毎日新聞の四コマ、アサッテ君を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
432おまけ
縮刷版で見つけた二千円札ネタです↓(2000年7月〜2001年4月調べ)

アサッテ君バックナンバー 2001/7/19(8900) ※二千円札発行日
<1>『銀行』に入るアサ婆
<2>アサ婆「孫に見せてやりたいので、二千円札欲しいんですが」
<3>二千円札「ドーゾ」
<4>アサ婆「で、おいくらですか」

アサッテ君バックナンバー 2001/7/24(8905)
<1>『朝』アサッテ君OLに二千円札見せびらかし「やっとゲット」
<2>吊革でうなだれるアサッテ君
<3>財布を見るアサッテ君
<4>アサッテ君「朝の二千円札、夕べの十円玉」

アサッテ君バックナンバー 2001/8/1(8913)
<1>アサ妻、寝てる夏夫を見て「まぁまぁこんなにくたびれて」
<2>アサ妻「どこをどうとびまわってきたのやら」
<3>アサ妻「まぁまぁこんなにくたびれて」「どこをどうとびまわってきたのやら」
<4>ボロボロ二千円札

アサッテ君バックナンバー 2001/10/9(8963)
<1>黄身が二つの玉子
<2>アサ妻「ワーイ 一個の卵から黄身が二個」
<3>二千円札を持つアサ妻
<4>アサ妻「卵が二個あるので当然黄身も二個あるはずなのに一個しか入っていないという気分しない?」
<4>アサッテ君「すこしする」

アサッテ君バックナンバー 2001/10/30(8983)
<1>アサ妻「これってほんとに迷惑よねえ」「自販機にも使えないし」
<2>アサッテ君「つまり厄介者ってことだよな」
<3>アサッテ君「つまり面倒でじゃまってことだよな」
<4>アサッテ君「じゃぼくが処分してあげよう」 アサッテ君を襲うアサ妻「ガルルルー」