釣りキチ三平平成版〜矢口高雄スレ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 08:04
>>870
ビルの5階だったと思うが。「矢口プロ」という小さな表札つき。
サインおくれ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 13:00
>>870-871
自由が丘?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 20:06
矢口先生、バスボーイQの総集編が発売中だね。
連載も再開するそうだ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 03:41
>>873
コンビニで見かけたけど、面白いですか?
表紙だけ見て買うか悩んでやめました
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 04:05
センセ、本音ではバスの漫画は描きたくなかったに違いない(;;)
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 17:51
バスボーイQ、買って読んでみた。
まあまあ面白いよ。
そりゃあ「三平」ほどの癒しはないけれど、
それなりには面白い。
もう歳なんだから、あれ以上望むのはどうかな?
矢口マンガ(しかも釣りが題材)が読めるだけでも、
俺は満足だよ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 21:42
>875
クレイジーバスのインタビューとか読んで無いでしょ?
スゲーやる気まんまんだったよ。
センセはまだまだ気持ちは若いままだったよ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 00:33
釣り板、バス釣り板から来ました!15年来の矢口ファンです。
これからちょくちょく来る予定なんでよろしく。
バスボーイQなかなかいいですね。
釣りキチ三平全65巻別冊2巻いまでも持ってるけど早いとこ平成版読がみたい。
ってわけでage
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 01:11
でもどうしても三平とかぶっちゃうね。<Q
じいちゃん子で東北弁、フックしたときは「ウッヒョ〜!」笑
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 01:36
このスレよく持ったよ。3/7のVol.2と同時に次スレかな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 01:38
Vol2発売と同時にVol1も再版されるのかな?
Vol.1は雑誌では異例の三刷目とか書いてあったような・・うろ覚え
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 15:30
あと2週間ぐらいか。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 21:21
とりあえず、投票よろしく!復刊ドットコム。
平成版が始まったから復刊交渉のタイミング的にはちょうどいい。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4283
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 12:45
宇宙鮒age
886名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/26 19:00
バスボーイQの魚ってへたくそっぽくない?
アシスタントが書いてんのか?
887 :02/02/27 17:24
>>886
少なくとも俺にも君にも描けない。
漫画って自分で描いてみて初めてプロの上手さに気付くなあ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 17:40
vol,1ってまだ買えんの?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 18:28
バスボーイとやらは読んでいないが
あのメチャメチャ魚の絵がうまい矢口先生の漫画で下手と言われる位だから
アシなんでないかい?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 18:42
特にクオリテイーの低い絵だとは思えないけど
あいかわらず自然描写の美しいこと!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 18:42
>>888
ここ4ヶ月ほど品切れ状態だった(現在も)けど2の発売とともに
再版されるようだ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 02:41
いよいよ来週だなや。
vol.1は3冊確保して知人2人に1冊ずつ分けた。
再販されるならさらに数冊確保しよう。
893名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/28 10:12
>>888
バーカ、だれが書けるかどうかなんて話してねーんだよ。
評価は自由だろ。
魚の目が死んでるっていうか。
昔の魚の描写に比べるとな。
これたぶん絶対アシスタントまかせっぽい。
>>893
誤爆
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 17:10
>>893
死ね。糞評論家気取りが。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 17:15
>>893
バーカ、お前なんかの評価なんてどうでもいいんだよみんなは。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 19:53
特に魚の絵が下手になったとは感じないが・・・
昔とくらべりゃ少し絵柄はかわってるな。
まあマターリいこうや。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 02:16
左膳岩魚age
899 :02/03/02 02:18
「魚の目が死んでるっていうか」 …ハァ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 03:21
30周年複製原画集って購入した方います?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 03:30
>魚の目が死んでるっていうか

それはズバリ、嫌々バスを描いてるからじゃないだろうか?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 04:22
>901
くだらん煽り入れるなよ、低能過ぎ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 04:40
煽りなのか?これ?(w

あ、バサーにとってってことか?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 10:30
評価は良い意見もあれば悪い意見もある

矢口氏の作品は良いと思っている人が、悪い評価を聞くと怒るのは少々お門違い
あくまでも自分以外の貴重な意見なのだから、悪い評価に反論するのではなく
否定派に良い所をアピールしようじゃないか。

ちなみに三平の作品の良い所は自然描写の美しさだね
>>900
30周年〜持ってますがなにか?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 19:37
矢口先生バス釣り自体は大好きみたいですよ!
だいぶ前NHKかなんかの番組で子供みたいにバスのこと語ってた。
自分もバス釣りやるんでなんか好感持てました。

でも今はバス駆除論が横行してる時だからあんま乗り気じゃないかも・・・
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 23:22
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 19:24
>906
だからこそ乗り気なんだと思うよ。
矢口さんは常にチャレンジして行く人間なんだと思います。
新しい物を否定して行く作家なら、おらが村なんて描けなかったと思う(読めば分かる)。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 23:28
もうすぐ、3月7日Vol2発売!ドキがムネムネだぁ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 08:57
Vol1の第三版もう出てるよ。
買いそびれた人はコンビニへGo!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 14:38
Vol2って田舎のコンビニでも買える?
ああ、本屋でも売ってるのかな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 04:12
>911
本屋に注文しとけばよいと思われ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 05:29
古い話になるけど、魚紳さん初登場の話は昔のKCでは何巻でしょうか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 09:08
ごめん、KCではわかんないや、スペシャルなら4集なんだけど。
三日月湖のの鯉を釣る話だったはず。
つり大会に出た三平一行はたまたま居合わせた魚紳さんと出会う。
釣り大会は意外な展開に・・・
その後三日月湖に棲むという河童の謎、そして釣り勝負となる
さて勝負の行方は・・・

当時の魚紳さんの顔はかなりのヤクザ顔。
このあと二人はまた謎の魚をめぐって山中で再会することになるのであった。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 19:48
とりあえずVol.2買って読んだ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 22:21
おーいやまびこ好きな人いませんか?

ぼくの手塚治虫と、じいちゃんのわらじの話と、じいちゃんの死ぬ話が泣ける。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 05:27
>誰か
Vol.2の感想出尽くす前に新スレよろしく
918逝く雄 ◆jan/9fR2 :02/03/07 08:28
とりあえず新スレ立てときました。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1015457170/
 
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 21:06
>914
魚紳さん初登場はKC4巻62ページだよ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい
バスボーイQのクネクネスイマーといい、Vol2のスイムベイトといい
jimとの対談がもろに影響してますな