須賀原洋行って以下略Part6架空掲示板分室

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無しんぼ@お腹いっぱい
すげーディープな批判を繰り出しているね。

いくら、人間性を批判しても作品の内容がいかに納得がいかないものであっても
雑誌社、出版社ともに売れりゃぁ、大先生なんじゃないの?

分かり易いものだろ?
大先生がプロならば、一番気になるのは雑誌の売上、作品の売上、人気だろ。

売れない漫画家を雇う出版社なんかない。

結論はこれだろ。2cherの批判に資本主義がないね。だから作品オタクって言われるんだよ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 04:55
売れなくなったら、つまり金にならなくなったら消えるよ。

それが、資本主義だ。