案外評価できるコロコロの漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
281ああっ名無しさまっ
>>276
>「ミニドラSOS」をはやく単行本化

うーん無理っぽいな。田中道明だっけ?
田中さんの藤子ものはドラえもんズとキテレツだけか、本になったの。
他の映画ドラミとか21エモンも描いてたよね。
そーいうパスティーシュってゆーか、他人の描いたやつを
コロコロの別冊でいいからまとめて出して欲しい。
それかドラえ本4をまるまるそーいう漫画だけにして。
ぴょんぴょんでやってたドラミちゃんとかさああああ
…っていうか小学館、本家藤子・F作の『ドラミちゃん』早く単行本化せよ。

あっ、保守的藤子ファンは怒るかも知れないけど
(俺もファンだけど面白ければ別にいいと思う派)
『ドラベース』面白いよ。萩原伸一さんの短編集出す様子もないので
昔のコロコロ漁ってスキャンしまくろーかね。

萩原さんもいいが今のコロコロには白亥さんをもーちょっと
フィーチャーさせてオリジナル短編描いて欲しいんだけど。
今月号の282~のキンダーサプライズの広告漫画『しらいしろう』って
白亥さんだよね、確かおもちゃ通かなんかでTVチャンピオン出てた。