須賀原洋行って以下略Part6架空掲示板分室

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名無しんぼ@お腹いっぱい
>>461
 いや、さすがにギャグだから「憐憫の情」や「憤り」はなくてもいい。
 事件をネタにするときに、大先生が配慮しなきゃいけないのは読者。
 要するにその事件をネタにして、笑ってもらえるかどうかの判断が甘い。
 いまさらお受験殺人ネタをあげつらう気はないが、読者引かしてどうする。

 ギャグだから下手に「憐憫の情」や「憤り」がストレートに出るとくさくなる。
 しかし、もっと出してはならないのは作者のホンネ。犯人・被害者に関わらず
 事件の関係者を「見下す」「嫌悪する」「蔑視する」気持ちが出るのも問題。