手塚治虫は無能な3流マンガ家 act2

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名無しんぼ@お腹いっぱい
>>30

私は32歳で、チャンピオン誌上でブラックジャックを読んでた世代。
毎週楽しみに読んでた。三つ目が通るも好きだった。手塚作品は親
にも認知されてたのでよく単行本を買ってもらい、他の作家の漫画
よりも接触する機会が多かったと思う。

手塚治虫が長らく第一線で頑張ってきたのは、彼が凄く大人気ない
人だったからだという話を何かで読んだ。超大家になってからも、
有望な新人が出てくると本気でライバル意識を燃やして頑張ってた
らしい。
作品数がやたらと多いのは、上の理由にも加えてアニメで大借金を
抱えてたというのもあるらしいけど。