新古書店でのコミックス販売を禁止する会

このエントリーをはてなブックマークに追加
456風が吹けば
みんな新古書店でコミックを買う→新刊書店の売上が減って潰れる
→新刊コミックの発行部数、再版が減る→出版社・取次の売上、漫画家
の需要減→コミックの流通量が激減→新古書店も供給不足になる→
仕入強化の為、買取価格を上げる→新古書店の収益悪化→
この時点で出版社・漫画家・新古書店の利害が一致、
既存の取次を通さず直接版元から新古書店へのルートが確立→
コミックはほとんどが「岩波新書」化してすべて50〜100円で新古書店に並ぶ
→一方取次は生き残りを賭けて自ら書店経営に乗り出す→事実上再版制度は崩壊

他に違うシナリオってあります?