚きです。

今回は急なお願いにも関わらず答えていただいて…
新聞などの紙媒体中心の捜査では限界が来ていたので本当に助かりました。
ありがとうございます!
905メディアみっくす☆名無しさん:03/10/27 00:06 ID:3rMh3HOP
DVD全部見終わった〜〜〜

1話1話オープニング・エンディングソングが入ってたのがうっとおしかったな
次回予告はいいとしてね

無きゃーないでちょっと寂しいけどね

ってどないやねん
>>905
ナビゲーションメニューで視聴の仕方を変更できるだろ。
まじ!!??

もっと早く言ってくれよー
視聴率って言ってもたった600人の調査で何が分かるってんだ
チャンネルα ドラゴンボールZ(再)
11月は1回も放送が無い模様
W杯バレーボールハイライト等が入ってる(テレビ番組情報誌より)
このスレ初めて見たけど、いいスレだな。
もうすぐ1000だけど、このスレは過去ログ倉庫を独自に設けて
PART2続いて欲しいなと思った。
このまま良スレでお願いしますね
>>909
みたいですね。来週休日なのに。。これで3ヶ月連続です。

>>910
どうも。
板が板なだけにマターリしています。
主なネタが週1なので板との相性もいいみたいです。

新スレではテンプレを整理して初めに貼ろう思っています。今整理中です。
912メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 23:05 ID:1NbQ7sd3
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>704⇒21〜31話

32..03.07.14 ...6.4 (21.0) [**/**] 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
33..03.07.21 ...5.5 (20.5) [**/**] 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
34..03.07.28 ...5.8 (23.4) [**/**] 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
39..03.09.01 ...4.1 (22.0) [**/**] ★敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち
40..03.09.08 ...3.9 (22.4) [**/**] ★ホントにホント?あれが希望のナメック星
41..03.09.22 ...4.4 (21.4) [**/**] ★親切な宇宙人 いきなりあったよ五星球
42..03.09.29 ...4.2 (19.2) [**/**] ★惑星フリーザNo.79 復活のベジータ!!
43..03.10.06 ...4.4 (19.9) [**/**] ★そろったぞ神龍球!ピッコロさんも生き返る
44..03.10.20 ...4.5 (21.0) [**/**] ★あらたな挑戦!宇宙の帝王フリーザ
45..03.10.27 ...6.1 (19.6) [**/**] 野望のベジータ!宇宙一の戦士はオレだ!!

<45話までのデータ> 最高視聴率:8.3% 平均視聴率:5.4% 最低視聴率:2.6%

【2%台】1話 【3%台】2話 【4%台】13話 【5%台】13話 【6%台】13話 【7%台】2話 【8%台】1話

                              .【11月】6.4【12月】6.1【1月】6.3【2月】5.6【3月】5.8【4月】4.7【5月】5.5
【6月】4.5【7月】5.9【8月】5.8【9月】4.2【10月】5.0

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】5.0
913メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 23:06 ID:1NbQ7sd3
第45話の視聴率は6.1%でした!
9月以降、6%はおろか5%すら超えていなかったのにいきなりの急浮上です!
この結果を見るに9月以降の失速は「オリジナルだから見なかった」というのが一番の要因だったようです。
11月は放映がないということで、いい流れが断ち切られるのは残念ですが
12月ともなると在宅率もさらに上昇するので4週飛んでも大丈夫でしょう。
前番組に高視聴率番組が来れば6%台連発も実現可能です!条件次第では7%台も…
前回の再放送見てた人どれくらいいる?
あの時は視聴率どれくらいだったのかな?
前回とは、5時台からやっていたやつですか?
それなら>>300に多少載ってますが。数字は10%前後ってところです。
ちなみに>>300にあるものはすべてアニメ部門でトップ10入りしています。

仮に今5時半から放送してもそこまでは行かないでしょうね。
今関西で5時半から放送しているタッチですら高くて7%ですから。
(ちなみの7%でも関西ではアニメトップ10入りしてます。)
DBZが放送されても同じぐらいかちょっと上くらいになるでしょう。
まあ、意味のない空想話ですけど。。
916コピペ:03/11/03 17:20 ID:???
11 :フジテレビ社員 :03/11/03 16:35 ID:mYjOxqSd
仕事中の局内のデスクから書き込んでます。
11月一杯はバレーボール中継の為放送中止です。
次回の放送は12月1日です。
ちなみに今後の放送予定をここに貼っておきます。
12月は1・8・15・22が放送日
1月は19・26が放送日
2月は2・9・16・23が放送日
3月は1・8・15・22が放送日
(チャンネルα枠の再放送は3月22日で終了です)
ですから再放送打ち切りまであと14回再放送があります。
917コピペ:03/11/03 17:22 ID:???
15 :フジテレビ社員 :03/11/03 16:38 ID:mYjOxqSd
サブタイトルも載せておきます(再放送は第59話までです)
DBZ第46話 悟空パワー全開・銀河の果てまで6日間
DBZ第47話 意表をついた攻撃・長老の狙いはスカウタ
DBZ第48話 悟飯危うし・死を呼ぶ追跡者ドドリア
DBZ第49話 爆死ドドリア・ベジータの恐るべき衝撃波
DBZ第50話 燃える惑星からの脱出・命がけのカメハメ波
DBZ第51話 勇気百倍・界王の下に集結する戦士たち
DBZ第52話 聞け悟空よ・フリーザには手を出すな
DBZ第53話 ほとんど鳥肌・美剣士ザーボンの悪魔の変身
DBZ第54話 希望の星を守れ・クリリン驚異のパワーUP
DBZ第55話 死の淵からよみがえった奇跡の男・ベジータ
DBZ第56話 どでかい戦闘力・砕け散るフリーザの陰謀
918コピペ:03/11/03 17:23 ID:???
17 :フジテレビ社員 :03/11/03 16:39 ID:mYjOxqSd
DBZ第57話 元気が戻ったぞ・100倍超重力の中の悟空
DBZ第58話 フリーザの秘密兵器・悪魔のギニュー特戦隊
DBZ第59話 ブルマが危ない・四星球はフリーザの手に

以上です。
さらに質問のある方は
フジテレビ03−5500−8888の方へ電話をください。
では。
そ、そんな、中途半端すぎる…所詮はDVD販促用だったか〜
フジテレビ社員がわざわざ2ちゃんにこんなこと書き込むほど暇だとは思わないが。
放送予定がそんな先まで決まってるのもおかしい。
>放送予定がそんな先まで決まってるのもおかしい。
私もそう思いました。デマであってほしい。
もし本当だとしてもどこか別の枠で放送してほしいですね。
922メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 19:25 ID:n8quvHLc
>>920
2ちゃんにフジテレビ社員はかなりいますよ
スポーツ中継の宣伝コピペマルチポストしたり
トリビアの泉のネタバレしたり
ニュース中ででキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!の字幕いれたり
なんとなんと
924メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 21:46 ID:PZzvgVv5
タッチが終ったら、関テレでも再放送してくれないかな。
                       視聴率ランキングTOP10

                       1991年3月18日〜3月24日

                   ★☆★ 2強デッドヒート続く… ★☆★

1. 33.8 (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 32.0 (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん             『まるちゃんの水栽培の巻』
3. 24.3 (火) 19:00 フジ サザエさん【再】
4. 23.6 (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ              『恐怖しろ!!フリーザは3度の変身で勝負する』
5. 23.1 (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『世紀の大失敗作!チュウシングラナリ』
6. 20.5 (金) 19:00 朝日 ドラえもん                  『チリつもらせ機』
7. 18.7 (日) 19:30 フジ トラップ一家物語             『どろんこ遊びは最高!』
8. 17.4 (月) 19:30 日本 YAWARA!a fashionable judo girl!  『秘技!白鳥の湖!!』
8. 17.4 (日) 08:30 朝日 まじかる☆タルるートくん        『伊代菜の熱き闘い』
10..16.6 (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし

サザエ、ちびまる子とも30%越え、相変わらず絶好調。
特にサザエさんは再放送だろうがお構いなしの強さ、、
裏番組のスタッフは再放送に遠く及ばないこの現状をどう受止めているのだろうか。

ドラゴンボールZは23.6%で4位。
フリーザの圧倒的な強さの前になす術のないZ戦士たちであった。(総合11位付近)
なにやら本当のことだという可能性が高そうですね。。
秋の改変期を乗り越えたので一安心していたのですが、唐突でした。
この流れだと最低フリーザ編は放送してくれると思っていたのですが。

フジのホームページを見るとやっぱり「最後まで放送して」という意見が多いですね。
何も知らないでもし本当に終わったらショック大きいだろうなあ。
今の再放送を本当に打ち切ったらとりあえず相当量の抗議が来そう。
視聴者の声を無視してお蔵入りにしてしまうのか。
はたしてフジテレビはどう対処する
928メディアみっくす☆名無しさん:03/11/10 10:21 ID:rRsB1eQo
マジ?
糞バレーのおかげで中止したんじゃないのかよ
>>925
今更ですが何処で調べてるんですか?


>>929
図書館です。そこに置いてある新聞縮小版に載っています。

視聴率操作問題:日テレプロデューサーの働きかけ13世帯に

日本テレビの社員プロデューサーによる視聴率操作問題で、
視聴率調査会社「ビデオリサーチ」(東京都中央区)は14日、
働きかけを受けたモニター2世帯が新たに判明したことを明らかにした。
これで同社が把握した、働きかけを受けたモニターは計13世帯になった。
同社は17日に発表する視聴率(14〜16日分)から、この2世帯のデータを削除する。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031115k0000m040134000c.html

まだ操作してたんだね(笑

932メディアみっくす☆名無しさん:03/11/15 05:56 ID:0wNOJP8c
打ち切りか・・・もうバンダイは3月以降作る気ないのか
GTまで通してあの数字は凄い。
ドラゴンボール最高、今のアニメ糞って事で。
2004年予定の海外制作の実写版はどんな内容になるか気になります。
某パンフレットに吹き替えはアニメオリジナルキャストが担当と書いてあったので、
もし実現すれば面白そうです
>>934
某パンフレットって何?
>>935
DVDBOX解説資料に掲載されてた声優インタビューにそのような記述がありました
ハリウッド版の吹き替えもやりたいと言っただけ。
キャストはまだ全部決まってないし。

DRAGON BALLをハリウッドが実写映画化 part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1068877649/l50
今更だがGTのパンたん(・∀・)イイネ〜
939メディアみっくす☆名無しさん:03/11/23 22:05 ID:nW7RDwNd
保守。ついでにこんなの見つけたので貼っとく。

http://www.icv2.com/articles/news/3871.html

今月から北米で放送が始まったGTだが出足は好調のよう。
一番視聴率が高いkids WB土曜朝(遊戯王やポケモンもやってる時間帯)
の新作より数字が上だったそうだ。

まあGTなので今後下がる可能性もあるけどw とりあえず最初のつまらないDB探しは
カットされてるようだから日本のように悲惨な事にならないと信じたい。

ちなみにGTはcartoon network の金曜夕方6時半。
前は初回放送でも1シーズンまとめて月〜金に一挙放送してたけど今回は週一。
そうしないとすぐ終わっちゃうからだろうけど、これが吉と出るか凶と出るか。

ところで欧州ではDBZ2が発売されたけど評判はどうなんだろう?
>>939
海外では視聴率維持の為かどうかわからんがブゥ編(Zの最終回)から
冒険カットでベビー編に入って超17号編→邪悪龍編→最終回の流れで放送されてる。

冒険をカットしたのでベビー編の冒頭はZからの
つじつま合わせのために台詞がかなり変更されてます。
やっぱ海外ではファンタジーの部分は受け入れられないんだねぇ
GTはドラゴンボール探しの頃のが面白いというのに
まずGTは作画が最悪だ。ノスタルジーの入り込む余地のないあの陰影の付け方は萎える。
テレビ番組情報誌によると、
チャンネルα ドラゴンボールZ再放送(フジテレビ)、12月の放送日は
>>916-918のコピペと全て一致してました。
残念ながら3月打ち切りの可能性は高いです
視聴率結構いいと思うんだけどなあ・・・
アトムが終わる日曜朝9時半あたりに突っ込んでくれないものか

無理か
再放送12月15日で終わりです(;´д⊂
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/saihoso/saihoso.html
え!テレビ雑誌によると22日にも放送予定だったのに。
急に決まったんでしょうか…はあ〜
テレビライフは12月15日最終回ですた
これで地上波で見られる術は絶たれてしまいますか。
続きを見たけりゃCSに加入しろという魂胆なのでしょうか
>>948
いや、続きを見たけりゃDVDBOXを購入しろ、と言う魂胆だと思うよ。
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>780⇒21〜34話

35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
39..03.09.01 ...4.1 (22.0) [**/**] ★敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち
40..03.09.08 ...3.9 (22.4) [**/**] ★ホントにホント?あれが希望のナメック星
41..03.09.22 ...4.4 (21.4) [**/**] ★親切な宇宙人 いきなりあったよ五星球
42..03.09.29 ...4.2 (19.2) [**/**] ★惑星フリーザNo.79 復活のベジータ!!
43..03.10.06 ...4.4 (19.9) [**/**] ★そろったぞ神龍球!ピッコロさんも生き返る
44..03.10.20 ...4.5 (21.0) [**/**] ★あらたな挑戦!宇宙の帝王フリーザ
45..03.10.27 ...6.1 (19.6) [**/**] 野望のベジータ!宇宙一の戦士はオレだ!!
46..03.12.01 ...5.0 (17.3) [**/**] 悟空パワー全開!!銀河の果てまで6日間

<46話までのデータ> 最高視聴率:8.3% 平均視聴率:5.4% 最低視聴率:2.6%

【2%台】1話 【3%台】2話 【4%台】13話 【5%台】14話 【6%台】13話 【7%台】2話 【8%台】1話

                              .【11月】6.4【12月】6.1【1月】6.3【2月】5.6【3月】5.8【4月】4.7【5月】5.5
【6月】4.5【7月】5.9【8月】5.8【9月】4.2【10月】5.0【11月】*.*【12月】5.0

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】5.0
第46話の視聴率は5.0%でした。
1ヶ月ぶりの放送でしたが、まずまずの結果に。
残り放送回数は2回ですか。。まさに青天の霹靂。
おいおい来年DBZゲーム出るのに今年でもう終わりかい
無印のDVD-BOXが発売決定だってさ。(週刊ジャンプに告知記事あり)
だとすると、来年からはZの再放送枠で、無印の再放送が開始される
可能性が高い。勿論、Zの場合と同じく、DVD-BOXの宣伝的意味合いの
再放送になるだろうが・・・。
テロップ出ました。1月5日から無印再放送
だからといってこれからって時にブツ切りはないよなぁ
二つを違う時間帯にやってくれりゃいいのに
955メディアみっくす☆名無しさん:03/12/16 00:56 ID:IhiMsXId
最終回で次は無印ですか。
急な打ち切りは無印を放送するためだったんだね。DVDの宣伝なんだろうけど。
これも途中で打ち切られるんだろうか。そして、その次はGT再放送?

それにしても例のコピペはデマだったのかな。
12月で終わったし、無印だけど1月は5日も放送するし。まあ、今となってはどうでもいいことだけど。
バンダイも東映もえげつない真似するなあ・・・・・
販売されてる玩具見てもどう見てもZのほうが売れてるのに
957愛蔵版名無しさん:03/12/16 22:32 ID:???
ドラゴンボールを連続再放送すればいいのに
958メディアみっくす☆名無しさん:03/12/17 14:25 ID:E91gyc6A
誰かドラゴンボールAF見た方は居ませんか?
海外でしか放映しなかったらしくて日本ではやらなかったんですよ。

ttp://www.zwarriors.com.br/dbaf.shtml

こことかを見ると悟空が白髪になってたり、ゴテンクスが赤髪になってたりと無茶苦茶な印象を受ける。
漏れも詳しい事は知らないので誰か詳細キボン。
>>958
夢を壊して悪いようだが、DBAFは海外でも放映された事は御座いませんよ。
そもそもDBAFと言うアニメが存在しておりません。

DBAFは海外(米国)でDBGTが終了してしまった事からDBファンが悲しみ
例え続きが実現しなくても、自分たちの空想でなら続きを書けるって事で
海外サイトで勝手にシナリオやらイラストを書いてそれを真に受けた多くのDBファンが
マジネタだと信じ込み噂が噂を呼び、ついには日本でもまるで海外ではGTの続編として
アニメ化されてるようなイメージまで植え付けた個人作品です。

DBイラストの多数が日本のカードダスやイラスト、同人誌等を加工した者です。
一部では同人アニメとしてアニメ化されてるのかも知れないです。

DBAF関係のサイトの殆どが、もしDBAFやDBVが存在するとすればそれは
日本で新たに描かれる鳥山明のDBの続編でしょう。と書いてあります。

ちなみに白髪の悟空は超サイヤ人10です。
ドラゴンボール無印 DVD-BOX
全153話DVD26枚組 予約期間:元旦〜3月31日 7月31日発売
http://www.jumpland.com/
http://www.jumpland.com/dvdsite/

1/2
8:25〜9:45
お正月アニメスペシャル 映画「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・列戦・超激戦」

1/3
8:25〜9:45
お正月アニメスペシャル 映画「ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝のはオレだ」

1/5 スタート
16:30〜16:59
ドラゴンボール無印 再放送

OVAシリーズスタート
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=277402
OVAシリーズ?新しく始まるのかな?
だとしたらGTの二の舞にだけはならないでほすぃ
DRAGON BALL Z (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 アニメ週間ランキング順位 サブタイトル

>>577⇒*1〜20話
>>780⇒21〜34話

35..03.08.04 ...5.0 (21.5) [**/**] 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟飯
36..03.08.11 ...5.7 (22.0) [**/**] 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
37..03.08.18 ...6.7 (21.1) [**/**] 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
38..03.08.25 ...5.7 (21.4) [**/**] ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
39..03.09.01 ...4.1 (22.0) [**/**] ★敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち
40..03.09.08 ...3.9 (22.4) [**/**] ★ホントにホント?あれが希望のナメック星
41..03.09.22 ...4.4 (21.4) [**/**] ★親切な宇宙人 いきなりあったよ五星球
42..03.09.29 ...4.2 (19.2) [**/**] ★惑星フリーザNo.79 復活のベジータ!!
43..03.10.06 ...4.4 (19.9) [**/**] ★そろったぞ神龍球!ピッコロさんも生き返る
44..03.10.20 ...4.5 (21.0) [**/**] ★あらたな挑戦!宇宙の帝王フリーザ
45..03.10.27 ...6.1 (19.6) [**/**] 野望のベジータ!宇宙一の戦士はオレだ!!
46..03.12.01 ...5.0 (17.3) [**/**] 悟空パワー全開!!銀河の果てまで6日間
47..03.12.08 ...5.2 (20.8) [**/**] 意表をついた攻撃!!長老の狙いはスカウター
48..03.12.15 ...4.3 (21.2) [**/**] 悟飯危うし!死を呼ぶ追跡者ドドリア

<全48話のデータ> 最高視聴率:8.3% 平均視聴率:5.4% 最低視聴率:2.6%

【2%台】1話 【3%台】2話 【4%台】14話 【5%台】15話 【6%台】13話 【7%台】2話 【8%台】1話

                              .【11月】6.4【12月】6.1【1月】6.3【2月】5.6【3月】5.8【4月】4.7【5月】5.5
【6月】4.5【7月】5.9【8月】5.8【9月】4.2【10月】5.0【11月】*.*【12月】4.8

【ラディッツ編】6.6 【Z戦士の修行編】5.6 【ナッパ・べジータ編】5.2 【ナメック星編】4.9
964メディアみっくす☆名無しさん:03/12/21 22:10 ID:hz2ehTjI
去る12月15日、突然の最終回にて5年ぶりの再放送は幕を下ろしました。。
全48話、最高視聴率は1月13日放送分で8.3%、平均視聴率は5.4%でした。
同時間帯ではTBS、テレ朝に次ぐ3位。良くも悪くもなくと言ったところでしょうか。
平均視聴率5.4%というのも何気にアニメ全体の平均視聴率とほぼ一緒なのでアニメ番組
としても決して悪くはなかったと思います。
もっとも、フジ自身はDVD販促用ということであまり数字に重点を置いてなさそうですがね…

来年からはDBが再放送予定ということですが、果たしてどこまでやってくれるのか。
1回でも長くやって欲しいものです。放送地域はやっぱり関東ローカルです。。
放送は5日開始、12日は休みだそうです。(また休日が、、Zの最高視聴率の日なのに)
965メディアみっくす☆名無しさん:03/12/21 23:09 ID:CuVQwvvA
>>958
海外のアニヲタってすごいもの描くんだな。
967メディアみっくす☆名無しさん:04/01/06 22:35 ID:8DpPN3HG
<年始劇場版視聴率>
*8.3 97.01.03 08:00〜11:50 新春アニメスペシャル・ドラゴンボールZ・ゲゲゲの鬼太郎
*9.6 99.01.02 10:00〜11:50 新春アニメスペシャル・ドラゴンボールZ・こち亀SP傑作選
*9.3 00.01.02 09:30〜11:50 アニメ初夢いい夢スペシャル・ドラゴンボール・Dr.スランプアラレちゃん
*9.0 01.01.02 09:00〜11:50 21世紀初!アニメスペシャル・ちびまる子ちゃん・ドラゴンボールZ・Dr.スランプ
*8.5 01.01.03 09:00〜11:50 アニメ21・デジモン・ゲゲゲの鬼太郎・ドラゴンボールZ・Dr.スランプ・学校の怪談
10.2 02.01.02 09:00〜11:50 初夢!大好きアニメ祭・ドラゴンボールZ・ゲゲゲの鬼太郎
*9.9 02.01.03 09:00〜11:50 新春!アニメだけSP・阿貴的家族・鬼太郎・ワンピース・ドラゴンボール・こち亀
*8.3 03.01.02 09:00〜11:50 正月はアニメだ!スペシャル・ドラゴンボールZ・ワンピース
*7.3 04.01.02 08:25〜09:45 お正月だよ!アニメスペシャル・ドラゴンボールZ
*7.1 04.01.03 08:25〜09:45 お正月だね!アニメスペシャル・ドラゴンボールZ・こち亀傑作選

毎年恒例のお正月スペシャル。
今年はなぜか放送時間が繰上げされ8時25分からのスタート、本数は1本と縮小されました。
結果は7.3と7.1、まずまずの数字じゃないでしょうか。普段放送しているテレ朝の特撮・アニメと互角ですしね。
来年もまた放送してくれるでしょう。
968メディアみっくす☆名無しさん:04/01/07 13:59 ID:mRNfN+ps
>>967
おつ!

無印も期待です。
DRAGON BALL (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 本放送時の視聴率 サブタイトル

1. 04.01.05 5.6 (27.4) ブルマと孫悟空

                              .【11月】6.4【12月】6.1【1月】6.3【2月】5.6【3月】5.8【4月】4.7【5月】5.5
【6月】4.5【7月】5.9【8月】5.8【9月】4.2【10月】5.0【11月】*.*【12月】4.8【1月】5.6

第1話の視聴率は5.6%でした。
去年の同時期は5.4%だったので去年よりアップ、まずは順調なスタートを切りました。
03年 12/16 4.5 01/06 5.4 01/13 8.3 01/20 5.3 01/27 6.0
04年 12/15 4.3 01/05 5.6 01/12 休 ・・・・

ここ2回は去年と同じ動きをしています。
今後もやはり去年と同じ水準なのか、無印になって何か変化が出てくるのか
現時点での焦点はこの1点のみです。
971メディアみっくす☆名無しさん:04/01/07 22:34 ID:lkJGXmud
>>1
すごい。今最初から最後まで2時間かけて読み終わった。
これからもがんがれ。
おおお〜
いつもの人がまだ来てない様なので一応第2話の数字だけ貼っておく
5.6% CX* 16:30 ch-α ドラゴンボール
974メディアみっくす☆名無しさん:04/01/21 23:20 ID:nkAC8oqA
>>971
いつの間にか膨大なデータ量になっていたようで、、乙です。


すいません。ちょっと遅れました。

DRAGON BALL (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 昨年の視聴率 本放送時の視聴率 サブタイトル

1. 04.01.05 5.6 [5.4] (27.4) ブルマと孫悟空
2. 04.01.19 5.6 [5.3] (27.1) あらららー!タマがない!

                              .【11月】6.4【12月】6.1【1月】6.3【2月】5.6【3月】5.8【4月】4.7【5月】5.5
【6月】4.5【7月】5.9【8月】5.8【9月】4.2【10月】5.0【11月】*.*【12月】4.8【1月】5.6

<2話までのデータ> 最高視聴率:5.6% 平均視聴率:5.6% 最低視聴率:5.6%

第2話の視聴率は5.6%でした。
まったく変動なし。固定層がガッチリ付いている模様です。
また、前番組のナースのお仕事4が7.0%の高視聴率だったことも
好結果(対去年比 若干アップ)をもたらした原因でしょうか。
次週は平均視聴率21.4%を記録した「人にやさしく」が来ます。
ナース〜が平均16.8%だったので最低同程度は取ってくれると思います。
そうなるとDBも安定して5%以上を記録してくれるはず…です。さてさて?
DBの視聴者層とか考えると、もうちょっと遅い時間に放映したほうが
いいと思うんだけどしょーがないよね
オレは勃起しているぜ ディギン
オレは勃起しているぜ キキン
オレとお前は同志 つまり 同じ星の上でいきり立つ仲間さ
ファッキン

オレは大きなディックを手に入れなければならない
それが命題 問題ない 男の中の男自身が女の中に男自身を
放出するのさ 音を立てて ビックなディック ビクン ビクン
脚と脚の間がチク・チクするのは お前があまりにも節操なく
おっ立てまくるからなんだぜ そのでけえサオを
まったくお前ときたら ゆりかごから墓場まで その貪欲さは保険屋なみだ
子孫繁栄のために生きる 子どもは世界の宝だから
オレの試験管の中の十億のベイビー達が 見てろ いずれ世界を埋め尽くすんだ
オレは大きなディックを手に入れなければならない

−オレは世界男代表、いや、むしろ世界男自身代表
 席についてる各国の同志 色とりどりの女たちが奉仕
 あああっ、世界は精子に満ちてる 昇る朝日に後光が差してる
 下界で股を広げるビヤッチ オッパイ・ナメ・ナメ やらしくてかわいい 
 安息日は終わり また新しい闘いの日々
 狭い廊下ですれ違ったあんたにオレは言うのさ
 
 「オレは勃起しているぜ」ってな

オレは勃起しているぜ ディギン
オレは勃起しているぜ キキン
オレとお前は同志 つまり 同じ星の上でいきり立つ仲間さ
オレとお前は同志 つまり 同じ星の上でいきり立つ仲間さ
977メディアみっくす☆名無しさん:04/01/28 22:13 ID:8gF91sqA
DRAGON BALL (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 昨年の視聴率 本放送時の視聴率 サブタイトル

1. 04.01.05 5.6 [5.4] (27.4) ブルマと孫悟空
2. 04.01.19 5.6 [5.3] (27.1) あらららー!タマがない!
3. 04.01.26 7.6 [6.0] (24.1) 亀仙人のキント雲


                              .【11月】6.4【12月】6.1【1月】6.3【2月】5.6【3月】5.8【4月】4.7【5月】5.5
【6月】4.5【7月】5.9【8月】5.8【9月】4.2【10月】5.0【11月】*.*【12月】4.8【1月】6.3

<3話までのデータ> 最高視聴率:7.6% 平均視聴率:6.3% 最低視聴率:5.6%

第3話の視聴率はなんと!7.6%でした!
7.6%は平日では02年12月以来で過去最高タイです。前回は大雪でL字放映という特殊な条件下での
放送と比較的取り安い週でしたが、今回は天候は晴れで通常の放送形態とごく平凡な週でした。
では前後番組はどうだったかというと…
ナース  DB FNN1 FNN2
  7.0  5.6  5.6  10.6
人やさ  DB FNN1 FNN2
  7.1  7.6  7.7  10.5
FNN1とはセットになっているとして前のドラマ、FNN2とも先週とほぼ同じ、前後関係はなさそうです。
以上のことから今回の数字はDB単体の力によるものが大きい、と分析できます。
今後も結構取ってくれそうな気配です。
いつもお疲れさまです。
今回は予想外の高視聴率にびっくりです。

正直言って、時間帯を考えるとZより無印のほうが数字を取れるかもと
思っているのは自分だけでしょうか?
無印のほうが、オリジナルもずっとよく出来ていますし何よりもテンポが良いです。

Zには見られないギャグ、コミカルなバトル、明るいエッチ、何よりも
主人公の悟空が天真爛漫で、戦いも「気」に頼るものではなく、小さな体をフルに
動かしての体術が中心ですし、飛ぶのも筋斗雲で空を駆けるスピード感あるもので、
自分はこっちのほうが好きです。
979メディアみっくす☆名無しさん:04/02/05 10:38 ID:Olfoy1Va
DRAGON BALL (再)
放送地区:[関東ローカル]
放送時間:[毎週月曜日 午後4時30分〜午後4時59分]

話数 放送日 視聴率 昨年の視聴率 本放送時の視聴率 サブタイトル

1. 04.01.05 5.6 [5.4] (27.4) ブルマと孫悟空
2. 04.01.19 5.6 [5.3] (27.1) あらららー!タマがない!
3. 04.01.26 7.6 [6.0] (24.1) 亀仙人のキント雲
4. 04.02.02 6.0 [6.3] (27.9) 人さらい妖怪ウーロン

                              .【11月】6.4【12月】6.1【1月】6.3【2月】5.6【3月】5.8【4月】4.7【5月】5.5
【6月】4.5【7月】5.9【8月】5.8【9月】4.2【10月】5.0【11月】*.*【12月】4.8【1月】6.3【2月】6.0

<4話までのデータ> 最高視聴率:7.6% 平均視聴率:6.2% 最低視聴率:5.6%

第4話の視聴率は6.0%でした。
前回比ではかなりダウンしましたが、それでも1、2話より上だし十分でしょう。
前回がはっきり言って高すぎました。(笑)突発的に上がる時がたまにあります。
(その前の7%台は03年3月で実に10ヶ月、34話ぶり)

また、今回去年を始めて下回りましたがこの程度の差なら特に問題はないと思います。
ちなみに前番組は7.7%だったようです。それからDBは若干下げました。
今回 7.7⇒6.0 前回 7.1⇒7.6 前々回 7.0⇒5.6
2、4話が前番組比下降(約8割)。下がるものなのかもしれません。
それに対してなぜか前回だけ上げてます。局の流れから見ても特殊でした。

>>978
本放送時にもそのような傾向があったし
去年より良くなっても不思議ではないですね。
事実、7%の第3話は亀仙人が色々と大活躍してましたから。
Zではほとんどないシチュエーションでした。
DBとワンピ入れ替えればいいのに
981210-158-118-220.users.bc9.ne.jp:04/02/05 11:06 ID:???
あっそ
982メディアみっくす☆名無しさん:04/02/05 16:14 ID:UzNPHKJY
おいすぃ〜よ
http://melkul.jp/
>>980
ナイス
>>980
確かに。DBの方が間違いなく数字取れるし。ワンピは正直数字取れてないし・・・
つうか深夜でも朝でもいつでもいいから続いていって欲しい、できれば毎日。