$ 漫画家 と 金 について語る $

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無しんぼ@お腹いっぱい
>>94
うーん、なんか違うかも。
出版社で落としてくれる経費って
基本的に出版社の都合の打ち合わせとかで
お金を全部出版社が負担してくれて、
その領収書は出版社の利益にかかる税金の控除の経費に計上される。

自分の事務所の経費にするというのは、
結局自分の事務所の負担になり、
その領収書は自分の事務所の利益(つまり原稿料とか)にかかる税金の控除に計上される。

つまり、1000円の領収書で
出版社の経費なら1000円自分の財布に帰ってくるけど
自分の事務所の経費ならおおよそ100円だけ返ってくるという感じ。

自分の事務所(法人)を持つのは控除の対象になる項目や金額が
個人事業より少し多く認められるから。