◆漫画家達の愚痴スレッド・13〜原稿用紙に滴る汗◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
800名無しんぼ@お腹いっぱい
━◇>東京マージャンWatching<◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「近代麻雀」ネット麻雀漫画作者の不思議な?大会

 近代麻雀に好評(かどーかは知らんが)連載中の「めざせ!!R2001」
という漫画の作者が開催するネット麻雀の大会が「不正にR(=レート)を操
作するもので許しがたい」と一部で非難を浴びています。
 作者のHPにて告知されている本大会は、開催趣旨にはっきりと「私(作者)
のRを上げるための大会」と謳われておりまして、そのルールも「作者に勝っ
たら即退場」で「負ければ賞品が出る」となっており、賞品目当てに作者に差
しこむ参加者が増えるほど作者のRが上がる、というシステム。この部分が
「真面目にRを上げるため日夜シコシコ打っているユーザーを尻目に知名度を
利用して不正にRを操作しようとしている」と捉えられている模様です。
 事実ルール表にも「作者への差しこみは可」と明記されており、大会のBB
Sにも非難のカキコがなされるも即刻削除、さらには作者自らのレスで「私個
人が主催で勝手にやるわけで、はっきり言って文句言われる筋合いないです」
なんて言ってるもんだから反対派がさらにヒートアップ。大会は20日なので
すが今後どのような騒ぎになるのか予断を許さない状況です。
 まあ塔四郎は未だに東風荘やったことないので正しい判断はできるかどうか
わかりませんが、要は「カンニングして高得点取った奴」をどう思うか?って
ことでしょうか。自分の懐が痛むわけじゃないので放っておけという意見も一
理ありますが、こんなことが横行するとシステムそのものが無意味になる、と
いう意見ももっともなところです。ただひとつ言えることは、塔四郎はこの漫
画は「作者が下手なりに努力してR2001を目指す」というところに味があ
ると思っていたのがどうも違ったようだ、ということ。この大会の経緯がその
まま漫画になれば、それはそれで面白いとは思いますが。