コミックバンチBUNCH6ノーコメントだす!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱血江湖@お腹いっぱい
本当に面白い漫画しか載せません(血涙
過去レス関連レス>>2-10
2熱血江湖@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 21:58
今春5月創刊コミックバンチについて語る
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=980318867
コミックバンチ BUNCH その2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=989938880
コミックバンチ BUNCH その3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990354260
コミックバンチBUNCH4元獣医現役ショタ作家梅川登場
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990910322
コミックバンチBUNCH5二ヶ国語漫画への道
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991295303

公式サイト
http://www.coamix.co.jp/index2.html
3熱血江湖@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 21:58
●北斗復活!!蒼天の拳を語るスレ2●
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990261653
原哲夫総合スレッド二世 捨て おけ!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=979814474
現在大無職 最就職活動中山下たろーくん
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990524501
北条 司 【Angel Heart】:Act8
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991655888
★にわのまこと ターキー軍団結成!!★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990543356
今泉伸二 「リプレイJ」 及びその他今泉作品
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991152684
レストアガレージ251
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990761680
梅川和美
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991329458
カジメ焼け
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991722717
大いに藁王「熱血江湖」。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991673286
4熱血江湖@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 21:58
個人情報売ります byバンチ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991141356
コミックビームVS週刊コミックバンチ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990040341
5熱血江湖@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:01
あと、なんか足らないものがありましたらフォローお願いします。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:01
ご苦労、1!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:02
>>1 お疲れ様!ありがとー。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:23
たろーって初めて見て、うぎゃ〜なんだこの漫画〜とか思ってたけど
辰巳のヴァイオレンスっぷり見て好きになった。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:27
>>8
あれでも丸くなったのです。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:27
いまのところバンチ一番の暴力漫画だもんな。
118:2001/06/06(水) 22:28
>>9

ウソ。

…まじでほれそう…
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:37
けどたろーは無難に面白いよ
って言ったらばんち編集って言われますか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:45
しかし北条の描くヤクザはさわやかすぎて、今の青年誌ではヤクザに見えん
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:47
やる気はつたわってくるけどつまんない
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:52
ところで熱血の書き文字ってどうなっているの?
「ガガガ」とか「ドン」とか書き加えられているのはいいけど
韓国文字との重なり部分がなさげ。
ひょっとして向こう版では何も書かれていないのかな。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:56
何だか眠がやたらとプッシュされてるように思えるんだけど、あれって人気あるの?
17名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:58
あんまし面白くないと思うのに、編集部って「眠狂四郎」に力入れ
てるんですね。来週もセンターカラーだって。
来週の予告とか見てると、蒼天、AHと3本柱の一つになってもら
いたいみたいですね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:00
他と比べると絵が下手すぎんだろ。>眠
19名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:01
68万部って青年誌トップなんですか?
スピリッツやヤンマガなんかよりも売れてんのバンチ?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:01
プッシュされているのは単に原作の方じゃないの?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:03
>>16
バンチ編集部の想定読者層がくいちがってる気がする。
昔少年ジャンプを読んでたが今は分別も社会的地位もできた中年…なんだろうが、
リアルタイムで読んでた俺らまだまだ厨房(気が若いつもり)だもんな。
バンチの頭にあるのが「明日のジョー」時代の少年マガジンを読んでた読者の世代…なら
この布陣になるかもしれない。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:04
だが、それがいい
23名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:06
でも「熱血」だけは大失敗だろ
なんか眠と雰囲気かぶってるし
いらねーよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:06
やっぱ、じじいの作る雑誌はじじい向けって事ですかね。
熱血も萌えマンガだったらしいけど、
前スレで、いくらなんでも萌えませんって同人女に言われてたし
25名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:08
もろシティーハンターのリョウぱくってんじゃん
あの主人公のキャラ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:08
俺は眠の方がいらん。
熱血は知らない世界なのでもうしばらく読んでみたい。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:10
熱血…あれの一体どこにどうやって萌えろというんだ・・・
28名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:11
あー
もう一個欲しかったね、目玉が。
男塾なんて良かったのになぁ
3本おもしろいのがあったらこれからも買い続けてたんだけど。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:14
>24
とか言ってやっちゃうのが同人女。あてにならん。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:14
暁!!もこの雑誌なら埋もれないよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:15
ハッハッハッ
天下太平じゃのう!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:16
ん、泰平って一発で変換されなかった…
鬱…
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:18
>>32
どっちでも良いんだよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:19
立ち読みで充分。かなぁ・・・・。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:21
バンチ……どうしたいんだろう。何をしたいんだろう。
あんなショボい漫画の休載を認めるのってアリ?
作家のワガママがまかりとおるのってアリ?
ろくすっぽコマ割りも出来てない韓国の漫画を載せるのって、
「本当に面白い漫画しか載せません」ってキャッチフレーズに反してない?
続編と小説から原作を持ってきただけの漫画ばかりで本当に面白い?
36名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:22
蒼天とAHだけが目的なら立ち読みだけで充分でしょう。
あと単行本がでたら買うとか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:22
ジャンプと違って劣るのはOK!JUMP GUY!!がないからだな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:23
ながいのりあきって何描いてたひと?
39名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:24
あと「○○先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!」って見出し
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:24
眠おもしろいよ
41名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:25
>>38
幼年漫画出身です。
コロコロコミックでサッカー(だったっけ?)漫画を描いてた
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:29
>>38
「がんばれキッカーズ」じゃなかったかな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:35
番地に忍空続編はだめか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:37
忍空って結局12巻まででなかったのか??
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:42
もう作者がマンガ描けないのでダメ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:59
眠はコマ割りが下手すぎでダメ。
挿し絵とかイラストでも描いてて下さい。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:00
韓国漫画ってレベル高いと思ってたが、よく考えてみてら
台湾との記憶違いだった事が判明。 鬱田視嚢
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:06
眠は確かに下手すぎる。普通の感覚の持ち主なら今週の話読んだときに
「あれ?ページ飛ばした?」と、思うはず。
あの作者は昔からそうだったけど、編集者も何か言ったりしないのだろうか。
かなり疑問。素人がついてるのかな。
熱血もかなり酷いが。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:23
面白くて続きが気になるマンガ・・・AH 好日 リプレイJ
それなりに面白いマンガ・・・蒼天 わー太 TJ 251
一応読んでるもの・・・たろー ワイルドリーガー
途中で読むの止めたマンガ・・・熱血江湖
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:30
何はともあれバンチで連載している作家全員話題になってるな。
スレも一作品一つたってるんじゃない?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:35
>>50
最初だけ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:37
来週から熱血は雑誌逆さにして読まなきゃならんのか?
読まねぇけど(ワラ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:37
カジメ焼きも一応スレが立ってるしな(ワラ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:39
バンチ厨房世に憚る
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:44
これって青年誌なの?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:44
厨年誌です。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:47
バンチを青年誌にカテゴライズするのは
他の青年誌に失礼だと思う。
58極楽刀HKWcd-01p09.ppp.odn.ad.jp:2001/06/07(木) 00:49
俺的には「週刊お兄ちゃんジャンプ」って呼んでるんだけどな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:51
眠のストーリーが把握できないってば。
なんで兄の敵を恨まないんだ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:54
妹である前にメスだから
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:57
隠密だからじゃない?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:59
蒼天と一緒に「朕」を連載してくれ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:03
眠は確かに分けわからん。
所詮はVICEの作者だ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:04
ギャグが足りない。
誰かが言ってた奇面組と燃えるお兄さんの隔週連載なんて良いと思うけどなぁ。

眠が酷い以外は読めるな。熱血はつまんないけど興味が無いわけでもないし。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:04
ダイヤモンドの作者でもある。

ジャンプ三大ボクシング漫画
まさとめ、BAKUDAN、ダイヤモンド
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:06
ハードラック、チビも入れてくれよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:07
ノーコメントだす

ワラタよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:10
こら、「CHIBI」を忘れるとはふてえ野郎だ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:11
リングにかけろ、ラブ&ファイヤー
結構あるな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:13
>>64
確かにギャグは足りないな。
創刊号の予告でターキーがギャグだと紹介されてたけど、全然面白くないし。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:14
いや、リンかけは打ち切りじゃないだろ、って思ったら一回打ち切られたんだっけ?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:16
眠、アクションシーンのコマ運びわけわか。
ネーム描く前に「快漫教室」「漫々快々」を10回ずつ読みましょう。

わー太、そんなにむちゃくちゃ駄目、というわけではないが……
絵は手慣れてる感じだけど上半身と下半身のバランスが変です。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:19
神様はサウスポー はどうなの?
リプレイの人が書いてたやつタイトル違ったっけ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:20
とびっきり
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:24
元気やでっ!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:52
わー太はなんで絵柄を変えようとはしないのか
そうすりゃ読んでもらえるかも知れんのに
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:56
わー太がおわーた
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:00
技術研究してない賜物か?
同じような絵ばかりの
安物雑誌(同人)の系統クリソクなのは
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:04
>>76
あーゆー絵柄が好きな人もいるんだって。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:10
まあ熱血の前にはすべてがかすんで見えるけどな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:11
>>79
例えばどういう人達?
自分はあーゆー絵柄、一見しただけで読み飛ばすほど嫌いです。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:12
>>81
絵の好き嫌いにどういう人もないとは思うが。
ああいう絵が好きな人としか言えない。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:13
>>81
コミケに行くような人達かと。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:13
>>81
どういう人たちと言われても。
俺は結構好きだけどな。
好みの問題だろ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:15
アニメ絵を毛嫌いする人には駄目かもね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:19
>>79
バンチにか?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:19
アニメ絵が好きな人達に受けるようです<わーた
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:19
>>86
ナイス突っ込み!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:23
>>86
だてジャンプの派生雑誌じゃん
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:24
今のジャンプが嫌になった人の受け皿雑誌と思っていたが。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:25
本当に面白い漫画しか載せません(ウソ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:34
ジャンプとバンチ両方読んでいるが。
今のジャンプも面白い漫画はある。
糞漫画も多いけど。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:36
今のジャンプに満足してるやつが何でバンチ読むんだよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:38
>>91
まあ面白いかどうかなんて読者の反応みるまではわからないだろうけどね。
せめて不評な漫画は10週ですっぱり打ち切るくらいの姿勢を見せて欲しい。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:41
>>93
電車の中で暇だから
>>94
10週打ち切りは個人的には勘弁だな。
不評だからすぐ打ち切るを繰り返すと
そのうち今のジャンプみたいになりそうで。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:58
>>65
セコンドもいれてやって
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:01
編集長マジックにみんな引っかかったな。
巻末に熱血を載せる

あら不思議、あんなにイヤだったわー太や好日が「まあまあなんじゃないか」
と思えてくる。

251なんか「名作なんじゃ?」と思えてくる。

熱血打ち切り

バンチ最高

(゚д゚)ウマ―

本当にこれなのかも・・・・
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:10
立ち読み派だって今増えてるぞ。

10週打ち切りは、うーん・・・アンケートハガキで
人気を決める方式自体がもう古いということだろう。
例えばTV視聴率を計るのは、あくまで無作為に選んだ一般家庭
だよね。
ところがジャンプ方式は、わざわざ自分達に金を払ってハガキ出す
連中の声しか聞いてない。
かたよった層の評判だけ聞いてれば、そりゃオタくさくもなるわな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:13
>>99
激しく同意。
最初の数号くらいは着払い式のはがきをつければいいのに。
コマメにはアンケートを送るヲタの意見ばかりが採用されちゃうとなぁ。
それもせいぜい実売数の2〜3%程度しか返ってこないアンケートのな。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:15
つーか編集長がダメなんじゃない?
熱血、好日辺りは100%企画ミス。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:23
アンケートではなくコミックスの売上で打ち切りを決めれば少しは正確になるかと。
時間はかかるけどね。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:26
面白い漫画だけがコミックス売れるとは限らない。
黒猫の例を見よ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:35
>>103
つまらない漫画でもコミックス売れるけど、面白い漫画が売れないって事はないじゃん。
だから少しはつまらない漫画が減らせると思う。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:36
まあアンケートよりはましかな。
でもオタ向けの方が確実にコミックスの部数多くなる。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:40
アンケートでも売上でも好日と251は打ち切り決定だろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:40
普通の人はよほどのことがない限り
コミックス買わないもんな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:49
1クール打ち切り漫画・・・好日 熱血
年内打ち切り漫画・・・わー太 ワイルドリーガー
安牌漫画・・・たろ〜 ターキー リプレイ 251(取締役効果)
セガでゲーム化・・・蒼天 AH
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:54
そうだ。251は取締役だったんだ。
編集は早く次原に借金返すようがんばってください。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 04:31
熱血がほとんどの人にとって初めて読んだ韓国漫画になると思うけど
第一印象最悪だな
面白いのもあるよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 04:40
わー太が生理的に受け付けない
普通のマターリ動物モノならまだ耐えられるが獣人とか寒いからやめれ
112名無しさん:2001/06/07(木) 04:46
ターキー、ちょっと自分にキツかった。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 04:52
山下たろー、なんか読むごとに昔を思い出してしまう。
優勝決めた時も辰巳はたろーを無茶苦茶殴るんだよな。
で、最後に涙流して「とうとうやっちまいやがったな」って
言うんだ。
我ながら良く覚えてるもんだよ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 05:06
>>112
リンチされたの?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 05:32
>>109
次原は金出してないよ…ボソ
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 06:19
眠がなぜ巻頭か解からない。
これまでの展開じゃ説明不足で、主人公にぜんぜん好感がもてない。
なんなのこの男?何がしたいの?って感じ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 06:24
たぶんバガボンドの位置を狙ってると思われる。
だが電光石火にもおよばん。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 06:43
眠ボンドだね。
なんか売れてる作品の類似品を載せるっていう
おなじみのジャンプ方式だけは忘れてないみたいだな。
119名無しさん:2001/06/07(木) 06:58
風マン・・キウイって確かニュージーランドに棲む絶滅寸前の
飛べない鳥だったな・・(ぼそ)
120名無しさん:2001/06/07(木) 06:59
誤爆すまそ。>>119
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 07:11
テレビの眠狂四郎みたことあるから、おいらは楽しいよ。
着物着た女か十字架にかけられて、牧師さんに犯されるん
のが何回もでてくるんだよ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 11:20
ターキーは長くプロレス見てる人には受けるだろうけど、
知らない人には笑うところが解らないんじゃ?
「相手をいたわるバックドロップ」のウケ具合が人によってかなり違うかと。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 11:26
久しぶりにゴールデンでプロレスTV放送してた小川VS長州みたいなもんか?
プロレスファンは、長州有利だとか色々言ってたが、
ずっとプロレス見てなかったものにとっては、
小川の長州に対するいたわりが伝わってきて萎え萎えだったぞ。
関係無いけどage
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 11:40
>>123
プロレスファンだって長州が勝つとはちっとも思ってませんでした。

ターキーって新日がモデルだから新日の歴史をそれなりに知ってると笑える。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 11:59
>>111
獣人が寒いなんていってたらアワーズなんて読んでられないぞ!(藁
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 11:59
ターキーの絵がごちゃついているのが嫌だ。
モモタローは今でもコミックス読み返すくらい大好きなんだけど。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:57
>>121
テレビしか見たことない奴はあの眠は許せるだろうな。
原作読んでるとマジ許せないぞ、アレは。
バカボンドは無理だろ。
はっきりいって眠の円月殺法なんて無茶な技、小説だからこそ
想像力でなんとかカコイイが、実際映画でもテレビでも
カコワルイと俺は常に思ってました。市川雷蔵であってもな。
あの作者、原作の眠狂四郎を知らない人達に悪いイメージを据え付ける気か?
128熱血ニダー湖:2001/06/07(木) 17:00
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  熱血高校,ヨロシクニダ!
 (    )  │ ウリナラの 誇りニダ!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:07
>>122
プロレスはあまり知らないけど、「相手をいたわるバックドロップ」は
クスリときたよ。
力勝負が建前のプロレスで、年のいったレスラーが、相手に手加減してる
ことが見え見えの手ぬるい技をかけてるってことでしょ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:13
今後のバンチ連載作家予想表
http://www.din.or.jp/~ktr/Comic/assistant.html
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:18
>>130
スゴイ。これは面白いな。ジャンプ以外もあったらいいのに。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:20
バンチ年内まで持たないに二千両
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:22
田島昭宇あたりが眠狂四郎を漫画化してくれたらよかったのに。
そしたらcoolで冷血かつバイオレンスな眠に仕上がったかと。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:26
>>130
和月、尾田、武井のジャンプ堕落化3人衆はいろんなところを
渡り歩いていたようだがどちらかに欠陥でも?
135 :2001/06/07(木) 17:27
スレタイトル、熱血からだったのね。
気づかんかった。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:29
尾田は堕落かなぁ。

車漫画が意外と面白いね。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:32
荒木の名がないのが、逆に好感^^
バンチ見てると系図の影響もろだな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:34
>>133
バカじゃねえの!
バンチなんかで書くわけねえじゃん!
バ〜〜〜カ!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:35
他の雑誌と比べてみると100ページ少なくて30円くらい安いだけ。
創刊号は厚かったけど、割高感があるよな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:37
>>139
蒼天しか読むとこないしね
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:41
>>138
仰る通りで。
いや、夢を語ってみただけなんで。
すいません。
今の眠描いてる奴氏ね。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:42
>>139
紙質も最悪で手が汚れるしね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:43
>>141
田島は月刊でしか描かないらしいからな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:43
>>139
×創刊号は厚かった
○創刊号は普通の厚さ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:45
そんなに嫌いじゃないけどな、蛮地の眠り。
(御家人のドラマはよかったよな。はやくやってくれ。)
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:45
>>143
今年中にバンチが月刊誌になるから描いてくれないかな?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:47
>>146
じゃあ、サイコ打ちきり決定な。
もう終わったんだっけ?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:49
あとドカベンと宇宙戦艦ヤマトと俺の空も始めて欲しいなあ。。バンチ。。。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:50
早く名前も「中年ジャンプ」に変えて欲しいよ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:51
サーキットの狼とアストロ球団も始めて欲しいな。
だったら毎週買うよ!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:52
トイレット博士と1,2のアッホも復活きぼ〜ん
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:52
真・眠狂四郎として田島が書くならバンチ買いつづけるぞ。
原作ファンが増えること間違いないであろう。
眠こそ漢の中の漢!と。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:53
裸足のゲンも読みたいなあ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:53
「コミックバンチ改め厨年ジャンプ」
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:56
>>152
でもバンチは新感覚派の人たちは受け入れないと思よ
レトロじゃないと・・・
田島はあと10年経たないと、バンチでは無理だね。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:00
>>148
そんなにバンチつぶしたいの?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:02
バンチで手が黒く汚れるのは、勘弁。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:05
マジな話しもう一人ぐらいジャンプ出身の目玉作家がほしいな。
まあ、俺は蒼天とたろーのために買い続けるが。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:09
>>155
10年後どころか1年後も見えないバンチなのに・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:09
恵まれない雑誌で恵まれない連載している作家&漫画を引き抜いて欲しい
ベルセルク、あずまんが、ライダーSPIRITS、etc
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:11
>>155
新感覚派・・・・・
笑い殺す気か
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:14
>>160
あずまんが大王は電撃で妥当だろ。
なにこいとんじゃ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:07
かじめ焼き萌
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 20:06
購入動機・・・ヒカ碁 蒼天 つの○
それなりに楽しめるマンガ・・・リプレイJ  こち亀 たろー JOJO 遊☆戯
読んだり読まなかったり・・・わー太 AH たけし ワイルドリーガー シャーマン
カンパと思い・・・熱血江湖  GUN  無頼男

一列は総合で好きな順です。
ちなみに雑誌名はさけておくが、G誌だとほとんどの作品が購入動機に入る。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 20:15
眠はバリバリ劇画タッチの人じゃないとだめだよ。
劇画でこその時代劇。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 20:20
>>145
おそレス スマソ
渡辺 健が入院しなかったらもっと続いたと思われ
面白かったのにー
>>164
今のジャンプとの比較か?

購入動機・・・ 蒼天 AH 
結構楽しめるマンガ・・・たろー わー太 ターキー 貧民
並・・・251
あまり面白くない・・・ワイルドリーガー 好日 リプレイJ JOJO ハンタ
カンパと思い・・・ワンピ
有象無象の紙切れ・・・ヒカ碁 つの○ 遊戯王 GUN シャーマン
打ち切り希望・・・無頼男 熱血江湖 黒猫 こち亀 たけし

今のジャンプの最高クラスの漫画でもバンチでは最低レベル(俺の中では)
かじめ焼きは評判は悪いが別の意味で笑えるので打ち切らずとも良い。
熱血は救い難い。
今のジャンプもそんなに悪くないのかもしれないが
黄金時代を知っているだけにどうしてもそれと比べてしまいランクが低くなる。
まぁ変な奴の妄想とでも思ってくれ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 21:47
ノーコメントだす!
169167:2001/06/07(木) 21:54
眠を忘れてた
カンパにいれておこう。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 21:58
漫画家のかたちは何故無い?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 22:25
オカマだなァ〜!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 22:31
$B$$$^AO4)=`Hw9f$N:BCL2qFI$_JV$9$H7cDK$@$J!#(B
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 22:37
ハングルでかきこむな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:01
眠はなぁ…あの原作じゃなくて
普通の漫画描いてたらそんなに叩かれなかったと思うぞ。
原作に負けてるんだよ。

やっぱりもっとカリスマ性のある絵でないと。
おれは高橋ツトムなんか結構イイと思うんだが。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:39
そこまで眠叩かれてるかな。
殺陣とかが変なのをのぞけば普通に読めるけど。
原作もテレビも見たことは無い。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 23:44
アクションシーンがおかしいのは致命的でしょ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:12
>>164
G誌ってなんだ?ガンガンか?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:42
出資者が、描いてる時点でだめな気が。
そんなことないか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/08(金) 00:43
>>177
それ以外思いつかんな。
俺の中でガンガンはオタ向け、子供向けという認識なんだが。
ただ、ギャグ漫画だけは面白かった記憶が・・・
バンチも1つくらいギャグ漫画載せて欲しいところだ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:44
>>178
別に面白けりゃ問題無し。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 00:47
>>179
ばんちのギャグマンガは熱血です。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 01:02
今週のコラムでは田中真紀子擁護してるようだけど、
ミサイル防衛構想批判した今なら手のひら返したように叩きまくりそうだな、この親父
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 02:07
>>130
ちょっと待て。キユって冨樫の弟子だったのか?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 02:10
>183
ハンターのアシスタントやってた>キユ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 02:19
あれだけ背景が白紙なのに給料もらえるのか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 02:23
>>185
仕事内容と印税は関係ないからな、もらえるだろ、そこそこ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 02:25
作者都合の休載だから休載の週でも給料もらえるんだろうなあ。
おいしい仕事だ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 02:43
それより早く新連載をやってくれ
と思う。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 05:18
熱血江湖について各界の反応

総理大臣/小泉純一郎さん 「何で今さら、こんな漫画が出てくるのか分からない」
自由党党首/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんな漫画載せるのかな。連中は。」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドが普及すれば、こういう漫画も少なくなると思う。」
白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公保連立政権の発足からこういう漫画が増えたと思います。」
タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁には韓国人を処刑するぞ。グハハハハ。」
新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「この漫画ほど戦後民主主義教育の欠陥を表しているものはないと思う。」
元グリーンベレー/柘植久慶さん「海外にはこの程度の変質者はコンビニにもいる。日本が平和すぎた。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる韓国って、やっぱりすごすぎると思う。」
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 14:47
来週からたろーがバンチを編集します。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 16:51
今週たろーが読んだ持ち込みのマンガは熱血だけどな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 17:21
諸星野...どっちかでいいから欲しい
週刊でまっとうなSF描けるところ少ないんだもの・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 19:23
宇宙ものならいっぱいあるよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 20:00
>189
warata yo
umainode座布団2枚
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 20:26
>>189
おもろい。
196がうがうわー太:2001/06/08(金) 22:13
同人くさいとか、「萌え」はいらないなどという意見を
ネット上で聞きますが、愚かな意見だと思います。

濃いのばかりじゃなく革新が必要ってことだね。
同意


 
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 22:35
やはり表紙は蒼天のほうがいいな。
でもウワサでは次の表紙はまたAHらしい。。。。

こないだみたいな、ヘンなのはやめたほうがいいぞ!北条さん!
あれは幽霊みたいだった・・ああ・・でも幽霊って・・・そうかあ・・。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 22:53
てゆうか、バンチの公式ページの更新はいつ?
BBSは荒されるだろうから、ずっとあのままだろうけど…
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 22:58
まあ、BBsが復活するのは・・ありえないような・・>>198
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:01
モシBBSが在ったらなんて書く?

私は、翻訳酷すぎます。かな?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:03
同意>>200
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:04
とりあえず、熱血酷すぎます。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:05
梅川先生頑張ってください。

だめ?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:06
あれで訳が普通だったら叩かれてばかりで
ネタにもされないようなきがする。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:06
いつも眠を楽しく読ませてもらってます。
こんなのが出たら荒れるだろうなぁ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:06
熱血の出来をみて関係者は後悔してないのかな・・プロの編集、だよなあ・・?
印刷するまえに、なぜきがつかなかったんだろう・・・
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:07
原せんせー 朕サイコーです!
これからも笑えるキャラをぜひ!

普通だ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:08
>>203
だめじゃないよ。おれは、わーた、嫌いじゃないから
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:10
って言うと作者とか言われるんだよな(藁
このすれ頭悪いから、
>>203マンガ頑張ってくださいねー。応援してます。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:10
>>195
ウヨクソ死ね
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:11
おまえがしね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:12
>>211
おまえは骨折しろ!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:13
>>195
車に轢かれろ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:13
わー太、大嫌いだよ。けど、頑張るのは良いことだよ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:14
>>203にいってやれ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:15
>>213
先生にたたかれろ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:15
おだやかに!!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:37
わー太が一番おもしろい。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:39
わー太は嫌いじゃない。面白くないだけ。
がんばればおもしろくなるかもね。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 23:46
この雑誌、あと半年持たないほうに1万円かけます。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 01:23
さすがに土曜ともなると書き込みが少ないな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 01:24
わー太の絵は嫌いじゃないけど話がいまいち。
もっとがんばってっくれ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 01:58
黄金期ジャンプ読者よ!
今のジャンプへの不満をぶちまけよう(w
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=991932543
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 09:17
売り上げ激減中
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 12:44
&レス激減中
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 13:11
>>223
見てきたが、本当にジャンプが面白いと思ってる奴っているんだな。
そこの1の言う通りマガジンもジャンプも同じくらい糞だと思うんだが。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 13:31
たろーやターキーが表紙になる日は来るのかな?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 14:01
眠やリプレイの方が表紙になりやすそうな気がする。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 14:13
蒼天とたろーだけが楽しみです。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 14:17
熱血やカジメ焼きが表紙になる日は来るのかな?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 14:21
カジメ焼き面白い。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 14:26
ターキーと眠狂だけが楽しみです。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/09(土) 14:26
いいぞリプレイ!
今泉の暑苦しい絵柄が合ってて最高だぞ!
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/09(土) 14:27
情けないスーパーマンのリプレイJ面白い
他はみな超人だしね
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 14:29
今泉の絵の真髄は「ヘタウマ」だったとは
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 14:30
眠は、原作を100とすると、漫画は0.5くらい面白い。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 14:31
リプレイって主人公よりも谷先輩の方がインパクト強い
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 14:32
ニコイチやワイルドが…いや、いいです。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/09(土) 14:40
>>238
展開が安直で昼メロみたい・・
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/09(土) 14:41
即ドラマ化可能=リプレイ
おれは応援するぞ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 14:42
今泉伸二 「リプレイJ」 及びその他今泉作品
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991152684
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 15:23
>>236
原作そんなに面白いの?
読んでみようかなぁ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 15:30
かつらの金属は、空港の金属探知機では普通反応しないって、昨日テレビでやってた。
相当感知レベルを上げてないと見逃すんだって。
テロの警戒でもしてたのか、あの空港?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 15:37
>>243
きっとなんかの事件のあった直後ではと妄想。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 16:14
>>242
映画も面白いぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 16:26
>>245
映画化してたっけ?
原作中の話で無く?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 16:33
>>245
工藤静香の出てるやつか。森田芳光の。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 20:27
久しぶりに公式サイトを見た。
最初に連載したマンガ以外は放置プレイですか?
熱血もかじめ焼きもターキーもない、
個人サイトが在る梅川もリンク張ってないし、(まぁ、張ってあっても問題だと思うが)
熱血なんかウエブ上で情報出さなきゃ売れる要素ゼロな気がするけどね。
個人的には山田たろーのとこが一番イイですな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 20:54
>今後、最新の情報を随時このホームページに載せていくので要チェック!!

とあるくせいに最終更新日が2001年5月15日。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 21:15
しかも聴ドラのパスを変えただけ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 21:19
>>248
おいらーどっとこむ
ですな。とても軽いバナーだし、トップ絵も変わったね。
新世紀ジャンプ軍…北条司、原哲夫、次原隆二、今泉伸二、こせきこうじ、にわ
のまことなど
旧世紀ジャンプ軍…本宮ひろ志、高橋よしひろ、車田正美、小谷憲一、猿渡哲
也、秋本治、高橋陽一、宮下あきら、とみさわ千夏、徳弘正也、富沢順、巻来功
士、井上紀良、たなかじゅん、唯洋一郎、荒木飛呂彦、石川サブロウ、樹崎聖、
里見桂、能田茂、森田まさのり、富樫義博、漫F画太郎など。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 21:34
>>251
おいらーの変貌から抜粋
1989年10月15日第1版発行 第12巻 荒木飛呂彦先生とビリヤードのおで

荒木「このヘナチン野郎〜〜〜 てめーのような変人偏屈には
     もっと効果のあることをするぜ!」
って言いながらキューでぐりぐりしてる姿が浮かびます。
僕は病気ですか?
そういえばここだけBBS生きてるよね。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 22:04
>>253ワラタ
仲良いのかねーこの二人?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 22:25
>>234
貧民のおやじも超人とゆうことかな(w
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 22:27
こせきと荒木の交友って
ジョジョの単行本に、こせきが「アリガトゴザマースマンセー」みたいな文章を
寄稿したのが始まりだっけ?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 22:43
たろーの単行本に荒木の描いたたろーが載ってるぞ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 22:48
>>255
無職で自分の家で生活できるって時点で超人。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 23:55
ここで絶賛されている蒼天ってそんなに面白いか?
描いてることはマガジンのヤンキー漫画とどうレベルとしか思えないぞ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:01
>>259
同意。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:08
蒼天航路の事です。お間違いの無い様に。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:09
>>253
BBSが生きてるのはいいことだ。
過去ログが消えてしまっているが、荒らしによる
強制リセットではなく、単なる手違いのようだし。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:20
とあるエンジェル・ハートファン用掲示板より。

いやぁ。みなさん賛否両論で実に楽しいですね。
いえ、私はどちらかというと
作者や製作者側が哀れでならないほうなんですが。
アレだけ面白い雑誌とのたまった割に、
実際は続編まがいの作品と、
ひとまずエロっぽいもの。
うーん。こんなのをつくりたかたのかな?
コアミックス…。
うーん、ようするに今回(注:AHの事)は失敗だね☆
という感想。
で、さらにこんなくらいの雑誌しか作れなかった編集者、
作者方、かわいそうです。本気で。
あの程度…ああ、あの程度しか作れなかったのね…哀れ……;
今後を楽しみにされる方はどうぞ楽しんでください。
私はひとまず251目当てでバンチ買います。

うーん、CHファンがAHを批判するのは別にかまわんが、
「続編まがい」って蒼天やたろーの事?
単なる続編にならないようにひとひねりすると「まがい」って事?
エロシーンだってたまにしか出てこないだろ。
なーんかひっかかるな。
本筋のAH批判からはずれているので元の掲示板には
投稿しないが。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:27
よくわからぬが、その「続編まがい」というのがAHのことでは?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:38
>>259
>ここで絶賛されている蒼天ってそんなに面白いか?
>描いてることはマガジンのヤンキー漫画とどうレベルとしか思えないぞ。

ヤンキ―は友のために天皇陛下、もとい皇帝陛下と戦おうなんて思わないだろう。
要するにスケールの違い。

そういえば、別冊宝島の漫画評論号の、「自分が影響を受けた不良漫画」とかいう
一文で、「花の慶次」を挙げていた人がいたな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:46
>>265
ふっ・・・そやつ・・・どこまでも傾きおるわ!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:50
>>264

263ですが、引用した元の文章は長いので一部カットしてあります。
元の文章を読む限り、「続編まがい」の中にAHと蒼天とたろーが
含まれているか、あるいはAHしか眼中になくて蒼天とたろーは
無視されているかですが、自分は前者の意味に解釈しました。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:09
なるほど、あれは全文ではないのね。
じゃあ、漏れにはわかりようがないね。

AHと蒼天は前作と同じような世界を描くけど
たろーは違った世界を描くようなので期待している。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:38
>>265
いや、スケールがどうこうじゃなくてやってることはいっしょだってことだよ。
青年誌なんだからムカついたから倒しにいくっていう単純なものじゃなくて
もっと大人の葛藤とかを描いてほしい。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 01:51
>>269
>もっと大人の葛藤とかを

プププ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 02:13
>>269
そんなもんこの漫画の読者は誰も求めていないと思うが・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 02:23
上に同意。もっとバカバカしいのを
求めているはず
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:08
>>269
るろうに剣心でも読んでてください
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:13
厨年ジャンプに何を求めているのやら(´ρ`)
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:25
眠の漫画家って、結構いい年だよね…(原哲夫とかと3歳くらいしか違わん)
VICEの連載時は「作者の若さゆえの情熱が先走った作品」見たいなことを
漫画評論家に書かれてたけど、あんまり若くもなかったのね(鬱)
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:28
原が何歳くらい?
ましゃか眠の作者、40歳越えて足りする???
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:35
なんで1に梅川のサイトが張られてないの?
前スレにはあったのに。
このスレ梅川が立てたのか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:36
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991329458
梅川スレにはリンク貼ってあるぞ。
梅川和実先生の個人サイト
http://kazumiu.m78.com/index.html
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:39
眠の作者、才能ない。
眠ほどの萌えるキャラを全く漫画に生かす事が出来ていない。
原作をちゃんと読んだのか?と疑問。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 04:19
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 04:23
>>279
単にへたくそ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 04:39
>>281
年とって原作もあってアレなんだからもう才能ないとみて良し。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 05:00
眠の作者って明るい青春物でも描いてた方がよくない?
どんなに黒っぽい絵を描いてもなんか、鬼気迫るものが感じられない。
あの絵には「昏さ」が無いんだよ。だから違和感覚える。
284:2001/06/10(日) 05:06
>>277
熱血江湖で盛りあがってたし、梅川叩きもワンパターンになって失速してきて
おもしろくないから削っちゃいました。わー太どうでもいいし。行きたい人は過去ログ見てでも行くだろうし。
っていうか、「公式、リンク張れよ!」ですよね。
>>278さんがリンク張ってくれましたのでそちらからどうぞ
ということですいません。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 05:10
>279
このスレでの「もえ」は、「燃え」以外使うな。
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/10(日) 05:17
『燃え』以外の『もえ』がほしけりゃ
今後一切番地読むな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 05:23
なんで荒らしてるの?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 05:34
こういう状況続けば、いやがおうにも
5000万獲得するであろう新人に期待してしまうが、
はずした時はその新人を襲う光景が目に浮かぶ。
>>263
なんだかその書きこみをした奴は哀れに思えてくるな。
なんていうのかAHを叩いてる奴って香が死んだのが気に入らなくて
その延長線で叩いてる気がするんだよ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 06:26
素直にジャンプ打ち切り組みを拾って行けばいいと思うのだが。
モートゥルコマンドーGUY
惑星をつぐ者
地獄戦士魔王
このあたりはバンチじゃ即戦力だろ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 06:34
>>290
モートゥルコマンドーGUY は要らないが、惑星を継ぐ者はかなり連載して欲しい。
あと、恐竜大紀行かてんぎゃんを。
292無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 06:35
「新・恐竜大紀行」の連載キボンヌ
293291:2001/06/10(日) 06:36
>>292
気が合うね。
294292:2001/06/10(日) 06:42
>>293
よし。結婚しよう
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 08:49
山下たろーに萌えている俺は駄目なのか……(;´Д`)
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 08:57
一番おもしろいよ、山下たろー。辰巳くん萌え。

星野之宣「ブルーシティー」続編はダメなのかなー
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 09:53
だから、バオーの続編を連載しろって。
メタルKでもいいぞ。(ただし昔の絵柄に戻ってくれ)
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 10:02
小室孝太郎の「命」の続編もきぼん
どのくらいの人が知ってるか知らんが
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 10:06
富沢順の「コマンダー・ゼロ」の続編とかは?
古過ぎてだれもしらんか。
300氏名黙秘:2001/06/10(日) 10:07
>>294-297
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 10:10
>>298
魔女の腹をぶちやぶって、赤子が生まれたシーンのある漫画?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 10:16
小室孝太郎は打ちきられてがたがた言うならバンチで描け!
あろひろしもだ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 10:50
岸大武郎にてんぎゃん第2部を描かせてやれ。
SFでも良いが。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 11:07
「天地を喰らう」の続ききぼんと逝ってもよかですか
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 11:11
本宮は絶対にこんだろう。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 11:27
確かに天地は見たい・・・
あれでは趙雲もそーだが火虎があまりにも・・・
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 11:42
諸星、なんでもいいから続編かけ!
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 11:43
わたせせいぞうはどうか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 11:56
>>308
わたせせいぞうはどうかと思うが、
モーニングから誰が最初に来るかは興味がある。
310餓狼会:2001/06/10(日) 13:55
「幕張」の木多さん…無理か?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:04
忍空の続編を・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:22
>>269

>いや、スケールがどうこうじゃなくてやってることはいっしょだってことだよ。
>青年誌なんだからムカついたから倒しにいくっていう単純なものじゃなくて
>もっと大人の葛藤とかを描いてほしい。

いや、「ムカついたから倒しにいった」ではなくて、「これ以上李さんと俺にちょっかい
出すな」ってんで釘を刺しに行ったんでしょ。溥儀にとっては何て事なかったかも
しれんが、李さんと拳志郎にとっては正に命にかかわる問題だったんだし。

しかし、今週号のバンチ、少なからず売れ残っているようで…。
原因は熱血でも好日でもなく、CHファンがAHからいっせいに離れたせいじゃないかと
思えてならないんですが。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:27
なんで?CHファンなんてあの程度で大喜びでしょ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:35
とにかく熱血高校を干せよ。マジでバンチのガンになるぞ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 14:43
>>312
リョウが出ないと買わないってか
316:2001/06/10(日) 15:01
ばんちの救世主 = キユ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 15:52
3号の表紙がやばいだろ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 15:52
「眠」読めねぇ〜!
読もうとしても、体が拒否反応を起こしてしまうのは、俺だけか〜!
ある意味すごい漫画だ!
4ページでギブアップ!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 17:41
結論。打ち切り漫画家は何やっても所詮打ち切り漫画家。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 17:49
>>319が今いいこと言ったぞ!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 18:05
図書館言ったら原作があったからちょっと読んでみたが、やばい。あのドヘタな絵が頭の中で乱舞して
まともに読めなかった。お恨み申す。
322321:2001/06/10(日) 18:05
>>321は眠の話でふ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 20:47
>>313

北条 司 【Angel Heart】:Act8スレには

698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/06/10(日) 10:29
コンビニにバンチ4号が山積みしてあった。
ま、当然といや〜当然なんやけどね。

699 名前:ヴぁんち 投稿日:2001/06/10(日) 11:29
いつごろ単行本化なんだろう
本誌買ってないので怖いもの見たさで買って、見たいよう

700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/06/10(日) 12:23
北条をこれ以上稼がせるわけにはいかないので、
単行本は買いません。

なんぞと書いてあります。
ここもすっかり雰囲気が変わっちゃったなあ…。

今月号の「創」の記事「特別企画:マンガは衰退しつつあるのか」で
バンチの事がいろいろ書かれています。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 20:50
眠、おもろいだろ
これから少年と少女が仲間になって強敵たちとの闘いの物語になってくんだよ
兄達とたたかうんだよ
長兄が哀しみを知らぬ男に勝利はないとかいわれて落ち込んだりするんだよ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 20:56
>>324
そりゃ小説は面白いよ。
326名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:05
どうやればおもしろい原作があんなにつまんない漫画になるんだ
読者に対する新手の嫌がらせか?
柳川、ジャンプに戻れよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:24
>>326
激しく同意。
眠狂四郎って剣客小説の中では断然面白い且つ読みやすいのに、
柳川とやら、どうやったらあんなつまんなくできるんだ?
ついてる編集もちゃんとネームを直してやれよ。
眠に対する愛情が少なすぎるぞ。
>>321みたいに原作にマイナスイメージ植え付けてどうするんだ?
328名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:27
眠、キャラの印象が薄いよ 薄々。
今号だって切られたらもっと痛そうな顔しなきゃ
血がドバーッと噴き出したり。
最後だってあの女刺されてんだよ?
なんかスゲー涼しそうな顔してるから、「あれこいつ刺されてん
だよな?」って確認しちゃったよ。
女の首筋に突きつけられた刀だって、なんか模造の刀みたいで全
然迫力ないし。。
その点バガボンドは迫力あるんだよ。刺されたらスゲー痛そうな
顔するし、血も噴き出すし。

この作者ってバカ? わざとあんなに涼しそうな画風にしなくてい
いじゃん。素浪人なんだからさーもっとこう汗臭くっていうか。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:29
池上遼一風眠狂四郎を激しく希望。
330眠原作ファン:2001/06/10(日) 21:31
眠狂四郎のファンが結構多くて嬉しいよ。
原作読んでるとあの眠は納得いかないよな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:34
>>330
原作は読んだことないけど番地の眠はつまんないです。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:37
山下たろーは密かにNO.1だと思ってます!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:41
>>328
私も柳川嫌いだから擁護する気はさらさらないんだけど。
あのキヘイタとかいう使用人の剣が刺さったのは着物の袖部分だけで、
女の腕そのものは無傷のように見えたけど、誤読?朕誤読?
334名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:43
バガボンドって一切りするのにも間があるっていうか、なんか
こう読んでてゾクゾクってするものがある。
眠りのは軽くてなんか子供のチャンバラみたい。
作者、居合い(本身の刀でワラを切ったりするの)でも体験して
から連載始めれば良かったのに。
井上雄彦ってそこらへん本当に取材してるような気がする。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/10(日) 21:46
おとこは黙ってリプJです
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:47
>>333
おもっきし刺さりまくってますがな。背中から腕にかけて。
しかも両手で十字架受け取ってるし。無茶。
337名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:48
>>333
あれ? 女を後ろから見たコマでは背中に刺さっているように
見えるけど。
この作者ヘタクソ。よく判別できない絵描く漫画家って一生B
級漫画家。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:51
眠、ぜんっぜん動きがなくて逆に新鮮w)
同じ静止絵でも井上の方が100万倍マシ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:58
柳川についてる編集が悪い。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:02
>>339
編集のせいなのか?

……しかし、ワイルドリーガーも眠と同じくらいひどいと思うんだけど。
なぜここにはあのマンガの擁護派が多いのか。謎
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:02
333だけど今確認してきたよ。ホントだ血がにじんでる。(滲むだけで済むの?)
でも4コマ目と5コマ目、刀が移動してるように見えるのは気のせいですか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:05
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:06
眠はしばしばコマが早送りされている。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:06
結局柳川と編集の眠に対する愛が足りないから
あんなヘッポコ漫画になるんだよ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:08
>>340
ワイルドリーガーは絵自体がひどい。
デッサン狂いまくってる。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:14
結局柳川と編集のセンスがないから
あんなヘッポコ漫画になるんだよ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:16
>>341
書き込む時は読んでからにしてね。
刀は刺さった状態では抜かないと血はほとんど出ないよ。
移動してるように見えるのは柳川がヘタクソだからだよ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:19
結局柳川がヘタクソだから眠がヘッポコ漫画ってことでいいんですね?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:20
>>347
あらあら、まるで見て来たような...
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 22:28
>>348
異議なし!
てか柳川がヘッポコってことで話はついたからみな喧嘩するな!
351名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:13
>>341
確かに移動してる!
女を前から見たコマではニの腕に刺さってるのに、後ろからのコマでは
肩甲骨のあたりではないですか。
こんなこと編集が細心の注意を払って見ることじゃないの?
352名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:18
ワイルドリーガーの評価は来週出るよ
ここまで引っ張っておいて、あのブレーキングボールっていうのが
しょーもないボールだったら‥‥読者から半殺しの目にあいそう。
なんせメジャーリーガーを驚かせたボールらしいからな
大期待だよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:28
ワイルドリーガーみたいな漫画ってたまーにでてくるよね。
絵はインテリっぽくて上手そうに見えるけど実はたいしたことない。
そしてストーリーもよく考えるとめちゃつまらんという。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:42
ガイシュツだったら悪いんだけど、『好調「コミックバンチ」の編集担当は元「ジャンプ」編集長・堀江信彦コアミックス社長に聞く』の記事。

http://b2o.nikkei.co.jp/contents/b2o10/w10/20010607n4467001_07.cfm

かなり突込みどころ満載だな。

「例えば絵が古くて何が悪いのかという疑問を持つことが大切だ」

開き直りだな。問題は絵が古い以前に、日本語なのかという疑問をもちたくなる漫画があったりするし。

一番嫌なのは

「4号からは韓国で連載中の人気作品『熱血江湖』を連載する。せりふは横書きで、日本の漫画とは逆方向の左側から読む。人気が出るには時間がかかるかもしれないが、日本の漫画にはない懐かしい味わいがある。韓国では日本の漫画が人気を集めており、今後も付き合いを続けたい」

うーん、しばらくつき合わされるのか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:45
>>354
あああ、あれ左から読むのか!
飛ばし流し読みでぺらぺらめくってただけだから気付かなかったよ。
どおりで話がさっぱりわからんわけだ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:47
コミック編集のプロ集団と称していても、
実態は堀江根岸以外は素人同然なので勘弁してあげて下さい。
上の二人にしても、青年誌の経験はゼロなのです。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:49
>>355
左から読んでもわけ分からないよ。
不思議なことにストーリーはつかめないけど、展開は読める。
358名無しんば@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:55
>>354
「作品は人気と完成度によって年に2回切り替える方針で、ベテラン
の有名作家であろうと連載を途中で打ちきることはあり得る。」っ
て眠と江湖、10月ころまで読まされるってこと?
勘弁してよ。どう見てもこの2本は失敗だよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:56
>>353
よく考えなくてもつまらん>ワイルドリーガー
あんなに台詞が説明的なマンガ、久しぶりに読んだよ。
360屈辱だな:2001/06/11(月) 00:01
あの韓国の漫画って、韓国じゃまだ連載されてるんだよな。
てことは打ち切られる場合は、わざわざ最終回を書き下ろすのか?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:12
>>353
えーと・・・・インテリ?
インテリの意味わかってる?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:13
韓国漫画最悪だよ。セリフ運びま滅茶苦茶で、思わず、「え?」
って読み返したし。早く打ち切れよ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:14
 ――今の部数を維持するのは困難ではないか。

 「部数には限界があり、部数を伸ばすなら他の漫画誌を創刊した方がよい。
『頑固なラーメン屋』のようなこだわりを持ち、作品の質を落とさないことを最優先する。
7月以降は5週間に1回程度の休みを作家に取ってもらい、取材や休暇にあててもらう計画だ」
↑熱血は7月からずっと休載するって(w
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:16
おお、バンチスレ!
創刊号の懸賞PowerBook欲しくて葉書10枚書いたのだけど
あれって結構皆応募してるんかな?創刊号だけど・・・。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:19
眠、そんなに駄目かねぇ…俺は251が……

蒼天・AH・たろーは確定で生き残るとして、
今やっておられるターキーとカジメ焼きの連載は
即刻止めないでいただきたい!!(ピカッ)
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:21
眠の絵、ヘタというか、キャラクターの個性を絵に表しているかという点ではヘタだよね。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:22
>>365
激しく同意

>>364
どうせ当たらんって。ハガキの500円分積み立てたほうが早い。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:24
>>364
つーか3名にしかあたらないし。
ジャンプの遊戯王カード7000名に送ったほうが有意義かと。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:25
もう韓国叩きやめろよ

まだ1回しか読んでないじゃん


なんだかんだいってるヤツ マンガ家目指してるっぽいヒト多そう

結局自分より才能ある プロップ受けてる外人がゆるせないんでしょ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:25
>>365
「即刻止めないで」?
即刻やめていただきたいの間違い?

たろーは生き残って欲しいけど、雑誌が生き残るかどうか
不安でしょうがない。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:29
>単にノスタルジーを追っているのでなく、一番進化した漫画誌であると強調したい

おいおい(笑)
笑いをとってどうする。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:30
>>369
多そうって(w妄想で語られてもな。
それに韓国叩きじゃないだろ?現に他誌でやってる韓国漫画は評判いいし。
逆にいえば、1話目でアレですよ?これからもあんなのが続くんですよ?
素直にイヤです。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:32
懸賞送ったよ!
勿論ドンペリだよ!
当たるといいな!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:36
>>372
たしかにイヤかも。。。

なんか失礼なハナシ 古臭いカンジ?
カイゼルスパイクの作者みたいな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:47
>作品は人気と完成度によって年に2回切り替える方針

半年ごとに入れ替えって要するに
半年くらい先までは新人発掘が無理ってことでは(w
376バンチ編集部:2001/06/11(月) 00:49
10週ごとに打ち切れるジャンプが羨ましいよ(;´Д`)
切りたくても後釜がいないのヨ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 00:55
半年後に○大新連載。
○の中には打ち切られた数が入るのか。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:01
半年間このままのラインナップでいくつもりですか????
マジ?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:05
打ち切り?朕 打ち切り?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:07
>>376
そんなくるしい台所事情を暴露せんでください
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:08
>>354
堀江とかいう人、ハッタリかますのが得意技か?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:09
>>379
ベテランで打ち切りは251のことと思われ。
朕は安心して下さい。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:11
貧民面白くないなー。
ヤングサンデーでやってるヤツ結構おもろい。
比べるとかなり苦しい。
マンガとしても負けてるし料理も負けてる。
もうちょっとがんばって欲しい。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:14
本当に面白い漫画しか載せません(ハッタリ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:23
チョン漫画は短期連載に変更するってことで打ち切っちゃってください
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:46
コミックバウンドで打ち切りになった「虐殺★ハートフルカンパニー」を是非…
無理なのか…
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:49
ギャグなら画太郎より木多のほうがいい
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:56
リプレイJって考証間違いすぎ。
もっとまともに調べろよ。
ラグビーの大学選手権は年末から1月かけてあるとか、馬券に馬名が
入るようになったのはいつかぐらい、ちょっと調べりゃわかるだろ。

あの年の10月は大学ラグビー界のスターなら、日本代表に選ばれて
ウエールズに行ったはずだってほど細かいツッコミはしないからさ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 01:57
禿げ胴衣!禿げ胴衣!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:00
>>388
原作の方はどうなのかねぇ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:06
>>390
主人公はTVのディレクターなのでラグビーは関係ないです。
競馬で一儲けしようってところは共通してますけど。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:18
>>391
なるほぉ〜
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:51
>390
リプレイの原作者は外国人っぽい名前なんだけど、舞台は日本なの?
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/11(月) 02:55
俺はリプレイファンで、時代考証もまあどうでもいいんだけど
ヘッドギアを外すとき「カラン・・」て音出すのは止めてほしい
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:55
大豆な
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:56
オマージュだからです。>>393
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 03:32
>>393
純粋にアメリカの小説です。原作は相当面白かった。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 03:35
ケン・グリムウッドだっけ?
作中に出てきたイルカクジラの映画の話が
角川文庫で出てるね。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:14
リプレイの原作と代紋TAKE2はどっちが先?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:18
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:19
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:21
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:22
何度も何度も同じ日を繰り返す話が映画であったんだが、、、
どうしてもタイトルが思い出せない。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:31
>403
ドラえもん
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:32
>>404
違う。洋画だよ。
テレビ関係の仕事をしている主人公が
同じ日を延々と繰り返すという話。
自殺してもまた翌朝が始まる。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:33
>>403
まぁ、ネタとしてはけっこうよくある話ですし。西澤保彦の
「七回死んだ男」……は小説か。
なんか、主人公がすげぇヤな男で、ニュース番組かなんかの
プロデューサーかなんかで、舞台は冬の田舎町で、朝起きる
シーンで同じラジオ番組が流れるような映画じゃないですか?
「恋はデジャブ」……いや、それはまた別の話だったかな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:34
思い出した、邦題は「恋はデジャヴ」だ。
ビリー・クリスタル
アンディ・マクドウェル
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:36
>>406
そう、それそれ。
リプレイも何度も繰り返すみたいだね。
原作紹介を読む限りでは。
代紋のパクリとか言われそう。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 06:37
じょじょだろ‥
『キラークイーン、あなざーわん・パイツァーダスト!!』
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 07:39
代紋は解ったけどリプレイの発表年がわからん。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 07:43
しょじょだろ‥
『モッコリクイーン、あなるーはめ・パンツーおくれ!!』
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 08:57
眠と熱血切って、「平成どぐされ球団」と「キックボクサーマモル2」でも入れてくれよ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 10:13
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 10:18
作品のバラエティが増えたことで、創刊号の時に感じた、ずっしりとした重苦しさが、いい意味で淘汰されてきた。
今、一番いいと思う青年誌は「ビッグコミック」(ゴルゴは読まないが。笑)だが、
バンチは、それに次ぐ雑誌になるのでは、と期待している。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 10:24
他にも色々あるね。繰り返すパターン。
洋画で、何かの実験の失敗で、同じ日を繰り返す輪から抜け出せなくなるってのもあったな。
主人公以外は、同じ日が廻ってる記憶がないのな。
で、ダメ社員だった主人公が、最後には実験を中止させて、高嶺の花のヒロインも手に入れると。
「繰り返す」という意味が、他とちょっと違ってるのが面白い。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 10:44
朝地元の駅のキオスク何気なく見たら置いてあった, はっ早売りッ?
思わず買って来ちまいました. 毎週火曜の楽しみだったのに明日の楽しみがないじゃねえか〜!

バレはイヤな人もいると思うから書かないが, バンチまだまだ面白くなるぜ. 少なくとも俺はそう思う
ただ熱血は...熱血は...
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 11:34
>>416
おれも読んだ。
>バンチまだまだ面白くなるぜ
同意!めちゃめちゃ同意!どんどんよくなるなあ。どの作家も。
>ただ熱血は...
・・・同意・・・・。
418名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/11(月) 13:03
自分も個人的な意見として
青年誌の中では結構いい位置についてると思う。

ただ熱血は・・・
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/11(月) 13:16
リプJは最高なんだから、もっとラガーメンに取材してほしい。
いっぱいネタ出てくるぞ。がんばれ!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 14:38
俺も早売り読んだよ。確かに上で言われてる通り面白くなってきたと思う。
かじめも慣れてきたら先が楽しみになってきたし。

しかしやはり熱血だけは・・・(鬱
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 15:11
熱血を従来どおり右から読んでも、なんとなく会話が繋がって面白い!
(末期的な楽しみ方だな・・・)
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 16:51
>>415
フィリップ・K・ディックの「時間飛行士へのささやかな贈り物」もそんな感じだな。
423バン懸:2001/06/11(月) 17:47
が、「ガウ」という個所と
普通に「・・だぞ〜」という個所があって
キャラの統一ができてないのが好きです。
朕も男なので。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 17:54
何の変哲もない地元キヲスクで売ってたの見ると今週は全体的に早期出荷ということでいいのだろうか.
何となくバレをひとつ

あのマンガのあの人の再登場は嬉しいはずなのになんだかイマイチな感じがしました.
朕も男なので。
425名名無し:2001/06/11(月) 17:56
濃い絵柄が多すぎてついていけないのですが・・・。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 18:00
普段火曜日発売のジャンプが今日売ってた。
普段は水曜のバンチはどうなんだろうか?
とりあえず、今晩からバンチ関連スレは覗かない方がいいみたいだな。
427  :2001/06/11(月) 18:19
まつもと泉の青年向けエッチマンガきぼーん
セサミストリートは期待外れだった・・・
というか泉は今何やってんの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 18:21
>>426
お前どこの人間だ?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 18:38
えー、これからは文末に
「だが熱血だけは・・・」が義務化ですか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 19:02
>>429
あなたがバンチが好きで、これからも存続して欲しいのなら義務です。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 19:06
この俺を
そこまで
バカに
するなんてな
…この
江湖様を!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 19:44
もう売ってるのかー。今からコンビニ見てこようかな。
なんだかんだいって、いま一番ワクワクして読める雑誌になっちゃってるな。俺にとって。

だが熱血だけは……
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 20:31
朋友よ!!公式サイトで聴コミのアンケートを取っているみたいじゃ。
聴コミの続編のためにもアンケートに書きこみしてやってくれい!!
朕も漢なので。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 20:35
>>433
聴コミの文句は俺に言え!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 21:05
一応、今一番次週を楽しみにしている雑誌。

でも熱血だけは・・・・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 21:18
なんか電車の中の広告で見たんだが、どっかの学校がイベントで聴コミを呼ぶ(どういうことだ……?)
らしいぞ。要は生で音声ドラマやるってことなのかな。どこの学校だったかは忘れた。俺の見間違いだったらスマソ。

蒼天とAHだけじゃなくて、他のマンガの聴コミも聞いてみたいね。
あ、でも熱血だけは……
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 21:21
すいません。
熱血の聴コミ聴きたいので登録します。ごめんなさい。
皆さん許してください。本当に許してください。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 22:50
起死回生で、眠の腸込みを・・・・
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 23:01
いや、俺はむしろかじめ焼きを聴コミで……
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 23:08
聴コミ

ただし熱血も眠も神谷がやります。
しかも筋肉マン声です。
眠様「へのつっぱりはいらんですよ!」

更に萎え
441印刷業:2001/06/11(月) 23:17
>15
描き文字について
最近の漫画は(すべてとはいわないが)実際の原稿には描き文字はなくって、
トレぺに描かれているものを印刷屋が合成してやってるんだよ。
ごていねいに白フチまでつけてやってね。
それを知ッた時(つ〜か、やってやった時はなんかショックだったね)
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 23:19
熱血・・・・・・5週で打ち切っちゃっていいよ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 23:46
>>441
マジ!?かなりショックな話だぞそれは
444特攻読者野郎バンチーム(The Bun-cheam):2001/06/11(月) 23:58
“週刊ジャンプで鳴らした俺たち特攻読者部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、ジャンプ購入を止め地下に潜った。しかし、地下でくすぶってるような俺たちじゃあない。筋さえ通りゃ金次第でなんでも読んでやる命知らず、不可能を可能にし、くだらない漫画を粉砕する、

俺たち特攻読者野郎バンチーム!

 俺たちは、道理の通らぬ漫画に敢えて挑戦する、頼りになる神出鬼没の

特攻読者野郎バンチーム!

 助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!”


ハンニバル/ジョン・スミス(Col. John "Hannibal" Smith)
「俺はリーダー、ジョン・スミス大佐。通称ハンニバル。奇襲戦法と変装の名人。俺のような天才策略家でなけりゃ、熱血江湖の読者はつとまらん」

フェイスマン/テンプルトン・ペック(Lt. Templeton "Face" Peck)
「俺はテンプルトン・ペック。通称フェイスマン。自慢の書評に、読者はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、蒼天の拳から熱血江湖まで、何でも評価してみせるぜ」

コング/“B・A”バラカス(Sgt. Bosco "B.A.(Bad Attitude)" Baracus)
「B・A・バラカス、通称コング。メカの天才だ。皇帝溥儀でもぶんなぐってみせらあ。でも、熱血江湖だけは勘弁な」

クレイジーモンキー/マードック(Capt. H.M. "Howling Mad" Murdock)
「おまちどう!マードック、通称クレイジーモンキーだ。熱血江湖を読む腕は天下一品!奇人?変人?だからなに?」
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 00:00
聴コミ「眠狂四郎」

眠狂四郎・・・・井上和彦
武部仙十郎・・・大塚周夫
武部宗次朗・・・大塚明夫
水野忠邦・・・池田勝
美保代・・・・雪乃五月
金八・・・・岩永哲哉
静香の兄・・・三木真一郎
静香・・・・岡村明美
喜平太・・・飯塚昭三


あー考えるの疲れた(w
井上和彦の変わりに山寺宏一でもいいぞ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 00:00
わーこんぐ飛行機のってぇ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 00:05
>>でも、熱血江湖だけは勘弁な
ワラタ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 00:08
聴コミ「眠狂四郎」

眠狂四郎・・・・安部穣二
武部仙十郎・・・蛭子能収
武部宗次朗・・・浜田幸一
水野忠邦・・・加藤鷹
美保代・・・・泉ピン子
金八・・・・武田鉄也
静香の兄・・・桑田佳祐
静香・・・・野沢直子
喜平太・・・田原総一郎
聴コミ「ガウガウわー太」

社太助   保志総一郎
おやじ   神谷明
船越みさと 桑島法子
わー太   中尾隆聖

こうなりそう、特に主人公。
神谷明は全聴コミに出演予定。
誰か好日のキャスト考えて下さい。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 02:02
まつもと泉&萩原の師弟コンビうつってこないかな。
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/12(火) 02:12
今週のH×Hでコミックバンチがでてきたのは、激しく既出ですか?
452としくんエライ:2001/06/12(火) 02:26
ぼくバンチをすききらいしないでぜんぶよめたよ!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:01
懸賞の当選者ってペンネームで発表してくれるんだな。
よーし!今号から応募するぞ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:06
だれかバンチの新人賞に送って俺がオモロイ
漫画載せてやるぜって気概のある漢いない
オレ四コマ送ろうと思うんだが
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:12
どんどん今泉節になっててるな、リプレイJ(藁。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:38
梅川、「現役女医」じゃなくなってたね。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:42
経歴詐称がネットで晒されて梅川先生が編集部に泣きついたらしい。
現役は勘弁して下さいって。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:43
なんでまた表紙がエロマンガ雑誌風なんだよ北条!
買いにくいんだよ。これなら熱血の方が少しまし。

蒼天おもろい。中坊の先祖説有力。
リプレイもうオリジナルになってる。いつも通り。
ワイルドリーガー。予想通りだった。
野球シーン描くのヘタっぽいけど、妙な迫力がある。
貧民結構いい。今までで一番良かった。料理も。
ターキー、詳しくは書かないがかなり良い。
わー太、思ったよりは読める。
眠、好日いつも通り。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:50
>>458
熱血を書かんかい。
460458:2001/06/12(火) 03:52
読んでないから・・・・
後で読むよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:54
今号は今までで一番面白かった
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 04:08
>>457
ネット、つーかここだろ(w
わざわざそんな他人行儀の言い方せんでも。クス。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 04:14
5号を読み終えての株価順位&予想指数

蒼天(↑)
AH(やや↑)
ワイルド(やや↑)
ターキー(→)
たろー(→)
わー太(やや上)
リプレイ(↑)
好日(↑)
貧民(→)
251(↑)
眠(↓)
熱血(配当権利落ち)

↑・・・買い →・・・静観 ↓・・・売り

リプレイ・好日=よもやの上昇。頑張ってくれ=251(w
面白いけどこの後大変そう?=ワイルド・ターキー
好きにしなはれ=貧民・わー太
蒼天・AH=万歳!
・・・・で、誰が責任を取るって?=眠
以下省略。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 04:15
すいません。全くスレとは関係ないんですが少年漫画板ってなんで
あんなに荒れてるんですか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 04:29
>>464
ホントに関係ないな・・・・・
まあ年齢層が低い方は荒れがちって事かな。
家庭用ゲーム板がPCゲーム板より荒れてるとか、そんな感じ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 04:31
今週かなりバンチ良いかも。
全体的にレベルアップ。
そのせいで眠がブービーまで来ました。
ビリは殿堂入りのアレです。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 04:47
今週の貧民は非常に役立つ!
うっかり今日は初めて魚買って捌いてしまいそうだ(ww

だが、値段計算はもはや意味ナシ。でもいいや。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 04:59
わー太と貧食が好きなんだけど。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:08
>>468
ご苦労様です、梅川先生!!
お仕事がんばって下さい、応援しています!!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:09
わー太絵柄は好きじゃないが、他はまあまあかな。
だがすさまじく浮いてる。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:12
貧民は初めて食べてみたいと思った。
お腹空いてるのもあるかも・・・・
でも作者邪魔。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:14
梅川先生ってフレンドリーですね。
いつも書き込みありがとうございます(ペコリ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:20
ちょっと好日面白くなってきた
しばらくみてみたい
わー太の事誉めると自作自演扱いする人がいるけど
少なくとも眠と熱血より上
つーか眠最悪
熱血は将来少しは面白くなりそうだから
そこら辺考慮すると眠やばい
路線変更出来ないものか
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:21
うーんファリンたんは俺の想像どおり順調に可愛くなってるな。
萌え萌え〜。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:25
柴田練三郎の名を汚す柳川は打ち首。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:26
ターキー、ワイルドリーガー、たろー、リプレイの中堅どころが
結構たのしい。地味に良い。
たろーはやっぱりタイトル変えてきたな。
でも単行本どうする気だ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 05:33
眠狂四郎をマンガにしてるのにでアクションシーンが迫力無いのはやばすぎる。
例えるならギャグマンガでギャグが笑えない様なもん。
井上雄彦って結構凄いんだなって思った。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 06:13
くそ!バンチ売ってねえ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 06:26
個人的には
蒼天(↑)
AH(→)
ワイルド(↑)
ターキー(↑)
たろー(→)
わー太(↑)
リプレイ(↑)
好日(大幅↑)
貧民(やや↑)
251(→)
熱血(ほんの若干↑)
眠(バイバイ)

かね、眠は本当にバイバイしてくださいよ(泣
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 06:30
251ずっと後ろのページだが、はなから打ち切り決定なのか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 06:55
今週号読んだ。
犬の漫画は糞。韓国のはもっと糞。
貧乏臭い料理漫画も×
車のは面白い。タイムスリップのも面白い。
せめて北斗の拳だけは勇退してくれ。昔ファンとしてつらい。
バンチは落ち目芸人の溜まり場。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 06:57
ねえ、創刊号だけ懸賞の当選者が、発送を持って・・・だけど
実際当たった人いるの?

実は車もパソコンも初めから無かったりして。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 06:59
いまだに蒼天を北斗の続編と思っている御仁がおるな・・・。
484jjh:2001/06/12(火) 07:23
リプレイ たらこくちびる やめたね
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 07:27
>>484
俺もそう思ったけど、たまにあるな。
6割減(当社比)くらい。
だんだん減らす気だったり。
単行本で直ってたら笑うけど。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 07:31
愛読者賞すげえな。
漫画家&原作者のセットで応募ってのはともかく
漫画家&編集者もありかよ・・・・
有能な編集者も引き抜く気か。
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/12(火) 07:43
良いぞリプレイ。まじおもしろい。
早く映画にならないかな?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 07:53
251面白くない?
なんで皆嫌いなんだろ・・・。
なんか、車版美味しんぼってかんじで。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 07:56
>>488
つーか美味しんぼ大嫌いなんですが
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 08:03
今週のバンチは良いなあ。
全体の底上げで眠が転落しそうだぞ。

1.蒼天  (↑)拳法らしくなってきたぞ!
2.たろー (→)期待を裏切らず予想も裏切らず
3.リプレイ (↑)どんどん良くなるぜ
4.貧民   (↑)サービスシーンまで入てれ来やがった!
5.ターキー (↑)展開させるのは良いことだ
6.AH   (↑)とりあえず役者は揃ったか
7.好日   (↑)札束効果
8.251   (↑)いままでで一番期待できそうなエピソードだ
9.ワイルド (→)いちおう先週までの下落に歯止めかけたか
10.わー太  (↓)今週は絵が雑だった気がする
---------打ち切りゾーン----------
眠     (↓)そろそろ厳しいぞ!
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 08:09
漏れは眠好きだけどなー。
眠が慶次みたいに男を魅せるキャラになるかどうか期待してみる。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 08:10
AHはあえて海坊主出さなかったっぽいのに(手とかだけ出てたのに)
出て来ちゃってかなりがっかり。
まあまあ面白かったけど、なりふり構わずって感じがする。
あとオカルトすぎる。程ほどに。

今週良かったのは、蒼天、リプレイ、貧民。
好日、わー太はちょっと良くなった。251も今までの中で一番よさげ。
ワイルド、たろー、ターキーはまったり。
みんなも言ってるように眠だめ。やばいレベル。
熱血は先週よりはいい。いいと言っても眠と同着ビリ。
493名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/12(火) 09:17
どうでも良いけど、キャッツアイのDVDが出るんだね。
これは北斗の拳のDVDが発売される前触れでしょうか?
494名無しさん:2001/06/12(火) 09:20
問題なし= 蒼天 ターキー AH ワイルド
セーフ= 熱血 リプレイ わー太 眠
NG= 好日 251 貧民 たろー
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 09:29
リプレイのたらこ唇、直って本当によかった。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 09:31
わー太、もう一捻り欲しいなぁ。
かといってこれ以上摩訶不思議な能力とかが出てきたらやば過ぎだけどね。
リプレイはいい。眠は熱血抜いて最下位かも。
かじめ焼きは焼かなかったから×。
貧民、相変わらず作者ウザ過ぎ。あだち充かよ。
他はまぁ順当に。でもAHがちょっとやばい。
497名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/12(火) 09:36
◎ 蒼天 AH 貧民 ターキー
○ 251 たろー 眠
△ ワイルド リプレイ
× ちょん 犬 かじめ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 09:38
近所のコンビニは配本数減ったような気がする。
1,2,3号完売御礼ってホンマかいな。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 09:42
70万部とか表紙に書いてあったけどホントかね?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 09:42
わー太は純粋に獣医モノで良かったような気も。
人気無いからってトーナメントにはなりませんように・・・・・
たろー最終的には社長っぽいな。打ち切りでも最終回は社長だろう。
眠は原作と作者があってない。ドラマっぽいのでもやらせるべきだった。
劇画っぽいモノ、例えばやくざモノとかそういうので良かったと思う。
動きの激しいのはだめ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:14
個人的ベスト3。

1位:蒼天の拳
2位:かじめ焼き
3位:該当無し
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:14
俺は眠好きだぞ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:17
バンチ連載で神谷明にやってほしいキャラ。
1.霞拳志郎
2.冴羽遼
3.カジメ焼き
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:18
かじめ焼き人気だな(笑
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:39
ワイルドの「アレ」は、やはり「アレ」なんでしょうか?
別に科学的検証しなくてもおけ?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:40
みんなの意見をまとめると、かじめ焼きが眠、わー太、メカドックを抜いてAHに迫りつつある、ということでよろしいか?
どんどん札束拾いなさい!
507かじめ焼き:2001/06/12(火) 10:44
金に負けたババァage
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/12(火) 10:45
>>505
まさかファントム魔球っすか?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:51
熱血の作者はいかにも日本マンガの海賊版を読んで漫画家を目指した感じがする。
ストーリーはともかく画風は少年向けマンガ(イメージ的には一昔前の月マガ)の2番せんじみたいでちんぷさが感じられる。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:53
AHちょっと面白かったけど、なんかやばそうな臭いが
プンプンしてますよ
大丈夫ですか?かなり不安です
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:54
>>509
お、おい・・・・・
超ベテランになんて事言うんだよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:55
>>509
納得。コマワリが月マガ風だね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 10:58
一人で納得してるし。
俺達が子供だった頃、がんばれキッカーズというマンガがあってね、、、
いや昔話は語るまい
514509:2001/06/12(火) 11:00
>>511
しったことか
本当にそう思うんだからしかたない
ちょっとしたおふざけカットなんてCHのパクリみたいだぞ
オリジナリティに欠ける。あくまでも画風についてだが。
ストーリーはもう少し様子を見ることにするか。
515509:2001/06/12(火) 11:02
>>513
がんばれキッカーズ懐かしーってなんでキッカーズ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:02
日本マンガの海賊版ってなんだ?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:03
>>509
なんでって・・・・・
同じ作者だよ
518509:2001/06/12(火) 11:06
>>517
そうなの?知らんかった。勉強不足だスマン
ちょっと自己嫌悪
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:11
しかしながいのりあきって、キッカーズから何やってたのかな?
今いくつなのかなあ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:14
今、載ってる熱血は結構前に書かれたものなんじゃないの?
まあ、日本語で読めなかった漫画が数年して読めるようになったんだって
意識でいったほうが怪我が少ないような・・・
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:14
それ知りたいね。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:14
ちょんマンガうぜー
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:16
>>509-520ぐらいまで、熱血とかじめ焼きの話が混じっちゃってるような……
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:19
うはは、なんだろ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:19
熱血好日
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:20
>>525
ちょっとありそう。
ワイルドターキーはどう?
527名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/12(火) 11:22
>>510
ああ、なんかやばそうな臭いがプンプンしてるぜ。
遼は死ぬか、重症を負って再起不能になり廃業するという感じの
臭いが漂っている。
素人の予想が当たらない事を祈るが…
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 11:22
なんでまたあんな表紙なのー
あれならグラビアの方が恥ずかしくない
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:12
たろーのタイトルが変わったの気づかなかった
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:23
ガイシュツだったらスマソ。
「青年コミック週刊誌最高部数70万部突破」
って、どういうことなんかな?
ヤンジャン、ヤンマガって150くらいだよね。
ほかにも100近い雑誌ってあるし・・・
なんだか意味不明の文句だな。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:37
>>530
創刊0号で編集長が「青年誌は初挑戦という作家たちが名を連ね……」とか
語ってるし、バンチの定義する青年誌は我々の考えるものと少し違うのかも。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:39
>>531
バンチが定義する青年誌ってバンチ以外では例えば何?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:39
>497
× ちょん 犬 かじめ

なんか言葉が端的でわらた。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:48
>>528
BUNCHのロゴにまだ馴染んでないので、
俺もなんだか漫画Timesとかかと思っちまった
535530:2001/06/12(火) 12:49
>>531
うん、俺も>>530を書きながらそんなことを考えていた。
多分バンチにとって「ヤング〜」は青年コミック週刊誌ではないんだろうな。
でも「ヤング」のつかないスピリッツは87万部。。。わからん。
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/12(火) 12:51
>>530
最速で最高部数70万部突破したって事じゃない?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:58
>>532
スーパージャンプのことだったりして(笑
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 13:07
まあ男塾とBJ牙があるので当面のライバルだな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 13:08
ターキーは安易なお涙ちょうだい。
アレは思い出してしまうので、原因として使って欲しくなかったナ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 13:12
>>530
ゴラクとかスペリオールとかオリジナルとかあの辺でしょ。
青年誌つーか中年誌。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 13:25
いかん、今週は読むところが無かった。
朕が出て来ないとこうまで魅力が薄れるものなのか蛮地。

たろー、うざい。
542君も:2001/06/12(火) 13:28
月例に応募して
「100万円手取り+パソコン」をもらおう!!
なんでパソコンなんだろうなあ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 13:29
>>541
朕にまだ生きろということか
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 13:36
「ただし・・私共もビジネスでから条件があります
 今やっておられる眠の連載を即刻やめてもらいたい!!」
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 14:13
ついにキャッツアイ登場!!!!!!!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 14:18
◎ 蒼天 たろー カジメ ターキー
○ AH 眠 リプレイ 貧民 熱血
△ ワイルド 犬
× 251

面白さ+(ネタとしての)楽しさで評価。
総合ではカジメトップかも(面白さ+ネタ+作者に頑張って欲しい+洋スーツの男)

ターキーはお涙路線でやや落ちた気もするが、来週まで保留。
251は既に読み飛ばし。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 14:19
世界漫画愛読者大賞、漫画家&編集者のコンビも応募オッケーってのがすごいな。
金狙いで誰でも来いってことでしょ?

ところがバンチ的には、10本に残ったら、バンチに掲載→グランプリは連載。
だからバンチに人気漫画家をひっぱってこれるかもしれない。
という訳で、人気漫画家が応募すれば、つまらなくてもグランプリかも。
548530:2001/06/12(火) 14:25
>>540
かとも思ったが、スペリオールとオリジナルは週刊ではない。
スージャンも隔週だったか、月2だったかだよね?
一体何を相手にして息巻いているのやら・・・
やっぱゴラクや漫画サンデー、週漫、アクションとか、その辺?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 14:30
ゴラクは結構売れてるみたいだね。70万部とはいかないだろうけど。
この前ヤングサンデーを追い抜かしたみたい。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 15:20
・251、すばる360が出て来たけど、プロジェクトX見て書いたのか?

・リプレイ、絵が見れるようになってきた。最初は汚すぎた。

・にわのまこととワイルドリーガーの作者の上に書いてある煽り文句が気になる。
「人間発電所」「ハイジャンプ魔球」ちなみに毎週違う。
先週は「仮面貴族」「ジェット快球!!」まさに?である。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 15:23
ワイルドリーガー、あの球って、シュートしつつフォークって事?
なんにしてもあんな投げ方したらすぐ肘とか痛めそう。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 15:45
すンげぇ角度で曲がるカーブなんじゃないの?
バッターの背中側から曲がってきて斜めにミットインするような.
なんにしても魔球だよな...
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 15:45
右投手だからシュートってこたぁない。ものすごく曲がるカーブってとこじゃないか?
ボールが手から離れた瞬間にはもう視界から消えてるってのは謎だけど。
554553:2001/06/12(火) 15:46
かぶった・・・かじめでも焼きに逝こう・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 16:41
よく読みなおすと、

球が手から離れる瞬間バッターから見て左斜め上に投げてる。
そのあと「うわ!」と逃げる記者(多分一塁側)
そしてなによりキャッチャーのミットの位置。
突然目の前に現れる球。
キャッチャー取れない。

。。。。巨人の星の消える魔球の横バージョンか?
(み、身も蓋もない・・・・・)
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:00
消防のときに読んだ「カッパ名投手」って本のハラキリカーブを思い出したよ。
カッパがキュウリで雇われてピッチャーになってバッターになった鬼と
勝負するってえらい話だった…
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:03
ミラクルジャイアンツ童夢くんの2番目の魔球みたいだ…>ワイルドリーガー
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:08
大きく落ちて、大きく曲がるカーブ?前回、引っ張った挙げ句
思いついたのがこれかいっ!
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/12(火) 17:14
監督の涙といい、大人になったひゅうまくんと解釈していいですか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:20
名前にヒントがあるんだよ。
いわゆる隠し球じゃないの?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:26
念力を使って投げています。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:27
「あの球を捕れるキャッチャーがいない!」というエピソードが入る
と思われ。そして山奥から出てきた天才捕手が入団。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:28
打者とキャッチャーはかなりびびってるけど
記者達があんまり驚いてないのがポイントか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:32
けど、野球まんがで魔球は久しぶり 期待age
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 17:37
魔球系は本当に久しぶりだ。
いつ以来だろう。

ところであの表紙はどうにかなりませんか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:02
5号ではじめて面白いと思った人?雑誌として。
個人的にはこれでもう部数下がりそうもないって思った。
よかった!ゴラクになりそうもなくなったり!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:05
ゴラクは部数伸びまくってるっつーの。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:12
今回は全体的に、結構読めた。

蒼天(拳志郎ブラック↑)
ワイルド(魔球↑)
ターキー(↑)
たろー(→)
AH(シャネル頭です→)
リプレイ(タラコどっかいった↑)
好日(これ面白い↑)
わー太(やや↑) 貧民(やや↑)
251(→)
熱血・眠(かじめ焼け!バイバイ)

新潮社の宣伝で眠使ってるのに萎え
もしやメディアミックス? 勘弁して
小説の絵がアレになったら誰も買わんって
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:20
埼玉テレビでは今、巨人の星放映中
まだ大リーグボール1号だけど。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:25
山下たろ〜くん=編集王+釣りバカ日誌(釣り=野球)?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:28
>>440
キン肉マンII世の映画やるけど、やっぱ神谷明がやってんの?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:29
二世は神谷じゃ不味いだろ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:31
個人的には今週のわーたはほのぼのしてて良かったんだが…やっぱりバンチに載せる漫画じゃないよな…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 18:31
>>571
違うです
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 19:12
「老犬わー太と高校生の太助は敵でも見方でもなく...」
おーい、扉で漢字間違えるなよぉ。編集は何やってんだ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 19:21
>>575
よく気づいたねえ。
わー太ファンクラブ会員番号No1をあげよう。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 19:23
熱血の表紙に1997.5ってかいてあるね。
7年前の漫画と思えばあの古臭さも容認…できないかやっぱ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 19:24
間違えた1994.5だ…
鬱だ…かじめ焼こう…
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 19:36
>>578
今やっているカジメ焼きを
即刻やめていただきたい!(ピカッ!)

誰かいっとかないとね(w
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 19:58
うちの近所のコンビニには、二冊しか入らなくなった。>バンチ
同日発売のアクションは一冊も入らなくなった事を考えれば、ましかね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 20:09
>>550
てゆうか、スバル360はもっと先で、大切な区切りの回に持ってきて欲しかった。
え、もうてんとう虫出しちゃうの?って気がしたよ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 20:21
作者が第一作目と距離をとって描いている蒼天と比べて
AHファンには乗り越えられるかどうかわからない壁があるのね・・・
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 20:29
海坊主を出すのは即刻やめていただきたい!ピカッ!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 20:39
ガイシュツだったらゴメン。
先週の眠、「ウサイ」とか言ってなかった?
かなりがっくり来たんだけど。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 20:42
>>584
「うざいんだよ、おまえ」か?
586イギリス商会:2001/06/12(火) 20:42
わかったか堀江
漫画家は作品で勝負するもの
編集者というのは打ち切りで勝負するものだ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 20:46
今週から熱血を真っ先に読む事にしました。
するとどうだろう。
あとの漫画がとてつもなく面白く読めるではないか!
588蒼天好きですが:2001/06/12(火) 20:57
今週は全体的に好評ですね
ブスも3日みると慣れるっていいますが
589名無しさん:2001/06/12(火) 21:01
>>519
亀レスですまんけど、ながいのりあきはガンか何かの重病で、
死にかけていたそうだ。
マンガ自体は好きじゃないけどまたーりと頑張って欲しいね。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 21:02
熱血と眠以外はまあまともに読めるシロモノになった。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 21:07
デカァァァァイッ!説明不要!
土井垣勝だあッ!!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 21:16
いや。残念ながら今回の熱血はなんとなくまともに読めてしまった。
俺のなかでは眠よかマシ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 21:19
>>589
そうなのかあ、がんばって欲しいですね。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 21:25
元ジャンプ作家たちは
復習なのかな
北条、にわの、次原、今泉とかみんな昔貢献したのに
最後十周打ち切りされてるからな
柳川とこせき、原はなぜか知らんが
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 21:33
別にマンガ家は復讐って訳じゃないんじゃないかなあ。
編集長はどうかしらんけど。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 21:44
バンチはベテランがちゃんと結果出してるのが凄いね(251以外)
マガジンとはエライ違いだ…
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 21:58
たろーの社長のわくわくっぷりがなんかかわいい。
598新庄基地:2001/06/12(火) 22:08
今週のバンチランキング
1蒼天の拳
2山下たろー
3貧民の食卓
4ターキージャンキー
5Angel Heart
6リプレイJ
7わ―太
8251
9ワイルドリーガー
10眠狂四郎
11熱血江湖
12好日
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/12(火) 22:17
ヲタじゃなくても一般にも説明可能なのはリプレイだろ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:17
今週のみランキング
A 蒼天 リプレイ ワイルド
B AH 貧民 たろー ターキー 好日
C わー太 251
D 熱血 眠
ほとんどが評価を上げました。
貧民、ワイルド、リプレイ、好日がワンランクアップ。
眠のみワンランクダウン。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:18
貧民の食卓をそこまで好評価されてるのがわからん。
レシピや作り方のページ以外はいらないし、
漫画以外のコラム連載みたいなもので、わざわざ取り上げて
絶賛するほどのものでもないだろう。

山下たろーは週ジャン時代と変わらなく面白い。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:19
たろー、中堅どころとして十分面白い出来。
あと続編もので本人がまた主人公って意外に少ないよね。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:19
貧民今週は良かったよ。料理がうまそうだった。
作者がいなければなお良し。
604名無しさん@禁衛隊:2001/06/12(火) 22:19
えっと、外出かもしれないけど、表紙のAH描いてる奴、ヘタすぎ!!!
なんだかそこらのエロ漫画と一緒にされそうな勢いDA!
3号は買うのちょっとためらたYO!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:20
貧民はイーヨー
606新庄基地:2001/06/12(火) 22:21
眠狂四郎は最下位を脱出したが好日と熱血といい勝負(w
>>601
確かに過大評価かもしれんが、AHはCHの続編であること自体糞。
好日はながいのりあきの絵が下手。コロコロの時の方が良かった(藁
とりあえず、眠とわー太はそろそろ終わりそうだな
607新庄基地:2001/06/12(火) 22:22
北条司…、絵はそこそこいいんだけど、ストーリーの練り方が下手すぎ
608あの球は:2001/06/12(火) 22:27
星一徹の魔送球
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:40
>>598
今週のパンチラランキング
と読んでしまった漏れは逝ってよしですか?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:45
どの漫画もエロを売りにしていないという点は評価できる
んだが。
それこそ中学生くらいでも読めるような雑誌を目指して欲しいと
思ってたんだが、今のところどうも無理そうだな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:47
今週のたろーエレベーター降りた後、たろーが殴られて血ぃ吐きながら壁にもたれてるシーン、ヤバスギ。
衝撃映像なんだけど。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:48
>>610
まあでも中学生にも「売れる」マンガとなると今のマガジンになるからなあ。
取りあえずこのまま良いでしょう。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:49
>>611
拳志郎でもあそこまではしないと思った。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 22:50
あの殴られているシーンだけでたろーは俺の中でトップに躍り出た。
615 :2001/06/12(火) 22:58
あの後ろの方から読む、20年ぐらい前のような漫画は何?
あれのせいで雑誌自体を買う気がしないんだけど。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:05
251も読者の年齢層考えて、素直にトレノとか180SXとか出しゃーいいものを…。
ひょっとしてアンチ”D”を目指しているのか?
617>615:2001/06/12(火) 23:22
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/12(火) 23:24
日産ターボ軍団対トヨタツインカム軍団の対決なら萌えるけどね>251
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:40
まつもと泉と萩原一至移ってこないかな。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:54
ワイルドリーガー。
あのボール、右バッターにはどうすんだろ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:56
ボス漫のCM豪華だね。
アニメのジョーと力石の役の人が出てる。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:57
ワイルドリーガー面白い?どうも、イマイチな感じ。
かじめ焼きの評価は急上昇なんだけど。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:58
食卓の人ってエロ漫画家?
どっかで見たことあるような絵なんだけど・・。気のせいか。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:58
今号の熱血江湖って天王寺きつねと感じが似てない?
だささとか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 23:59
ワイルドリーガーは
ペナントレースをとっとと始めろ!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:01
眠りはマターリといい感じ...応援するぞ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:03
眠は今回はマシになった感じ。全体的に良くなったでしょう。
巻末のアレ以外・・・。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:10
>>623
ケンネル所沢とかを書いてたよ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:15
>>622
いや、つまらんよ。>ワイルドリーガー
あの主人公マンセーな感じがなんか読んでてムカツく。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:29
リプレイJ、なんか面白くなってきた。原作はケンタッキーダービー大穴当てて
いきなり金持ちになったからな。今後が楽しみだ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:32
モーニングより売れてんの?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:34
>>628
いや、まくわうり荘の方が面白いぞ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:36
リプレイ、俺なら土方で稼いだ金で株買いまくるな。
前世では証券マンでしょ?ボロ儲けじゃん。無限に儲かるよ。
いや、しかし儲けすぎると歴史が変るか??なんにせよ、楽なもんだ。
634七誌19歳:2001/06/13(水) 00:39
リプレイJ:面白かった。今後の展開が気になるところ。.主人公整形したしね。
蒼天:金さんとの熱いバトルに期待。
AH:まだまだ序盤ですな。
わー太:普通に読めましたが、何か?
ニコイチ:旧車中心でやっていくのだろうか。まぁマタリしてて良い。
眠:今週は意外と良かったが、絵柄がなぁ・・・。女の子かわいくないし。
たろー:普通。
ワイルドリーガー:様子見と言うことで。
ターキー:(・ε・)ムー
好日:どこがおもしろいのかさっぱりわからん。
ネケーツ:CHのパクリやめれ。

貧民:作ってみたくなった。厨房?朕厨房?
635ななし:2001/06/13(水) 00:45
新潮文庫・眠狂四郎の広告、
文庫表紙の写真がやたらと古ぼけて見えるのは気のせいか?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:52
貧民
第一話の寿司。甘酢しょうがを探すのが面倒でやめ。
第ニ話のシチュー。簡単そうなので作ってみた。激美味しかった。
第三話のレバーカツ。レバーが安かったので作った。たしかに美味いが、散らかる。
第四話の鰯うなぎ。手軽なので、こんど作りたい。うまそう。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:55
貧民はクッキンングパパより読めるな。
安いものにこだわり続けて、ネタが持つかは疑問だが
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:57
かばち、焼き?…だっけ?
どの漫画のことをいっているのだね?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 01:06
眠の原作本のCM…さむいんですけど。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 01:09
柴田の名を汚す柳川は速やかに切腹しろ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 01:11
>>634
>主人公整形したしね。

大爆笑。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 01:12
>>633
原作読んでみれ。
面白いし。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 01:15
>>639
そんなこというなよ(カッコイイー)
俺はアリだと思うぜ?(タマンネー)
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 01:44
次週の貧民はかじめ丼です。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 01:49
今やっているカジメ丼を即刻やめていただきたい!
ピカッ!
すっかりこれテンプレートだね。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:28
貧民は単行本でたらきっと買う。
料理本としての価値だけだけど。
漫画で読むレシピってだけの話だからなぁ。

バンチの漫画って主要人物少ない漫画ばかりで
なんだか寂しい漫画な印象を受ける。
蒼天も北斗のようにラオウやレイみたいな魅力あるキャラをどんどん出して欲しい。
華がないよね…どうもどの話も孤独な中年のふんばりみたいな話ばっかりで。
今後を期待しているんだけどね…
647名無しさん:2001/06/13(水) 02:36
>>646
アミバ祖父だせや!ゴルァ!!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:37
たろーがやってれば、俺は番地買い続けるよ!!
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:40
たろーって元の方を知らないんだけどほんとに面白いの?
馬鹿な言動も別に面白くないしむかつく。
殴りたい気持ちが実にわかるんだけど。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:47
貧民って、先週以前の評判の悪かったころから
かたくなに「面白い」って言い張ってる奴がいたけど、
やっぱ関係者なの?
ちょっと批判意見が出たら噛み付いてきたし。
ああ言う漫画って、わざわざそこまでして
援護する読者はいないんじゃない?
今週も相変わらずレシピや作業行程以外はつまらんと思ったけど。
でも、過去の漫画を読む限りでは、おおつぼ氏は
こういうページ数の限られた企画物よりも
下世話な業界物コメディーを書かせた方が
今よりよっぽど面白い物が出来そうな気がする。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:54
>649
たろーは前作ではスポ根漫画の主人公で、チームを引っ張って
甲子園で優勝した。単なる馬鹿ではない。
それが、大無職って悲哀や哀愁があってよいだろ。

ってとこからはいんなさい。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:58
>650
おれ、B級グルメ板好き(W)
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:01
貧民って青春の食卓?だっけか、むかーし流行った
クッキングレシピものが好きな人には受けるかも。
主婦とか。
自分には、不況の現在、あちこちでよく紹介されてるような
目新しくもないメニュー載せられても何の役にもたたないけど。
まだ料理板のスレッドのほうが役に立つよ(w
ところで貧民の親父、働いていないみたいだけど、
生活保護で暮らしてるのか?住んでるところも月5000円ほどの
公団住宅っぽかったが。
ああいうオッサン、個人的に虫唾が走る。
なんか大阪弁で誤魔化されてる気がするなぁ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:05
貧食のオッサン、あこがれるぞ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:05
>>653
そうだね。
オレンジページ買ったほうがいい。
料理板にかぎらず、膨大な数のレシピなら
ネットで拾えるし。
漫画自体にはなんの感想も浮かばない。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:07
わー太から読んでるぞ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:10
>>654>>656=バンチ工作員
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:11
貧民の食卓のおやじって、北の国からのおやじと
やっていることがそっくりということに気付いた。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:14
>>623
近代麻雀で描いてる。
昔は身障ネタで麻雀マンガ描いてたな。

今は初心者向け麻雀講座マンガ。
でもやっぱり作中に作者出てくるのでウザイ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:14
掲載順を考えるとわー太はそこそこ人気あんのか?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:16
>>655
献立表や完成品の写真が見たいんじゃないんだよな。
ああいうのは実際食べないと駄目。

B級料理板のスレや料理漫画って、でてくる料理を
見るだけで満足できちゃうものなんだよ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:16
貧民は無くても困らないが、あっても困らない、そんな漫画。
でもバンチの今のラインナップでは、無いとちょっと困る。
そんなバンチに乾杯。
663653:2001/06/13(水) 03:17
色々書いたけど、貧民は作者さえ出てこなければ
ライトなレシピ漫画として定着するんじゃないかなと思う。
作者出てくるところがウザすぎ。
特に意味もなくアシだすな。
作者を出すのはクッキングパパを真似てるのかな。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:19
じゃ、ちょっくらかじめでも焼いてくるわ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:20
まだ反映されてはいないだろうけど、同人女だし
オタの組織票でアンケートには強そうだね。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:21
>>665
確かに。ヲタはマメだしな。
他スレで見た小学館のアンケート方式をバンチも是非採用して欲しい。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:30
わー太のオカマっぽいおやじ、うっとうしい。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:35
鬱陶しさ度
わーたの獣人オヤジ>>>貧民の作者>>>貧民のオヤジ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:45
萌え度
西洋スーツ>朕>李さん
ハイレベルな争い
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 04:29
山下たろ〜の村西編集長!

「わが青春の少年ジャンプ」の作者、西村に
ケンカを売るのか?
それともゴマスリなのか?

きっとかつての大ヒット作家で、今はツマらないモンを描くマンガ家や
アシスタントにすべてを任せて初心を忘れているマンガ家も出てくるに違いない

読む人が読めばモデルがわかるマンガ、萌え!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 04:38
いい意味での活性剤になるといいよね。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 04:43
貧民は例えるならば刺身のつま。
それだけで食ってうまいもんではないが
無いとちょっと損した気分。

でも作者のページは邪魔、あと単行本になったら・・・
ちょっと「あれだけ」は耐えられなさそう。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 04:52
>>672
同意。あの作者のページは要らないよな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 04:53
まぁ、作者ページはストーリー中入れ辛い追加の注意とか
オッサンの説明ばっかりにならないようにアクセントとして入ってるんだろうけどね。
でもうっとおしい。
せめて作者ではなくマスコット的キャラを作って解説させてもよかったかもね。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 04:59
何も無理矢理作者&アシを出さなくても、
料理の解説だけでいいのでは?と思う。>貧民
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 05:22
あの作者コヴァなんだよ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 05:24
>>676 そういうネタは極めてリアル厨房くさいからやめとけ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 06:32
たろーの重ね重ねには参った
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 07:39
重ね重ね・・好き
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 07:42
今週のジャンプのハンター×ハンターでバンチが出てた。
気づいた人いる?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 08:21
ほんとだー
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 09:00
ハンター語か
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 10:05
     ______
 彡ミ  | |  ∧_∧|__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ  | Σ( ゜Д゜/バンチ/  <「なははは」って・・・
  |ヽ  | | (   ,/__〇旦~~ \_____
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 10:27
頑固じじいコラム、ついに畑違いの野球にまで愚痴をこぼし始めたぞ!
かなりイカれちまってる模様
俺は作者が出てきても何とも思わなかったんだけど、
みんなダメなのか・・・。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 11:05
>>685
中途半端な気がしちゃうんだよね。作者が登場してごちゃごちゃしゃべる
くらいなら、最初からあの貧乏一家は出さず、単なる3〜4ページのレシピ
紹介マンガにしてしまった方がいいと思う。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 13:25
大リーグでも人種差別発言するやつとか
結構居たように思うが・・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 13:48
コミックバンチ感想
今号の優勝は蒼天。

蒼は圧倒的な速さでポールポジションのAHをかわし独走。八極拳が出てくるんだから、黄河1号も出てきて欲しいところ。
逆にAHは途中でハゲが出てきた時点で「CHの焼き直し」という絶望の炎に包まれクラッシュし炎上。
密かに「女性主人公ハードボイルド」を期待した俺がバカだった。
第一コーナー後、好位置につけたのが整形室伏の駆るリプレイ。コンストラクターの今泉流の泣きがあって懐かしさを感じ、今後の展開に期待が持てる。

眠は接待中に(俺が)頭から白煙を噴いて停止しそのままリタイヤ。

熱血は出走前にエンジントラブルでスタートすらできず(藁
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 13:49
熱血高校消して、
あのコラム拡大して欲しいが何か?
690ハギー:2001/06/13(水) 13:52
読んでみて
前週までと今週ので"変わった"って思ったの、リプレイくらいなのだが・・・
そんなによくなってるか?今週・・・

相変わらず論外なのが熱血だな・・・
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 16:20
あのコラムというか、二つのコラムはかなり最低なので、さっさと切って下さい。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 16:27
俺もあのジジイのコラムには閉口したな。
政治経済だけ語ってればまだいいんだけどさ・・・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 16:33
政治、ゴルフ、野球
これ飲み屋でのおっさん達の無難な話の三大ネタ。
だから次のコラムはゴルフで決まりだ!!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 16:40
>>684
爺コラムよりもうひとつの絵が最低のコラムのほうがやばいと思うが。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 16:41
つか、読者の声を聞けよバンチ。

熱血はマジでカンベンしてくれ。
お願い。
眠も熱血もどっかよそでやれ!よそで!
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 16:50
熱血がバンチにのってる理由を考えてみた。

「北条センセー。韓国で大人気のこの漫画、CHに似てません?」
「うがあッ、こンのパクリ野郎め!!よーし晒しものにしてやる!
本家と同時掲載することによって、世論を味方につけつつ社会的に抹殺してやるわー!」

でもつまんない本家にファンがそっぽ向いてしまい、
思ったほどの効果が中田…と。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 16:57
  Σ)゚ ) Σ)゚ )
 τ(   大(  了
   しン   しン
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 17:03
打ち切り予想レース

わー太 2.5 ◎ 漫画家の力関係的にも切りやすそう
251 3.0 ○ 人気が上がらないとあっさりと辞めそう
貧民 4.2 △ ギャグ系の新人が出てきたら切られるか
眠 4.6 △ 原作モノだがいつでも終われそうだから。
ワイルド 5.5 × 1シーズンは持たせると思うが盛り上がらなければ
熱血 6.0 × 企画モノは打ちきりにくいだろうが、批判が集まれば
好日 8.0
ターキー 12.5
AH 36.0
リプレイ 45.0
たろー 90.0
蒼天 100.0
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 17:38
蒼天に全財産つっこもうかな。
700:2001/06/13(水) 17:45
俺んとこ今日(水)発売。ネタばればれで買わんでもいいみたい。
他の漫画は違うのに。やっぱ新入りは冷遇されてんのか?
最速熱望 戦闘風景 而 熱血 韓飛光 !!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 17:51
えー、すいません。
バンチは先週(と言うかおととい)から読み出したバンチ素人です。

あの熱血公庫ってかなりヤヴァイと思うんですが何なのでしょう?
あの漫画が雑誌のレベルを著しく下げているような気がするんですが。
韓国人はあーゆうのが好きなんでしょうか?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 18:01
あのコラムは変質者がちんちん見せて喜んでるのと同じ
自分がいかに変であるかを見せたいだけ

今週号で確信したよ
よって以後、「頑固爺」改め「裸コート」に改名すべし
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 18:03
頑固爺は第1回めはけっこう面白いなと思ったが、
毎週どんどん言ってることがおかしくなってきているので怖い。

もうひとつの経済のやつは、あんまり主観入ってないので勉強なるよ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 18:23
レスが激減しているが・・・ホントに売れているのか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 18:24
売れてるかどうか知らんがコンビニにはたくさん置いてあった。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 18:24
売れてるんじゃない?俺が買ってるし。。。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 18:28
電車のなかで読んでるひと結構いたよ。俺もその一人だが。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 18:36
もう勢い自体はなくなってると思う。
頭打ち状態。
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 18:43
BJやALLMANのように層が収束と思え。
710推測:2001/06/13(水) 18:54
創刊号の発行部数を100(指数)とすると

    発行 実売 売れ残り
創刊号 100  80   20
2号   80  70   10
3号   80  60   20
4号   90  50   40
5号   100  40   60

こんなカンジだと思うのだが、どうだろう?
創刊号と2号が売れたため、
いけると思って4号から(3号はすでに刷り終わっていたため)
発行部数を増やしたら逝ってしまったという……。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 19:11
うちのバイト先でも1,2号は完売したけど3号は1/3返本になったよ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 19:36
なんだよーワイルドリーガー
つまんないよー。消えるマキューはねえだろ・・・
あの絵でリアリティに欠ける内容。
だいたいろくに練習してなさそうな主人公が
いきなりマキュー投げれるんかい!
ご都合主義過ぎ!
爺は泣いてるし。。。たしか前
文句逝ってなかったか?!
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 19:49
>>712胴衣
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 20:51
>>711
そう。うちの近所でも三号は売れ残りまくってた。完売嘘。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 20:52
老兵はどうあがいても老兵
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 20:59
電車の中の暇つぶしにはなる・・・そんな程度。
熱血やわーたは山手線の事故が無ければ読まなかった。
・・・実際読んで見てわーたは悪くなかったが(読めなく無いの意味)
熱血は話自体が崩壊していてどうにも・・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:05
>>710
いい読みしてると思う。
俺は実売数を見るのに広告を毎回チェックしてるんだが
売れたという割には広告は4〜5社、
それもまだ消費者金融と製紙会社が入ってるから
まだ安定売上げには達していないと思われる。
ちなみに1号2号は結構すぐになくなっていた
近所の本屋、コンビニでもまだ大量に残っている。
718名無しさん@禁衛隊:2001/06/13(水) 21:07
>>712
あれは消える魔球じゃ無くて、バッターの背後から
ストライクゾーンまで曲がるカーブだと思われ。
周りに居たギャラリーが「アブネ−!」って感じで
避けようとしてたじゃん。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:09
うちの近所のコンビニなんて、
まだ17冊置いてあるぜ。
青年誌で、発売翌日なのにこれは酷くねーか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:12
うちの近所のコンビニでは全店即日完売になる。まず翌日には買えない。
そのかわりに書店にいくと山積みされてるんだよなー
購買層の問題かな?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:13
やはり熱血、AHの失速が原因か?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:13
50万部売れてれば、まあいいんじゃないの?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:14
次の新連載が決まってないのがいたすぎ。
でもって要の8号だか9号が蒼天が休載。
終わってる。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:15
>>712
9年間練習してたようなもんでしょ。ずっと。

爺さんも泣いて哀れんで、やっぱり泣いたんだから問題もなし。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:16
誰か主な青年誌の売上げを教えて。
モーニング、ヤンジャン、ヤンサン、スピリッツ、スペリオール、
BJ、スパジャン、ヤンマガあたりを。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:17
ワイルドリーガーのヘタな絵には我慢できない。
画面しろすぎ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:38
ワイルドリーガーの消える魔球の原理はキャッ○ルーキーで既出、ってのは既出?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:42
>>726
眠よりまし。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:44
>>728
眠りはデッサン狂ってないだろ。
コマ割りのセンスが全くないだけで。
リーガーはデッサンが狂いすぎ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:46
でも、あのコマ割りのセンスの無さは、
漫画家として致命的だよな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:49
何故だろう、ワイルドリーガー読んでると
昔マガジンで連載してた激烈バカとかいう人の漫画を思い出す。
あれもヘタクソだったなぁ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:50
漫画家として致命的な漫画家が多すぎるという結論でよろしいか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 21:51
>>732
つーことは蛮地は隔離誌か。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 22:47
青年コミック週刊誌最高部数というのは嘘じゃねえか。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 22:59
わー太最高です。
736名無し募集中。。。:2001/06/13(水) 23:15
たろーがバンチのいろんなキャラに殴られる漫画キボーン
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:17
>>727
あれは一瞬消えるだけだろ?
ワイルドの方は投げた瞬間から見えなくなってる。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:17
眠りもワイルドりーがーも他の雑誌と比べて
どうということは無いよ。

青年誌なら浮かないんじゃないか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:19
……じ、実わ、わー太(一話)の為だけにバンチ3号買いました。
雑誌買ったのって何年振りだろう……
同人絵に慣れてない人にはつらいのかもしれんけど、
32P読みきりとして見るとけっこう面白かったよ。
センスのあるいい作家さんだと思った。

あと読んでるのは蒼天の拳とリプレイJ(AHは斜め読み…つーか読めん)
いやしかし原哲夫って大したモンだね。エンターテイナーとして尊敬しますわ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:25
わー太意外と評判よいのでは?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:26
だって、その下が酷すぎるから・・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:27
梅川必死
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:29
>>734
瞬間だけでいいのならオールマン・スパジャンも
創刊号からちょいはほぼ完売だったんだよ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:30
蒼天とそのほかの漫画のレベル差がありすぎ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:35
森田と梅澤つれてこい。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:37
>>739
> ……じ、実わ

この書き方だけでヲタだってのが丸わかりなのがちと笑える。
やっぱりヲタ受けいいみたいだな。犬漫画。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:37
梅沢はいらん。
748名無し募集中。。。:2001/06/13(水) 23:55
梅澤来たら買うのやめるよ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:57
食卓だけどどうしても1食のおかず代80〜100円で
安いという感覚に馴染めない。
数年前もっと貧しい生活をしていた自分に問題があったことは
重々承知なのですが…。

>>653
>まだ料理板のスレッドのほうが役に立つよ(w
あれは確かに良いものです(w
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 23:59
ていうか、ただで手に入れたレバーとか
費用にはいってないやん <貧民
751U゚ェ゚Uo:2001/06/14(木) 00:08
>>750
“丼”のくせに
値段が米抜きつーのもな。

そのへんが
                 おもしれぇんだけど。
752不明なデバイスさん:2001/06/14(木) 00:14
わ〜太

青年誌に載せる漫画じゃねーよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:26
えーと、たとえば俺がつい雑誌を買ってしまったように、
一冊の雑誌には色んなニーズに答えられる、バラエティーに富んだ作品群が
必要だと思うぞ。いや、言うまでもない事だけど。

まあ間違いなくオタク(オタ向け少女漫画的とも言えるか?)向き漫画
なので一般の漫画読みにゃ受け入れ辛いっつーのもわからんではないが……
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:55
>>753
うーん、俺はバラエティなんてバンチに求めてないんだが。
っていうか、萌えマンガが一つ載ってたって、その一本のために萌えマンガ好きがバンチ買うとは思えんぞ???
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:57
1983年有馬記念はリードホーユー=テュデナムキングで
枠連4180円、単勝は1080円。
22万円を枠連にそのまま突っ込めば約900万。

オリジナル面白かったけど、10年以上たって記憶してるのは
アップルの株で大もうけとラスト直前だけ。
Jは恋愛ではない方向に話を持ってくみたいなので期待してる。
900万をうまく使って欲しいな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:59
「リプレイ」で、ジジイに渡す給料袋の名前欄に「山野のジジイ」って書いてあるのはどうかと(笑)。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:00
ああああああああああああああああああああ
今原作読んでるのにネタバレよんじまったよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:01
>>756
こういうの少し「ナニワ金融道」みたいだね。
759名無しさん:2001/06/14(木) 01:01
これに連載しているメンバーって
桂&鳥山のマシリトグループとは仲悪いんだろうか?
二人がこれに連載始めたらとりあえず立ち読みはするだろうな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:05
桂はウィングマンの続編でないならページを飛ばす。
鳥山、同年代にファンは多いけどうざい。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:14
マガジンは、当時非常に合わないと思われた
ラブひなを同居させることによって、新規の顧客を手に入れました。
ラブひなの載ってる号とそうでない号では、
雑誌の売上げも違うらしい(オレ調べによると)
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:17
マガジンとバンチじゃ掲載本数が違いすぎます。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:18
くどいが、梅澤はいらない。
そして、幕張のやつも当然いらない。
森田はルーキーズ面白いからまだあっちで描いて欲しい。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:19
>>761
ラブひなってそーとーやばいオナーニ漫画じゃん
765名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/14(木) 01:22

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>764 正直、すまん。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
766名無しさん:2001/06/14(木) 01:25
同人(だけ)受けする漫画はいらん。
そんな漫画を毎週楽しみに待つのか?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:26
俺、先週からついにバンチ買うようになった。今までは立ち読みだったけど。
カジメ焼きの存在が大きいかな。モーニングも買ってる俺としては好きな種類の漫画だ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:28
梅澤はバンチきたら名作をものにするよ。予言する。
ジャンプでは身動きがとれなかった。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:33
>>766
同人者とそうでない者が、同人受けの是非をどうこう言いあっても
平行線だあよ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:33
熱血はクソ漫画
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:34
らぶひなとわーたでは作品の品質が全然違うと思うが。
どっちも糞だが比較すること自体らぶひなに失礼すぎ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:37
>>768
梅澤のジャンプ代表作を揚げよ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:39
わーたわーた
774梅澤のジャンプ代表作:2001/06/14(木) 01:41
特になし。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:41
>>771
バンチスレに赤松ヲタは必要無いので即刻出ていって頂きたい!!
ピカッ
776名無しさん:2001/06/14(木) 01:43
モーニングとかオリジナルみたいに
どれも平均点取っててたくさん読める漫画があればいい。
毎週買ってなくても新幹線で暇つぶしに読めるような感じ。
777772:2001/06/14(木) 01:44
>>774 = >>768
>ジャンプでは身動きがとれなかった。
この意味が知りたいのだが。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:45
ワイルドリーガー、つまんねえよ。
779U゚ェ゚Uo:2001/06/14(木) 01:46
>>777
単に「打ちきられた」ってことカモ。
                 いいなー777おめでと。
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/14(木) 01:47
とりあえず面白いし、他の青年誌の腐臭から逃れてる。
でもそれはかつてのスーパージャンプと同じ。
がんばれ蛮地! 安易なサクセスストーリーだけにはするなよ!
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:52
2号くらいまでは「この先大化けするかも?」と思っていたが、今となっては
これ以上はないな、と思うなあ。

結局、いいにせよわるいにせよあそこから新しい時代が生まれてくることはな
いと思う。
782772=777:2001/06/14(木) 01:55
>>779
ありがとー。特に狙った訳では無いのだが(藁
う〜ん、>>768は返答が無い辺りタダの梅澤信者なのか?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 01:57
>>777
思う存分レイプ描写。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:00
>>772
ハレルヤ2BOY
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:04
>>784
梅澤違いだyp!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:05
251とワイルドリーガーを打ち切れ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:05
>781
理由は?
788772=777=782:2001/06/14(木) 02:06
>>783 >>784
んもう、かじめでも焼いてなさい!
789772=777=782=788:2001/06/14(木) 02:10
もう2時過ぎなので寝ます。
結局分からず終いか…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:20
もっと掲載本数増やしてくれー。
ジャンプ黄金期から誰か引っ張ってきて新連載2,3本きぼん。
このままじゃやばいぞ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 02:50
とりあえず、グラビアアイドルにカジメ焼きさせるピンナップがほしい。
井川遥のカジメ焼き…いいなあ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 03:22
ホッとできるページが無いのがつらいので、もう読まなくなりました
わしら労働者は「良質な作品」よりもっと広義の「エンターテインメント」を欲してます
少年ジャンプの方法論で青年誌を作ってもうまくいくと思うなよ
グラビア希望。4コマ希望。バカコラム希望。エロ希望。堀江更迭。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 03:25
>>792
ヤングサンデーよみなよ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 04:05
>792
バンチ読者って年齢的にエロとグラビアはいらないよ。
ふつうに楽しめるんだから:)
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 04:07
同人系萌えもいりません。
お願いします。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 04:10
女作家いりません。
ワイルド路線で逝こーや!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 04:15
禿げ胴衣!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 04:44
どうせ古い車の漫画やるなら西風に書いて欲しい。
でも週間じゃ無理か…。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 05:00
ムーンサルトり!!!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 09:25
既出とは思うが、今回も表紙が・・いや・・。
おかしいなあ・・北条・・なんであんな表紙かいちゃうの?
もっと可愛くいこうよ。ねえ?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 09:28
来週はいよいよたろーが表紙でです。
火曜日のコンビニ・書店では知的障害者の絵を探してください。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 09:30
たろーはつまんねーからさっさと切れ。
803名無しさん:2001/06/14(木) 09:42
週間中年ジャンプ?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 09:47
なんか危なそうだね。
週刊誌は、あっという間に赤字が溜まるから怖いよー。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 09:54
表紙ヤヴァイよね。
北条ってああいう絵かく人だったっけ?
素人目にヘタに見えるんだけどプロからみたら
とても上手い絵なのかな。
あとピンクのフォントもとても気になった。
ダサッ。(素人目に)
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 09:55
まつもと泉と萩原にエロい漫画書いて欲しい。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 09:57
>806
その二人はヘタレたからなあ・・・
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 09:57
広告が入っていないのがヤバさの原因か。
それともこのまま広告4社ほどでいくつもりなのかな。
それはそれで凄い。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:04
今の時期、広告入らなきゃつぶれるYO!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:10
このスレ常連の十数名以外、誰も盛り上がっていない模様。
ビーム現象だ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:14
来週は馬券で稼いでがっぽがっぽデス
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:17
>>810
なんで人数が分かんの?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:18
バンチ読者=ビーム読者は成り立たないが、
ビーム読者=バンチ読者は成り立ちそう。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:27
何故かバンチを憎むビーム読者。謎だ・・・・・
>>812
正解はわからないが、妄想でしょ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:32
ここに書き込んでるのが何人かは知らんが、巡回先で漫画の感想なんかを
日記に書いてるようなサイトでバンチに触れてない所って殆ど無いからなぁ。
注目度は高いんじゃない?良きにせよ悪しきにせよ。
カジメ焼きスレ回してるのは3〜4人の固定客なような気もするが(w
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:32
既出ならスミマセン。
素朴な質問で新潮社と集英社の関係ってなんなの?
コンビニなんかで売ってる昔のジャンプ作品の300円マンガも新潮社だよね
本(シリーズ?)のタイトル「BUNCHWORLD」だし。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:36
>>816
原や北条以外のも新潮社だっけ?
818事情通:2001/06/14(木) 11:13
創刊号の懸賞はガセ。知ってた?
もちろん安いものは実際にあげたよ。
車とかは注目を惹く為に載せたの。
実際当たった人はいないけどね。
その証拠に当選者載せて無いし、車の登録手続きの事とか書いてなかったでしょ?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 11:22
>>818
だから何よ(ワラ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 11:32
>>818
マジ?
ガセってソースは?
俺、マジに受けとって懸賞送っちゃった。
ガセなら許さん。
821事情通その2:2001/06/14(木) 11:33
かじめは味噌汁に入れると結構旨い。知ってた?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 11:50
>>816
私も気になっていた事だけどバンチの編集局長は元ジャンプの編集局の人なんでしょう
集英社と系列が一緒とかじゃないのかね?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 11:56
ふーん。
つーか、この堀江氏が単に人的資産を
持って身長から本出しただけ?
ま、飽きられるのは早そうだけど。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 11:58
原と北条だけだと思うけど他に出てた?
単に版権を集英社から買ったんだと思うけどね。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:02
創刊号の懸賞当った人、発表してくれ!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:04
ドンペリ当たった。(゚Д゚)ウマー
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:06
カジメを懸賞に出したら、2ちゃんねらーが殺到しそうだね
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:15
んなこたーねーよ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:21
>826
マジで!?
くそ!ドンペリ第一希望で10枚ちょっとハガキ出したのに。
ネ○麦でいうところの
ちくしょおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
貴様ああああああああああああああ!!!!!!!
だね。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:23
終わりじゃ、母ちゃん・・・。
この雑誌は、もう終わりじゃ・・・!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:31
カジメのかわりにバンチ焼いといてください。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:32
>>824
版権は元々作者にあるから関係なし
全く同一のもの(表紙、判形含む)でない限り、
集英新潮両方から出しても契約上かまわない。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:42
ゴルゴ13が小学館とリィド社から別々に出てるようなもんか。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 13:06
ワイルドリーガー絵が下手なんですけど。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 13:19
>>834
絵が上手い下手は関係無く
プロ野球を魅力的に描けるかどうか?
実在の選手をどうストーリーに絡めることが出来るか?
危惧しているのですが。
初戦の相手は讀賣であると私は予想します。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 13:25
プロ野球は難しいよねー。何度も同じ相手と戦うし。どうなるかな。
俺はワイルドリーガー好きです、今のとこ。
作者の気合いのようなものを感じる。
蒼天とかたろーとかも、作者のやる気が感じられて良いです。
北条司は空回りです。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 13:27
ワイルドリーガーは
前田智徳を描いて欲しいけど、
今季はまだ試合出場無し。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 13:28
ワイルドリーガー、今までのようなテンポで進むと一試合に丸一年とか
かけちゃいそうでかなり不安。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 13:30
浅野嘉門だけど。
巨人戦でいきなり先発、ノーヒットノーランとかやりかねん。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 13:30
質問。
北条とか原とか251の作者とか、そういう取締役兼漫画家にも
ちゃんと編集がついているのでしょうか?

いや、なんとなく↑も書いてるけど北条と251がが
空回りしている感がするので。
その辺優秀な編集さんがコントロールしてあげてないのかなと。
(眠のはもう編集さんがいくら優秀でも本人のセンスが
追いつかないというタイプだから論外ね。)
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 13:33
レッドソックスのメンバーが秋葉以外未紹介。
二年かけて一シーズン消化で良いと思う。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 13:42
AHは北条が好き勝手にマイペースで書いてるっぽいね。
同人誌みたいに(わ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 15:14
第一作がヒットして、続編も成功した漫画って何があったっけ?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 15:18
とりあえず奇面組?
3年奇面組→ハイスクール奇面組
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 16:28
とりあえず、バンチはなんだかんだ言って、結構売れ続けると思う・・・

編集どもは読者の声を聞く気が無いらしいが、まぁ、あの作家陣だと1年くらいは平気でしょ・・・
このスレ、編集は見てるんだよね?
おーい。読者の声は聞いとけよ(藁
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 17:20
>>843
BφY。あ、ヒットしてねーや第一作。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 17:22
>>843
一作目「アゲイン」スマッシュヒット
二作目「まことちゃん」超ヒット。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 17:27
コミックバンチ7号で休刊らしい
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 17:56
拳さん……
熱血がバンチで続くとあんたに迷惑がかかる
わしにできることは連載を止めること…

クズはクズらしくね
さよなら拳さん
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 18:56
>>848
んなこたーない。
…多分。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 18:58
新潮社は体力あるし、鳴り物入りで始めた意地もあるだろうから
最低でも一年は続くんじゃないか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 19:15
新潮社=大山田出版
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 20:28
蒼天は面白くない
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 20:32
>>853
俺は、面白いと思うけど、友達はつまんないと言ってた。
人それぞれ、面白さの基準があるから仕方が無い。

煽りか?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 23:11
● 政治家・小泉純一郎のこと(塩川財務大臣)
私と小泉総理とは30数年来の朋友です。

【小泉内閣メールマガジン 2001/06/14】小泉内閣メールマガジン創刊!
より抜粋

別スレからのコピーだけど笑死。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 23:13
>>855
小泉メルマガでその部分「ポンヨウ」って読んだやつ
100万人中70万人。
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/14(木) 23:25
オレは読んだぞ。
858名無し募集中。。。:2001/06/14(木) 23:26
>>855
もしや拳志郎??
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 23:30
塩爺に李さんのイメージを重ねると悶絶するくらい笑えるな。
860U゚ェ゚Uo:2001/06/15(金) 00:07
だんだん懸賞がショボく・・・。
                         4コマ誌以下に。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:08
ワイルドリーガー
アゴに変な線描き過ぎ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:09
うーむ,つまらん
「ほおゆう」なんていう単語は昔から使われてるだろ?
レベル低すぎるぜ...厨房か...
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:17
>>862
そんなこと知らないわけねえだろリアル厨房。
無粋なツッコミはよしとけ。読むこっちが恥ずかしいわ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:24
>>861
ヒゲだろ?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:30
>>863
知ってれば,ネタにすること自体が恥ずかしいんだけどね.
早く寝な!
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:32
変な喧嘩だなあ・・・(w
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:35
この世の果てのような器具類がいますな・・・
何を食べたらそんな頭になるのやら。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 00:48
>>865
得意げにつっこむのは恥ずかしくないのか?(w
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 01:36
読み間違うなら「ぼんよう」じゃなくて「ぱんやお」って読むと思うが(w
870名無しさん:2001/06/15(金) 01:46
>>869
ぼんよう??何が言いたいの??
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 01:48
あさっての方向に話が進んでる。。。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 01:52
日本語読みしないのが良いのですよ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 01:54
つーか「米百俵」発言が出た時に俺は
「小泉は北斗信者か!?すでに語られていた米百俵神話」
でスレ立てようかと思ったくらいだしな。

北斗何巻だか忘れたよ。結構最初のほうなんだが。
百俵じゃなく、ひとにぎりの米なんだけどね。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 01:56
ミスミの爺さ〜〜ん!
875U゚ェ゚Uo :2001/06/15(金) 01:56
なんだか
どれもこれも
どのレスに対してのレスなのか
                     サパーリわからんねー。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 02:33
おめこさあーん
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 03:32
>>862

ここで「朋友」なんて簡単な言葉をわざわざ「ぽんよう」と読んで
笑ってる俺らのセンスは、
「ほうゆう」なんて簡単なひらがなをわざわざ「ほおゆう」と書いて
笑かそうとしている君のセンスと同じようなモンだゾ!

似たもの同士理解を深めようじゃないか兄弟!
おぉそうだ。一緒にかじめでも焼こうぜ!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 04:28
わー太最高におもしろいです。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 04:39
おつかれ様です、梅川先生!!
今脱稿したとこですか?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 05:09
梅川先生の読者へのフレンドリーさには頭が下がります。
これからも良い作品を頑張って下さい。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 05:37
スーパージャンプだったか、アンケート葉書に、
「コミックバンチてどう思います?」みたいなアンケートがあった。

これどういうことだろ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 05:55
>>881
そうなん?
意識してるって事だろうね。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 06:05
アムロ、逝きまーす!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 06:10
逝ってらしゃい
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 09:06
スーパージャンプはモロに被ってるからね。
SJを週刊にしてエロを抜いて薄くしたらバンチって感じだ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 11:25
そういう
問題に
ついて
お札でも
ばらまきながら
抜本的に
語り合い
ましょう(ピカッ)
887名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/15(金) 11:36
現在16歳、ジャンプは幼稚園からの弟にバンチの感想を聞く。
ランキング
1位「蒼天の拳」朕最高!
2位「山下たろー」
3位「リプレイJ]かつらの文句は俺に言え!
ワースト
だんとつ1位「熱血江湖」ハァ?
読んでない「ワイルドリーガー」

後はそこそこ読める、という答え。
AHは前作読んでないのであまり興味はない模様。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 11:36
>>885
それってあんまりいいところがないような…
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 11:55
たぶん部数はSJあたりと良い勝負の辺に落ち着くんじゃないでしょうか。
根拠はないけど、なんとなくそんなかんじ。個性派雑誌だ。
青年誌の売れ筋王道とは言い難いが、固定層は買い続けるだろう。
一度高く設定した部数をそこまで下げるのは結構大変だろうけど、
(印刷所にいきなり「来週から仕事ないから」とは言えんよね)
がんばってほしいです。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 12:23
わー太は私のまわりでも大評判です。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 12:49
貧民:子供の栄養とカロリー考えてやれ馬鹿。と馬路突っ込みする俺
子供が大量に殺されてから過敏
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 13:07
塩じい=小泉の毒見役
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 14:17
>>890
梅川先生、こんな時間に何してんすか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 16:12
熱血公庫
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 16:16
>893
くどい
896nanashi:2001/06/15(金) 17:08
超おもしろい、萌え〜:蒼天、AH?
まあまあおもしろい:リプレイ、251、好日、わー太
一応読む:貧民、たろー、ターキー、ワイルドリーガー
時間の無駄:熱血、眠

AHは、読んでてむかつくけど(CHぶち壊しの展開なので)、
続きが気になる。
ワイルド・リーガーは展開遅すぎで
どんどんつまらなくなっていると思われ(期待してたのに)。
好日は、絵が古すぎ、でも懐かしい感じの漫画。
熱血、眠は早く終わってくれ、他の新連載読みたいぞ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 19:56
251いいかげん人情物はやめてくれ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 20:29
好日書いてる人って
昔、別コロで無茶なラジコン漫画書いてた人でしょ?
(マイナスドライバーに羽つけて飛ばしたりとか・・・)
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 20:49
>>897
人情もの以外にどうしようもない題材だろ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 20:50
900get
901土井垣 勝:2001/06/15(金) 20:52
ワシが、自憲党次期総裁候補の

    土井垣 勝であるっ!!
902名無しんぼ@お腹いっぱい
新スレ
コミックバンチBUNCH7終わりじゃ母ちゃん
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=992609914