1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
昔の面白い漫画って、どことなくSFの雰囲気が無かったデスカ?
たとえそれがSF漫画では無かったとしても。
最近の漫画がつまらないのは、SFの匂いがしないからなのでは。
というのは言い過ぎかも知れないけど。
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:05
昔の人は知らないことが多すぎたから夢とか空想の入り込む余地が多かったんだと思う。
CCさくらが星雲賞を受賞するような時代だからの。
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:07
大友以降の絵が想像力の入る余地を失わせたという意見もある
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:10
そういえば、最近読み返したうる星やつらも、
週間ペースでやってたって信じられないくらい面白かった。
あれもSFだよね。
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:11
大友の登場で明かにSF漫画の時代は終わったね。
画力がかなりなきゃ描けなくなった。
昔はド下手糞でも描いてたんだが(それが良かった)。
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:13
うんうん。
SFっぽいはなしって、みんなが書いたから、
少しづつ飽きられたのかもしれないね。
何年後かには懐古趣味とかで復活してるかも。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:13
寄生獣とかWIMとかはSF入ってると思うけどな。
文学にしろ映画にしろ漫画にしろ、
実社会を規範にすると言う形でSFは生き残ってると思うけど。
昔の宇宙物とか超未来物とかはほとんど無くなったけど。
大友幻想に終止符を打つ作家様キボン。
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:14
SFを「すこしふしぎ」って言ったのは藤子Fさんだったけど
最近の漫画って少しも不思議じゃないのが多い。
とにかく矛盾とかツッコミを嫌うっていうか。
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:14
ララ(今回から掲載紙はメロディに変更)でやっていたゼロはSFごっこしている。
ララは清水玲子といい妙にSF好き。
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:15
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:15
>>10 2chの様な心の狭い方達が多いからデス。
14 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/25(土) 00:16
>>6 藤子不二雄のSFみたいな路線は無くなったな。
メカとかが出てくるSFばっかりになった。
読み手にも知恵がついてきてるし
半端なSFを出しても、鼻で笑われて終わりかなあ
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:18
SFのFはフィクションのFなのにね…。
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:19
昔はsFでフィクションが勝ってたけど
今はSfでサイエンスが勝ってる。ってのはどうよ?
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:21
>>3 だよねえ。笑っちゃうよ。>CCさくら
昔は物がなくて、物質的な欲から未来を想像したお話がウケたのだと思われ。
>>2さんが言うように、読む側も無知で、多少の無茶も許された背景もある。
今SF書きたいと思っても正直ツッコミが怖くて書けないくらい、
読む側の知識が増えてしまっている。
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:21
なんか今あるSF漫画って変に設定に偏ってる気がする。
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:21
ハードSF路線を突っ走るのならむしろ大友みたいなリアル志向の絵は良いのかもしれんが
それやるには相当の知識も必要だしな
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:24
ぶったまげるくらい馬鹿なSFが読みたい。ツッコミ所満載でもいいから。誰か描け。
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:25
破壊魔定光ってリアリズムと妄想のバランスが無茶苦茶。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:26
火星年代記みたいなリリカルなSFも読みたい
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:26
現実的な根拠を提示する見せ方は必要だね。
漫画家にとっては壁かもしれないけど乗り越えなきゃいけないね。
今更カメラは人の魂を吸い取る道具だなんて言っても笑われるだろうからね。
でも必要なセンスでもあるけど。
クス
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:28
>藤子不二雄のSFみたいな路線は無くなったな。
いや、我々には岡崎二郎がいる!
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:31
科学に夢を托さなくなっただけ。
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:33
映画のエイリアンシリーズ好きだけど、
ああいうのを漫画で描いてもつまらんかなあ。
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:35
映画だとSFでも売れてるのはあるね
多少科学考証無茶でも面白ければ売れると思うが
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:37
読者に知恵がついたというのはウソ。
それは一部のマニアだけ。
大抵の人はアルマゲドンでも疑問を抱かないのだから。
まだまだ荒唐無稽でいける。
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:38
科学考証なんてハードSFでも無い限りおざなりでいいと思うんだが
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:39
SFは好きだけど、映画とか漫画とかにいちいち「こういう風に間違った
知識を植え付けられると困るんですけどねえ」とか言うSFオタクは嫌い。
だいたい本業でもないのに何故困る?
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:40
ここまで誰も手塚の名前を出さないのが
なんかうれしい。
おれが出しちまったけど。
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:40
>>1 というか日本の場合はSF小説の前に手塚がいるの。
小松にしろ筒井にしろ、手塚の影響は受けてるんですよ。
押川春浪はどうなんだといわれたら、あれは冒険小説。
あのような小説の流れを、エンターテインメントとして
漫画にしたのが手塚なんです。神様は凄い。
>>14 「ちょっと不思議」路線を描けるなら諸星がいると思うけど。
あと高橋葉介。少女漫画でもいそう。
今でもジャンプに載ってる漫画のほとんどは広義のSF。
個人的には、星野と諸星という絵で描くSF小説をきちんとやってしまった
はしりである二人の影響を知りたい。
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:41
SFって結構読みたい人多いのかな?
レスつくの早いような気がする。
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:41
いい感じッスね
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:44
いや、基本的にこの板の一部住人はSF嫌いではないと思うよ。
プラネテスにあれだけの支持が集まり
度胸星のスレはいまだに続いている。
ムーンライトマイルスレも好評。
宇宙好き多し。
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:45
変なSFなら竹本泉
個人的に今1番面白いSF漫画は「狂四郎2030」だと思うのだが。
ハードSFファンからは「え?」と言われそうだけど。
あんまり言うと狂四郎スレになってしまうのでsage
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:47
>>36 残念ながらMLMスレはあんまし盛りあがってない。。。
他の二つより面白い漫画だと思うけどなー。
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:47
犬神はSFっすか?
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:48
度胸星の設定や描写ってそんなに酷いんですか?
前にプラネテス読者に「子供のお遊び以下だ」って馬鹿にされた事があるので。
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:48
>39
まだ単行本1巻だよ(まあプラネテスもそうだが)
スレが倉庫送りにならないだけで
私は勝利し続けていると思っているよ。
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:48
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:50
>41
そ、そんなんどこで言われた?
おれは両方好きだよ
どこがと言われても困るけど
致命的な描写はなかったと憶えているんだけど・・
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:50
>>38 狂四郎は迫力あるね。
ウルフガイがSFと分類されてたこと考えりゃいいんじゃない。
>>42 SFをまったく読まない人が絶賛していたよ。
設定もきちんとしてるとは思うけど、MLMは話の作りがうまい。
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:50
>>40 「犬神」はエヴァ騒動から出たパクリ漫画
逝って良し
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:51
>40
SFです。そしてホラーです。その根底は同じものなのです。
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:53
>>38 十分SFでしょ
ヴァーチャルネタと遺伝ネタも上手く物語りにからめてあるし
・・・っていちいちSFの「太鼓判」を押す必要なんて
もういらないんだけどね・・・
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:53
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:55
むしろSF臭を感じさせないほどに溶け込んだのではないですか?
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:55
>>43 何十年前の考え方だ?
とはいえ、MLMにはエロは不要だが。
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:55
>>44 BLAME!のファンサイトでSFオタクとチャット中に
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:55
狂氏老はどこか古臭さを感じるんだけどな・・・10年前に書かれててもおかしくない感じ。
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:57
いやあのエロあってこそのMLMだと思うけど。
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 00:57
攻殻って1が求めるSFとは違うの?
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:00
>52
そりゃ相手がアレだよ。気にするな。
>53
そういう点があるのは素直に認める。
でも普段SFを読みなれてない人には丁度いいかも。傲慢な言いかただけど。
ちなみに作者の徳弘正也は好きなSF小説に「宇宙消失」を挙げている。
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:03
この前プラネテススレ@SF板見たときに
最近のSFの定義って狭くなってるように思ったけどどう?
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:04
売れたSF小説を漫画化すれば良いのでは。
「原案」にするって手もあるな。
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:04
しかし、SFを読みなれている人間ってどういうのをいうんだろうか?
ラルフ124C41++からか?
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:05
SF漫画の定義自体わからん。
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:05
>58
バンチで「リプレイ」やってるね。
全然違う方向に行ってしまったけど。
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:05
>>57 定義はかなり狭くなってるとSF板を見ると思うけど、
SF大会に参加するコア(と思われる)なファンが
CCさくらを選んだのはショックでした(T.T)
63 :
57:2001/08/25(土) 01:07
あ、でもCCさくらまでSFなのか。
こりゃSFの定義狭くなってるんじゃなくて広くなってるな。
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:08
駄目ファンタジーなら腐るほどあるんだけどな…
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:09
ファンタジーとSFの境界線もよくわからんな
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:11
>>52 BLAMEと狂四郎は、どっちもSF、だが、SFガジェットの使い方
としては、全く違うだけだろう。
BLAMEは、始めに設定ありきだからさ。
設定の構築にのみ執着する奴は、SFファンの中でも鼻摘み者だよ。
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:11
「宇宙英雄物語」って昔あったな
68 :
エリア51いきたい:2001/08/25(土) 01:11
今週のMLMにあった
滑走路から宇宙に飛び立つスペースプレーン見たいなぁ!
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:12
>>63 CCさくらでなく、聖伝、東京バビロン、Xなら、まだ、SFとして読めないこともないが…
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:13
言えるのはSFファンはそれぞれ自分だけのSF定義を持っている。
そしてそれは往々にして他者に説明するのは不可能。
(作品個別に「これはSF」「これは違う」と分類は可能)
SFの領域はCCさくらを例に出すまでもなく広くなっている。
だがそれに相対して根本は収束されつつある。
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:13
エグザーソン。ブラむ。ぬ神。牛乳押し入れ。
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:14
話としては「陰陽師」のほうが面白いのに、
同じ雑誌に載っている「ブレーメン2」のほうが
なぜかSFっぽい(宇宙にいるからだけではなくて)。
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:14
>>65 境界線なんて無い。
元々SFとファンタジーとホラーは光の三原色のようなもの。
どれもが微妙に重なり合っている。
見る側に色眼鏡が掛かっているのが問題。
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:16
>>65 追加
個別の作品ごとに「これはどっちかと言うとSF」
「これはどちらかと言うとファンタジー」と分類は可能
それに意味があるのかは別問題
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:16
バスタードは、SFなんだろうな。
スレイヤーズも、小説の方で『治癒魔法を風邪に掛かった人に掛けると、
風邪の菌が活性化されて却って病状が悪化する』っての読んだ時は、
ほほう、SFっぽいと思ったっけ。
並行宇宙SFとしては、ファンタジーもSFなんだろうか。
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:17
問題は一般受けするかどうかだね
77 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:17
俺にとってのSFの舞台って21世紀だったからなぁ。
21世紀になってしまった現在、自分の生活の中に
センスオブワンダーの入り込む余地は無いのかもしれん。
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:18
>>72 言ってることが良く分からんが。面白いもの=SFなのか?
陰陽師もSFっぽいよね
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:19
「唯一の未知の惑星は地球だ!」
と30年以上前にバラードは言ったよ。
SFを描くのに舞台がSFっぽくある必要は実は無い。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:21
萌えブームの次はSFだと思うがどうか
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:22
とゆうか海外のSFファンダムとかそーゆーのと「日本SF界」の差ってのが、
マルクス主義思想と日本共産党なみの差があるとか何とか。
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:22
>>78 違います。岡野は凄いストーリーテラーなんだけど、
SF書いてるって意識は希薄じゃないかと。
逆に川原のほうは「あたしはSF好きなんだ」って作品から
臭ってくるということです(リトル・グレイだしてるし)。
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:23
てゆーか、日本の「SFファン」てのは「屁理屈が好きなオタク」
ってだけだからなぁ。
84 :
エリア51いきたい:2001/08/25(土) 01:23
ずいぶん知的な会話だなぁ・・・・厨房は寝ますか
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:23
それはどうかな?>80
萌えは人間の三大欲のうち一つに根ざしている。
それに取って替わるのは難しいね。
食欲を刺激するSFと睡眠欲を刺激するSF作品になれば
違うかもしれないけど。
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:24
>睡眠欲を刺激するSF作品
言うまでもないけど「眠たくなる作品」ってことではないよ。
87 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/25(土) 01:25
萌えとSFは相性が悪いな。
ファンタジーとは相性良いんだが。
88 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:25
>>83 それは認める。
しかしその屁理屈が面白いんだこれが。すまん。
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:27
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:27
>>81 計らずも日本はさくらを中心とした「萌え」の国だと証明された訳だしな。
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:29
>87
最近では「星界の紋章」などがあるけどね。
電撃大王で漫画版も次号から再開。
やる気のなかった絵師を更迭したのは英断。
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:30
「戦闘妖精雪風」アニメ化ついでに漫画化されると見たがどうか(藁
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:31
>>87 >萌えとSF
ヨコハマ買い出し紀行は萌えです
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:33
多田由美なら単行本買うよ。>92
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:33
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:33
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:34
>>93 「渚にて」あたりのタッチでやろうとしたら、思わずあらぬ
ベクトルに走ったと思われ > ヨコハマ
98 :
87:2001/08/25(土) 01:35
ああ、そういえばメカ+美少女ものっていうのが昔からあるな。
アニメなんかほとんどそれだし。
撤回します。
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:36
>95
うしおととらあたりで「ん?」と思いさくらで「ええっ?」
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:44
100
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:44
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:47
『人魚の森』って、SFだったっけ…?
伝奇ものって、いつのまにか、SFに組み込まれてるような…
いや、伝奇SFってのとはまた別に…
ラヴクラフトならSFってのもあるよなあ…
103 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:54
SFオタクには、あらゆるものがSFに見える
ミステリオタクには、あらゆるものがミステリに見える
みんなレッテル貼りに夢中。
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 01:54
「人魚の森」「うる星やつら」「究極超人あ〜る」は
ぎりぎり入るんじゃないか?
どちらかというと、とりみきが2回とっていることのほうが疑問。
いわゆる狭いSFコミュニティの中で選んでるんじゃないかと
思わせるということで。
105 :
荻野:2001/08/25(土) 02:03
ドラゴンボール、ポケモン、全部SFなんだ。
大人はSFが好きなんだ。
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:05
松本零士作品は宇宙英雄物語みたいなレトロ・フューチャー路線に分類すべきか?
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:08
士郎正宗は受賞しているけど木城ゆきとは受賞してないね。
コテコテのSF漫画であるのは間違い無いと思うんだが・・・
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:10
木城さんはお馬鹿な厨房に随分叩かれたからなあ。
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:15
長谷川さんってコミックで貰ってたっけか
110 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:22
SF板によると「ノミネート権のある団体のメンバー」が
ノミネートしてるようだ。異議はとなえられるようだけど。
それでなんで「動物のお医者さん」とか「魔法少女プリティーサミー」や
「らんま1/2」が候補作になるんだよ。
>>107 木城は「銃夢」でノミネートはされている。
いかんせん同年に「寄生獣」がいる。
あと「惑星をつぐ者」もあるし。
可哀想ではあるなぁ。
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:24
>>108 言っちゃ何だが木城さんもお馬鹿な厨房と変わらない事したからなぁ。
いや本人の人格や性質と作品の出来は別だと思うけど。
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:29
>>111 俺あの騒動の経緯良く知らないんだけど、何がどうだったの?
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:35
>>110 動物のお医者さん、魔法少女プリティサミー、らんま1/2…
…えーと…動物のお医者さんは、一応、サイエンスを扱ってる…から?
プリティサミーは…本家の、天地無用だったら分かるが…
サミーが取るくらいなら、コレクターユイが取ってもいいと思うが…
こっちは、題材もまぎれなくSFだし。
らんまは分からん…分からんぞ…
こんな糞ったれた賞いらないっしょ
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:38
わけわからんな
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:39
グラン・ローヴァが受賞ってのもまあ微妙な所だ
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:43
海外部門があることの意味を考えると萎える
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:46
「ドラゴンボール」もノミネートされているよ。
「海底人類アンチョビー」も。
まぁ、後者は笑って済ませられるけど。
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:47
ふと思ったんだがベルセルクが完結したらやっぱりこの賞、受賞するの?
ゴッドハンド周りの設定だけでSF漫画になっちゃうの?
ちょいと了見が違うような気がするんだが?
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:47
>>117 どういう意味?
良かったら教えてください
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:49
まあアンチョビーはSFと言っても差し支えないと思うが
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:50
もうなんでもいいや。
この際だからこち亀でも美味しんぼでも受賞させちゃえ
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:50
ベルセルクはファンタジーだからSFの中に入ります
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:51
美味しんぼはいまいちSFとしての適正に欠ける
こち亀はまあ当落線上かな
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:53
漫画部門は適当に選んでるんじゃない?
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:55
最終兵器彼女が受賞したらその場で暴れます。
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:55
>>118 読んでないのですが、ベルセルクっていつ頃完結しそう?
来年あたりだと、陰陽師が(再来年)ぶつかりそうなんだけど。
「ストーンオーシャン」がもし終わったらぶっちぎりで取りそうだ。
「アームス」も終わったら候補にだけはなりそう。
怖いのは、来年「最終兵器彼女」が候補にはいることだ(藁
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:55
>>123 元スレでホラー、ファンタジー、SFは三原色って発言があったけど
直球ファンタジーの作品に「テメエはSFの枠の中だ!」なんて失礼なような・・・
あぶさんとかドカベンプロ野球、シマコーなんかも
(作者にとっての)ファンタジーの世界だから
当然SFの中にはいるよね。
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:56
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:58
ベルセルクは直球かなあ?
どちらかと言うとムアコック的アンチヒーローの系譜に連なる
変化球だと思う。
ゴッドハンドあたりもそうだし。
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 02:58
>129
それはファンタジーはファンタジーでも「妄想」です。
こちらでは「幻想」を取り扱っております。
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:00
>>131 そういう意味の直球ファンタジーって現代じゃあんまりないだろ。
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:00
>テメエはSFの枠の中だ!
気に障ったかな?
まあ、その逆も真なりと思ってくれ。
ベルセルクが、ではないけど。
SFがファンタジーに対して言えることは
ファンタジーからSFに対しても言えるのよ。
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:01
>>130 大きな病気をしなければ
長いスランプにならなければ
歳とって狂わなければ
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:02
>>133 直球は完全に消費されつくしたからね。
最早小説や漫画では立ち行かなくなってしまった。
現在ではかろうじてゲームにその残滓が見えるか。
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:03
意外と再来年(来年終了)だと
村枝の「仮面ライダーSpirits」が取るかもしれないね。
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:05
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:05
ジバングは取りそう
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:06
FSSが取ることは永遠にないような気がする。
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:07
サイコも、完結したら取るんだろうなあ。
どっちかっていうと、木島&北神にとって欲しいが。
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:09
サイコは取らないでしょう
SFファンの好みとはちょいズレてるから
ていうか大塚全部
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:09
来年は最終兵器彼女と電光石火の一騎打ち
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:10
別に大塚を貶めているわけではないよ。
あれはあれで価値あるものだと思う。
そう認めている顧客が大勢いるのだから。
単に広範な好みの問題。
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:10
個人的には「疾風迅雷」に期待。
タイムスリップモノだし。
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:12
>>143 なぜに電光石火(藁
今のばかばかしさは好きだけどね。
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:13
そういや代紋take2もタイムスリップものだったはずだ。
もうそんな設定覚えてるやつ居ないと思うが。
俺も忘れてた。
148 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:14
いや、モビルスーツ出てるし
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:15
じゃあエンブレムに取ってもらおう、そのほうがいっそスッキリする。
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:15
あれもカラクリは明かされるのか危ういね>代紋
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:15
>>142 そうか…木島は、伝奇SFとしてよく出来てると思うんだけどなあ…
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:16
とみさわ千夏のてやんでいBABYも、設定はSFだ。
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:18
>>151 あの路線だとどうしても諸星、星野と比較されちゃうからねえ。
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:19
最近やたら宇宙漫画を見かけるな、流行りなんすかねぇ
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:21
いや、全漫画の数からすれば微々たるもんよ>宇宙漫画
ケシ粒くらい。数えるほどしかないし。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:24
>>154 そうですか?
MLM以外にはほとんどないような?
宇宙船をきっちり描かなければいけないから、連載には向かないと思う。
きっちり描いた星野が悪いと言われればそれまでだけど。
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:24
宇宙漫画、まあ目立ちはするよね。
固定ファンは根強いし。だからかな?
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:24
ワールドイズマインは、候補に上がりそうですか?
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:25
いやちょっと前と比べるとよく見かけるよ
度胸、ムーンライトマイル、プラネテス、パスポートブルー
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:25
そう、メカを毎週、毎月描くのってホント大変なんだよね。
そりゃあ人間劇に行くよみんな。
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:26
>>158 挙がってもおかしくはないと思います。
実存拳はSFだ。
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:26
最近の宇宙漫画
MLM、プラネテス、(度胸星)あたりか。
ウルトラジャンプで新連載との情報あるんだろ。
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:27
>159
それらが出て来る前ってホント何もなかったような。
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:28
ワレ!アリ!
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:29
>>158 上がって欲しいけどあの漫画不思議とSFを感じないからなぁ。
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:29
相当気合い入れて描かないと、とことんちゃちく見えるからねえ。
大昔、日本の民放が宇宙もののドラマ作成してたけど、
予算無いのか、すげえちゃちかった覚えあるよ。
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:31
まあ、事実SF要素がない作品探すほうが難しいしなあ。
本棚をずらっと見まわして、SFじゃなさそうなのは…みずしなくらいか?
ヒラコーも、ヘルシングはかなりSFだしなあ。
おたんこナースも、動物のお医者さんが星雲賞候補に上がるなら
SFだろうし、無限の住人は…Sfだな、こりゃ。
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:32
もうなんでもありじゃん
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:33
おれも、大昔、日本の映画で宇宙ものの映画公開してたけど、
その原因が予算だけでは無いとすぐに判るほど、
すげえちゃちかった覚えあるよ。
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:34
こういう書き方すると反感買うかもしれないけど、
宇宙ものに関しては星野之宣がずっと第一人者でいたからじゃない。
ちゃんとしたデッサン力と考証の確かさ。
そういえば昔、星野が描いたガンダム見たけど、かっこよかった。
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:34
ヘルシングはホラーだからSFですね(またこれか)。
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:35
動物のお医者さんがありなら、殆ど何でもありだな。
173 :
夏中:2001/08/25(土) 03:35
SFってサイエンスフィクションの略だよね?
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:36
>170
あのガンダムは凄かった。
シドミードが1番参考にしたのもあれらしい。
でもガンオタからは完全無視。
まだフォー・ザ・バレルの方が知られているかも。
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:36
センスオブワンダーはどこに・・・(泣
176 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:36
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:37
コミックの部門なくしたほうがいいんじゃねーの
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:39
>>170 そう言えば星野以降若手はいなかったねえ。
長谷川裕一くらいかな?
細野不二彦は宇宙モノは描かなくなったし・・・
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:40
>169
クライシス2050ですか?
あれはひどかった
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:40
長谷川さんは絵が粗いから得してるよな
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:41
>>179 あれ結構衝撃的だったんだけど・・・・内容はよく覚えてないけど
なんか人がどろどろになるシーンみたいなところビビッタ
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:42
粗いというか量産の効く絵ですな。
>>179 いえ、さよならジュピターです。
思い出すだに嫌なのでsage
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:43
>>169 「宇宙からのメッセージ」ですか?
真田裕之のデビュー作ですね。
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:44
>「宇宙からのメッセージ」
これも相当のモンだよな(笑
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:45
小松左京関係の映画って出だしのパニック描写だけ
巧くできてる気がする。
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:47
>>183 日本SF映画界の息の根を止めたと言われている作品ですね。
それにガンヘッドが土をかぶせクライシス2050が墓石となった。
90年代になるとまた事情が変わってきますが・・・
それでも邦画で宇宙物の製作されそうな気配はないですね。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:54
「宇宙それは最後のフロンティア」って意識がなくなったからでない。
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:55
アメリカがリアルで宇宙にいった頃日本はガンダムで宇宙にいったの?
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:56
それも確実にありますね
>>188 現実が追い付いてきた。物事に流行り廃りは必定です。
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:57
フロンティアはもう残ってないのかな。。
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 03:58
>>189 ガンダムというよりアトム。
そう、だから日本人にとって巨大ロケットはファンタジーでしかなく
リアルとして捉えられるのは人形ロボットが限界。
予算も出ない。悲し過ぎる現実。国民の理解なんて当然無い。
別に宇宙なんか行かなくていいよ
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:01
SFというより特撮ものというカテゴリーで扱われてると思われ。
XX戦隊とかXXライダーとかXXコスモスとか
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:04
念の為だけどそれはアトムやガンダムの罪ではない。
身近にロケットのなかった国情がすべて。
196 :
名無しさん:2001/08/25(土) 04:07
狂死郎が古臭いという意見が上にあったが、
恐ろしい意見だと思った。
古臭いの対義語って何?それが「今風」だとしたら、その「今風」ってなんなの?
狂死郎は古臭いのではなく、何時の時代にも通じる普遍性を持ってんじゃないかな。
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:08
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:09
今の日本SFファンダムは夢よりも知恵を
偉そうに語っているのに、「なんで、CCさくらなんだよ!」と
外部から見ると不思議なだけだと思われ。
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:10
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:12
>>196 「定番」ということなのでしょう。
でも、そういうネタを使ってあれだけのテンション出しているのは
凄いと思います。
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:13
まあ普遍性は既知のモノをベースにしなければ確立できないので
ある程度は古臭いと言われても仕方ないですね。
結局同じものを東西どちらから眺めるのか、
というただそれだけの話だと思います。
202 :
196:2001/08/25(土) 04:13
>>199 いや、今、SFが日本で売れないのは、
今の日本人が「未来」にも「過去」にも興味を持たなくなってるからじゃないかと自分は感じる。
「今」さえ良ければいいという…………
中国ではSF、売れてるらしいよ。
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:18
中国で売れてるのは長いこと一般には入ってなかったからでしょうね。
先行者があんなデザインになってしまったのも
日本とは違ってロボットデザインの蓄積が無いからなんですよね。
だからあんなロボット三等兵以下のシロモノが出来た。
204 :
196:2001/08/25(土) 04:19
「今風」ではないだけのモノを、
平然と「古臭い」と言い切られたのがショックだった。
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:20
「今風とは何?」と聞かれれば迷わずに
「プラネテス、度胸星、MLM」と答えます。
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:24
少々古臭くても面白いんだからいーじゃん
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:24
古くさいなら星野は十分古くさいと思うけど。
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:26
普通に面白い漫画だけどそこまでマンセーだとちょっと引くな
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:26
人それぞれでしょ
「宇宙なんて80年代に終わった」なんてことを言い出す輩もいるし
210 :
196:2001/08/25(土) 04:27
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:30
少女漫画なんか「ぼく地球」の影響の転生ものがいっぱいあるよ。
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:34
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:37
封神演義(ジャンプの)も候補だったんだね・・・>星雲賞
個人的にはCCさくらよりこっちに・・・と思うんだが。
リスト全部見てないけど水樹和佳子がとってるなら佐藤史生とかはどうなのかな。
214 :
196:2001/08/25(土) 04:39
別に宇宙ばかりがSFじゃあないと思うけど………
そういえば、ガンガンに載っていた「ツイン・シグナル」は意外としっかり
ロボットもののSFしていて読んで驚いたね。
少女漫画みたいな絵だけど。
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:42
マガジングレイトで連載していたアルファゾーンは面白かった。
画面作りが映画的で飽きなかった。
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:44
ナノマシン使ってるから「Black Cat」はやだなぁ。
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:46
個人的にSFとは認めたくない作品もあるぞ。
あーでもこの話題になると確実に荒れるのでやめとく。
あくまでも個人的な趣味だし。
・・・ナノマシンか・・・・
218 :
196:2001/08/25(土) 04:47
今SF的な何かで子供達を興奮させるのはムリなのかな?
日本の存在が欧米のSFを救った部分があるように、
今未開発な地域が将来的にあるべき未来像としての示唆をやがて
俺達に与えてくれるようになるのかね?
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:48
>>216 あーそれはヤダ(笑)
マガジンZの「THEビッグオー」とかは?
220 :
196:2001/08/25(土) 04:48
あり得る未来像、ありべき未来像、あってはならない未来像、
などがSFの基本だと言われたねぇ、昔。
221 :
196:2001/08/25(土) 04:49
ありべき未来像→あるべき未来像
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:49
>>218 >日本の存在が欧米のSFを救った部分
って何?高い城の男とかか?
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:50
SFはスペキュレイティブフィクション(思索的小説)だとエリスンは言っていたが
これだと何でもSFになりかねないな
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:51
まあ未だにドラえもんは大人気だし。
でも今の子供達が昔の子供達と比較して
生きることだけに精一杯に、そして同時に怠惰に
ならざるを得ないのには同意。
225 :
196:2001/08/25(土) 04:51
>>222 日本の高速道路が「惑星ソラリス」で撮影されたのは何年だったっけ?
後はサイバーパンク全般のイメージ、とか、ね。
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 04:55
タルコフスキーですか!帝都高速度交通営団に乾杯。
しかしそれを言い出したら宇宙戦艦「憂国号」&田村艦長とか。
ヤクーサ・ボンズとか。銀河辺境の日本女性とかタコ・カクタとか。
227 :
196:2001/08/25(土) 05:01
>>226 自分はそこまでディープじゃないけど。
単純な欧米人の「日本趣味」を超えた次元で日本という国の存在が
あちらさんのSFに影響を与えた部分はあったんじゃないかな。
あり得るかも知れない未来像として描かれたSF的な舞台から、
絶対実現することがあり得ないファンタジー世界への
少年漫画の舞台の変遷って、なんか怖いね。
228 :
196:2001/08/25(土) 05:03
>>227 いきなり唐突に少年漫画の話になったけど、
「未来」を描いた話って本当は子供達にこそ受ける話なんだよなあ。
今は子供達も既に現実に疲れてしまってるのだろうか………
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:05
今の漫画って妄想はあっても夢がない。
ごくごく個人的で、なんというか視野が狭いような。
SFって世界の広さがポイントだと思ってるのですが
結局その目の前の人間模様に終始しているようで
どうにも萌えません。
漫画でくらい、世界を革命して欲しい(w
230 :
196:2001/08/25(土) 05:07
上の方で今ジャンプで連載されている「ブラックキャット」という
漫画についてのレスがあったからね。
あれはSFではなく、ファンタジーの香りがする。
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:07
>>196=227
そういえば友達が気になることを言ってたよ。
「最近のジャンプってオカルトネタばっかりだね」
確かに・・・。
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:10
質の高低はともかく「愛人」や「ARMS」だってSFだろう。
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:11
>229
SF小説だと逆にスケールは宇宙的で世界を革命しまくりだけど
人間模様には殆ど配慮されてない話がおおいぞ。
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:13
具体的に「この作品はダメ、よし」とか言うと
荒れるのでやめとこう。「愛人」は嫌いではないよ。
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:15
関係ないかもしれないけど、今の若い子って車に関心ないね。
236 :
196:2001/08/25(土) 05:17
>>232 「愛人」はああ見えて意外とSFしてる。
意外としっかりとした世界観があるから、あれ、本質を考えると、
恐ろしい話だよ。
あれで「萌え」とか言える人は病んでいるというか、なんつうか。
「ARMS」はその点あまり世界観に説得力がないね。
前作の「SPRIGGAN」の時は結構良かったけど。
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:18
今のSF小説はSFファン向けに特化している、というか
読者が一通りの定番を押さえていることを、
読者がある一定のお約束を踏まえていることを、
前提としているので一見さんにはとっつきの悪い作品ばかり
そうでないと大多数のファンにとっては「古臭い」作品になってしまう
ここにジレンマがある。
個人的には少年誌で30年代風のスペオペあたりをやれば
ある程度の需用は見込めると思うのだが。
科学描写は30年代のままでなくていいけど。
レンズマンあたりストーリーラインだけなら今でも燃える。
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:22
>>235 その分、ロボットには関心あるようだから釣合いは取れているのかも。
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:23
>>237 レンズマンいいね。漫画かアニメでまたやらないかな。
当時もアニメはなんだか新しい感じがした。見てェ。
ダーティペアかクラッシャージョウでも可。
スターウルフ(だったかな)でもいいかもね。
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:24
ティプトリーのようなセンスオブワンダーな話を誰か書いてくれないものか
241 :
196:2001/08/25(土) 05:25
「宇宙英雄物語」が正にそれをやろうとして、
一定の成功を収めたね。
「アウトロースター」なんかそのまんまだ。
あれの元々のネタは大航海時代の海賊モノなのかな?
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:25
>>237 それをきちんと自覚できてない(知らない)人が
ほとんどだからさくらが取ったんでしょう?違いますか?
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:25
宇宙船サジタリウスは視聴率よかったって話
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:27
ダーティペアは短編で取ってるよ。
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:28
>247
まー、そんなとこですな。
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:29
>>241 宇宙英雄物語は燃えたなあ。
掲載雑誌廃刊の時はヘコんだ。
アウトロースターより宇宙英雄の方が好きです。
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:29
248 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:30
「二重螺旋の悪魔」の梅原克行と荒木飛呂彦を組ませたら
エンターテインメントに徹したSFが出きると思う。
サイファイの話題はナシね。
249 :
247:2001/08/25(土) 05:31
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:32
>>243 今でも、子供の時見た記憶を忘れられぬ人が、
なんとかDVDBOXを手に入れようと頭を抱えております。
金がないー!
251 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:32
252 :
196:2001/08/25(土) 05:35
>>246 「宇宙英雄物語」の結末はスゴかったなぁ。
あのオチは初めからの確信犯なのだろうけど、禁じ手でもあるね。
30年代SFが本当に好きなんだろうけど……
今子供達を興奮させるには、どんな話を作ればいいんだろう?
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:37
エンダーのゲームあたりそのまま漫画になると思うけど。
主人公は日本人にして「山田くんのゲーム」とかで(適当)。
視点が子供なので漂流教室と似たような効果があるかと。
まあエンダーは子供とは思えない立ち居振舞いもするけど。
254 :
246:2001/08/25(土) 05:39
>>252 マトリックス先取りかもね。
でももうちょっとじっくり書いて欲しかった。
いまでも火星のお姫様出てくる辺の興奮は忘れられません。
今の子供はキャラ重視なんだよね。
やっぱりハデな技が必須でしょう(w
でもそれをやるとコマが足りなくなるからね。
難しい・・・。
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:40
荒木と言えば「バオー来訪者」も良く考えるとSFだったんだよなあ。
あれが打ちきりになったのも残念な話だ。
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:42
少年がヴァーチャルゲームで戦う話だね。
実は実戦だったってオチ。
ヴァーチャロンなんかそうだね。
257 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:43
バオーは直球のSFモダンホラーだと思います。
あとになってキングのファイヤスターターや
デッドゾーンを読んだとき軽い既視感を。
258 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:46
どっちかっつーとクーンツの
「戦慄のシャドウファイア」って感じも>バオー
あの無茶苦茶なとことか途中でやたら頑固なジジイも出て来るし
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:50
クーンツも好きです。
そういやホラーもあんま見ないですね。
チャンピオンのBMくらいか。
260 :
196:2001/08/25(土) 05:51
>>253 あれ、いいよねえ。
日本を舞台にして、思い切りリアリティーを持たせればどうだろう。
絶対世間から叩かれるけど。
急に思い出したけど、今、スゲェSF的な漫画あったよ。
超未来、冷凍冬眠から蘇った人類の人体を、
進化した新人類が細かく切り刻んで乗用や工業機器として利用しているって漫画。
増刊ジャンプの「超電脳パラタクシス」か。
でもこれ、困ったことにあまり面白くないんだよなぁ。
グロいだけで。
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:55
駕籠慎太郎でしたっけ?
今度単行本になるそうで。
ヤングジャンプの増刊だったかな?
なんかドゥーガル・ディクソンの「マン・アフターマン」を
思い出しました。
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 05:58
ジヤンプ系のSF作家というと
星野宣之、トム笠原、寺沢武一かな
寺沢はともかくあまりSFは受けが良くないような気がする。
無論、「筋肉マン」や「きまぐれオレンジロード」(超能力もの)
「北斗の拳」、「ゴッドサイダー」も広義的にはSFに含まれるのだろうが、
何か釈然としない。
個人的には90年代のジャンプはファンタジー的傾向が強かった気がする。
263 :
196:2001/08/25(土) 05:59
>>261 そうそう、「増刊ヤングジャンプ」か。
この漫画、そんな所に載ってるのが不幸だよね。
恐ろしく「アフタヌーン」っぽい漫画だ、全てが。
ア・・・アニメだけど・・・・・・
恐竜惑星はどうでしょう・・・・・?
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 06:20
>>262 藤崎竜「封神演義」もよろしく(笑)
ああゆう枠はとっといてほしいな>ジャンプ
一本妙な漫画が載っててこそ度量の広さ(笑)
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 13:30
惑星をつぐ者が打ち切られるような時代だからなあ。
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 13:36
>>240 ティプトリーの漫画化は見たいような、見たくないような・・・。
『ラセンウジバエ解決法』あたりは漫画に向いてるような気もするが、
カタルシス無いしなあ。
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 13:41
そう言えば「ドラゴンヘッド」はSFだったな。
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:16
>>262 諸星も、ファンタジーだけどますむらもジャンプ出身。
>>265、
>>268 それ今回ノミネートされてる。でも、取ったのはさくらだった・・・。
SF小説の漫画化は昔は結構あったように思う。
有名どころでは「百億の昼と千億の夜」。
「エデンの戦士」「火神を盗め」「戦国自衛隊」も漫画になってます。
最近では星野が「未来のふたつの顔」を漫画化して、
かなり好評だった(ラストが原作と違うけど)。
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:43
おお、「パトレイバー」を忘れてた。
あと「覚悟のススメ」もSFだな。
なんだ、90年代にも意外とあるじゃん。
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:48
マンガ奇想天外
272 :
九州人:2001/08/25(土) 14:50
今現在、ファンタジーではなくSFを描いているといえる漫画家はどれぐらい
いるだろうか。
星野之宣、岡崎二郎、ぐらい。諸星大二郎は最近、書いてくれないし。
最近、復活の岸大武郎に期待をかけるくらいか。
あといる?
273 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 14:51
光瀬龍の「百億〜」で思い出した。
飯森広一の「60億のシラミ」なんて
終末モノSFも懐かしい所だ。
忘れないうちに書き込んでおきます。
274 :
:2001/08/25(土) 15:06
小説をなんでも映像にしてしまえば良いというものではない。
映像にするからには、凡庸の想像を圧倒的にしのぐレベルの映像に
仕立てるのでなければ。むしろ読者に想像の余地を与える方が
よかったりするのでは? 描くことよりも、むしろ描かないことにも
価値があるのだと思う。映像表現は非常に短期間に陳腐化しやすいのは
CGに限らない。
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 15:17
>272
遠藤浩輝はありですか?
276 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 15:27
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 16:10
少女漫画の方に良質のSFが出てくるといいんだけど。
清水玲子では物足りないんだよね。
278 :
エロ画像:2001/08/25(土) 16:11
>>276 あ〜るは全編古き良きSfへのオマージュでしょ。
それに文化系クラブはSF者にとっては懐かしい。
現役より出席率のよいOB。
なにより、主役がロボット。
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 17:37
281 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/25(土) 23:44
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 23:21
>>269 「続・戦国自衛隊」もマンガ化されてるね。読んでないけど。
「筒井康隆漫画読本」というマンガ競作本が出てたけど読んだ人います?
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 23:31
バオーandジャンプ系で思い出したけど、「タキオン」ってのがなかったけ?
オレはこれがきっかけで「月は無慈悲な夜の女王」を読んだんだよ。
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/26(日) 23:36
エースで連載してる「成恵の世界」もSFですな。
285 :
283:2001/08/26(日) 23:36
途中で書き込んでしまったが、もうひとつジャンプ系で、「アン・ノウン」
ってのがあった。(ちょっとマイナーかな?)全2巻なのだが、2巻の後半か
ら大急ぎでまとめに入ってるのが惜しかった。じっくり読みたい作品だったの
に。
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/27(月) 01:37
>>283 たぶん「タキオン・フィンク」
話は覚えてないが、この話なんとかできるのかとは思った。
ジャンプはたまに「命(みこと)」なんて漫画載せることあったけど、
あれはなんだったんだろう。よく企画が通ったものだ。
>>282 自信はないけど「続・戦国自衛隊」は半村は関係ないんじゃない?
ライトニングブリゲイド
ブレイクエイジ
「近未来のゲーム」ネタ漫画だけど、SFっぽさもある。
#ああ、島本和彦の「ワンダービット」が一度もあがってないぞ!
288 :
名無しは無慈悲な夜の女王:01/08/27 17:05 ID:ESOubGwU
「企業戦士YAMAZAKI」はSF認定ナシっすか?
アレはサイコーな近未来ロボット漫画だと思うんですが。
竹宮・萩尾 あたりの少女漫画系は指摘が少ないですね。板違いだから?
個人的には
「闇のパープル・アイ」>架空生物の生態や苦悩をシリアスに扱ったSF
「ダーク・グリーン」>Rドリームというネット界にも似た疑似空間の草分け
あたりも支持したいんですが。
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 17:51 ID:Dw4DP32o
J・P・ホーガン「星を継ぐもの」面白すぎる・・・
ほとんどオヤジしか出てこないのにひどく燃える。
これって漫画化してないのかな。
鶴田謙二さんなんてよさそうだな。
290 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 18:01 ID:ilABSZnQ
>>272 諸星は結構最近描いてるよ>「未来歳時記」ウルトラジャンプ掲載。
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 18:24 ID:i3aDBgfU
ホーガンの「未来の二つの顔」なら星野宣之が漫画化してますね。
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 19:33 ID:yTES/nlU
>>291 あの漫画はラストが違う。
でも、ホーガンが見て気に入ったらしいからよし。
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 20:27 ID:178it33k
鶴田なんかに頼んだら何年たってもあがらんぞ。
>>289 ん〜、でもあの人漫画はいーかげんなクセして
ライトノベルの表紙はちょこちょこ出してるんだよな。
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 20:37 ID:Ddp.d/ok
「エイリアン9」はすごく面白かったんだけどねぃ。富沢ひとし。
最近続けて終わった「ミルクロ」「プロペラ」を見ていると
「SFテイストな終わり方」が、「SFっぽければつまらなくても良し」という
甘えに直結しているような気がする。
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 23:11 ID:G.tUkeoA
>>294 SFというよりロリで売れてるんでないの?
キモイ
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 23:20 ID:Y2lwFMM6
SFサークルのある地方にロリコンサークルは無い。なぜなら・・・
って誰の話だったかな?
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/27 23:30 ID:a7oAtRPY
J.Pホーガンの「造物主の掟」を吉田戦車で。
ところで今公開中のA.Iって吉田戦車の作品のなかに
かぶっているやつあるんだってね。
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 00:28 ID:bi8Csabk
>>297 なんか、すげえ情けない話になってそう…
299 :
297:01/08/28 00:31 ID:657lVbVk
300 :
297:01/08/28 00:35 ID:657lVbVk
301 :
297:01/08/28 00:52 ID:657lVbVk
ちなみに299のリンク先はSF板のA.I.スレ
26 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2001/06/30(土) 17:58
吉田戦車「いじめてくん」の例の話は越えてない?
27 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2001/06/30(土) 23:50
>>26 ああ、やはり出て来ましたか、
「鉄の村松」
私もあの短編をA.Iで思い出しました。
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 04:28 ID:NAZLp7cg
吉田戦車「一生懸命機械」シリーズは、SF的にも見るべき
所の多いマンガだと思うが。
唐沢なをき「二十一世紀科学小僧」は、
「二十一世紀」で「科学」な漫画で、SFガジェットも満載なのに
なぜかSFという気がしない(←いい意味で)
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 18:15 ID:Zf1fEJaE
あげ
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 19:00 ID:pjWKoNuU
>>292 原作とちょっと違ってるね、星野のマンガではコンピュータに対する不信感が完全には払拭されなかった。
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 20:35 ID:DiW5.TZ2
>>288 「企業戦士YAMAZAKI」
オレもSFでいいと思う。けど、「コマンダー・ゼロ」の焼き直しなのが
良いのか悪いのか・・・。
星野のSFだったら「ブルーホール」かな。「ジェラシックパーク」を見
た時、これを彷彿させるな〜って思ったものだし。
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/28 22:51 ID:opY3JoMY
「かってに改蔵」は
SFではないが、
なんとなくセンスオブワンダーを感じる。
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 09:02 ID:gFxwB29Q
プロレスとSFの関係・・・・・。
徳光康之氏もSF好きみたいね。(最近はアレだが)
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 13:28 ID:X0wMCG.g
今日の夕方4時ですか?
漫画の中ではずいぶん簡単に成功していた宇宙への進出が成功するか否かが試されるのは。
過去のレスでは国がお金を出さないことが問題という意見も出ていましたが
むしろ国がお金を出し過ぎていたおかげで競争力がつかなくて技術力、コストともに各国に水をあけられてたみたいですよ。
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 13:35 ID:Q2ANcNGg
85億円だっけか?安いじゃん。
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/29 16:43 ID:A79vP7D.
打ち上げ成功!!!!!!!!!
感動した!!!
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 09:19 ID:vCFoWQ0A
じつはドラゴンボールはSF漫画です。
しかもかなりの正統派。
>311
天下一武道会をやっていなきゃね。
313 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 18:21 ID:qIKtYGCY
大魔王を電子ジャーに封じ込めるあたりはセンスオブワンダーをかんじる
オールディスの「地球の長い午後」とか
初期の大原まりこ みたいのとか漫画化希望。
315 :
九州人:01/09/01 12:41 ID:B.hUnY32
とりあえず好きなのは
星野之宣、諸星大二郎、坂口尚、岡崎二郎、岸大武郎
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 14:03 ID:5jwYmpfs
初期の大原まりこってどんなんだっけ?
317 :
文筆家と漫画家:01/09/02 16:12 ID:dsWXdeGI
文章のみ書く日本のSF作家にとって、漫画家がSF漫画を書くと、
ストーリーが安易でも子供に受けていい商売しているように
見えて、漫画家に嫉妬していた頃があったと思うよ(今でも
そうかもしれない)。 漫画をポンチ絵と読んで馬鹿にしていた
某作家とか。
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/02 18:29 ID:EYpsAQrM
>>317 筒井や小松はマンガ描いているし、星は一齣漫画のコレクター。
手塚は別格としても、藤子や永井をSF作家協会に引き入れたのも
筒井や小松だし、萩尾をかなり早い時期に見いだしている。
童夢の日本SF大賞受賞にも関わっている。
漫画をバカにはしてないと思うけど。
また、豊田は虫プロ出身だし、平井は8マンの原作。
第2世代以降だと、栗本、山田、新井あたりは絵が描けたら
漫画家になっていたと公言してる。
この傾向は最近のほうがさらに強い。
>>316 初期じゃないけど「ハイブリッドチャイルド」あたりを漫画化すると面白い
とは思うけど、今やると「最終兵器彼女」といわれてしまいそうだ・・・。
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/03 03:03 ID:W6k4d31Q
>>314 大原まり子っていえば
「銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ」をとり・みきが漫画化してますね。
「一人で歩いていった猫」の世界を完璧に画像にできる人っているだろうか。
320 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/04 03:13 ID:5zaP2mY6
あげ
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 03:59 ID:lRylIj/Q
あげ
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 10:26 ID:T2VSpEls
>>315 坂口尚だけ読んだことない。
おすすめありますか?
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 11:42 ID:hxqh1o6U
坂口でSFというと、VERSIONかな
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 12:04 ID:fX3A7zJ.
「西暦19XX年」が使えなくなったのが痛いんじゃないの
325 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/05 12:08 ID:hxqh1o6U
世紀末ネタとか?>西暦19XX年
326 :
九州人:01/09/05 12:40 ID:f00HD3iQ
VERSIONは面白いよね。内容的には高尚なエヴァって感じの話。
最後まで読むとそう感じるはず。
327 :
九州人:01/09/05 12:42 ID:f00HD3iQ
あと初期の頃の山上たつひこの作品も面白いと思う。
まあ読もうにも、おいてある店まずないから、探すの大変だけど。
328 :
:01/09/06 08:47 ID:Q5VGfep2
月に人類が到達してから、しばらく宇宙物の
ブームは冷えた。 やはり、社会的、政治的な
背景が背後にあったのだろうか?
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 18:19
過保護あげ
330 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/08 18:44
>>322 今チクマ秀版社から短編集(全3)が出てるから買ってみては如何。
SFをもとめるのであれば、2巻がおすすめです。短編集を全部買うと
小冊子が買えます。締切9月末日です。
SFではないですが、あかんべぇ一休は傑作です。
御厨さと美はどうでしょう。
最近だと「ルサルカは還らない」が良いです。古いのはサンコミや
奇想天外を探して下さい。
あと西岸良平も素朴な感じが好きです。
SFかどうかは微妙だが、モテモテ王国の復活を願う・・・・。
332 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/11 09:52
>3
>CCさくらが星雲賞〜
鬱だ、、、
現実は、漫画より、小説より、SFよりもすごかった・・・・。
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
漫画と現実はギャップがありすぎ