須賀原洋行って以下略Part6架空掲示板分室

このエントリーをはてなブックマークに追加
サインペンや細いミリペンとかで作画するのは今や
さほど珍しいことじゃないよ。4コマ系だと特に。
かの石川賢だってミリペン(サインペンの細いヤツ…と
思えばOK)で描いてるし。

むしろああいう漫画だとGペンは反作用するんじゃないかなぁ。
サインペンだと「漫画家だと思ってもらえない」とかいう
変なプライドがあるのかもね(藁

あと、消しゴムかけ自体しなくていいシステムを採用してる
作家も少なくない。
下描きを直接ライトボックスで下から照らして、トレスして
ペン入れすれば、消しゴムがけ自体まったく必要なくなる。

でもあくまで方法論のひとつであって、大先生には大先生の
やり方があるんだろけど。