たま〜にモーニングに載ってるプラネテス

このエントリーをはてなブックマークに追加
771名無しんぼ@お腹いっぱい
>755
ビミョーに続いている様なんでレス。
軌道エレベータも無い時代まだ宇宙産業は公的機関ベッタリでしょう。
宇宙事業のコストの多くを国際組織が負担していることが予想されます。(フィー姉たんの壊した船を支給したのは何処でしたっけ?)

ただ個人的には「国」が生きているんだから私掠船の類が生きていても面白いと思いますが
プラネテスでは浮きますね。現実でもとっくにソ連崩壊しちゃったし。