1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 02:41
わーい、新スレだねあげー
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 06:11
ここに落ち着くんですね。良かった良かった。
それにしても新スレができるまで続くとは思わなかった(藁
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 23:21
だけど1スレでかなりディープに語り尽くしてる感もあるぞ。
落ちない程度にぼちぼち行こうや
5 :
ようやく:2001/06/19(火) 00:42
女神と伝説読みました。ちまたで聞くほどつまんなくなかったと思います。
懐かしいキャラに会えるだけで嬉しいっていうのもあるんだけどね。
この話ではロックの私服が重ね着でかわいかった。表情とか、微妙に昔の
作品ぽいですね。やっぱ描き分けているのかな。
(でもジェシカの目はタレ気味)
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 00:44
でも、ミラリンOVA化計画発足当初の絵柄なので
だいぶましだと思う>タレ目具合
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 00:50
ネタだし。
200のくローンの中ではリュカーンが一番好きだな。
デコは広いが。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 16:54
それにしても、パインちゃんって呼ぶのはちょっとやめて欲しい…
どうしても「純情パイン」を連想してしまうんだが…
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 02:17
>>8 さらに「とさかちゃん」は「とさか先輩」(あ〜る)を連想してしまう。
しばらくは「純情パイン」と「とさか先輩」がぐるぐる頭で回ってたさ。
でも今は……。慣れってコワイ。
10 :
ロックの顔って:2001/06/23(土) 01:00
時期によって全然違うよね。HCのなかでも、長い連載だったから
顔が変わってるし。
みなさんいつ頃のロックが好きですか?
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 02:14
「ロンウォールの嵐」〜「アウタープラネット」の頃かなあ。
シャープでカッコイイ。頭身高いし。
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 09:55
光の剣くらいのころのか。
等身がややちいさめのがスキだ。
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 13:28
光の剣って完璧なヒロイックファンタジーでいいよね!
もともとは 光の剣をアニメ化したくて、
新世界戦隊をアニメ化するのだとむかーし効いたことがあります。
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 19:11
「魔女の世紀」DVD版発売age。
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 20:46
>>13 で、光の剣へのツナギとしてミラーリングが生まれたのだと聞いた
光の剣キッチリOVA化希望。
光の剣は、ロックの声は飛田展男さんに戻してもらいたい・・・。
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 21:26
あー・・・どぉせアニメにしたってへぼいに決まっているだろうから
アニメ化なんてしなくていいよ。原作をけがさないでくれ〜。
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 21:53
ほんとだほんとだ。
アニメになんかしなくていい。
するならちゃんとやってくれーー!
でも、光の剣のアニメ化、見たい気もする・・・。
19 :
OVA、:2001/06/24(日) 01:24
新世界戦隊はオモシロかった・・・
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 04:36
光の剣もいいけど、ベタなファンタジーでロックとしては異質だなと思うので
アニメ化するならいかにもSF!という感じの話をもう一本作って欲しかった。
第一希望はサイバー・ジェドサイドかな。
地味だがそこがまたロック的でいいのではないかと
訂正
ジェドサイドではなく、ジェノサイド
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 06:04
だってロックはわき役じゃん> 光の剣
勇者ランとお姫様ニアの話だから。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 09:44
ワキじゃないロックって・・・
もろに主役張ってるエピソードって
シャトレーズくらいしか思いつかないんだが
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 11:59
あらいやん〜。忘れないで〜。「カデット」と「星辰」があるじゃない(笑
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 12:34
>22
魔法使いロック、賢者
26 :
25の続き:2001/06/24(日) 12:40
やばっ!送信しちゃった!
賢者ヴェルト・ニム と、続くはずだった!
OVAにするなら、ストーリー的にまとまっていて
それなりにSF、一般受けする「賢者の涙」がよろしいかと。
麻薬密売人に扮するロックが良い(はぁと)
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 16:32
光の剣は嫌い
作者本人がどうだったのか知らないけど
なんであの一連がいまだにもてはやされるのか判らん。
ロックはヤパリ技術未来バリバリの世界でいてほしいんですけど。
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 23:14
アレは商業的に受けが良さそうというコトだろう。
作りやすいんじゃないアニメとか>光の剣
ゆくゆくはシリーズ化も・・・とか当初は考えてたろうから、
ラフノールサーガの起点を踏まないわけには。
レオンOVAのオープニング、ナガトさえ出てるもんな
聖者の涙イイねぇ これでいって欲しいよ
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/25(月) 00:32
なんだかないことにされている、グループ時代の
ニンバスと負の世界をメトロポリスみたいにあのタッチ+CGって
だめかなぁ、あのころのロックってのも好きなんですよ、
性格とか別人なんですけどね以後のロックとは。
そういえば最初の劇場版もアニメ化を渋る聖先生にCGを使うってことで
あたらしもの好きの聖先生を説得したという経緯があったような。
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 00:50
ミラリンがなんでアニメになったのかがよーわからん。
アレこそロック様はワキじゃんか!!
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 18:19
だからー、アレは単なるツナギだって>ミラリン
光の剣でランが仲間になってる、その説明のためだけに存在すんの。
本命の光の剣にたどり着く前に失速しちゃってるが
「ミラーリング」からは、アニメ化前提だから盛り上げてやろうとか、
そういう媚びというかサービス精神まったく感じられんな。
そのマイペースで淡々としてるとこがこの作者らしいとこではあるけれども
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 21:18
ランが嫌い。
あいつ恵めれ過ぎ。
恵めれ・・・
ミラが嫌い。あいつ恵めれ過ぎ
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 01:08
つなぎで作ったりしないで>ミラリン
ちゃんと作ってくれよう。
あれじゃ次の話に続かないよーな気がするんですけど。
>>31確かに作者はマイペースですね。確かにそんなとこもスキかも。
今でもサンダル履きなのかしら??
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 01:36
いやもうミラリンつながりの製作はイヤ。
光の剣のリメイクなんか描きだしたら目も当てられん。
ロックは終わってしまう。
あの作画で続きをつくるのはカンベンしてほしい。
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:25
決してアニメに向かない作品ではないと思うんだが
(超能力バトルはやはりアニメだと映えるし)
どうやっても良いアニメになるとは思えない不思議なマンガだ・・・
作画は本橋秀行あたりの原作に似せるのが上手い作監がやってくれれば
まだどうにかなると思うんだがな。
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 01:34
サンライズやガイナックスやあの辺が
ドカーンばき−んグシャーンぴかーんてな感じで作れば
そこそこ一般受けすると思われ。
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 10:23
ロックが基本的に地味ーなキャラなのが
なかなかうまくいかない原因かもな。
その地味さゆえにアテレコ(?)がマイナーな新人にまわされ気味なとこも。
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 00:36
ロック確かにぢみだ。
もっともっと苦悩するロックが読みたい! 観たい!
記憶喪失とかすれば
パンピー並な悩み方するよ
ロンウォールと一緒になってしまうが
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:09
よっこらしょ
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:24
魔女の世紀劇場用アニメって、演出はおいといて(^^;)
作画は結構、かなりがんばっていると思った。
公開当時、すごい!と素直に思ったです。
同時期にナウシカが公開でなかったら、もうちょっと評価あがっていたんじゃないかなあ。
伝説として・・・
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:30
>>44 ナウシカの評価が上がってきたのって、公開からしばらくしてからだよ。
魔女の世紀のアニメの評価が低いのとはあんまり関係ない。
ロックはストーリーが単純じゃないから(複雑とも言い切れないが)、
アニメ化には向かないと思う。アニメ向けのストーリーを作るならいい
かもしれないけど、それをファンは望まないでしょ?
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:30
>>44 おれは公開当時でもあんまり・・・
むしろ今のCG技術をフルに使えばかなりな作品になると思うが。
作り直してくれないかなー。魔女の世紀
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:34
ある意味すでに伝説だがな(w
でもスペシャル3で組まれてた特集の絵を見て
意外にキレイ!と驚いたのは自分も。
でもなあ。ビデオで見たけど、同期ライバルが強敵すぎた、
という以上のものを感じるよなぁ・・・
ナウシカと、うる星やつらもだよねたしか。
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:35
俺は実はマンガを読んでいなくて、
最初に出会ったのが劇場用アニメ魔女の世紀でした。
それではまりまくり、いきなりコミックス全巻そろえたクチ。
当時12.3巻だったかな?ヒットコミックスで。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 00:01
そういう人もいるんだな(藁
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 12:47
絵はきれいだったけど、何しろキャラデザの絵が濃かったんだよな。
ロックのカエル面は子供心に怖かったよ。
原作が繊細な絵の巻だっただけになおさら濃さがめだった。
絵と難波声さえなんとかなっていたら、個人的には劇場版の評価五割増し。
ロードレオンなんて絵と声がマシだったというだけで、あんな造りの荒さでも
劇場版より安心して見ていられる・・・
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 18:21
ホントだ
レオンもかなり恥ずかしかったけど
劇場板にくらべるとすげぇココロ安まるな・・・
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 18:44
やっぱ声か。
長台詞(?)の多い脚本で飛田氏にもういちど・・・
だけどさ、ロードレオンも新世界戦隊も総監督はひろたたけし氏なんでしょ。
なんであんなに完成度違うのさ。イヤ、贔屓目もあるけど
新世界戦隊みたいなメリハリの利いたやつまた観たいよ。
やっぱ、ロックの声は飛田さんでしょう。
なのに、何で「ミラーリング」では飛田さんにしなかったんだろう・・・。
>>52 「新世界戦隊」いいよね。
上手く原作をアレンジしていて観ていて面白かった。
「新世界」はほぼ原作どおりにしても1巻で済むものを上下巻にわけてくれたのに
「ミラリン」は「新世界」の何倍ものページを使った作品なのに1巻で済ますとは
どゆこと?
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:51
なんで新世界戦隊はあんな贅沢な作りだったんだろう
時間の使い方といいサントラといい
ミラーリングはいわゆるアニメ的な見せ場に欠けるよな。
超能力バトルほとんどないし。なんて言ってもクライマックスが裸で空中浮遊・・・
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:18
アニメミラーリングにおけるロックの最大のお仕事は充電であった・・・
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:27
効果音、エレナの起動音とか新世界戦隊のが未来っぽかった。ミラリンよりも。
ウモスが活躍の場があったし
エノもいいおっちゃんだったし……
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 03:43
さがっとるがな
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 13:23
うーんネタがない。ところで劇場版DVDってオマケあったの??
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 06:12
新世界戦隊って結構おもしろいのですか・・・みてみようかな・・・?
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:28
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:58
やたらとロックの声優が変わるのは
若返るたびに声が変わるって設定があるからだったりして。
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 04:55
>>61 一般的にOVA界をみまわしてみてもけっこう良い出来
>>64 一般的OVA界ではそれほどでもないと思うよ、個人的には。
絵は乱れるし、無駄なシーンが多い。
あれはもっと短い時間でも演出次第でずっといい作品に
なったんじゃないかと思うので、惜しい気がしてる。
ロックのOVAの中で良い出来のほうなのは確かだけど(藁
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 19:33
ビデオ借りに行ったら
魔女の世紀を見つけちゃって
ちょっと まよったけどけっきょく
借りてきたのは「少林寺2」
さがっているので一存により浮上。
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 00:53
これ以上さがると負の世界に飲み込まれてしまうがな
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 01:11
>>67 第三波動の未知なるパワアを身につけると、倉庫ログにもカキコできます。
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 01:14
>>68 リュートあたりに頼めば過去ログから引き出して先頭に持って来れそうだ。
70 :
おー、てっぺんだ:2001/07/05(木) 01:16
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 01:29
>>70 2ちゃんの倉庫いじったくらいで老化するリュートって・・・・
萌え
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 10:08
萌えるんかいあげ
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 11:22
ロックのやられざまは、自分の作品でよく殴られる
クリント・イーストウッドを思い出させる。
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 01:16
さりげにあげておこう
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 02:21
ロックの声は定着させない方針って原作者が言ってとか。
飛田までは作者が聞いて決定したって。飛田さんに会ったことあるけど
そんなふうだった。確か。
その割には誰も似たような声(すみません声優さんよく知らないせい
でしょうか)だから、換える必要なさそうなんだけどー
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 18:11
久々にHC読み返しました。
やっぱ昔の作品、よいですねー。
ロックは若いし、血気盛んだし。ちょっと感動しなおしました。
77 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 23:34
虚空の戦場/後篇ラスト近くのクライマックスの
オクタヴィアヌス社長とのバトル燃え〜!
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 04:39
うっ・・・
あそこはラグレマがあんまりな最後だったからなぁ
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 20:57
聖先生、主要キャラもあっさりうす味で殺しちゃうからなぁ。
フラン然り。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:16
「ぷちっ」て音がしそうなあっさり味の死に方
個人的にグランプリはマリアンだったような気がする
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 09:16
殺すのは構わないけど、その後のロックや子供達の
反応が省略されてるのが…
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 02:05
>>80 グランプリ→マリアン
準グランプリ→ラグレマ
番外→フローラ(死亡シーンさえ出てこない)
というところですか。
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 03:01
裏グランプリ→ジオイド弾の被害者たち
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 07:02
ランって天寿を全うしたん?
グルニ・ベルクに殺されたん?
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 11:37
>>84 天寿をまっとう。のはず。
すくなくともグルニ・ベルク戦では助かっている。
話を戻しちゃって悪いかもしれないが
アニメ化に一番向いているのはコズミックゲームだと思う。
設定の説明がストーリー内に収まっているし、盛り上がりもある。
美少女萌キャラのサービスカットも満載だ!(藁
wowwowのスクランブルとかで全13話でやってほしいよなー。
もちのんひろた以外で。
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 22:16
いいっすねー。私もコズミック・ゲーム大大大スキです。
素敵な要素がいっぱいですね。
すっぽんぽんで戦う美少女エスパー!!
あと、個人的には「ブレイン・シュリンカー」もアニメに向いていると
思うんだけどな〜。。。
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 23:39
コズミックゲームのラスト、ロックとエーリカの対決・・・
ミラーリングのような裸エスパーの乱舞が見られそうだ
88 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:22
エーリカなら可。つか見たい。
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:45
ロードレオンのOPに出てきたエーリカじゃイヤだ。
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 01:00
声はかないみかで頼む。
ロックって、何千歳?
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 02:12
ロック14歳、どうてい。
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 05:14
ひろたたけしって、なに?何者?
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 10:16
一連のOVAシリーズの監督。(ロードレオンでは助監?)
出来不出来にムラがある疑惑が濃い。
て・そーいうことじゃなくて?
>>93
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 10:57
ロードレオンより新世界戦隊が面白いのは曽我部さん(垂永士さん)が居るからだろうな。
エスパー戦はこの人の動かし方がいちばんロックに似合っていると思う。
彼の監督したツインシグナルのOPなんか、本当に感動する。かっこよすぎる。
ぜひぜひこの動きをロックでもやってもらいたいものだ。
彼が監督すれば少なくともファンには楽しめるものにしてくれるだろう。シグナルもそうだったし(ファン以外には退屈と言われていたけど;;)
ミラリンを買って、サイキックフォースのOVAとどっちが「ロックとして」楽しめるか見比べてみたんだけど(爆)
サイキックフォースの方が面白かった(;´Д`)
同じヲタでもひろたよりは大貫にやらせた方がマシってことか・・・
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 22:08
DVDのジャケットの絵好きだなあ。
この絵でやって欲しい・・・(何を?
>>89 原作のエーリカ→10代前半
ロードレオンOP→20前後
そう言う事?
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 11:07
99 :
加えて:2001/07/13(金) 12:47
あの胡散臭いコスチュームもイヤだ。>エーリカ
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 15:43
ついでに「エリカ」は許せん。「エーリカ」でないとやだ。(これは無理そうだが)
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 16:28
皆、エーリカに対する注文多いな。
ヲレもほぼ同意だが(藁
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 18:39
でもさ、エーリカて確か
大学入ったか出たかしてたことになってたハズ。
>>97 10代後半にはなってるのにあのロリっぽさはなんなんだろな。
103 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 20:57
エーリカも自分でマトリクスいじって若めにしたんでわ。
ロックって、今のスペシャルでは何歳くらいの(見た目)設定なのかなぁ??
やっぱ旧作と比べると、大人というかおっさんというか・・・・
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:48
おっさんどころか、じじぃじゃん(藁
まだロックがあんなにおちついてしまう前の話も描いてほしいなぁ。
ライザ(本物)とのかかわりのくだりは
描かれてないはずだし。読みたい〜
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 23:54
>>103 アレだ、聖センセも日々 年取ってるから。
その分身もおっさんくさくなるのはしゃーない。
最近のは「若い」と言われても
ガキとか言われないしなあ
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 01:37
そろそろまたお子様ロックが見たい。
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 10:37
>>102-103
ロックの世界は平均寿命が長くなり、老化するのも遅い、という設定で
「実年齢より10歳引いた外見」となっていたはず。
だからエーリカもあの世界の外見的に24ぐらいでしょう、この頃の大学は16歳ぐらいで卒業できるのかもしれないが。
でも、若返りは使っていると思います(マトリクスは関係ないと思いますが)
エーリカは、あれで”女子大生として違和感のない外見”なんでしょうな。
しかし設定はともかく、聖先生のキャラって年齢設定より幼く描かれがちですよね。
ファルコンメンバーなんて小学生だと思ったよ。せめて中学生ならわかるけどあれで高校生;;
>>108 > ロックの世界は平均寿命が長くなり、老化するのも遅い
TWDエクスプレスにもそんな設定がありましたね。
110 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 00:31
そのくせ加齢すると容赦なく顔長くなるんだよな。>童顔
ひどい死に方はするし
ファルコン、文庫に載ってた後日談、キャラの絵が
ペーパームーンの最終巻の裏表紙と違ってた。特にすすむ。
あんな絵描いたの忘れてたんかな。
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 04:59
>>108 > ロックの世界は平均寿命が長くなり、老化するのも遅い
絵柄のクセをごまかすことのできる素晴らしい設定だと思う(藁
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 11:54
>>111 私もそう思う(藁
当時(つーてもOUT組だが)から「うまくごまかしやがったな・・・」とおもってた(藁
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 20:24
しかし行政の中心は地球からズレていくのに
「○歳」とか「○年前」とかの言いまわしはすたれないものかしら
地球が太陽系をひとまわり それが1年・・・
す、鋭い!
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 23:52
どなたか「コズミックゲーム」「ジュナンの子」あたりの
グループの超人ロックをおいている本屋を教えていただけませんか?
できれば都内で・・・お願いします!
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 01:58
まんもりにはない?
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 02:07
神保町のブックマートは割と揃ってると思ったが<SG
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 03:02
SGに注文した方が早いと思うゾ。
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 03:17
>>5 今週のマンサンまだ読んでねぇ。
まるごしの隠語どうだった?
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 03:28
注文きらいなんです・・・
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 08:27
>>113 > 地球が太陽系をひとまわり それが1年・・・
公転周期が1年、自転周期が1日、それを24、60、60で割っていったものが
時、分、秒なわけですが、
秒はすでに原子のなんだかの周期に置き換わってるんですよね。
同様にその単位の基準自体は何か他のもので近似された上で、
統一時間、統一時刻として利用されているのでは。
あの世界の「人間」って全部地球原産だから。
新書館版の「新世界戦隊」って見つけたんだけどこれってレアなの?
初めて読んだんだけど、どーも展開が解りづらいなあ。
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 15:53
でも、絵は好きだな。>新書館版の「新世界戦隊」
それって「アキラ・ミオ大漂流(だっけ?)」が併録されてるやつ?
124 :
のの:2001/07/18(水) 16:03
>>115 新宿紀伊国屋には割といつも揃っていますよ。
あとは神保町の書泉グランデだと
ロック以外のSG聖作品も置いてあった気がします。
>>113 「ペアペアライサンダー」では確か、
実年齢と航海(HD)年齢というのがあったような。
満年齢と数え年みたいなものか?
>>124 >「ペアペアライサンダー」では確か、
>実年齢と航海(HD)年齢というのがあったような。
>満年齢と数え年みたいなものか?
私は「光速に近い速度で移動すると、歳を取るのが遅くなる」ウラシマ効果
のことだと思っとりましたが。
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 23:33
ありがとうございます、
新宿紀伊国屋逝ってみます!
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:27
後昔のアニメで(アニメ大好きで見たと思う)で
遠方の航海にはコールドスリープは必須で
どーみても20〜50歳の連中が155歳だ、300歳だって
言ってたのもあったな
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:31
まぁいいじゃんSFなんだから。
129 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 01:55
>>127 ロックの世界ではその問題はHDによってすでに解決してる。
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 07:36
>>125 本当は見かけ上で光速に近づくのがHDのはずなので、この話はおかしいん
だけどね。
でもあの話の中ではおそらくそういう意味で使われていたんだと思う。
ウラシマ効果があるようなHDは使い物にならないと思うし。
>>129 んでもって今の話で第三波動によるスターゲート(のようなの)でさらに
時間短縮がなされたということになるわけですな。
でもあれがもしもブラックホールのようなものだと仮定すると、どんどん
質量をつっこんでやったらいつかは消滅しそうだ。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 12:14
長年のロックファンだが、正直いってストーリーがいっつも
企業や政府や組織の裏取引とか、そんな陰謀モノばっかでつまらん。飽きた。
1000年以上の時を越えて存在するエスパーというぶっとんだ設定なのだから、
もう何でもアリだと構えて、色々描いてみればいいのになと思っちゃう。
たとえば「光の剣」のような冒険ファンタジーもいいし、
銀河鉄道999のように思い切って奇想天外な星を舞台にするのも楽しい。
(ロックに出てくる星は、どこも似たり寄ったり。)
学園モノのようなほのぼの系なんかもたまにはいいんじゃない?
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 14:20
>>131 「神童」なんかはオレ的には学園ほのぼの物としてとらえてる。
あと「魔女の子供達」なんかもいいんじゃないのかな。
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 14:51
>>131 そうそう。裏切りとかスパイとか、そんなのばっかりなんだよね〜。
悪者にしても、宇宙海賊とか腹黒い○○公とか○○卿とかワンパターン。
人物が多くて見分けがつかなくなっちゃうのもそのあたりが原因。
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 15:06
帝国編のようなスケールの大きい大河政治史みたいなのも
あれはあれでいいけど、辺境のすごくローカルな話でもいいんだよ。
小エピソードでも何でも、すぐ組織がらみの話に仕立てあげようと
してしまうのはどうかと思う>聖先生
ロックが連続殺人事件の謎に挑む(もち、犯人はE)とか、
ロックがさりげない役を果たす感動ヒューマンドラマとか
読みたいなぁ(笑
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 15:09
>>131 Eがスパイ的な仕事に使われている世界だからそうなるでしょ。
陰謀の中でキャラがあっさり死ぬところも魅力のひとつだと思っていたが・・・
999みたいの・・・ちょっとなぁ。
世界観くずれそう・・・
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 04:33
>>135 999は例として出したまでであって、別にああいうふうにやれという意味ではない。
よーするに、時と所が変われば世界もずいぶん違うでしょって言いたかったわけ。
たとえば999は次はどんな惑星かな?っていう楽しさがあるでしょ。
ところがロックでは、例えばトアからセレンに移動したとしても何が違うんだかわからない。
個性的だなと思えたのはラフノールぐらいで。
時間的にも、たとえば帝国の前と後で生活や風俗がどう変わったのかがわかりにくい。
そして、そこを舞台にやる話が陰謀話ばっかりなんで、ますます違いが出にくくなってしまう。
手塚の「火の鳥」なんて、時間の壮大さではロックにも通じるところがあると思うけど
各編の物語、世界観、キャラクターの多彩さといったらもう抜群でしょ。
1編1編がまったく別の作品のようで、火の鳥や生命っていう1本の強力な
モチーフがあってつながっているような。
ま、神様と比べるのはそりゃ酷だろうけどさ。いまいち一般に受け入れられない
理由のひとつにそういうところがあるんじゃないかって思うよ。
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 07:27
自分はあの統一されてやや閉鎖的とさえいえる雰囲気が
好きなので気になりません。 信者だから?8藁
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 14:47
>>136 技術的には停滞してるんだから時間がたっても革命的変化ってのはないんじゃないの?
帝国や連邦のような統一勢力が間があっても続いてるし、
惑星間の格差もそんなに生まれなそう。違っても都会と田舎ぐらいでは。
まぁ服ぐらいは違ってて欲しいけど、そういうのを求める漫画でもないかとも思ったり。
ところで、火の鳥はそれぞれほとんど別世界なんだから多彩で当然でしょう。
そもそも作者の描きたいことが違うと思うけど。
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 17:03
>>138 >そもそも作者の描きたいことが違うと思うけど。
ロックの作者が描きたいことって何?
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 17:06
>>139 ニンバスと負の世界
その割にはソード・オブ・ネメシスはいまいちだった。
141 :
136:2001/07/21(土) 17:49
>技術的には停滞してるんだから時間がたっても革命的変化ってのはないんじゃないの?
へぇ、そういう設定なの?
確かに数百年前の軍事技術が今より進んでいた、といったような記述もあった。
でもね、たとえ停滞していたにせよだ。何百年たっても大した変化はないなんて、
イマジネーションの欠落としかいいようがないよ。
>惑星間の格差もそんなに生まれなそう。違っても都会と田舎ぐらいでは。
たとえ異星人はなくて、人類の子孫が散らばっただけにしてもだ。
惑星が違えば、太陽の数や距離、重力、大気や土壌の成分、生物や植物、
人間の言語や社会や習慣や法に至るまで何もかも違う、と考えるのが普通じゃないのか?
現実の地球内の民族間でさえあんなに違うんだよ?
>ところで、火の鳥はそれぞれほとんど別世界なんだから多彩で当然でしょう。
だから時と所が違ってたらほとんど別世界だろって最初に言ってるじゃん。
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:50
>>141 そういう作品が見たいのであればペアペアライサンダーや
TWDエクスプレスを見ましょう
少なくともロックはそういう作品ではないと思われ
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 23:32
いくらでも、言語体系が全宇宙で一緒なわけとかは
こじつけられると思うよ。
ロックの話はあーいうタチだからけしてその辺が
(万一考えてあっても)説明されるコトはないだろうというのは確実・・・
(ファルコンの世界と続いているなら統合ネットワークが出来て
そのあと文化の隔たりを超えたかもしれないし、
遺伝子操作でもなんでもして文化的な差異が生まれないタチの
人類にシフトしたかもしらん
我ながらヘタレな説だが要はSFはなんでもアリと言ってる・・・)
>たとえ異星人はなくて、人類の子孫が散らばっただけにしてもだ。
>惑星が違えば、太陽の数や距離、重力、大気や土壌の成分、生物や植物、
>人間の言語や社会や習慣や法に至るまで何もかも違う、と考えるのが普通じゃないのか?
>現実の地球内の民族間でさえあんなに違うんだよ?
そういうのが読みたいなら、それこそ手塚治虫でも松本零次でも
ふさわしーのがたくさんある。
136あたりの一連のレスはこうすればもっとオモシロくなるのに、つー
愛ゆえの発言だろうとは思うが
まあ要するにロックはそういうタチの物語ではないんだよ。あきらめれ。
>>136 老婆心ながら言わせてもらえば 神様相手じゃなくても
他の作家と比較してヘタレだなんだというのは摩擦を生みやすいし
誰に対してだかよくわからんが失礼な気がするな。やめとけ
144 :
143@長レス失礼しまシタ:2001/07/21(土) 23:46
まあなんにしても
盛りあがってるようでウレシイ限り・・・
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 00:26
とはいえ、136の気持ちはよくわかる。
せいぜい、エスパーのことを魔法士と呼んだり、
砂竜のうんこを主食としてたり、そういう細々した違いはあるにせよ
基本的には似たような星ばっかりだからなあ。
146 :
136:2001/07/22(日) 00:49
>>143 ご忠告どうも。でもね、作品に対する違和感とか批判とかは2chだから書けるってゆーのも
あるのよ。こういうことはファンHPとかでは書けないからね。
ちょっと批判をしただけで、「そういう系の作品ではないからそっち系の作品を読め」
「他の作家と比べるのは失礼」というのはちょっと違うと思うぞ。
聖先生の書いたものは絶対だからそれに文句をつけるのは間違いとか、
そういう信者みたいな読み方は、少なくともオレはしていない。
宇宙年表というものを公開している以上、なるべく奥行きとつながりのある世界を期待してしまうし、
細部にこだわった設定があるからこそ、気になる部分も出てしまうわけで。
一般に、優れたSFほど批判も多いもの。荒唐無稽なファンタジーなら、批判するだけ野暮だからね。
ロックってあまり批判されないでしょ。本格的なSF好きには見向きもされてないっていうか。そういうところが、、、ね。
オレは、ペアペアやTWDではなく、ましてや手塚や松本の宇宙とも違った、
ロックのあの宇宙にどっぷり浸かりたいわけ。それだけ好きだから。
「ロックはそういう作品ではないんだよ」っていうなら、じゃあどんな作品なの?
美少年エスパーが活躍して悪を懲らしめ、ヒロインと恋する話がメインだから、
あとはどうでもいいとでも?
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 00:50
私もわかるよ。それが個性と言われればそうなんだけど、
やっぱ星にもちっと違いがあって欲しいんだよね。
地球人が移民したら、確かにみんな似たような星になるのかも
しんないけど。
はー、またまたディープな話に・・・
149 :
143@>>134なら大賛成:2001/07/22(日) 01:56
なんか136あたりからつっかかり気味だと思ったんで
もすこしマターリとならないかなと思っただけ
別に熱いスレはいくらでもあるけどココは常駐者少なそうだから。
一連のレスの意見を否定する気は毛頭ないがもすこしマイルドにならんの?て話
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 03:55
>>147 いや、移住先がたくさんあったら、
同じ思想や趣味を持つ人々が一つの星に集まって、
星々の文化の差がますます広まると思われ。。
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 04:14
旧銀河連邦の初期は、植民可能惑星を見つけるのに苦労してたから、
どの惑星も多文化・多民族が流入して、混合・均一化が進んだんじゃ
ないかなぁ。
参考「ロンウォールの嵐」「冬の惑星」
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 12:51
コミュニケーション手段が発達すればするほど文化的には均一化していくと思ってた。
現に日本人だって、衣食住が欧米化してるとかそのせいで体型が変わってきてるとかなんとか。
だから1000年先(ぐらい?)のロックの時代は均一的にもなると思う。
移住先にしてもそのまま人が住める星はほとんどないだろうから、
何らかの惑星改造はしてるだろうし、候補地も地球に似てる星に絞るのでは?
少なくとも地球とはまったくかけ離れた過酷な環境の星にわざわざ移住はしないと思うぞ。
資源星で職員が単身赴任するとかならわかるけど。
言語や社会や習慣や法に至るまで何もかも違う、というのはそれ以前のながーい歴史が共有されてる以上、ありえんと思うが。
>>136 >でもね、たとえ停滞していたにせよだ。何百年たっても大した変化はないなんて、
>イマジネーションの欠落としかいいようがないよ。
じゃ、どういう変化するのか素晴らしいイマジネーションで教えてよ。
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 14:09
>>152 >じゃ、どういう変化するのか素晴らしいイマジネーションで教えてよ。
それは言い過ぎでしょ。作品1つ作れって言ってるのと同じだよ。
154 :
136:2001/07/22(日) 14:24
>コミュニケーション手段が発達すればするほど文化的には均一化していくと思ってた。
コミュニーション手段が発達すると、それだけ流行り廃りも速くなるとも言える。
同じ欧米にしたって、70年代と90年代とでは全然違うでしょ。
>現に日本人だって、衣食住が欧米化してるとかそのせいで体型が変わってきてるとかなんとか。
うんうん。たった戦後50年の間でもそれだけの変化が起きるわけだよね?
スタルカのロンウォール化とかファーゴ化とかあってもおかしくないよね。
>少なくとも地球とはまったくかけ離れた過酷な環境の星にわざわざ移住はしないと思うぞ。
その通り。でも長く住んでいるうちに、その星の独自性とか文化のようなものが
根付いてくると思う。アメリカは移住民から成り立った国家だが、そのうち
アメリカらしさっていうのが生まれてくるように。だからこそ思想の違いとかができて
星間戦争も起きるんだと思う。
>じゃ、どういう変化するのか素晴らしいイマジネーションで教えてよ。
そこをぜひとも聖先生にがんばってもらいたいんだな。
155 :
ランプレート:2001/07/22(日) 14:42
マイアのような王政惑星やトアのような農業惑星、ネオラフノールのような宗教
惑星(笑)など、割と異差は在ると思うけど、それではまだまだ不足と感じるフ
ァンの人は存在するという事ですな。
私の意見では、買い被り過ぎじゃぁ!と叱られるかも知れませんが、聖先生の構
想の中には、多分色んな惑星の文化形態の案も有ると思うんですが、ただ、作品
を作る力点や読者に伝えたいメッセージが別の部分に有り、文化異差の表現の優
先度が低いんだと思います。
他に表現したい演出などに注力していた為に、その辺りの文化表現が軽く扱われ
た可能性は有りますね。
ただし、これは作家個人がどの点の模写に重点を置くかの問題で、批判する程の点でも
無いと思います。やたら戦闘模写こだわる人、背景ばかりにこだわる人、美少女にこだ
わる人、とかそれぞれ在って個性だ思うのですが。
まぁ、こんだけファンに色々求められる(期待される)と言うのも、在る意味
作家冥利に尽きると思いますよ聖先生は。
余談ですが、銀河帝国の中期以降の浄化作戦で、統治に不便を感じる個性的な惑星は
N弾で徹底的に虐殺浄化されて、それ以降一層格惑星間の文化は平均化して逝ったので
はと思うのですけど、如何でしょうか?。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 15:52
>>136 人のことイマジネーション乏しいとか言っといて、
自分は
>聖先生にがんばってもらいたいんだな
これかい?
自分は違うみたいな口ぶりしといてこれはないだろ・・・
人間性を疑うよ。
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 19:40
っていうか何気に叩かれてるのにいつまでも頑張ってる136が
ある意味すげえ。
そこまでファンにケンカ売らんでもいい気もするが…
でも、特殊文化がもう少し出てきたらそれはそれで面白くなりそうだとは思った。
現実として考えるなら体型とかも色々変わるんだろうけど
そこまでせんでもいいかな。
155の余談同意。
猿の惑星が近くにあったら真っ先に浄化するよな(藁
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 19:47
>>157 >そこまでファンにケンカ売らんでもいい気もするが…
136自身も長年のロックファンだって言ってるじゃん。
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 20:31
>>136 =
>>146 >ちょっと批判をしただけで、「そういう系の作品ではないからそっち系の作品を読め」
>「他の作家と比べるのは失礼」というのはちょっと違うと思うぞ。
>聖先生の書いたものは絶対だからそれに文句をつけるのは間違いとか、
>そういう信者みたいな読み方は、少なくともオレはしていない。
自分の意見に前面賛同してもらえないからって信者呼ばわりかい?
そっちのほうがよほど違うと思うぞ(w
ある程度世界観と作者の限界点を受け入れた上でツッコむか
他の作家はこう出来るんだから出来ない筈ないんだ!と嘆いてみるか、
作品に対する受け入れ方の違いだろう単に。
>美少年エスパーが活躍して悪を懲らしめ、ヒロインと恋する話がメインだから、
>あとはどうでもいいとでも?
誰もそんなこと言ってない・・・
勝手に置いて行かないでくれ。
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 20:35
猿の惑星・・・
異星人らしきものってまだ精神体みたいなものしか
出てこないんだよなぁ。
猿ども相手にロックの人間愛がどこまで通じるか・・・チョト見てみたい
文化はともかく、
ラフノールとかヨルドウ(メヌエットの舞台)とか、独自の政治形態や文化を
持っているところはある(あった)けれども、銀河帝国が来た時点である程度の
均一化が計られるか、それでなければ滅ぼされてしまう、
ということなのではないだろうか?
マイノックのようによほどの政治力がなければ、
中世ヨーロッパ諸国がアステカやマヤを滅ぼし自国の植民地を築いたように
均一化が計られてしまう。ということなのでは?
>>154に
>アメリカは移住民から成り立った国家だが、そのうち
>アメリカらしさっていうのが生まれてくるように。
とあるが、これはアメリカに渡ってしまったらそこでイギリスからの情報の流入が
わずかで、なおかつ相互に人間の行き来が頻繁に有ったとは考えられないので、
人の流動が大きそうな、ロックの世界とはちょっと違うのでは。
あともうひとつ、既出だが、作品を描く上でのポイントの置き方が他の部分にあるため、
それほど、文化の違いについて出てこないんじゃないのかな?
ちょっと手元に本が無いので(本がまるごと実家なのさ〜(/_;))あんまり出せないんだが、
惑星丸ごと麻薬づけのところとか、帝国滅亡連邦勃興以前で保安官が居る惑星とか、
文化についてちょっとは触れている作品もあるし。
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 22:30
先生はそこまできっと考えていなかったんだよ…と思う今日この頃。
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 04:27
うん。結構あちこちおさなりなんだよね、センセ・・・
でもいいや、俺信者だから(藁
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 05:24
ロックってさ、やっぱ美少年なわけ?
あんまり奇抜な髪型だからそのへん度外視してた・・・
他のキャラ、あの髪型気にならんのかね
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 08:54
>>161 > 惑星丸ごと麻薬づけのところとか、帝国滅亡連邦勃興以前で保安官が居る惑星とか、
リューブなんかも結構個性的な民族(?)出身だよね。
そういうのもいるけどあくまで少数派っておれは解釈してます。
作者が意図してるしていないに関わらず。
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 13:52
けっこう進んでておどろいた・・・
>コミュニーション手段が発達すると、それだけ流行り廃りも速くなるとも言える。
話をそらしてないか?流行廃りじゃなくて長いスパンで考えてくれ・・・
数百年の話なんだから。
今と500年前とか比べればかなり均一化してると思う。
同じスポーツを世界中で競い合ったり、同じ武器持って戦争したり・・・
アラブの元首がスーツ着る時代だよ?
>同じ欧米にしたって、70年代と90年代とでは全然違うでしょ。
ほとんど違わないと思うけど・・・私何か勘違いしてたのか?
「火の鳥」引き合いに出したり、「人間の言語や社会や習慣や法に至るまで何もかも違う」とか言ってるから
てっきり平安時代と現代ぐらい違う(ちょっと大げさか?)と言いたいのかと思ってたが・・・
これぐらいで全然違うとか言われちゃな・・・(苦笑)
そりゃ、いつどこ行っても違うね・・・
>うんうん。たった戦後50年の間でもそれだけの変化が起きるわけだよね?
そう、これで数百年たったらほとんどそっくりに・・・
ま、言いたいことはわかるけど、均質化と個別化していくスピードは全然ちがうと思うぞ。
基本的に後を追いかけるほうが断然早くなるから、均質化はそれこそ50年で進んでる。
他といろいろ交流があるのに独自性がでてくるのにはとても長い時間がかかるんでは。
日本の独自の文化だって1000年以上の積み重ねがあってできていると思うし、
これだって中国の影響とか受けてるでしょ。
>スタルカのロンウォール化とかファーゴ化とかあってもおかしくないよね。
主要な星と均一どころか同じになる、と書いてあるように思える・・・書き間違い?
>アメリカは移住民から成り立った国家だが、そのうち
>アメリカらしさっていうのが生まれてくるように。だからこそ思想の違いとかができて
>>161のいってるとうり、アメリカとは話が違う。
他の星にも普通行き来できるだろうし、連邦や帝国に迫害されて逃げてきたわけではないから。
>そこをぜひとも聖先生にがんばってもらいたいんだな。
正直、失望した。
できないなら、人のことけなすのはやめてくれ・・・
>>156にいわれてもしょうがないぞ。
長くなってスマソ。
168 :
花と名無しさん:2001/07/23(月) 18:52
>>165 個人的には設定として「美少年」ってのは引く。
当方女だけど、勝手に読者が「かっこいいな」と思うぐらいの範囲がいいな。
「美少年」って響きが耽美っぽくてヤなんだよね〜
髪形については、……他の人みんな割とまともなのにね(笑)
すごい体積だよね。しかも緑…
169 :
136:2001/07/23(月) 20:53
>>156 >人のことイマジネーション乏しいとか言っといて、 自分は
???
誤解があるようだな。オレはファンとして作品を批判したのであって
君を「乏しい」と言ったのではないよ。もしそう取られたのなら謝るけど。
>>そこをぜひとも聖先生にがんばってもらいたいんだな。
この発言の真意が伝わらなかったようだからもう一度言っておく。
オレのイマジネーションをここでいくら披露したところでそれは単に一ファンの妄想に過ぎない。
それこそ「そーゆーのが読める他の作品読めば?」「自分で描けば?」とあしらわれて終わりじゃないか。
しかし聖先生が描いたものは、その出来不出来にかかわらず、その作品宇宙に広がりが
加わったことになるんだよ。だから、
>>167の、
>できないなら、人のことけなすのはやめてくれ・・・
というのもまったく違う。聖先生に<しか>できないんだよ。
オレにできるわけがない。ってか、できる技術があるならやってる。
でも、できないからといって作品の批判をする資格がないというのは違う。
>>159 >>聖先生の書いたものは絶対だからそれに文句をつけるのは間違いとか、
>>そういう信者みたいな読み方は、少なくともオレはしていない。
>自分の意見に前面賛同してもらえないからって信者呼ばわりかい?
もう一度元の文を読んでくれ。主語は「オレ」だってば。
それに全面的に賛同なんてありえないよ〜。
170 :
136:2001/07/23(月) 21:45
>>167 >話をそらしてないか?流行廃りじゃなくて長いスパンで考えてくれ・・・
>数百年の話なんだから。
あれれ、そらしたつもりはないよん。流行廃りが積み重なると長いスパンで
ものすごい変化があったように見えるというようなことが言いたかったんだけど。
>今と500年前とか比べればかなり均一化してると思う。
ある視点から見ればその通りだけど、世界の動きも歴史もそんなに単純じゃないと思うんだなぁ。
均一化という現象があるのは確か。ただ、167さんが例として出しているのは、
均一化というか欧米化だよね。そういう均一化があるなら差異化というベクトルも当然あるはず。
みんな同じじゃつまらないという意識とか、忘れ去られた異文化の再評価とかね。
近代は西洋化が強くて、20世紀はアメリカナイズが強かった。ただ、だからといって
文字通りの意味で均一化したわけではない。文化はダイナミックに相互作用しあうから。
時代が均一化の方向に向かってるからといって、世界のすべてが均一化するなんて、
そんな時代があったためしはないし、今後もちょっと考えにくいなぁ。
オレは均一化も差異化も全部ひっくるめて「変化」だと捉えている。
作品の表現において大事なのは「変化」でしょ。
たとえば「あれから200年たった」というセリフがあったとして、それまでに
読者に色々な変化を感じとらさせることに成功していたら、
「ああ、あれから200年もたったのか..」と感慨深く思いこませることだってできるかもしれない。
しかし、まったく変化を感じさせずにただセリフだけだったら、リアリティを
感じさせることができない。そこは作品の描き方、演出のしかたでずいぶん違ってくると思う。
そしてオレの最初の書き込みは、その変化の乏しさについて批判したものだよ。
>>スタルカのロンウォール化とかファーゴ化とかあってもおかしくないよね。
>主要な星と均一どころか同じになる、と書いてあるように思える・・・書き間違い?
うんにゃ。だから「均一化」する例としてではなく、「変化」する例として書いたの。
171 :
136:2001/07/23(月) 21:58
>>ランプレートさん
作品を作る力点や読者に伝えたいメッセージが別の部分に有り、文化異差の表現の優
先度が低いんだと思います。
うん、そうなんだと思う。そしてその「力点」とか「読者に伝えたいメッセージ」
ってどこなんだろうな?ってオレは思ったんだ。これは自分の意見というより、
オレが周りの人にロックを薦めたりすると「同じこと繰り返してるだけで、
何が言いたいのかわからない」といった反応がよく返ってきたので、
そこからオレも考え出すようになったんだけど。
オレ自身はといえば、不老不死のカッコよさとはかなさみたいな無常観みたいなの
(こういうとまた反感買いそうだが)が魅力の中心。だから時間的・空間的な表現の
こだわりに突っ込みを入れてしまうのはオレ的にはある意味必然なんだな。
でもそういうところでないとすると....どこ?と心の底から聞きたくなる。
(もちろんキャラの魅力はデフォとして)
>>165 >ロックってさ、やっぱ美少年なわけ?
オレは美少年だと思うよ。そしてカッコイイと思う。
ZERO時代あたりから入った人は、ルックスから入った女性ファンも多いと聞くし。
サイキックフォースの彼とかもけっこう人気あるらしいじゃん(笑
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 22:44
盛り上がっているなぁ。
あんまり深く考えないで楽しんじゃっている自分が
ちょっとハズカシー…
でも勉強になるね! みんなえらい!と思った。
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/23(月) 23:01
>>172 それが出来るファンに読んでもらえる事も
エンターテイメント性に優れた作品の条件だ思うからいいんじゃないかな。
何でも小難しく見てたら疲れるじゃん。
たまに突っ込んで考えるのも楽しいけどさ。
でも、ちょっと考えれば矛盾点とかあるし、
普通に娯楽作品として読んだ方がストレスたまらない気がする。
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 23:03
ロックは痛快エスパー活劇でいいんじゃないの?
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 23:15
ヲレは昔のロックによくあった、
ドラゴンボールライク(順序は逆だが)な
エスパー対決が見たいよ。
176 :
143:2001/07/23(月) 23:18
長いの書いちゃった。
廃棄ももったいないので書き込み・・・
うざかったら読み飛ばして。
177 :
143:2001/07/23(月) 23:19
なんか楽しそうだねぇ136。イキイキしてるよ
>>156の言ってる人のこと、てのは作者本人のことだろ?
イマジネーション欠落してると評し力量不足を宣しておいて
頑張って欲しいって何様?ご立派だね? と。
ロックの作品世界の変化の乏しさについては誰も否定しないだろ。
実際、もともと帝国末期−新連邦あたりの設定で描かれたハズのソリティアが
年表改変であっさり帝国前期にもってこられたりするんだから。
ただね、作者が中央の政変にからむ大河ドラマを描こうとしてる限りでは、
どうしても「最先端の未来」や「未来での封建制」がバックにくるのはしょうがない。
辺境というのは比較的差別化しやすいけど、
ストーリーを立たせる現実感のある「最先端」のイメージには
ハッキリ言って限界がある、と思う。・・・凡人?
178 :
143:2001/07/23(月) 23:20
136の言ってた火の鳥は、ひとつひとつのエピソードが全くの別世界であることこそが重要だった。
違う時空どうしを同じモチーフでつなぐことで大河性を出していた。
同様に、スリーナインもひとつひとつの惑星のキャラを立たせて紀行作品として成り立つ
ことこそ重要だった。
そういうのとはちがって、ロックの作品世界はあくまでも一続きの、
うねっていく人間の大河性がドラマの重点。
ひとの流れが変化することが重要で、惑星や文化の差別化は二の次。
実際、帝国期が終了してからでしょ?メリハリがなくなってつまらん飽きた、
と思ったのって。>136
ひととおり描きたいモチーフ描ききっちゃったんだよねきっと。
新連邦が生まれて、旧連邦との差別化が必要になった。けど出来てなくて。
そのへんなかなかうまく行かないから、
過去のエピソード間を埋めていく傾向になったり、ハントシリーズみたいに
時代のあまりハッキリしないエピソードで新作が構築されてく。
179 :
143:2001/07/23(月) 23:21
「他の作家と比べるのは失礼」というのは信者的にヒステリックな発言では
決してなくて、コンセプトの違う作品どうしを突き合わせても
本当の意味の比較にならないということ。
張り合っているわけでもないのに比べてヘタレだとかいっても
土俵が違うやん。そんなこと言われても・・・てな。
他の作家との比較ってただでさえ反感買いやすいし。
全面肯定なんかありえない、とかいいつつ自分の言いたいニュアンスには
とことんこだわるのな。>136
ちなみに
>>143の自分のニュアンスにこだわるなら
136のレスがもちっとマイルドになるポイントを指摘しただけな。
とことん意見戦わせたいみたいだから余計なお世話だったようだ・・・
180 :
143:2001/07/23(月) 23:22
以上です。
失礼しやした
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 23:58
拍手。ついでに概ね同意。↑
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 00:02
俺、ヒットコミックスの18巻、クロノスの罠から
持つのやめた。17巻までは最高に好きだ。
183 :
136:2001/07/24(火) 00:31
>>178-179
>ひとの流れが変化することが重要で、惑星や文化の差別化は二の次。
概ね同意。そして、そこをもうひとつ!というのがオレの言いたいことなのかな。
人間の大河性には、キャラのリアリティ、つまり存在感とか生活感がもっと欲しいなぁと。
もともと一人の作者がたくさんの人物を描き分けるのは大変な作業で
どうしても似たり寄ったりになってしまうから、背景にもいっそうの気遣いを
求めてしまうのかもしれない。
>実際、帝国期が終了してからでしょ?(以下略)
そうだね。ただ、それ以降でも、それなりに見所のある作品を描きつづけているからこそ
つっかかれるのだと思う。
>コンセプトの違う作品どうしを突き合わせても
>本当の意味の比較にならないということ。
184 :
136:2001/07/24(火) 00:31
>コンセプトの違う作品どうしを突き合わせても
>本当の意味の比較にならないということ。
うーん、これはどうかなぁ。コンセプトのまったく同じ作品なんてそうそうあるとは思えないし。
わかりやすい例として比較は有意義だと思うよ。別に「あれをパクれ」とか
言ってるわけじゃないんだし。しかも、ある点で比較してAの作品の方が優れていると仮に
言ったからといって、作品そのものの優劣が判定されるわけじゃあない。
>全面肯定なんかありえない、とかいいつつ自分の言いたいニュアンスには
>とことんこだわるのな。
最低、自分のいいたいことを伝えたいとは思ってる。文章では誤解もあるし
オレの書き方にもわかりずらいところとかあるかもしれんし。
ただ、肯定されるかどうかってのは、もう他人がどう考えるかの領域だから。
>136のレスがもちっとマイルドになるポイントを指摘しただけな。
ややアグレッシブなスタイルをとっているのは、その方がいろんな意見が飛び出してきて面白いから。
ただ、マターリした場を荒らしてしまってスマンとは思ってる。
たぶん一通り言いたいこといったらすぐ消えるから、もう少し、、、
136が単に無自覚な暴走野郎ではないらしくて
チョト安心・・・?か??
しかし言いたいこと言ったら消えるって・・・
アンタ通り魔かい(ビシ
普通にネタ振りながら常駐すればいいのに イヤしてるのか
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 01:31
まだ続くんかい。
のかな?
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 02:11
わざわざ煽らなくてもね。
>>185 まあココが熱い議論にも耐えるメンツが居るとわかっただけでも良かったかな
ところで次のスペシャルって9月だっけ?
現在1勝2敗(多分)、ぜひとも勝率5割まで引き上げてもらいたいものだ
あ、予定通り出るかどうかのハナシね
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 03:29
>>182 おれはその後も買ってるけど、確かにその辺までが
作品ごとにメリハリがあって好きだな。
そういえば最初のアニメもその頃だっけ。偶然と思いたいが。
191 :
>>136:2001/07/24(火) 13:31
常駐してほしいなーと思います。
ロックが真剣に議論されるのはファンとして嬉しい。
ヘンにつっかかるよーな真似はヤメてほしいけどな。
モリアガッテルネ(・∀・)オモロイ!
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 20:19
って言うか自分の考えが正しい意見だと無意識に思ってそうで怖いne!
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 21:18
>>194 でも、136氏は相手の言い分も一部きちんと認めるだけまだマシだと思う。
もちーとマイルドに、ってのは俺も同意だけど。
逆に、批判に対して擁護しようとしてる人の方がかたくなに認めようとしないようで見苦しいように見えるけどなあ。
ま、いろいろな見方をする人がいるんだなって思った。勉強になった。
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 21:38
擁護ってたとえば?
>>195 なんかかたくなに言い分を認めない、ていうより
136の言い方にかちんときてるだけのような気がするけど。
197 :
このレスも雰囲気壊して悪いんだけど:2001/07/24(火) 21:49
もうかかなくていいよ、
>>136 はっきりいって、言ってることが「あーいえばこーいう」の域出てないもん。
前のレスの揚げ足とって自分の意見を修正してるだけじゃん。
都合の悪そうなところには触れてないし。
最初は別に何も言うつもりなかったけどさ、
>>169や
>>184みたいの書かれちゃうとね。
こーいう屁理屈はうざいよ。ややアグレッシブ?ただの煽りでしょーが。
マターリ中いきなり毒はいて雰囲気ぶち壊しにする人は目障りだよ。
自分の話に付き合って欲しくて分かっててやるような確信犯はもっと目障り。
ただの荒らしだよ。消えてよ。
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 22:04
心情的にかなり同意。
>>197 オフィシャルが物足りないのはわかるけど、スレッドはHPのBBSとは
ちょっと質が違うよ。つれづれに語りつつ継続してくもんで
つぶしあいになるような性質のレスは極力避けるのがベスト。
コテハンでひとつひとつ返信レスつけられるのは「あんたのBBSかココは!?」
とか感じなくもない
いくらでも意見の提出のしかたあるのに
自覚的にひとの反感を引き出すようなのってちょっとたちが悪い
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 22:45
なんとなく思い出したので言っておくと・
マガリナリにもこのスレッドは2。
ベタ褒めの信者ばかりのスレッドじゃ決してここまで伸びません
136に対するレスに擁護色が強いというなら
それはやや?極端な意見に対してバランスをとろうとしているからだ。
>>195
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 22:49
(・∀・)200ゲット!
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 23:54
>>195-199
あちゃー、ちょっと賛成/反対っぽいこというと、ここまで言われるんかい。
やっぱりここはそういう書き込みは適さないんかな。
?
なんにしろ
136の望むとおりの展開になったと思われ・・・
スレも活気付いたし・・・
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 00:34
すごいね、みなさん。
正直、帝国のお家事情はもううんざり。人生踏み外した孤独なエスパー
番長との一騎打ちも見たくない。でも、まだこのマンガにはまだ何か
あるような気がして、ついスペシャル買っちゃうんだよな。
近年では、聖者の涙は一連の作品の中で異質だった。
ある意味「ロックの世界」から抜け出して、麻薬やスラムといった社会問題
を主題に据えたのが良かった。基本パターンは同じだけれど、一本スジが
通っていたのではと思う。
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 00:41
>>204 同意.聖者の涙が最近のロックの中では一番よかったな.
昔のヤツでも冬の惑星とかサイバージェノサイド?とかちょっと
ハードねヤツが好きです
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 00:47
聖者の涙―あの話の濃さをもういちど―(遠い目
―あの丁寧さももういちど―(線細かったよなーあのころ
208 :
そうなのそうなの:2001/07/25(水) 01:08
聖者の涙のころって、まるで先生が描いたんじゃないみたいに
(ゴメン)線がきれいで描き込みも細かくて、でもうるさくなくて
ワキも立っていて、話も面白かった。あのぐらいのテンションが
欲しいところですね。新連邦でも帝国でもない、異質な世界で戦う
ロック、また見たいです。
聖者の涙は、やっぱロックのあのヘンテコなコスチュームがイカス!です。
209 :
136:2001/07/25(水) 01:20
「うざい」「消えて」など、そろそろ雰囲気が悪くなってきたようなので、
(本当はもう少し・・と思ってたんけど)これで最後にします。
こちらの個人的な事情であまり参加できる時間がなかったために、
たくさんの反応が欲しかったので、わざと攻撃的に書いてみたり、
煽ってみたりしたのは事実です。気分を害された方は本当にごめんなさいでした。
特に時代変化について、わざわざ細かい話までつきあってくれた
>>167=136さん、
コミュニケーション手段の発達による文化の均一化という視点など、とても参考になり、
面白かったです。どうもありがとうございました〜
最後にロックについてこんなに熱く語れる人たちがいたというのもわかって
うれしかったです。どうもお邪魔しました〜
210 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 13:27
一日来ないとまたずいぶんと進んで・・・
見てるかどうか分からないけど
>>136へ
>>167的にはもうちょっとぐらい書いてほしかったんだけど・・・
星の変化の
>>136の具体的な意見が見えなかったので・・・
変わっていくと言いたいのはわかったんだけどね。
別にファンの妄想でもいいから、そこを書いて欲しかったのよ。
こちらも恥ずかしい意見晒してるわけだし。
それと、態度を軟化させてはいけないな・・・
煽り始めた人が普通の人になったら追い出されるよ、そりゃ。
最後まで張り通さないと。どうせ2chなんだし・・・
>>201 ここだから、こうまで言える、と捉えられるのでは?
煽り煽られはよそでやると迷惑だからね。
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 14:30
>>210 136が真性電波じゃなくて良かった良かった、でいいじゃないか。
だいたい2ちゃんで追い出すもなにも(藁
叩こうと振り上げた拳の持って行き場に困ってるのかな?
素で書き込んでる2ちゃねらの方が少ないだろ>オレモナー
136に、クランベールの感想を聞きたかったんだけどなあ。
悪を倒せ系話じゃないのに、ESP使いまくりのロックが楽しそうで(・∀・)イイ!
正調SFだし。
聖者の涙はロックが弱すぎて好かん。
洗脳はともかく、薬は効かない体質なんじゃないのか!
毒も麻酔薬も麻薬も大差ないだろうに、アサーリヤク中とはだらしねえ。
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 15:11
>こちらの個人的な事情であまり参加できる時間がなかったために、
気になるな〜、うーむ。まあ、136のおかげで活気を取り戻したのは事実だし。
次に参加することがあったら、今度はマターリ逝こうぜ>136よ
213 :
136さん:2001/07/25(水) 19:07
またきてね。
確かにロック、聖者の涙ではあっさりヤク中でしたね。
今その矛盾に気づいたわたし。
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 20:16
嫌なら今度は136って名乗らなければ誰も気付かないし。
あなたみたいな人も貴重だよ。
また来てね。
熱い意見をマタリ語り合おう。マタリと。
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 20:48
下がってたんでage
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 20:51
聖者の涙はけっこう好きだな。
クールなところが・・・・。
女に迷ってオロオロする人間的なロックって
好きじゃないんだよ。
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:13
「聖者の涙」人気あるよね?
前に嫌ってた人もいるけどさ。
自分が思うには重症の麻薬中毒患者が正気を取り戻せる
のだから現実的な処置なんじゃないの?
理想主義者サンには悪いけど。
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 22:30
>>217 麻薬問題を解決するために、自ら汚名をかぶってまで治療薬を配る
というロックの姿は、これまでのヒーロー的行動とはまた違って
新鮮だったよね。
彼が権力を握って人を動かしている点も。
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:26
最初の悪人っぷりがあまりに板についていたので
また偽者だとばかり思ってたな。>聖者の涙
クランベールの月はなんつーかまた時代のどーでもよさそうなエピソードだけどさ。
かるーく超能力使ってしまうロックというのも今日日珍しくて貴重だよね
>>211 「ふだんから練習しとかないと いざと言うときに困るだろ?」だもんな
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 01:21
おお!
何日ぶりかできてみたらえらく発展してるな。
でも今日は人少ないね。
221 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 01:32
むか〜しのニンバスの方が好きだったな。
新しい方が彼の個性が出てないような気がする。
しかし、ニンバスって今年50才だったって言うのには
ワラタ。
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 01:42
俺は実はカルダーム3世が好き。
もちろん人間の方ね。
しかしコンピューターが人間を牛耳ってしまうネタばかり
だなとは思う。
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 04:27
age
>>211,
>>213 ロックって洗脳や薬に弱いって設定があったような...
作中でそんなこといってた人物が居ませんでしたっけ?
(本が実家で今手元に無いので確かめられないのよ(/_;))
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/26(木) 07:56
夢の住人クーガーかな?
他にもいたと思う
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 10:07
クーガーがソーマにやられてるロックに
「昔からこの手のトリックには弱かった」
とか言っていたが
ブレインシュリンカーかなんかでは
本人が「(薬は)効かない体なんだよ」とか言っていた。たぶん。
何か岩の遺伝子注射されたときもさっぱりだったし
まあねえ、神の酒と書いてソーマだから・・・
そのへんの薬といっしょにすんなってことなのかね
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 10:59
「聖者の涙」って珍しくロックが能動的に動いているんだよね.
しょっぱなから.いつもは巻き込まれ型が多いんだけど,
パパラスのロックは今までにないロックの別の面が出ていて良い.
228 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 11:38
雑誌形態の超人ロックスペシャルってもうNO.3しか在庫ないんだよ。
まだ手に入れてないんだけど,この話しはこれ一冊で完結してるの?
どっかで9月にNO.4が出るって見たんだけど・・・・・。
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 16:02
「オメガ」は三部作になる予定では?
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 16:08
ラグ・レマの最後って雑誌で見てた時はいつ死んだのか
ぜ〜んぜん気がつかなくて,その後の作品でも「ラグとレマは
子供達をおいてどこへいったんだ?」
と捜しまわってた記憶アリ。(藁
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 21:21
>>230 確かに。
雑誌連載時は、あれはカッコ良く再登場するための伏線かと思ったし。
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:30
クーガーもあっさり死んだしな。
電波オヤジのために。
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 23:51
同じコンピューターでもドラムに比べてライガー1は非情で
冷酷な感じがするんだけど・・・・。
まあ、擬似人格があの気持ち悪い目じゃそう感じるのも無理は
ないかも・・・。
ドラムがラストで自分を破壊するのも覚悟でファーゴに特攻攻撃を
しかけるのはカルダーム3世に,何があってもライガーを破壊しろと
インプットされてたからなのかな?
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:42
巻き込まれ型ロックが好きなんだが今後は無理だろうなあ
歳食ってすっかりいい人になっちゃったから・・・
ベストは魔女の世紀で「おいら子供だもんやだやだ」とつっぱねるロック
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:47
ウーノット大佐って可哀想。(しみじみ)
カル・ダーム3世がそれほど優れたエスパーではなかった
彼を選んだのは自分に忠実だったから?
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:50
>>234 でもここはじじいなロックがスキだって人,多いみたい。(笑)
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:55
>>233 同じ自己増殖型コンピューターといっても製造者の意図が
ドラムとライガーでは相当異なると思われ。
何しろライガー教授は何の罪もない人間の大量殺戮をもくろんだ
張本人なんだからなー。
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:18
超人ロックってまだ続いてるんですか?
懐かしい。
家(実家)のどこかにしかってあると思うんだけど
お盆に帰省したら捜そうっと。
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 02:21
いいや。
子供ロックのほうがアツくて好きだ(断言)
240 :
花と名無しさん:2001/07/27(金) 02:23
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 03:07
この間ロックのHPを検索してたら、なんと!!
ポーランドでロックが出版されててポーランド語のHPまで
あるんだあ〜!
作ってるのは日本人らしいが・・・・。
見たけど全然ワカラン。(当たり前かあ)
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 12:57
age
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 13:01
超人ロックが難解だと言われるのは説明不足のせい
なんだろうか?
話の内容はそれほど難しくない思うんだけど。
まあ「12モンキーズ」がわからなかったっておバカが
たくさんいるから無理ないか。
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 16:36
シロウマサムネのほうが300倍くらい難解だろう。
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 19:57
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 21:22
age
247 :
>>245:2001/07/27(金) 22:24
英語版あるよ。ロックwebringに入ってる。
翻訳やってるファンが作っているんだよね。
241じゃないけど。
248 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 22:59
なんかそういう話しを聞くとロックも国際的
じゃないか?!
って微かに期待してしまうな。(笑)
249 :
名無し:2001/07/28(土) 00:36
ロックってアシモフのファウンデーションに似てると思うのは俺だけ?
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:01
長生きしているせいか、ロックって性格いいよね。
イヤミじゃなく、いいヤツだなぁ〜と思います。(はぁと)
251 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 01:33
>>249 原作者がファンの筈だよ、確か。
そーでなくとも、オマージュは入ってるね
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 12:25
ここは背の高いロックが好きな人が多いの?
自分は子供っぽい5頭身ロックが好きだな。
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 12:27
「ニンバスと負の世界」等、一連の作画グループの
コミックを皆持ってますか?
一応昔そろえたのがあるんだけど,読みすぎて汚れてきたんで
新しいのが手に入ったら買いたいんだけど・・・・。
254 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 13:13
>>253 通販で買えるんじゃない?
どっかのロックのHP見てみ。
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 15:36
ここ下がるの早いね〜。
最近来たばっかりなんでオドロイタ。
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 16:00
>>255 伝説の超人のスレだからな、しかたない。
257 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 18:04
「猫の散歩ひきうけます」本屋めぐりしてやっと
ゲット。
これから読んでみま〜す。
258 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 18:57
アレは余り好きじゃない。
普段のロックって感じで・・・・・。
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 19:33
もう読まなくなっちゃったけど、こういうスレがあるとまだ気になるなぁ。
プリンス・オブ・ファントムで「ロックの影」が転生した名前にあげられていた
「ニオス」のエピソードは出ましたか?
他は「グルンベルグ」「カル・ダーム」など登場済みの名前だったけど、
これだけ不明だったと記憶する。
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 22:27
ニオスのエピソードは出てません。
伝説のキャラ?ですね。
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:16
ニオス・・・・ニンバスじゃないよね?
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:18
内輪で描いたネタとか>ニオス
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:37
これから新しいエピソードが出てくるかも。
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:40
覚えてない可能性に1000鉱
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 23:44
もう昔のエピソードの焼き直しはいい。
でも新連邦のロックはじじくさい。
ああピチピチした新作が読みたいなあ
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 00:46
ウーノット大佐に同情あげ
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 10:18
ソング・オブ・アースの何事も無かったような”久しぶりだね。トレス”が好き
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 13:43
トレスって本当にESPじゃなかったと思う?
生体脳になってから超能力が芽生えたみたいに書いてあるけど
初めから持っていたのでは?
それとド・ラージュ大臣も隠れESPと見てるんだが・・・・。
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 14:47
ド・ラージュ好きだったな。
いかにも酸いも甘いもかみ分けた現実的な政治家って
ことで・・・・・。
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 21:52
ESPって本人が気づかないこともあるんだろ?
あの世界じゃ。
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:56
カル・ダーム3世はエスパーだったの?
漫画じゃよくわからん。
272 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:59
カルダーム系の人々は別にエスパーじゃないんじゃないか?
カールもノーマルだったし
273 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/30(月) 01:54
でも上記の人たちはエスパーじゃないからこその魅力があったと思うんだけどなー。
特にトレスとド・ラージュ。
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 02:19
結局今1番年代として新しいエピソードはどれ?
「オメガ」?
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 03:00
age
276 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 08:40
ド・ラージュはエスパーが大嫌いだしね(笑)
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 10:24
オメガあたりのエピソードって年代がまだ決まってないんじゃなかったっけ。
278 :
ランプレート:2001/07/30(月) 10:42
トレスの宇宙船は新連邦の時代でも、何処かの星系で元気に飛行してるのかなぁ?。
279 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 13:03
280 :
ランプレート:2001/07/30(月) 15:36
>>274 以前に、似たような質問したんですが、教えてくれた人の話しではメヌエット
が一番新しい話しらしいです。なんでもライガー2とか言う謎のコンピューター
が出てくるらしいです(私は未読です)。
>>279 まだ健在だと思いたいですね。ラストでトレスが少年に託した膨大なデータは
その後に活用されたのか?など、気になる所ですが、この辺の話しは想像を
かきたてられて夢があって(・∀・)イイですねぇ。
281 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 17:14
>>280 メヌエットはだいぶ前の話。
聖者の涙のおよそ800年前…
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 17:15
メヌエットってまだトレスが生きてた時の
話じゃなかったの?
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 17:22
ライガー2は銀河コンビューター・ライガー1の緊急用サブシステム。
「書を守る者」みたいな独立したものとは違うよ。
284 :
283:2001/07/30(月) 17:28
あ、よく考えたらライガー2を基に発展させたのが
「書を守る者」なのかな・・・?
285 :
283:2001/07/30(月) 17:38
たびたび、ごめん。
ドラムだったね、書を守る者のコンピューターの名前。
ド忘れしてた、逝ってきます。
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 18:21
♪オイラはドラム ヤクザなドラム
オイラが動けば クローン呼ぶぜ
287 :
ランプレート:2001/07/30(月) 22:35
うあぁぁ〜っ、なんと言う大失態。どこでどう間違えたのやら(ぐふぇ!)。
でも、皆様に迷惑をかけたのは事実、どうか申し訳ございませんでした。
なにとぞ、お許しください(大反省)。
288 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 23:46
>>287 わざとじゃ無いんだし、そこまで気に病まなくても(^^;
ちなみにライガー2の名前は最後にちょっびと出て来る
だけで(ドラムの伏線としての意味はあるかも知れんが)、
話の本筋はロドルフ・オーリックの息子カールがトレスの
次の皇帝として継承する話。
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 04:42
ageage
290 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 17:52
ライガーとドラムは建造者の意図が違うから
性質が違うんじゃない?
性能がどちらが上かはわからないけど。
でもライガーはドラムの捨て身の特攻を予測できて
いなかった気がする。
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 22:01
倉庫まで探しに行くのが面倒なので
あげ
292 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 02:41
メヌエットは読んでないんだけどライガー2と
言うのが後のドラムになるわけ?
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 05:29
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 13:25
今注文してるからかまわん。
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 22:26
確かライガー1は自分を完璧にする為に
わざとライバルのドラムを存在させてたんだっけ?
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:12
>>295 Yes
ドラムが壊されそうになった時に予備の中枢に切り替えさせたのもライガー1.
聖者の涙で思い出したけど、
ソーマは人の遺伝子を書き換える薬じゃなかったっけ。
その割にはロックもラインハルトも無事なのは何故?
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:14
>>296 ラインハルトはともかく
ロックはヒマさえあればDMAの書き換えて変身してるので大丈夫なのでは。
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 00:55
そんじゃなんでラインハルトは大丈夫だったの?
あっ,それとイセキ中尉(だったっけ?)
いいなあ〜。
299 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 01:21
あ
300 :
:2001/08/02(木) 01:23
301 :
:2001/08/02(木) 02:45
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 19:16
あげ
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい: