漆原友紀『蟲師』−本当の闇、異質な光−

このエントリーをはてなブックマークに追加
3936
>>38
あっ、そうだね。今回の舞台はその通り。
トップの淡幽の絵にやられて舞台の方は意識してなかった。
次辺りは柱に書かれていた合掌造りの郷になるのかな。

ちょっと興味があったのは、現実にそういう雰囲気がある場所って
まだ残ってるのかなということだったんだ。
遠野とか有名だけどもっと素朴に信じられているところ。
江戸から明治の間ぐらいなら都市の近くでも話はできるかもしれんし
時代に大きく寄るところだとは思うが。