▲▽▲今週のモーニング Part9 ▲▽▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
▲▽▲今週のモーニング Part8 ▲▽▲
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=988105972

過去ログ・現在連載作品・間連作品スレは>>2-10あたりに。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 21:44
過去ログ

「今週のモーニング」(tako)
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=942452633&ls=50
「今週のモーニング・2」(mentai)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=986688227
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 21:45
関連スレッド

こんな島耕作はいやでやんす
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=974555673
原作吉川英治『宮本武蔵』作画井上雄彦 バガボンド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=981052761
かわぐちかいじ『ジパング−ZIPANG−』ガ島編
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982247117
今さらながら「沈黙の艦隊」に衝撃を受けた!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=980697029
高橋ツトム「鉄腕ガール」「地雷震」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=980630371
プラネテス −ΠΛΑΝΗΤΕΣ− PHASE 2 幸村誠
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=985782752
須賀原洋行ってスゲエ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987742056
カバチたれんなや(゜д゜)ゴルァ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=986996169
クロ號
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987839317
わたせせいぞうについて語ろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987579347
モーニング新マグナム増刊(新)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966505983
野中英次 課長バカ一代 ドリーム職人 しゃぼてん(終わってるけど一応…)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982960129
<講談社が育てて小学館が収穫する>(他人事じゃないので…)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=987432327

追加あったらよろしくお願いします。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 21:59
>>1
おつかれ〜
ありがと。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 22:04
乙カレー(・皿・)ノ

前スレのガバチョの話になるけど、実はうちのダンナが「ガバチョ面白い」つって
毎週楽しみにして読んでる。私は最初の2〜3話読んだだけなんでサッパリ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 22:07
ガバチョってなんであんなにしょうもないの?
カシオペアは楽しく走って死にました。ぷっ。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 22:25
絵柄のせいじゃない?
なんかみんないじめられっこの目してる。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 22:31
俺にはガバチョをツマランと言う資格が無い・・・読み飛ばしてるからな。第一話から。

>>7
多分それだ。うまいこと言うねー
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 22:32
あと、絵が何だかビンボくさいというか、シケた印象してる…。<ガバチョ
話の内容自体は面白いのかも知れんけどねえ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 22:35
ちょっと昔の少女漫画の絵、かな?>ガバチョ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 22:57
ここで話題にならないので、読む必要ないと思ってたんだが。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 23:10
しまこー
今野の顎はいつからあんなペリカンみたいになったんだ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 23:11
あーあ
永井のやつは自虐的ギャグがあんまり笑えずはずしてしまった
どうしよう
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 23:13

オーダーメイド、初めて出来上がった服を格好いいと思ったよ。いつもと同じ
話ではあるが、今回もよかった。

 今週は読み応えあってよかったな。
 
15自爆くん:2001/05/17(木) 23:18
>>1
新スレ作業ごくろうさま〜。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 23:19
>>14
カクテルの話はよかったね。久しぶりに読み応えのあるお話だった。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 23:41
貫一。今回すごく良かった。
「堂田 お前 初めてわしの役に立ったの」で
不覚にも涙が出てしまった。
「うーん おじちゃんくさい」って科白も絶妙やね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 00:02
>>17
コテコテだけど良かったね。ああいうの喜んで観るあたり自分が日本人だと
いうことを改めて自覚させられるね。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 01:13
>>13
ほんとほんと。2Pまるまる言い訳してたね。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 01:19
>>13
一瞬なんだか分からなかった.あれがプロの仕事でしょうか?

本当にすごいのは秋月りす...ほとんど休載ないんですけど.
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 02:06
国庫ちゃん、また今週もヤバイ。
っつーか、どんどんヤバくなってない?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 02:10
あれ?今週思ったより皆さん書き込んでないのね。
豪の話題で200ぐらい行ってると思ったのに。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 02:13
>>17
激しく同意。
今までは、早く終われと思っていたが・・・
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 02:15
国庫ちゃん、「グリグリ」しか笑えなかったよ!
あそこはもっとグリグリ、ゆっさゆっさぶるんぶるんと
しつこくやってくれれば大笑いだったのに。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 02:41
貫一面白い。でも、先が読めちゃうな・・・
あの一件が報道されて支持率急上昇、で当選、てとこだろ。

なんか貫一が絶対失敗できない立場にいるんだよなぁ・・・
これって面白を半減させてしてしまってる気がする・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 02:46
>>22
今頭の中は週刊バンチのことでイパイイパイ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 02:56
>>26
俺も。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 04:29
>>25
当選させるといかにもお約束だが、あの作者だとあり得るなー
落選はするけど人間愛に目覚めて「堂田君、おかげで昔の自分を取り戻したよ。
ありがとう」って堂田に感謝して、堂田の上司はまたしても堂田のクビ切りに
失敗する。。。ってところが妥当だと思うけど、どう?
29名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 08:34
落選確実になって元気のない雰囲気の事務所で、
>「堂田君、おかげで昔の自分を取り戻したよ。 ありがとう」って堂田に感謝して、
の場面でジーンとさせた後、
「最後は〇〇地区の開票です」と、例の山狩りした地区の開票が行われ
劇的逆転当選というパターンもあるかも・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 08:38
ていうか貫一は人間門松からファンになりました
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 08:46
さだやすには不満も不安も無いな。やりくさし以外は(W
あんだけ迷走した「ダニ」も面白くなったし(やりくさし以外は)
というか「山遊亭海彦」で俺の中で凄い評価をあげたぞ(やりくさし以外は)

真刈が付いたのは、やはりやり、くさし対策なんだろうな・・・
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 08:50
講談社はダイナミックプロに何を握られてるんだ、おい?

いや、語る気にはならんが、一言だけ言わせてくれ。
「今週のしゃ楽は凄すぎる・・・・・・・・・」
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 09:10
猟奇というより珍奇事件だったな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 09:27
オーダーメイド、シェイカーを振る擬音が素敵過ぎる
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 09:37
貫一、休載すんのはいいけどキリのいいとこでやってくれよ・・・
前回も中途半端なトコで休載してるしよ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 09:39
こっこちゃん、あれじゃトトマンチョじゃなくてトトパンチョだよなあ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 09:39
モーニングの漫画やくざ出すぎ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 09:55
しぇいく
   しぇいく
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 10:19
けっこう仮面の最終回を見た後だったので、
今週の写らくに免疫が出来てたよ。>自虐
どっちにしろ、ひでぇな・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 10:24
2Pに渡る説明シーンは、「ネットに書き込む奴が...」というくだりを見ると、
2ch対策としか考えられん。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 10:51
あの2Pは3回くらい読んで、ようやく理解できました。<しゃ楽
第1話もそれなりに面白かったし、今回もあの2Pさえ無ければ良かったのになぁ。
と思うと、ちょっと残念。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 11:14
なんか古い怪談みたいな展開だったな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 11:28
「花のうた」 の283p、テツのせりふはやっぱ「ゴルァ」にして欲しかった。
あと、「オーダーメイド」の最後のコマ、
懐中時計ってフォブチェーンでどっかに(ボタン穴?)に留めて使うんじゃなかったっけ?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 11:48
永井豪のやつツマラん
45 :2001/05/18(金) 12:03
トメの巨大な尻に萌え〜!!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 12:05
>>42
そうだね。魔夜峰央がデビュー直後に描いてた漫画の
さらに出来損いみたいな(笑)。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 12:25
ギャンブルレーサーは最近・・・
48イヤイヤくん:2001/05/18(金) 12:46
豪マンかましてもよかですか
凄く嫌ですやめてください
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 13:06
>>48
豪マン?嫌ですって(笑
化けないかなぁ?
ムリか・・・
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 14:15
>>47
最近読み出したんだが、今の展開は鬱になるな、ありゃ・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 17:27
モーニングは
「バカボンド」「ジパング」「部長島耕作」の3つを
メインにしているようだが
オレがメインで読んでいるのはそれ以外……

トホホ
52ケメぉ:2001/05/18(金) 17:28
永井豪って、他にどんな漫画やってるんですかね?今現在。つか、
あれは、やったらアカン事ですやん。ご自分の長い漫画家人生を、たった
3ページで破壊しましたね。それも作家として一番陳腐な方法で。
あんなの欄外に1、2行断り書いておけば済むことじゃないスか。

あと志加吾さん、やっぱ真打ちは遠いスよ。「俺は見えないところで
ここまでやってました!」って言いたいようにしか見えない。
先々週だかの笑点に、ライブではヤバネタをふりまく浅草キッドが
漫才をやってましたけど、笑点を見る客のレベルに合わせて毒吐いて、
ちゃんと笑わせてて関心しましたが、そういう視点が一切無いギャグやったって
一切無駄。それを漫画にするのも一切無駄。漫画も芸事も中途半端。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 17:55
>>50

いくら業界自体苦しいからってなぁ・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 18:55
永井豪のあれ、そもそもあの男がシャーロック・ホームズのファンである
必要すらないような気がしたなあ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 19:16
>>52
長井作品、どのくらい見ての感想なん、それは?
俺はデビルマンと、モーニング作品しか知らんのだが。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 22:30
「この時代には珍しいシャーロキアンです」とかいうセリフが
出たとき、一瞬何が起こったか分からなかった。
ちなみに京極夏彦をパクッたのかとも、かすかに思った>豪ちゃん

昔は楽屋オチでも、もう少し上手にギャグにできる力量の持ち主だったのにねえ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 23:09
永井は死んで、弟子が書いているに一票
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 23:19
>>56
>昔は楽屋オチでも、もう少し上手にギャグにできる力量の持ち主だったのにねえ。
楽屋オチの楽しさを教えてくれた人だけに、今週のはつらかった。
「けっこう仮面」の「ジャンプ編集部が書かせてくれたらな」とか
「○○先生ごめんなさい」とか、大好きだったよ・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 23:24
「ぶっせん」まとめに入ってない?
終わっちゃうのかなあ。
これと「ジパング」目当てでモーニング買ってるのに。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 23:28
やっぱり連載するのね>警察署長。
なりふり構わずやなあ>編集部。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 00:37
貫一は、あのパートナーがインターネットでうんぬんしてたのがポイン
トだと思う。予告にたしか(手元にないので)貫一がまたとんでもないよ
うな行動をしでかすようなことが書いてあったので、たぶん貫一はあの
オヤジが娘を救出したことをマスコミが書くのを断る。しかし、その事
実はインターネットの口コミによって広まり、それで選挙は逆転勝利。
つまり、従来型土着選挙にも、マスコミ型選挙とも違った切り口にする
んではないかなー。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 01:04
珍しいこともあるもんだ!政治家が選挙演説そっちのけで人助け!?


1 名前:無党派 投稿日:2001/05/17(木) 21:44

奈良県知事選の候補者・杵屋氏が、選挙演説に向かう途中で行方不明になった少女の
捜索を手伝い、見事自分で見付けたそうな。しかも売名行為扱いされかねないから
報道するな、って管制引いたらしい。やるじゃん。

2 名前:無党派 投稿日:2001/05/17(木) 21:50

陣営のヒト?泡沫候補も大変だね(藁
っていうかこれって選挙違反とかにならねーの?だれかIP抜けよ

3 名前:無党派 投稿日:2001/05/17(木) 21:58

少女は杵屋が監禁してました少女は杵屋が監禁してました少女は杵屋が監禁してまし
た少女は杵屋が監禁してました少女は杵屋が監禁してました少女は杵屋が監禁してま


4 名前:無党派 投稿日:2001/05/17(木) 22:00

ネタ決定。

=============終了==============


……ってなことにならないように、メディアは選ばないとね>>61
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 01:39
競輪が・・・
こんな形で終わって行くんですか?
優一と優勝のA級での連携が見たかった。
でもまだ優一が登場してないから
どうするのかわからんが。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 05:37
こんな形ってのもありかもよ。
アンチドラマチックに終わりそうじゃん。
負けるというごく当たり前のことをごく当たり前に
描いていたこの漫画に教えられること多かったよ。

でもこれまでの展開から言ってまだ終わらなくても不思議じゃないけど。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 06:04

ゆっさぶるんは一瞬「ローバーミミ」をやるのかと思った。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 07:04
>>52
同意
いかにも「俺は編集上カットされたからつまらなかった」とでも言いたげ。
声のトーンとかタイミングとか単純につまらなかったからだよ。
だって他の出演者の毒舌は結構放映されてたもんね。
場の空気を読めない奴は最悪。漫画で自分を大きく見せ過ぎ。みっともない。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 07:54
>>61-62
面白い。そうか、貫一の他にもう1人サポートで行ってるのを忘れてたよ
つか、このマンガ大して好きでもなかったのに何ではまってんだろ俺?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 08:16
他の人も書き込んでるけど、「しゃ楽」ひどすきる。
あそこまで話が何の脈絡もないマンガは久しぶりに読んだ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 08:22
ガバチョ。
「次回の登場にご期待下さい」・・・
しねーよ。
むしろ、「登場しないことを期待」。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 08:28
同じように探偵ネタを絡めてても
出来映えが雲泥の差だな。オーダーメイドとしゃらく。

もう永井ダメなのかなぁ…

>>57
弟子が書いてたら師匠の名を汚さないように
もっと気をつけて描くに一票。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 09:01
「許してくれ、悪かった!」
「わっ!炎!火が!!」
「ギャアアアア」

あほ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 10:21
>>71
言い訳描くページ数と頭をもうちょっとそっちの展開に
回してくれとワシもオモタぞ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 10:30
|皿・)コソーリ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 10:38
結論としては、永井さんのセンスは衰えたということですね
隠居するしかない
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 10:43
第一話は結構面白かったのになあ・・>楽
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 11:16
あの言い訳ページ読むまで、どこがどう矛盾してるのかなんて
知らなかったし気にも留めなかったのに。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 11:23
ネットで突っ込まれるのはディテールじゃなくて
漫画それ自体なんだよ!!!!!!!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 11:41
>77
そのとおりだ
今回の出来に限っては
本筋がつまらなすぎ

マンガ自体がおもしろくて、気になったディテールの間違いをつっこむユーザは
きっとあまりいないぞ
79永井に捧げるコピペ:2001/05/19(土) 11:51
__________

  シ ョ ー モ ナ ー
__ _____ __
   V       V

    彡 ミ      〜〜
    ( ´Д`)     ( ´Д`)
 ~V(_____)V~ ~V(_____)V~
   ν ν    ν ν
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 11:57
昔の永井豪の漫画は、疑問なんかねじ伏せるような
強引な迫力があったのになあ・・・。なんか今回のヤツ
デビルマンレディ見たときより萎えました。豪タン・・・(泣)。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 12:02
永井豪ファンの心

昔↑

デビルマンレディ↓

今回↓(回復不能)
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 12:18
豪のあれって新作なの?
数十年前のリバイバルかと思った。
古臭すぎ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 12:26
>>82
前にリバイバル載ってたけど、そっちの方が
はるかに面白かったよ…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 12:47
大御所なら何をやっても許される、とでも思っているんだろうな。
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 13:14
たいていのことは許されるんじゃないの。
それまでの輝かしい実績を考慮して
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 13:47
>>63 関が日経読んでる、という点にもっとも受けました。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 16:12
カバチタレの見積書2通
屋護装飾:数量140m×単価1,500=210,000円
田螺  :数量140m×単価1,400=392,000円(+その他)

伏線?それとも単なるまちがい?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 16:41
弘兼先生はネタに詰まるとヤクザを出すか登場人物を
死なせるかのワンパターン
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 16:47
老漫画家に対してワンパターンだとか引っ込めとか言うのは非常に残酷だよ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 16:48
昔の女とちんぽも忘れているよ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/19(土) 16:56
>>75
俺も第一話は最近の永井豪にしては
面白かったので期待してたんだが・・
変な言い訳したりしないで突っ走れば良かったのに。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 17:23
>>91
変な言いわけをせずに突っ走ってると物語そのものをゆるがす矛盾が
どんどん蓄積してきてそれを解決するためにパラレルワールドにして
楽が犯されたり地獄めぐりしたり一夜で息子産んだり警邏と合体したりして
最後はデビルマンに合流しちゃうのを避けるためでは?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 19:06
>>89
年功序列のサラリーマンじゃないんですから。
作品を産み出す事を仕事にしている人間を甘やかしてはいけません。
産む事が出来なくなればそれまでの事。漫画家としては死ぬしかない。
94自爆くん:2001/05/19(土) 19:56
エノキダのオチですが、
光源に近づき、しかも巨大な型にに填れば、影は巨大化するはずです。
こだわりだのなんだの言ってる癖に、
こういう頭の悪さを見せつけられるとげんなりしますね。
しっかりしろ、須賀原。

オーダーメイド、久々に泣けました。
こういう話、弱いんだ…。
ヤオイホストのマスターに似てると思ってしまった。

貫一は休載明けで落選、だが杵屋が貫一を許すが、対立候補が選挙違反で
落選となり繰り上がり当選、ということであれば御都合主義と誹れますね。

御都合主義と言えばシマコーがいよいよ今野イジメに奔りますね。
あのジジイが今まで似たような失態を数多く重ねていないわけがなく、
幾ら販売会社の社長とは言え、本社でも風評ぐらいは耳に入るはず。
まあ、昔年の恨み晴らさでおくべきかがポイントでしょうから
これで良いのかもしれませんが。結果的に高市の出番でしょうね、
ヤの字がらみなら。ああ、読みやすい。

しゃ楽のコメントは既出であり、全く同意です。
老醜という言葉がありますが、かつての輝かしい経歴に傷をつける前に
御勇退されるべきではないでしょうか。
とはいえ、モーニングがリサイクルコミック誌となりつつある現況では
その先陣を行く連載なのかもしれません。
編集王のマンボ好塚を思い出したのは私だけでしょうか…。

ブルンブルンユッサユッサは国友ワールド全開で何も言うことはありません。
受け入れるかそれとも、吹き飛ばすかですが、何のかんの言っても
みんな読んでるし、老害よりは遙かに面白いと思います。
連載が長くなれば彼女も多少はしっかりするでしょう。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 20:03
>>94
おれも思った>マンボ好塚
でも名前をド忘れしてたもんで…

しかしマンボ好塚と違って永井は首吊ったりはしないだろうな…
96自爆くん:2001/05/19(土) 20:08
大使閣下…は、面白かった。
こういう捻り方は他の料理漫画ではあまり見かけないと思うのだがどうだろう。
やっぱりこの漫画には悪人が存在しない。というか、できない。
こういう部分に安心感を見いだしている固定ファンは多いのではないだろうか。

シバオーの色つきの必然性を感じない。

ウタ、ツヨシ、クッキングパパ、百人はいつも通り。
ただ、しゃ楽より、ツヨシの方が10倍は面白い……。

ぶっせん、終焉に向かっているのだろうか。
あのシニカルな日常が楽しいのにー。

ガバチョ、成仏してください。

鉄腕バーディ、いや、ガールは最終回だったんですね。
というか、もういい(笑)
アフタでやってればよかったよーな気が……。
トレードで植芝理一もってきてくれ(笑)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 20:11
>>96
モーニング26号より再開だよ>鉄腕
98自爆くん:2001/05/19(土) 20:59
>>97
………。チュドン
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 21:08
今回、シバオーの路線がちょっとちがってたけど
結局はつまらなかった
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 21:19
>>96
>トレードで植芝理一もってきてくれ(笑)

それこそモーニングに合ってないと思うぞ。(ワラ
ついでに、俺も鉄腕女子は最終回と思ってた。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 21:36
つうか、好塚がいつ首吊ったんだよ!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 21:38
好塚は心機一転ほんとうに面白い漫画を描こうと思い立った矢先に
病死、という最期だったっけ?
103自爆くん:2001/05/19(土) 21:51
>>100
ごめんなさい。個人的趣味で…。
でも女神が来るよりはナンボかマシでしょ?(笑)
MoonLightMile(スペリオール)とトレードでもいいなあ。
あ、プラテネスがあるか。でも、MLMの方が好き…。

これ程までにリバイバルばやりなら『風子のいる店』復活してくれんだろうか。
あと、大阪豆ゴハンも。ユハさんのその後が知りたいっ。
しつこいようだけど、キヨフラも〜。岩尾さん実家に帰ったらしいけど、
仕事再開しないのだろうか、でもキャプテンアリスからでさえ、もう10年になりますか…。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 21:55
あー、豆ゴハンなら続編読みたいなぁ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 22:06
面白い漫画を書き上げて急死だ。
仙台さんもえ〜。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 23:06
沖縄マンガ復活してほしい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 23:17
植芝理一は絶対いやだ〜〜〜! アフタに載ってるならともかく
モーニングは意外と女性読者が多いから、ああいうもろなロリ趣味は
けっこう拒否反応強いと思う。あれだったらまだ神戸在住のほうがマシ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 23:19
それよりも暁星記の第2部を!!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 23:33
>>107
アフタで今やってる「夢使い」はロリ・エロの嵐ですな。
上芝理一はある時期から解き放たれたようにロリを前面に押し出すようになった
けど、とにかくあの漫画はちょっとはじけすぎのような気がする。
モーニングにはきっと来ないだろうけど、かわいい絵だから女性読者も意外にすんなり
受け入れたりして。

あと、鉄腕はアフタでやるべきだったと思う。
アフタ読者にはあの作者のファンというか信者がいっぱいいるみたいだから。
多少つまらんくてもマンセーしてくれることでしょう。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 23:51
おお、あれヤバイよな。制服着てるし、学生って設定だし
例の法案が施行されたら、植芝はどうなってしまうのだろう。
YMOだのレジデンツだの描いて溜飲を下げるのか?
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/20(日) 00:31
今週のモーニング無いよ〜誰か売ってくれ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 00:46
>>111 漫画喫茶へ逝くが良い
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 01:45
植芝のデビューってたしかモーニングだよね?
ディスコミの読み切りが載ってた。
そんときはすっげー面白いと思ったけど、
後でアフタで見た時は…
モーニングで連載してたらどうなっていたのだろうか。
114自爆くん:2001/05/20(日) 01:54
>>106
あれ、良かったですね。気がついたら終わってしまっていて残念。
タイトルなんていうんでしょうね。
ちゅらさん見てて思い出してはいたんですが……。
みてます?ちゅらさん。
杯気分!酒菜姫も最終回に気付きませんでした。
のんちゃんのり弁はどーなってんでしょう。

植芝がモーニングに来てディスコミは確かに………。
いや、路線を変えて来て欲しいちゅー意味です。
木村紺(神戸在住)は月刊誌だからあのテンポで良いのでしょうな。
神戸在住とかアルファさんは結構好きなんだけれども…。
なるたるが来てもヤだなあ。となるとエクザクソン……。
巨乳漫画その2になるか(笑)
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 01:56
うっせヴァカ。荒らしにゃ聞いてねえんだよ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 01:58
>>115
いや、自爆くんも改めたようだし…
モーニング話してる分にはいいじゃない。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 02:00
というか国友は俺にスピリッツ定期購読をやめさせた漫画家だ!(100億の男だっけ?)
あれほどキャラを魅力的に描けないヤツも珍しいが、
魅力的に描いてると(思い込んでる)前提に話を展開させるのがイタイんだよ!
というか画を見てムカツク。

・・・・・・・俺、巨乳嫌いなんだわ ボソリ
118自爆くん:2001/05/20(日) 03:17
>>117
国友の漫画に出てくる人物は、皆、芝居がクサイ(笑)

>>116
(^_^ /どもー
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 05:05
ホテルハイビスカスの新作が読みたい…

杯気分!肴姫は全何巻なんでしょうか?
5巻までしか入手出来ていない。
連載時に読んでたものの、群ちゃん先生のエピソードを
全部読み返したいよ〜。
120明るい私は名無しさん:2001/05/20(日) 08:31
今回のエノキダは、確かにいつもよりは煩わしさが少なかった、
と思いますが。(最終ページを除く)

やっぱりマルンちゃんを主人公に据えて高木一家の話にした
方が良いんじゃないかな?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 08:33
へー。改めたんだ。さしずめ「ネオ自爆」ってところかね。
まあ負け犬はそっとしとかないとまた「謝罪してくれ〜」とか、
愚かなことを吠え出してスレを乗っ取りかねんから注意しとかんとな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 08:46
>>121
そういう煽り入れるから自爆が暴れるんだろ?
奴と同じ次元だ、止めろ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 08:55
>>122
ハゲ同。
荒らし行為を憎んでコテハンを憎まず。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 08:57
エノキダももうすぐ終わるとなると
どんなクソな内容でも許してやりたく・・・
ならねーな(w
駄目な物は駄目だよ
125111:2001/05/20(日) 09:40
>112
漫画喫茶なんてどこにあるのやら・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 09:45
>>125
タウンページで探すとか。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 10:17
>>125
漫画喫茶でなくとも、普通の喫茶店とかに置いてないかな?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 10:30
植芝のロリ路線は、本人の資質もあるだろうけど、アフタヌーン自体の
ロリ路線、裸見せ路線に便乗したものだろうから、もしモーニング来たら
それなりの漫画書くんじゃねぇかなぁ。
水を得た魚だったような気がしないでもないが(ワラ
129明るい私は名無しさん:2001/05/20(日) 11:46
>>111
どこにお住いか知りませんが、駅売店だと、奥の方に残っているかも。
聞いてみてはいかがでしょうか?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 12:13
>>111
本屋にありませんか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 13:39
次週、警察署長再開に萎え
悪くはないが有っても無くてもどうでも良い漫画。
しかもアシの画かよおい。

新連載どれも駄目だな。
「猛烈な勢いでつまらなくなりつつあるモーニング」スレが建つかも知れん。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 15:44
クロ豪もつまらなくなってきたし
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 15:48
クロ号の作者さんには今後の話を膨らますために
猫を飼うことを薦める。
134名無しんば@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 17:35
やっぱこれからはバンチの時代でしょう
みんなバンチに乗り移れ!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 17:37
>>134
こんなとこで宣伝してないでさっさとバンチスレへ逝け。
136名無しんば@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 17:52
そのバンチの創刊号に井上雄彦のインタビューが載ってるんだけど
さ 「バガボンド」が青年誌コミックスの売上げ記録を更新中って。
でも「バガボンド」って本当におもしろいのか?
前にもスレ立ってたけど、つまんねー漫画だよ。
展開チョー遅いし、なんか作者の自己満足みたいな漫画。
なんで売れてるのかわからん。
137111:2001/05/20(日) 18:58
本屋にありました。多数のレスありがとです。
>136
人には好みがあるので好きな漫画だけ読んでたらいいのさ。売り上げとかは気にすんな!
私もワンピースは読んでないぞ!!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:03
OL進化論

マターリ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:07
ここでは全然スレも伸びないのに、すげえ売れてるんだよね。
スラムダンク以上の面白さがあるとも思えない。
しいてあげれば、宮本武蔵という題材が、普段漫画を読まない人を
とりこんだってことなのだろうが…それにしても不思議。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:10
電車の中で、定年間際ぐらいのおじさんが
食い入るように読んでるのをときどき見るよ>バガ
以前は同じ光景を蒼天航路でよく見た。
蒼天で釣りこまれた層がそのまま流れてるんだろうね。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:11
ストーリーはそんなに読んでない。ただただ絵のうまさを
鑑賞してます、私は。そうだね〜、あのうまさがあるんだから
これでもっと展開がスピーディになれば無敵なんだけどな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:15
同意 >>139
たぶん、女性層をつかんでるんじゃないのかな
ルックスだけの部分で・・・
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:16
絵もうまくないっつーか、スラムダンクのほうがイイ
荒っぽさ、雑な印象を受ける
せっかくだから「イマドキ」な作風で描いて欲しいよ
わざわざ時代劇風にすることないんだよ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:17
そういえば、以前は「蒼天」といえば「蒼天航路」のことだったのになあ…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:21
三國志板が出来てからこっち、誰も漫画板で蒼天航路の話をしないね。
スレも立たないし。立っても速攻沈むだろうけど。
146チャック・ハンマー:2001/05/20(日) 19:21
>せっかくだから「イマドキ」な作風で描いて欲しいよ
バガはめっちゃ今時風に描いとるやんけ。
平田弘史とかみたいのが本当の時代劇風なのでは?
こんな事言うと叩かれそうだ。
147チャック・ハンマー:2001/05/20(日) 19:22
俺は平田(ただし20年ぐらい前の)方が好き
バガはちょっと・・・・・・
148名無しんば@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:24
井上カッコつけすぎ
井上の漫画ってめっちゃ汗が出てるんだけど、全然汗臭くないん
だよね
だから嫌い
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:27
違うと思う>142
スラムダンクのファンだった女性はわりと冷淡だぞ。
やはり一般人売れだと思う。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:40
おじいちゃん向けの漫画なんだよきっと>バガ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:44
去年の春先〜夏前には
イヤってほどバガスレが立ったのにね……
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 19:57
どれも10レス程度で落ちていきました。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 20:09
年寄りは2chなんか見てないだろうな…
154自爆くん:2001/05/20(日) 22:23
もうおまえら言いから黙っとけよ!!
臭いんだよ!何かと。どうせ電車の中でモーニング見て
赤の他人に腹の中で馬鹿にされつつ
女子高生に蔑まれつつ
家に帰ってモーニングを二度読みして
夜中にこっこちゃん見てオナニーしてんだから(オナニー支店)
そのまましんじゃえよ?あ?
おまえらキモインだよ、一般人から見て90%位な
漫画家を非難する前におまえ等の現在を見てみろよ?勇気があるなら
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 22:27
・・・じゃあ、↑は放置、ということで。
156>154:2001/05/20(日) 22:28
騙るなよ、うざい。
いい加減前向きになれや。
やりたいならよそでやってくれ。
これ以上モーニングスレを汚さんでくれ。
157自爆くん:2001/05/20(日) 22:32
>>156
あに?騙るな?
ヴォケか貴様は  オレはホンとにむかついてここの馬鹿どもに
説教してやる所存なんだよこのどあほが
文句あるならつっかかてコイ。
158自爆くん:2001/05/20(日) 22:56
おまえら〜言っとくけどな
今後ここに意見貼るなら覚悟しとけよ?ん_?
今後は俺の審査抜きでは許さん それがいやなら他にスレッドを立てろい。


なんツッテウソよ これからも自爆くんをよろしくぅ〜
159名無しんば@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 22:58
なんでコッコちゃん見てオナニーしたらいけんのじゃ
ワシが買うた本じゃ
何に使っても自由じゃろ
ゴルァ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:00
板が腐って臭いがしてきた
はきそう
161自爆くん:2001/05/20(日) 23:13
>>159
どうせするなら素っ裸でマクドナルドのビックマックでも
食いながらやれって事だ
    ドアホ
>>160
まあまあ(落ち着けよ!)
今後もたまにやってくるからさ。 つか、ホンとにこういうネタ嫌いなら
辞めてもいいけどね。
でもナ、単に分けわかんなくわび入れろとか昔のオレじゃないよ?
それなりの理由を言え。
何、そんな難しい事求めてないって、マジで(笑
おまえらが普段の雄弁さで語ればいいだけさ。
162自爆くん(本物:2001/05/20(日) 23:16
おお、偽物が…。
ま、読む人が見ればあからさまに文体が違うのでわかると思いますが、
私はちゃんと句読点打ちます。
煽られる分には無視という姿勢も貫けますが、
騙りとなると始末が悪いですねぇ。

まあ、>>154 >>157 みたいな、
本当に次元の低い煽りをした記憶はありませんし(ウヒ)
それなりに読んで面白いモノを書こうと思っているのですが(笑)
さすがに此処まで程度の低い騙りを見ると萎えますね。
ま、>>121 = >>154 = >>157 なんでしょうな。

さて、私がなぜ謝罪を求めているか、もう一度冷静に思い出して下さい。
私は、きちんとした謝罪がなされれば少なくとも私は「自爆くん」という
HNを使用しませんという約束事を提示しているわけです。
しかし、騙りがでちゃたら紳士協定も意味を成しませんね(笑)

もともとスレの性格上、モーニングの話題が盛り上がっている間は
出現を控えていますし、発売当日は便乗犯への刺激も考慮して
1日は発言を控える等、こちらとしてはできるだけの譲歩を
しているつもりなのですが…。

とりあえず、偽物の動向を見た上で身のフリを考えましょうか。
HN変えた所で粘着はしつこく煽ってくるでしょうから、妄想を働かせて
推測するしかない「名無しんぼ@お腹いっぱい」で書くというのは
どうでしょうかね。叩きにくいザンスよ(笑)
誤爆で仲間割れ、なんて事も考えられますねー。あはは。
163自爆くん:2001/05/20(日) 23:29
>>121 = >>154 = >>157 なんでしょうな
まず、これが間違い。
↑発売当日は便乗犯への刺激も考慮して
>1日は発言を控える等、こちらとしてはできるだけの譲歩を
しているつもりなのですが…。
↑何様?(もしかしていっぱしの固定気取り?)うひゃ!(恥
>誤爆で仲間割れ、なんて事も考えられますねー。あはは。
↑仲間割れも何も・・おもちゃにしているだけよん♪

ま、何でもいいけど 長文書いた割には相変わらず痛いですな。
もしかして自分に自身もっちゃった?それは勘違いだよオバカサン♪
164自爆くん(本物:2001/05/20(日) 23:35
ぐーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


の根も出ないぴょん
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:41
ここにコテハンいらない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:47
どこのアホか知らんけど、面白くもなんともないので止めれ>騙り
167自爆くん(本物:2001/05/20(日) 23:49
>>165
でも
同じ語るなら固定の方が話しやすくない?名無しでも固定でも匿名は一緒。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:52
荒らしが何言ってんだ?
169自爆くん(本物:2001/05/20(日) 23:53
>>163
いやあ、レイアウトが乱れてますね。
本物に指摘されてクヤシかったのかな?(笑)
まぁ、本物の粘着キチガイ登場となれば、さすがに分が悪いですねぇ。
きっと私が叩かれていたのに和やかな雰囲気を醸し出したのが
余程許し難かったのでしょう。
大吟醸純粋ひきこもりであるがゆえの愚考ですね。
理解に苦しみますが、類推するのは難くありません。
低IQの精神障害者の考える事は簡単に読めますからネ(笑)
おっと、事実を指摘したら煽りになってしまいますな。
危ない危ない。

>>164
これまた偽物なわけですが。
しかし、こういう偽物が存在すると、私の馬鹿なフリというのも
あまり巧くは無かった様ですねぇ。
もう少し、その頭の悪さを見習って、馬鹿を演じないといけませんか?(笑)

つーか、別に荒らすつもりも煽るつもりもまるきりないのに、
こうやって絡んでくるわけですよ。
ご理解いただけましたか?(笑)

ネオ麦以前の2ちゃんねるは、ここまで酷くはなかったんですよね。
別に固定ハンドルで書いていても、その存在だけで叩かれる事は
ロビー以外ではあまりみかけなかった。
(モー娘。板や同人誌板は酷かったらしいけども。)
各種事件等々で2ちゃんねるが公になる都度に、こういう典型的な
オンラインコンプレックス野郎が増えて、険悪になっていくわけです。
まあ、あめぞうもあやしいワールドもその過程を経て崩壊したわけですが。
厨房を排斥する力は、システムに求めるものではなく、
場の空気が成し得る暗黙の了解だと思いますね。

っと、偉そうな事かいちゃった。スマソ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:56
どれもこれもうざい。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:56
どうしてこの馬鹿はこうも簡単に釣られるんだ。
172名無しんば@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:58
なんかモーニングに恨みでもあんのか(w
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:59
>自爆
いいから引っ込んでろよ・・。。

厨房を排斥する力は、システムに求めるものではなく、
場の空気が成し得る暗黙の了解だと思いますね。
  これあんたにそのまま言いたいヨ

頼むからROMだけにしてくれ。じゃないといろいろあるから・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:02
>>171
いい迷惑だよね    この人
175自爆くん(本物:2001/05/21(月) 00:03
>>173
余計なお世話です。仮固定ハンにさえ出来ない身分で、何を偉そうに。
sage入れて、ハンドルつければ多少は聞いてあげますよ。

>これあんたにそのまま言いたいヨ

何の努力もしないで、外野から愚痴だけカマしてる奴が偉そうに言うんじゃない!


>頼むからROMだけにしてくれ。じゃないといろいろあるから・・

私を消す方法に関しては何度も言ってるはずですが?
何の努力も進歩もしないで、そういう都合のいいお願いをするようだから、
私はあなた方を幼児扱いせざるを得ないのですよ。
176名無しんば@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:05
しばおー かわいい♪
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:06
>>自爆くん、
じゃ、どうすれば消えてくれますか?
178自爆くん(本物:2001/05/21(月) 00:07
>>177
過去に何度も書いている通りです。
今更言いませんから、ログ読みなさい。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:10
>>自爆
めんどくさいよう(泣
いいから一言で語って(プリーズ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:13
駄目だよ聞いたら笑っちゃうぜ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:14
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ´∀`)< 自爆は大物気取り!!(ワラ
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:17
それにしても>>173は気の毒だな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:17
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ´∀`)< 友達いないんだろな♪>自爆
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:18
ああ、わかった。
「バカにつける薬はない」
ってこういう時に言うんだね♪
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:22
あらら??
 自爆ちゃん?
どったの?どったの?え?えぇぇぇぇぇぇ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:23
|あら、自爆ちゃんが...
|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧
   (,,;Д;)     〜_ __ ∧∧
〜(_UUノ      ⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ
187自爆くん(本物):2001/05/21(月) 00:25
ありゃ。偽物が消えたな。つーか、永遠に消えてろ(笑)
ま、>>180-185 あたりが偽者だろうが(藁

>>179
>>180の言うとおり、幼稚な方法だよ(笑)
つーかPart8読めばわかるよ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:26

厨房を排斥する力は、システムに求めるものではなく、
場の空気が成し得る暗黙の了解だと思いますね(意味が不明)

今更ながら、馬鹿文章です スイマセン
189自爆くん(本物):2001/05/21(月) 00:29
>>188
ハンドル入れ忘れてるよ、偽物。
つーか、レトリックぐらいきちんと学べよ、高校中退か?(笑)
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:29
    ∧ ∧   __
    (,,-Д) ..| ̄ ̄ ̄  ̄|    こいつを沈めなきゃ
    /  つ/       \   おれ達に明日はない!
  〜( ノ  |         .|
  ____レ_____.|.〜.〜..〜.〜...〜|
  ||   || |.〜..〜..〜..〜..〜|
  ||   || |    自爆   .|
  ||   || \_____/
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:32
とりあえず木曜日金曜日あたりは来るな
あとは勝手にしろ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:32
あーーもう!いいから自爆さん辞めてください!!
夫婦でこのスレッド楽しみにしてるんですあなたがいると、というか来てから何かおかしいです
お願いですからもう来ないで下さい。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:33
いやずっとこなくていいよ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:34
このスレ
モーニング読んでこのスレ読んでって2度楽しめたのに
あいつのせいで楽しめなくなった
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:35
ぎゃはっはぁぁー
ばか馬鹿バカバカ  ホンとに来るな自爆ちゃん。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:37
俺は今回の騒動は騙りを入れた奴の方が悪いと思うよ。
せっかくスレが落ち着きつつあったのによ。
自爆くんもさ、もう馬鹿の相手はやめてさ、モーニング話にもどろうよ。
俺もかつてはかなり自爆くんを叩いたクチだけど、モーニング話に戻って
くれりゃそれでいいって。どっかの馬鹿みたいにそれ以上叩く気はないよ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:37
 
 |  .   ..|
/   .  ゙  .\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.   ∧ ∧     |  ○ く、自爆ちゃんを苛めると...
|~~~~( ;´Д`)~~~~.|。O   \_________
|〜( U つ    |
| (( レ. .⊃)    |
|          |
\_____:/
198自爆くん:2001/05/21(月) 00:37
>>191-195
偽物の自作自演ですね(笑)
つーか、もともと作品に関係ない話題ならきちんとsage入れますよ、
ここの住民ならね(笑)
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:39
また荒らすぞ!ゴルァ!!!!!!!
___________________/
     V
           /|    
          / │   
     ∧ ∧,/   /    
     (,゚Д゚/   /    
   _/ つ/ テ /     
   ~て ) / ポ /      
    /∪ ド /       
    \/ ン./|       
     \__/,. |       
    /// \_|       
   ωω             
200自爆(物本:2001/05/21(月) 00:41
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 頭の悪さ、自覚しました
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:43
でも元の種は彼がまいたんだからねえ。嵐に格好のネタを与えてしまった。
潔く名無しに戻ってくれればいいんだけど。そうすりゃ嵐を無視できるのに。
どうしてこう痛い奴は強情なんだ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:44
もういいだろ?<自爆
消えてくれ(願
      

         永遠に・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:45
痛いから痔爆くんなんだよ。
204自爆くん:2001/05/21(月) 00:47
>>196
申し訳ないね。
Part9ではモーニング話に徹するつもりだったんだけど。
まあ、騙りに関しては、見て貰えば分かると思うので、
仰るとおり控えましょうか。
間接的にとはいえ、御迷惑おかけして心苦しい限り。
以後、馬鹿は放置することにします。
205自爆(仮:2001/05/21(月) 00:47
                       ┌───────────────
.         ・・・お、俺は悪くない         |・・あんたが原因だよ。・・
                       └v───────────────
     888888   
     ( ・≧・),っ━~~____       
   ┏( つ へノ.  /.旦.   /|    ∧_∧   ∧_∧
   ┃ (_⌒)''つ/     / .:|   (゜ー゜ )  (゜∀゜ ) アヒャ?
   ┗━┳(__つ| ̄ ̄ ̄ ̄|    |   (∀  ∪  (Å ∪
       ┻   |        |  /    | .|  |   |  |  |
            |        | /     (__(__)   (__(__)
            ̄ ̄ ̄ ̄
206みなさん:2001/05/21(月) 00:49
以後、馬鹿は放置することにします。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:52
せんせー、つまり自縛くんは放置ってことですか?
208自爆(本物:2001/05/21(月) 00:55
放置とか言いますけどね、あなた達は何を根拠に
馬鹿とか言いますか?(藁
所詮この板の住民は皆利己主義であり、かつ他の意見を浮けいることもできない
オバカサンということで宜しいでしょうか?
ハァ〜  参った参りましたよ実際
もう二度とあなた達のことは相手にしません
209自爆(本物:2001/05/21(月) 00:57

   ┌───────────────
   |まぁ、自爆の自作自演とこの板の戦いだね。
   └v───────────────
    ∧_∧   ∧_∧
   (  ゜ー)  (∀゜  ) アヒャ?
   ∪ ∀ )  ∪ Å )
    | .|  |   |  |  |
    (__(__)   (__(__)カツカツカツ
210自爆(本物:2001/05/21(月) 01:00
          ・・オイ!ばれてきつつあるよ。・・
     888888   
     (;・≧・),っ━~~____   
   ┏( つ へノ.  /.旦.   /| 
   ┃ (_⌒)''つ/     / .:| 
   ┗━┳(__つ| ̄ ̄ ̄ ̄|    |
       ┻   |        |  /
            |        | /  
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:01
自爆くんを叩いてる奴へ
もはやお前が荒らしである事に気付けよ、いいかげん。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:02
もう終わり。
いいでしょ?自爆ちゃん。
  満足して下さい。
みんな眠いのよ、実際
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:11
モーニングスレでモーニングの話をできない人は氏んでください。

【荒らしの書き込みは『完全無視』】
 ・反応しないように 。レスも荒らしの一部です。固定叩きは誹謗中傷板で。

あぁ、ついに堪え切れず反応してしまった。鬱出汁脳。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:35
ジバックちゃんさえいなけりゃ・・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:49
自爆があらわれ荒らし始めた頃から、こうなることは予想できたのだ。
あんな風な書き込みをすればニセモノがでて収拾がつかなくなるのは当然。
自爆ももうコテハン捨ててちょっと前みたいなマトモなカキコするように
したらどう。
このスレのこと考えたらそうすべきだと思うが、余計なお世話とか言われち
まうかな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 02:04
ん〜警察署長は連載なんだ...読み切り好評だったのかなぁ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 02:28
提案です
“自爆くん”に関する話題は、適当な板(最悪板とか)にスレ立ててやったら
どうですか?そちらに“自爆くん”もレスつけることにして。
そして、そちらで決着をつけるまでは、ここでの“自爆くん”名でのカキコは
無しということでどうでしょう?
218チャック・ハンマー:2001/05/21(月) 03:17
しばらくの間だけ
@バガボンド叩き禁止(俺はむげにんの方が面白いな、など言いたい事があっても股間に
力を入れてグッとこらえる)
@蒼天航路叩き禁止(嗚呼昔はよかったね昔は、て話はタブー)
はどうでしょうか。どうもこの二つの叩きは嵐を呼びやすいような・・・・・・
いや自分でもやっといて何なんすけど。

とりあえず折れはどうだ貫一が結構好きなんですけど。シマコーみたいに鼻につかんし。
ダニ(実はこれも結構好きだった、恥ずかスィ)よりもいいぞ!!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 04:38
>>215, >>217 みたいなまともな提案に耳を貸してくれればいいけど。
コテハンどうしても使いたい人にとっては、こうしたまともな提案も
罵倒の対象なんでしょうか。

既に泥試合になってるし、もうPart7以前の状態には戻らないだろうな。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 04:41
バガボンドは、今回のような戦闘にあまり関係ない話はまあまあ好き。(以下好きで
ない部分はグっとこらえる)
蒼天も、以前の曹操マンセー雰囲気ばかりより、今の、脇役達が頑張ってる方が面白い。
黒田硫黄がモーニングに来ないかなあ・・・。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 04:55
バガも蒼天も叩くほどつまらなくはないけど、
1週ごとに盛り上がりがあるわけじゃないから
ここで語ることはなにもないんだよね。
コミック派には受けるかもしれんが、週刊で読んでも物足りないだけ。

シマコーみたいに毎週藁えるところがあれば、このスレ的にはいい漫画なんだが(w

以下蛇足
>>214-215 >>217 >>219
>>213
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 06:27
この上シバオー叩きが出たらさらにとんでもないことに。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 08:06
蒼天航路面白いけどGONTAは地獄の家のほうが好きだったなぁ・・・

あ 俺としては、
叩きも煽りもあってかまわないけど馬鹿は死んでくれたほうがいいと思うよ。
224人妻たん:2001/05/21(月) 11:55
今週号の秋月りすの欄外のコメントが途切れてて読めません。
なんて書いてあるのですか?
教えて下さい。
225自爆くん:2001/05/21(月) 12:20
>>224
おもしろ生活
大阪に出張に来た人は、おみやげによく蓬莱の豚マンを買って帰るようですが、
たまにはほかのもどうですか。点天のギョーザ、豊田商店のキムチ、明石のタコ入りカマボコなんかがおすすめです。全部新大阪の駅で買えます。道頓堀の今井に寄ってきつねうどんセット買うのもいいかも。自宅で感動的にうまいうどんが食べられます。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 12:28
>>222
柴王つまんないんだけど。
カラーにする意味がわからない。
誰かさっさと保健所に連絡して柴王を捕まえて欲しい。
「柴王は子犬の王者だから」(激サム)
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 15:32
>>226
>保健所
それホントにやったら、あの漫画は伝説に昇華されるな(w
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 16:51
>シバオー
狂犬病の予防注射を済ませていない、野良犬がうろついていては激迷惑。
人間にも伝染するし、何より発症したらもう治す手段は無いんです。
とっととどこかの家に飼われるか、それがいやなら薬殺されてください。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 17:15
本当に動物飼った事が無いんだろうなぁ・・・
と思う。>柴王作者
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 17:47
>>228
まあ、日本の場合、ほとんど心配ないと思われ。
人間の場合に限り、噛まれてから発症するまでなら、治癒法はまるっきりないわけではない。
但し発症したら100%死亡。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 18:33
秋月りすは近況もおもしろいから好き。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 19:55
ああいうのに癒されちゃう人が確実にいるんだろうなあと思うと
あはれ。
満員電車でもみくちゃにされている親父がシバオ読んでた。あはれ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 20:11
やっぱ猫と違って野良犬は不自然だよな。
クロ号と違ってシバオー主体じゃなくて、
作者が語ってるのがまた不自然と言うか偽善っぽいというか。
読んでてかゆくなる感じ。読んでないけど。
あれ、犬じゃないほうがいいんじゃないの?
わけわかんない動物が主人公ならまだ読めそう。
シバオー載せるならその分新人さんのが読みたい。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 21:06
>犬じゃない動物 わけわかんない動物
亀ですか?
「かめっ」っていつの間に終わったんだろうか。
あの漫画家は今何してるんだろう。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 21:58
>>234
なつかしいのう。
「かめ」は種類が増えるまでは好きだった。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 22:20
>読んでてかゆくなる感じ。読んでないけど。
女性漫画誌のBeLoveに、シバオーの作者が以前からウサギ漫画を連載している。
ターゲット層が違うせいかこっちの方が更に激サム。
なんと表現していいか困ってしまうエッセンスが、更に濃厚な感じを受ける。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 22:59
>>236
あれは初回から
「酔った勢いで露天で売ってるウサギを買ってきて、朝起きたら何の
心の準備も無かったのでびっくり。しょうがなく名前(死んだじいちゃんの)を
付けて、情もうつって一緒に暮らす家族だと認識した矢先に心臓麻痺でウサギ
突然死。傷心覚めやらぬうちにペットショップで生き写しのウサギを見つけて、
先代の分までかわいがる事を決意して購入」という、工房の時は泣けたが
今振り返るとあざとい手法が素敵過ぎで、2巻くらいで足を洗った漫画でした。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 23:11
「こういうの書いときゃ泣くだろう」
「こういう話にすりゃウケるだろう」という
作為的なものが見えてしまうと、萎えるよね。

私は柴王よりむしろ「幸せであるように」で禿げるほど萎えたが。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 23:14
>>238
ハゲはいやづら.

で,「幸せであるように」どんなマンガでしたっけ.
240176:2001/05/21(月) 23:32
あっっシバオーの話しになってる♪
うううっっっ   ああいうのだめですか???
柴犬飼ってたからかな????
くろ號と対になってるからいいのでは??って問題でもナイデスネ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 01:24
>>240
クロ號と比較するのは失礼過ぎると思う。(本気で)
シバオーって動作とか全然犬らしくない。
ならいっそのことゴマちゃんみたいにしてしまえばいいのに。
というか言ってしまえばつまんない。
自分の中ではガバチョとかと同じで読み飛ばしラインです。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 04:17
>>240
いや全然問題ないでしょ。
シバオーがここの(多くの)人たちの感覚にあわないってだけ。
またはシバオー好きな人はあんまりここにこないだけ。
人それぞれだから応援してあげて下さい。

オレはここの多くの人たち同様あんまし好きじゃないんだけど。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 12:59
「幸せであるように」って、ほらアレだよ。都会での生活を
諦めた主人公がド田舎で年を取った両親と暮らすことを選ぶ。しかし
つき合っていた彼女は、どうしてもそれについていくことが出来ない…
ってなクッサ〜イ話を、さくらももこが無理してシリアス描いてる
ような、下手くそな絵柄のヤツが描いてた漫画。
244調べたよ:2001/05/22(火) 15:06
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 16:30
>>244
そう、これこれ。
もうなんか読むたびに(買った漫画は一通り目を通すタイプなので)
イヤ〜〜〜な気分になったことを思い出すよ。話がおもしろけりゃ
絵はそこそこでいい派だったんだけど、そうとも言い切れない漫画が
あることを初めて知ったよ、これで。
246245:2001/05/22(火) 19:49
ごめん……話もそんなたいしたもんじゃないんだった……。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 20:08
自爆マジで死ね
死なないなら俺が貴様をボコる覚悟しておけ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 20:14
自爆みたいなアホを黙らせる方法としてシカトってのもまあ有効だけど
全員で完膚なきまで叩き潰すってのも効果あり
ただし徹底的にやること 消えるまで波状攻撃を延々と続ける

いくらシカトしても こうして舞い戻ってきては場を乱すけどさ
叩き潰せば二度と帰ってきません(w
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 21:06
>>248
あんたが一番乱してるよ〜
まぁやりたけりゃやれば〜?(見物)
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 21:06
>>247-248
っつか、蒸し返してんじゃねえかよ、きみら。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 22:52
>>247-248って狂犬?
252自爆くん:2001/05/22(火) 23:41
誠意ある謝罪文が掲載されない限り、ずっといますよ(藁

というわけで、昔のモーニングの連載は充実してましたね。
播磨灘の頃はよかったなあ、さだやす。
代打屋トーゴーなんか好きでした。
風子のいる店の、風子の煮えきらなさもそれなりに(笑)
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 00:01
だからその名を騙るなってば。
もっと頭悪そうに、これでもかってぐらいに(笑)をたくさんつけて、
だらだらなげー、しかも途中からほんと、ぜんぜん誰も聞いちゃいねえ
内容を盛り込んだ文章にしないとダメだな。でも、ひとりよがりでウゼエところ、
捨てゼリフと謝罪を求める泣きがちゃんと入ってるところはけっこう似てる。

だがとにかく、みんな嫌がってんだから、あんなバカの真似なんかすんなって。
奴がいまさらのように漫画話しても、目障りだからそこで話題切ったり、
飛ばしてレス返したりして、スレのみんなが協力してんのわかるだろ。
もっとスレの流れ読もうぜ。本物だとか言い張んのもやめとけよ。
名無しに戻ってモーニングの話しようぜ。
で、クソガキがまた出てきたところで叩け。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 00:09
とりあえずアンケートだしたら懸賞当たった。
1万円がきた。今一番ありがたいものだよ…
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 00:09
ぶっせんはもうすぐ終わるのかなあ
もうあんまりおもしろくないけど
(敵と仲良くなってきたんで)
256自爆くん:2001/05/23(水) 00:52
ぶっせんはちょっと旬が過ぎて続けすぎたような感がありますね。
個人的には三宅乱丈の他の作品がみてみたい。
デビュー作(?)の肛門買いますみたいな世界観をもった作品が読みたい。

モーニングはこういうアナーキーな作品を載せてくれるからいいんだよね。
一ツ橋に真似して見ろって言いたい(笑)
257自爆くん:2001/05/23(水) 00:53
最悪板にスレ立ててそっちでやって下さい。迷惑です。
258自爆くん:2001/05/23(水) 00:54
>>257>>253 へのレスね。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 00:56
>>255はぶっせんの面白さを、金持ち寺との戦いの中に見ているのか・・・
色んな読み方があるもんだ
貶してるんじゃないよ。素直な感想だ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 02:00
んで、ジパングってマジで終わったの? 版元のアナウンスないから、いまだにネタだと思ってるぞ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 03:11
今週は休みが三本もある。
「貫一」は真刈が「勇午」とかぶって、手が回らないのか?

「ばかぼん」三週も休載。ショック。
262名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 03:17
ネタと思われ>ジパング
何せそれをちくった元が「小学館」だから。
似たようなタイトルの漫画、あるっしょ?そっちの間違いかも
しれないよ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 04:19
ジパング終わり!?どこでそんなネタが?
264自爆くん:2001/05/23(水) 06:59
おまえらぁああぁぁああぁぁぁぁ!!!!
いつまでも、しかとしてんじゃネェ−よ!カスどもがぁぁぁぁ!
荒らすぞ?いいのか?
社会生活でもシカとされてるこの俺をあんまり舐めるな!
俺の漫画論があまりにも難しくてついて来れないっテンだろ?どうせ(藁
いいよ、こうなったらとことんやったるよ。真正ヒッキーを舐めんな!!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 07:07
>>264
ま、騙りでしょう
アホさ加減は本物と何ら変わりありませんが
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 07:14
264=265 自爆を陥れたい、反自爆派の犯行
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 07:27
ちょっとやり方がまずいだろ。それじゃ。バレバレだし。
ただし奴がお題目のように唱える「固定叩き禁止」というのは、
もともと以下のような行為を規制しているものだと思う。

「板(スレではなく)に常駐し各スレに現れるコテハン」に対し
・「○○ってウゼー」「××について考える」といった糾弾目的の駄スレ立ちあげ
・コテハン当人が立ちあげたスレを内容に関わりなく妨害(他板まで追跡追及)

前者のようなものは、もともとが罵倒系の政治思想板などでは事実上黙認(論客扱い)。
で、痔爆くんのような「スレの流れの中で現れた荒らしを駆除すること」自体は、
けしてルール違反とは思われない。むしろよくある話。ましてそれを逆手に取ってくる
ようなガキは面罵排斥されて当然。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 07:45
>>267
荒しへのレスも荒しです。無視無視。
マターリ逝きましょうです。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 09:38
放置も出来ない糞厨房は死んでいいですよ?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 10:42
>>267
2ちゃんねる(ひろゆき)が言う固定叩きは、固定を指して叩く事
全ての行為を意味する。
勝手に自己流の解釈してスレを汚染するな。
>>269の言うように放置できないならお前も自爆以下の厨房だ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 10:48
>>243

>さくらももこが無理してシリアス描いてるような、

的確な表現だと思った。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 13:12
いつものようになにげな〜くクッキングパパ読み飛ばしちゃってたけど。
田舎の人間は優しくて純朴で生き生きしてるって・・・
都会の人間が田舎に押し付けるイメージを何のひねりも無く書いちゃってたね。
田舎は田舎なりのいやーなところとか苦労とかがあるんだよな〜。
クッキングパパでそれを書けとは言わないけど、あまりにステレオタイプな田舎描写に
萎え萎え。
273結論:2001/05/23(水) 13:42
厨房と便乗犯とマニュアルバカのおっかけっこ(呆
274結論2:2001/05/23(水) 13:52
厨房と便乗犯とマニュアルバカとそれをわざわざ煽る馬鹿のおっかけっこ(呆

要するにモーニングがつまらないか、2ちゃんねるの漫画板の住民が馬鹿なのかのどちらか、あるいはその両方。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 14:07
>>272
同意。
田舎の人間=みんないい人って図式がイタイ。
276漫画板全スレカキコ挑戦中:2001/05/23(水) 14:08
ホッコリ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 14:51
このスレの住人的にバンチはどうよ?
もしかしたら定期購読するかもしれない、俺。
モーニングも買い続けるけど。
少なくともライバルではなさそうだな。共存共栄できそうな感じ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 14:54
>>277
とりあえず立ち読み継続する予定。

っていうかモーニングのライバルって何なのかな?
アフタなのではないかと思うぞ(笑)
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 15:03
>>259
同感・・・
リンク先を読んで「敵と仲良くなって」の意味が一瞬わからなかった。
いや、別にいいんだけど。
280自爆くん:2001/05/23(水) 15:05
>>278
>っていうかモーニングのライバルって何なのかな?
昔はヤンジャンだと思っていたけど……。ヤンサンあたりかな?
読者層としてはスピリッツ・ビックコミック・オリジナルあたりが
競合誌のような気がするんだけど…。
モーニングって結構異色ですよね。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 17:33
>モーニングって結構異色ですよね。
オマエモナー
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 17:47
>>277
バンチはノリがどうも好きじゃないから来週から買うのはやめる予定。
ジャンプ系って厨房の頃は好きだったけど、今はどうも・・・。
ちなみにヤンマガ・スピリッツ・スペリオール・スパジャン(狂四郎のためだけ)を
定期購読しております。
ジャンプはヒカルの碁を立ち読みするくらい。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 18:59
>280
Be Free!のころからのモーニング読者ですが、
昼飯を食いに行く食堂ではビッグコミックを読みますな。
水島はおなかいっぱいなのでとばしますが。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 19:06
>>283
自爆自演
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 21:46
>>284 なんで??
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 21:54
永井豪のだらだら楽屋落ち(作中人物が時代設定について語る)は、
似たものが坂口安吾の『復員殺人事件』で一回、高木彬光が安吾の文体を真似て
書いたその続編で二回くらい出ていたと記憶している。今回の読んだとき、それを
踏まえてるのかと一瞬思ったが、こんなだらだらしたものじゃなかったな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 00:17
>>281 ワラタヨ
288名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 06:14
発売日age。ガセネタ流した奴、逝ってよし。
289自爆くん:2001/05/24(木) 06:33
>>283
懐かしいですね、BeFree!。あの頃の江川さんははじけてましたね。
あの頃はモーニングがある本屋とない本屋があって・・・(笑)
コンビニもそんなになくて、なかなか買えなかったりした
週があったのを思い出しました。懐かしいですね。
水島に関しては同感。御勇退ねがいたいものです。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 06:41
>水島に関しては同感。御勇退ねがいたいものです
ハァ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 07:00
>>283
水島のあぶさんはオリジナルだろ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 07:11
「新・野球狂の詩」の事だと思われ>>291
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 07:31
モーニングのライバル誌はスペリオールとオリジナルかな。
オリジナルには弘兼も連載してるし。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 07:39
>>283
自縄自縛
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 07:40
>>294
自信過剰
296ケメぉ:2001/05/24(木) 09:06
ウタ、もう最低。

なんだありゃ!? 体売ったらそれで問題解決???

作者と編集の人格疑うわマジで。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 09:13
あ、いかん。発売日だった。
読むまでここ見ないようにしないと(笑)。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 09:56
沼汁欲しい(藁
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 12:01
>>296
マジになるなよ。あれは本宮の亜流みたいなものだと思えば
笑い飛ばせるさ。
300 :2001/05/24(木) 12:48
>>298
欄外の"くれ"が効いてるよね.
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 12:50
業田良家はオリジナルの川柳と読み切り短編の哲学堂は好きなんだけど、
こっちのはどうもいただけないなあ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 12:53
やべぇ、ユニクロの戦隊もの全79色に爆笑しちまった。

・・・じゃ、俺はプルシアンブルーで。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 12:53
シアターアッパレが懐かしい・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 13:04
『風介がいく』よう、ヤクザが債権者に代って取立て業務を請負ったら思いっきり
弁護士法72条違反じゃねえか。
ちゃんとカバチタレ読めよ。
305:2001/05/24(木) 13:18
出社の車中で全部見れなかた

河馬値
あんなこと言われたら、むかつきますわなあ。青木さんの作って人間の汚い部分を
露骨に表すこと多いけど、なんかああいう物言いは、、、嫌。

縞子
ちょっと思ってた展開じゃなかったんで、藁た。

宇汰
ヨンダアトチョトキモチワルクナタヨ。
コンナマンガデカネトラレルノハフユカイ。

痔パンク
なんかよう解らなかった。んー?

なんかあまり読めなかった。帰りの車中やね。
306:2001/05/24(木) 13:19
出社の車中で全部見れなかた

河馬値
あんなこと言われたら、むかつきますわなあ。青木さんの作って人間の汚い部分を
露骨に表すこと多いけど、いくらなんでも今回のあの物言いは、、、嫌。

縞子
ちょっと思ってた展開じゃなかったんで、藁た。

宇汰
ヨンダアトチョトキモチワルクナタヨ。
コンナマンガデカネトラレルノハフユカイ。

痔パンク
なんかよう解らなかった。んー?

なんかあまり読めなかった。帰りの車中やね。
307305,306:2001/05/24(木) 13:20
すみません、なんかダブって送信してしまったようで、、、
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 13:48
シマコー:今回の展開は割と好き。
おせん:今回は嫌じゃなかったな。こういう話は好きです。
のこりび:どこが面白い?って聞かれると困るんだけなんかツボにはまる
     ・・・私はモモレンジャー買うよ。
野球狂:読むと悲しくなるので読まない。
けど一番言いたいのはね、ウタがね、気持ち悪かったんだよ!とっても!!
ウタと野球狂差し引いて220円でどうですか?モーニング
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 13:53
ウタは
ある意味島耕的展開・・・ですかね、今週。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 13:56
野球狂はなあ……岩鬼は一人で沢山だと思った。セカンドのチビも殿馬の
劣化コピーみたいなキャラだし。縮小再生産という言葉を思い出したよ。

警察署長はページをめくるごとにキャラの顔が少しずつたかもちげん風じゃ
なくなっていくのがある意味面白かった。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 14:16
貫一休み過ぎ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 14:23
ロッパー
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 14:38
>>309
言われてみればその通り。困ったら肉棒で解決。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 14:46
>>304
詳しいことしらんのですがサービサー業務の解放とは
関係ありますか?教えてほしいけどモーニングとは
関係ないからsage
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 16:48
『一生!』の作者は、何であんなに絵がヘタになっちゃったの? ショック.....。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:14
もう大分昔の話で恐縮だが
アキオ紀行 だっけ?
あれどうなったの?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:24
>316
ひょっとして「アキオベトナム無宿」の事?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:29
>>316
ビームで読みきりをみたような気がする。
おれも気になる。
作者と作品に詳しい人、教えてくれんかのー。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:39
↑深谷陽だったっけ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:40
深谷かほるの弟が描いた漫画か。
321詳しくはないが好きな人より:2001/05/24(木) 18:46

>316

 深谷陽のベトナム物、ってくくりでよければ
4コマ誌に載ってるよ。主役はアキオではなく
作者本人、ってことになってるけど。
 増刊の秋月りすスペシャルにレギュラーで載ってる。
(増刊でレギュラーって変?)

 ちょっと前のまんがライフオリジナルにもベトナムの
恋物語短編で描いてた。

 316さんがアキオ紀行のラストを知りたかったのなら、
的外れでスマソ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:47
ボクはコッコちゃんに
シリアスは求めてませんぶるん
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:49
求めてるやつはいるのかゆっさゆっさ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:50
警察署長は今回は謎解き的なものではなかったね。
て、いうか前からそんな謎解きものではなかったっけ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:55
今号のコミックオープン秀作シリーズのものは
ストーリーがあまりにもストレート、というか
ストレート過ぎてストーリーになっていないような気がしました。

でも、べつにストーリーになってなくてもいいか。
恋人達のワンシーン、スケッチと考えれば。

まぁ、作品の印象自体は好感持てるものだし、
今後はストーリーを書けるようになってくれるといいなぁ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:55
警察署長は謎解きと言うより
「とんち」ものだからね
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:57
次号は
「鉄腕ガール」と
「プラネテス」が掲載されます。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 18:59
バカボンド
「巌流」を「贋流」としたところに
オオ、ポンと手をたたきました。

でも三週休み。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 19:00
モーニング・フォーラムの
「ブラッセリー給食当番」
行ってみたいです。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 19:07
>>314
あるよ。そもそも債権回収は債権者以外の者がやると弁護士法違反。

それを許認可制のサービサー会社に限って許したんだよ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 19:14
>>328
早く宍戸梅軒や本物の佐々木小次郎を出して欲しい。
でも三週休み。
ところで吉川英志の原作読んでないんだけど、そっちでも又八が
佐々木小次郎の名を騙るって話出てくるの?>読んだ人
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 19:20
最初あれほどムカついてたこっこちゃんが
面白く感じてしまって仕方ない。
俺は逝ってしまった方がいいのだろうか。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 19:25
>>332
逝ってよしだぞコッコちゃん
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 19:28
>>332
漫画喫茶で「百億の男」全巻読んで頭を冷やせブ  ルン!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 19:38
>>321
有り難う御座います。
何か不意に思い出してしまったものですから。
不思議に楽しみにしていたのを憶えてます
336 :2001/05/24(木) 19:51
ねえ、バカボンドってそんなに面白いとおもう??
俺はそこまでだあな。
337:2001/05/24(木) 19:57
>>332
一票

あ、でも俺も最初の頃よりちゃんと読んぢゃってるかも。
「百億の男」と「企画アリ」全巻読んで逝ってらっしゃい!
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 20:30
>>336
もっと展開が早ければそこそこ読ませると思うんだけどネェ
のろますぎるよ、あれは。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 21:03
>>332 私も一票。

コッコちゃん、最初の頃より素直でいい感じ。
やりたくないとかいいながら色モノ路線に突っ走ってほしいと思ったり。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 21:17
>>330
ですよね.こっそりやるんならともかく,業務提携って
いってるもんね.サンキュ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 21:50
っていうかウタはあれでいいのか?
体で仕事とってんじゃん!
あれ女だったらエライことになっちゃうヨ!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 21:56
>>331
出てたよ。
すでにマンガと原作がごっちゃになってるので間違ってたら申し訳ないんだけど、
小次郎(設定は少年だったような)が又八と遭遇して又八が謝るんだったかな。
たしか又八は誰かにバレて木につるされるかしてたはず。
ついでに言うと吉岡の道場主は娘(名前が・・・)に横恋慕してムリヤリやっちゃ
って、入水自殺を図った娘を又八の叔父が救って代わりに死んでしまったと思った。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 21:57
コッコちゃんって1回目では人脈の多さが光ってたけど、
そういうキャラ設定は2回目以降は特に意味ないのね。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 23:43
砂ガット流ぞ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 23:44
コッコちゃんって、最初は単純で軽薄な話かと思ってたんだけど、
今後の展開次第では、自分が望む自分と他人から見た自分の
ギャップ、みたいな、そういう話になっていくのかも。
(ところどころ軽いギャグを混ぜて、って感じで。)
もうちょっと先まで様子見にしようと思いました。・
シマコーは相変わらずでうんざり。おせん、今週は美味しんぼみたいだった。
これって料理ものだったの?まぁ、薄っぺらな「粋」があんまり出てこなかったんで、今週みたいなのは、まぁいいか。
346ウタ:2001/05/25(金) 00:02
売春マンセー!
347:2001/05/25(金) 00:05
>>343
そんな話、すっかり忘れてた(w
あれはもう、連載だけど前後の脈略無しにした連載単発モノとして楽しみませう。

それともう一回書かせて。
ウタ、あまりにも不愉快を通り越して、気持ち悪かった。
ご都合主義とかそういうの通り越してるよ、あれ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 00:13
>>315
そう思ったの自分だけじゃなかったんだ。
よかった・・・。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 00:15
いとう耐、好きだな・・・(ぼそっ)
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 00:39
ウタ ・・・先週までは好きだったんだけどなあ・・ロッパー
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 00:53
>>315 >>348
シツレイナコトヲイウナ。「一生!」の太田垣康男氏は
スペリオールにて「MOONLIGHT MILE」連載中。全然上手。
アレは恐らく元アシじゃないか?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 00:55
>>350
先週まで好きだったつーのもすごいよ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 01:21
ウタは売春肯定漫画だよ
今更何言ってるの?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 01:23
>>353
確かに。
姫がいるもんな。
ガス抜きにウタスレがまたいるかもしれん。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 01:28
今週は「大使閣下の料理人」が一番だったす。
ちょっと裏世界っぽい今までになかった味付けが期待できそう。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 01:38
恵子さんはあんなふうに安易に涙する女じゃないやい!
357名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:41
いとう耐・・隔週でやってくんないかな・・(ぼそぼそ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 02:41
なにげに置き書籍はスゲーアイデアだと思った。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 02:42
>>358
でも、ちょっと恥ずかしい。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 02:49
今週はシマコー、おせん、コッコといった
叩かれ系が不覚にも普通に面白かった。
そんな中でも確実に逝っている水島に誰か引導を渡してくれ。

警察署長、そういうのはオリジナルでやってくれ。

新人のは全然いけてないね。
サラダデイズ読んで勉強すべき(藁。

えの素…もはや誰も話題にすらしないね…
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 03:25
> いとう耐
相原のどこがオモロイの読んで鬱になってるけど
あんなクソ漫画よりも100万倍はいとう耐の方が面白いとおもうぞ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 03:27
深谷陽は「リイドコミック爆」に連載中。次号の表紙だよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:36
あの応援サラリーマン漫画が無かったのが、結構さびしかった
誰も読んで無いだろうが、、、
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 03:42
署長の昼行灯ぶりを強調するにしても、殺人事件の捜査本部での居眠りはないだろ。
キャラクター勝手に作っちゃって、たかもちが泣いてるぞ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 03:46
>>363
いや今ん所、モーニングではあれが一番面白い。僅差でジパング。
シマコは来週がヤマだな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 05:09
ウタにでてくるキャラはみんなヘンだよ…
ヘンな漫画…
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 05:20
水島はあぶさんも終わります。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 05:54
>>361

いとう耐おもろいよね?
でもアンケートになんて書くか迷わない?
「1Pでもいいから毎週」
よりは
「4Pで隔週」
のほうがいいんですけど・・・

あの地味さが良い。
そして「純喫茶」なのに居酒屋でてきてる矛盾もオールオッケー。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 06:09
>>368 同意。隔週連載が質が維持できる様な気がする。
代原のプロな訳だから必要なときには月三回なり増ページもできそう。

彼を放出してくれたアクション編集部に、少しだけ感謝してます。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 06:32
警察署長、前回は追悼ってことで好意的に見てたけど、
連載はいらない。

志を継いだ新しいものが読みたい。
あの絵はたかもち氏が描くからよかった。
371名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/25(金) 14:14
ウタ。
なんでもやりゃあいいってもんじゃないだろう。
もういいかげんにしてー。
「あつい」「強い」「ちんちん」とかさぁ。もううんざり。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 14:24
ウタとコッコはマジ逝ってしまえ!
もうロートル廃品回収雑誌はやめようよ。

ずれてるくせに若者に迎合しようとするおっさんばっかりになってきたぞ。ったく。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 15:21
ウタ   気持ち悪すぎ
エノキダ 不愉快 有能だが態度の悪い新人キャラなど今更陳腐すぎ
ツヨシ  腹立つ あの家族の女どもは全員氏ね

今週のこのバックスクリーン3連発は効きました。
もうモーニング買うのやめる決心がきっぱりとつきました。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 15:56
>372と373の馬鹿チン

モーニングは対象年齢が高いので、君たちのような糞ガキには
面白さがわからないのでしょう。
若者に迎合してる?別に若者に読んでもらおうなんて思っとりゃせんよ。
体張って仕事して何が悪い?チンポで仕事マンセー!!
榎田は愉快だし、ツヨシの女キャラ萌え〜!!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 15:58
いとう耐おもしろいからつい「ぷっ」と吹き出してしまう。

警察署長 期待していたマイノリティだけど、絵が幼いかな。
エノキダ 晩年だからもういいっす。
コッコ  乳ネタやめい。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 15:59
>>374
お願いだからやるならもうちょっと上手に煽って。程度低すぎ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:14
堺純太ってひろゆきに似てないか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:19
ウタにでてくるテツがヤったオバサン
ずっとオ○マだと思ってた。
最近のウタはピュアさをはき違えている。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:23
警察署長はたかもち氏の連載だった事実を全く忘れて
無かったことにして読めばおもしろい。

実際は無かったことにできないから、ちょっと絵柄が違ったり
無防備なつっこみ所があるといちゃもんつけたくなる。

個人的には有りなレベル。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:25
>>376
374はホメ殺しでしょ?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:25
>>376
馬鹿は馬鹿なりに、もうちょっと上手に煽って。程度低すぎ。
382滋味ー真理顔:2001/05/25(金) 16:27
蒼天航路休みすぎだね、このままでは
バスター度になるな・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:32
「のこりび」の枠外の「連載してください」っていうメッセージが
ページ毎に不揃いに書いてあるけど、読者じゃなくて
全て担当者の強制されたような(?)書きこみだったんだよね。
担当者Fも一押しの作品?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:41
今回のおせんは、イヤミがなくてよかったね。
ただ、こういうネタってどっちかというと「大使閣下」や「クッキングパパ」向きじゃ
ないかと思ったりして。注文多くてスマソ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 16:53
なんで一雑誌に3つも料理モノを持ってるんだ(笑)
386>>385:2001/05/25(金) 17:22
最終的に全部料理漫画になります
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 17:25
>>385
週刊モーニング・セットになります
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 17:29
>>387
ワラタヨ!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 18:07
>387

私のツボにも綺麗に着地しました。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 18:15
今週はぶっせんと百人物語が面白かったYO!
沼汁欲しいYO!
391名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 18:19
あ、でも「のこりび」連載して欲しいな・・・
毎週じゃなくてもいいから。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 20:46
こんなこと、よそでは恥ずかしくて口が裂けても言えんのだが……
こないだから、ハナドキに萌え始めてるおれだ。
おサルののーみそのジュースを飲ませてくれ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 21:17
そもそも、元の「警察署長」は人気があったんでしょうか?死後も連載されるほどの。
とりあえず中村あずさ巡査はこんな顔じゃなかったような気がしました。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 21:21
スーパー部長ネタ・・・何度もやるようなネタか?
扉の時はまだつまらないだけだったが、ここまでひっぱられると
薄ら寒いものがあるよ。
弘兼にとってはツボだったんだろうか。
皆さんの書き込みの通り、折角内容が普通だったというのに。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 21:44
>>392
おお、俺もだ。同志よ。
普段はハナドキなんか最後の最後に気が向いたら読む程度だったんだけど、
あのシリーズになってから結構楽しみにしてるよ。
真珠ちゃんと眼科医はセクースな仲じゃないのが不自然だけどね。
とにかくはやくやっちゃってくれ〜。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:25
署長はまあまあすきだよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:28
ツヨシは相変わらず沸点に到達させてくれるマンガですな。
「私がどれだけ心配してるかわかってんの? バチン」
て、わかるわけねーじゃんお前みたいな無表情女。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:29
署長は前回の読みきりは結構好きだったが、今回のはあまり面白くなかったな。
こんなダメ絵だったっけ?今後に期待しよう。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:29
今回の榎本はちょっと萌え。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:32
ツヨシ、ホントに勘弁して。目に入るたびに萎える。
フォーラムに読者の応援メッセージが載ってたけど、
アンケートって批判意見と擁護意見とどっちが多かったんだろ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 23:37
>>397
ツヨシの登場人物ってあの姉貴に限らずみーんな無表情で何にも考えてないみたいだよね。
その上動きが止まってるし。
感情表現が皆無なのに「わたしがどれだけ心配・・・」とか言われても説得力無いね。
セリフじゃなくってもっと絵で表現してほしいものです。
402国庫ちゃん:2001/05/25(金) 23:55
>回を重ねるごとに面白くなってます。セクシーな衣装を着けて
>次回どうなるのかと期待が膨らみます。
>これからもドキドキさせてください。  青森県・ハマちゃん

いろんな人がいるもんだねぇ
403 :2001/05/26(土) 00:04
>>402
青森県…
娯楽が少ないんだろう。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:22
ツヨシの姉って生活が心配なだけだろ
自分勝手な顔してるよ
セックスだけならいいけど嫁にしたくないタイプだな
405名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/26(土) 00:48
貫一、良いところで休むなよ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:52
漫喫でウタ読んだけどあそこまで電波な話とは思わなんだ。
ポーカーの辺りからしか読んでなかったからウタの浮浪児っぷり
にビクリしたよ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 00:59
> ツヨシの姉って生活が心配なだけだろ
> 自分勝手な顔してるよ
> セックスだけならいいけど嫁にしたくないタイプだな

そう思わせることができたなら、作者の勝ち。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 01:56
百人物語いつもさいこうです。
ジパングの最後のシーンもよかった。あの漫画にしてはなんかわかりやすかった。
ウタはキライじゃありません。
あのこかわいいな。なんだっけ?髪の長いおんなのこ。
それにしてもツヨシの姉は・・・だめだね。でも、弁当おいしそ。
のこりびもいいぞ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 02:05
今回のおせんの編集長は、村上龍がモデルじゃない?
ヒゲ面、体型、食通というところ、そっくり、じゃあないけどそんな気がする。
村上龍もJMMの編集長だし。
410:2001/05/26(土) 02:50
ツヨシ云々、、、は、突き詰めていけば要は「絵が下手すぎ」というところに到達
すると思うのですが、どうでせう。あんな絵で金とるな。

秀逸なAAの方がよほど、、、
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 03:43
>>410
絵が下手 なだけでは「『署長」はやっぱり本人の絵じゃないと・・・」
なんていう意見に筋がとおらない。
「ツヨシ」には絵が下手+α いやいや−αのなにかがあるのよ。
キャラ嫌いって言ってる人もお話の作り方にはあまり触れてないみたいだし

やっぱり絵の力 魅力がないってこと?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 04:02
ツヨシにある+αってなんだろう???
あの漫画ってキャラの性格がみなボヤーンとしてて
でもって絵もあれだから魅力がわからないなぁ。
ご都合主義だし。
今回のおせん読んで思ったんだけど、毎回必ずおせんを
ひきたたせるためか、バカ女を出しますね。
あの奥さんひどすぎ。
普通食事制限の旦那にトンカツだすか?
あり得ないよ。ちょっと作者イジワルしすぎだなぁと思った。
他を下げないとおせんを持ち上げられないのか。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 04:06
>>412
>他を下げないとおせんを持ち上げられないのか。

プラスして、おせんを賛美する一般大衆を出すことも重要。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 04:08
最低のやり口だな、作家として
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 04:12
のこりび連載化してー。面白い。
416412:2001/05/26(土) 04:13
おせんという作品自体に関しては最初の頃に
比べたらずっと毒が抜けてしまって
好きじゃなかった俺としては叩きがいがなくなって残念、
という感じなんだけど。
特に今週号は読んでて嫌な感じがしなかった。
トンカツ出す嫁が出てくるまでは。
417作者へ:2001/05/26(土) 05:05
割り箸は間伐材や端材を使う資源の有効活用の典型で、今や滅亡に瀕している
日本の林野産業に携わる人々の貴重な現金収入です。もう山を守る人はみな
高齢化していて後継者もなく、このままでは山が荒れ果て生産力が落ち、
結果輸入製材が増加し、熱帯雨林の減少に拍車がかかるばかりです。
「マイ箸運動」が流行ったのは10年ほど前だったでしょうか、
当時もその近視眼的でまさしく
「木を見て森を見ない」エセ環境派のせいで、山林に生活の拠点のある人々は
大打撃をこうむりました。あのとき冷静な一部の論者がキチンと否定
しなければ、今の日本の山林はさらに荒廃していたでしょう。
ツヨシ、しっかりしろこのバカ。お前のやってることは弱者の迫害かつ
環境破壊だ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 05:07
えの素つまらんかった
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 05:24
>>417
つまらん。
はい、却下
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 05:59
>>417
「割り箸回収致します」なら今風なんだけどne!(藁
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 07:32
ウタキモイ!!!!!!!
ウタキモイ!!!!!!!
ウタキモイ!!!!!!!
おっええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 09:30
部屋にモーニング過去数週分置いておいたら
彼女が一気読みしたようだ。

「この『モーニング』面白いねー」
「おうよ。どの漫画が面白かった?」
「えーと、この『ツヨシ』と『花のうた』と『コッコちゃん』と…」

ネタかと思ったらマジらしい。うはー。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 10:17
>>422
ワカレロヨ、、、
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 11:11
普通の展開だったら、
例えば親父が入院⇒女達が慌てて駆けつけ、大事ないと知ってほろり
で「ああこいつらもいいとこあるんだ」で共感を得たりするんだけど、
ツヨシってそういうのがなくてひたすらあの調子だもんね。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 11:49
ツヨシのマイ箸については俺もそう思った。
昔はやってすぐすたれて、なんかかえって環境に悪いって言われてたのに
いまさら何?って感じ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 14:06
暗い話ばっかだな。
結局明るい話題(?)は「のこりび」だけか?

あ、「はなどき」もか(笑)。
427 :2001/05/26(土) 15:27
バカボンド好きな層ってやっぱりスラムダンク世代なのか??
あの漫画、歴史漫画としては全然面白くないぞ。
何であんなに売れてるのかわからん。まあ敢えて言えばおつうが可愛いか事くらいか?
とりあえずバカボンド何で売れてるか教えてくれ。バカボンドスレは敷居が
高そうだからここでやらしてね。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 15:44
>>427
とりあえず歴史漫画ではないだろ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:06
おれの
いのちの
ぜんぶで

ちからのかぎり
抱いてやらあっ! ビン
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:12
>>427
皆井上の「画」に騙されているのさ。
中身はへたれ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:18
>>430
仮にも吉川英治原作なのに
「中身はヘタレ」まで言うか。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:21
最近のこのスレってなんか変。
人気作を意味なく叩いてみたり
(はいはい、売れてるけどあんたは嫌いなんだよね、だから何?)
評判にもなってないし別に盛り上がってもない中身のを
しつこく持ち上げてたり(関係者か信者か、もしかして本人?)
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:26
クッキングパパ
病院に食べ物持込は激しく禁止だと思われ。。。。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:30
>>432

色んな意見があって掲示板でしょ?
お前の感性通り世の中進むわけないだろ、馬鹿だな。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:34
>>433
いや、怪我人病棟(?)はそこらへん結構あまいよ。

>>432
叩きはある程度あっていいと思うよ。
おかしい叩きだと思ったら擁護すれば良し。
逆もまた良し。
>>434みたいな只の煽りはどーかと思うけど。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:46
>>432
人気作を意味なく叩くってどれのこと?
あとしつこく持ち上げられってどれどれ?
全く気付かなかった。
437真珠たんハァハァ:2001/05/26(土) 17:47
おれのことかな(笑)?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 17:53
マンガオープンで賞貰った人達はイブニングとかで育ててもらえんのか?
荒削りでもいいから若手の漫画が読みたい。
安定した親父漫画はお腹いっぱい。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 18:04
>>412
とんかつはひどいと思った。
蛇の生殺しみたいじゃん。
面倒くさいとはいえ、病気の夫ように別のメニュー用意すると思うけどなぁ、普通。
これが他の作品なら「なんてひどい奥さんだ」とキャラに憤慨するかもしれないが
おせんの場合だとあなたの仰るとおり「他を下げないとおせんを持ち上げられないのか」と
作者に憤慨してしまう。
とはいえ、いつもよりは不快指数度低かったです。
花水木と山吹きれいだったし。
440432:2001/05/26(土) 19:45
>>435
この前の一荒れ以前のこのスレの雰囲気の良さに、
過剰に夢見てたせいか、ついついちょっと短絡的になってしまいました。
でも、こういう穏やかなレスもらって落ち着いた。つくづく短絡的でごめん。
>>437
ちなみに貴方のことではないです(w むしろ自分も真珠編は好きなんで…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 20:13
なごやかでいいね(笑
442自爆くん:2001/05/26(土) 20:17
名無しで書くと叩かれないということが判明した。

もう土曜だから記名カキコしようと思ったが、
盛り上がっているのでしばらく控え枡。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 20:37
守村大貴書
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 21:38
>自爆
お前叩くの飽きたよ俺は
好きにしろ、そしてのんびり暮らせや
445自爆くん:2001/05/26(土) 23:05
>>444
そっかー。じゃあ、名無しになるよ。
文体がアレなんでアレだけど、
見当付けて、お前、自爆だろ?とかゆーのナシね。
誤爆だったら可哀想でしょ?
それやったら、また復活すっから。

ンじゃ、来週からは発売日早々から名無しでお邪魔しますです。
これ以降の自爆くんは偽物だと思って下さい。

色々と御迷惑おかけしました。
長い間、遊んでくれてありがとおぉっ!

たのしかったよ。でわ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 23:36
今の連載でツヨシを初めて読んだ者なのですが、
初めて読んだときは、
登場人物が全員同じ善人タッチの表情のない顔なのに、
鬼母やら鬼姉やら気弱な婿やら出来た嫁やらの
性格を無理矢理あてはめているのが非常に気持ち悪かったです。
こういう「無理矢理さに起因する違和感」みたいなのが
嫌われる理由なのかしら、と思ったりして。

そして、私もハナドキ真珠編がとても好きです。
こういうメルヘンならぜんぜんオッケー。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 00:50
やっぱり、ツヨシが善人すぎて、人間として感情移入できない
ところかなあ>ツヨシがむかつく原因
こんな人間いるワケねえってかんじで、絵空事としてしか見れない
というか。もっと人間、ずるがしこいもんでしょ? そういう
汚い面があって初めて、ドラマとしての面白さが生まれるんだし。
あれを読んでると、作者が「とにかく適当に波風起こして最後は
ツヨシにまとめさせればいいや」って思ってるようなきがして、
金を払いたくない。すごい手え抜かれて漫画描かれてるように思う。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 00:52
オレの場合ツヨシの不快感ってなんか2chで煽りやつまらん電波にかかわったときの
不快感と同じ感じがする。
どこがどうとか理屈は言えないんだけど…。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 00:54
上の姉貴がなんかすっげえイヤ。
次点ツヨシ。次次点ツヨシ母。
というか私もあの絵をプロのものと認め難い…
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:05
>>448
じゃ、言うな。
↑こういうやつか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:09
おそらく覚えている人は殆んどいないだろうが、署長の作画をしている
やぶうちゆうきと言う人は、昨年11月ごろ「ピアノ」と言う読み切りを
モーニングに掲載している。双子の女性ピアニストの話で、扉には
「超大型新人初登場!」と言うアオリ入りだ。
俺的には悪くないと思われる作品だったので、師匠にどれほどの恩が
あったのか知らないが、やはりオリジナルで勝負して欲しかったと思う次第。
編集部が無理強いされてるんだとしたら、酷な話だ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:10
>>450
もうちょっと粘着っぽいやつ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:16
>>451
え、アレ書いた人だったんだ
もったいない
よく覚えてないけど絵も違う感じじゃなかったけ
先生の呪縛から逃げられず潰れてしまうかもな
いやもったいない
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:17
師匠越えしてこそ恩に報いるってモンだろ。
模写してどうすんだよ。
先生泣いてるよ…。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:28
テーラーが好き!
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:29
今週ないでしょ>>455
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:30
>>451
オレ的には
「ピアノ」の読み切りははっきりいっていまいちだと思ったけど、
絵に関していえばかなりよかった…

わざわざクセのある師匠の真似をさせられ、
結果的にただの崩れた絵を書かされる新人の立場を思うと切ないね。
青木クローンもそうなんだけど。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:34
ウキタカみたいよー
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:36
関係ないでしょ>>458
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:38
このスレの住人って、ツヨシの一番初めの漫画やアニメ見たこと無い人ばっかりなのかな?
ツヨシの母親や姉はず〜っとああいう人間として描かれています。
ツヨシ長姉のあの態度はまだ旦那の窮状を知らないからなだけでは。
警察署長に関しては、あれは一回きりの復活だったから良かったのに、と思います。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:41
おいらはモーニング創刊からみてまっせー>>460
確かに昔からあんな人たちです。
462速報:2001/05/27(日) 01:43
第39回ちばてつや賞 一般部門は来週号(5/31)で発表予定ですが、
最強メルマガ『ギャグ通信』では、すでに情報を入手しました。

石川雅之さんの「神の棲む山」が、準入選です。

漫画、芸人の裏と表の情報誌
『ギャグ通信』の購読は、「まぐまぐ」で (マガジンID: 0000059902) 。
http://www.mag2.com/m/0000059902.htm
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:45
>>460
ツヨシ自身は今みたいなただの善人じゃなくて、
裏でこっそりたばこ吸うようなやつだったような。
(当時高校生)
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 01:48
でもスーパー高校生なのね>>463
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 01:52
>>460
同意。前からあんな連中なんです。旧からの読者もあの姉や母にはむかついていましたよ。
いや、彼女だけでない。友人アホナベを始め、しっかりモノでお人好しのツヨシにたかる
人々って構図が前作からいやでしたね。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:00
ツヨシは昔も今もつまらんよ
アニメになった時は「何でこれが?」と思ったし
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:04
ウインクや爆風スランプが主題歌歌ってたな>ツヨシ
468451:2001/05/27(日) 02:21
>>457
「ピアノ」は、確かにネタも設定もベタっていやそうなんだが、
家族を守ろうとする少女の弱さ・強さを描いてやろうという意気込みは
感じられたし、ちょっとチェックしてみっかな、とは思わせられたんです。
絵も今とは違って女の子も可愛かったしね。

俺は絵心など全く無いんだが、自分の絵より下手・・というか
崩れた、しかも他人の絵に似せた絵を描かされるのはやはり
辛いものなんじゃないだろうか。
雑誌が売れない以上、リバイバルもの・旧人気作家を載せてしまうのは
仕方の無いものだと諦めているが、せめて新人の芽を潰さないようには
してほしいもんだ。いまやモーニングは、大多数の連載陣より
新人のチェックのほうが楽しみなんだから。俺にとっては。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:25
今回はシマコーの最終ページで編集の煽り文句、
「ヤクザとのつきあいは課長時代から何度も経験済み!」
が妙にツボにはまった。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:27
えの素。野球拳ネタとはオーソドックスだが良かった。
普通のマンガ家ならいい勝負に持っていくところだが
男性人の圧倒的敗北にもかかわらずたった1枚脱がせた
ものがかなり素晴らしい。
ていうか葛原サンらしい・・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:28
今週のシマコーの強気はどうせ高市ちゃんがいるからでしょ。
なんかあったら裏からまわせるもんな。
シマコーの女人脈といえば全く、、、
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:33
『警察署長』何だかダメだよね
たかもち氏が描いてた時はちゃんと「署長が無能なように見えて実は有能」
ってのが伝わってきたのになー
あらためて、たかもち氏の才能に気づかされた。合掌
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:47
ツヨシアニメ化は、あきらかに「ちびまるこちゃん」復活までの
穴埋めっぽいかんじだったよな。穴埋めにしても他にいくらでも
良い作品があったように思うが。
俺もツヨシはその頃ぐらいから見てる(さすがに連載一回目から
ってワケじゃないが)。でも感じる不快感は、その頃から同じだよ。
むしろ強まってる。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:47
ツヨシってどれくらい前に連載してたの?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:49
6〜7年前ぐらいかなあ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:50
>>475
そんな古い作品をなんで今頃引っ張り出してきたんだろうね???
人気あったのか?
アニメ化されるくらいの。
わからん。。。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:52
来週予告ページ

巻頭カラー特別対談
「弘兼憲史×かわぐちかいじ 映画と漫画を語る」
すべての漫画ファン、漫画家、監督志望者必読!

……予告だけで早くも鬱にさせられるとは…
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:53
いや、その間も「プップちゃん」とか「トラオさん」とか
時々思い出したように永松漫画は載ってたんだよ。
なんか、ここまでどうでもいい漫画を毎回々々描かれると、モーニング
編集部は永松に何か強力な恩義でも感じているのかと勘ぐっちゃうな。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:53
>>477
そこに是非青木ゆうじせんせーもいれて欲しいものだ。
鬱度がまして逆にハイになれそうなのに。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:54
弘兼が・・??鬱過ぎだよ・・・
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 02:56
>>478
>その間も「プップちゃん」とか「トラオさん」
なんじゃ?このタイトルは(唖然
この作者、ツヨシといい名前をタイトルにする主義でも持ってるのか?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:01
確かツヨシの作家って「きょうもげんきか」って話も描いてなかった
か?でもセンスね〜よな・・・
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:02
かわぐちかいじと青木雄二なら面白そうなんだがねえ・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:04
結局、弘兼が萎えなんだよな。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:05
最近はモーニングも半分くらいしか読まない
裕福になったもんだよ、、金銭的にも精神的にも。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:07
モーニングには、ヒット作家に対する保証制度でもあるんじゃないすか
500万部以上なら最低その後3作は絶対連載保証、とか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:09
>>481
あ、ごめん「トラオさん」ってのは正式タイトルじゃないっす。
ただ、タイトルに名前は入ってた気がするけど。ツヨシ女版の主婦と
その旦那の(これがトラオ)けったくそわりい人情話でした。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:09
モーニングってどれくらい売れてるの?
20万部くらい?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:12
>>487
うわ、そりゃまたけったくそ悪そうな漫画ですな。
良かった、当時モーニング読者じゃなくて。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:12
>>487
確か「トラオさんのお気に入り」ってタイトルだっけ?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:28
バンチ2号まだ読んでない・・・やばいな次号でちゃう
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:36
そろそろ浅倉家やんないかなっと。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:38
>>491
スレ違い。
久しぶりに柳沢読みたい。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 03:42
風介よ、893に儲けさせていいのか?
原作者もそうみたいだが不動産屋ってやっぱドキュソだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
そうだよ。
柳沢教授はどうした?

あと、もうロートルな漫画家の古巣にするのはやめてくれよ編集部の皆さん。
決して大好きって訳じゃないが(好きですが)「バガボンド」と「ツヨシ」が一緒に載ってる雑誌なんて
なんか歪だぞ。
もっと新人の連載育成に力を注いでよ。モーニングに掲載される入賞者の読みきり(入賞作品)って面白いの多いんだからさ。
(個人的には去年の秋ぐらいに掲載された若いサラリーマンの青年がボクシングする漫画を描いた方、タイトル忘れたけど)
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 04:24
最近このスレッド見つけました。

へえ〜、「ツヨシ」ってこんなに評判悪いの?
最初のシリーズから読んでいるけど、
気楽に読み流せるという意味では割と好きだし、
不快に感じたことないんだけどな。
あの意地の悪い家族の執拗な虐待?をものともせずに
ツヨシがスーパーマンぶりを発揮する辺りがツボのマンガなのに。
やっぱりその辺を含め、コメディとしての構造が古臭いと
読者に感じさせちゃうのかな。

絵がちょっと、という意見も理解できるけど、あの作家さんの持ち味って、
皮肉のきいたセリフ回しとテンポの良さにあるとも思うし。
ちょっとセンスの古いどつき漫才っぽいよね。
って、それが評判の悪い所以なのか(笑)?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:38
まあ、人それぞれだから好きでも構わないとは思うけど

ツヨシなあ、、、、う〜ん、なんか好きになれないんですよ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 05:09
>>496
わざわざ金払って「気楽に読み流せる」マンガなんて読みたくないよ
495じゃないけど、もっと才能のある新人にページを譲って欲しい
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 06:26
>>495
あ、自分もそのボクシング漫画描いた人の新作読みたい。
あれ好きだったなあ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 06:32
えのもとの作者はなんで?
たまにしか書かないの?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 07:30
>>498
私の中では、モーニングって、癒し系を中心とする大衆路線マンガと
「極端に」実験的なカルトマンガが混在するツートンカラーの雑誌という
イメージがありました(過去形で)。
個人的にはどっちも大好きで、前者では「OL進化論」の秋月りすなんか
“平成の長谷川町子”と勝手に位置付けてるほど評価高いです(笑)。
後者も、これはもう一時期素晴らしかった。
海外の作家さんに次々と描かせたり、国内でも「国民クイズ」とか
「ネイキッド」とか(あ、どっちも原作者一緒か)「マドモアゼルモーツァルト」
みたいな異色作が多数掲載されて、すごい雑誌だなぁと思ったものです。
ただ、この後者の路線が商業的には大コケだったように思えるんですよね
(この意見、既出だったらごめん)。勝手な想像ですけどね。
で、その反動で今はドンドン安パイ路線に偏移しちゃってるのかなぁと。
新人起用についても同じで、知名度のない新人作家で部数を伸ばすのは
難しいでしょうからね。
いや、もちろん、そこを何とかしてくれないと未来は暗いわけなんですが…。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 11:05
ツヨシの人を見下した目が嫌い
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 12:22
手巣テスコ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 12:32
>>501 要するに、名馬はいても伯楽の眼が衰えてる、ってことですね。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 12:56
>>501
いやだから、「ツヨシ」とか「野球狂」とか永井豪とか池沢さとし(笑)の起用が
実際に安全パイ路線として機能しているのかが甚だ疑問なわけで。
そんなのはうまくいってもオッサン連中の浮動票しか望めないじゃんと思うのだよ。
肝心の作品だって目も当てられないような物ばかりだしさ。
商売の屋台骨は「バガボンド」とか「シマコー」とか「カバチ」とか「ジパング」に任せて、
よそでは読めない斬新な作品をどんどん取り入れて、
固定ファンをガッチリ掴んだ方が、長い目で見てよほど得策と思うのだが。

ABC部数の推移をマジで見たくなってきたよ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 14:02
ベテラン作家の起用がジパングしか面白くないっつーのがね。
OPEN秀作とアフタ四季賞とかで若手供給の球が一番充実してる会社なのに何やってるんだ?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 15:15
>>476
ツヨシはアニメになったときに映画化もされてるから、人気はあったと思うぞ。
最もアニメの対象視聴者は漫画と比べて低いと思うが。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 16:50
おせん、NHKのためしてガッテンの見過ぎ
糖尿病をネタにするならもっと突っ込んでみろ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 16:55
おせんのアラレちゃん化が気になった。
最初の頃とキャラクタ、絵ともに変わっている気がする。
どっちにしても俺的にはつまらんが。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 17:53
>>506
イブニングは受け皿になってくれんの?
アフタにしろモーニングにしろ増刊の方がおもろいのは
何とも・・・
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 17:57
マウスだけは逝かないでほしいなあ……
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 21:28
>>509
もともときくちはアラレちゃんリスペクト
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 22:29
>>512
パクリとはっきり書くべし
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:12
>>479
青木雄二が入るんなら映画じゃなくて政治を語るというテーマで、
自民党支持の弘兼と共産主義者の青木がつかみ合いの喧嘩でも演じて
くれれば非常に愉快な見ものになりそうなんだけどねぇ。でも弘兼は
そうなる前に逃げそう。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:17
とりあえずモーニングに今後も必要な漫画と、もう要らない漫画に分けてみよう。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:35
羅列レスは不要
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 02:53
モーニングがオヤジ雑誌化してるのって事実だと思う。理由としては…
1.若い読者向けの漫画誌はそもそも他社含め乱立気味。
若者人口も減少していて、更に少ないパイの取り合いになっている。
オヤジ雑誌はまだライバルが少ない方だし、開拓の余地がある
2.マニアックな作品やフレッシュな作品が読みたければアフタヌーンとかがある
…この辺の編集部分析によるものなのでは?
あと、同社のミスターマガジンが廃刊になった分の読者層も
こっちで吸収しようという思惑もあるのかも。
(そういや、「新・野球狂の詩」ってここから来たんだよね)
しかし、何か違う気が…。

でもある意味、アクションぐらい危機感持たないとダメな時代なのかもなあ。
(モーニングにあの路線をやれという意味ではない)
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 06:43
あのモーニングって元からオヤジ向け雑誌じゃなかったの?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 12:36
>でもある意味、アクションぐらい危機感持たないとダメな時代なのかもなあ。
>(モーニングにあの路線をやれという意味ではない)
恐らく危機感は持っていて、いろいろ試みてるんじゃないでしょうかね。

只、少し編集部の肩をもつと、福島聡とか木場功一とか、期待をかけた(だろう)
若手が軒並み竜頭蛇尾に終わってるし、ロートルの方がまし、という判断を
編集長がしてもやむを得ないような気がする。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 12:58
モーニングは余計な萌え漫画を載せていないところを
高く評価しています。
かわりに労害漫画が時々載りますが。(シマコーは常か)
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:14
モーニングって売上げ減ってるの?
ジパングのおかげで売れてるように思えるのだが。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 13:33
>>518
ちょっと前までは、
オヤジ向けとか若者向けとかいう世代でカテゴリーを区切るのではなく、
大衆にも訴求するストーリー、かつ作家の個性を尊重という
ある意味すごくバランスのよい構成を取っている雑誌、という印象だった。

>>519
それって編集部の作家育成力にも問題ないのかなぁ。
例えば、もしも松本大洋がモーニングで描き続けていたら、
鳴かず飛ばずのマイナー作家で終わっていたかも、、、とふと思ったり。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 21:29
でも最近は「国庫ちゃん」という萌え萌え要素ありの漫画を載せている・・
労害漫画とどっちがイヤ?
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/28(月) 21:31
>521
バガボンドのおかげだよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 21:32
>>523
こっこちゃんはギャグ漫画だろ(笑)
あれに萌える奴はいないし、国友も萌え漫画の
つもりで書いてないだろ。
(ですよね?国友先生)
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 21:35
>>523
国庫が厭!
男から見ても女性を馬鹿にしてるのがひしひし伝わって不快。
"つまらない"の方が"むかつく"より全然マシ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 21:37
1話目まではコッコむかついたけど
今は笑いの素として楽しんでます。
このスレのおかげです。ありがとう。
当方女。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 21:56
??
え゙?ギャグなの?<国庫
何(とどこ)を笑うの?

弘兼のNyacoを確信して、ギャグとしてわざとやってる、ってこと?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 21:58
どちらともギャグ・・・かな・・・
国庫とシマコー
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 22:25
>>528
ギャグとして読めてないあなたはまだまだヌルイモーニング読者とみた。
花のうただってギャグ漫画じゃん?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:05
>只、少し編集部の肩をもつと、福島聡とか木場功一とか、期待をかけた(だろう)
>若手が軒並み竜頭蛇尾に終わってるし、ロートルの方がまし、という判断を
>編集長がしてもやむを得ないような気がする。

頑張ってる若手をくさす気は全くないけど、これには同意見。
モーニングって比較的若手に自由に描かせていた分、失敗率が高い気がする。
マーケティングに基づいて狙った”企画物マンガ”が少ないんだよね。
普通、若手の何割かにはそういう仕事を回すものだと思うのだが。
いや、それが少ないのがモーニングの良さでもあったのだけど。

それでふと思い出したけど、同誌で牛のマンガ描いていた人が
そのあと未来の金星の森を舞台にしたSF描いてたよね。
あれ期待していたんだけど、もう再開は無理ですか(涙)?
人気なさそうだったものな……。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:13
国庫ちゃんのチチの書き方がうまかったらなー
533名無しさん:2001/05/28(月) 23:20
モーニングも最近マンネリだな。
アフタヌーンはオタク街道まっしぐらだし。
頼むぜ、講談社。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:27
とりあえず買ってる感じだけど
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:39
>>505
>ABC部数の推移をマジで見たくなってきたよ。
すみません、今更ですがABC部数って何ですか?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 23:47
>>524
「バガボンド」ファンの大半って、単行本で追ってるってことはない?
(元からモーニング読んでいた人間は別として)
「スラムダンク」ファンはモーニング読まなさそうだし、
絵で見せる作家の作品って、単行本が売れる傾向にある気がするし、
あと、よく言われていることで、あの作品って一週じゃ話が進まないし。

スレ違いですまんけど、少年サンデーの看板作家ってコアなファンが多くて、
単行本だけで追う人が多いとか、何年か前に聞いたことがある。
それもあって、サンデーって部数が伸びないとかナンとか。
それに似てる気がするが、勝手な思い込みだろうか。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 00:00
スピリッツも、雑誌の売上は大した事ないが、単行本売上は
青年誌トップと聞いたことがある。
俺の推測だと、YJはその反対だろな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 00:13
国庫に出てくる女性の
髪型が古いような気がする
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 00:38
>>535 このリンクが公称部数、発行部数(ABC部数)、実売部数について
説明してます。少女漫画が題材ですけど。
tp://www2.plala.or.jp/eiko/review/r03_3.html

モーニングに関係ないのでsage
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 00:43
>>528 過去スレPart7を読むと、このスレの住人たちが、いかに国庫ちゃんを
むかつく対象からギャグ漫画へと昇華させたかがわかります。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 00:44
>>524
バガボンドは、連載では評価低い。
ランキング中位あたり。

島耕作とジパングは強い。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 01:44
>>540 2chでネタにするのと、ギャグ漫画であることとは違うと思うが
>>541 何のランキングのこと?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 01:45
>>542
だからここは2ちゃんだし。
笑っとくが吉なり。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 01:46
>>536
俺の職場の後輩に2人バガボンドファンがいるけど、
確かに単行本派。「続きが解っちゃうから」本誌は読まないんだと。
母数として少なくてすまんが。
545535:2001/05/29(火) 01:58
>>539
ありがとうございます。なるほど勉強になりました。
日本ABC協会なんてものがあるんですね。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 10:00
ABC,いまいちアテにならんけどね。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 10:19
正直いって今のモーニングは他人に薦められない。
シマコーもウタもコッコも2chでネタになってるから
ギャグになって楽しめる。
こういう人他にいるのでは?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 10:48
大人向けでもオリジナルほど質は高くない。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 11:31
>>547
特にマウスとか載ってる時はねぇ・・・(w

>>548
無印とかオリジナルほど落ち着き切っちゃってはいないな。
でもスペリオルとも色が違うような。
550ケメぉ:2001/05/29(火) 11:46
たしかに2ch、それもこのスレッドで遊ぶことを前提にしないと
国庫ちゃんって、ただの甘ったるい中途半端な漫画だ・・。
逆にネタにするためにオッパイ擬音を見つけようと本気で読んでるけど。

ネタにするために読んだって面白くもなんともないツヨシやエノキダとか
も載ってますが・・・・。確かに他人には勧められない。
バガボンド読みたいなら勝手に単行本買うだろうし。
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 12:10
>541
連載のランキングってあるのか??
私も単行本派だけど、気になってモーニング読んでしまふ。今週から3週休みだけど。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 13:40
>>550
オッパイ擬音のために本気で読んでるか、、、モノホンだね、あんた。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 16:09
ぶるんぶるん ゆっさゆっさ ぼーん。age
554セクシャルハラスメントナンバーワン:2001/05/29(火) 16:16
国庫ちゃんは処女なのだろうか・・・
などとあらぬ方向に話題を振ってみる(笑
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 16:21
男連中にいいように騙されていろいろやられてそうだな
あ、だから友達が多いんだ
あらぬ話に乗ってみよう。そのへんの経験値が少なそうな順で羅列だ。

真珠たん(鉄板でしょう)
ウタ(実はやってないと見た)
桃井看護士
まぐろ子(性交経験こそないが……)
コッコちゃん(往時の月マガ程度の危機はいくらでもくぐり抜けてそうだが)
美奈子さん(一回二回は)
奈美(高校のときの男とはもう別れたクチか)
水原勇気(普通の子持ちレベル)
おせん(中途半端な経験じゃあんな無防備にはならない)
ヒメ生の祖母
ゴビ砂漠の不死鳥(フォースの暗黒面)
557名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 16:48
>ヒメ生の祖母
女郎だから当然だと思われ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 16:49
真珠萌えの人って・・います???
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 16:52
>>557
ただの女郎やないで!
日本一の女郎や!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 16:53
真珠かわいいじゃん。
ちゅらさんブームだし。
561真珠たんハァハァ:2001/05/29(火) 16:57
ちゅらさんってブームなの? 視聴率的には苦戦してると聞いたけど?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 17:30
オレもみちゃってます・・・。<ちゅらさん
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 19:01
やっぱこっこちゃんとかの萌え漫画が2ちゃんでは主役になりやすいんだな。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 21:01
>>563
萌え漫画として楽しんでいるのではありません。
怒りを通り越して笑いへと消化させた2ちゃんねらの努力の結晶なのです。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 21:03
少年漫画板のエイケンスレみたいなもんだな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 21:40
>>563
本気で萌えてる奴は一人もいないと思う。いたらごめん。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 22:37
>>566
いや、間違いなくいないだろ。
いたらゴメン。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 23:25
>>556
美奈子さんと奈美がわからない・・・。誰だろう。何の漫画に出てるの?
おかしいなあ、毎週モーニング買ってすみずみまで読んでるはずなのに・・・・。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 23:26
>>568
美奈子さんはOL進化論、
奈美はたぶんシマコーの娘。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 23:26
奈美はシマコーでは?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 23:33
>569>570
おー素早いレス、ありがとう。モーニングスレはいいスレだ。
そっか、奈美はシマコー娘か。思い出した。
OL進化論の美奈子さんってウェーブの子かな?そういえばあの漫画の登場人物の
名前ってジュンちゃんしかわからないや。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 00:04
OL進化論の主人公は美奈子さん、でした。多分。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 00:52
ジパング読むために、先週からモーニング買い始めました。
この雑誌は、あごの大きい人が多いですね。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 01:08
>>573
いいところに気付きましたね。
これであなたも立派なモーニングファンです。
575名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 06:25
>>573
うえるかむ!!!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 08:24
>>573
うはははは、言われてあらためて気づいたよ。ナイス!<あご
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 09:29
>>573 買い始めとは思えない、すばらしい着眼点ですね。
風介、貫一、荒岩ですね。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 11:01
>>577
あごの成長の著しさでは今野社長も。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 11:06
かいじのマンガは男も女もビッグ・アゴ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 15:40
高市ちゃんもなかなかのアゴじゃないか?
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 17:16
ド花弁には勝てないよ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 17:52
>>581
しまった、ソレを忘れてた!
野球狂もすごいアゴだな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 21:19
ゆっさゆっさあげ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 21:43
自爆消えたのか
平和だー
585573:2001/05/30(水) 21:52
やっぱりモーニングの漫画は、「アゴ」と「筆で書いたタイトル文字」が全てですか?
586名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 22:08
コンビニに並ぶまで2時間切りましたあげ。
(早売りは別よん)
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 22:09
アゴでかいのって結局編集長の好みなの?
まさか担当全員アゴ好きな訳ないだろうし。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 22:12
なんか記号論とかのレポートがあるんじゃない?<アゴ
で編集とのプリプロとかでマニュアル化されてる、、、とか?
589541:2001/05/31(木) 01:37
>551

巻末アンケートのランキングが毎週出るよ。
連載だけじゃなくて、読み切りも入ってる。

これ以上は勘弁。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 02:05
>>589
気になる書き方だけど、編集関係の人?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 02:08
それとも電算処理関係?>589
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 04:20
バガボン、蒼天、カバチが休載だとやっぱ華が無いわ。

プラネテスがやはり面白かった。今週唯一の収穫。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 04:47
蒼天は来週予告にも無いのですが・・・また長期休載ですか?
594今週のえの素:2001/05/31(木) 05:57
ここここ、これだ!
おれが読みたかったのはこういうえの素なんだ!
ああ、諦めずに待っててよかった……(感涙)。
595名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 08:53
コンビニで買った。早速読もう。
596名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 08:58
エノキダ終わった。やれやれ・・・ホッとする。
ヨシエさんは好きだったから楽しみ。でも親ばか漫画になりそうで
不安。(それがイヤなわけじゃないけどね)
597ケメぉ:2001/05/31(木) 09:00
エノキダ終了マンセーage!
っていうか、基本的にウザいのはエノキダではなくスガワラ自体なんですが、
来週になってから、つまんなかったら文句を言おう。なんか、連載終了
即新作、って流れがいかにも「スガワラ特別枠」を与えられてるって
カンジでやだ。

そうそう、巻頭の映画談義・・。司会の竹内義和がダメすぎ。
あんた進行のくせに自分の体験を挟むし。だれもアンタの最初に見た
映画なんて聞きたかないって。でも、全体的に見て弘兼-竹内の馴れ合い
ラインがしかけた企画記事にしては、結構面白かったな。

最後にプラネテス・・。助けに来るのがタナベ、っていうのは、一見ご都合
主義的に見えるけど、語られていないストーリーの裏で、「助けに来る
のがタナベである必然性」の物語があったんじゃないかと何故か感じる。
宇宙空間で偶然形見のコンパスを拾うってエピソードの時も、そう
感じたんだよなー。 なんでかな?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 09:52
プラネテスはお約束な話だけど面白かった。じーんとしながらページを
めくると、次に載ってたのが柴王だったのでちょっと水を差された気分
になったけど(笑)

あと鉄腕麗人の新キャラはオードリー・ヘップバーンみたいだ。作者は
意識してるのかな?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 10:16
>>61
、ケ、イ、ィ、隍「、ソ(セミ、、
エモー?・鬣ケ・ネ、ヌサラ、?、コソ皃ュスミ、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ。」
600ああ名無しさま:2001/05/31(木) 10:20
>>599
一瞬スレを間違えたかと思った(笑)。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 10:22
榎田終了はぬか喜びだった・・・。
602貫一:2001/05/31(木) 10:41
>>61
当たってんじゃんすげー。というより陳腐すぎか...
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 10:53
>>61
は予知能力者。まあ確かにある程度予想は出来た展開だが、ここまで
的中してるのは凄いね。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 12:37
、と書かれた以上はやっぱ一度、落選させなきゃ。
その後世論が上がって、なぜか定員が1名増える。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 12:41
ウタに出てきた
「アラソイ アタマ バカ  ボク ココロ イタイ」
というフレーズはコピペネタとして使えそうだ。
606本当に週刊かよ。:2001/05/31(木) 12:42
 連載全部載ってる時ってあんのかな・・・。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 13:03
>>604
知事選だよ?わかってる?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 13:04
>>604
知事選だよ?わかってる?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 13:10
しかしネットで良い噂流しても、田舎の知事選ではそれほど結果
に結びつかないような気がするなあ。
だいたい悪い噂はすぐに広がるが、良い噂は広がりにくいものだし。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 14:52

プラネテス、重力が地球の6分の1しかない月面上にしては
ずいぶん重そうに担いでいたけどあれでいいのか?タナベが
助けに来るのはいいが救助艇の現れ方が唐突すぎるよな。
真っ暗な月面上で光を発する宇宙船は遠くからでもよく見える
と思うのだが。それにしても次回のプラネテス8月30日発売号
ですか、待ち遠しいったらありゃしない。単行本出てますか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:01
>>610 8月30日ですか・・・これまで2ヵ月間隔のハズだったのに・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:03
>>610
1巻出てますよ〜〜。

で・・「クロ号」切ないな・・子猫が一匹亡くなってしまったのが。
キツネオンナが抱き上げた時にドキリとした所とかが特に。

(余談ですが、過去ログにあった「猫はセクースして排卵〜」とありましたが、
それによって複数のオスの子どもを妊娠可能なんですよ〜。だからマサルさん
の子どもとボスの子どもと両方いるのです)
613名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:04
>複数のオスの子どもを妊娠可能
「複数のオスの子どもを妊娠する事が可能」でした〜。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:07
花のうた最高!


  イコボ     バアア
  タコク     カタラ
  イロ       マソ
            イ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:15
>>610
重力1/6で、担いだ体重75Kgとして装備+20Kg(×2(自分の含む))=約20Kg
20Kg担いで9時間歩くってどうなんだろ?でも鍛えてるだろうしなあ。謎。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:25
20kg=1.5リットル入りペットボトル約13本分とか考えればかなり
大変そう。足場も悪いし、普段鍛えててもつらい作業だと思う。
自分なら1時間ぐらいで歩けなくなりそう。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:29
モーニング本誌よりこのスレのほうが実は楽しみ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:30
>>612
マサルさん=ボスだよ?わかってる?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:33
>>618
ナイス突っ込み
620名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:36
>>618
>>612です。ツッコミ&訂正サンクスです。
(でも複数のオスの子どもを妊娠する事は可能だよ〜〜ん)
621>609:2001/05/31(木) 15:40
>>609
新興住宅地の票が読めない→ホームページで選挙活動
という仕込みがあったから、僅差でそこの地区の票で辛勝するって筋では。
622U-名無しさん:2001/05/31(木) 15:42
623ああ名無しさま:2001/05/31(木) 15:43
でも、それだと杵屋の性根はそのままだし、
もう一段何か節目がありそうな気もしますな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 15:57

>>616 物で考えるとそうだけど体重20キロの子供と考えたら
いけそうかも、足腰に掛かる自分の体重分も1/6になるわけだし。

ふと思ったのですがああいう宇宙服って吐いた息はどう処理してる
んだろう。だれか教えてくださいな。
625:2001/05/31(木) 16:30
警察署長

絵も作風もかなり変わってきたな
こうなってくるとたかもちのイメージ強く残ってるだけに辛いかな
最初からまったく別の連載もたせりゃいいのに
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 17:32
>>621
ネット運動大丈夫かな?
http://www.asahi.com/politics/update/0531/007.html
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 17:36
>>624
ぐったりしてる人間を運ぶのはたいへんなのです。

消防士が救助訓練に使う人間大人形は30kgだけど
普通の人は動かすのもやっとって話だし。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 17:59
>>610

ちょっと興味が出たので軽く調べてみた。物理の知識ないので勘違い
してる可能性有り。詳しい人のフォローを希望。

重力が小さいとそれに比例して位置エネルギー(物体をある高さに持ち上げ
続けるためのエネルギー)が小さくなるけど、運動エネルギー(物体を移動
させるためのエネルギー)は重力に関係ないので、単純に楽になるというわけ
でもないらしい。
もちろん地球上で同じことをするよりはずっと楽だろうとは思うけど、やはり
大の男を担いで9時間歩くのは本編の描写どおりぐらいの苦行だと思われる。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:23
でもネットであんな情報書きこまれてもなあ、、
信じる人いるのかなあ。
仮に2chで「売名行為をしない政治家がいるんです」なんてスレが立ったら
「おまえがその政治家だろ!」「そんなデマまで流して当選したいのか」って
言われちゃうだろうなあ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:39
今週のモーニングを読んで:

ツヨシはなんだ、中小企業再興漫画になるのか。
ここはこうすれば節約できる、とか
こういうあたらしい商売があるぞ的な展開になるのか。
て、いうか次号から3号休みだし。休みの間に展開を考えるのかな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:42
警察署長は
ストーカーへの警告をわざわざアイドルにやらせる理由というのが
いまいちわかりにくかったです。
自分の好きなアイドルが警告すればきっとやめるだろう、
もしくは自分の好きなアイドルが警告するだけではあやうい、
だが署長としての立場からくる法的の力が付け加われば、
きっとやめるだろうと言う考えでしょうか?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:43
コッコチャンは
ぼくはコッコちゃんに真面目な話しは求めてませんぶるん
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:44
鉄腕がーるは
ぼくにはもうなにがなんだかよくわかりません。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:47
>>631
本物のストーカーなら、わざわざ自分のところにアイドルが来たら
「あいつはやっぱり俺に気がある」と思いこみ
よりストーキングに拍車がかかりそうな気がします。
あれで本当に止むとは思いにくい。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:48
プラネテスは
なんかすこし行き詰まっているのかな?
今回の話し、独りで生きていこうと今まで考えていたハチが
他人や愛を必要とする人間にすこしなっていたという話しかもしれないけど
なんかここから話しを進めるのに煮詰まっていそうな感じ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:50
プラネテス、なぜあの元仲間が助けにきたの?
偶然?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:51
ちばてつや賞は
ニ作品とも面白かった。
やっぱりモーニングの新人はレベルが高いなァ。

「ちゃぶだい」は子供大人と大人子供のやりとりの漫画で
きちんと面白かった。
なんか絵の雰囲気がさそうあきらに似ているかな、とも思いました。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:54
「のらいぬと河童」は
行き場の無い若者達の様子、閉塞的な状況を描いた作品で
これも寒寒とした雰囲気が上手く出ててよろしいのでは。
で、いきなり河童が出て来たところは
唐突な! と驚くか
それとも才能の一端をそこに見出すかどっちかなといったところです。
因みに自分は後者のほう。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:55
どうだ貫一は
今週の展開をぴったり予想したレスが
過去スレにあったような
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:56
>>636
223ページでハチがSOS信号をだしています。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:57
来週は空室ありますが載りますね
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 19:06
>>640
自分の元いたデブリ回収船に向けてSOSを出したってこと?
643名無しんば@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 19:10
>>641
うげ
あの臭いやつか
反吐が出そう‥‥
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 19:11
>>642
P225には「軌道上の船に見つけてもらう」と書いてありますから
それ狙いで無いですか?
と、するとタナベがきたのはやはり偶然かも
もしくは衛星の陰からこっそりハチの様子を見守っていたとか(w
645 :2001/05/31(木) 19:18
>>635
作者は突っ走りたいのだが連載開始時のマターリ路線を
望む声が多く板挟みになっていると思われる.
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 19:20
「タンデム・ミラーエンジンの 事故以来 デブリが増えたな」
っていうのが伏線になってたのかな。
デブリが増えれば当然回収船もうろうろしてるわけで。

でもそれがタナベたちの船だったというのはやっぱり偶然
・・てゆーかタナベの愛の第六感かも
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 21:24
弘兼氏の今週の近況
「ラジオの対談番組で細川元首相に会った(中略)今度ゴルフをする約束をして分かれた。」

・・・このおやじをもうどうにかして下さい。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 21:26
警察署長の欄外の作者の言葉、
本人に悪気はない、というか、無邪気なんだろうけど、
どうかなー…と思った。
連載持てて嬉しいのはわかるけど、いきさつがいきさつなんだから
もうちょっと厳粛な気持ちでいてもいいんじゃないかなと…
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 21:35
>>647
...正直言ってモーニングの表紙には不適格だと思います。
編集部の方針ですからしようがないけど。
日本の雑誌って未だに結構甘いところがありますよね。
定年間際の功労的連載といいますか
無能のオヤジでもそこそこのページ数をもってく。
つまんないだけならいいけど弘兼さんてかなり知ったかぶりで
ものごとを語る人らしいからモーニングの読者から
信用されていないんですよ...。(出典:P11)
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 21:36
>>637
でも何で両方とも いけないクスリねた何だ(凛。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 21:39
>>648
あんな形の連載が嬉しいのかな。。。
今ドラマ化したってやぶうち氏にはあんまり関係ないだろうし。
65262だけど:2001/05/31(木) 21:56
>>61
おおあたり〜。ついでに、俺の>>62も当たってしまえ(貫一激怒)
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 22:08
オープン秀作のちゃぶだい、断然イイ!
連載待ってるぞ!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 22:12
つうか>>61のネタがパクられたのでは。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:08
なんだか旧スレがあがっているのでage
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:08
旧スレ揚げてる奴がいるのであげ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:09
>>656
気が合うね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:10
「ちゃぶだい」よかったね。
最初、「じゃりン子チエ」みたいだななんて思ったけど、
坊やの絶望感や父への愛憎など、比較にならないくらいのどん底父子家庭。
この人に連載のお仕事がきますように。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:30
>>630
>次号から3号休みだし。休みの間に展開を考えるのかな。

打ち切り決定なので終わり方を考えている。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:39
漏れ、警察署長で涙ぐんじゃった
(マジレス)
661モーニングフォーラムより:2001/05/31(木) 23:39
巨乳好き?
「今、私が最も注目しているのが『コッコちゃん』。
中年男性の疲れた心を癒してくれる楽しい漫画です」
(群馬県・峯岸誠二・54歳)
662ケメぉ:2001/05/31(木) 23:47
モーニングで連載されている作品と、
モーニングで新人賞を受賞する作品の作風が、ほんとに180度
違うのはなんでなんだろう?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:49
>>661
54歳って言うと、のらくろ世代か?
664おいおい:2001/05/31(木) 23:51
エノキダってそんなに人気無かったのかよ?
俺は、シバオウとかのなんちゃって人情物漫画に比べたら
よっぽど増しだと思ったんだけどなぁ。
あの鬱陶しさに共感を覚えるのは病気か?(藁
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:51
のらくろはもっと昔じゃなかったっけ?
どうでもいいけどシマコーは51歳。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 23:59
コッコちゃんに関する巻末の読者ハガキ、先週と一緒だよね?
667明るい私は名無しさん:2001/06/01(金) 00:01
>>663
のらくろは戦前だぞ。
60代以上だと思う。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:02
>>663
54歳と言うと、団塊の世代まっただなかだな。
昭和30年代の漫画読んで育ったんだから、えーと、
手塚世代くらいか?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:02
よしえさんの顔の、三角の上にある曲線2本は何ですか?
点二つは目玉ですか?鼻の穴ですか?
その点の上にある、前髪らしきものと重ねて描かれている曲線4本は何ですか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:19
「空室あります」予告の珠子さん、顔変わってない?
特にP.90、バックにある他キャラの絵と比較すると…特に唇なんか。
ひょっとして作者変わってるなんて事は無いかい???
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:20
>>669
おれもあの顔わからん
とりあえずあのブーメランみたいのが口…かな?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 00:45
ウタの新キャラは守村先生自身の思想を投影して描いているんじゃないかしら。
愛とココロ、そしてセクースサイコー!
ウタの処女はこいつに奪われるんだろうか…

プラネテス、この間のタナベもムカツイたけど
今週のあの微笑み慈悲の微笑みっすか。やぱりタナベが嫌い。
673ジーコ:2001/06/01(金) 01:13
ぶっせんの、作者の言葉読んでみい。おもしろか。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 01:15
プラネテス、思わずジーンとしてしまった。
しかし相変わらずタナベという女が嫌いだ。
むかつく。
この女がもっと魅力的だったらプラネテスに
はまれるんだろうけど・・・。
いや、魅力的でなくてもいい。
嫌悪感を感じさせないだけで。
675ジーコ:2001/06/01(金) 01:17
タイゲンドメカヨ!
つーかポエム
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 01:30
「野良犬と河童」が良かったので普段立ち読みのモーニングを買いました。
伸びて欲しい、思います。
のんびりと。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 02:52
マジレスすると、三角が口で、その上の曲線が下睫毛っつーか眼の境界(下側)、
点は瞳、4本の曲線は下の2本が上睫毛、残りが眉毛だと思われ。

俺もよしえサンの隣の子供が青ざめてるようにしか見えないけども。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 03:12
「のらいぬと河童」良かったよ。うん。
「閉塞感が充満する社会への若者苛立ち云々」てのはもう飽き飽きなんだが、
最後の河童の唐突さで、小気味良く仕上がってると思います。

「ちゃぶだい」も面白かったけど、もう一捻り欲しかったな・・
しかし、この新人2作と一歩抜け出ただけの「プラテネス」が
レギュラー陣より面白いと言うのは極めて問題だな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 03:19
大使閣下好きなんだけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 03:22
レギュラー陣全てが新人以下だとは思わないけどな
681678:2001/06/01(金) 03:31
「今週は」レギュラー陣より・・ってのが抜けてた。スマソ。
大使閣下好きやえの素好きには悪いが、今週は本当にそう思った。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 03:50
ちばてつや賞の選考をみていたら、池辺ハナ子の名前が
あってびっくりした。えらい久しぶりに名前聞いたなあ。まだ頑張ってたのか。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 04:08
最近モーニング読み始めて、一番理解できないのはぶっせん。
アレ、何漫画なの?ギャグ?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 04:13
今回の島耕作で吐き気をもよおしました。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 05:09
タナベがおとこだったら、
もっとふかいはなしになる。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 06:19
>>683
仏道マンガ。あの中にちりばめられている方便を学ぶのです。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 08:08
ゴミも勝手に持ってったら犯罪じゃなかったっけ?記憶違い?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 09:09
水島のクソ野球マンガは必要ない。
あぶさんともどもなくなってくれ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 09:50
>>684確かに。
毎度毎度中高年女の描写がシャレになっとらん。
恨みでもあるのか?
何なんだー、
あの見てきたようなブツブツ、
それに下の(以下略)…ウプ。
先週ウタが叩かれてたけど、
こっちのが段違いじゃねーか。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 10:01
ぶっせんは知的水準高くないと笑えないのが辛いところだな。
どんなに面白くてもメジャーになりきれない。
691683:2001/06/01(金) 10:05
>>690
なるほどね、あんたとの間には深くて広い溝がありそうだ。俺、知的水準低くていいわ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 10:11
あーもー、そういうのはヤメロっつの。
知的水準低くてもソコソコ楽しめるだろ、ぶっせんは。
693北川:2001/06/01(金) 10:13
>>692
それだと何のフォローにもなってないでショ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 10:14
>>692
言っちゃあ悪いけんども、
アンタ知的水準低ソー!
695正助:2001/06/01(金) 10:17
な〜か〜よ〜く〜〜〜(汗
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 10:21
ばかやろう! 俺は知的水準すっごく高いんだぞ! そしてぶっせんも面白い。
697683:2001/06/01(金) 10:23
スマソ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 10:24
鉄腕の新しいキャラ、表紙と話中で眉の形が全然違うのが気になる。
表紙:末細りのトメ系眉(最初髪形変えたトメかとオモタヨ)
話中:末広なオードリー系眉。
話の途中でも結構入り乱れてるが、主に前半トメ眉、後半オードリー眉。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 10:26
>>664
私もそんなに悪いと思ってなかったんですよね。>エノキダ
ただこの人は、表現形式は「4コマ」と「非4コマ」という2スタイル、
内容は「自分の家族を描いたエッセイ風もの」と「オリジナルもの」を持っていて、
個人的に一番面白いと思うのは、「4コマ」+「オリジナル」の組み合わせですね。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 10:27
ぶっせん一話完結に戻って欲しい。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 12:26
榎本スレはすぐ下がるので転載しておこう(一部改訂)。

|||| |||| |||| ||||
男||交 軽||出 |風肛| 大||交
 ||   ||  |  |  ||
 根性   度胸  仏  門  根性

男根性交 軽度胸出 仏風肛門 大根性交
702701:2001/06/01(金) 12:29
ぐわ、全角スペースって狭いのね。すまんのう、元ネタ君。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 12:30
「男根性器」では?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 12:35
今週のえのもとはよかったな。
本当に久しぶりに。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 13:33
先週ウタで気持ち悪くなり、
今週シマコーで気持ち悪くなった。
来週はどんな気持ち悪いものがでるんだろう?
706:2001/06/01(金) 14:10
そいえば「代打屋」見てモーニング買い始めたんだったなあ
もう何年になることやら.
707OH!! トトッパイ!!!:2001/06/01(金) 14:29
それっ
ボイン
708エノマニー:2001/06/01(金) 17:43
タミーガカコヨカタヨ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 17:54
なんかモーニングの選考結果発表の受賞者コメント見てると
妙に感動するんだよね、作品なんかどうでもイイくらいに(w
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:05
わかるわかる。
モーニングの新人賞はイイ!
去年のボクシングの人、いつ連載始まるのかな?
まずはイブニングで読み切りとか書きそう。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:20
よしえさんの顔のブーメラン状のものはヒゲです。

∀です。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:35
新人の漫画のカッパの意味が全然分からん。話も(テーマは)ありがちだし。
まあ新人にしてはよく書けてる、ってレベルでしょあれは。

なんかさぁ、みんな賞とかに弱いんだね、このレベルで褒めちぎってんだもんな。
権威主義丸出しで気持ち悪い。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:39
>>712
「賞に弱い」ってあなた……
新人賞について
権威主義丸だしいわれても(w
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:40
カッパは好きだったな。芥川をちょっと連想した。
712は煽り下手だね。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 18:40
>>712

2ちゃんで権威主義丸出しとか言ったら失笑を買いそうな気もするが・・・
じゃあ712が面白いと思う読みきりを挙げてみな?

  イコボ     バアア
  タコク     カタラ
  イロ       マソ
            イ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 19:11
   イコボ     バアア
   タコク     カタラ
    イロ       マソ
               イ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 19:12
マジボケだ 俺
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 19:14

   イコボ     バアア
   タコク      カタ.ラ
   イロ        マソ
               イ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 19:19
練習はよそでやれよ……
って書こうと思ったけど、これはここでしかやれんわな。
どうぞお続けください(笑)。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 19:40
ぶっせんに知的水準など関係なーい!
体全体で感じるのだ!マターリと!
ハァーー( ´∀`)エヘヘ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 20:58
誰かウタのあの外人のポーズのAA作ってくれ!
今日授業中に思い出して吹き出しそうになってしまった!
なんなんだよ!  アラソイアタマバカ  ボクココロイタイ ってのは!
723ずれてるかもMacだし:2001/06/01(金) 23:36
>>722
うれしいよ おいらも オナジコト ひるまいっぱい 考えてた
やっと できたけど AAはじめてだから つくりなおし きぼーんだよ!

?\?Q?Q/?Q          │ ̄ ̄│ ξ―┐ @
L_ /           ?Q   ?Q ?\?P
  \ \         /?a?a?a?a\ ?\ ?Q
   \ \       /      \?\ ?\
    \ \       ̄ ̄Τ@∬@Τ ̄?\ ?\ 
     \_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ―?\ ω ?\―┘ ?\___
 イ コ ボ L____/   \二/  ?\ ?\__Щ|
 タ コ ク     /  |       ?j    ∪
 イ ロ      /  /       ?\  バ ア ア
         /     ̄ ̄ ̄Е   ?P  カ タ ラ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┬ ̄ ̄     ?\   マ ソ
             ∠――――――――┘     イ
724723:2001/06/01(金) 23:43
上半身だけど…て書くの忘れてた。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 01:33
対談より。
手元にないから引用じゃなくて大体の文意で恐縮だけど…

かわぐち「構想15年ってなにやってるんだ、自分なら1ヶ月ぐらい」

これは良し。

弘兼「激しく同意。島耕作なんて2時間ぐらい」

オイオイ、オッサンもうすこし練ってクレヨ…
726名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 01:41
弘兼よ・・そりゃないんじゃね〜の?>シマコーの構想。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 01:47
スマン。
オレ、「空室あります」の復活が激しく嬉しい。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 01:59
>>725
あれは見栄とかハッタリみたいなもんじゃないかと。
「受験?全然勉強しなかったけど受かっちゃったよ」
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:01
最初のほうの対談の二人ってなんか似てないか?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:08
>>683
最近読み始めたのかあ・・・。
そんじゃ、初めの頃のぶっせん、買うか漫画喫茶いくかして読んでみ?
多分面白いと思うよ。多分ね。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:29
たしかに、最近のぶっせんはストーリー物だし、
各キャラの性格を把握してないとサパーリだろうな。

最初のとりあえずノリで笑えたころが懐かしい。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:39
ウタがたってるちんぽ見た時の顔がよかった。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:42
なにより今週は百人物語がよかったなー。
なんか最近ぐんぐんよくなってません?
とくに今週のあの女のコ文句ナシにかわいかったよー。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:45
百人物語もよかったけど、あの新人2作がよかったなー。
「ちゃぶだい」とか本気でおもしろかったけど・・・どう?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 02:49
「ちゃぶだい」<一見稲中の人かとオモタ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:01
古谷はどんどん進化していってるから
今の絵とは全然似てないよ>ちゃぶだい
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:10
>>735
俺も稲中思い出した。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:18
たぶん稲中かなり影響受けてるよ
あの作者
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:29
おれもおもった。
話のクラさかげんとか。
望月峯太郎→古谷実の流れがみえるかんじ。
モーニングだけどね。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:30
それにしてもあの二人新人なんでしょ?
モーニングの新人賞ってレベル高くありません?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:31
松本大洋も少し。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:31
「ちゃぶだい」は読めたけど「のら犬とカッパ」の方はどうも・・・
カッパが出てくるのに何の伏線もないんで、すごく唐突に感じた
タイトルが伏線てのはあんまりだしな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:37
カッパのほうは少しさそうあきらが入っていたね。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:41
>>735
て、いうより「バタアシ金魚」じゃないの?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:46
>>744
俺もそっちの方を思った。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:51
らりってるから河童。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:53
カッパはいつの話だ?
10年前と言ってるが、
なんとなく臭いは70年代。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:54
バタアシも稲中もいっしょ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:56
ちゃぶだいもカッパも
クスリ絡みなのは編集部好みか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/02(土) 04:00
シマコーは見るに耐えん
即刻、連載誅しきぼん
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 08:45
>>750 アンケートをこまめに書くことです。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 09:03
シマコーのあの状況設定(奥様招待の夜は乱れるものだという設定)、
大手家電メーカーの系列店の奥さん連中から、クレームがきてもおかしく
ないな。たとえそれが事実だとしても。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 09:08
>>752
ほんとにあんな接待旅行なんてやるのかな?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 09:18
シマコーはどうやって危機をのりこえるのかなあ
得意の肉棒攻撃は封じられているし
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 09:24
カッパの最後の唐突な展開というところだけに限っていうと、
さべあのま の短編でUFOが出てくるラストを思い出させる。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 10:12
>>754
密会写真を捏造されネチネチいじめられてるところに奥様登場。
「本当に何も無かったのよ!日頃の愚痴を全部聞いてくれただけよ!
今までの接待じゃ形ばかりの盛り上がりで、こんなに私の気持ちを
軽くした‥…(以下略)!島さんありがとう!」
「わあい、すごいや島さん」
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 12:16
>>752
おまけにあんなに地方色出されちゃ「福岡の」と限定されそうだしね…
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 12:21
風介勉強になるなぁ。
ああいう欠陥住宅の見分け方をもっと描いてほしい。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 12:28
しかし、デビルカード(金を出すたびに背が縮まる)とビッグライトを
結びつけるとはすごいアイデアと思ったね。
760ケメぉ:2001/06/02(土) 14:57
>>759

ドラえもそ・・・。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 17:45
「マントルピースのお天気」をまた掲載して欲しい。
そう願っている読者は僕ぐらいですか?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 17:51
「市長からの手紙」はどう?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 18:07
↑あ〜、どんな漫画だったっけ、それ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 18:09
>>763
油えのぐベッタリ漫画
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 18:36
>764
更に混乱してきた。
766インドの怪物:2001/06/02(土) 18:38
モンキーマン
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 18:39
>>763
狼男がでてくる。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 18:43
あ〜! ちょっと思い出した!
でも「マントルピースのお天気」
のほうがずっといいや。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 18:45
マントル読み飛ばしていたのでいらないです。
770名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 20:09
「マントル」は結構好きでした。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 01:33
多重契約なんて不動産屋の一方的な過失で済む問題じゃないの?>風介
詳しい人、解説きぼーん。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 01:36
それにしてもツヨシは絵とストーリーがぴったりはまってる漫画だわ。
(どっちも最悪)
一人ぐらい擁護するやつはいないのか?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 03:48
どうだかんいちがよいはなしでちょっとじんとしたのはわたしだけかい?
ネット上を広がるのがよかったんですけど。読める落ちなのにちょとじん
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 03:52
今週の話でなくてすまん。
何週前か忘れたのだが、作者近況に
「最近はインターネットで何でも調べられるので、資料をどんどん捨てている」
と書いた奴がいた。(守村大だったか?)

こいつはバカか?
それをそのまま掲載した編集者もバカか?
プロが作画資料を買わずに捨てる一方でどうする?

マンガはマンガ喫茶で読めばいい。
欲しければブックオフで買えばいい。
調べものはネットで十分。

これらが「安けりゃいい」という同一ベクトル上にあることが分からんのか。
資料を捨てようが、ネットで検索しようがいっこうに構わないが、
お前は「著作権を考える会」には参加するな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 04:17
>>774
漫画家の愚痴スレッドをROMしてるんだけど、どうやら部屋中が資料だらけになって
肝心の資料を探そうとしても、部屋をかき回してやっと見つかる・・・・みたいな状態らしいよ。
で、定期的に使う頻度の少ないものから捨てていったりしないとどうしようもないらしくて、
ネットの導入で効率が上がることもあるらしい。

いや、君の文の趣旨は判ってるけど、一応補足までに。
俺は守村嫌いだけどな。

ちなみに俺は某ソフトウェア開発現場の人間だけど、
素材探しにネットをつかってテクスチャとか拾ったり(もちろん加工するが)、
資料をネットで済ますことも多い。まぁ、そんなもんだ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 04:38
>>774>>775
違。「ツヨシ」のバカ。
本誌よく見てみ。資料なんか全くいらない描き方しかしてないから。
クズだな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 08:51
>>776
守村漫画になんの資料がいるかという気もするが。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 11:07
詩集だったりして、、、
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 11:30
グハァ、そうかも(藁<詩集
だとしたら守村ってどんな詩人がすきなんでしょうかね。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 11:39
学生時代に書き溜めてた自分の詩集とか?(スマン)
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 12:21
ポエム板に常駐してたらどうしよう>守村
782名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:39
ほら、あついこころでかたってごらん!こころあつくなっている

な〜〜んてのをポエム板で書いていたら恐い>守村
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 12:53
>>782
確かめに行きたいけどポエム板…コワヒ
誰か見てきてくれー
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 17:24
「ちゃぶだい」面白かった。
素直に面白い作品が新人賞とるってええなあ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 17:31
ツヨシ、会社の倒産しそうな状況を「浸水」なんかの抽象的な表現でしか
描いてなかったから、現実の中身なんか描く気なくて考えてないと思ってたんだけど。
そっちに踏みこむんですか。わかるんですか?もともと期待なんかしてないが不安だ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 01:12
ほんと、ちゃぶだい面白かった。
連載してほしいな、ツヨシやめて。
さっきぶっせんの作者の近況読んで声だして笑っちゃった。はは。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 08:39
3週といわず、このままずっとお休みしてくれて
かまわないんだが>ツヨシ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 10:18
大体、何故に21世紀にもなってツヨシなんだ?
(去年も、新ミレニアムに何故、野球狂?、と思ったりしたが)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 14:38
エノキダ終わっちゃったYOーーー!!!!しょっく!!!!
この漫画、2chでは評判悪いみたいだけどなんでよ?
けっこうおもろいジャン!!!!!
ていうか頭悪くてこの漫画のおもしろさが理解できないだけなんじゃないの?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 14:43
うそ、終わっちゃったのか・・・馬鹿過ぎて笑えるのに。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 14:45
あ、それはえの素だ。.ゴメソ
でもえのきだも結構面白いよね
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 16:06
ジャンプもそうだけどモーニングも最近リバイバルブームだね。
いい新人いないのかな?

>>789オレもエノキダ好きだったよ。理屈っぽいの好きかも。頭悪いは言い過ぎ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 16:09
俺も嫌いではなかったよ。
すくなくとも最近の中年すりより路線のよりは。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 16:11
>>792
モーニングの新人読みきりは評判良いよ。
いないのは新人のケツをもってやる編集者。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 18:18
終盤のエノキダに楽しめるとこなんかあった?
高木ネタはいいけど、それ以外は作者の個人的グチだろ
たががグチに大袈裟な理屈こねられてもなぁ

まぁ、子供ネタとか夫婦ネタを扱うとよしえさんと
区別つかなくなるから封印してたと善意に解釈してるけどね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 19:19
エノキダって20巻まで続けるとか作者言ってたけど・・・・・ネタギレかそれとも打ち切りか
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 19:50
クドクドと気持ちの悪いエノキダネタを忍耐しながら読んでると
高木ネタになったときの開放感が最高。
だった。
798789:2001/06/04(月) 21:20
>>789なんかネタに決まってるじゃんばーか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 21:57
ルビー・ザ・キッドって人気なかったの?
好きだったんやけど。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 22:02
>>799
人気なかったつーか、やる気がなくなった
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 22:07
>>800
ふーん。なんかハンパに終わってたしね
ジャンゴは打ち切りぽかったけど。
802名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 22:23
>>796
え〜〜あんなうっとおしい話が単行本20冊分?
20巻の半分もいかないうちに終わってよかったわ〜。
高木君ネタは好きだったけどね。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 23:36
まあ、野球自体を好きじゃないと「野球狂」は面白くないだろうな
とは言え、最近の新キャラてんこもり状態はさすがに萎えるが
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 23:37
榎田は好きだったよ
それよりここでも書いてあるが
シバオーで癒される人が本当にいるのか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 23:48
クロ號読んでからシバオー読むと寒い。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 23:51
anmari sibao no hanasi suruto kyouken ga kuruyo
エノキダは、マイナスイオンなんていうトンデモ擬似科学を疑いもせずに受け入れてる
時点でキャラクタとしてダメだと思ったよ。

  イコボ   ブユユ   バアア
  タコク   ルッッ   カタラ
  イロ     ササ    マソ
        ン       イ

 
808名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 23:55
シバオーですか?寒いの一言に尽きます。
動物漫画専門の雑誌に行けばいいのに。
(一応あるらしいが・・)
809807:2001/06/04(月) 23:57
ずれた……鬱田
810名無しんぼ@お腹いっぱい。 :2001/06/05(火) 00:51
>>807
「形而上」の初期の頃みたい・・(こんな感じのやつが出てくる話があった)
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 04:56
今週は・・・例の強烈なウタ語しか覚えてないや。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 14:33
高橋のぼるマンセ〜

ttp://homepage2.nifty.com/nobox/
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 15:45
>>807
うちの環境じゃ綺麗に出てるよ。逆に自分で打ち込んだやつがずれる。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 16:00
>>811
あれってなんか2ch見て書き方変えたような気がするのはオレだけ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 17:56
>>814 それはないでしょう。守村氏はPC持ってないって書いてあったから。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 20:04
守村氏はウタ語でしゃべられるのでしょうか。
助詞がお嫌いなのかな。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 20:36
>>808
動物漫画雑誌の愛読者ですが、あれくらいのレベルのほのぼのマンガと、
親バカ超越してバカ親なペットマンガは腐るほどありますので、
恐らく居場所はないものと思われ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 23:00
そこでも平均以下のレベルのものが、何故かモーニングにのってる
腹立たしさよ…。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 23:50
ウタ語録つくってください編集部さん。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 00:12
今日ネタ探しに何号か前のモーニングをねちっこく読んでいたら <おれってあほ
蒼天航路の連載が、次号予告に載っていながら休載。

それだけなら「落とした」で終わりなのだが、そのまま長期休載モードの予感。
もしかして王欣太は病気なのか?

前の長期休載も病気治療だったような気がするが、
原作者の李學仁や「警察署長」のたかもちげんのようにならないことだけを祈る。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 01:29
エノキダ…最終回とその前のネタが近頃の若者は常識が無い、というダ
ケなのが寒い。エノキダ世代だって就職したてのころは常識が無いとか
言われてたわけで、以前の作者ならそのへんの世代間ギャップをネタに
していたと思うけど。いや、作者はそのつもりかもしれんが、単に若者
にいちゃもんをつけているだけにしか見えなかった。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 02:57
ツヨシのあまりにも表情が変わらないキャラ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 03:03
おみっちゃんが連載?
824名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 10:47
だったらいいな〜〜・・本当かな〜?>>823
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 18:26
みたいよ

次々週からみたい
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:28
おみっちゃんそんなに面白いかな〜?
つまらんわけじゃないけど・・・
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:38
大正野郎もよみたいなあ
ああいうのも好き
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 22:51
シバオー癒されるよ
サイボが動かなくなって遠吠えするところでグッときた
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:11
>>828
最後の無意味な大ゴマ(2/3ページでシバオーの走り出すシーン)何とかしてくれ。

せいぜい1/3。
せめて真っ白な背景をもう少し書き込むとかしてほしい。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:17
しばらくマウスを読んでいない気がするんだけど、気のせい?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:20
シバオーいらねー
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:20
828、ナイスな煽り。good!
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:41
>828のような人がいてくれると
癒されます
自分よりも低俗なアホがおったなんて
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 00:41
>>830
俺もそんな気がする。
モーニングって連載陣が多いから
レギュラー陣がしょっちゅう休んでるよね。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:17
須賀原洋行「よしえサンち」新連載、死ぬほどつまんねー
「エノキダ」のほうが面白かった。漫画家生命の危機?
836名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 01:22
早売りでゲットしたのですね・・そうか・・つまらないか〜。
よしえサンち。確か「よしえサン」連載初期、「もしもOLやめた
らネタが・・」と担当さんに言われ、よしえさんは「ニョーボねたが
ありますから」と答えたエピソードがありましたが・・
「ニョーボねた」はそんなにつまらなくなったのか・・
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:35
よしえサンちのキャラは、顏が顔に見えないことが最大の問題。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:35
しまこーがギャグまんがになってしまった。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:44
>>820

次週も掲載無いみたい。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:21
おみつは???
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:19
よしえサン、壊滅的なつまらなさです。
どこで笑っていいかはもちろん、
作者がどこで笑わせようとしているかもわかりません。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:20
>>841
かえって楽しみ(笑)
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:21
そのうち「スガワラの何がオモロイの?」が始まりそうだ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:21
今週から始まった、空室がどうとかなんとかゆう漫画もツライ。
めくってもめくってもこの漫画(なんと60P!)。
あまりにも読むものがないので、
久しぶりにクッキングパパを読んでしまったほど。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:34
あと、来週で「風マン」が100回記念だそうで…
楽屋オチ・オンリーでここまで引っ張ったのは快挙だね!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 03:55
来週も蒼天は休みかよ・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 06:02
>>834
8月発売のイブニングに移籍したよ。
俺はマウスが一番のお気に入りだからつらい。
それ以外の情報はこちら
ttp://homepage2.nifty.com/nobox/
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 06:40
ん?欲次郎の顔が違う。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 06:45
がんばれ、いとう耐。
850名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 06:50
いとう耐、アンケートにちゃんと「毎週連載して」と書いておいた
ぞ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 07:11
読んでも元気にならない・・・・・モーニング

。。。「猛烈な勢いでつまらなくなるモーニング」スレきぼ〜ん!
852名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 07:20
ヨシエさんち、読んだよ。
そうつまらないとは思わなかったけど・・私の脳味噌がおかしいだけ
かもしれん。
でもページ数多い。少な目にしてくれ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 08:39
読んだら萎えるモーニング
854ケメぉ:2001/06/07(木) 08:54
スガワラはモーニングから出ていけ。

と一行でまとめるわけにはいかんか・・・。
オチが落ちてない。同一テーマの連作、次にいくほどつまらない。
あの程度の画力の作家にカラーページ渡すくらいなら他に振れ。

それより空室。珠子不快すぎ。登場人物全員が見ててハラ立つ。
来週も再来週も載るのか・・・。3週目にオヤジが帰ってきて、って
オチなのかどうなのか、気にもならないけど。

しかし、いとう・公園・えの素 という、ラストのコンボは読み応えあるなあ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 09:48
良い事は(事実でも)抵抗がかかって広まらず、悪い事は(作り話)でも広まる世界じゃないのか?<ネット
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 10:02
アフタで引き取ってくれないかなあ>スガワラ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 10:02
不動産漫画は単体で読めばそれなりに面白いけど、いくらなんでもネタが
こないだまでのカバチタレとかぶりすぎだと思った。
858真珠たんハァハァ:2001/06/07(木) 10:16
男の前で大飯を食らう女の子! すっ、すげえ萌えだ!
わたせのヤツ、おれの頭の中を覗いてやがるんじゃねえか?
どうしてこうも的確におれの心の秘孔を突いてくるんだ?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 12:08
よしえさんち、は、オイラも3人の娘がいるので(全員小学生だ)
そういう世代にはウケルと思う。お風呂でのやりとりは、ツボを踏んだ。
860:2001/06/07(木) 13:05
100人物語 読むのが楽しみになってきた 今週はイマイチだけど。
今週は全体的に駄目だな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 13:08
よしえさんって実話?
皿なめ奨励だの、「3人男でどうしても女が欲しい」という母をなだめるために
幼児まで気をつかわせて女言葉使わせるだの、育児中のあの汚い部屋だの、
それを嬉々として漫画にするダンナだの、全部本当?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 14:00
よしえさんって実在するの?
実は「よしえさんち」は事故で植物状態になった旦那が見ていた
夢だったとか、カバチたれたらいかんがね。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 14:05
>>862
実在はするんだけど、あの漫画に書いてあるとおりの人物だったら
イタすぎ・・・
864OOOO:2001/06/07(木) 14:30
今週の1漫はこれだ!
大賞:えの素 <<メルヘンプレイ>>
次点:ジパング、大使閣下の料理人、純喫茶のこりび
普通:警察署長,OL進化論,どうだ貫一,コッコちゃん,よしえサンち
鉄腕ガール,風介がゆく,花のうた,ぶっせん,ギャンブルレ,風とマンダラ
クッキングP,百人物語
損読:部長島耕作,野球凶の詩
未読:空室あります,ハナドキロード,クロ,カバチタレ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 15:15
どーでもいいが、深町、というとどうしても顎の立派な某艦長を思い出して、
美人アナとかいっても気味が悪くてしかたないぞ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 15:53
ジパングの榎本からも、どうしてもえの素を思い出してしまう。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:32
俺はよしえさんち結構オモロイと思った。
まあ「スガワラオモロクない」とか思いこんじゃってる人間にはいくらオモロイもの提供しても
もはやオモロクはなんないんだろーね。
凝り固まった固定観念捨てられる柔軟な人間はそういないってことか。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:44
>>867
マジレス
子供がいる人は面白かったらしい<スガワラスレより

ちなみに俺はここでは少ない『エノキダ』そこそこ面白かった&偶にウケた派。
アフタの『よしえさん』も最後期以外はかなり好きだった。
が、すまんが今回の『よしえさんち』は、愕然としている。
スガワラが笑わそうとしているところは判る。
判るが、それのどこが面白い?
本気で失望しているんだよ。
869ケメぉ:2001/06/07(木) 16:45
>>867

スガワラ漫画が面白くない理由を、
「固定観念」の一言で説明されたら堪らないでゴワス。
870おまいさんは:2001/06/07(木) 16:45
>凝り固まった固定観念捨てられる柔軟な人間はそういないってことか。

ピストルじゃ。そう煽りなさるな(笑)。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:57
>>868
子供いるけど、面白くありません。 <スガワラ
あの漫画は、なんか大して親しくもない人の家に遊びに行ったら
そこんちの子供のビデオをえんえんみせられてるような気分。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 16:59
>>871
わかる、よくわかる。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:00
>>868
>スガワラが笑わそうとしているところは判る。
>判るが、それのどこが面白い?

マジで?例えば手に一滴垂らすのが作法だと思ってた、ってやつ。
普通の人なら手を添えるのは滴をテーブルに垂らさないようにするためだ、って教わるし、
教わらなくともそう見当はつくわけじゃん。だけどよしえさんはそれをむしろ手に垂らす
のが作法だと思ってた、ってわけでしょ。そのよしえさんの発想に乾杯したくならない?
俺はこの不条理な(よしえさんの)発想に単純に感動するんだけどなぁ。

まあ不条理なだけにツボに入る入らないは人によって大きく違うけど、昔のよしえさんを好きだったんなら
これも笑えると思うんだけどね。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:01
気分は形而上を読んでない読者は置いてけぼりってことですか?
875868:2001/06/07(木) 17:04
>>873
あ!そういう意味なん?あれ<一滴
それならあの一本は大OK!(笑)

ありがとう見ず知らずの君よ!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:07
実際2ちゃんで評価されるのってキャラ萌え入ってる漫画ばかっりだからなぁ。

   プラネテスしかり、えの素しかり・・・

まあ一般市民に評価される漫画ってのはこんなもんだろ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:10
>>873 つまり、よしえさんは面白いが須賀原は説明能力に欠けているわけだ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:11
キャラ萌えについてこのスレで言うかー?

・・・・・うーん、えっとえっと、
キャラ萌えにも種類が有る。
まあ、ある種のキャラ萌えか・・・・・。
しかし、あげてるのがプラネテスとえの素って、アンタ・・・・
879876:2001/06/07(木) 17:11
一般市民、というか評論家以外、ってことね。
guest guest
ura2ch
ura2ch
guest guest
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:13
>>876 で、評論家に評価されているのは誰?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:14
>>877
それだったら、なかなかしずくが落ちてこない煮物を振りまわしながら
「しずくがたれないわっ! ひーっ」ってパニクるよしえサンに対して
ダンナが最後のセリフを言うとかにすれば意味がわかったのにね。
guest guest
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:20

>>873 よしえさんの「発想」じゃなくて単なる「勘違い」だろ。
俺も昔のよしえさん好きだけどその程度の勘違いだったら彼女の
場合あたりまえすぎていまさら笑えなかったなぁ。

というか「よしえさんち」という彼女自身のテリトリーの中で何を
やってもそれがどうしたって感じだ。やはりよしえさんには世間に
出ていって世の中の人を「ぐにゃ」って壊してもらいたいのだけど。

ただ世間知らずの若いOLだと笑えたが、よしえさんも今では立派な
おばさんだろうし同じノリで描かれても単なる「たわけな主婦だがね」
って事になってしまうだろうな。結局作者が成長してないって事。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:24
成長どころか退化している。
時代の流れに置いて行かれているというべきか。
この辺相原コージと同じでギャグ漫画家は数年しか持たないという奴だな。
やっぱ徳弘はすごいな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:33
徳弘って誰?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:40
今週のモーニングを読んで:
「よしえさんち」は……
ギャグ漫画としてはあまり面白くは無いが、
漫画に書いてある事が
実際の家庭のなかで起こっていた事だとしたのなら面白い、
という線を狙っているのでしょうか?
モーニングの読者層には合っているのかな?
たしか「よしえさんち」はアフタ連載終了後
どこか連載してくれる雑誌を公募していたようだけど
どうせなら週刊某といった普通の週刊誌に連載した方が合っているのではないか、と。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:43
鉄腕ガールは……
「これはあの”鉄腕麗人”ではない!!」最後のあおり文句。

わかりました、こちらもそのように考えます。
さいころや運といった小道具から
ギャンブル漫画になったりして。
ポスト・マウス?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:46
「空室あります」は
なんかこのスレだと評判良く無いけど
自分は結構良かった、かと。
この話、結構ハードですよ。
これまでいつもニコニコして
結構ラクなところにいた珠子さんに
不幸な経験をさせて
キャラに深みを出てきたのではないか、と。

いややっぱりこの話実はハードですよ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:46
よしえさん、アイデアは悪くないものがいくつかあったと思う
(風呂で湯が足りないやつとか、しずくとか)
でも4コマにまとめるのが決定的にマズくて、面白くなくなってる。
もう4コマは描けなくなったのかな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:49
のこりびは
絵は凄く上手いと思う、けど
ネタがどうも。
死後のハチ公の話は、面白いのですか?
それともちょっとした良い話なのですか?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:49
>>889
たーちゃんの人。
今は狂四郎2030描いてる。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:51
百人物語は、
ダーク歌ってや。
連載当初は
ダークが
なにか奥の深そうな歌を歌う、
ってなことを期待していたのだけど。
ウタと重なるからダメかな(w
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:52
>>894
ごめん、ハチ公の話、全然面白くはなかったけど
じわーんと感動しちゃった。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:52
次号モーニングには
おみっちゃん
空室あります
オーダーメイド
が載ります。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:53
>>897
うん、話自体はいいとおもうけど
けど、ぼくはのこりびにはギャグを期待しれいらのれす。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:56
>>895
ああ、あのひとか。
あのひとのギャグって
チンコの先の皮とか玉をのばす、ってのが多いよ(w

今あの人は
かなりしっかりしたハードSF漫画を描いているね。
遺伝子と優生学をからめての。
ゲノム!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:56
面白かったので須賀川板から転載

「おフロもエコロジー その2」の4こま目、みどり色のパジャマを
着てる子供の股間から出てるものは何じゃ???
902たわけ:2001/06/07(木) 18:00
>>901 なんか変だと思ったら須賀川板→須賀原板 スマソ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:00
>>901
あれは
あぐらを掻いているときに見える
足の甲の部分です。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:30
>>873

そんな風に説明されてる時点で終ってる。
ネタもオチも4コマ漫画の中に納められないヘタレ作家。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 18:31
ジパング、角松カコイイ!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:08
>>876
えの素がキャラ萌え漫画とは、とても思えんが。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:11
たしかに須賀原の「表現力」は疑問だなぁ・・・せっかくのアイディアが生かされてないよ・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:13
>>906
いやモーニングスレ全部読んだらその認識が間違いである事に気付くはず
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:16
>>900
一応つっこんでおく。
ハードSFってのはハードな展開をするSFって意味じゃないぞ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:17
萌えの種類にもいろいろあるかと。

ところで空き部屋あります?、以前までは普通に楽しめてたのだが、
今回の話はちと臭うような気がする。
おせんと同じ臭いが。
絵も主人公の女の人、妙に若く可愛くなってしまっているし。
設定的に40を超えてるはずなのに。
萌え漫画に路線変更か?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:32
田村の娘は充分に萌える。
しかし鬼畜な父親だ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:38
欲次郎が若返って男前(?)になってる〜。
家出する11年前かとおもったよ・・。最初・・。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:39
「私は見た」って
谷岡ヤスジがネタ元だったのねん。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:44
>>865-866
ワラタ オレモダ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:47
ちんちん外れて亮子が帰ってきた・・・これほど嬉しい事はない・・・
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 19:56
新スレたててみました。

▽▲▽今週のモーニング Part10 ▽▲▽
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991911122&ls=50
917名無しんぼ@お腹いっぱい
>>871 禿げしく同意!!