ファイアーエムブレム 002

このエントリーをはてなブックマークに追加
795名無しんぼ@お腹いっぱい
箱田版は、マルスの指導者としての魅力が上手く描写されているのが
良かったですね。カリスマとは本来こういう人に使う言葉なんだぞって感じに。
あと、箱田FEはミネルバが死ぬほどカッコイイ。あ〜、せめてマケドニアまで行っててくれれば・・
ワールドエンド〜は、単行本で読んでいるので、まだ1巻なのですよ。
ちゃんと話は進んでいるんですね・・

大沢版は、全体的にクセが強いんですが脇キャラの描写がいい感じ。
今の所、最初から最後までやってくれそうな唯一のFEマンガ・・

冬季版は、子供たちの戦争といった感じ。まあそうなんですが・・
私的にはちょっと・・なんか、軽いというか・・
途中でトラキアが発売されたせいか、リーフの性格違いすぎ〜

藤森版はギャグ色が強くて、全体的にほのぼのとした感じです。和み系?
私はなんか好きです。