◆漫画家達の愚痴スレッド・8

このエントリーをはてなブックマークに追加
580名無しんぼ@お腹いっぱい
なぜなに子供そうだんしつの、せんせいえ。
あるひ、ぼくの、たんとうちんが「すごく良いすとーりーができた!」
って、ぼくにないしょで書いていたお話をみせてくれました。
「これは、ぜったいにいいから描け」といいました。でも、
ぱくりっぽいお話ですごくふるくさかったので、こまりました。
「わるいところがあったら言ってくれ」というので、しょうじきに
こことここ、といったら「はぁ?」と、おにのような顔おして
おこりました。「じゃあ、あんた書いてみなよ!」といわれましたが、
いつもはそうだし、もんくをいっぱいいうのはたんとうさんなのに。

そのあとは、なにを書いても3かいくらいは理ゆうもなく「ぼつ」に
されます。くちもきいてくれなくなりました。へんしゅうかいぎでも
「もうアレ終わりましょ」といってるみたいです。
おともだちの、たーくんにそうだんしたら「ああ、やっちゃったね」と
いわれました。ぼくはこどもなので、なにをやちゃったのか
わかりません。どうしたらいいのでしょおか?