PCで手軽にマンガが作成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
コミックスタジオ(ソフト)が売れているそうな。
ネームから、ペン入れ、トーンや、コマのコピーも楽々とさ。
確かに、作業が効率良く行くだろうが、マンガ界の未来は、
やっぱ、こうなっていくんですかな。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/13 16:24
未来があるんならな
3名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 07:15
重要なのはストーリー。
これは未来も変わらないだろう。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 07:41
漫画って入れ込むもんじゃないね。
ここの人たちの話って理解できないんだけど
たぶん理解するにはそういうところまで降りて行かなきゃいけないんだろうな〜。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 07:57
これからは版画漫画の時代だよ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 08:00
自分は"頭が固い"と言われても、手作業で描いていきたい!
今は当たり前のこの漫画の技術が、いつの日か
職人技って呼ばれるようになるのかも。せつない…。
10年ぐらい前だけど…某雑誌でアシ募集の条件に
「PCの使える人」という項目をハッケーンした時は
正直、気が遠くなったよ…。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 08:02
3Dソフトで作った、ちゃんと漫画っぽいタッチの絵の漫画あったけど、
あれみるとデッサン練習とかもはや不要なのかと思ってしまう。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 08:03
漫画は一人で描くもんじゃないのに漫画家一人だけがおいしい思いするのは許せません
僕はそこに。一石を投じてみたいと思いますよ。
96:01/09/16 08:24
>8 あ、それわかる(ワラ
せめて単行本が出た時には"スタッフ"として
名前ぐらい載せて欲しかったり…
はー、早くデビュしなきゃなぁ…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 08:35
>>1
楽じゃない楽じゃない。
今まで掻いていた通りの漫画をデジタル化しても、作業効率はさほど変わらんよ。
デジタル向けに、絵を改造していけば別だけど。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 08:58
アメコミみたいに分業体制やカラー作画が当たり前になるかも。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 09:02
くだらない萌えアニメ風マンガが出てきそう。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 09:07
もういっぱいでてんじゃん
14名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 09:44
カラー漫画って好きじゃないんだよな〜。
ネットでも避けて読まないし…表示が重いからって
いう理由もあるけどね。…モノクロ漫画が自分的に一番!
15 :01/09/16 09:56
こういうときこそ筆漫画が受ける。
16:01/09/16 10:04
そのソフト、新聞で読んだんだけど、
一番魅力を感じたのは、トーン処理かな。
トーン代かからないし、何度でもやりなおしがきくね。
でも、よく考えたら、PCで作成したら、
完成「原稿」ってのは、なくなってしまうんだね。
データだけ。
同人の会場で、当日だけで3000本売れたそうな。
なお、案の定、新聞に載ってたマンガ、つまらなそうでした。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 14:13
http://www.comicstudio.net/
まだやってるみたいだな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 14:40
すみません。こーゆーのって筆圧とかもちゃんと読み取ってくれるんですか?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 15:03
筆圧探知はする。
あと3Dものは増えてくるかもしれないがそこまでやるなら漫画の枠内でやる必要はないな。
動画にするでしょう普通。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/16 16:04
中身がオリジナリティあれば絵が下手でも売れる
ナニワ金融道とかカイジとか
21名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 06:44
これ(コミックスタジオ)って「スキャンできない」
「特殊形式でしかセーブできない」
「オリジナルトーン等のデータ交換ができない」
「印刷所に入稿できない」「他ソフトのデータも使えない」
って物凄く深刻な仕様の問題は解決したのかね?
こんな事が全部出来ないってんじゃコミック製作もクソも
ないと思うんだが。
メーカーの用意したサイトで作品発表しましょうって
果てしなく寂しい世界やん…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 06:50
>>21
何一つ解決されておりません。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 07:40
駄目じゃん
24:01/09/17 07:52
そうだったんですか。
記事とエライ違うじゃないですか。
ダメダメのダメですな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 07:56
すなおにフォトショ使うべし。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 09:06
フォトショップ高いもん
2725:01/09/17 09:35
LEでよし。>>26
28名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 09:39
>27
Photoshop Elements
29名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 10:18
>21
どうも紙に出力して印刷所逝け、というコンセプトみたいだぞ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 10:34
このスレ初めて読んだが>4の完全放置がワラタ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 11:43
きうちかずひろは昔からもっといいツール使ってるみたいだよ。
ツールか。。
チトワラタ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 08:41
ツールの恩返し
34名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 08:43
>>21-22
駄目じゃん(w
3521エモン:01/09/20 01:58
いまどき
紙にまんがを描くものはいないよ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 02:10
>35 まだ2001年現在の話なんだからほっといてよ(藁
3731エモン:01/09/20 03:45
紙にまんがを描くなんてとっても奇抜なアイデアじゃないですか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 14:41
アイデアっーか…元がそうなんだろって(藁
お前等だって元々紙の上の産物だっーの!

…て、俺なんで漫画のキャラ相手にマジレスしてるんだ?
カッコワリィー。それも>37は31エモンだしよ。ウトゥ。。。
3941エモン:01/09/20 16:14
紙ってなんですか?
昔肛門を拭く為にあったのが紙。
41  :01/09/20 17:51
佐々木勝彦のネタであったような・・・・・・

#手書き漫画家世界に残り1人ってやつ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:06
20世紀少年第二部
「CG全盛のこの時代に、
紙とペンでマンガ界に旋風を巻き起こす!」
とかいってた漫画家がいたね。
2014年の描写として、まあ、妥当な線なのかな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:17
どのみち紙に描いたものをスキャニングしなくちゃ無理だろ。
よっぽどの腕がなきゃCGオンリーで絵なんか描けんよ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/20 21:42
>>43
というか確実に目の寿命を縮めるのでCGオンリーは止めた方がいい。
>44 doui!
4651エモン:01/09/21 10:22
漫画はパピルスか竹簡・木簡に描くのが当たり前だよ。
47B・Cアダム:01/09/21 10:43
いや、壁に描くのが基本だろ。
>>40
えっマジ? 肛門拭くっつったら、メガネか貝殻が常識だろ?
>>46 >>48
センスオブワンダー・・・
50名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 15:26
ageとく。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 07:16
CPもけっこうめんどいよ
52saga
sega