最近のゴルゴの絵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ゴルゴ13が好きで20年間ずっと読んでいるんですが、
ここ2、3年ほど、ときどき絵がまるっきり違う雰囲気のときが
あって、その回は読む気になれません。
僕にはまるで全然別な人が描いてるように感じられます。

友達は「売れてる漫画家が自分で描いてないのは常識。」
みたいなことを言います。まあ、そういうこともあるんでしょうけど、
それにしたっていつも描いてるスタッフというのがいるわけだし、
ある回だけ、まるっきり違うタッチになるということはないと
思うんですが。

普段はさいとうたかを氏が主な登場人物を描いているけど、
ときどき事情があってすべてスタッフ任せになる、というのを
想像してしまいます。もしそうだとしたら、いっそのこと
その回は休みにして欲しいと僕は思うんですが、
みなさんどうですか?

まあ、僕が絵が違うと感じただけですし、後は想像なので、
間違ってたら申し訳ありません。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 12:09
ズキュウウウウウゥゥゥン・…
はかわってないぞ!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 12:10
いや、ここ何年かはすべて別人が描いてると推測するね。
青木Uじも
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 12:59
その通り。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 13:06
ここ何年かではなく、ずいぶん以前からそうなっているのは常識
さいとうたかをは、さいとう漫画製作所の社長。それだけ。
もう現場にはめったに出ません。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 13:10
あれは武本サブローってのが書いてるんでしょ?
あれタッチが汚くて嫌い。

でもそれ以外はさいとう先生のような気もするが、どうか?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 13:19
石の森先生も最近は自分で描いてないらしいゾ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 13:32
>>7
石の森先生はとっくにあの世だっちゅーに
91:2001/08/27(月) 02:13
レスどうもです。
多かれ少なかれ、分業は避けられないでしょうし、
他のスタッフが描くこともあるのは仕方ないと思いますね。
それは良いとしても、誰が描こうと一定の品質は保ってほしいな、
って思います。普段のゴルゴや、鬼平のような作品であれば、
誰が描いてようが全然文句ないんですけどね。
ただ、僕は最近のあのゴルゴだけはちょっと、、、
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 02:50
地獄から描いてるんだろ>石の森
11名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 11:07 ID:YKCtVHW.
イタコが、描いてる
12赤い処刑マシーン:01/08/28 12:26 ID:N7QJoRSg
1の言いたい事はよ〜くわかる…
別人が描くのは当たり前としても、えらく通常とは違うタッチの
違和感がある作品が4本に1本くらいの割合であるんだよね。
>6氏の言ってるのもこれなのかな?

タイトルをあげると、
老いた獅子・間違われた男・白乳の闇・オーバー・ザ・スカイ…など
うまく説明できないけど、登場人物のまつげが長くて、みんな妙に
オーバーアクション(笑)。話しながら口に手をあてたり、両手を
広げたり…

とにかく「この絵」の時はハズレだと思ってあきらめてます。      
13デューク・名無し:01/08/28 12:38 ID:Fk67KKcM
個人的には武本作品を若干評価したい(シナリオの内容は別として)。
石川作品に比べると女性キャラの描き方(体格とか)が割と上手だったりする。
ただし、ゴルゴの乳輪は描いてほしくなかった。
14 :01/08/28 12:40 ID:ndEhVA3Y
トゥナイト出演時に御大のペン入れ風景があったが、
ピグマでやってるのは驚いたぞ。
15名無し:01/08/28 13:01 ID:VQEbwhE.
武本サブローの絵の方が、銃の描写が上手い様な気がする。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 13:05 ID:ucAnhY6k
腐っても鯛、さすがはさいとう
17名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 13:09 ID:cetFcnJk
>>1
確かにここ何年かでかなり変わってることありますな
それより>>1さんは何歳なんだ? >ゴルゴ暦20年
18名無し:01/08/28 14:02 ID:mOaJ.6mQ
M16age
191:01/08/29 00:00 ID:8id63sWg
>12
>オーバー・ザ・スカイ

そう、それです。その絵です。やっぱりハズレですよね〜??
「ゴルゴ」って書いてなかったら、別な人の連載が始まったかと
思ってしまいます。

>17
>それより>>1さんは何歳なんだ? >ゴルゴ暦20年

31です。
中1の頃からだと思うので、正確には18年くらいですね。


ビッグコミックを読むときは、ゴルゴは最後の楽しみにとっています。
うっかり途中を開いてしまって狙撃シーンが見えたりしないように、
気をつけながら他のページを開いたりしてるのに、最後に開いたゴルゴが
「ハズレ」だったときのショックと言ったらもう・・・

今後はハズレが減るように祈ります。
20     :01/08/29 22:27 ID:UTts4fE2
ごくごくまれに、ギャグっぽいストーリー展開のエピソードが
本人の絵だったりしますね。
21赤い処刑マシーン:01/08/30 10:58 ID:NOgOYnk.
>20
ギャグっぽいってどういうのだろう?
ちなみにおれが一番ギャグっぽいと思った「間違われた男」
は例のハズレ絵だったような…
22 :01/08/30 12:14 ID:Gib6GQN6
確かさいとうプロには大別して2つの作画班があるはず。
鬼平と剣客商売のタッチを見れば一目瞭然。
ゴルゴはその班が交互に作画しているから、絵の違いがハッキリ出るんだ。

ちなみに日本で最初に分業製を導入したのは、さいとうプロだそうな。
御大がペンを入れるのは主人公だけで、あとは「女体描き専門の人」
「銃描き専門の人」というように分かれていたようだが、数年前、
班制を導入したらしい。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 17:30 ID:xdKqESPw
ザ・ゴルゴ学を立ち読みしよう。
24デューク・名無し:01/08/30 18:37 ID:Q3SHDY..
『潮流激る南沙』は例のハズレ絵でも傑作中の傑作。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/30 23:19 ID:fal86PVk
剣客商売の方が粗い絵の方ですね。
三冬が萌えない・・・・・
26赤い処刑マシーン:01/08/31 15:45 ID:uJUEkoUw
>24
それって穀物戦争の藤堂がゲスト出演する話だっけ?
その「傑作」って本気なのか皮肉なのかわからないけど(笑)

ちなみにおれが絵、ストーリーともに最悪だと思うのは
「50年目の亡霊」かな…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 19:41 ID:gKfPBjDk
穀物戦争が面白かっただけに、藤堂チョイ出演のあの回は萎えた。
なんでヘタレ班の方に描かせるかなぁ。
281:01/09/01 02:17 ID:S5Lb23vY
>『潮流激る南沙』
>「50年目の亡霊」

どんなストーリーのやつかな、、、
気になるから漫画喫茶でも行って読んで来ようかな。
穀物戦争のやつはすごく面白かったですよね。

>確かさいとうプロには大別して2つの作画班があるはず。

班が分かれてるというのはありそうですね。
そうだとしたら、普段の絵を描いてる方が「メイン」の班で、
あの絵を描く班は「サブ」のような気がします。
僕はあの絵のときでも、ゴルゴの顔だけは普段と同じに見えます。
ただ、同じタッチではあるけど、全く表情に動きがないというか、
まるで他から切り取って貼ったような浮いた感じがします。
ゴルゴだけは普段の顔をキープしようとして、
無理に普段の絵をなぞったように思えてしまうので、
どうしてもあの絵は「ニセモノ」という印象を持ってしまいます。
29赤い処刑マシーン:01/09/01 03:13 ID:q5XjLH66
>27
あれってたしか一般公募したシナリオじゃなかったっけ?
もしそうならあの絵で漫画化されてもうれしくねぇ〜よ(笑)

>28
htp://www.hiroshima-cdas.or.jp/home/takesue/
ここで題名・内容・巻数をチェックすると漫喫行く時に便利!
それにしても80年代の作品はどれを読んでもおもしろいよね〜
「アルヘンチーノティグレ」「2万5千年の荒野」「第四帝国」とか・・・
30ジェームズ・ウノ:01/09/01 09:01 ID:REz6/Fcg
御大がペンを入れるのは、主人公の“顔だけ”らしい。

それにしても武本が描く構図はなってねぇな。
斜め上から見下ろしたアングル、パースが全くおかしい。
机があればそこだけ真上から見ているように見えるし、
あぐらかいてるヤツは空中浮遊しているように見える。
31ゴルゴ歴六年:01/09/01 23:20 ID:HSGeAKnI
最も初期の頃の絵が一番好きな私は変ですか?
32親父からゴルゴ引き継ぎ:01/09/01 23:22 ID:CptNonfA
女がかわいくなってて良い
33花と名無しさん:01/09/01 23:30 ID:M4aH5jSI
むか〜し女の60分って番組でさいとうたかをのアシに挑戦とかやってたけど
顔しかさいとうたかをは書かないって言ってたよ。あとは全部アシがやってた。
うわっらくち〜ん漫画家になりて〜ってちっちゃい頃憧れたよ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/01 23:34 ID:xyH3bBsY
つーか話もさいとうたかをが作ってないしな。
35花と名無しさん:01/09/01 23:37 ID:M4aH5jSI
そうなんだ・・・
36     :01/09/02 03:29 ID:zwFCHH5M
雲捕り三平だったかな、あの絵の感じがさいとうの絵で、
そうじゃないのは、アシの絵だ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 16:18 ID:7h9ceZsk
ゴルゴの目玉しか描いてないとウワサで聞いたことがあるです。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 16:45 ID:QTCE1fxg
額が広くなってるとか?
39:01/09/04 01:55 ID:5CqZ1LDY
「フルマーク」とか「オーバー・ザ・スカイ」とかはまるっきり絵柄が違うよな。
40マーカス・モンゴメリー:01/09/04 02:00 ID:eJooPGFo
俺も12さんが挙げてる作品の絵は好きじゃない。
俺には下手に見えるし、ゴルゴの雰囲気にもマッチしてない
41東郷:01/09/04 20:30 ID:HVuk7DHg
・・・・・・絵柄がどうであれ、俺の依頼遂行能力に影響は無いはずだが・・・。
42東郷:01/09/04 22:09 ID:D7UNxMSc
・・・・・・age。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 22:11 ID:2twVykaE
「沖縄シンドローム」ってコマ割りとかがいつもと違うような気がするが?
44東郷:01/09/04 23:36 ID:HVuk7DHg
・・・・・・そうだな。いつもと違う様だ・・・。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 23:43 ID:tR9GdgDQ
>>37
そりゃこち亀であったネタでしょ。(藁
「一筆入魂!」 クリッ クリッ て目玉だけ描き入れて終わり。
今思うとありゃさいとうたかをに向けたものだったのだろうか。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 00:08 ID:2hzBhqUc
ところで最近出たゴルゴ13研究本(緑色のやつ)の中で殆どのストーリーが紹介されていたのに
4つだけ「この話は雑誌の初出のみで単行本には収録するのは自粛しています」みたいな
解説がついているのがあった。どうなってんだ?
余りにも殺人方法が上手いから現実のテロリストにまねされないためにそうなったのかな?
それとも例の人種差別問題で余りにも酷いことを描いたのか?情報キボーん
47名無しんぼ@お腹いっぱい。:01/09/05 00:27 ID:OYpxiHLQ
>>46
>4つだけ「この話は雑誌の初出のみで単行本には収録するのは自粛しています」みたいな
>解説がついているのがあった。どうなってんだ?

ここを読むべし。直リンはあれなので、↓のURLの先頭に「h」を加えてくれぃ
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~aja/f_topic.html

ちなみに面白いのは、ビッグコミックの「次回予告」に載ってたのに
掲載されなかった作品があること。何とルーツ編(9作目?)もあったら
しい。

そういえば、銃の絵もコピー使いまわしの時がないかな? 特にM16A2は何度も
同じコピーを使ってるので、ゴルゴに比べて大きさが変な時がある……
48  :01/09/05 00:45 ID:eQg7UIL2
若干少女漫画ちっくな恥じらいを見せる男性の
キャラクターが出てくる巻きが御本体の絵だろうと
思ったが違ったか?

ところで、ひょっとして、たかをプロは最近はPC上で
作画する実験をしてやしないか?
49赤い処刑マシーン:01/09/05 18:26 ID:EedQ8VYY
>48
>若干少女漫画ちっくな恥じらいを見せる男性

 ↑めちゃめちゃ気になるんですけど(笑)
  どんな話しなんだろう?
501:01/09/05 21:33 ID:5hYr6UHM
>それにしても80年代の作品はどれを読んでもおもしろいよね〜
>「アルヘンチーノティグレ」「2万5千年の荒野」「第四帝国」とか・・・

まったく同感です。
あの頃の作品は、最近のものより緊迫感がある感じがしますね。
2万5千年〜でゴルゴがタバコの火をつけてやるシーンが大好きでした。

>雲捕り三平だったかな、あの絵の感じがさいとうの絵で、

それなら、たぶん普段のゴルゴがそうですよね?

>>若干少女漫画ちっくな恥じらいを見せる男性
>↑めちゃめちゃ気になるんですけど(笑)
 
僕も気になるなぁ(笑) 具体的にはどの話ですか?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 21:49 ID:70IGDBS6
「荒野」のタバコのシーンは俺も大好きだよ。
あれ・・・?「2万4千年」じゃなかったっけ? 間違ってたらスマソ。

ところでゴルゴって、あのシーンに限らず「プロがプロの仕事をしている」姿には
素直に敬意を表すんだよね。カッコイイ!!

ただ・・・これは俺のワガママにすぎないから聞き流してもらっても良いんだけど・・・
タバコのシーン、実は無くてもいいなぁ、と思ったりもする。
「冷徹な殺人マシーン」には、そういう人間の暖かさなんか見せて欲しくないなぁ、と
ゼイタクなコトを抜かしてみたり。
だから普段はあのシーンを感動しながら読むんだけど、↑みたいな気持ちが強いときは
「ゴルゴはこの男が確実に死ぬことが判っているから、こうやって火をつけてやっている
だけなんだ」
と思いながら読んでいたりする。

いずれにしてもスレタイから大きく逸脱しちゃったな。重ねてスマソ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 21:51 ID:3gUefwlY
>2万5千年〜でゴルゴがタバコの火をつけてやるシーンが大好きでした。
同意! あのシーン好き。
531:01/09/05 22:02 ID:5hYr6UHM
ところで、今売られてるビッグコミック増刊のゴルゴ13が
タイムリーに(?)2話ともハズレの絵だったので、
話のタネに買ってみました。

1話目の「ミッション・イン・ヘル」は、ゴルゴの顔以外は
ハズレの絵に見えます。ゴルゴも体はハズレっぽいタッチです。

2話目の「アンダーグラウンド オーバー・ザ・スカイ2」は、
登場人物によってアタリ絵とハズレ絵に分かれてる気が・・・
アタリ絵:華僑、新聞社社主、殺し屋、撮影スタッフ
ハズレ絵:メディア王、娘、テレビ局社長

まあ、絵のタッチが違ってたとしても、片方がアタリで
片方がハズレなんていうのは僕の好みなだけなので、
間違った呼び方ですけどね。
とにかく、今回の増刊は僕的にはハズレです。


>最も初期の頃の絵が一番好きな私は変ですか?

初期の頃の絵も悪くないですね。
僕が一番好きなのは、ストーリーも絵も80年代のものです。
やっぱり一番熱心に読んでた頃だからでしょう。
ハズレ絵も、もし80年代からずっとそのタッチだったら
嫌いじゃなかったかも知れませんね。
54Miss名無しさん:01/09/05 22:12 ID:US6B8zzM
さいとうたかを先生は既に顔しか画いていないのは超有名な話です。
551:01/09/05 22:19 ID:5hYr6UHM
>タバコのシーン、実は無くてもいいなぁ、と思ったりもする。

分かりますよ。
僕も、それまでになかったシーンだったので驚いたし、
「このシーンはあった方が良いのか?ない方が良かったのか?」
なんてちょっと考えてみたりしました。
でも、意外なシーンだったけど違和感はなかったし、
何故か「冷徹な殺人マシーン」のゴルゴにも合ってたと思います。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 22:45 ID:5NCPlN2k
さいとうたかを先生は顔も描いていません。
暇なときに目の玉のベタだけをやりに現場に来ます。
57赤い処刑マシーン:01/09/05 22:54 ID:oMXCQ3jc
おれは逆にゴルゴが優しさを見せたり、のんびりしているシーンは
ほほえましくて好き。
「黄金の男」で畑仕事に汗を流し、子供と戯れるゴルゴ(笑)や
「禍なすもの」で別荘でのオフに備えて食料をお買い物する
ゴルゴ(笑)とか・・・

別にいつもの顔なんだけどなぜかリラックスした表情に見えるから
不思議・・・
58赤い処刑マシーン:01/09/05 23:00 ID:oMXCQ3jc
>>53
ハズレ絵の特徴って顔に変な傷があったり、前髪がチョロっと
垂れてたりするよね。
普通のバージョンでは髪が垂れている人ってほとんど出てこないはず。

はっきり言ってさいとうたかをが描いていようがいまいが、それはさほど
重要じゃなくて、いつも通りに描いてさえくれれば誰が描いても構わないと
個人的には思ってます・・・
59東郷:01/09/05 23:42 ID:qA62Gfv2
俺もそろそろ歳だな・・・、引退しようかな・・・。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 01:50 ID:Q4j3fFBI
俺は「静かなる記念日」で指輪一個で依頼を引き受けるシーンだな。
マジでジーンと来たよ。
でも依頼したミラン少年は死ななくてもいいだろうと思ったけど。切な過ぎる
61名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 01:53 ID:7Rr11JhA
スコラで連載していた作品を思い出すんですが(ハズレ絵の時・・・)
62名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 03:02 ID:civECQxc
芹沢五郎
63東郷:01/09/06 09:54 ID:wFS0DYN6
・・・・・・。
64デューク・名無し:01/09/06 10:36 ID:GlALcMTU
第77巻「ハリウッドシンデレラ」のオリビアはどう考えてもハズレ絵。
したがって駄作。

絵のタッチは70年代後半が一番良い。
特に第100話前後の作品。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 16:41 ID:1su2EptQ
>>59
ゴルゴは歳とらないんじゃないか?
さいとう・たかお自身が「年齢についてはお手上げ」みたいな事言ってたと思う
近年ルーツ物をやらないのもその為とか。
66国際盗作家(46):01/09/06 17:17 ID:kDLA/pco
国会図書館に行ってきたところだ。単行本に出てこない作品を見てきたよ。
「幻の栽培」(237話)はイランのホメイニ師の影武者が出てくる話だ。
ま、ニセ教祖が皆に崇められている場面があるのでイスラム教徒達から抗議が来たんでしょう。
「スワップ捕虜交換」(245話)はイスラエルのスパイとアラブ側のテロリストが交換される
時に両方ともゴルゴに射殺される話。何でこれがまずいの?
「バチカンセット」(266話)は宗教屋から抗議が来たのは容易に想像できる。
司教がこう言う「むろん・・・我々に異端を支援する義務はない・・・だが密かにこれを援護する
ことはバチカンの基本的な世界戦略の一つなのだ・・・(引用者略)・・・我々は常に全世界のキリ
スト教化を狙っている・・・だが過渡的段階ではいかなる宗教とも手を組む・・・
5つのパンを5千人で分けたのはイエスの知らない所で密かに5千人分のパンを集めた男がいた
からなのだ!つまり経済通のユダが居たから奇跡は起こったのだ」
ローマ教皇は「無神論は一つの盲目です。今日でも世界の半分の国がこの誤った考えに染まっている
事はきわめて遺憾だと言わねばなりません・・・こうした有毒な経験に人間を晒す事に対し、宗教者
は敢然と対処していかねばなりません・・・」
「告発の鉄十字」(増刊32話)では真面目そうなドイツ人の依頼者がゴルゴに向かって
「・・・強制収容所で行われた数々の行為がその後の医療技術の礎になった事もまた、否定できない
事実です・・・ただ誤解しないでいただきたいのは私も医者の端くれとして民族の過ちを自分の過ち
として・・・私の言いたいのは事象の二面性という事なのです」
67名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 19:55 ID:Q5VGfep2
多分、御本尊は、単に省力化の観点だけではなくて
自分が描くよりも、他人(アシ)が描くほうが、より劇画
チックであることを認めていると思われる。
 どうしても時代性から、劇画の勃興記やそれ以前を
経験しているので、今風の完全な劇画になりきらない
絵の線がポロっと出てしまうと思われる。
  白土も同様だと思う。
68東郷:01/09/06 21:07
>66 サンクス!
69東郷:01/09/07 00:12
・・・M16A2にそろそろ飽きてきた・・・。
701:01/09/07 00:20
>「黄金の男」で畑仕事に汗を流し、子供と戯れるゴルゴ(笑)や

その話だったかな、農家に世話になったゴルゴが、さらわれた子供を
取り返しに行こうとする主人を気絶させて自分が救いに行くシーン。
相手はゴルゴの敵でもあって、「パコは俺が取り戻す」とか言ってた
あのシーンが大好きです。

絶体絶命のゴルゴ、見ず知らずの人に助けられるゴルゴ、
助けられた人に借りを返すゴルゴ、どれも好きなシーンです。

>ハズレ絵の特徴って顔に変な傷があったり、前髪がチョロっと
>垂れてたりするよね。

主要人物でも、ちょっと角度が変わると別人みたいな顔になるし、
小さ目に描かれた顔とか取り乱したときの顔がすごく雑な感じですよね。
丁寧さがなくて、「群衆」と同じレベルに見えます。
71赤い処刑マシーン:01/09/07 00:49
>70
まさにその話!
なんかゴルゴらしくはないけど、たまにはいいよね。

そういえばこないだ読んだ穀物戦争ではセリフが一部変更
されてたな・・・
「ターキッシュ・バス(トルコ風呂)」→「ソープ・バス」ってな
感じで(笑)

ちなみに池袋のボロアパートに着いたばかりの藤堂軍団に
藤堂がすぐにイギリスに行くように指示して、メンバーの一人が
「えー?有名なターキッシュバスにも行かずに??」って
ボヤいているシーンです。
72ジェームズ・ウノ:01/09/07 01:06
>>71
藤堂の「農民は妾だ!」というセリフも変更されていたと思ふ・・・。
それにしても穀物戦争は評価高いな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:11
>>72
評価は高いが呉智英が噛みついてたね
(別にゴルゴいなくてもいいじゃねーか、って)
評価をめぐって読者投稿欄で論争になっていたらしいけど
当時2Chがあったらどうなってたんだろ?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 01:21
最近はゴルゴいなくてもいい話が多いな(w
75名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 03:07
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
用件だけ聞こう。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/07 04:06
狂言回しの役になりつつあるとは前から言われていた。
771:01/09/07 07:50
>71
>「えー?有名なターキッシュバスにも行かずに??」って

そんなセリフでしたっけ?
何度も読んだのにすっかり忘れてるなぁ、、、

>72
>藤堂の「農民は妾だ!」というセリフも変更されていたと思ふ・・・。
>それにしても穀物戦争は評価高いな。

そのセリフはあったかも。
セリフが変更されちゃうのはかなりがっかりですね〜。

>73
>評価は高いが呉智英が噛みついてたね
>(別にゴルゴいなくてもいいじゃねーか、って)

そうなんですか???
僕は全然同意出来ないなぁ。
ゴルゴがいなくても話の9割は成り立つのかも知れないけど、
ゴルゴの銃弾一発で、、、みたいなところがゴルゴ作品の面白いところ
だと思うし、僕は気になりませんでしたよ。
ゴルゴ抜きの話にも出来るかも知れないけど、ゴルゴの一話としても
十分良い感じだと思います。

ゴルゴに焦点を合わせた話と、ゴルゴが関わる事件に焦点を合わせた話と、
僕はどっちも好きです。
子供の頃は、戦闘シーンやトレーニングをする姿がたくさん出てくる
ゴルゴ寄りの話の方が好きだったので、ゴルゴが一瞬しか出てこないと
ちょっと不満でしたけど。
781:01/09/07 07:57
穀物戦争、2万4千年の荒野、黄金の男、
これらの話がもしハズレ絵だったらと思うと、、、

好きな方の絵で本当に良かった(笑)
79赤い処刑マシーン:01/09/07 10:33
ゴルゴがあまり出てこなくても、その回の主人公がいきいきしてるから
おもしろいんだよね。(7号コテージ事件の刑事とかチェスの話の老探偵とか)

記憶に残った名場面
・ファイヤーアフター・・・ポケットから出した両手には包帯が巻かれている
ゴルゴ。「俺に拳銃を使わせようと思ってもムダのようだな・・・」
肩に羽織ったジャケットがカッコイイ(笑)

・シーザーの眼・・・ゴルゴを必死に探している二人の前に現れるゴルゴ。
「俺を探しているようだが・・・」
80名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 00:42
へたくそな絵の方がさいとう自身の絵に近いとすれば、
このスレを読んでればさいとうが苦笑いして、ますます
自分の筆では描くまいと決心を硬くすると思われる。

日本沈没とかサバイバルの絵の方が本人に近いと思われる。
(単に年季の入ったアシスタントなのかもしれないが)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 00:45
さいとうたかをの本来の画風って初期ゴルゴや無用ノ助みたいな絵じゃないのか?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 16:51
絵の詳しい知識はないのでスマソ。(誰が書いたのかちょっと不明)
最近の妙に白っぽい絵をみてがっかりしてたんで。
(題を忘れたんだけど、新聞王の娘の恋人を狙撃するヤツね)
特に女性がちょっと・・・・・・
体の描き方がなんか違和感があるように思ってたけど、
女性がいい感じという評価もあるし、別人かな?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 00:14
さいとうプロの作品でしょ
さいとうたかをが入院しても連載つづいてたし
どおくまんプロもそうだよな。
85  :01/09/09 03:05
まあ、テレビアニメみたいなものだと思ってあきらめるんですね。
テレビアニメは脚本はふつう単一著者じゃないし、原画書きも
分担で、毎回どころか、1回の中ですら複数だったりするから。
86名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/09 23:11
スレとはちょっと外れるんだけど
今日古本屋にいったら 村上和彦?
とか言う人のヤクザマンガあったんだけど
(日本極道史?のようなタイトル)
それの登場人物が初期のゴルゴと激似。
もちろん周囲の人物も初期のゴルゴタッチ。
これって何か関係あるの?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 23:16
>>87
サンクス。
それにしてもあそこまでしていいの?
ってくらい似てるね。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/10 07:28
村上和彦

>>87
過去ログの
さいとうプロに師事したというのは
まちがってるね。

インタビューで、流行っていたから
マネをした、と村上和彦は言っていた。
ヤクザと関係が深いから、さいとうたかをも
文句が言えないのでは、と推測。
901:01/09/10 22:50
>84
>どおくまんプロもそうだよな。

実は子供の頃、「ゴルゴ13」だけじゃなく、どおくまんの
「熱笑!!花沢高校」にもすごくハマってて、今でも実家には
花沢高校が全巻あります(ゴルゴは揃えてない)。
どおくまんの作品では「暴力大将」なんかも好きでした。

確かに、どおくまんプロの作品は、どおくまんの絵にかなり
近いものの、本人の絵ではないと思います。
花沢高校の後、どおくまん自身の連載は二作くらいあったと
思いますが、その後は本人の絵を見た記憶がありません。

ただ、どおくまんの場合はそれらの作品の作者が
「どおくまんプロ」または「○○○/どおくまんプロ」
(○○○はどおくまん以外の人の名前)となっていて、
どおくまん本人の作品じゃないことが明示されてる感じなので
別に気になりませんが、ゴルゴ13の場合は、
「さいとうたかを/さいとう・プロ作品」となっているので、
どうしても本人の絵を期待してしまいます。


今日発売のビッグコミックは通常の絵だったので一安心。
91赤い処刑マシーン
関係ないけど、スイス銀行の事が書かれていたよー。
http://money.msn.co.jp/investor/home.asp