氾濫する他の作品から90%はパクリであろう3流マンガ、
マンガを読まずにゲームに熱中する少年たち、
マンガの新たな読み手を育てる少年漫画は箸にもかからない内容・・・
「マンガは終わった」!
終了。
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 15:39
そんなの心の奥底でみんな思っていることだよ。
でもやせ我慢して読みつづけてるんだよ。
sage立てスレッドか……
sageで立てるとどうなるか、1は知らなかったんだろうな。
戻って来たらせせら嗤ってやろう。
何か?
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 15:45
1じゃないけど
どうなるの?
ageられなくなるの?
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 15:48
>6
4のオツムが更におかしくなります。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 15:50
名スレの予感
(・ 3 ・)
゜ペッ
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:40
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:44
終わったかどうかはともかく衰退の方向ではあるね。
増えるのは量ばかり。
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:49
ただあんたらが年取っただけ
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:55
ま、これからはエロ漫画業界だけは伸びてくだろうよ。
仕事なくなった旧世代の漫画屋たちが群がるからね。
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:03
たぶん今の消防、厨房も10年後には同じ様なことを言うのでせうね
10年前も同じこと言ってたよね。
20年前も。
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:08
右肩上がりだった漫画の売上げが頭打ちになってるのは確かかも。
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:15
全体としては上がってるよ
18 :
チン棒:2001/05/27(日) 02:20
>>1 15年前のマンガを感傷抜きで読んでみなされ。
いつの時代でも名作はほんの一握りだということが理解(ワカ)る。
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:23
パクリは明らかに増えたと思う。
ん?これも目が肥えたということなのかな?
クソスレあげんな ボケ!
このスレは1の人生と同じで
とっくに終わってんだよ!
======================終了========================
漫画自体かなり増えているからね。
漫画家にあこがれて漫画家になった人もかなり多そうだしね。
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:32
漫画家の勉強不足が目に付くね
漫画しか読んでなさそう
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:35
それは本当に感じるなあ・・・
漫画家は増え続け、読者は減り続ける…
小くなっていくパイをますます大勢で分け合う方向に向かっていくのか。
「商品」としてのマンガは終わりに近づくだろうが、「伝達方法」としては
残っていくのではないだろうか。ネットだけで活躍するアマチュア漫画家
が増えたり、いますでにある「披露宴の引き出物マンガ」が浸透したり。
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:37
そ、そんなのがあったのか>披露宴の引き出物
26 :
ぺんちゃ:2001/05/27(日) 02:40
ありがとう!!
>漫画家の勉強不足が目に付くね
>漫画しか読んでなさそう
それは確かに10年前には感じなかった
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 05:08
そうですね
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 05:12
漫画のリバイバルブームも漫画の閉塞感に拍車をかけてるな〜。
所詮縮小再生産だから。
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 05:24
マーケットが細分化されてるからなあ。
昔みたいなグランドストーリーが成立しにくい。
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 05:51
後藤の父、死の真相
男体山岩登りで転落、行方不明/茨城・大子
1996.10.28 東京夕刊 19頁 (全354字)
二十七日午後三時四十五分ごろ、茨城県大子町頃藤の男体山
(標高六五四メートル)七合目付近で、ロッククライミングを
していた東京都江戸川区東瑞江、会社員後藤勝 一さん(43)
が行方不明になったと、同行していた友人(33)から大子署
に通報 があった。
同署員や消防団員ら約六十五人が現場付近を捜索したところ、
二十八日午前十一時 二十五分ごろ、七合目から約二百メートル
下の岩場の上で、後藤さんとみられる男性が倒れているのが見
つかった。同署で身元や安否の確認を急いでいる。
調べによると、後藤さんは二十七日朝から小学四年生の長男と
友人の計三人で同山に登り、現場付近の岩壁を登ったり、下りた
りしていた。同日午後一時ごろ、待ち合わせをした山頂に後藤さ
んが戻って来なかったため、友人がザイルを引っ張ったが、後藤
さんの姿はなかったという。
読売新聞社
・・・お前ら、父親を事故で失ったゴマキやユウキもあんなに頑張って
るんだぞ!しかも15歳と14歳で。お前ら申し訳ないと思わないか?
俺は今この事を知って自分の怠惰ぶりが恥ずかしい。
煽りじゃないぞ。中澤も市井も加護も父親がいないのに一生懸命働いている。
俺達モー娘。に負けてないか?悔しくないか?
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 05:56
どの世界も90%はクズなもの。
俺は根拠もなく盲信してるんだが、
そろそろ大友のごときエポックが現れて、ルネサンスが起こるのではないだろうか。
流通や漫画作成のシステムも変わらざるを得ないと思う。
希望的観測だけど。
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 10:56
本場のルネサンスにも限界は訪れたのですからどうでしょうそれは。
「漫画しか読んでない漫画家」が増えたのって、本当はべつに、
言われてるほど危機的なこととも思えないんだけどなぁ。
昔にさかのぼればさかのぼるほど、読むべき漫画の数なんて、
少なかったしねー。いまは、過去の名作を消化するだけでも大変でしょう。
漫画しか読んでないヤツはだめ、って発言は
よく考えると漫画をバカにしてるね。
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 12:14
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:03
>>37 そだね。映画監督とかで「ヤツは映画しか観ていない」とかいうのは、むしろホメ言葉っぽいもんな。
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:13
>>39 映画監督でも映画”しか”観ていないと言うのは全然褒め言葉にも何にもなりません。
奴は映画を(も)よく見ている、なら褒め言葉にはなるでしょうが。
閉じた世界にしかいない奴が馬鹿にされるのは当然だよ。なんであれ。
41 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 13:16
自分は今の漫画界に革命を起こしたいです。
映画を撮るときだってネタは映画以外のところに落ちているはず。
映画を沢山観るのは技術的な部分なはず。
そういう意味では創り手は決して他人の作品に感銘を受けてはいけないと思う。
受けても「俺ならこれをより良いモノにする自信があるぜ」と思わなければいけないと思う。
漫画しか読まないやつに多いのは内向きな面白さで満足してしまうこと。
漫画なんて興味のない人間にも「面白い」と言われる漫画を描くためには、漫画だけ読んでいても仕方がないと思う。
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:20
おー、がんばってくれ。
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:22
ちょっと前までは漫画って映画や小説からネタぱくってたんでしょ。
最近の漫画はつまんないのは、漫画家に漫画しか読んでない知識のない奴が
多いからだと思うが。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:32
つーか、あれだね。
あと何日か前にやってくれてたら
飽きた書店希望者がパクッテたんだろうな。
課題作文のネタとして。
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:35
名スレになれる可能性も合ったのに
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:35
最近は映画もつまらんからなあ・・・
トキワ荘のひとたちが映画ばっか見てたのは
あの頃が映画の黄金時代で時期的に良かったからだよ。
今はもう映画は参考にならないね。
まあそれはおいといても漫画を描くにあたって
3次資料にしか当たらないのはどうかと思う。
2次、できたら一次資料まではネタにさかのぼるべきでは。
練りこみの足らない作品が多い。
これはセンス以前の問題。
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:36
>>22 >>23 >>40 >>41 レス読んでて不思議に思ったんですが、
「マンガしか読まないマンガ家」って、
ほんとうに実在するんですか?
そういう人の描くマンガって、
具体的にどういうマンガになるんですか?
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:38
何でも同じ。ゲーム業界だって今ゲームしかやってない奴
が入って来て、結果できてるのが既存のゲームの猿マネ。
昔の漫画家は、漫画の数が少ないというか、他のジャンル
(小説とか映画とか)がもっと多かったためにそれを良く見て研究
していたのだ。だから新しい表現やストーリーが生まれた。
漫画しか読めない奴に新しい漫画は生めない。一人でもいいから
出来てる奴あげてごらん。
誉め言葉にも何にもなっていないよ。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:38
RAVEとかじゃないか?
あ、あれはスクエアのゲームもやってるか・・・
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:39
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:40
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:45
あれはアニメを見てるだろ(笑
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:52
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:54
作者本人にとってはすっごく新しいんだよ!(w
55 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 13:55
>>53 本人は取り入れようとしていると思う。
まぁ、それであの程度だから駄目駄目なのかな…。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 14:29
age
57 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 14:41
広い視野の無いのは世間しらず
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 14:42
まあ今は読者も漫画しか読まないからな。
パクリ漫画審議スレッドをみるとそう思う。
59 :
:名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 14:49
映画でも小説でも漫画でも最近はクオリティーが低いから
他を見てもダメなんだ。
観るにこした事はないが、観るにしても昔の作品かハリウッド以外の
外国作品がいい。
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 14:51
↑漫画家向けになってる
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 14:54
>>46 > トキワ荘のひとたちが映画ばっか見てたのは
> あの頃が映画の黄金時代で時期的に良かったからだよ。
映画かな?
トキワ荘の世代は一旦勤め人とかしてる人が多い。
上京の際の意気込みも現在とは全然違う。
また出版社側も新人採用制度を整えて無かった故に、持込み時、
編集も不慣れで我流で指導するから濃厚な人間関係になりがち。
コンビニが無いし、生活も自炊が多く大変。
これらにより、漫画家自身のナマの人生経験が、
今の駆け出し漫画家より濃くて豊富なものになり、
その結果が出てるのではないかと。
逆に云えば、今の作家は部屋に閉じこもって、
他の漫画の真似で練習し(それ自体は悪くないけど)、
学生の内にコンテストに応募・入賞。担当が付いて、
云う事を聞いてれば一応デビューは出来る。
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 15:29
面白いのでもっと語ってくれ
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 15:59
腐るほど漫画の種類が多く出ちゃったのでパクリ絵、またはパクリストーリーが増えるのは必然。
これで説明ついただろ?
あと読者がパクリ部分を必死に探そうとする傾向も多く見られ。
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 16:00
単に読者の目が肥えたんだよ。
子供の頃から漫画漬けだし。
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 16:41
説明になってないだろ。
面白いものを作ろうとするのに他のジャンルのものを研究して何が悪いんだ。
研究してないやつが面白いものを作れなくて努力不足と言われるのは当然でしょ?
今の漫画家がそんなに努力してるように見えるのかい?
(してるやつはしてるが)
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 17:13
面白いマンガ、今だってたくさんあると思うけど。
少なくともオレは、続きが知りたくて単行本買ったり
雑誌を立ち読んだりする作品がいくつもある。
「昔は良かった」って、過去を美化し懐かしむだけの
ジイさんになるよりは、前向きに自分の感性に合う
マンガを探しましょう。
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 17:42
基本的には
>>59,
>>61,
>>66 に賛成(突然乱入したけど)
要するにマンネリはいかんのだよ。読者だって簡単に飽きる。
右にならえ的発想は書き手ならば捨てたほうが良い。
加えて自分の感性に「ビビビ」とくる映画なんぞも見たほうが良い。
雑多な思考を誌面に叩きつけるくらいの柔軟性が必要と思うぞ。
なおかつ、己の歳を知れ。感性だけで生きれる若造ならば何も言うことは
ないが、それなりの歳なら己の思考範囲を広げるくらいの度量がなければ
漫画なんぞ読む価値なし!と見たが、いかがなものか?
漫画は奥が深いぞ。テリトリーなんぞありまへん。
そして、
>>65 君の意見は正しい!もっと勉強しろ>漫画家!
↑おれが学生の頃よく言われた(泣
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 18:03
映画を見る、小説を読む、勉強するは大切な事(て言うか、基本です)
それ以外に自分の体験、経験をネタの肥やしにするぐらいの姿勢が
必要ではないかなと……(人生の斬り売り)
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 18:25
今の漫画家の漫画は、進化の袋小路に入っているような気がする。
というより、自分たちの矮小な人間関係の外に向かって訴える力を持つ漫画を
描ける人間って、例外なく「漫画ヲタク」ではなかった人たちというのがそれを
表している。
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 18:37
>>69 「進化の袋小路」は同感。
だけど宮崎御大はかなりの漫画オタ(青年漫画から少女漫画まで)だったみたいだし
藤子Fなんかもかなり人間的・社会的に問題があったって聞くけど・・・・・・
ふ−ん。
とりあえず過去の最高峰クラスの漫画と現在のヘボ漫画を比べるのは止そう。
フェアじゃない。
71 :
70:2001/05/28(月) 18:40
勿論その二人は明らかにそれだけじゃないけどな。
知識とか絵の感覚、興味の広さははハンパじゃない。
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 19:13
なんかこのスレタイトル見ると落ち着くよ。
実際、これだけたくさんの漫画があるのに面白いと思えるのが少ないからな。
ついでに マンガ板は終わった も欲しいな(w
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 19:26
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 20:38
人間関係っつーよりも興味の範囲、だよな。あとそれに応じた人間関係ってことで。
ウダウダした自分の代替欲求が興味の範囲になってるんじゃまだまだってことだろ。
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:15
今だったら、過去の名作映画やアニメは、レンタルビデオや、セルビデオを
手に入れれば、その気があって見るなら年に500本とかを見ることも
可能だ。1930年台から1960年代ぐらいまでの映画の名作のかなりの
割合をチェックして教養を養うとかすることは原理的には可能なのだ。
映画がフィルムでのみ視聴可能であった時には考えられないことだし、
レンタルで(最近の売れ筋だけではない品揃えをしている店はまれだろうけど)
破格の値段で勉強することもできる。音楽にしてもLPレコードの時代とは
わけが違う。
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:39
どうだろうか?
例えばジャンプの「ブラックキャット」というマンガ。
みんなが「あれは○○のパクり」と指摘する○○の中には
ものすごくたくさんの作品名が挙がることに驚く。
ということは作者はいろんな作品を見てることは見てるわけだ。
でもそれがまるで活かせてない。
そういう人は過去の名作を見た所で同様な気が。
なんかこう、欠けているのはもっと別の重要ななにか
ではないのか。
77 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:48
PTAが昔まんがは有害だって言ったけど
そのとおりかもしんない・・・・
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:48
消化能力がないので駄々流しなんだろ。
パッチワークとも言う。
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 20:51
このスレにカキコしたりロムしたりしてる奴は、今でも漫画を読んで
昔は面白かったとか、今はこうだからつまらないとか思ってるんだよな。
それとも、もう漫画を見放して全然読んでないのか?
もし今も読んでるなら、面白いと思っている現在の作品と過去の作品を
それぞれ1,2作品ずつくらい挙げてくれ。
このスレでの基準を知りたいんだ。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 21:02
昔面白かった作品…北斗の拳、ドラゴンボール
今面白いと思う作品…ワンピース、ハンター×ハンター
では、議論を続けましょうか。
81 :
名無し募集中。。。:2001/05/29(火) 21:08
>今面白いと思う作品…ワンピース、ハンター×ハンター
ガキ向けオタク向けのどこが面白いんだよ! 氏ね
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 21:23
>>81 俺は
>>80ではないが、ハンター×ハンターは面白いとおもうぞ。
ワンピースは読んでないが。
じゃあ>81はどんなのが面白いと思ってるんだ?
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 21:26
うーん、
>>79さんの提案だと昔の100点と
今の100点が2個づつ出てしまうだけな気がするので(ごめん)、
面白かった時期:92〜94年くらいのスピリッツ、モーニング、ヤンサン、アフタと、
今の スピリッツ、モーニング、ヤンサン、アフタの差なんだよね(漫画読みなら判って貰えると思う)
一応、
昔面白い:あかんべ一休、さくらの唄、
今面白い:イハーブ、アマリリス
84 :
83:2001/05/29(火) 21:27
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 21:39
>>81 もちろんワンピース、ハンター×ハンターがつまらないっていうのは
ありだよ。
81が面白いと思ってる漫画を教えて欲しいんだ。
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 22:02
>>83 確かに作品単位より、雑誌単位や時期で比較したほうがいいような気もする。
それで92〜94年くらいのスピリッツ、モーニング、ヤンサン、アフタが
面白かったって。
俺もそんな気がするけど、どんな作品が載ってたっけ。
YAWARAやナニワ金融道、デカスロン、寄生獣あたりか?
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 22:04
手塚治虫は、漫画家は漫画から影響されちゃイカンみたいなこと
言ってなかった?
88 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 22:34
>>87 宮崎駿は、他の作家の影響を受けずに創作するなんてもはや無理みたいなこと
言ってたぞ。
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 22:37
手塚治虫が言いたかったのは
心構えの問題だろうから
それとは違うんじゃない?
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 00:47
>>87 手塚治虫は意地でも別の方向に持って行こうとする。嫉妬丸出しで。
それはそれで影響なんだが。
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 00:52
つーか、日本のお笑いもドラマも映画も同じ理由で終わってねーか?
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 00:56
っていうか
そろそろ映画や音楽のようにリメイクとか漫画も始めないかな
漫画界のパフ・ダディーとかでてこないかなぁ
いろんな漫画のいいとこ取りした
サンプリング漫画とかもありだと思う
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 07:18
と、言うか、今の漫画家って自分が好きなモノしか
書かないという、偏食指向の人が増えているのではないか?
そのような人にいいとこ取りサンプル漫画を創るはちと……
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 07:23
最近の漫画家って楽しみながら書くことを知らないのか?
とは思うよ。
潰れる作者ってのはそんなもんやろーか?
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 20:32
優良スレage
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 20:37
古い議論で悪いけど、
週刊という発表形態どう思う?
かなり質を下げている原因だと思うのだが?
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 20:48
>>96 70'sは週刊でも強かったわけで、
やっぱり漫画家の努力とかじゃないかとおもう。
低質化は否めないんじゃないかと。
漫画読み人口は減ってんのかな?よく知らんけど
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 21:14
編集者に責任があると思う。
作品に対して安易な商業路線を歩ませたり(ドラゴンボールが流行ったら
天下一武道会、バガボンドが流行ったら小説の漫画化等)
人気投票を毎週して人気の無い物はすぐに打ち切るなどさせられたら
漫画家のやる気も失せていって当然。
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 21:23
よく「編集者はマンガに詳しくない人の方がいい」
みたいなこというけどどう思う?
詳しくないから
>>99のようなことしちゃうと思うんだけど。
かといって「マンガを愛してます!」って編集者もアレなのか。
>かといって「マンガを愛してます!」って編集者もアレなのか。
自分のシュミに偏りすぎる編集さんは困りものだーね。
「自分のモノの見方=絶対」みたいなヤツ。
信念もってやるのは悪いとは思わない(むしろ必要)けど
偏執されるのもなあ。
小学館の某青年誌の偏執長みたいにね。
102 :
季節風:2001/05/30(水) 22:28
最近の漫画って、読み終わってから
「だから?結局何が言いたかったの?」
っていうヤツが多くないですか?
103 :
NANASHI:2001/05/30(水) 22:33
ま、とにかくね。今の漫画家にはちゃんとストーリーを作ってから描いて欲しいね。
できれば大雑把に最終回まで。
雑誌のご都合主義でダラダラと伸びたりしてストーリーが迷走するからろくなモンがない。
104 :
季節風:2001/05/30(水) 22:36
今、マガ○ンに載ってる
”KYO”は終わってます。
>>102 いや、別に主義主張がなくてもいいだろ。
要は読んでて面白いか面白くないか、じゃないの?
マンガはゲージツでもブンカでもない、娯楽なんだよ。
106 :
NANASHI:2001/05/30(水) 22:46
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 22:47
すべての娯楽は文化でしょ。
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 22:56
>1
マンガなんかたのしめればいいだろ。終わったって思うんなら読むの
やめればいいだろ。こんなスレ立てる必要なし。
それともなに?ここで語ってこれからのマンガ良くしようと思ってんの?
>>108 不毛なやつ。このスレ読まなきゃいいのにあまつさえレスするとは。
110 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 00:47
でも、今まで時間費やして読んで来た漫画が終わるのは、ちと悲しい。
やっぱり、存続させる方法は何かないかな。
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 00:57
やっぱアンケートってヲタや萌えややおいの組織票に良質漫画が駆逐されるのかなあ。
普通の人ってよっぽどのことが無いとアンケートださないじゃん。
結局反映されるのは「アンケートを出す人種のなかの人気度」なんだよね。
アンケート出してみるか・・・・・・
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 01:06
>111
激しく同意!!
結果が中身スカスカのワンパターン漫画が残った。
俺もアンケート出してみるか……
113 :
提案:2001/05/31(木) 01:08
>>110 真空パックしてからタイムカプセルに入れて裏山に埋めればいいよ。
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 01:29
というか
>>111のようなバイアスがかかった結果が出るという状況になることを
出版社は想定しているのだろうか?
もしいればプロの編集の現場の人かそういうの知っている人教えて欲しい。
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 14:15
あがれ
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 14:33
何かこのスレッド読んでると夢も希望もないように思えてくるんだけど…
実際のところ、そんなに絶望的なの?
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:11
500冊くらい所有してて、売ったの入れると過去1000冊くらいかな?
雑誌は5誌定期購読中(モー二ング、アフタ、オリジナル、IKKI、ビーム)。
現役で連載中の単行本買っているのは7作品。内惰性3含む。
新書屋に「漫画が買いたくて」行って、手に取るものが無くて帰ることしばしば。
ここ一年くらい女性作家に手を出して救われている感じ。(岩館真理子、吉野朔実、岡野玲子)
今面白い漫画をあげろと言われたらイハーブと茄子とアマリリスで終わり。
WIM終了で単行本をわくわくしながら待つ作品が消えた。正直辛い。
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 19:03
あげ
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 19:10
なんか、ここ読んでるとみんな漫画が好きなんだな。嬉しくなるよ。
編集vs漫画家、販売形態などいくつか問題点はあるんだろうが
根本的にどこからねじ曲がってきたのかな。現時点ではこのまま衰退
するのか挽回するのか俺には判断できないよ。
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 20:42
キモイ読者がキモイ作品を大量に購入するようになったのと、
不況で売れ線になびいた出版社が原因、
と考えればどうしようもない気が…
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 21:13
>121
キモイ読者はいつまでキモイ作品(商品)を買ってくれるのか?
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:45
キモイ読者はフツーの人の何倍もカネを落としてくれるのだろう。
それにシフトするのもわかるよ。
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:31
出版社も音楽レーベルみたいに商業主義路線で行くものか
作家の個性を重視したものに分かれるかもしれませんね
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:31
とりあえず黒猫終われ
126 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 04:06
お前らすっきりしたか?よし、じゃあおたく板へお帰りなさい。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 19:20
>124
て、言うか、たとえば1つの雑誌でアンケート至上漫画タイプと
作家の個性を重視した漫画タイプ、両方を掲載すれば
バランス取れて良いかなぁと……
129 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 21:02
>>116 このスレにいる奴はみんな漫画が好きでたまらない連中なんだよ。
それで、そいつらは昔に比べて今の漫画がつまらなくなってると感じてる。
どうしてなんだろうなって。また前みたいに面白くなって欲しいって。
だから、このスレは今の漫画界が絶望的かどうかを検討するところじゃない。
また面白くなって欲しいっていう、夢と希望にあふれたスレなんだよ。
で、いいんだよな?(w
このスレにカキコしてる人達。
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 21:19
>>129 なんかこしょばゆいけど(笑)そゆこと。
「今面白い漫画」とかってスレあるじゃん。
あそこに書き込もうとして愕然としたさ.....。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 21:38
>>129 >昔に比べて今の漫画はつまらなくなってると感じてる
それはたんに漫画の刺激になれただけだと思うよ。
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 21:51
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 21:56
>127
それは煽りのつもり?
134 :
130:2001/06/01(金) 22:41
>>132 現在進行形でお奨めできる漫画の少なさ。
いや、あることはあるけど、大手を振って奨めるにはカルトぽいのが多い。
・・・・・と思った(奨めたのは「イハーブの生活」)
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 22:49
書き手もバカになったが、読み手もバカになった。バンチスレ
見て思った。
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 22:57
パクリは多いよな〜
パクリっつーか必ず何か基盤になる本元があってその上で漫画が成り立てるって感じだな〜
でも漫画に限ったことじゃないか
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 23:14
読んだ人もいるかもしれないが藤子不二夫(AかFか忘れた)の『少年時代』って漫画が面白い。図書館に置いていると思われ。読むことを激しく勧める!
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 23:28
>137
あれはAです。
映画にもなりました(井上陽介の主題歌は超有名)
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 23:45
>>137-138
こーゆースレ違いを平気でやるヴァカにはちょうどイイ
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 23:54
>>135 同意
なんであんなに売れてるのか理解できないよ
残念だ
141 :
おぢさんと呼ばれて:2001/06/02(土) 07:42
>>140 哀しいことだが、ああいうものがマンガだと思っている連中が買っているのさ。
でも、ここに来ている人なら、ああいうものだけがマンガじゃないってことを
知っているはずだ。
自分がマンガの全盛期をリアルタイムで経験できた年齢であることは、親に
感謝している。だが、ああいう現象はただ一度限りのものであって、二度と
繰り返すことはないのかも知れない。
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 09:17
バンチ、少なくとも山下たろーは面白い。
また、雑誌単位で考えると「とりあえず創刊しました」という感じではなく、
意気込みを持って創っているのを感じる。今の週刊漫画誌の中では
一番マンガに対しての愛情を持っていると思う。いや、それは褒めすぎか(w
そういう部分を評価してバンチを買っている読者はけっこういるはず。
少なくともこの板の中では。
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 11:48
刺激に慣れた…エロ本も最近ぜんっぜんくるもんがないね。若い頃はよかった。
ごみレスすまんね。
そう言えば漫画家って結婚する前と後って作風に変化が見られる場合があるのだろうか。
売れ出して(というか波に乗って)結婚した作者っていると思うがそういう変化があった
作者って結構多いかな?
144 :
大地:2001/06/03(日) 06:19
フロイト式のワンパターンな解説をすれば、抑制なり抑圧があってこそ、
昇華としての芸術や学問が高められる傾向は否定できない。
結婚前までは、理想的、深遠なるものや粋高なるものへのあこがれ感や
ロマンティックな内面の感情、爆発的な残酷さなどが秘められた作品を
書いていた作者の作品の傾向に変化が生じてしまうというのは一般的に
いえばあると思う。
家庭的、所帯じみたといっても良いかもしれない。
漫画家は従来は少年少女ものが主であって、概してある面において幼児性の
抜けない人間が自分や自分の弟妹と極度に年齢に差がない読者を対象にして
書くといった場合が多かった。
若くしてデビューして漫画を書くことを毎日の作業として社会的には
未熟なままで作家をしていたのが、結婚により精神面や社会面での変化が
生じることは理解できる。突然に精神年齢が進んでしまうことで、客と
しての読者との間に急に距離が開いてしまい、それが調子を崩して
スランプにということは十分にありえることだ。
子供ができれば、それを大人あるいは親の視点で観察して、第一の
読者としてもう一回幼時を思い出してそれをヒントに作品づくりに
チャレンジするということも場合によってはありえるが、やはりそれ
以前とは視点がずれてしまう。
最近は漫画は幼年や少年少女ばかりを読者対象としているものばかりでは
なくなったので、作者もそれに応じて移行していってという傾向がつよい。
従来老年コミックというジャンルがあまりなかったが、作家の側の年齢なり
人生が次第に対応するようになればそれなりに花開くであろうか。
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 07:27
>>144 全体的に意味不明なんだけど(w 最後のあたりにレス。
漫画を最初に読み始めた年代がいま40代後半あたりか?
その層が老年になれば、老年コミックというのも出てくるんじゃないか。
今の老年層って、「漫画なんぞよむんじゃない!」とかいってた世代だ
ろうし、そもそもこれまで漫画を読んでこなかった年代って、今の漫画
を読むことは出来ない。漫画の文法を理解しないまま、表現技法が高度
になった今の漫画を読むことは出来ない。ABCしか知らない程度じゃ
英語を理解できないのと同様に。
よって、文法を知っている最初の世代が老年層になるまでは、その層向けの
漫画(ジャンル)は出てこないと思うのだが。
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 08:29
萩原一至のパクリがゾロゾロ生まれて来た辺りで加速度的に漫画が死に始めた気がする
バスタード!それ自体も、漫画の崩壊…腐蝕の一プロセス、という気もする。
大きな流れ…腐蝕の原因…としては、やっぱり同人誌じゃないかな。
同人誌、というより、漫画しか読まないやつが漫画描くようになった、ということで。
あれって言ってみればオナニーでしょ。狭い狭い、自分たちと価値観を共有する
仲間内だけの情報発信と受信…
進化論ではないけど、ガラパゴス島のような狭く、孤立した環境で進化した生物は
その環境に最適な種へ進化していくわけで。
同人誌、の中で育ってしまうと、そういういわば、普通の人間と濃度の違うところを
指向した漫画だけ描いて育ってしまうわけだから、一般人のそれとはどうしても
ずれてくるし。
それに、最近の同人誌って既にある作品のパロディが中心なわけで。
そうすると、新たに何かを創造するよりも、他人の作品をどういじるか、ってところに
長けた人間だけがもてはやされる…
結局、漫画っていうのは今進化の袋小路へ落ち込んで行ってるんだと思う。
ジャンプがヤオイの材料でしかなくなったのも、ヤオイの組織票にジャンプシステムが
対応できなかった結果でしかないわけで…あれは言わば、システムの敗北。
まあでも、希望は捨ててませんけどね。
それでも、そんな悲劇的な状況・ある意味では喜劇的な状況の中でも『寄生獣』や
『プラネテス』は世に出てきたわけだし、そういう作品が生まれる土壌は、まだかすかながら
残っているんだし。
そして現に売れてるってことで、まだまだ漫画も読者も捨てたもんじゃない。と思ってる。
我々に出来ることは、きちんと評価することだけ…ではないでしょうか。
148 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 17:35
もうバスタードの作者が誰なのかわからなくなってきたよ。
色んな絵が入り過ぎて。
22巻のアレはまつもと泉か?
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 17:41
>>148 はみなもと太郎の「ホモホモ7」も作者わからない状態なの?
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 17:43
パロディは漫画の重要な要素の一つだったけど、
そればっかり盛んになるのはどうかと思う。
151 :
名無しんぽ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 19:16
コミケとかって、名目は「表現の場の提供」とか「表現の育成」とかうたってるけど、
実際は「漫画腐敗菌生産工場」だと思う。昔はコミケ行ってたけど、
そんな風に感じてるから今は全然行って無い。
152 :
花と名無しさん:2001/06/03(日) 20:03
>149
ごめん、それ知らない
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 20:08
>>152 ホモホモ7:パロディ満載マンガの元祖。
1970年代に少年マガジンにて連載だったはず。
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 20:15
編集者にもアンケート始めてから自信がなくなってきてるように感じる。
昔の編集者ってこれって思ったものはなにがなんでも貫き通すような
編集者としての誇りを感じたし、手塚の話しとか聞いてると漫画家の個性を
重視しようという姿勢があったと思う。
(もちろんそれはそれでそれなりの短所が出るのだろうが)
それに比べて今は皆サラリーマンいなっちゃったみたい。
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 20:59
とりあえず一部の萌え萌えオタッキーの人気ではなく、
大衆の最大公約的アンケートをとりたいのなら、
アンケートハガキは無料にするべし。
普通の人はわざわざ切手を貼ってまで自分にとって
大した得にもならんのにアンケートハガキを出すわけがない。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 21:54
今の編集者って、ヲタクがそのままなってる奴も多いみたいだしね。
最近は漫画の編集者になりたい、って出版社を受ける奴も多いみたいだし。
それなりの見識を能力を持ってそうなりたいと思ってるのなら別にいいんだけど、
どうも…そればかりではないような…気もしないでもない。
あと、アンケートに頼る、っていうのも、自分なりの『漫画観』ってものが無いからでしょ。
自信がないから。「なぜその作品を世に問うのか?」ということに対して、説明できない。
サラリーマン根性、ってのもあるかもしれないね。
今の出版社は、給与水準も高いし、基本的には前近代的な会社が多いから
年功序列で昇進していく。
こういう官僚的な会社で、出世するために必要なことって何だと思う?
それは、
・目立たないこと
・プラスでポイントを稼ぐより、いかにマイナスを無くすか
ということ。
そんなケツの穴の小さい連中に、面白い漫画プロデュースできるわけがない。
結局、保身がすべてに最優先するわけだから、リスクをとって何かに挑戦する、
ってことはしなくなるでしょ。
それから、ジャンプのシステムでも思うんだけど、漫画の編集者って
統計学の知識無さ過ぎ。
あんな変則的なアンケートはがき方式がすべての読者のサンプルに
なり得る、なんて、ちょっと統計知ってる人間が聞いたら気絶するよな。
文学部上がりじゃしょうがないのかもしれないけど、アンケートで編集方針
決めるんだったら、それなりのスタッフをかませなきゃ。
だから、ジャンプが腐ってくんだよ。なんだありゃ。同人ネタ工場か。
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 22:05
>サラリーマン根性、ってのもあるかもしれないね。
>今の出版社は、給与水準も高いし、基本的には前近代的な会社が多いから
>年功序列で昇進していく。
藤子某がこれに似たこと言ってたよ。昔のように作家の部屋に泊り込んで
一体になって作品を作るという熱意のある編集者がいなくなった。
サラリーマン的になっている。とね。
2年前の日経ビジネス誌にコメントしてた。
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 23:24
なんか、このスレ読んでると本当に終わりそうな気がしてきたよ…
最近面白い漫画がない、ってのは事実だもんなあ…
バンチがあれだけ話題になってるのも、結局今の漫画家に力がないからだろうしね。
もし、今の現役の漫画家に力があって、面白い漫画だらけなんだったら、
バンチの創刊ってそれこそ物笑いの種だろうしね。ネタになるくらいの。
結局、終わった漫画家たちに何かを期待せざるを得ない、っつーのが全てを物語ってるような気がする。
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 00:10
問題なのは面白い漫画が年々少なくなり、漫画市場が縮小してきてるにも
かかわらず関係者がそれを改めようとしてる姿勢が見られないこと。
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 00:23
オレはバンチ程度の作家(北条、原を除く)程度のマンガで喜んでいる
読者の方が問題だと思う。本来長年マンガを読んでいれば読者として成熟
していくはずなのに、依然として昔のジャンプの幻想を追い求めているん
だもんね。まぁ、バンチの編集者が優秀なんだろうけど(商売人としての)。
今の漫画はおもしろくねぇ!アニメもしょーもない。
だから、俺はアニオタから足を洗えた。
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 01:32
>>161 そうなんだけど、全く本音では同意なんだけどさぁ、
蒼天やAHで客呼んで安定させて、若手や実力派を登用!と信じたいよ。
(BINGOやアルファの大コケの轍を踏まないようにというね)
そう思わなきゃ、ホントに漫画は終るような気がする。
往年のアフタやモーニングの編集長は何をやっているのかな?
どう思っているのかな?
>>157 「変則的な(というより邪道な)統計にでてこない読者」は
想定してないんじゃないか、という邪推すらしたくなるんだよな、
個人的に。
文学部出だろうがなんだろうが、仮にも大学出てたらあんなもんが
統計としてはクソの役にもたたん、というのは常識として持って
いないとおかしい。
もはや「一般読者層にパイを広げよう」なんて発想はなくて、完全に
「一定数が見込めればいい」(それを支える層は縮小していく一方なの
だけれども)としか思ってないんじゃなかろうか?
もっとも、「そういう統計の知識がない大卒」が山ほど居るから
「『社会調査』のウソ」(文春文庫)なんて本が出るんだろうが
(書いてあることはまともな本。ただし、統計の知識がちゃんと
ある人間にとっては「何をいまさら」なお話ばっかり)
>>163 かつて何をやったとしても、出版社の社員なんて所詮サラリーマンだから。
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 11:27
編集の友人が言ってたよ。
「あんなアンケートで掲載が決まるんだからなあ。
見たことある?馬鹿ばっかりだよ。もっとスケベに書いて下さいby30才男性、とか。
ああいう葉書の結果で決まるんだからやってられねえよなあ。」
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 14:40
ほんと、何の統計なんだろうな。会議の根拠付けか?
俺、社会学部出身なんだけど、統計って大変でレポート書くのに死んだよー。何度も。
それくらい統計って大変なんだよなー。
そっか、おんなじ事思ってるやつ、こんなにいたんだ。
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 15:03
なんで黒猫が生き残ってるかわかる?
絵が上手いからだよ。
これからは話が下手でも絵が上手い漫画家が生き残っていくよ。
概して最近の漫画家は絵が下手すぎる。
どうしてこうなったかと言うと、
読者が漫画家の個性を追求しすぎて、絵を重要視しなかったからだ。
「パクるな」という読者のわがままが作家の成長の方向性を狂わせたんだ。
漫画という情報は視覚によるものが90%は占めるから、
「絵が上手い」というのは漫画家の最低条件だと思う。
一方、現状はというと「絵よりストーリーだ」と勘違いした読者によって
絵が下手な漫画家があまりにも溢れすぎた。
結果、漫画が衰退したように見えるというだけの話だと思う。
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 15:30
>>169 漫画が衰退した理由は
ドラゴンボールという絵と演出は上手いが、中身の無い糞漫画が流行って
しまったため、漫画家が漫画を勘違いしてしまった為と、ラブコメ漫画が
リアルじゃないという理由で叩かれすぎた為、かえって漫画家の想像力が
萎縮してしまい面白い恋愛シーンが減ってしまった為だと思うんだが。
>>169 現実は絵が奇麗なだけの漫画の方が売れています。
話だけ上手いのはマニア受けしかしてません。
あなたの認識には誤りが有ると思われます。
172 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 15:43
>>169 「リアルじゃない」っていうタームは重要だね。
ラブコメに限らず、その指摘で表現の幅が狭くなったのは事実だと思う。
結局、俺等は「大作家の」「時代が数十年前と判って読んでいる」という
二つのエクスキューズが付いたら、名作とかって言ってるんだよな。
古ければ「リアルじゃない」はOKで、今の作家だと「リアルじゃない」と言って叩く。
なんなんだ?このダブルスタンダードは?
>>172 ファミコンとプレステ比べるような事言うなよ。
技術は発展するんだよ。
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 15:52
でも、大友みたいな絵でファンタジー物やっても
あんまり面白くないと思うぞ。
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 15:56
>>174 ファンタジーな絵を描くのが上手い漫画家に描かせればいい。
絵の面白さはバカでも分かる。
話の面白さはバカには分からない。
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 16:12
>>173 だからプレステ2が売れてなくて、ゲームボーイが売れてんじゃないか?
というか藤子F先生とか手塚をファミコンって思う?
>>176 狂おしいばかりに同意だが、・・・・・・笑えねー
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 16:51
プレステ2とゲームボーイが同じ値段だったら絶対プレステ2買う。
>>179 それは論点が違う。
世界中で全く同じ値段同じ中古価格で、DVDプレイヤもPS2/GBの半額くらいで
だったら、俺はGBとPS2に価値の差を感じられない。
だってPS2でゲーム性感じられるもの無いし、携帯できないし、PS2なんて普及してないから
ソフトの交換もダメ。
本題に戻すと、今まではいきなり話が飛んで荒唐無稽が起こっても良かったけど
いまだと、くだらない事件にまでリアル性を持たせるためにエピソードが入る。
つまり無駄が生まれる。でもそういうエピソードは週刊連載の中繋ぎに使われる。
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 17:12
>>179 実際値段が違うし、あんな誤動作だらけのゲーム機買いたくないね。
>>169の言う事には基本的に賛成できないが、90年代の漫画家に絵の下手な奴
が多かったというのは同意。やっぱり漫画は絵が上手い方がいいと思う。
でも、黒猫の絵が上手いとは思わない。
>>178 思うよ。でも技術の発展と満足度ってのは別の所に有るから。
FCのゲームの方がPSより面白い事だって充分に有る。
>>183 朝一番で痛すぎる的確な指摘・・・・
鬱な日だ会社逝こう
185 :
_:2001/06/05(火) 12:28
いいスレなのでageておこう。
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 16:00
age
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 16:58
ageおちゃん
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 21:57
ageルゾ (゚д゚)アーコリャコリャ
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:15
マンガは終わった
−−−−−−−−−−−−−−−第一部 完−−−−−−−−−−−−−−−−−
第二部はいつ始まるのだろう。
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:27
遊戯王は終わっても誰も文句を言わないと思うので、カードとゲームだけでいいと思います。
191 :
名無し:2001/06/06(水) 23:17
韓国漫画に期待してみる?
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:19
熱血高校が日本を変えます!
193 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 23:22
>191
俺のコンピューターが97%の確率でこいつを韓国人と判断した
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 23:28
少年漫画は今のままでイイと思う
ボボボーボ・ボーボボがあるかぎり漫画は不滅です。
196 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 00:14
>195
アンタ小学生か?
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:57
191=192
チョンウザイ。消えろ。カス!クズ!ゲス!死ね!!!
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 20:01
>>193 漫画で「90何パーセントの確率」とコンピュータが判断すると、
たいてい結果はその逆になるね。
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 20:14
>197
それは言い過ぎ。
日本の中で外国の漫画で有名なんてある??
読んだことない(知らないだけかも)。
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 20:16
人種差別は止めようよ。
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 20:18
202 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 20:23
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 22:14
>>201 今までその漫画、題名をスヌーピーと思ってた俺って厨房?
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 22:16
>199
アメコミなんて有名じゃん。
アメコミって有名か?
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 09:22
スパイダーマン・超人ハルク・スーパーマン・・・
よく考えたら読んだことない
有名だけど
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 10:46
絵がうまければいいという意味が、まるで写真のごとくに精緻に書き込んで
あればよいという意味だとすれば、それなら映画を見たほうがよいぞと
いいたい。
近年コンピュータグラフィックスによる特殊効果が映画に
可能となってきたことから、実写+FSXとアニメーションはますます区別が
あいまいになってきた。
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 01:33
>>206 どれも実写版しか見たことないや。
漫画に必要な画の巧さってのは描き分ける能力と
どれだけ表情を描けるかだ。
キャラの感情までしっかり描き分けてくれる人もいれば、
キャラの描き分けもできない人もいる。
人間の不細工な面が描けてる人ってあんまいない
どうしてもカッコよく見せようとしてるんだよな
>>209 「面」が[つら]なのか[一面]なのかわからんちん。
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 12:38
あげ
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 13:13
確かに漫画は終わった。
今日、いろんな雑誌読んでみて思った。
読みづらい、絵が汚い、話がわからんちん。
なんとか読めるのは絵が上手い人の漫画だけ。
本屋で絶句してしまったのは俺だけじゃあるまい。
あげ。
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 13:15
追加
同人絵はもういいや。どれもこれも同じに見えるから。げぷー
あ、漫画が嫌いなんじゃないよ。好きだから怒ってるんだ。
編集部、なんとかしろよ。
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 13:19
新人がいないんだよ新人が。
「超天才若手作家あらわる!」なんてことないもんな。
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 13:37
俺は、自分が歳をとったから、もう若いころみたく熱い気持ちで
読めなくなったんだと思ってた。
最近、もう現在進行形の漫画がつまらんし、名作の類いは読み尽くしたので
少女漫画に手を広げた。
背筋がゾクゾクするあの感動が体験できた。
昨日は単行本ほしさに書店を何店もまわった。
今日も今から少女漫画を買いに電車に乗って出かけるつもり。
結論:漫画は終わってる
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 16:41
結論を出すまでもなく、少女漫画ももう終わってる。アホ丸出しの雑誌ばっかだよ。
なんとか読めるのはボロクソに叩かれている「少女帝国」や「プチフラワー」
恋愛ばっかの少女漫画ではなく、同人でもなく、エロもなくそれなりのテーマがある。
面白いとか面白くないとかの判定は別にして、上記の2雑誌のような少女漫画が
増えると漫画も復活するんじゃないかなと思う。思うだけだけど。
女の子と称される部類は既存の雑誌で満足かも知れないが、女と称されるそれなりの
年増はあんなクソ漫画、踏んづけて破り捨てたくなる。
大友が世に出た時のような、センセーショナルな漫画を少女漫画にも希望する。
217 :
215:2001/06/09(土) 16:49
>>216 同意。現在進行形は終わってる。腐り切ってる。
俺が感動したのは、過去の名作群だ。
218 :
218:2001/06/09(土) 17:03
大友のリアル絵が昨今の「リアル崇拝主義」を生んだから
最近の漫画ってつまらなくなったのかな。
漫画らしい事がやりにくくなったっていうか。
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 17:10
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 17:26
221 :
215:2001/06/09(土) 17:46
>>220 大島弓子「綿の国星」、川原泉「フロイト1/2」「美貌の果実」
吉野朔実「ジュリエットの卵」
などなどそのへん。
次は清原なつのに行ってみようと思ってる。
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 17:47
ブックオフ叩くよりまず新人が育って欲しい>漫画業界
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 18:04
違う方向に育っていってるよね、今。
ブックオフ潰させてたまるかってんだ、へへーん!
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 21:16
>>221 なるほど。
確かにそこらあたりは面白いね。
今は文庫化されてるのも多いし、昔の作品が読みやすくなってるね。
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:17
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 23:45
商業主義を徹底した報いが来てるんじゃないの。
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 23:48
漫画家志望が広がれば底は浅くなるのも必然
スペシャルからゼネラルへ
みんな同じ顔
228 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:02
たとえ上手い漫画家志望がいても、その商業主義にのっとった出版社では
つぶしかねない。
悲しいかな、これが現実だと思う。アンケートもクソ食らえ!だ。
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 00:26
>205
204が思ってるほど有名ではないと思うが。
キャラは有名だけど内容とか知ってる人はそこまで多くない思う。
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 08:38
5年くらいまえに(もっちょっと前かな?)スピリッツが糞つまんなくなった(編集長交代?)
のって、商業主義に走ってコケたの?
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 15:55
新人を育てろよ!青年がもっと昔みたいに少年・少女誌を買って、
アンケート葉書を出しまくれ!
じゃないと少年誌を読んで育った若い新人作家が、
俺達好みの作品を書いてくれる可能性は低くなるばかりだぞ。
そうはいっても今のジャンプやマガジンを買えというのは酷な話だが。
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/10(日) 16:47
アンケート至上主義の功罪、っていうかメリットは有ったのか?
一時的な読者受けを狙った、似たような作品が乱立しただけ。
そしてブームが去ると、雑草すら残らない荒野が… 地走り通過後か(w
一回、ホントに終わっちゃえばいいんだ。そっからまた這い上がってこい!
個人的には、(週刊)雑誌メインではなく、書き下ろしでもコンスタントに
作品が出る(出せる)状況を求む。毎週盛り上げようとするから無理が出る
わけで、じっくりと中編を書き下ろして欲しい。ムダに話を引っ張る事も無
くなるし。描きたいこと描いたらスパッと終わってくれ。
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 23:40
age
234 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/10(日) 23:44
232に超破壊的同意!!!!
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 02:00
赤本でも復活させてみれば
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 07:39
赤本てなにさ?
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 07:45
漫画はやり尽くした!
新しいものを描いても高い刺激はないだろう!
漫画は終わった!
それを受け入れよ!
238 :
漫画家志望:2001/06/11(月) 08:50
俺が日本の漫画シーンを変えてやるから安心しろ
239 :
通りすがり:2001/06/11(月) 09:15
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 09:23
>>209 不細工が嫌いだから。
綺麗なもの、格好いいものにしか興味がないから。
不細工に味を見出すとかの思考が頭にないから。
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 09:32
>>209 いや、実は美形が絵として一番描きやすいからだよ。
次が不細工、一番難しいのが不細工でも美形でもない普通の顔だよ。
年齢でいうと、一番書きやすいのが少年/少女で一番描きにくいのが
オヤジや老人。
美形は典型で描けてしまうけど、不細工や年寄りは多種多様なのよ。
>>241 なるほど、そういう意味では吉田戦車は希有だね。
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 03:17
>>232 ドラゴンボールが最終的に駄作になったのも、こちかめ、JOJOが
現在進行形で駄作化しているのも、終わりどころ間違えたからだよな。
確かに読み切りの単行本なら、「読み終わり=ストーリー完結」だ。
甲殻の読み切り今度出るけど、あんなんがいっぱいありゃー確かに
良いな。出るまで待たされる分、立ち読みで済まさないで買っちゃうもん。
ブクオフ叩いてないで、そーいう工夫すりゃーいいのに、馬鹿だね版元。
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 06:45
このスレが盛り上がったのは俺のおかげだな
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 06:50
ああ、貴様のせいだ
商売と人材育成の観点で話をしろョ
面白いとか面白くないとかそういうのは議論にならんぞ
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 09:54
雑誌に付録でついてるアンケートより、どうせ切手代払うのはこっちなんだから
封書で言いたいこと書き殴って送るってえのは?
>>243や
>>232-231のようなことは封書にてじっくり編集に読ませてみるのが
いいかも知れんぞ?
あ、いやしかし、こんなの編集長に見せられないなってんでゴミ箱直行か。
248 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:38
東大一直線は絵が綺麗だったと、
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 13:25
>>243 〉JOJOが、現在進行形で駄作化しているのも
(゚Д゚)ハァ?
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 03:56
あげ
251 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 10:57
すみません、少女漫画板から来ました。
ちょっと愚痴らせて下さい。最近の少女漫画家って、萩尾望都先生や竹宮恵子先生の
名作をちっとも知らない人がいるんだそうです(泣)(号泣)
男性にはピンと来ないでしょうが、モー先生といえば少女漫画家およびその世界の
格をグンと引っ張り上げた武士でいえば名将。深みがある、鑑賞に堪える漫画を今でも
排出されてる立派な先生なのに、ちっとも知らないとは・・・・・!(号泣、号泣)
だから今の少女漫画って、軽い馬鹿騒ぎばっかりするアホ女アホ男だらけのつまらない
モノになりさがったんですね。わーん、世も末だよ!
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 11:07
お前みたいな痛い信者が氾濫する方がよっぽど世も末だ。
>>251 言ってることは錯乱しているが大意には同意しておく
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 12:39
一般大衆がつまらないと思ったマンガ雑誌を買わなくなる→雑誌はどんどん廃刊→
廃刊雑誌に連載されていた比較的人気マンガは他の雑誌に移る→移られた雑誌はそ
れによってレベルアップ→また一般人が読むようになる
ってならんかなあ。甘いか。
>>251 私もわずか数年前まで両先生の作品は読んだことなかった〜
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 11:46
>>249 まだおもしろいと思っているのか??????????
257 :
:2001/06/16(土) 12:08
漫画が滅びることはないよ。
映画、小説、ゲームにアニメ
あらゆるジャンルの長所を取り込むことのできる
漫画は最強の表現手段だ。
258 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 12:15
それはそうなんだが…だから、俺たちも街灯に囚われた羽虫のように、
漫画の周辺をあきもせず、うろうろしてるわけなんだが…
やっぱり、マーケットが縮小したってのが一番大きいだろうね。
ファミコン、携帯、塾…過去何度か子供から時間と金を奪う新しい
ムーブメントが起こっては、それに耐えてきたと思うが、やはり集客力が
あるとそれだけブームを起こしやすいし、金になるし、才能も集まりやすい。
今は、漫画の市場って最盛期の1/10くらいじゃないのか?ぱっと見た
感じだけど。ジャンプの惨状もひどい。
ジャンプの話ばかりだな
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 12:18
それと、逆の視点(表現者から)としては、表現の手法の幅が広がった、というのも
あるだろうね。
かつては、マス(大衆)に自分の作品を認知させる方法って漫画>アニメというくらい
しかなかったんだけど、最近はネットで発表できるしね。そして、そこで育ったコンテンツも
多いし。
市場とか、編集の好みとか、そういうのを気にせず、自分の好きなことを好きなときに
描いて世に問う手段がまがりなりにもインフラとして定着したということで、あまり金に
執着のない連中…はこちらを選ぶだろう。
特に、漫画のように完全に個人事業に属するものは、それが可能だよね。
アニメのようにある程度工業的な手法が必要なものはまた話は別だろうけど。
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 13:05
大衆に認められて低俗化したんじゃないの?
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 15:28
やっぱ、編集側にも、新しい形の漫画を作るって姿勢が足りないのかな。保守的っていうか。
263 :
ABARA:2001/06/16(土) 15:38
漫画の受け手に想像力がない
作り手がよっぽど命すり減らさないと衝撃を与えれない
漫画は確実に終焉へと近づいてる
こんな時代に漫画を描くオレはバカだ
確実にバカだ。
264 :
傍観者:2001/06/16(土) 16:20
>>257 お説は認めます。でもさ、現状を見てみなよ。
持てる可能性を活用できてないメディアは滅ぶしかない。
>>263 もう20年ぐらい早く生まれてれば良かったのにね。
健闘を祈ります。
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 16:47
別に新しい漫画なんてどうでもいいから、20年くらい前みたいの漫画書いて欲しいよ。
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 18:00
黄金時代、再び!!
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 18:01
>263
しかし人気のある漫画もある。
自分の才能の無さを時代のせいにする奴は売れない。
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/16(土) 18:03
漫画はもうパクリあいの領域だな
どんな漫画も何かをぱくってる
インスピレーションじゃなくてぱくってる
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 00:08
一時期に比べれば今の漫画はマシ。
そろそろ復活してきると思うよ。
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 15:10
>>259 漫画業界の話をする上でジャンプは外せないでしょう。
アンケート主義を、最初かどうかは知らないけど、
ポピュラー化したのはこれなんだし。
量は確実に増えてるんだから、全体が薄くなってる様に感じる事もあるかも。
濃い作品は時代に関係なく確実にある、と思いたい。
272 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 15:24
>271
ある!! だから我々は糞漫画の中から面白い漫画を探す為に
今日も漫画を読むのであった。
ファイナルアンサー?
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 02:33
ゲームも中だるみ(スーパーファミコン末期くらい)してから
盛り返したんだから、漫画にもそれくらいのことはやっていただきたい。
やれることはやり尽くしちゃったような気もするが…
275 :
リタイヤー名無し:2001/06/18(月) 02:34
>>272の作業がイヤになった者は、マンガから去っていくんだろうな。
オレは去りつつある。マンガだけが人生じゃないし、面白いマンガの
ストックは本棚数本ぶん持ってるからね。
276 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 02:38
別に現時点でもマンガだけが人生なわけではない人が
大多数だと思うけどな。
>>276 一般論としてはそうだろうが、この板では
マンガだけが人生な人が多数派のような気が。
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 18:15
そうなのか・・・
279 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 19:02
ファイナルアンサー!!
ファイナルあんた!
作者も知らないうちに、柱に書いてある。
「今回で最終回です。ご愛読ありがとうございました。先生の次回作をお楽しみに!」
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 22:35
マンガは終わった
−−−−−−−−−−−−−−−第ニ部 完−−−−−−−−−−−−−−−−−
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 07:07
−−−−−−−−−−−−−−−第三部 開始−−−−−−−−−−−−−−−−−
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 07:59
何から話そうかな……
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 14:22
なんでもいいよ。好きなマンガについて語りな。
おおむかし、地球の陸地はパンゲアという名前の大陸が一つあるきりでした。
287 :
おサルさん:2001/06/24(日) 05:28
「第一部 人類の夜明け」
288 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 05:43
そこにデビルマンが登場しました
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 05:44
290 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 05:54
漫画の新しい歴史が始まった
291 :
屋良:2001/06/24(日) 06:28
漫画の歴史が、また一ページ
292 :
バンブーベア:2001/06/24(日) 07:23
また一歩、野望に近づいた
293 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 10:40
今の漫画界ってそんなにだめかなぁ。けっこう多様化してきていいかんじなんじゃないの?
ってか、今を代表する漫画ってなんだろ?
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 10:56
アトムなんてのは、子供の科学への憧れの中にさりげなく「科学万能主義」への批判をいれてたもんな。
デビルマンや寄生獣もヒューマニズムへのアンチ・テーゼだし。
そしてこれらは名作としてレッテルに偽りないことは万人が認める。
・・・・・・・・・一時期人気があったバスタードなんてのは、規制がつき始めたエログロと、SFの減退に伴うファンタジーへの読者の回顧を合わせただけのものだったが。
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 13:00
少年ジャンプが一人勝ちしていて、マガジン・サンデーがそれに追いつけ追い越せと
頑張っていた時代が一番面白かったかなー。三つどもえといった感じで。
ゲームが面白かったのも三つどもえの時だったな。ちなみに私は、ジャンプ=スーパーファミコン、
マガジン=メガドライブ、サンデー=PCエンジン、といったイメージでした。
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 23:16
まあラッキーマンでも読もうや
297 :
名無しさん:2001/06/24(日) 23:30
じゃあいま連載中でこれは創造的だって漫画を挙げていこうぜ?
おれはヘルシングなんかそうだと思うが
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 23:32
リアル
299 :
名無しさん:2001/06/24(日) 23:33
ベルセルクはどうよ
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 23:38
漫画はもう終わったと言っていいでしょ。
ま、個人的には今までも暇つぶし以上の存在にはならなかったけど
周りの絶賛してる様子見てるとアートの領域になってるものもあったんでしょうね
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/24(日) 23:52
最近の漫画はリアリティとかばかり追い掛けて、
「架空の世界でこそ出来る楽しさ」って前提を忘れてる。
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 00:44
漫画をとりまく価値観なんかが変わってしまったんじゃないかなぁ。
昔は親や世間なんかも漫画なんかを馬鹿にしてて、でも子供は漫画に
普段味わえないなにかしらの魅力をみいだしてたわけでしょ。
でも今はそこら中に漫画や娯楽が溢れてるわけで。
いい意味でのサブカルチャーではなくなってしまったんじゃない。
学校の教科書に漫画を載せるなんてほんとに馬鹿らしいとおもうし。
あ、じじくさいこと書いたけど漫画好きの高校生です。
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 01:13
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 01:24
メジャー誌しか読んでないクセに世の中の漫画を全部読んだ
気になってる、大して読んでない奴が「最近面白い漫画がない」
と言い出すのは、毎度のことです。
300種類以上出ている漫画誌の最低1〜2割読んでから出直してこいや。
そこまで苦労して語る程の事じゃないでしょ
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 01:27
そもそもネタスレなのに
マジで返答するのもおとなげないぞよ。
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 01:31
価値観が変ったのと、メディアが広がったからソレにともなっての流出
漫画以外でも表現できる場が多くなったので漫画の密度が薄くなった感じ
308 :
名無しさん:2001/06/25(月) 01:58
面白くなくなったというより、嗜好が変わったのと
漫画家の数が増えて糞が目立つようになったからではないか?
まあ、メジャー誌はつまなくなったけど
小学生のがきがベルセルクとか軍鶏を読んでも面白いとおもえないだろうし
昔ジャンプでやった、読者の投票で一番を決めるってやつは
鳥山あきらに連載をさせるための出来レースだったらしいけど
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 15:52
>昔ジャンプでやってた、読者の投票で一番を決めるってやつは
鳥山あきらに連載をさせるための出来レースだったらしいけど
やっぱり?あれ全然面白くなかったのになんで1位なんの!?とか思ってたよ。
固定ファンが多いから仕方ないとは思ってたけど。でも連載すぐ終わっちゃったね。
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 23:28
>308,309
へぇ!! 出来レースだったんだぁ。
やる気なさそうだったもんなぁ、他の作家たち。
べルセや軍鶏を読んでいる小学生。 解るガキがいたら怖いよぉぉぉ……
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 23:37
ベルセは基本的には大道少年漫画だから別に小学生が読んでいても
違和感は感じないけど。
っつうか、あの程度の描写だったら過去の少年漫画でもっとすごいの
あるしな。最近の少年漫画がガキ向けすぎるってだけで。
312 :
名無しさん:2001/06/25(月) 23:38
全体投票数と作家別の投票数に矛盾ができるはず、ジャンプのは
どっかのサイト、ネタにしてた
313 :
名無しさん:2001/06/25(月) 23:41
>>311 さすがにかまほられるシーンは、まずいんじゃないか?
まあ、北斗の拳は人間が破裂してたしなー
314 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 23:50
>>313 かまほられるシーンって明確に描写されてたっけ?
それを匂わすシーンはあったと思うけど。
俺的にはデビル満のヒロイン生首がトラウマになってる。
おじさんやおばさんが皮を剥がれ拷問死した後だけにショックが大きかったYO
ほんと救いがないってゆうか・・・
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 00:40
ちなみに、かまほられるシーンは軍鶏にもありました。
その後、安部定までやる。
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 15:31
カマ掘り以前に一家虐殺シーンや1話延々ごーかんシーンがマズすぎるでしょうが。
画力も昔のと比べモノにならないし
>ベル
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 15:42
いや、ビーバップが一番無駄。
間違いなく。
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 17:26
くそ、ベルセルク読みたくなってきたじゃねえか!!>カマ掘り
319 :
:2001/06/26(火) 19:17
手塚治虫先生の最新作を読みにあの世へ出かけましょう。
320 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 04:04
age
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 04:05
フェラ強要されるしな>軍鶏
322 :
名無しさん:2001/06/27(水) 05:13
ドノヴァンにやられてるじゃないか、ガッツが
323 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 23:08
304いいぞー!もっと言ってやれって。
そもそもマンガ終わった的な事逝ってる奴らは
自分で新しい面白いマンガ、漫画家探せねーでいて
それでメジャー誌読んでつまんねーつって
そんで昔にやってたヒット作やら名作やら人気漫画家の本読んで
「昔は良かった、面白かたよ。」っていってんだよ。
自分で新しいの探しやがれってんだ。中途半端なマンガヲタが。
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 18:53
くそ、軍鶏も読みたくなってきたじゃねえか!!>強制フェラ
ベルの蝕もかなりショックだったが
WIMのトシママの自殺はいまだにトラウマになってるよ
326 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 01:12
少年漫画はこどもだましが多用されてて
そいつが通用しない年になると少年漫画を
素直に面白がれないんじゃないのかな?
青年漫画、一般漫画はくだらないのが増えすぎて
しかもそれの一部は売れちゃったりするから
良い漫画が見つけにくくなったんじゃないの(少年漫画にも言えるか
327 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 01:23
>>304 >>323 そういう意味じゃないと思うよ。
メジャー誌の方が作家さんも安定した収入得られるだろうし、
廃刊や打ち切りのリスクを抱えて面白いものを描いている人は尊敬したいけど、
そうじゃない人が悪いわけでもないでしょ?
編集や出版社に強要されてる人もいるし、小学館や講談社までもマーケティングだけの
中身スカスカ雑誌にすぐシフトするし。
90〜94年くらいのスピリッツやヤンサンはメジャー誌が作品をしっかりプロデュースして
頑張っていたと思う。これを正常な状態と思いたい。
マイナ誌を探す根気や出費を、漫画好きのデフォルトとして要求するのは違うんじゃない?
328 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 01:29
漫画好きなら未知の分野を開拓すべき。
肌に合わないなら読まなけりゃいい。
読まずにつまらんと逝って欲しくはないなー
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 03:46
age
330 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 03:47
読まずにつまらんはあり
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 03:52
あまりにも正論ではあるが,みんながみんな真性ヲタでは無い事も忘れないでほしいな
俺は真性だがな
でも漫画とゲームしか知らなさそうなドキュソ漫画家が大量に増えたのは
事実だろう。別に昔の漫画家を持ち上げる気はさらさらないが。
334 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 07:39
矢吹
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 10:17
「マンガは終わった」とか言い出す奴は疲れてるんだよ。休め。
少なくともジャンプは終わりだ。
終わりじゃ母ちゃん……このスレは終わりじゃ!!
338 :
328:2001/06/30(土) 00:46
ジャンプ終わった言うなって。おれが今消1−6位だったら
マンセーマンセー逝ってるもの。だまされて
ちなみにおれは真性だ。
真性ヲタじゃない奴はじゃあなんなんだ?
一般人ですか?
ヲタって言うがなー、俺は面白い漫画が読みたいだけなんすよ。
漫画好きなんですよ。終わってほしくないんですよ。
読まずにつまらんなんて寂しい事言うなってんですよ。
敷居の住人二年位前につまんなさそーで読まなかったけど
読んでみたら面白かったよ。
339 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 00:59
何を持って終わりとするか知らんが、
いとこの小学生なんかはジャンプ欠かさず読んでるし、
サンデーやマガジンは家にあるのをやってもほとんど読まんよ。
ジャンプは変わったというのには異論ないけど。
ジャンプが変わったり終わったりしたわけじゃなくて
あんたらが今になってやっと厨房から脱しただけだろ。
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 01:18
ところでベルセルクのゴーカンシーンは女なのか?男なのか?
軍鶏のフェラッティーについても知りたし。
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 14:51
漫画板でいま出てる問題と同じで、そこそこいいスレも、重複スレの乱発や
厨房スレが沢山出ることで、ちょっと気をとられてるとDAT落ちしてしまう。
いいスレでもね。
まあ2ちゃん見て「終わってる・・・」と思う人も多いと思うが(一般
的には)、探せば(←大前提)いいものもあるってことで。
漫画も絶版になりやすくなってしまった。いいもんでも。
漫画も終わったんじゃなくて、そういうことなんじゃないの?
343 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 08:05
所詮、今の漫画は商品に過ぎない。
そんなモノに作品的価値を求めるのは愚。
344 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 08:40
「ジャンプが終わった」という奴はよほど
りりむキッスが終わったのが悔しいと思われ。
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 08:49
なんスかそれ
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 09:03
幼年系→終焉
少年系→終焉
少女系→終焉
青年系→終焉
社会人系→終焉
エロ・同人・オタク系→終焉
新聞漫画→終焉
オタクにも一般人にもなれない半端な人たちのスレ?
348 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 11:05
俺は真性ですたい。
349 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 11:15
>>346
あんた漫画を卒業したんだろ。
逝けよ。
漫画家目指してる折れはいま、泣きそうです。
反論できないのが余計に悲しいです。
351 :
ぬえ:2001/07/02(月) 14:30
既出しまくりだからsageだけど、
やっぱり大人になったからって事じゃないのかなぁ?
子供の頃面白かった漫画が、今読んでも何が面白いのかわからないってのあるよ。
逆に、昔はちっとも面白くなかったモノが今は面白いとかね。
でも、子供はこれからも産まれてきて、子供がいなくなる事はないんだし、
子供騙しな(言い方は悪いけど)漫画は永遠に子供を騙していくんだよ。
割合は少なくなったって言っても、まだ面白い漫画はあるワケだし、
面白くなくなったら、それはもう卒業なんだと思うな。
漫画は終わらないが350は終わってる。
泣く暇があったら漫画描け。
353 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 23:11
>>352 そのとうりさ。
描け。手塚先生なら描いたぞ。
354 :
名無しさん:2001/07/03(火) 23:29
>>350 自信に満ち溢れた人間や、失敗をしらない人間の作ったものほど面白くない
物はありません。
少々世の中に悪意をもっていたり、やっていることに疑問をもっている人間の作った
物のほうが面白いものです
泣いてもいいから、描け、へたれめ
355 :
352:2001/07/04(水) 00:04
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 00:25
お、おお俺の目がぁぁぁ!!!
357 :
廃人:2001/07/04(水) 11:32
今現在、かつての漫画家をはぐくんだ雑誌
漫画少年
COM
マンガ少年
に相当するような雑誌は何だろう?
週刊誌はアシスタントを抱え込んだ製作体制を
組まねば相当に無理があるし、ストーリーや構想を練って
模索、作話技術を磨く、資料にあたって勉強するひまがないので
新人を育成するという立場ではまったく不適当だと思う。
作家性を高めるには新人のうちは単独で書くべきだ。
せめて5年とか10年の月刊連載の後で週刊連載を
させるようにしなければ、たちまち消耗して燃え尽きてしまう。
今の雑誌のやり方は、線香花火で、若い作家の感性で受けをとって
テレビ化、映画化して大きく儲けて本人にもまとまった金を
やって、使い捨てするといった風で、感心できない。
ストーリーマンガとしてはダメなものが多すぎるのも残念。
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 14:10
漫画を終焉に向かわせた漫画家:元宮ひろ志 江川達也 藤島康介 赤松健
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 14:20
>>350 自信に満ち溢れた人間や、失敗をしらない人間の作ったものほど面白くない
物はありません。
少々世の中に悪意をもっていたり、やっていることに疑問をもっている人間の作った
物のほうが面白いものです
泣いてもいいから、くび吊って、死ね、へたれめ
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 18:22
>>344 いえてるかも知れない。
>>358 そうかもしれない。
ちなみに今少し期待してるまんがは「サトラレ」と「マレビト」「クーデタークラブ」
361 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 18:28
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 20:41
なぜやブーきの名がない?
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 08:22
マンガは終わったとか言うけれど
終わってるのは、3大少年誌だけだね。
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 11:16
あんたが少年誌卒業しただけだよ
厨房脱出したんだろ。
>>363
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 13:34
>>364 いやそうでもないかも知れません。
なんか本当に勢いなくなってるよ。特にジャンプ。
366 :
364:2001/07/05(木) 14:39
俺の弟(小5 は毎週楽しみにしてるぞ。
ジャンプを
ページ半分より後ろは色々やばいが
半分より前は全然勢いがあると思うぞ
ジャンプ信者でもないし厨房でもないが
客観的に見て。マガジンの方がヤバイ
「神って死んだよね」 と世の中悟った気になってるのと、
「僕がマンガを一番上手く読めるんだ」 という自意識過剰が
「マンガは終わった」という発言を産み出したのかね
なんとなく終わりな雰囲気
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 08:04
漫画は娯楽かもしれないが娯楽度が低い
他の娯楽と比べたら今はもう冴えない娯楽さ・・・・・・
これから続ける奴にははっきり言ってやる
それは惰性さ
アディオス
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 08:44
漫画を読むことに罪悪感がなくなったから、終わったように感じるんじゃないの?
『マンガ読んだらバカになる。読むのやめろ』って言われながら読んでたから
よけいに面白く感じてた所ある。
市民権を得たサブカルチャーがつまんなくなるのと一緒じゃねーの。
372 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 09:56
>>370 漫画を愛してやまない人が何とかして終わったっていうのを否定したいんだよ
でも神と漫画を比べなくたっていいとおもう
373 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 10:59
>>ALL
とりあえず私の思っていたことを
語ってくれてありがとう。
作り手に一言
こんな時だからこそ
逆にチャンスだと思わんか?
374 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 02:45
あげろー
375 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 02:49
漫画はどうしたら終わらないかにかえましょう。
僕的には、一巻のページの厚さを半分にして
400ページにすべきだとおもうんですけど。
あと漫画家と作家をわける。大友克弘なんかが
絵がうまいといわれているけど、実際絵だけを
かいてる人間はあんなもんじゃないとおもう
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 02:54
あと漫画家はアメリカの小説をもっとパクリましょう。
モンスターとかエンブレムとか売れてるまんが家は大抵
アメリカの小説に影響うけてると思うので、
もしこれをみてたらね
アメリカ映画もパクろう。
ぱくりまくれば、みんなそれに目を向ける
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 02:56
耳がいたいッ!
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 03:07
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 03:25
漫画以外に面白いものはたくさんある。
そっちの方が歴史長いし。質もいい。
漫画しか知らない漫画家は叩かれて終わるか
同人なんで、是非そっちの方面で教養、知識、ネタ
仕入れてから描きましょう。
漫画描きさんへ。
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 03:35
>>379 日本に何人漫画家いるか知らんが、今それが出来てるのは一握りでしょうな。
小手先の芸人ばかりで・・・。
381 :
:2001/07/08(日) 13:43
ガキデカとかブラックジャックとかが掲載されていたころの
チャンピオンはすごかった。載っている漫画はどれもちゃんと
たのしんでよめる漫画ばかりだった。今では面影もない。
今の漫画雑誌は一誌中で、まともに読む気になるものは1〜2本
だ。
漫画の単行本は内容は作家の裁量。
週刊誌の内容の取捨選択は編集者の裁量だとすれば、編集者が
無能であることは間違いないだろう。
雑誌は抱き合わせ商品(ことなる作品の漫画を束ねたものだ)の
典型例だから人気作品がある程度の割合あれば、そこでリスクを
カバーさせる形で、多少の冒険的な試みや傾向がユニークな新人や
新作、小説、イラストによる絵物語、映画やSF解説なども入れ、
雑誌の内容全体が単一傾向風のものにはならないように、あるいは
各誌とも、似たりよったりにならないように、努力すべきである。
青年誌も含めて、雑誌の数が増えすぎたのも内容の粗悪化の原因
としてあるだろう。コンビ二で同人誌まがいの「雑誌」として
売られているものとか、あれはいったいなんだといいたい。
382 :
.:2001/07/08(日) 13:51
去年の年末で、昔の人気番組を再現してたじゃない。
あれ見て「あー、テレビっておもしろかったよな。昔は。」って思ったよ。
今じゃ全然テレビ見ないけどさ。
つまらなくなったのはマンガだけじゃないよ。
383 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 14:10
もしスレ移転になったら(ならんと思うが)
星飛雄馬風に「マンガよ!終われ!」と命令形にしてくれ
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 17:55
>>382 少なくても、日本の文化レベルが低下してるという事??
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 18:04
昨今の、旧作復刻ブームを見ていると、今の現役漫画家の能力がいかに低下しているかが
わかる。
今の漫画が面白ければ、あんなカビの生えたような旧作が市場に入ってくる
隙はないはず。
俺が現役漫画家だったら、バンチやSJでの過去の作品の続編のリリースラッシュは
「お前らは漫画家として失格」の烙印を押されたも同然だと感じるが…
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 18:12
長年漫画を読みつづけてきたせいかどうか知らないが、漫画の中のある種の
「文法」や「約束ごと」に目が慣れているというのもあるかもしれない。
例えば、学園ものの設定や背景、暴力を背景にしたもの、その他もろもろ。
で、新しい連載に目を通す。絵柄は確かに今風にアレンジされているものの、
いつかどこかで読んだようなかび臭い設定や雰囲気に、一瞬にして中の構成や
ストーリーの組み立て方、今後の展開まで、一気に見通せてしまう。
別に自慢しているわけでもなんでもない。長い間漫画読んでれば、これくらいは
簡単にわかるようになる。
で。
腹が立つのは、読者である我々がそう思うのならまだしも、書き手の側が
そこから抜け出そうという努力をしていない(かのように見える)こと。
そこには新しい展開や驚きや発想は何もなく、ただ過去の使い古された設定の
ギミックをばらし、つなぎ、線にして垂れ流しているだけ。
生まれたばかりの赤ん坊には新鮮に映るのかもしれないが、そんなものは
飽きるくらいに見つづけてきた俺たちにはなんの感慨もない。
しかも、レベルが上がってるならともかくどんどん低下の一途ときてる。
まあ、仕方ないんだけどね。かつて、漫画に流れてきた才能はいまやいろんな
ところに分散してってるからね。ゲームやムービー、CG…
また、それだけ市場が縮小してるってこともあるんだけど、ますます小さくなる
パイに依存して、過去の焼き直しを赤ん坊に見せてるだけで生きていけると考えて
いるんだったら相当痛いよ?>現役漫画家
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 18:27
>>386 あんたはただ単に漫画に飽きただけじゃないの?
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 20:12
>>386 言いたいことは正論だと思うけど、
心の中では誰でも分かってることを
長文でかかなくてもいいと思われ。
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 21:07
消防の頃チャンピオン全盛でした。
厨房の頃ヤング誌が相次いで創刊されました。
工房の頃スピリッツ・モーニング読んでました。
成人した頃ジャンプ売れまくってました。
現在、二世物の漫画読んで懐かしがってます。
自分は子供時代の思い出とともに生きていきます。
これからは若い皆さんが新しい漫画文化をつくっていってください。
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 00:17
ガロでも読めば?
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 11:53
>>386.390
まずガロ系一通り読んでから言え。
終わったと言う奴は面白いものを探せ。
少年漫画に対していってんのか?
ここは漫画板。精神厨房、漫画の読書量が足らん奴は
少年漫画板に帰りましょう。
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 12:05
リバイバルものって面白さは別に求められてないしなあ。
394 :
これ常識:2001/07/09(月) 12:09
要は懐かしさ。
395 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/09(月) 12:23
どこかで見たような漫画ばっかなのは、まあ当然でしょ
これまでに描かれた漫画の量を考えればね
ていうかいいトシした私らが漫画読んで「どこかで読んだような漫画だ」って言ってることのほうが不自然
今の学園漫画を今の子供たちはフツーに読む
それでいいんじゃないの?
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 12:45
頭脳警察(というバンド)の名作
内田裕也もカバー
日本のR&Rのスタンダード
「コミック雑誌なんかいらない」
♪♪♪♪♪
オレの回りはピエロばかり
オレの回りはピエロばかり
オレの回りは映画のスクリーン
俺にはコミック雑誌なんかいらない
俺にはコミック雑誌なんかいらない
俺の回りはマンガだから
♪♪♪♪♪
マンガより面白いことがいっぱいだよ、世の中には。そんだけ。
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 19:25
じつは漫画好きというわけでなく
たまたま漫画のなかに好きな
作品があっただけだったりする
これは俺だけではないはずだ
398 :
名無しさん:2001/07/09(月) 19:34
ガロがおもしろいって言うのも問題だろ
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 19:42
ガロの看板が無かったら何の価値の無い作品も多いんじゃないかな。
400 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 19:55
ジャンプ黄金時代に消防で良かったと今さら思うよ。
今のジャンプで消防だったら泣くよね、って思う・・
泣くぐらいなら期待しないだろ。
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:00
結論として漫画終わったって言う奴は読まなくっていいんじゃない?
終わって欲しくない人は面白いと思う漫画が載ってる雑誌、単行本買って
アンケート出して、新人チェックしてアンケート出して
つまらん漫画叩けばいいんじゃない。今の漫画、面白いと思う奴
は今まで通りでいいんだろうし。
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:07
読んでから書いてる?
今のガロはベテランより新人が面白いよ。
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:11
マンガは終わったってここに書いてる人が、ちょっとでも
興味をそそられている作品を知りたい。マジで。
405 :
402:2001/07/10(火) 00:30
>>403 新人を叩けって言ってるんじゃなくて、つまらなかったら叩け、
おもろかったら讃えよ、という意味であります。
>>404 そうだなおもろいと思って今読んでる雑誌。
っていうか知ってる雑誌と読んでる作品知りたいな。
ちなみに私は今漫画肯定派。終わって欲しくない派
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:43
人間に寿命があるようにメディアにも寿命があるんだな〜
面白く感じるかどうかは読み手次第ってのはあるよ、もちろん
同じネタでも読み手が新鮮なら楽しく読めるってね
でも問題は描き手でしょう
いくら新鮮な読者に受けるからって定石のような漫画を描き続けようとは思わないでしょう
それじゃ媚びだ。こういうのは職人みたいな人ほど嫌うもんだし
まぁ努力は認めるけどこれからも面白くないものは面白くないともいわせてもらうよ
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:48
408 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
>>406 お前が面白くないな。お前風に言わせると。
今読んでる雑誌と漫画教えろよ。
>>406に同意。
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:59
苦笑しちゃう
>>407-408
今定期購読してるのはないな〜
本屋いったときぱらぱら読むのがほとんどでちゅう
といいますか昔大ヒットしたっていう「これだけはよんどけ」的なものもあまり
読んでないからこれからはじめの一歩をまとめ読みする予定
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:01
408は406を否定したいのか肯定したいのかはっきりせよ
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:03
>>409 たいして漫画読んでないやつに限って漫画は終わったなどとぬかす
412 :
408:2001/07/10(火) 01:04
>>409 誤解しないでほしいが買ってないぞ。立ち読みだ。大体ほとんど
チェックしてる。
よく一歩読まずにメディアに寿命〜とか言ってられるな。
小説の寿命しってんのか?
まず偉そうな事言って知識人ぶる前に読め。
読まなさすぎ。
どうせ黒田硫黄もしらねーんだろ。
413 :
408:2001/07/10(火) 01:05
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:09
>>411-412
でも406で自分がいってること間違ってるかな〜
それに終わったつーか面白くないものは面白くないっていわせてもらうだけだよ
心地よく漫画を読ませてくれる環境作りくらいしてくれよ
せっかく正直に答えたのにさ
これじゃ変なノイズがはいっちゃうよ
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:16
>>414 確かに読める漫画は少なくなったけど
面白い漫画は存在するよ、君が知らないだけで
416 :
408:2001/07/10(火) 01:17
>>414 面白くないものはこの世にいくらでもあると思う。
あんたもその内の一つだと思う。
本当に面白いものも読まずに漫画=つまらん的な事
を匂わすから叩かれるんだ。
自分が漫画をそんなに読んでないことを棚に上げないように。
それと定石なんて言ってることから少年漫画を
よく読んでると見たが一般漫画も読みましょう。
読んでますか?
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:18
うるへ〜
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:21
読んでないっつっても
他スレで紹介されてた漫画は目を通したんだけどね
感想は書かないようにしますわ
こればかりは人それぞれって事を受け入れて欲しいところでちゅう
419 :
408:2001/07/10(火) 01:21
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:23
421 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:31
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:33
つまり「自分のマンガ人生は終わった」っていいたいわけね。
けどマンガが終わったんじゃないから勘違いしないように。
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:37
読まなくていいぞ、漫画。
全部駄作に見えるなら終わったって事だからな。
漫画板にも出入りして欲しくない。
424 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:38
まあ変態仮面でも読もうや
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:40
>>422-423
それは自分で決めます。
わかったよ、今度からはもうちょっと漫画家に敬意を払ってじっくり読むようにするよ
これでいいんでしょ?
dからこれからも面白い漫画を紹介してね♥
煽りじゃないぞ
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:41
427 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:44
>>425 紹介なんていくらでもしてやるよ。
さっきから聞いてる君が今読んでる雑誌、漫画答えたんならな。
答えられんのならろくな物読んでないって言ってるようなもんだから
正直に書いとけ。
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:47
よく少年漫画が昔より面白くないとかいう人がいるが、
大人になったとかいう話よりも、いまの小中学生の考えてる
ことやら趣味やらが、理解できたり受け入れられたり出来る
かどうか、よーく考えた方がいいのでは。
考え方すら違う奴らが好んで読んでるマンガが、自分に合わない
のは、逆に当然だろうし、そういう人間向けに描かれてるん
だから、昔の作品が良かったなどという人に合うわけがないと
思う(たまに許せるというか好みの作品もあるから、ついそう
いう勘違いしているんだと思う)。
10年、20年前の小学生と、いまの小学生を同じだと思っているなら
当たり前だが間違いだろう。
そりゃたまに世代を越えて面白い作品もあるけど。
429 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 01:54
>>428 当たり前すぎるぞ。北斗の拳の続編が何故青年誌でなのか
考えた事あんのか?
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 02:07
かといって今のジャソプの漫画に10年後、続編が描かれるものがあるとは思えない。
432 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 02:17
>>430 そうとは思わんがな。
結局いまの少年漫画野郎向けには描かない(描いても売れない)事を
前提としたからああゆうストーリーになったんでしょ。
>>431 そんなのは知らん。終わってから考えれ。連載が。
連載中に結論だす問題じゃないと思うぞ。
スラダンは今からでも望まれてるからな。
>>425 早く答えろ。
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 02:18
続編ができるものがいい漫画? 新基準?
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 02:21
擁護するなあ。編集か?(ワラ
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 02:23
>>433 続きが読みたいっていうのはつまらんからかい?
違うのは確か。
短く終わった良いものもあれば
続きが読みたくなるような良いものがあるってのも
事実なんじゃない?
作者が書きたかったから続編、今売れてないから続編
(特に後者)っていうのもあるぞ。
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 02:24
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 04:20
少年漫画を少年があんまりよんでない。
少女漫画を少女があんまりよんでない。
個々の作品でいいものはある。
ただ全体的に「どんなもんだろ?」っていうのが多い。
演劇とか絵画とかは今が全盛でないけど名作は今もある。
でもメディアとして映画とかテレビに比べて弱い。
演劇とかは極端な例だけどそういうふうに漫画が
「弱いメディア」
になるのはいやだなぁーと思う今日この頃。
まわりの友達はもっぱらブックオフと図書館で
「過去の名作」
をよんでます。気にいった作品があると全巻そろえるのに
熱中したりするけど雑誌はみないらしい。
・・・高校生だったりします。
>>433 続編が出るのはヒット作ではあるんだろうけど、必ずしも名作とは限らない。
439 :
404:2001/07/10(火) 13:12
誰か俺の質問に答えてくれ。マジで知りたい。
440 :
元反逆者:2001/07/10(火) 13:14
俺はしらん!
441 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 13:45
漫画の終わりというものを「ジャンルとしての消失」と
定義付けするなら、それは無いと思うし、おそらくこの先も
無いだろう。
ただ、他ジャンルとの境界が曖昧になりそうな気はする。
「終わった」と感じるのは、かつて読んだ物との何らかの
共通点がよく目に付く、といった事も原因としてあると思うが、
よく考えてみると、それは昔からあったこと。
ただ、私見だがよく目にするメジャー誌に連載されてる作品に
特にこれを強く感じるのだが、これは単に自分が飽食しただけ
ではないと思う。
ある種のパターン化が強くなりすぎ、作者・読者共がそれに
依存し、変化してる部分が少なくなってきてるのは確かにある。
この状況が、良いか悪いかは別問題として、一部の人達には
閉塞感を与えてるのではないだろうか?
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱ:2001/07/10(火) 13:49
>428
まあ年齢のせいもあるだろうけど、やっぱ今のジャンプは面白くないね。
面白いのはギャグ漫画のみ。なんかこれも悲しいね〜
443 :
437:2001/07/10(火) 23:30
少年漫画のある種のパターン
(全部が当てはまるとはいわない。だいたいの話)
強がってたり、おとなしめだったりの違い(細かいバリエーション)
はあってもとりあえず根は素直で明るい主人公。
ファンタジー、SF、格闘技、スポーツ、碁や将棋etc…
(ジャンルはかなり出尽くしてる)などにであうことで、
単に普通の少年だったり、しょうもない奴だったりするのが
なにやら天才的な素質をもっていることがわかる。
指導者や仲間、運命のライバルやら類型的なヒロインがでて
くる。ドラマもからんでくるんだけどパターンの使いまわし
が多い。組み合わせが違うだけでも新鮮になると思うんだけどなー。
でも主人公やヒロインの親が金持ちや権力者で将来おしつける〜
とか、学歴社会が〜とかが多すぎ。
実際の社会でどうとかいうのはおいといて、キャラ自身も
そういう価値観を信じてたりする。(葛藤がうまれるんだね。ここで)
そんなオヤジ臭い「少年」なんかウソくさい。
社会に反抗するのがカッコイイとか。
いないとはいわんけどそんなに多くない。少数派。
親が好きだ、友達は大切程度にとどめておくのがよいかと。少年なら。
敵がつぎつぎでてきてそれを倒すパターン。
倒しながら主人公は成長してくわけなんだけど最強の敵を
無計画に出して主人公がプロでもないのに最強になりすぎると
格闘技やスポーツの場合あんまりつよくなるとギャグみたいな
技とか出てきて破綻する。
悪の組織とかも外しちゃいけないか。
そんな感じで。
444 :
437:2001/07/10(火) 23:35
>キャラ自身も そういう価値観を信じてたりする。
ヒロインが多い。主人公がそれはちがうとか言う。
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:38
>>437 次は少年漫画以外の話をどうぞ。
一応反論。パターンから外れすぎる作品は描けない。
少年誌じゃ打ち切りになるから。
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:39
>>437 新鮮になる組み合わせの例を出してみろ。
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 23:42
ジャンプは自分がつまんないとおもっていた漫画が
打ち切りにならず
面白いと感じた作品が打ちきられていくのを
目の当たりにしてうんざりしました
昔はコノ漫画すぐ終わるだろうと思ったものは
実際に終わってたんだけど・・・
なんか違和感を感じて6,7年前に卒業しました
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 00:03
だから少年誌の話はいいんじゃねえの?
前にもちょろちょろ出てきたけど、
今の小学生はそれなりに楽しみにしてるみたいだし。
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 01:51
>>448 「終わった」等と言う大半は「小学生」ではないと思われ。
しかし、小学生が言わないから「終わってない」というのは
また論点がずれていく。
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 08:00
歌舞伎とか時代劇も同じ事繰り返してもちゃんとファンはいるからね〜
そうなったら伝統として変わらない状態がつづいていくんでしょう
むなしっ(プ
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 08:02
>>443 金持ちとかエリートに対する嫉妬は飽きたとか飽きないではなく漫画の
重要な要素の一つなのでは。
そういうのが無くなっていくと漫画も少しずつ薄くなっていく気がします。
452 :
437:2001/07/11(水) 09:07
知り合いの小学生ほとんど漫画雑誌よんどらん。手塚治の文庫読んでたりする
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 09:27
じゃあワンピース買って読んでるのは誰だ?
とりあえず、ジャンプから離れたほうがいいと思うんだけど。
>>452 そりゃ特別な例だろ。
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 23:48
>>449 はいいこと言った。
漫画板なのに少年漫画の話しかでてこないのはつまらん。
漫画の話で鯉!
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:03
ヤング〜のつまらなくなりっぷりは少年誌以上だと思うが。
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:07
別にヤング〜とは限定してないぞ。
ビッグ〜、コミック〜もあるし。別冊〜なんてのもあるしね。
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:17
まあ黎明期じゃあるまいし、
ゴミの割が増えるというのは仕方ないのではないかと思う。
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 00:21
そだな。
みんな、今谷場な漫画にケチつけんのはやめよーぜ。
山場でやっぱ面白いなんていった日にゃあ
かっこ悪すぎるぞ。一読者として。
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 03:23
漫画はもう市民権を得てから随分時間がたってるし
国内ではこれ以上のびないんじゃないの。
むしろ、欧米などの海外へ積極的に売り出すべきだ。
国の援助とかもしてもらったらかなりいいところにいく気がする。
461 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/12(木) 21:37
>>460 そういう意味では漫画の成長は終わってるな。
ポケモン級のどんでん返しがないと。
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 02:59
今ジャソプを楽しみにしてんのは、ネタ探しの同人女くらいじゃねーの?
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 10:43
じゃあ漫画は終わったということで終了
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 17:31
465 :
人間が虎に喰われる瞬間:2001/07/13(金) 17:33
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 17:36
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 20:51
>>463 まだ終わらんデくれ。
>>460 その意見もわかるが
個人的には生活費を単行本の売上にしか
頼れない今の原稿料の安さが
問題かと...
単行本を売らんが為
受けやすい設定、ストーリーにする
そうすると自然に似たような味付けになってしまう...と。
468 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 21:01
>>467 それならそこを国に援助してもらえばよい。
469 :
ABARA:2001/07/13(金) 21:04
線引きが難しい所ですね。
470 :
:2001/07/13(金) 21:20
寄生獣級の大作がでて欲しい。
471 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 21:36
鳥山明や高橋留美子クラスの大型新人が出てくれば・・・
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 01:48
右倣えの方針をとる編集部に問題がある。
473 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 05:53
ところで幼年系は今大丈夫なの?
コロコロとか小学生系の漫画って今生き残っているの?
474 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 10:54
――週刊誌のヤリ口ってのは、戦後一貫して、【パチンコ屋スタイル】だと思う。
(派手な外見・景品で釣ること・市場の拡大ぶりも似ている)
決して万事うまくいってるわけではなく、派手にやってきたというだけだと思う。
★⇒*サカリ猿・シコリ猿・ハングリ猿?(主も客も)
――作家はフィーバー台のような扱い。ドンだけツッコンデ引っぱり出せるかに憑かれている。
編集者の変動率も高く、パチンコ店員に似ている。
編集長はマイクでガナリ、煽り立てる役割に思える。
――残るのは、死に銭と、産廃の山だけか???
(※せめて、寄付を重視しろっ☆)
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 10:57
今日あらしの奴が金田一のドラマやるけどそんなもんだろぅ
作品よりオプションでしか新鮮さは出せないんだろぅ
ファンも作品より作者が好きだからとかで読んでいくだけだろぅ
それが同人女系なのだ
476 :
ABARA:2001/07/14(土) 12:38
なろほど。
よくそんなあほくさいことを真剣な文調で。
477 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 14:45
ホモッスルなんて中身無いしサッカー漫画でもない、蛇ニーズ担当の糞ドラマにピッタリですね。
同人女系万世
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 18:00
魂がはいった漫画を、オデは読みたいどぉぉぉ!!
479 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/14(土) 18:03
480 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 02:21
本当にないな〜。
今はひたすら青年漫画で面白い漫画探し中。
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 13:24
WIMはけっこうよくない?
魂入ったマンガって無いと断言できるほど無いかな?
482 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 13:28
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 14:20
漫画は終わらない。
俺がいるからな。
とりあえず
「あずみ(今はただの萌え漫と化してるが)」
「殺し屋1」
「Word Is Mine(2巻からゲロ面白い)」
「福本漫画(最近ヤバイけど復活できるはず)」
「ソウテン航路(赤壁に入ってから少しおかしくなったかな・・・?)」
「バキ(板垣に休みあげろ)」
ここらへんを全部読んでから漫画は終わったと言って欲しい
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 15:27
>>484 すでに(いろんな意味で)終わっちゃってる漫画ばっかじゃねーか!!
>>485 いいつっこみをありがとう。でも傑作ぞろいだろ?
途中でこときれたのもあるが。
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 15:44
とにかく知らないやつは読んでもいないのにいって欲しくないだけ
>>487 度肝を抜かれた漫画はコレぐらいしか俺は知らないっす
完成された傑作よりも傑作の可能性を感じさせるモノが欲しい。
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 16:07
まあ東京大学物語でも読もうや。
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 16:38
自分の好きな漫画はやっぱり自分の胸にだけとっといてくれ
ここにかきこんでも無駄な意見の相違が生まれるだけだろう
主観の寄せ集めで客観的事実をつくることはできないのを学べ
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/15(日) 17:27
>>480 2ちゃんスレを読んで、俺は狂四郎2030と愛人と蟲師を買ったよ。
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 17:29
そういう人間ばかりだといいんだけどね
495 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 17:37
>>491 >>484は2ちゃんでも比較的評価の高い漫画だよ、主観の寄せ集めと言いきってしまう前に読むのをすすめるよ
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 23:35
>>496 評価が高いというよりもむしろ独特且つ高品質な漫画だと思うよ。
498 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 01:16
ただひたすら昔の漫画を読み返す昨今。
499 :
498:2001/07/16(月) 01:19
>>498 新しい漫画、新鮮な漫画を探す能力のない私の
そんな毎日を救ってください。
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 01:38
バキと福本はなんか違くないか?
いや、大好きだが。マンセーだが。
高品質とか、評価が高い、とか、そう言ったのとは全く別に、
とにかくスゴイ…
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 01:48
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 10:58
EATMAN
読んだ?
どれも読んだからこのスレに来るんじゃないか。
505 :
相原コージ:2001/07/16(月) 22:24
オレは終わった・・・
506 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 01:19
それくらい全部読んでるよ。
つか、「寄生獣」入れとけ。
507 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 01:54
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 11:15
>>507 連載中の漫画を指して言ってんじゃない?
509 :
ABARA:2001/07/17(火) 11:35
>>508 だよね。
ビームでやってる「LAZREZ」はおもろいで。
WIMには劣るかもしれんが・・・いやきっと劣るだろう
連載中の漫画・・・・
犬犬犬は面白かったよ
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/17(火) 19:03
>>358に追加するとしたら・・・遊人。こいつを忘れちゃいけねぇ!
間違いなくマンガをつまらなくするのに一役も二役も買った痴れ者だ。
今の漫画で度肝を抜かれるくらい面白い漫画なんてない。
やや良しレベル=クーデタークラブ、低俗霊DAY DREAM、すぎなレボリューション
ヒカルの碁、ジパングあたりかな。
途中からメンド臭くなって、全レス読んでないが、恐らく既出な意見を言わせて。
マンガは文化として成熟しきってるから、現状、大きな期待は出来ないと思う。
それは、もう仕方ない。俺は諦めてる。
その中でも、コージィ城倉みたいなイケイケなのや、新井英樹みたいなヒネクレもの
や、地下沢中也のコミキュの連載みたいな誠実なのを読んでると、まだ捨てたモンじゃ
ないな>マンガ と思う。
上に挙げた人たちや、その他情熱を持ってマンガに挑んでいる人々を一生懸命フォロー
するのが、一読者として、マンガ延命の手助けになる などと考えております。
と、言いつつ、コミキュ最新号 未だ買ってない。イカンね・・・
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:10
>>513 最新号…。
漫画の新たな可能性を模索しているけど
立ち読みで十分かと。
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 00:59
>512
君の中では度肝を抜かれるんだろね。
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 01:18
関西人ウゼー
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 01:30
まだ、終わってない…と、思いたい。
既存の手法をぶち壊すトリッキーな奴とかが出てくるんじゃないかと。
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 01:32
映画の真似とかCGとかそういったレベルの事しかできまい
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 01:35
>>518 方法としては幾らでもあると思うんだけどねー。
一つのコマ内で二つの話を同時進行させるとか…
いかん、自分アホすぎて言いたいことが表現できない。
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 01:43
街みたいな?
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 17:54
>517
トリッキー最高だよな!!
COOL!COOL!COOL!
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 19:50
国内市場はこれ以上伸びようがない、っていうかこれ以上伸びたら怖い。
今は海外に積極的に売り出すべき時期だと思う。
523 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 20:06
どっかの国でまた作者がその国の人になるだろうけどな。
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 21:48
バカっぽい文だ
『マンガは終わった』というのは『その人の中で』ということですね。
526 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 23:16
『終わってない』というのは『その人の狭い世界の中で』ということですね。
527 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 23:39
昔は面白かったが今はいろんな意味で終わってしまった漫画
バキ、アズミ、ソウテン、浦沢の2大連載クソ漫画
今は停滞期だが復活を期待したい漫画
福本漫画、ベルセルク、セスタス
今リアルタイムで面白い漫画
狂四郎2030、蛮勇引力
528 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:00
終わったと言ってる奴の半数は話が谷場に入った時点で
その漫画を見捨てる糞読者だな。
今連載してる漫画を完結してから読み直しましょう。
リアルタイムで読むな。雑音うざいから。
>>526 <狭い
に正面切って反論しきる事は出来ないけど
『マンガは終わった』というのは『その人の狭い世界の中で』ということですね。
に書き換えられるんだよな、悲しい事に。
終わった派も終わってない派も広く漫画を読んで
話の展開に無茶言うのはやめよう。
少し盛り上がらないからってすぐに終わった↑みたいな事いうから
ヲタは幼児性が激しく残ってるって言われるんだよ。
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:08
漫画を見捨てるとか表現普通使わないよ?
好き好き感情論と事実は別にして話をすればいいのに
530 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:13
面白い漫画は今も沢山あるしこれからも生まれてくるよ。
でも俺の知っている漫画の可能性の上限を
ぶち破って拡張してくれるような作品には
ここしばらく出会えていないのです。
週刊で、人気出たら延長ってのは、まあいいと思うよ。
ああいうのって作品としてじゃなく、流行として売れてる物で、
現在を共感するために読まれてるってフシがあるから。
ドラゴンボールなんかも、過ぎた後にまた読むから作品として読んじゃって、
それでつまんなく感じるんだよ。読み流せばいい。
そんなことされたら、その漫画家は擦り減っちゃうだろうけど、漫画家なんて
たくさん居るんだし、擦り減って困る良い物を描く作家は最初からそんな雑誌に
行かないだろうし、まあいいんじゃない?
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:15
なんで終わったと感じるか。
摂理を教えてあげようか?
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:30
>>531 少年漫画以外で人気あるから延長ってのは少ないぞ。
逆はあるけど。少年漫画板に逝きましょう。
それに延長といっても元々十話、三十話の予定で描かれた漫画が
続くというパターンもあるわけだから
(で人気がでたらそれ以上でもいいぞってやつ)
それに昔の漫画がつまらないじゃなくて
今、漫画が終わったって話なんですけど
ドラゴン〜はないでしょ。
534 :
528:2001/07/19(木) 00:37
>>529 つまらなく感じて読まなくなったら見捨てるって言うんじゃないの?
好き好き感情論ではなく期待です。
この漫画家終わったと認識するんじゃなくて
このままじゃ終わらないだろうなとその作者に
期待して漫画を読もうと言ってるわけです。
>>527 であげられたある意味終わった、停滞期の漫画も
もし山場になって盛り上がったら手の平返すわけでしょ。
ブザービーターは終わったがバガボンドは〜みたいに。
それこそ事実今はつまらんからこの漫画終わったみたいな
もったいない見方はできない。
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:44
みんな欲張りなんだよ
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:47
537 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:47
>>534 熱い考え方だ。
人と人のつながりを重んじるタイプだね。
嫌いじゃないが
538 :
534:2001/07/19(木) 00:48
>>537 ありがとさん。でも漫画の趣味はそうとう病んでるぞ。
539 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:49
梶原一騎が1期転換点
長井豪が2期転換点
漫画家と呼べるような漫画家は楳図かずおが最後
540 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:51
ちっちゃい飽和が集まればジャンルとして飽和にもなるさ
541 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:51
できれば転換点となった理由を教えていただきたい
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:52
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:55
第1期
梶原一騎が初めて手塚治虫を完全に否定した
第2期
今の漫画の開祖だね
オタク系の開祖と言うべきかな
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 00:58
>>544 転換期が広すぎる。
漫画板の住人なんだからもっと
細分化しましょう。
>>539 おもろい漫画書いてりゃ漫画家じゃないの?
漫画家の定義って何なの?
パイオニア的存在じゃなきゃ駄目なの?
547 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:05
>>542 読者に譲らない作者
最近のは読者に譲っている感じが否めない
手塚の売れない時の悪あがきのようで嫌だ
>>545 自分の限界なり
>>546 漫画家と言う言葉が氾濫している感じがする
漫画家というと同人からプロまで物凄く幅広い
その辺に自分は抵抗を受ける
548 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:06
媚びね、媚び。
549 :
542:2001/07/19(木) 01:08
>>547 そんなことはどうでもいいんで
あなたの中での具体例を
5、6人よろしくお願いします。
喧嘩吹っかけてるわけでわないんで…
参考に。
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:09
いるだろー面白いもん書くやついるよ。数は少ないけど。
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:12
ああ、いるね板垣、画太郎
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:13
>>549 楳図かずお 藤子F、A 赤塚不二夫 石森章太郎
ベターすぎるけどこのぐらいの事やら無いと今の漫画に対する世間評価じゃ
認められない
悪い例は江川達也
>>547 読者に媚びない漫画家・・・
新井英樹はむしろ読者をつけ離したような感じだけど?
555 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:16
>>554 中身あってそういう態度が取れるもんだよ
悪いとかそういうのじゃないけど
そう感じさせては逆に駄目だと思う
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:17
>>553 がっかりだよ。ビートルズを超えるバンドは無いとか言ってるのと
一緒。
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:17
哲学的になってきたよ
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:22
>>556 漫画自体がそう言うものなり
踏襲の世界だから
それ以上踏み込むとオタクと呼ばれてしまう
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:26
>>558 ザ ワールド イズ マインの作者でしょ
ヤングサンデーだったっけ?
>>559 オタクでもいいと思うけどね・・・むしろオタクと呼ばれたい
562 :
534:2001/07/19(木) 01:27
>>559 がっかり同感。
あなたは漫画読みではない。
そんな大先生が、神と呼ばれてもいいような先生が
たけし、タモリ、さんまが
そう何人もいて世界が成り立つと思うのか?
じゃあどのジャンルも終わった事になっちゃうな。
当然日本も世界も終わりだ。
終末論だな、まるで。
>>560 なんかやっと思い出したって感じだね。。つかもういいや。。。
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:29
漫画読みにとって
「色んな漫画知ってるな〜」
という意味でのヲタクはいいよな。
同人、萌え野郎はキツイけど。
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:33
もうちょっと冷静に話し合えば漫画が低調な原因とかも見つかると思うのに
でも主観で話し合った方が人間らしくていっか
そろそろスタージョンいっとく?
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:37
ろくによんでねえのに語るやつが多すぎる、な
特に昔を懐かしんで今の漫画を評価しようとしない爺うせろ。
568 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:37
>>562 何でもそんなものだと私は思うが
ピラミッドがいつか崩れてこうなることは手塚治虫が
ストーリー漫画書き出した時点である程度周りが予想できた事
実際その当時手塚漫画に対する漫画自体の破滅を示唆する人がいっぱいいたよ
その中で決められた世界なんだから大先生とか言う前にそのものがくず
れている
漫画は既にメディアとして終わっているよ
自分が年くったから感性が鈍ってきている事も多分にあるけどね
小中学生の学力と一緒だよ
本当の意味で趣味になってしまう時も近いよ
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:43
>>568 あなたは結構後ろ向きですねぇ。
実際政治にたいしてもそんなに期待してないでしょ?
メディアとして終わるという事は雑誌は売れなくなり
コミックスは部数出なくなり
漫画が消えるということですか?
それとももう成長しないということですか?
面白い漫画はもうないということですか?
どれですか?念のため。
570 :
いっとくかスタージョン:2001/07/19(木) 01:43
「この世のあらゆるものの90%はクズである」
人いないね
572 :
530:2001/07/19(木) 01:45
そこまで終ってるかな?
新たな境地を開拓していないという意味では終わってるが、
価値ある作品が生み出されなくなったというほど
終わってはいないと思うんだが。
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:47
俺はただ
>>568が読んでないだけで知らないだけだと思うけど。
574 :
534:2001/07/19(木) 01:49
>>573 かなり同感なのだが…
自分でヲタじゃないって言ってるし。
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:50
編年体的に俯瞰すると発行点数は拡大の一歩と辿っているけど。
質的転換を成し得る作品の出現頻度は明らかに落ちていると思うよ。
正直言って。これは認めなくちゃならん現実ではないかな。
で、問題はならどうするべきなのか。それとも、もうどうしようもないのか、
文字通り本当に漫画は終ってしまったのか?
を考えるべきではないかな。
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:51
>>575 勝手に終わらせてろって。お前の中だけで。
577 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:53
575>576
なんか他の人と間違えてない?
それに
>問題はならどうするべきなのか。それとも、
って書いてるだろ。ちゃんと読めよ阿呆。
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:55
>>572 漫画は消えない
今までと違うニーズで求められる
だから私のような人間はもう古いんだよね
何か新しい事を期待しちゃうからね
生まれた時のパワーが衰えたと言う事でこれからが漫画界の本当の勝負だと思うよ
今はその移行期間としてビジネス色が強くなったり過去の懐古思想が最後のあがきとしてあるだけ
漫画は完全な趣味になると思うよ
〜系とかそういう色が強くなるだろうね
それはそれでいいんだろうけど
もう自分みたいのはその〜系の中の過去の人としてしかいられないね
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:55
580 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:56
ひどい同士討ちだね
みんな好きなんだろうに
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:57
>>578 もう漫画読む歳でもないんじゃないですか?三十代?
582 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:57
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:58
>>579 成る程。
あんたがヤドカリ程度の読解力すら持ち合わせてないのは良く判った。
1行レスの煽りしか出来ない脳無しなのも判った。
牛乳飲め。そして寝ろ。
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:59
>>575 まず読みましょう。読んで考えてください。
第一にあなたがあげた大家は数多くの作品を書いてます。
長い年月をかけて。昨今出てきた新人には
そんなに多くの作品を描く時間も機会も与えられてません。
第二に漫画家人口増加に加えて絵の技術も向上している今
大家のような(一部除く)単純な絵っていうのは
雑誌に載りにくいし描きにくい。したがって絵の質は上がっても
絵にまかせきりで話は適当、質が下がるのは当たり前。
要するに漫画の質が終わってるんじゃなかろうか?
と言ってるんですね。自分で気に入る漫画をかってに探してください。
見つかったら終わってない。見つからなかったら終わり。
読まないほうがいいですよ。
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 01:59
>>581 それに約30足してくれ
はっきり言って老眼で漫画一冊読むのに2時間かかる
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:00
>>583 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < 寝るよバーカ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:01
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:01
589 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:01
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:02
591 :
584:2001/07/19(木) 02:03
592 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:03
593 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:04
質的にも進化も深化もしてると思うけどねぇ 今の漫画。
面白い漫画読んでる?
沢山レスしてる人は名前欄にレス番なり捨てハンなり入れてくれ。
分かりづらくってかなわん。
595 :
584:2001/07/19(木) 02:07
>>575 問題はどうするかって言われても
読者ができることはアンケート、より良い漫画を応援して購入することだけだよ。
話あってもどうにかできるもんじゃないでしょ。そこら辺は。
>>592 ほんとだったんですか。すみません。
ギャラリーフェイクは読みました?
596 :
584→少ない男:2001/07/19(木) 02:08
597 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:08
>>584 君今の漫画家の絵が向上している?
彼らにデッサンやらせてみな
ろくに出来ない奴ばかりだよ
はっきり言ってその発想はおかしい
君は本物を見た事無いの?
今の漫画家が絵が上手いなんていっていたら笑われるよ
それを読者の思い込みと言うの
598 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:08
ホントに60代??最長老じゃん
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:10
>>597 楳図かずお 藤子F、A 赤塚不二夫 石森章太郎
の絵がうまいと?それこそ思い込みだぁ、味はあるけどね
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:12
>>597 昔の漫画家と比べたらずっと向上してるんじゃ?
今の漫画家に手塚より絵の下手なやつがどれほどいる?
601 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:12
>>597 一般論としてです。
誤解しないで下さい。過去の大家と比べてるわけではありますけど
単純←→複雑、書き込み細かい
って話ですよ。
永井の豪さんみただけでもそれはわかるでしょ?
602 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:12
575
>>595 >話あってもどうにかできるもんじゃないでしょ。そこら辺は。
それを言い出したらそこで終ってしまう。
じゃあ模索することくらいは出来るのでは、程度で。
603 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:13
そんなおじいちゃんがこんなところで何をしてるんだろう・・・
604 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:13
605 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:14
>>602 終わってるか終わってないかの話し合いじゃないの?
606 :
60代:2001/07/19(木) 02:15
>>595 細野不二彦とか言う人だっけ?
ごめん詳しくは読んでいない今度漫画喫茶で見てみる
>>598 いや私の知っている限り6人はいると思う
少年、少女板合わせて
607 :
600:2001/07/19(木) 02:16
>>604 記号絵としてな。
それを言い出したらそれこそ今の漫画家も負けてないぞ。
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:17
>>606 はよ寝えや年寄りの夜更しは体に堪えるよって。
609 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:21
602>
>>605 そういう話は結局
「私は終ってると思う、あなたはそうでないと思う。それでいいでし」
と永遠の平行線で終るのが常道。それでは意味がない。
少なくとも危機感くらいは感じてもおかしくはないと思うのだが。
なんらかのコンセンサスくらいは得られるでしょ。
こんなところでも。
610 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:22
>>606 申し訳ないですけどギャラリーフェイクは
常識程度だと思うのですけど。漫画読みには。
小学館のビッグコミックスピリッツ連載中の既刊二十二巻
です。年配のかたには今はやりの(あまり誤解して欲しくありませんが
キャラで売ったりファンタジー物は
受け入れにくいですよね。バスタードに始まるようなやつ。
残念ですけど正統派漫画は少ないですよ。今は。
さそうあきらもいいですよ。神童。気に入りますよ。
611 :
60代:2001/07/19(木) 02:24
>>599-
>>600 味云々というより線の美しさがあるでしょ
上辺で見れば単純に見えるかもね
昔はそこから更に移す&印刷機の低いレベルだから一概には言えないでしょ
絵の流行り廃りはあっても基本的なことは全てに通ずるものがあるよ
昔も下手なのはいっぱいいるんだけどね
今の方がパイが大きいからどうしてもこっちが目立つね
612 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:26
>>609 正直危機感は感じる
問題はどうするか、の返答には
面白い漫画を探す。面白い雑誌を買う位しか
思いつかない。
し、終わらせるのは読み手書き手の共同作業だと思うので
見る目を養う位じゃないの?食い止める方法。
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:26
マンガは終わった、これからはマンゲだ
614 :
工房5回生:2001/07/19(木) 02:27
爺さんは蒼天航路とか編集王とかカイジとかベルセルクとか
(まぁとりたてて持ち上げるほど知名度の低い漫画ではないと思うんだが)
は読んでるの?
615 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:28
>>600 手塚の絵がどううまいのかコミックキューのVol,6
読めばなんとなく分かるよ。
手塚リミックス特集。
616 :
工房5回生:2001/07/19(木) 02:29
>>612 アンケートとかは送ってる?結構効果あるって聞いたけど・・・
俺は送ってなかったりする、でもこれからは送ろうと思ってんだ
617 :
60代:2001/07/19(木) 02:29
>>610 ありがとう頑張ってみる
FF10興味本位でハードごと買ったがテンポが速すぎてついていけない
ここも速いけど
618 :
600:2001/07/19(木) 02:32
>>611 線の美しさだけなら江川達也だって手塚にくらい勝てるぞ。(ワラ
印刷のレベルの向上も漫画の進化だ。
懐古主義に浸って目が濁ってないか?
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:32
>>617 ファイナルファンタジーは残り少ない人生を費やす
価値のあるものではないです。
さっさと止めることをおすすめします。
620 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:33
>>616 結構大きいらしいよ。IKKIには面白くなって欲しいんで
送ってるんだけど。
ネットでもアンケートやってるらしいよ。
621 :
60代:2001/07/19(木) 02:33
>>614 カイジ以外は読んだ
1ヵ月半ぐらいかけて(笑)
622 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:34
>>621 カイジもなかなかいいんですよ。
どうでした感想は?
623 :
530:2001/07/19(木) 02:35
>>611 >線の美しさ
あまり必要性を感じないです。
表情や動きが描けている事の方が大事だと思うッス。
624 :
工房5回生:2001/07/19(木) 02:35
>>617 FFより漫画漫画読もうよ、
あんた今の漫画に偏見っちゅうか思いこみ強すぎるからさ
とにかく勧められた漫画は食わず嫌いせず全部読んで見ような
ご長寿まったりスレ化・・・。
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:36
609>
>>612 >見る目を養う位じゃないの?食い止める方法。
この板に常駐しているような漫画オタなら今更なんだけどね。
問題は大多数の見る目の無い層が決定的なものを握っているのが問題なわけで
(ちょっと選民思想かも)
>>616 おれも昔はアンケートなんて出してなかったけどねー
この板の度胸星の一連のやりとりで出すようになったよ。
627 :
60代:2001/07/19(木) 02:37
>>620 アンケートはむやみに答えると痛い目にあうよ
大会社なら大丈夫だけど
成人漫画の中のサードパーティーみたいなのに投稿すると危険
訳のわからないDMがきちゃうよ
628 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:37
>>623 それ以外にも大事な事があると思うよ。
擬人化が上手いとかディフォルメがうまいとかね。
明らかに北条司と手塚の上手さが異質なことにも
気がついてください。
629 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:38
>>627 成人漫画はちょっと…
送る気にはならないなぁ。
630 :
626:2001/07/19(木) 02:39
自分で書いてて思ったが
漫画オタもそうでないライトユーザーも
買う単行本の数は同じ一冊づつなんだよなあ・・・
まあ気に入った漫画は布教用などで複数買うことはあるけど。
631 :
工房5回生:2001/07/19(木) 02:39
DMってなんですか?
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:40
ダイレクトメール
「りびんぐゲーム」を読もう!
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:41
>>626 選民思想といいますがねぇ
その通りですよ。
でも世の中捨てたもんじゃないってのも
事実だと思いますよ。
634 :
工房5回生:2001/07/19(木) 02:42
>>626 度胸星の復活を作者は望んでるのかな・・・?
おみっちゃん書いてる山田氏も結構活き活きしてると思うけど。
すれ違いスマソ
635 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:42
>>632 そうだ!
勧誘のはがきだよ。
進研ゼミのようなやつ。
636 :
626:2001/07/19(木) 02:44
漫画板で評判の高い漫画って
「狂四郎2030」「プラネテス」「サトラレ」あたりかな?
637 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:44
軍鶏も高いんじゃない?
638 :
工房5回生:2001/07/19(木) 02:44
>>632 メールかァ、、、、はがきアンケートは手間かかるからメールにしてくれると助かるんだけどなァ
639 :
626:2001/07/19(木) 02:47
>>634 なまじおみっちゃんが面白いので複雑な気持ち。
本当にスレ違いだな。
640 :
60代:2001/07/19(木) 02:48
>>622 またこんな事言うと非難されそうだけど…
編集王 面白かったけど先がちょっと読めた
サラリーマン金太郎のような印象を受けた
蒼天航路 これ以外とすんなり受け入れられたたぶん三国志のせい
この中では一番面白かった
ベルセルク 少しファンタジー色が強すぎて…あと絵が個人的に見づらい
私の頭では理解できなかった
読む事に精一杯と言う感じかね
641 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:49
642 :
626:2001/07/19(木) 02:50
うん、軍鶏もね。
昔はスレが立っては即沈してたけど今は続いているね。
この板で何度もスレが立っては沈む漫画は大体面白い。
一色まことの「ピアノの森」とか。
643 :
工房5回生:2001/07/19(木) 02:51
>>640 それらを読んだあとでも今の漫画は終わってると?
644 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:51
641は踏まないように
645 :
60代:2001/07/19(木) 02:53
楳図かずおの 14歳
文庫で再販されたらしいから読んでみて
面白いよ
一番好きなんだけどね
肩壊して絵が落ちたのは残念だけど
関係ないけど
646 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:54
647 :
工房5回生:2001/07/19(木) 02:54
俺はね正直、火の鳥はそれほど面白くなかったよなんか土臭くて。
こんなこというと他の衆からもいっせいに罵声を浴びそうだけど。
648 :
少ない男:2001/07/19(木) 02:55
649 :
工房5回生:2001/07/19(木) 02:56
>>645 今読んでもなかなかぞくっとさせるものがありますねぇあれは
650 :
626:2001/07/19(木) 02:56
とりあえず60代氏には
徳弘正也「狂四郎2030」集英社
一色まこと「ピアノの森」講談社
をおすすめ。FF10より余程。
連載中で気になる作品ですね。
2ちゃん的には原哲夫「アテルイ二世」もいいのだが。
651 :
626:2001/07/19(木) 02:58
この調子で「わたしは真吾」も出るといいのに。
652 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:59
ベルセルクを読めないってのはやっぱ爺の方が終わってんじゃねぇのか?
あの程度のファンタジーが読めなきゃ他にも読めない漫画が山ほどあるだろ。
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 02:59
>>1 終わった より
死んだ の方がいいな。
と、場違いなレス。
654 :
60代:2001/07/19(木) 02:59
>>643 終わっている=駄作ばかりと言う事ではないけど
それ以上を望むのが酷な状況にあるよ
環境的に描きたい事描けないもん
終わっている=自由が無くなりつつある、縛られている と考えて欲しい
655 :
少ない男:2001/07/19(木) 03:01
>>652 ベルセルクが読めないのなら許容範囲が
少ないなぁ。
永井豪のデビル〜バイオレンスジャックは読んだのですか?
楽しめましたか?
656 :
60代:2001/07/19(木) 03:01
>>651 もう出ているよ わたしは慎吾 漂流教室も
今度出るとしたらイアラだね
657 :
626:2001/07/19(木) 03:02
>火の鳥
一口に「火の鳥」とくくるのも。各編で相当差はあると思うし。
でも若い世代がそう思うのは認めるべきなのかもしらんね。
それでそいつが「好きな漫画はRAVE」とかなら蹴飛ばしてもいいのだが。
658 :
少ない男:2001/07/19(木) 03:03
>>654 <自由が無くなりつつある
逆ですわ。
表現の幅が広がってきてると思いますよ。
駕籠真太郎を読めばなんとなく世代の差を
感じますよ。きっと。漫画喫茶に置いてあるかは疑問です。
659 :
工房5回生:2001/07/19(木) 03:03
俺はやっぱりこの爺さんが終わったうんぬん言ってるのは
もうわからなくなってきてるんだと思う、今の漫画が。
660 :
626:2001/07/19(木) 03:04
661 :
少ない男:2001/07/19(木) 03:04
>>657 蹴飛ばしたい。でも読んでないから
あまり大きな声でいえないなぁ。
読む気にもならんが。
読まず嫌いはいけないし、悩みどころ。
662 :
60代:2001/07/19(木) 03:05
>>652 そこまでは勘弁してくれ
愚痴になるが60代のいい爺さんがベルセルク読むんだよ
もうついていけない年かもね
永井豪はたぶんほとんど読んだ
663 :
工房5回生:2001/07/19(木) 03:05
宇宙編は良かった
664 :
少ない男:2001/07/19(木) 03:07
>>662 察します。ギャラリーフェイクはセーフですよ。
子供から大人までって感じで描かれてますから。
うちの両親も読んでますよ。
665 :
工房5回生:2001/07/19(木) 03:07
>>662 それにしても漫画にゲーム、60代の爺の趣味にしちゃ珍しいというか酔狂な人ですね
666 :
60代:2001/07/19(木) 03:07
>>659 その要素半分、真実半分だと思ってくれ
おじゃましました
目がチカチカする…
667 :
626:2001/07/19(木) 03:08
別に60代氏を弁護するわけではないけど
「今の漫画は年寄りにはわからない、漫画界に問題なし」
と結論づけるのも違うのでは。
だって・・・普通に面白くない漫画ばかりだと思うもん。
リメイクばかり増えてるし。
いや、
>>659がそう言ってるとは言ってないよ。
668 :
60代:2001/07/19(木) 03:10
>>665 最後ね
そう言うのの編集の仕事してたの
流石に最後はもう完全に若いのに馬鹿にされていたと思う
年取らなきゃこれだけは解らないよ
本当に
669 :
626:2001/07/19(木) 03:11
>>666 また来て漫画の感想などをどのスレでも書きこんでください。
なにげに獣の数字ゲット?
670 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 03:12
>>667 普遍的に老若男女に受け入れられる漫画でしょ、いわゆる。
とっても稀有でしょ。やっぱ。
こういう漫画が出てこないっていうのは
大問題だと思うよ。
だから終わってるとわ言えないけど。
大問題。
671 :
工房5回生:2001/07/19(木) 03:12
でも60代に理解される漫がもそうないような・・・そもそも漫画読む世代じゃないし
672 :
530:2001/07/19(木) 03:14
こんな事言うと馬鹿にされるかもしれんが、
俺が最後に衝撃を受けた漫画は
EDENの第1話とマサルさんです。
あれから約4年か…
673 :
工房5回生:2001/07/19(木) 03:14
もう帰っちゃうんですか・・・最期に聞くけどホントに60代なんですか?
ネタですよね?
674 :
少ない男:2001/07/19(木) 03:15
>>670 は私。
60代さんは貴重だと思いますよ。
また来て下さい。馬鹿には決してしてませんよ。
凄く有意義でしたよ。2chにしては。
また会える日まで…
落ちます。
675 :
626:2001/07/19(木) 03:17
>>673 >ネタですよね?
>>668を読む限りではおれはネタではないと判断した。
おれも落ちます。面白かったよ>ALL
676 :
工房5回生:2001/07/19(木) 03:17
もう3時すぎか・・・皆寝るんだね
じゃ漏れも
677 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 03:20
爺は置いとくとしても
他の若いもんも皆本当に面白いと思える漫画が無いのか?
なんか憐れだな・・・。
しかしマジで爺さんだったのかしら、どうしてもネタだと疑ってしまう
679 :
530:2001/07/19(木) 03:23
>>677 面白い漫画はあるよ。
ただ普通に面白いだけで衝撃がない・・
>>679 WIMはうまれて初めて鳥肌が立った漫画。(まだ起きてたりする・・・
681 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 03:27
>>679 そりゃあんたの感性が腐ってるんだよ。
初めて漫画を読んだ時と同じ目で今の漫画を見なよ。
682 :
530:2001/07/19(木) 03:33
>>680 WIMは途中からしか読んでなかったんで
今度始めから通して読んでみようと思います。
>>681 >初めて漫画を読んだ時と同じ目
それを持ち続けられたなら、どんなに幸せな事か。
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 03:33
>>681 人間は慣れる動物だから常に新しい刺激を必要とする。
昔と同様の視点を保つことは事実上不可能。
つまり漫画に慣れた読者を屈服させるのは並大抵のことではない。
子供だましでは通用しないのだから。
いっそ漫画達人用には価格を10倍にするのもいいかも。
>>682 1巻は糞つまらんよ、というか話が全く見えない。全部布石なんだけどね。
しかし2、3巻のテンションが凄まじい、マジションべんもらしそうなぐらい興奮する。
とにかく1巻で見切りはつけないほうがイイよ。
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 03:42
>>682 ホントに不幸だねぇ 何があんたの目を曇らせるのか。
同じ漫画を繰り返し読んでるわけでもないだろうに。
それとも全ての話を知り尽くすほど読んだのかねぇ?
686 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/20(金) 10:16
休みあげ
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/20(金) 12:56
>>683 つまり普通読者と作者の競争=読者が飽きたら作者はそれ以上のモノを作るって形
で中身が向上していくものだが
そろそろアイデアが飽和で作者が悲鳴を上げた
あとは「時代は巡る」の法則に載って古い作品のを
今風にパロってみたりするくらいしか価値が無くなってる死んだ分野
それが漫画
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 14:46
サザエさん
はにゃーん(*゚ー゚)
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 21:25
このスレの暑い人たちどこ逝ったの?
( ´Д`) モナー♪
692 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 01:27
漫画は終わった。
あとは死体を楽しむ人だけ楽しめばいい。
ッてことで終了。
693 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 01:34
692は終わった。
あとは煽りを楽しむ人だけ楽しめばいい。
ッてことで逝ってよし!
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 01:38
内容に対してレスしようぜ
696 :
少ない男:2001/07/23(月) 01:40
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 01:44
漫画は終わったではなく漫画板が終わった
ッてことで終了。
698 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 01:49
万物は流転する
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 01:21
700ゲットぅ!!
701 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 01:55
万物の根源は水である
これ誰だ?
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 10:41
漫画の質よりも読んでいる人間の問題が大きそうだ。
玄人読者の目には過去作品の焼き直しにしか見えない駄作でも、
素人読者がその作品に強い衝撃を受ければ、そこから先へと続く道は生まれる。
玄人がパクリで済ましたものの中に、素人は新しいものを見出しているかもしれない。
経験と知識がかえって目を曇らせていることもあるんじゃないのかな。
いずれにしても漫画好きが率先して漫画は終わったとか言い出すようではいけない。
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 11:37
>>702 曖昧な言い方で希望を見いだしてるのをみると
終わった、と思う
705 :
小泉:2001/07/26(木) 11:48
漫画界も構造改革しますよ。
聖域なんて言ってられません。
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:17
5年ほども前にいがらしみきおが宣言してたよね
マンガは終わった。
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 13:22
マンガを読み終わった
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 19:57
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:26
5年ほども前に終わってるな
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:50
じゃあ、どうやったら蘇る?
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/27(金) 01:51
隕石が落ちたら蘇る
>>699 ヘラクレイトス
(何くれるんだろう?ワクワク)
713 :
石ノ森章太郎:2001/07/30(月) 05:11
みなさん、手塚治虫のはじめた漫画は終わって
これからは僕の萬画の時代の始まりでえ〜す。
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 19:54
>>699 先物取引を考えた人。
最後は崖から落ちた人……
715 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 23:24
>706
いがらしみきお「オレのマンガは終わった」
716 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 08:28
亀レスだけど
うちの60代父は「ベルセルク」おもしろく読んでたよ。
蝕からは、よくわからないそうだが。
ふだんは他の作家の、ろくに読まないのに手塚治虫至上主義者だけど。
希少な例なのか?
717 :
マサヤ:2001/08/01(水) 09:14
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 09:35
>717
がんばれ。ほのぼのしてて良い。
でもよくある絵のような
721 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 01:19
谷口ジローはいいぞ!!
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 03:45
>>717 ここまですごい漫画久しぶり。
狙ってるのか!?
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 04:12
>717
今何歳かな?>マサヤさん
とりあえず賞取るのは無理だと思たが。
つーか「終わった」スレにある時点で晒しかネタだろ。
726 :
マサヤ:2001/08/02(木) 06:17
今日もがんばりマッスル〜!
>718
がんばりまっする〜!
>719
漫画を書き始めてはや10年、全然諦める気が起きないのです〜!
>722
ウケは狙ってます〜。
>723
年は秘密ですが20後半から30前半ぐらいと
思ってもらってけっこうです〜。
賞取りたいです〜!
>724
俺が漫画を終わらせないぞ〜!という意気込みのつもりです〜。
>>719 まぁそう言わずに。考えても見ろよ。ただケンカが強いだけの
学生に世界を救わんか?などと言う強引なマンガを
俺は見たこと無ェ。プロの仕事ならボツ100%で、めったにこんなの
お目にかかれないぞ。アマチュアの恐ろしさを感じた。
キャラの上半身しか描いてないマンガってスゲェ
強いヤツ=ジャイアン って安直な発想もスゲェ
禁じ手「切り替えし」を平然とやってるところもスゲェ
728 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 19:11
>>719 結構話題になってるね、マサヤさん。
自作漫画、たしかに未熟だが筋はあると思うよ。
早く続き書いてね。
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 17:40
コミックマスターJで描いてあることって結構ホント話なんだなあ。
30前後・・・
キャリア10年・・・
なるほど 終わったスレに相応しい。
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:11
>>729 なんか、コミックマスターJと編集王を読むと見えてくるね、漫画業界が……
732 :
タイガーショッツ:2001/08/04(土) 03:07
まんが見ましたマサヤさん。
主人公にフェニックスの尾羽根をつけるとか。どうでしょうか。
733 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 08:46
>>727 禁じ手「切り替えし」って何ですか?
教えて下さい。
検索したけど7件しかヒットせず・・・
全部ハズレ・・・
734 :
18才の芸能人:2001/08/04(土) 09:03
735 :
727:2001/08/04(土) 13:47
>>733 「切り返し」でした。変換ミス
二人のキャラの向きが次のコマで入れ替わること
(-_-) (¨ )が次のコマで
( ¨) (-_-)になること。後ろ向きでも、これはダメらしいです
セリフの順番でしかたなく、こうなることもあるでしょうが
プロは構図を俯瞰にして
(¨ )
(-_-)自然にセリフを運ぶわけです。昔はよくあって、そう呼ばれてた。
で、今でも切り返しって呼ぶかどうかは知らん
736 :
727:2001/08/04(土) 14:01
マサヤさんの
1ページ4コマ目から5コマ目も
切り替わってます。せめて4コマ目も向きが逆なら自然ですが。
かなり古いマンガでないと最近はお目にかかれないな
編集のチェックきびしいから
737 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 07:30
the end of comic the end
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 18:27
いつからマサヤ飼育スレになったんだ
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/06(月) 23:57
なんか別スレで盛り上がってるから
さらしage
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 02:36
漫画の成長は終わった
あとは横へ広がるのみ( ´Д`)
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/09(木) 02:52
そりゃ成長期はとっくに終わってるだろう
742 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 14:02
平均的にいえば、対象年齢層の平均年齢はどんどん上がっていると思う。
老人漫画も本当に出始めているし。
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 21:03
漫画がこの世から消えることは無い。
744 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 21:17
まだまだ読める漫画はたくさんある。
ジャンプばっか読んでるんじゃなくて自分で面白い漫画を探せ。
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 21:20
探してるけどなかなかないんだっつってんのに・・・・
746 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 21:21
最近さ、週刊誌追うのが億劫になってきた
月間が丁度いいぐらい
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/11(土) 02:15
そうだね
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:14
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 00:17
月刊誌増えないかな〜
750 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 01:10
751 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 03:24
そんなことはないさ。
たまには前向きになってもいいじゃないか。
by山田
752 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 05:02
月刊誌だったら我慢できないよ〜。
まだ若いね(w
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 15:46
絵を追求するのは、やめた方がいいと思う。
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 01:58
age
755 :
:2001/08/15(水) 19:52
意味のないページかせぎの長編を排して、読みきり形式をもっと増やすべし。
しかも、常任の漫画家というよりは、毎週連載はコンペにより、内容で
選んでそのかわり原稿料をあげるべきだ。そのほうが面白くなる。
テレビ化を期待したり前提とするから、だらだらした長編ばかりになるが、
対して能力もない漫画家に長編を書かせるのは、よくない。
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 19:55
どの雑誌でも読みきり枠はもう少し多くても良いよね。
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 21:59
賛成。それでキャラクターにはしる今の状態を変えてほしい。
758 :
756:2001/08/15(水) 22:25
読みきりを元に連載を始めるのは禁止。
特に白泉の少女漫画誌。
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 22:56
作画と脚本それぞれを徹底して育てたらどうかな。
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 05:00
読み切りを元に連載は大いに有りだと思う。
なぜに禁止か不明。
761 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 07:39
読み切りを元に連載して、ハズしたマンガも多々あろう
わかりやすくジャンプで言うなら
天外君の華麗なる悩みとか河童レボリューションとか
スクラップ三太夫とかな
762 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 07:51
>>760 多分758は、デビューしたての新人の話をしているんだと思う。
新人の読み切り→わりと好評→連載(長期化)というパターンが多いから。
色々冒険も出来て伸び盛りのはずの新人時代に、
一つのシリーズを書き続けるというのは、あまり良くないような・・・
760じゃ。
なるほどそういうことか、納得した。
764 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 17:48
761だけど、読みきり用の設定、話を
連載にするようなマネはどうか、と。
中には「連載狙ってます」といわんばかりの読みきりもありますが
765 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 07:51
悪いけど俺はそのパターンで連載してうまくいった。
一概に悪いわけじゃないと思う。
ただ「連載狙って」描いた読みきりはなかなかうまく
いかなかったけどね。
そういう経験してる漫画家は結構いると思う。
766 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 07:57
読み切りでも連載でも用は中身ってことね。
当たり前だが。
しかし漫画は絵がうまくなったことしか発展したところはないね。
絵がうまいっつーかリアルになったって感じか。
リアルを模倣すればこの発展は必然だね。
そのうちリアルとの境目がなくなって背景みたいにすべてがリアル写真の丸移しになるね。
そうなって漫画が終わったといえる。
767 :
:2001/08/18(土) 03:02
絵画の歴史の一部として、精密なまるで写真のような絵を描く技法が次第に
高められていったが、写真術が発明されたことにより、そのような単に正確
でまるで本物のように見えるだけの絵への技術指向は転機を迎えたといえる。
実際にはそのような精密絵であっても単なる写真ではなくて、実在する物体
や人物を理想化や美化して描かれているので、肖像画などが写真によって
単純に置き換えられたというわけでは断じてないのだが。
精密な描写の絵を脱して、抽象画などの方向が模索されることとなった。
漫画も、あまり劇画化や3DCG化が進みすぎて写真のごときなキャラクター
や背景にいってしまうのは間違っていると思う。
精密な絵が良いという発想は幼児的である。その論理なら小説は無価値に
なってしまうはずだが、断じてそんなことはない。ストーリーを重視した
漫画は、まだいくらでも追求するべきことがあるはずで、いたずらに精密な
絵を描いて時間をつぶし、作品の数を減らし、実験を減らすことは、却って
この分野の停滞の原因になっているのではないだろうか?
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 04:08
連載ってのは読者投票の打ち切りや編集者の意向と食い違いなどで、コミック化
してから全巻読むと最後が納得いかないものが多いんだよなあ。連載中はいいん
だけど。例→イオナ、sex(上条),江口寿司のほとんど、望月峯太郎(座敷女は良し)。
個人的に好きなのはマスターキートンみたいに1話完結でありながら後半部分で繋が
るタイプ。俺にとって一番好きなマンガはトイレに持ってけるマンガだな。
つまり読み切りで一話をじっくり読んでしまうマンガ。
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 03:01
オモロイスレなのであげる
770 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 11:28
>>768 納得いかないから(理解できないから)面白いというのは
俺の中では十分ありだな。
漫画の成長は終わったんじゃなくて
成長の方向、方法がまだ誰も掴めてないんだと思う。
個人的にそうみえるっていう意見でならわかるけど、それとは別に客観的事実ってのもある。
そういう視点で見るとまだ成長途中であると言うことはないと思う。
むしろ飽和。
772 :
:
一話完結の読みきり形式ではない長期連載の続き物作品の場合
ちゃんと連載全体での大筋の設計図をつくってから作品の連載を
はじめないで、なんだか成り行きで描いてしまうと破綻していて
あたりまえ。
ところで、手塚治虫を除外して、連載時から単行本収録時に大幅な
書き直しや変更を加える作家、作品の例をあげてみて。