漫画喫茶のいいところ・悪いところ

このエントリーをはてなブックマークに追加
431名無しんぼ@お腹いっぱい
今日は秋葉原中央通り沿いにあるコミックカルマンへ行った。
\400/hはちと高い気がするが、フリードリンクなのと全席ソファの快適性を考えれば、まぁ満足である。
蔵書数も3万冊弱となっているが、作者別50音順に配置され、蔵書の検索も容易であった。
新刊の入荷もかなり豊富だ。
また、読後の本は各席足元に設置されている籠に入れるだけで本棚に返却する必要もない、飲食類の後かたづけも不要など細かい心配りがされているように思う。
\300/hであれば100点をあげたいところだ。