ニア・アンダーセブン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェロニモ本郷
全く話題になってない気もしますが、2巻が出て完結しました。
貧しい我が身を慰めてくれる作品だと思うのですが。

↓過去ログってこれだけ?
http://comic-old.hoops.ne.jp/pizalog/968572369.html

↓ニア・アンダーセブン・ネット
www.nieaunder7.net/
2糞先生:2001/03/31(土) 10:43
好きだよ
3名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/03/31(土) 10:59
俺も好き、真由子がなまるともっと好き。
それにしてもゲンゾウ君はいい人だ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 14:08
2巻で終わるのは物足りない・・・
かなり良作だと思ったのに
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 14:14
絵もっと丁寧に描いて欲しい。表紙はある意味サギ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 14:18
6月にでる本は期待

公式ページきれいなのにあんまり人いないみたい(T_T)
本自体もWOWOW観てなかった人にはあまり知られてない
ようで…いい作品なのに〜!!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 14:42
確かに手抜きは酷かったね
もっと表紙ばりに美しくしあげれば文句無しだったのに・・・
あの短いストーリーの中に凝縮されたアンニュイ感が好きっす
8コソビニ:2001/03/31(土) 15:13
あの絵は手抜きなのかな?
アレはアレで大変に魅力的だと思ってますが。
私はヤンマガ等の絵が下手な奴はマンガとして認めない
&一切読まない派なんですが、
ちゃんと単行本買ってカバーまでかけてますから。
ギャグマンガとしてはアレでOKなんじゃないでしょうか?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 15:42
あれは「手抜き」なのか。
私はそうは思って無かったんだが。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 15:45
2巻読み終わって、
思わずビデオも全巻借りてきちゃったよ。
貧乏なコ萌え(笑)。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 15:48
手抜きじゃなくってああいう絵でしょ
過去ログでも言ってる人いるし、おれは気に入ってるよ

絵描きさんだから、漫画は別物で苦労したんじゃないかな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 18:06
まゆ子って岐阜の子だよね。
岐阜の方言って漫画で喋ってたみたいなあんな感じなの?
だとすると岐阜の娘さん全員に萌え。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 20:00
アシ使ってもっとヘタウマを洗練してほしいな
14ウナ――――!:2001/03/31(土) 20:16
ヘタウマ絵は、小奇麗な絵よりもセンスを要しそうな気がする。
アシに作者と同様のセンスが無ければ難しそうなカンジ。

…ジェロニモ本郷と糞先生って結局誰?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 20:17
あした2巻買いにいきます。
アニメはDVDで揃えたけど、なんか最後スカされた感じだったなあ。
まあその「スカし」がそもそも味なんだろうけど。
さて2巻はどうスカして終わってるやら・・・?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 21:34
>>15
UFOの消え方が違ってます。
アニメより、漫画の終わり方のほうが好きだなあ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 21:56
>>16
明日買いに行くって言ってる人に意地悪しちゃダメよ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 23:47
>>14
糞先生は知らんけどジェロニモの方はアニメの監督だかプロデューサー。

畳み掛けるギャグがいいなー。
「辛さ指数04!!」とか無茶苦茶ワラタよ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 00:12
>>12
岐阜もかき氷に酢醤油なのか?
2012:2001/04/01(日) 00:32
>>19
いや、俺に聞かれても(w
ビデオの方で、真由子に届いた実家からの郵送物の
元住所に「岐阜県」ってあったもんでさー。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 00:32
稲中的なとこが余計だったかも。
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/01(日) 00:34
漫画面白い!
今なんか連載持っているの?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 00:42
>>22
ないみたいね
この人、本職漫画じゃないと思うから…今後も出して欲しいけど
公式とか本人のHPいってみ おすすめ
24喜多平:2001/04/01(日) 00:50
>>20
以前NHKの「クイズ日本人の質問」で、かき氷に酢醤油ウンヌンって
のが出て、たしか東北地方のごく一部の地域でじっさいに食ってるとこ
があるそうな。そんで岐阜も?と聞いたんだけど・・(藁

そんとき食ってた出演者はけっこううまいとか好評だったようだ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 00:52
>>19
さあ、勇気を奮って試してみよう。
26喜多平:2001/04/01(日) 01:21
>>25
勇気を奮うほど意外な味がするとは思えないけど(ワラ

まあ酢醤油とかき氷のシャリシャリ感の微妙なバランスが
良いらしいよ。  って食ってないんだけどさ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 01:21
この漫画って面白いの?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 01:38
>27
人にもよるんじゃないかな? 作品全体から漂うヘタレ感を
マターリと味わえるなら面白いはず。
ちなみに単行本1巻の方が面白かった。2巻はちょっと手抜きっぽい
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 02:34
ビデオで見はじめて、じんわりはまり中です。
最初vol.1観たとき失敗したなぁ、まとめて借り
なければ良かったって思ったのに、貧乏な描写に
“激しく同意”してしまいました。
ところでニアがいなくなってから次の巻はまだ発売されて
ないのでしょうか?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 02:37
ビデオは知らんが、DVDは全部出てる。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 07:22
微妙に、漫画版はビデオ版より貧乏度が高いような気がする。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 09:35
本屋3軒廻ってやっと手に入ったよ。
相変わらずへたれてて良い感じですな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 17:39
>>31
微妙どころかマンガ版では
着るものさえなかったりしてる。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 21:49
すいとんage
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 23:29
白い粉のお世話・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 03:55
かき氷の酢醤油。。。ところてん感覚なのかな。
んーーー。。。貧乏な感じが(笑
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 04:35
ヒマワリの種は酒のツマミにいいぞ。
食用として売ってるのは安くないけど。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 05:03
lainも漫画化しないかなー

と心にも無いことを言ってみたり。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 06:14
2巻まだ買ってない。
1巻の終わりにあった対談ていうか漫才の台本みたいなヤツ、
あれ、2巻にもあるの?
あの畳み掛けるような連携が好きなんだよなぁ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 08:35
>>39
糞先生との糞対談なら安部さんのHPでも読めるよ。
安部吉俊で検索かければすぐ見つかると思う。

あ 2巻にももちろん載ってます。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 10:45
こんなところにNiea_7のスレが立っているとは。
何故かエース系のスレって2chじゃ見かけないんだよな。

参考までにアニメ板のニアスレ。
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963358314.html
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981650925.html
下スレの58さん、例の最終回が2巻に収録されるなんて
大嘘ぶっこいてすみませんでした。
42カパリコ:2001/04/02(月) 21:28
最終回は6月発売本ね。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 00:31
まゆこって俺にとって嫁さんにしたいキャラNO.1
だなとか言ってみたり。
44清貧:2001/04/04(水) 00:38
ああ〜最終回の為にアニメ本買わなきゃいけないのか〜。
高そうだな…。
45名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/04/04(水) 00:43
屋根の上でUFOさえ作らなければ、ニアと一緒に暮らすのも
悪くないなー、俺ならもちっとマシなもの食べさせてやるのに、
とか言ってみたり。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 00:53
オレはちえちゃんと一緒になって、かるちえを継ぐ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 01:01
まゆ子とつましく暮らしたい……。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 01:07
オレはちあ紀ちゃんと一緒になって、ホームページを更新する。
49ゴキジェット:2001/04/04(水) 01:09
>>44
※「安倍吉俊完全監修 NieA_7コレクションブック SCRAP(仮)」
A4判 予価本体:1500円(税別)2001年6月1日発売予定
角川HPからコピペ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 01:13
作風は深く味わいあるのにちとストーリーが短すぎりなあ
もっと連載してほしかったよマジ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 01:15
画集「lain」はお薦め!中に入ってる漫画はしっかりと描かれてるよ。
この人のデビューって漫画(アフタネーン)なんだけど、今はイラストレイターって感じだね。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 01:17
ウケタ >アフタネーン
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 01:19
なんか時々思い出したように雑誌に掲載されそうな感じ >漫画版
ていうか、して欲しい。
54夜逃げか?:2001/04/04(水) 01:19
ヨシネン
55清貧:2001/04/04(水) 01:22
>>49
情報サンクス。
ああ、やっぱり単行本2冊より高いのね…。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 01:24
もともとギャグはキレがあった
GW同人誌で実証済み
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 02:09
遅レスで悪いんだが、
>>21
この人の同人誌に稲中ガンダムWがあるんで、基本的にそういう作風だと
思われ。

そういえばこの人、大学じゃ日本画描いてたんだよな…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 05:18
>>51
それってプラスティックのカバーで売ってるやつ?
画集は高いので今まで買った事無いんだけど今度みたら買ってみよう

好きなんだけど妙に暗い世界観を持った人なんだなぁとおもってしまう

とりあえずこのスレッド見て二巻で終了と言う事でとても残念。
もっと読みたかった。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 21:11
番外編を毎月描いてほしい(w
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 21:29
>>12
ちと遅いが、誰も明確に答えてないので…。

伝統的な岐阜人は、名古屋弁に似た方言を構築しております。
今時の人は、テレビで聞く様なきっつい訛りになってる訳じゃなくて、
関東の人間がネタで使う、訛ってない関西弁に近い雰囲気の言葉で話します。

ちなみに、まゆ子は岐阜の言葉で喋ってませんし、
岐阜にはかき氷に素醤油と言う文化もありませんが…。
61ニア:2001/04/04(水) 21:36
そんなことするの、まゆ子のウチだけだよ〜
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 21:44
まゆこの食生活って絶対生理とか止まってるよ・・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 23:01
まゆこを脳内レイプしようとしたが、服をまくりあげたらアバラが浮き出ていて
かわいそうになったのでやめました。
やっぱカーナ最高!永眠スラッシュ萌え〜ジャカマシ萌え〜
6412:2001/04/04(水) 23:28
>>60
サンクスー。
やっぱ漫画に出てきた方言はギャグとしての演出だったんだなー。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 23:37
>48
わ、笑った・・・思わずモニターの前でビール吹き出しちゃったぞ。

>63
以前どっかのサイトで見つけたエロCGがまさにそれ。あまりにもふびんで
ダウンロードせずに合掌しちまいました。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 23:42
>>63
まあAB氏自らがギャル書いてねえ、ていってるしね。
まゆ子とニアは貧乏人だし、て書いてあったなあ。
やっぱ萌えの対象にはならん。
同じお笑いでもあずまんが大王とはえらい違い。
でもそこが好き。清貧マンセ〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 23:54
二巻買ったよ
なんか読み終わった後不思議な感覚につつまれるねい
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 23:55
誰か、まゆ子に美味しいご飯をあげたり
きれいなべべを着せたりするSLG作ってくれ。
頑張って合コンにいけるような体にするんだ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 00:01
全然関係無いど、銀河鉄道999の
「蛍の街」を思い出してしまいました。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 01:20
オカマがベンジョで
  ベンジョリング・ゲイ!!

ワシの世代にはこのネタは反則であります!!(w
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 01:46
栄養失調になった主人公が過去にいただろうか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 01:47
>>70
その後のコマでハドソンハドソン言ってるしな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 01:47
ワラッチの里の喰いモンをバガにすんでねー!!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 01:53
宇宙人民服だよ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 02:13
ブリリアントな一日のヨ・カ・ン
のニアの顔がすげーカワイイ!!

でもオレこの漫画のエロ同人誌持ってるんだ・・・ゴメンネ
76チャダ:2001/04/05(木) 07:38
>1
アノでっかイ夜空に飛び立ちタイですカー?
77寿司マシーン:2001/04/05(木) 10:42
下宿が風呂屋じゃなかったら
きっと臭かったんだろな、まゆ子。
そこが残念。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 13:09
残念って・・・
特殊な趣味と深読みしてみたり・・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 16:37
みたりみたり・・・
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/05(木) 18:16
ま、世の中いろんなフェチがありますな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 00:14
おれアバラの出てる娘好きだよフェチ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 00:19
おれは貧乳娘好きだよフェチ。アバラも可。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 00:25
黒まゆこのガングロ?いいよねフェチ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 00:37
岩陰からこそこそと「やめたほうが〜」と
半べそで呟いてる白まゆ子フェチ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 06:21
清貧age
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 09:23
ちあ紀肉踊る
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 10:21
ニア読んだ後だとめしがうまい
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 12:07
86にザブトン一枚! ツボでグー!
89:2001/04/06(金) 14:18
>>87
カレー以外はなー。(藁
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 15:51
1巻に比べると、2巻のギャグは勢いが先走ってるのが多くて、
ちょっと疲れた。
でも好き。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 17:22
騙された
また騙された
のコマのまゆこが良すぎ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 20:08
で、結局ほかの宇宙人のアンテナって何のためについてる物だったの?
なんとなくわかるようで、しかし正確なところがわからない馬鹿な俺です。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 20:54
あの漫画だけでそれが正確に分かるなんて断言するヤツは
間違いなく何らかの電波を受信しているに違いないと思うがどうか。
94名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/04/06(金) 20:58
なんとなく差別問題と描こうとしたんじゃないですかね。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 21:00
外見の美醜程度の意味じゃないのか。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 21:18
宇宙人の表現として「指の数が違う」は使えないしね。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 21:39
>>94
あえて詳しく書かなかったんだろうけど
アンダーのランクによって何がどう変わるのか知りたかった
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 21:39
うわ〜ん宇宙人民の夜明けは遠い〜
のニアがかわいい!!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 21:53
戸籍や社会保障がないのはつらいな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 22:24
「ベンジョリングゲイ」「中国キック」のページはかなり壊れてるよな。
ハドソンとか謎の雀パイとか。
思えば1巻の麻雀台の話から徐々に壊れていったような…
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 22:25
「ベンジョリングゲイ」「中国キック」のページはかなり壊れてるよな。
ハドソンとか謎の雀パイとか。
思えば1巻の麻雀台の話から徐々に壊れていったような…
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 00:04
アニメの方だと、ニアのランク「アンダー7」は存在しないことになってるとか
役所で言われたりして、マンガよりは少しだけ多く触れてた(示唆してた)な。
でも結局わけわからんのは同じだが。
103マンジュウ探知機:2001/04/07(土) 00:40
原稿エンピツだよね。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 00:44
今はやりのデジタル原稿という奴か。
く、くそう。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 00:45
ミヤムーが吹き替えてるのに、かんに障らない貴重なキャラだった…。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 00:47
関西じゃもうすぐサンテレビという地方UHF局で再放送される。
ざらざらの画質で見るのもまた雰囲気があってよろしい。
107けしさ〜る〜太陽の音楽♪:2001/04/07(土) 00:52
アニメ・・・エンディングテーマが好きだったな。
OPの優歌団もどきはナンジャラホイ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 01:02
声質からして貧乏くさくてよかったじゃない(笑)
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 01:06
>>107
俺は逆にOPのシオンの歌がかなり好きなんだけど。
只、アニメの主題歌としてはlainの時の
仲井戸麗市と並んでなぜ?って感じだったけどね。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 01:08
>>70ジョジョ世代の人にも
インドの小麦は世界一ィィィィィ!が
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 01:09
声優に歌われることを思えば、音楽的にはすばらしかった。
文句言ったら罰あたるよ(笑)
112名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/04/07(土) 01:15
でもEDは声優ボーカルだよね。
気にならなきゃ可でしょ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 01:17
異論はあるが荒れるのは本意じゃないので…はい、気にならなきゃ可です(笑)
114112:2001/04/07(土) 01:31
山本麻里安に恨みでもあるんですか?(声優板で漢字を調べたぞ!)
俺は「カレカノ」に出てた人ぐらいの知識しか無いのでOKでした。
意見はどんどん言って下さいな。
115113:2001/04/07(土) 01:39
いや、歌はあんなもんだろ。
むしろWOWOW放送時は前番組時代から繰り返し流される彼女のCMが
つらかった。
さびのところだけ繰り返しだからね(笑)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 01:43
漫画とアニメどっちが良い?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 01:51
違うタイプの面白さだと思うけど
私は漫画に一票
微妙な書き文字がやっぱりいい
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 01:55
俺はOPよりEDの方が好きだ。すぐに耳コピ出来たし。
声優ボーカルってのはCMでしってたけど・・・・・・はい、まったくもって気にならなきゃ可です。
それにしてもカラー見て思った。ものすげええうまいと思う。さすがプロ。「芋の乱」のあの
まさに秋!!って色がかなりつぼだ。
話変わるけど、チャダの宇宙人会で手に書いてある「NO MORE」ってのがかなり面白かった。

>>75
>でもオレこの漫画のエロ同人誌持ってるんだ・・・ゴメンネ

まゆこ×ゲンゾウ? まゆこ×ニア? まゆこ×チャダ? コトミ×吉岡?
カーナ×ゲンゾウ? カーナ×ニア? まゆこ×ちあき? チャダ×ジェロニモ?

ところでシーサンプトーってどんな役でしたっけ?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 01:56
どっちも良いと思うよ。
同じイメージで違うものが出来た好例だと思ってる。
難癖つけるなら、
アニメ版はちょっと作画が悪いところがあったような。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 02:02
>>118
↓こんなのみたい。
ttp://www.biwa.ne.jp/~chasso/mahjhong/mangan/13puhta.html

>>109
プロデューサーの趣味でわ?
シオンは昔、新宿でストリートみたいな事やってるの聴いてたよ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 02:05
>>119
ひえ。
他のに比べたら全然がんばってたよ。
文句言っちゃいかん。
罰が当たる。
荒れると困るから例えは出しませんけど(笑)

アニメは地味で良かった。
人狼と同種の贅沢というか。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 02:34
アニメの方って暗くて重い、そんな感じがした。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 04:20
中盤はギャグ少ないしね。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 12:55
漫画とアニメ? 互・角・だ・ネ。

つーのはともかく、やっぱ俺は漫画かなあ。ただし僅差で。
アニメもすごい好きだしなあ。ニアが失踪してからはちょっとトーンダウン
した感じだったけど。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 13:22
どっちも及第点でしあわせな企画だったと思うよ。
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 14:07
チャダの声を本物のインド人にやらせたのは素晴らしかった。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 14:39
あの頃のWOWOWはインド人流行ってたな。
みるくちゃんのプロデューサーもインド人だったし。
目が一つ多くて気になったよ…。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:03
俺も漫画の方かな。
でもアニメも第2話とかスゲエ面白い。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:15
>>106
>関西じゃもうすぐサンテレビという地方UHF局で再放送される。

マジで? ちょーど今ノリ天みてたからビックリしたよ。 いつからやるの?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:23
なんつーか、力の抜けた絵もギャグのノリも、
沙村広明っぽい感じの漫画だね。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:25
>>130
「沙村広明っぽい」プッそれで語ってるつもりかよ
氏ね
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:28
レインが放送された後もそうだったけど、
これでまたむてけいの列が長くなりそうだなあ。
ロマンスとファイヤーでは客層がエライ違うだろうけど(笑
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:29
>>132
あそこ並んでるとこ見たこと無いよ。
いつもすぐ買えるじゃん
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:29
130はドキュソ
135130:2001/04/08(日) 00:30
語ってるつもりはサラサラないんだが…
気を悪くしたらごめんね。氏なんけど
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:57
>>126
Do it(同意)。あれが日本人のなんちゃってカタコトだったらつらいよ。
別にインド人以外でも別にいいのに、インド人にこだわったのがとても嬉しい。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:26
みんな130に怒りすぎだ(笑)
なぜそんなにも…あまりに激しいのでちょっと笑ってしまったではないか。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:30
>OPの優歌団もどきはナンジャラホイ?
シオンが憂歌団もどきあつかい・・・出てきたのは
(多分)そう変わらん時期なのにね。
まぁどうでもいいが。どっちも好きではないし。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:33
だって130があまりにもドキュソなんですもの・・・
春休みは終わったはずなのに・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:37
俺には彼に噛みついた人たちが、彼よりましとは思えなかったな。
ネタで返すくらいのセンスは欲しいね。
せっかくのいいスレなんだから。
141カキコした奴:2001/04/08(日) 02:41
>>138
すげぇガラガラ声=優歌団としか思い浮かばなかっただけのこってす。
シオンという名前は全く初耳だったので。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:45
レインも渋い人選だったところをみると、原作者の趣味なのか?
143kahna:2001/04/08(日) 02:48
>>130-131
中国キーック!!
アタシを差し置いて盛り上がるなんて身のほど知らずもいいだっつーの!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:48
>>139
ドキュソの意味解って使ってる?
145kahna:2001/04/08(日) 02:49
>>130-131
中国キーック!!
アタシを差し置いて盛り上がるなんて身のほど知らずもいいとこだっつーの!
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:51
ニアのマンガ描いてる人って、レインのパクリだと思う。


…こ、これがドキュソだッ!(涙)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 02:59
>>144
『2ch用語』とやらを得意げに語る人のことだと
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 03:01
ずっと前にニュースJAPANに出てきて福山雅治が流行らせた曲歌ってたんで
名前覚えた>SION
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 03:02
ガンジスウォーターage
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 03:11
サンテレビ映らない・・・鬱だ詩嚢

つーか京都テレビじゃやらないのかしらん
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 04:04
関東でもどこかやってくれー。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 04:09
DVDかなぁ
WOWOWでやってた時チェックしてなかったので
高校のときのそれ系つながりの友達に電話の時ついでに聞いてみたら
全部録画してあってビデオダビングさせてくれたよ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 04:14
DVDくらい買えよ。買う価値あるぞ!
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 04:32
アニメの主題歌が話題になっていたので、
久しぶりにアニメの第1話を見てみたら、
話しの終わりで、まゆ子が下着姿で寝ている
寝ているシーンが出てきた。それを見て
とても不憫に思ってしまったよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 04:34
「寝ている」が2回続いてしまった。
 鬱だ氏のう。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 04:37
ビデオをチェックしだす人が何名かいるな>>154
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 05:10
俺はそのシーンですでに抜いている……。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 05:26
あばらでも出でたの?
159アニメは:2001/04/08(日) 11:54
あの後、しあわせになれたのかねぇ…しみじみとそういいたくなる最終回であった。
さて、マンガを読むか。
どうもあの辺の雑誌、作家は信用できなくて完結するまで単行本は買わない主
義なのだ…とくにこの数年、特にあの出版社(笑)
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 21:00
ちょっと前向きな思考ができるようになって、それでいいんじゃないの?
あ、屋根に穴がまた空いたから不幸かも(笑
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 21:25
あの最終回見ると、ニアは近い将来あっちの世界にいったまんま
帰って来なくなりそうではあるな。
源三はちあ紀に取られ、弟は病死。
まゆ子にとって救われない未来しか訪れないような気が。
162名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/04/08(日) 21:32
>>161
何でそんなネガティブなの?(w
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 21:37
ちあ紀ちゃんの理想のタイプはグレイ!だから大丈夫〜
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 21:46
弟病死はやめれ・・・(哀
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 21:49
ばあさんはボケが進行してるしな。
管理人不在で荏ノ花湯が閉鎖されるのも時間の問題
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 22:54
アニメで、銭湯で飼われてる猫の声は小桜エツ子ってなってるんだよね。
エッちゃんファンの俺としては毎回期待してたのに、結局最後まで何も
しゃべんないでやんの(あたりまえか)。それが心残りでした。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 23:10
ニアって、ほとんど猫みたいな感じがしたよ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 23:15
単行本で読み返してみたけど
良い漫画でしたな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 00:12
効果音サイコー!
雀卓から「もしゃ〜ん」
放送が強制終了されて「ぼへ〜〜〜ん」
この2つが忘れられない・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 00:19
カレクック萌え
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 00:51
>>165
そしてまゆこは住所不定無職、夢の島、か・・・・・・イタイな・・・・・・。
ニアはなんとかのらりくらり暮らす、かな。

>>167
ふらっと戻ってきて風呂入ってるシーンで、
グー手で顔掻いてるのがあってホントにそうだと思った。
あれは制作側が狙ってやってるでしょう。

髪束ねてるまゆこ萌え。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 00:55
まゆこは地味な会社に就職して
冴えない上司のオシに負けて不倫。
婚期を逃す。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:00
サンテレビ、どうやら「かぼちゃワイン」か「みかん絵日記」の後番のようですね。
ラテ欄には「ニア」としか表記してないから他番組だったらごめんね(笑)
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:03
ゲンゾーくんと結ばれるも慢性の栄養失調で、筋骨粒々のスポーツライクなセックスについていけず破局。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:07
まゆこは不倫相手の子供を妊娠、出産。
貧しいながらもそれなりに幸せな母子家庭を築く。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:09
ちあ紀、
適当な大学を卒業後、
父親の選んだ御曹司と見合い結婚。
相変わらずマイペースに暮している。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:12
>>175
戸籍のないおばさんが入り浸り貧しい家計をさらに圧迫。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:14
>>175
その子供(娘)を実家に置いて行方をくらますまゆ子。
そして、まゆ子の弟が育てるのが続編?。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:15
おお、2つの未来が選択出来そうだが、どっちが良いのか・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:18
髪束ねてるまゆこだけ見ると、良い主婦て感じだけど確かに成功したりはしないだろうな。
夫の暴力とかに健気に耐えてるとか。そして予備校生時代を思い出して「あの頃は楽しかったな・・・・・・」的に
人間は金があっても幸せになれるとは限らないと言う教訓を僕らに教えてくれるのでした。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:18
まゆこ、勉強勉強で気がつくと国連の難民弁務官の地位まで上り詰めてる。
どこかのキャンプで貧乏異星人と再会。
そこでいろいろあってキャリアのすべてを失う。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:23
四十桜のまゆこ、クレーター近くの木造アパートに一人住まい。
前の夫の家庭内暴力で顔にはあざが残り、いつも足を引きづっている。
春になると、あの後すぐ農薬団子を拾い食いして死んだニアのことを思い出す。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:29
いやだー! そんなのいやだー!
なんでみんな不幸が好きなの・・・
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:32
>>183
そして、セミが鳴く頃になると、死者一名を出した風呂釜大爆発を思い出す。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:36
思い出すなよー!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:36
>>181のがまだいい……。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:39
以上、全部まゆ子ビジョンでした。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:42
ううっ・・・俺が悪かった・・・
ニア、毎日牛丼食わせてやるよ・・・まゆ子の予備校代も払ってやる・・・
だからどうか幸せになってくれよ・・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 01:52
「なーんてね、ふふ…」
ちあきにもらったラップトップでいろいろ書き込んでいるまゆこ。
不幸ネタがいくらでもでてくる自分に少し落ち込む。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:03
まゆこの不倫相手は
亡き父親に面影が似ている

でも、やっぱり違うという現実に
手切れを決心したまゆこ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:06
そんな遠い未来以前に大学に受かるかどうか……。
受験料払えなかったりして。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:09
>all
受かる大学を間違えると、最終回で何もかも全部夢落ちでしたって事もあるかもしれんから用心だ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:10
不倫相手は玲音の父親似
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:12
全部、電磁波で脳が沸いた玲音の見ていた夢でした。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:13
なんか不倫が多いなー。
結婚したが、夫が三日で急死ってのはどう?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:16
>>195
未亡人。
それだッ!
で、クレーター近くの木造アパートの管理人として(以下延々と妄想が)
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:19
>>195
急死だと保険も入るし、気持ちの切り替えもしやすいな。
ここはひとつ、夫が書き置き一つなく失そうというのはどうか。
七年たたないと保険もおりないし、離婚も再婚もしにくいぞ。
しかも借金残していった、とか(笑)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:19
茅ヶ崎まゆ子
身よりも無いままアパートでひっそりと69年の生涯を終え、
死後二週間経ってから遺体が発見される。
絶えず赤貧が付きまとう人生であった。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:21
ゲンゾーと結婚したら、米屋のカミさんか?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:23
カーナ。
チャイナ系飲食店の雇われオーナーになるが、
開店早々、食中毒を出し、責任を取らされる。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:23
ゲンゾーと結婚するのが一番安泰か?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:25
カーナ
逝っちゃってるリベラル宇宙人権女になる。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:27
>>198
死体の転がっていた部分の畳が腐っていたので敷金はかえってこなかった。
部屋にはちゃぶ台と手鏡、異星人のモノと思われる遺灰のつまった
クッキーの缶があるだけの寂しい生活であった。

司法解剖の結果、死因は餓死であった。
彼女の走馬燈にニアと分け合った一つのコロッケ、一匹の目刺しは
映ったのだろうか…。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 02:40
スーパー食品売り場の試食で食いつなぐから大丈夫。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 03:00
5/15からキッズステーション(CS)で
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 03:24
まゆこ、とうとう喰う物が無くなりニアのUFOで一発当てようとするが
また爆発して今度は荏の花湯が大爆発。そしてヨシネンとバアサンと共に
不平等な体制に異議を唱え街宣車で猛抗議!
その後まゆこは逮捕され、TVに向かって親指立てるのであった。

>>187
ちょっとホッとしたよ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 03:48
就職すれば生活も楽になったと思われ
208アンダー名無し:2001/04/09(月) 04:01
ヨシネンは一生独身だネ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 05:52
>>202
「朝まで生テレビ」に出演して番組をブチ壊す(w
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 13:18
開始10分後、

「この番組は強制終了しました」

と爆弾マーク入りのテロップ表示。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 15:59
ヨシネンの部屋しぶすぎ。
布団と酒とテレビとポスターだけかYO!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 16:01
>211
どこかに絶対、いざという時(どんな時だ?)のための
灯油とライターは隠してあるよな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 16:20
>>212
だから灯油臭い空気吸ってラリっちまったんだな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 16:22
>>205
ほんと?嬉しいなビデオとろ 情報サンクス
>>212
ワラタ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 22:11
括約筋閉めage ) * (
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 01:11
その後、ニアは常時電波を受信するようになり、
意味不明の宇宙語をブツブツつぶやくだけで誰の声にも反応しなくなる。
まゆ子は悲しむが、弟の為に一層勉学に勤しみ、ニアにもあまり構わなくなる。
そして、ある日ニアが消えた。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 01:16
まゆ子は国立大だよね?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 01:19
ああ・・・今夜はもう不幸予測を読まなくてすむと安心してたのに・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 01:20
>>218
大丈夫だよ、まゆ子は俺と結婚するから。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 01:40
不幸予想はもう飽きた夜!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 01:49
チャッチャッチャラ、ウンチャッチャラッチャ、チャッチャッチャラッチャ
ウウ〜〜〜〜〜本郷!
222名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 01:50
誰?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 02:00
ABのページの「激枯れ! 糞対談!」呼んできたよ。
やっぱ「ニアアンダーセブンの元」って感じがしてよかったよ。
と言うか面白かったよ。めちゃくちゃ。爆笑だった。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 02:01
あれから数年後、植物人間となったまゆ子の入院費の為に懸命に働くまゆ子弟。
そんな彼の住むボロアパート4畳半に、UFOが突っ込んで来た!!
225狩田智絵:2001/04/10(火) 02:01
お父さん!この人たち変だよ。
226狩田修平:2001/04/10(火) 02:03
シッ!智絵?目を合わせちゃいけないよ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 02:04
じゃりん子age
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 04:52
漫画を見ると、ニアって結構食べてるよね。
少なくともまゆ子よりは。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 05:18
パンの耳とか。確かにあれはまゆこ知らなかっただろうな。

あと、一円玉の中に100円と5円とニア円(?)が混ざっていることにいま気づいた
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 11:51
>229
ニア円? えっどこどこ? と必死に探すこと約90分。
てっきり話の中だと思いこんでたが、あそこだったとは。盲点でした。
UFOも落ちてるね……。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 21:30
ニアは栄養失調になってないしなね。

>>230
私も思わず探しちゃいました。さっき発見。
232ギニャーーー:2001/04/10(火) 22:08
なぜか近所のレンタル店は5巻が無い。
発売されてないかと思ってたらとっくに出てるじゃん。
なんで置かないんだよ。いい年の男がどれだけ続きが
気なってるか、ニアはどこに逝ってしまったか知りたがってる
なんて言えないんだよ。5巻だけ買うなんて嫌なんだよ。
ってここで愚痴ってたって意味無い氏。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 23:51
吊るせ吊るせ吊しageろーーー!!
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 00:20
>232
早朝そのレンタル店の開店前にそっと入り口に入れ歯カレーを放置。店員を不安に
陥れるべし。
そののち速やかに普通の店で全5巻一気買い(当然ボックスつきでね)!
これでどう?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 00:23
何の解決にも(笑)
236チャダ:2001/04/11(水) 01:01
キャラメル箱入りカレールー!
コレデキマリネー
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 01:23
騙された・・・
また騙された・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 01:43
ま○こサイコー
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 01:58
まぎらわしい伏字をするなーー!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 02:28
朝には弱く夜にも弱い
自然の摂理に流されて逝く
AM11:00 PM7:00〜
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 02:54
漫画版のカレーネタはアニメ版とは比較にならんぐらい凶悪だった。
当方、どっちも支持。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 03:06
この作品は、
人権板的なネタをギリギリのところでかましているあたり、
けっこう反時代的で気に入っている。
なんかうちの近所とかぶって見えてしまうし。
裏じゃりんこチエ説を主張したい。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 03:08
うちは宇宙1不幸な少女や…ってか。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 03:09
ゲーム大会の時、
「レディーバグ」という名が出てきたのには、
バンゲリングベイよりも驚いた。
あのゲーム好きだったもので。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 05:50
>>242
「コンボのンがソになっちゃったりしてたら大変どころの騒ぎじゃないけどね」

まさにギリギリ・・・・・・。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 12:20
>240
ジェロニモ本郷のテーマも希望!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 13:54
「むべなるかな」とか、ところどころミョーにレトロな雰囲気出てるのが
なんとも良し。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 14:45
GEHOO! →Yahoo!
poo →goo

に今さら気が付きました。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 15:24
特別収録予告マンガのニアは、でかくて脚が長い・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 00:28
>>249
予告編、まゆ子の部屋が連載版より豪華だね。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 00:35
7種のカレヱで世界を救う〜
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 00:36

いまでは漫画も大好きだけど、
俺はアニメから入ったから、漫画のニアが
Tシャツ来てるのとか「あたし」とか言ってるのに
ちょっと引いてしまった。
いまでは漫画も大好きだけど。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 00:51
>>252
あたしゃ、アニメ見てないから
あんたの発言にビックリだよ。
アニメ版ってどんななんだろぅ…。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 01:43
アニメのニアの一人称はなんていうの?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 01:44
>>253
まぁ、両方とも堪能した人間的には、両者の意見は解らんでもない。
少しギャップがあるから、最初は幻滅にも似た戸惑いを感じるかも。
とはいえ、両方とも名作な回と、期待外れな回があるから、
それに納得すれば最終的には譲歩出来る様になっているとは思うけど。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 01:44
あーずるいぞまゆー
にあもにあもにゃあもにゃもにゃもーーーーー
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 01:44
>254
オデ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 02:00
5巻購入時付属のポスターを潰してしまった。鬱。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 02:07
オデ…、
そうですか。
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 02:11
>>259
だーからー

あーずるいぞまゆー
にあもにあもにゃあもにゃもにゃもーーーーー

だってば!!!!!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 02:12
アニメでニアがいなくなる話で
スーパーマーケットにまゆ子が驚く場面は
駄であると認定。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 02:13
ニアの一人称はニアちゃんが正解で〜す。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 02:14
ニアの二・三人称はへたれアンテナ無しが正解で〜す。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 02:15
あの!ヘタレアンテナ無し〜〜♯
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 02:25
>>262.263
ファイナルアンサー?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 02:33
>>265
トルネード・スピン!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 02:49
髪をおろした智絵ちゃんが好きさ。イタズラしたいね。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 03:06
>>267
アニメでは女湯に入ってた寝。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 04:04
アニメのちあ紀ちゃんイイ

・・・眼鏡属性なので・・・
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 15:09
>>269
ワオ! って喜びかた(UFOを見て)が妙にハマってて良し。
だがあのラップトップのデコレーションは、持ち歩くには勇気がいるな・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 16:58
コソッとビニ本が
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 17:05
ちあ紀ちゃんは成績悪そうなところがリアル。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 18:02
ちあ紀は処女じゃねえんだろうなぁ…チッ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 18:08
まゆ子は処女なんだろうなあ…やったね!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 18:11
>>273
前の彼のよりもイイ
とか言わせればいいDaro!(w
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 18:19
終い湯につかってるまゆ子をレイプするヨシネン
というシチュエーションで抜いたことあるYO!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 18:25
>>276
俺は、バイト中に皿を割ってしまったまゆ子を
智絵たんが子供特有の残酷さで!というシチュで。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 18:40
>>276-277
どっちにしてもまゆ子は不幸。(ワラ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 19:54
ニアのエロ同人誌って
プリンプリン三人娘しか知らないし、
あれ抜けねーし。鬱だ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 20:34
>276・277
えっ? 妄想の中では自分じゃ犯らないの? 自分を他のキャラに重ね合わせるの?
器用だなあ・・・

というわけでおいらはうららかな春の午後、縁側でのんびり、猫化したニアにナメて
もらってるとゆーシチュで。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 22:29
このマンガでは抜けないよ。と言うか抜きたくないYO。
なんか自分が大好きな漫画では抜きたくないんだよね。
絵がアレだってのもあるかも知れないけど。

と言うわけで俺はまゆこが自宅に来たちあ紀に
襲われるシテュエーションで・・・・・・・・・・・・鬱堕糸乃兎・・・。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 00:07
かるちえ主人「…ごめん、まゆ子ちゃん。ウチも苦しくてさ。バイトは今月までって事で」
まゆ子「え…そんな!困ります!せっかく大学に合格したのに・・学費が…(涙目)」
かるちえ主人「ほんっとーにごめん!」

手を合わせて頭を下げる主人。

「パサ・・・」

かるちえ主人「……?うわっ!まゆ子ちゃん!何脱いでるの!」
まゆ子「また抱いてください…これで来月も雇ってくれますよね・・?」
かるちえ主人「そんな困るよ!この前だって智絵にバレて酷い目にあったんだから!」

黙って脱ぎ続けるまゆ子

かるちえ主人「・・・今度だけだよ?」
まゆ子「あ……」
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 00:52
アイタタタタタタタ
284kahna:2001/04/13(金) 01:08
>>282-283
中国キーック!!
アタシを差し置いて盛り上がるなんて身のほど知らずもいいだっつーの!
285想像してみよう:2001/04/13(金) 01:26
チャダ×長老
286:2001/04/13(金) 01:46
く、、お前ら(一瞬絶句)、、、この鬼畜、バカチンどもが!
なんでエロ妄想スレになってんだよ!!作品を語れ!!!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 02:31
>>284
コピペは143じゃなくて145を使ってくれえ。
泣いちゃうぞ。
288chada:2001/04/13(金) 03:31
>>284
kahnaサンモ、ネタニサレタイのデスカー?
289chada:2001/04/13(金) 03:32
オオウ…、ナマステ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 03:37
まゆ子を見てると私の冷蔵庫の中身を援助したくなるなあ。
鮭フレークの瓶詰めとか。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 03:43
>>290
そゆのはゲンゾウくんの役目だ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 05:51
大宇宙ガスage
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 06:41
部落、同和問題が密かに根底にあったりして。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 06:46
>>293
俺も強くそう思う。
コミック版は特に。
マターリと社会派してる、のかも。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 09:30
>>294
してたら>>245なんて書かねえだろ。あれは糞対談からだけど。

あと、サンテレビで18日(水)から早朝6:30よりアニメ「NieA_7」放送開始。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 12:08
アニメ見ててどうもシャクゼンとしなかったんだが。
ゲンゾウ、そりゃ米屋だから最初に米持ってくのは当然だけどさ、
まゆ子の窮状見たら、次からはせめてコンビーフくらいつけてやれよ・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 12:14
なぜにコンビーフ?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 12:53
>>297
お米といっしょに炊くとうまいのだ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 13:30
コンビーフの炊き込みゴハン???
初耳。別個に食べた方がうまい気もするが(笑
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 16:09
水道料金払えなくて、プラッシーでご飯を炊くのは、いかがなものかと
301和歌だんな:2001/04/13(金) 18:27
コーラでご飯を炊くというのはきいた事あるけど?
302299:2001/04/13(金) 20:01
>>301
ええっ!?
そういうのは知ってて当然の知識なの??
漏れが無知なだけ?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 20:13
>>302
別に知ってて得もしないし、知識の方も知られたいとは思っちゃいまい。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 20:15
今度、神戸サンテレビで朝7時からアニメ再放送が始まります!
305296:2001/04/13(金) 21:05
>>298
そうなの? おれも知らなかった。
いや、おれがコンビーフって書いたのは、うちが買ってる米屋さんで
なんかよく売ってるんでついなんとなく・・・
こんどやってみる。チャーハンみたいになるのかな?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 21:35
コーラで炊いた米はうまいのか? どんな味になるか想像もつかん。
まあまゆこ達はまずかろうと喰うだろうけど。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 21:37
吐いても食えとニアに強要するまゆ子。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 23:14
>>307
まゆ子は鬼嫁。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 03:01
>>308
嫁じゃないけどそれもあり
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 03:23
ニアは密かにグルメしてるね。
犯罪に片足突っ込んでるけど。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 08:11
食い逃げage
312298:2001/04/14(土) 09:53
>>305
炊くときに固形スープも1個放り込んでおくこと。
食すときはお好みによりマヨネーズや玉子などを。
313305:2001/04/14(土) 12:54
>>312
THANKS! 生活の知恵、とゆーか渋いグルメですなー。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 12:58
なんかうまそーな感じがせんですなぁ^^;
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 13:42
コンビーフの焼飯は美味いよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 13:45
鰹節のチャーハンも美味い。ねこまんまみたいだけどイケル。ネギたっぷり入れると吉
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 13:52
316のはもろにニアの好みっぽい。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 18:02
よし、これからは貧乏グルメスレに変身だ!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 18:25
まず冷蔵庫の電気代がもったいないからコードを引っこ抜く。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 18:49
なんかB級グルメ板な感じだな。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 19:09
やっぱ貧乏グルメったら、2巻の「Tea」につきるでしょう。
嗚呼、色のついたお湯・・・ブリリアントプリーズ・・・

ところでまゆ子ってすごく成績いいんだけど、あんなに貧しい食生活で
よく頭脳回転してるよなあ。やっぱ脳には糖分をたっぷり供給しないと
普通だめでしょ。もしまゆ子の食生活が常人なみになったら、いい大学
どころじゃなくってノーベル賞とかとるかも。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 19:17
予備校で頭脳パンを喰ってるからだろう(w
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 23:37
ふと思った。
チャダとかカーナはあんな風な生活を続けて死ぬのか・・・。
ちょっと寂し悲しくなった。
324chada:2001/04/15(日) 00:01
>>323
ワタシの遺灰は川に流シテクダサ〜イ
生マレタ星ハ違エド〜モ
ワタシの命ハ地球ノ新タナル世代ヘト受ケ継ガレルノデ〜ス
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 00:17
>>324
川を汚してはいけません。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 00:19
ガンジスウォーターになっちまうぞ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 01:22
生キテ腸マデ届キマス
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 01:25
インドメンで思い出した。俺もよくパスタを買いこんでたなあ。しみじみ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 01:33
今日買い込んだよ。1kg198円で5袋買った。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 01:42
パスタにはオリーブオイルだよな?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 01:46
マヨネーズでいこうぜ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 01:55
>>330
おいおい、贅沢ゆうなよ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 01:59
荏の花湯には油だけはたっぷりありますね(W
ヨシネン…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 02:14
漫画から入った僕として、アニメはゲンゾー君がカッコ悪い気がした

つーか、大麻の話はひいた。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 02:32
角川系のスレで、こんなに滞TOP20時間が長いスレははじめてかも・・・
って、ネタスレになったからか・・・
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 02:32
まゆ子んちに洒落た調味料は恐らくないだろう。
したがって、スパはスパでも塩スパか醤油スパ、
頑張ってもケチャップスパといったところではなかろうか。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 02:35
マヨスパもだめなのか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 02:53
ご飯にゲンゾーのザーメンをかけて「卵ご飯」とほざくまゆ子。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 03:12
マヨはケチャップより高価いのさ…
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 06:20
塩茹でだ、塩。あとは何もいらーん!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 07:41
俺はポン酢で食ってる。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 10:08
>>338 ゲスだな、つまらん
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 10:49
漫画のセリフから察すると、ゲンゾー登場以前は
1ヶ月ほど小麦粉オンリーで暮らしてたこともあるようだ。
ゲンゾーはマジで救世主だね(笑)。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 13:33
今時すいとんで腹を膨らます奴もそうはいないだろうな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 14:03
俺、小麦粉は必需品だったよ。お好み焼きにしてた。安売りのベーコン
とキャベツぶち込んで。給料日は卵2コ入れる。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 16:02
うどん+汁+テンカス
150円未満の昼食。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 16:11
出汁昆布の煮付け&テンカス入れ放題は学生の友。素うどんがとってもゴージャスに
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 16:45
漫画の荏の花の人たちって、ニアがいなくなったとき、何であんなに冷たいんだろ

>>346
150円あればもうちょっとマシなもんが食えるYO!
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/15(日) 17:48
十個入り100円のギョーザは油っこくて、おなか一杯になるよ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 19:07
>>348
読んでると自然とまゆ子視点になるんだけど、他のキャラからすると
最初から「近所でよく見る猫」程度のポジションだったように見えるなぁ。
まゆ子を間にはさまないで他の人間と関わってるところって意外とないし。
ニアに特に注意払ってみてる人間ってまゆ子とちあ紀くらいしかいない感じ。
351キヨービンボー:2001/04/15(日) 20:06
CD買ったら釣り5,000円多かった

…ゴメン私まゆ子の友達にはなれません…
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 20:11
白米に塩でもかけてりゃ俺は十分喰えるけどね。
と言うか白米だけも喰えるには喰えるしうまいし。
みんな白米本来の味を忘れてないか!?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 20:44
すっごく腹減ったとき、深夜、面倒なので炊飯ジャーの中の米を手づかみでとって
それだけ食べることがよくある。
そういうとき、しみじみ味わうとたしかに米は美味い。
354名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/04/15(日) 20:51
貧乏でじゃないんだが、買ってきたお惣菜じゃ足りなくて
たまに白ご飯に醤油かけて食べる事がある。
これを美味しいと感じてしまう俺はアンダーいくつ?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 20:54
炊飯ジャーの中の米にカビが生えてて悲しくなったよ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 20:56
>>354
それは俺も時々やる。お前一人だけじゃないさ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 21:00
>>353
箸ぐらい使おう是!
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 21:02
花鰹に醤油かけてまぶそう。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 21:03
>>354.>>356
なに言ってんだい
白飯に醤油さえあればおかずなんて必要なし!
飯は麦3分に米7分の麦飯ならなお良し!
そんなことじゃ日本は食で滅ぶぞ!
360まゆ子:2001/04/15(日) 21:05
ちょっと食べ物の生々しい話はやめなさいよ!!
胃が活発になるじゃない
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 23:44
今日アニメを借りて見た。
感想:チャダが漫画と違って落ち着いていた。
  :声優が素人くさくて、なんとなく良い。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 23:45
1 : ●●メル友にヌードを送らせる事は可能か!?●● (23)  2 : すとーかー日記 (506)  3 : 好きな体位は?? (4)  4 : ☆高校の制服はエロすぎる (157)  5 : 彼をイカせるスペシャルテク! (45)  6 : ふと『可愛いなあ』と思ってしまう時って?Part3 (436)  7 : ☆★春は厨房の季節★☆ (329)  8 : 大好きラブホテル(東京編) (442)  9 : おっぱい (9)  10 : 中学3年に「抱いて!」と言われました。 (78)  11 : 五七五で語る過激な恋愛☆★ (86)   12 : どうしても彼女をイかせられない! (23)   13 : 友達とセックスしたらダメ? (43)   14 : 423のお姉さん、弟君はお元気ですか (723)   15 : 糞スレだらけ (17)   16 : 2ショットチャット達人への道 その2 (394)   17 : 中古オヴァサン? (23)   18 : 2chでテル友500人作りたい (40)   19 : ☆★春は厨房の季節★☆ (7)   20 : ハメ撮りについて (58)   21 : セックスしてる女性に質問です (40)   22 : みんな、ラヴホでカラオケ歌う? (24)   23 : バイブ使いたいんだけど… (10)   24 : 【謎解き討論会】一体何が目的??? (358)   25 :   生でセックスの危険度      (208)   26 : 親友がヤリマンで辛い (51)   27 : 乳首のデカイ(長い)女性が好きです。 (170)   28 : チンポにトイレットペーパーの芯入ります? (143)   29 : 年齢と付き合った人数を正直に! (51)   30 : ◇◆かつての自分にアドバイスしてやるスレ◆◇ (420)   31 : 今乱交ってふつーなの?? (439)   32 : エキサイトは熱すぎるぜ!!!Part8 (436)   33 : 男性に質問!1月にどれくらい? (45)   34 : 童貞男子高校生とのH (198)   35 : 〜○ ピンクローター ○〜 (98)   36 : 男性に質問!萌える下着って!? (145)   37 : 再、どこから巨乳? (544)   38 : Hってどうやってやるの? (21)   39 : 処女談義@過激恋愛板 (427)   40 : 45歳のおじさんとセフレ (10)   41 : えるもちゃんとあそぼ! (2)   42 : 大好きラブホテル(千葉編)(1)   43 : こいつらって変態? (3)   44 : GAIJINを賞味する方法(1)   45 : http://fusianasan.2ch.net/ (3)   46 : 忘れられないSEX ・その3 (245)   47 : 乙武さんは童貞じゃなかった! (466)   48 : 女性に聞きたい!ホテルに入ってから・・・ (19)   49 : テレクラでのいい思い出・やな思い出 (529)   50 : 彼女に内緒で風俗 (45)
51以下のスレッドはこちら
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 00:24
炊き立てのご飯ならそれだけで食えます。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 01:20
今日は牛のお肉を食べちゃったyo! 贅沢したなあ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 02:26
白米食えるだけでも贅沢だ!とか言われたらどうしよう。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 02:59
岐阜の米ってどう? 美味い?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 03:19
今日俺が食したモノ一覧
 食パン(1枚)
 野菜各種(人参 レタス タマネギ キュウリ キャベツ)
 白米
 鳥もも肉サルサチーズ掛け
 山芋
 ホウレン草
 チョコボール1箱(ピーナッツ)
 ハイチュウキッズ(ソーダ味)

これだったら+5ぐらい逝ってる?
368:2001/04/16(月) 03:22
宮城の「ひとめぼれ」「ささにしき」もシクヨロ!
369:2001/04/16(月) 03:25
デモ24時間茂たてばみんな一本グソ
・・・諸行無常デース 
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 03:36
俺は朝昼晩と絶対米だぞ。
パンなんてホントたま〜に食べたくなった時に食べる程度。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 03:56
米の方が安上がりだしねぇ〜・・・
今日は納豆を付けた。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 04:06
367ではない俺が今日食したモノ
 白米
 目玉焼き
 キャベツ
 インスタントラーメン
自己採点アンダー3ぐらい。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 04:09
>>372
結構良いもの食ってんじゃん。まゆ子が見たら生唾モノだぞ(笑
374名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/16(月) 04:49
牛乳1リットルだけ。
マサイ族もヤギの乳だけで生きてたそうだ、それに血を混ぜていたらしいけど。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 05:13
納豆食いたい
炊きたてご飯にかけて
猛烈に食いたい
376kahna+1:2001/04/16(月) 05:23
このアンダー貧民どもが揃いも揃って献立会議ぃ?
まあ、あのヘタレアンテナ無しとじゃれ合っているのが
お似合いだわ。ぉ〜ほほほほ。

ところで、あんたたちぃ!
このカーナさんの魅力について語り合うとかぁ
そういうことも出来ないのね?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 07:38
アニメはカーナが萌えた
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 08:03
俺としては、ココで全く話題にのぼらないコトミさんが不憫だ……。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 14:26
バアさんも忘れるな・・・
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 19:12
バアさんではスゴイ出汁が取れない・・。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 22:00
10代のころ、食料がつきはて、小麦粉をいかにして3日間
もたせるか悩み、砂糖をまぜ油であげました。
飲み物は生水のみ。...輸入ものの1.5kg130円+ゆかり(1袋20円)もかいました。
ニアを読んでると、あのころの思いでが、激しい便意とともに・・・
脱水症状をおこしかけた。生水はわかしてのもう。
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/16(月) 22:07
>381
なんでそんなにまで貧乏な目をあじわったのさ?
金がなかったのか?働いてなかったのか?
383381:2001/04/16(月) 22:18
やってたバイト代の払われるまでが長かったのよ。
その後は月払いのバイトをさがしたけど。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 22:41
381さん・・・リアルまゆ子・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 22:47
>>377
でも、少ししか出番なかったよね・・・。残念。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 00:11
カーナの
「本場は黙ってチャイナ服とパンダと偽住民票!」
ってのは爆笑した。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 03:54
チャイナミラーズのテーマもシクヨロ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 04:02
へえ、エースネクストでやってたのか。
アニメ版の方が絵が好みかな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 04:25
アニメ版を11話まで手に入れたので、
今から見ますです。わーい。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 05:17
宇宙人ニアと地球人まゆ子が食したモノ一覧その壱

氷イチゴ(氷は粗めのつゆだく) 白牛乳 麦茶
おはぎ(つぶあん) せんべい のり巻き
牛カルビ丼 エビフライ定食 トロピカル・メキシカンピザ
刺身盛り合わせ 鰻重肝吸い付き 米 すいとん

このうち、まゆ子が食べたのは麦茶と鰻重と米とすいとん…。
まともな食事は鰻重のみ……(涙
391名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/17(火) 07:25
なんだかんだいって「かるちえ」で結構食わせてもらってたんじゃないの?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 07:39
かるちえのバイトってわりと不定期っぽい。
あんまり流行ってるようにも見えないし、あの店。
智絵ちゃんには悪いが(笑)。
393名無しんぼ@お腹いっぱい...とは思えない:2001/04/17(火) 12:30
アニメだと瞬間最大風速が団体さんから注文だったよ>かるちぇ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 18:59
第七話ではせっかく用意した食事が2回も台無しに…(泣)。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 21:11
>>390
ニアはカレーも食ってたろ。長老入れる前の。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 21:17
>395
それは二巻の話ダヨ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 00:30
大阪のヒト、本日、早朝7時からサンテレビでニアのアニメが始まるので要チェキ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 00:40
>397
スペシャルサンキュウっす
ビデヲ録画なんて久しぶりだ

399極楽刀HKWcd-02p183.ppp.odn.ad.jp:2001/04/18(水) 00:52
そういや俺も昼飯は水とかよくあったな…
>>397
ありがとう。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 01:04
まゆこも俺みたいに朝抜けば1日2食で余計節約になるのに
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 01:24
宇宙人ニアと地球人まゆ子が食したモノ一覧その弐

カレー(特盛り) キャラメル箱入りカレールー
紅茶 メロンパン サンドイッチ 下駄の鼻緒
パンの耳 メンチカツ スイカ サンマ

2巻でまゆ子が食いっぱぐれたのはカレー(特盛り)とスイカぐらい。
それどころかメロンパンとメンチカツはニアを出し抜いて食ってるし。
カレールーはノーカウント(笑)。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 01:56
まゆ子、頑張って働いてるのにあんだけ貧乏ってことは、
やっぱ予備校って金掛かるんだね。
ちあ紀あたり、ランパブとかの割のいいバイトを教えて
あげたらいいのにね(そしてゲンゾーが常連に)。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 01:58
あんだけ勉強ができれば、別に予備校行かなくてもそこそこの大学は入れそうだがなぁ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 02:35
>>403
当然経済的事情から志望は国公立限定なんだろうけど・・・
もしかして弟のこともあって医学部狙いとか。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 02:50
>>404 >弟のこともあって医学部狙い
ええ子や…
まゆ子はええ子や…。
406新聞屋:2001/04/18(水) 03:14
やっぱり嫁にするなら地球人さね。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 03:29
>404
予備校で文系コース選択してないか?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 04:28
公務員志望だろ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 04:44
アニメでは童話を昔書いてたってことになってる。
が、当の本人はそんな事忘れてたよう。
まあ、大学行ってから考えんだろ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 10:00
>>405
それまで持つのか・・・?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 11:13
父親が作家だったみたいだけど、
やっぱ売れない作家だったのかね?
(それなりに売れてた作家なら、死後も多少は印税が入ろうに)
412名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/18(水) 11:29
本日、サンテレビにて第1話視聴。はぁ〜やっぱりええわ、まゆ子。
けなげすぎるね。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 17:11
>>410
いや、だから「私の弟のように苦しむ人を少しでも救えれば」との志で・・・
と思ったんだが、やっぱ文系だったね。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 20:16
大学入ったら、新聞奨学生にでもなるんだろーか?
415チャイナミラーズのテーマ:2001/04/18(水) 20:36
飲茶八宝菜 中華の鉄人
おいしさ保証 4000年♪
う〜れ〜し〜は〜ず〜か〜し〜 パ〜ン〜ダ〜も〜真っ青〜
食〜中〜毒〜に〜は〜 カンポが一番☆
チナって読むな チャイナだよぉ♪
あ・か・る・い ファ・ミ・リ・イ レ・ストラ・ン〜♪


書いてみたりする(w
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 21:58
>>390-401
みなさん、コミックスのカバーを外してみましょう。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 21:59
ようやくアニメ最終巻が観れた。どっかの違法ジンガイ、Divxでさんきゅ。
漫画と違ってニアは風呂に浸かって戻ってきてたりするんですな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 00:10
ようやくアニメ見れた。
ありがとうサンテレビ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 00:13
まゆこ頭良いんだから大学で奨学金くらいもらえるだろ、たぶん。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 03:35
奨学金もらえたらつまんなくなっちゃう打呂!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 05:14
宇宙人奨学金ってなんね?
そげんこつ、わっちきーとらん……。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 08:01
今日もアニメやってたから、毎日やるみたいだな。
しかしまゆこもしかして結構胸あるのか?
423相互リンク:2001/04/19(木) 09:34
アニメ板に再放送版のスレが立ったよ〜。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=987604363&ls=50
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 12:18
>420
そうだっ!
ニアに寄生(?)されつつ清貧をサバイバルしてこそまゆ子なのだ! 
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 14:46
まゆ子タイプが現実にいた場合、
大学進学後、ほどなく源造と同棲と思われ。
ていうか友人にこの二人そっくりなカップルいるし。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 16:34
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 17:32
何故ここでいきなり「猫星通信」を?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 17:33
>426
たしかにマターリと面白いが、これがニアと何か?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 18:27
大学行ったはいいが、金無くてサークルにも入れず、
持病の人見知りが出て友達もできずにとぼとぼ家に帰りながら
 「私、何やってんだろ・・・・・・」
と呟くまゆこが目に浮かぶ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 19:39
>>429
変な宗教にハマらなきゃいいが・・・
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 19:53
>>430
宗教のヒトたちは妙に和気あいあいと友好的だからね。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 19:53
お布施する金がないから大丈夫。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 19:59
「大丈夫、学生にも低金利でお金貸してくれるとこを
紹介するから」といわれ、悩むまゆこ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 20:12
国公立大学の学費って、いくらぐらいいるのかな?
つーか、かるちぇの時給がいくらなのかが気になる……。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 21:03
今5話まで見たよ。アニメだと吉岡さんと
源蔵君がいい感じだよねぇ。

でも、俺のは中華な字幕が出るよ…。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 21:38
きっと家庭教師を掛け持ちですると思われ
お茶の時間が食事代わり(涙)
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 21:51
ニアが乱入しそうだな > お茶の時間
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 22:15
そして次々とクビに >ニアが乱入
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 23:52
第1話は次回予告がなかったな…(お、おたくみたいなこと言ってごめんね)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:05
まゆ子、コトミさんのコネで将来は映像関連の仕事に。
そこで芸能関係者にスカウトされ「貧乏」という新しい概念を
ひっさげたアイドルに。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:07
>>434
国公立大では成績を中の上クラスに維持できれば
生活苦を証明する書類提出のうえ授業料免除してもらえます。
俺その手で4年間学費払ってねえ(って家が貧乏すぎた)。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:21
うーん、挿入歌うたってるシオンって、NieA_7の前に見たので夜のヒットスタジオ依頼だな
ってことで、シオンもよろしく
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:24
サンテレビのチープなCMがこんなにも作品に似合うとは。
高画質ステレオ放送のWOWOWよりいい感じだ。
貧乏同士相性がいいのかもしれん。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:32
>>441
ってことはまゆこは貧乏じゃなくなると言うことか。
いかんな・・・・・・なんとしてもまゆこを清貧状態に追い込まねば・・・。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:35
>>444
清貧つうか、それ赤貧だと思う。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:40
>>444
同意!
まゆこの魅力は清貧にあり
金があって、食べまくりで太ったまゆなんて間違っても見たくない
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:40
>>444
大丈夫!疫病神であるニアがいるから。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:42
太ってる貧乏人ほど見れないモノはないからな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 00:49
しかし現代では貧乏ほどデブだぜ。
地元のホームセンターに行ったとき、
クラクラ来た。
450和歌だんな:2001/04/20(金) 01:55
マユは良い!こーゆう逆境に強い嫁さんが欲しいもんだ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 03:46
奨学金のおかげでまゆこの生活は少しは楽になるが、
今度は荏の花湯がホントに潰れ掛けて金をそこにつぎ込むまゆ。
そして生活はさらに苦しくなっていくのだった。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 03:56
「NieA_7」ってタイトルを逆さにすると、
「LAEIN」で、レインと読めるアナグラムは既出?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 04:07
>>452
全然気が付かなかった。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 04:24
7→Lが強引だけど、面白いね。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 05:27
>>452
ちょっと驚いた。
よく気がついたねー。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 06:12
レインはlainだぞ。laeinじゃない。
457452:2001/04/20(金) 07:09
>>456
うん。百も承知。
最初の企画段階で、誰かが…「lain」→「niaL」→「NieA_7」
という感じで変形させてったんじゃないかなと邪推してみると面白かったもんで。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 09:14
むしろ、"LAEIN" => "ALIEN"と並べ替えてみたい。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 09:29
発音表記でaeだって考えるといいかもー?
て漏れは単に猫の鳴き声から付けたタイトルかと
思ってた。
そいや押入に住んでいたり、猫的宇宙人だったり
ドラえもんちっくですなぁ。道具は粗大ゴミですが。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 10:33
首括り人形出すしね(w
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 12:02
452、458共に面白い! なるほどなあ。
そのへんの種明かし、やがて出るムック(?)で明らかになるかもね。
462452:2001/04/20(金) 14:37
>>458
なるほど、確かにそれもアリだわ! 面白い!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 00:23
ニアコレクションブック・SCRAPっていつでるの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 00:42
六月予定とのことです
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 01:28
AB's HOMEPAGEでは7/1になってる。
こっちの方が本当っぽい。角川の言うことは信用できん。(つーか絶対ウソ)
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 01:58
最初6月予定で、ちと遅れてるんだろ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 02:21
2巻しかないのによくこんなにファンがいるのはどうしてか。
468七市無敵:2001/04/21(土) 02:47
おそらく鍵もろくなもんつけていないであろう
まゆの部屋に押し入って・・・
と、創造したやつは俺だけ?

先に謝っとく・・・スマフ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 04:26
鍵なんて付けてないだろ。
ああ言う田舎は鍵なんか付けないのだ。掛けても形だけの鍵。
俺の田舎もそうだった。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 05:33
玄関が別にあるやん。
ま、鍵かかってなさそうだけど。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 13:22
>>467
なんか、心の琴線に触れるのよ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 14:40
マサルさんノリ」が随所に見られて、それがちと気になってしまった。
面白いんだけどね。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 02:00
>>467
>>471
でも公式の方は人が少ないねー
作者さんもきて(gkも)、あんなに綺麗なのに、何故?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 05:12
存在を知らん人が多いんじゃない?
475474:2001/04/22(日) 05:15
それと、ニアに限らず公式サイトの掲示板って、案外書き込みにくくない?
なんかこう、ネタや批評が許されないような感じがしたり。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 05:21
SIONの歌が似合いすぎ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 07:00
本人が見てるところで不幸自慢でもないだろう。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 12:30
マターリ フラッシュムービー
http://games.sohu.com/fightgame/fight3.swf

中国人が作ったみたい。感動した。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 12:35
アスキーアートが流行ったりもしてたが>公式
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 12:44
香港映画だ>478
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 13:53
公式サイトはもちろん見に行ったことあるけど、あくまでROM。
なんかこう、かしこまって美術館に絵を見に行く、みたいな感じで・・・
感想とかは自分の家(ここ)に帰ってきて言うほうが気楽だし楽しい。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 15:00
公式サイトの、ニューヨークレポートが凄く不快だったのは
漏れだけ?
原爆のことといい業界の人はああいうセンスなのかな。
全般で笑いの感覚が幼稚に感じられてしまった。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 15:03
俺を「漏れ」と書く感覚も不快で幼稚です。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 15:59
俺も広島の人間だからアレはすごく嫌だったな。
ま、それ以外は別にいいと思うけど。

まあ、マターリとやろうよ。
485孝文:2001/04/22(日) 17:05
・ニア・アンダー7

*ハイパー+トンデモ系のハイブリッドアニメ。…と、思う。
「Lain」を昇華させた結晶か? でも、世界観の背後に、
「虚無感・あきらめ」のニオイを感じて少しイタイ。

ココ⇒http://users.goo.ne.jp/ko-bun/
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 19:14
>>485
ニオイのかぎ方も味わい方も人それぞれですね。
自分の生き方を暗中模索するまゆこ、源蔵たちと
それなりに乗りこえてきた大人たち、自分の存在価値を確率
しょうとすうる宇宙人。
そこにニアがからむ事で、それが強く浮き彫りにされる。
答えがでなくても明日は来るし、がんばろー。ってなかんじ
で読んでます。
ギャグだけでも好きだけど。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 23:05
パイオニア系のアニメで
何故こんな魅力的な作品が出来ちゃったのか不思議。
488アンダー名無しさん:2001/04/22(日) 23:44
まゆ子は某国立大文学部に合格。
赤貧で培われたハングリー精神と持久力、バイトで鍛えた脚力を見込まれて駅伝チームへ。
その後マラソンに転向し、オリムピックにも出場するが惜しくも4位に終わる。
帰国後ちあ紀が興したベンチャー企業をスポンサーにプロに転向するが
源蔵と結婚するとともに引退、荏の花湯の経営を引き継ぐ。

智絵は専門学校を卒業後、ちあ紀と組んで‘かるちぇ’を全国規模のチェーン店に展開。

知也は高校へは進学しなかったが大検を取得し、荏の花湯の2階に下宿して予備校へ。
某国立大学理学部に入学。大学院へ進み博士課程へ。
智絵と付き合っている。

コトミはまゆ子が書いた童話を映像化、外国のあまり一般的には知られていないが
その筋では有名な映画祭でグランプリを取る。

ヨシネンはコトミへの想いは届かなかったが荏の花湯へ取材に来たアメリカの
報道番組の女性レポーターと大恋愛して結婚、渡米してハリウッドの特殊効果マンとして活躍。

カーナはしばらくジェロニモ本郷と付き合っていたが破局、チャダとできちゃった結婚。
チャイナミラーズの女性店長として活躍。

チャダは相変わらずコソビニで新作メニューの開発に余念がない。
カーナとは別居中。
子供は子役として芸能界へ。ジェロニモと暮らしている。

ニア?
実はまだ2階にいるのです。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 00:03
>>488
なかなかイイ
最後の二行が特に
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 00:12
ニアはちあ紀と共に宇宙船を作り続けて欲しいなぁ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 00:27
まゆ子の弟は、まゆ子の励ましもあってなんとか復学。
しかし長い間休んでいた為にクラスになじめず、いじめの対象に。
そして、ついにある日いじめを苦に自殺してしまう。
まゆ子は自分が弟を自殺に追い込んだという自責の念にかられ、
引きこもりになってしまう…ちあ紀や源蔵の声も彼女には届かない・・・
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 00:38
>491
不幸ネタ止めようぜ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 01:10
ふこ〜ネタき〜ん〜し〜〜〜
ニアちゃん〜おもしろいの〜よ〜み〜た〜い〜
ごちそ〜くわせろ〜〜〜
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 02:01
まゆ子って不幸というより、ただ激貧なだけだしな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 02:23
激貧はそれだけで不幸だろ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 02:26
まゆ子は孤独ではないから本質的には不幸と違う。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 02:28
>488
なんだか、面白いような楽しいような少し寂しいような・・・

他のキャラがそうやって成長していっても、ニアだけはずっとあのまま
トシを取らないでいるような気がする。
ざしきわらし的なイメージ。
498白まゆ子:2001/04/23(月) 03:01
貧しき者こそ幸いなのです。イヤホント
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 03:24
薄幸少女陵辱ネタ萌えって人はたまらんですな。。。。ハァハァハァ
猫耳宇宙人性交奴隷ネタ萌え。。。。ハァハァハァ
500アニメ素人:2001/04/23(月) 04:33
これを漫画だけで読んでいる人っていますか?
やっぱアニメとかほかのものも併せてこそのニア・アンダーセブンなんですか?
正直、漫画だけだとつらい気が・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 05:08
>>500
でも俺は漫画の方がコンパクトにまとまってて好きだな。
合コンの誘いをめぐるまゆ子の葛藤が大幅に省略されてたけど。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 05:51
漫画の方がギャグのテンポが格段にいい。
アニメはマターリしすぎかな。俺からすると。
漫画だけだとつらいかどうかはアニメから入った俺には
一生わからん事。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 11:41
漫画の方が俺も好きだなあ。
ギャグもいいし、まゆ子の心情もよく表現されてると思うし。
アニメは一度見ただけだけど、それで別にいいよ。

つーか、ここ漫画板だし(w
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 23:20
おい! まゆこで妄想してるヤツら!
妄想でも終わったあとせめて100円ぐらいはやれよ!
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 23:24
おれはアニメを全部みて、漫画はたちよみ一介文しかない。

アニメのほうが好きです。
506アンダー名無しさん:2001/04/23(月) 23:27
>>488 に追加。

ちあ紀は私立女子大に入学。世界一周旅行をして
各地の宇宙人の暮らしぶりのルポをWebで発表して反響を呼び、
宇宙人自身よりも宇宙人にくわしい地球人として‘名誉宇宙人’の称号を受ける。
在学中に情報発信系のベンチャー企業を興し、その幅広い人脈を生かして急成長。
「UFOはもう卒業」(本人談)
しかしグレイなルックスの彼氏を募集中らしい。

あまりにベタなのでカーナ×チャダは取り消し。
代わりにカーナבかるちぇ’のマスターはどうだろう。
地球人と宇宙人が結婚できるのかどうかは知らないが。

なんかアニメよりだね。
でもコミック巣の方が鋤さ。

ぼったくりバーみたいな仏壇まんせー。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 23:28
>>500
漫画のみです。
別につらくないですよ? マターリと。
脳内イメージが崩れると嫌だからアニメは見ないかも。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 00:03
>>504
まゆ子に鰻を奢ってあげたい……。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 00:10
アニメ版より漫画版の方が黒いって言うか、安倍氏のお茶目なところが
出ているというか。
もう同人では稲中ガンダムみたいなことはやってくれないんだろうか。
この人の描く女の子も好きだけどそれ以上に腐れたギャグがすきなんよ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 02:11
カーナ×源蔵 で。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 02:13
>>510
勘弁してください。
源蔵を取られるとまゆこにはもう悪い虫しか付かない気がする。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 15:57
ちくしょう。
毎朝毎朝七時から起きてられるかよう。
513カーナ:2001/04/24(火) 18:25
DVDも買えないへたれアンテナ無しは逝ってよしよ。ほーほっほっほ
514まゆ子:2001/04/24(火) 18:28
つーか、それ以前にビデオもないし……。
フフ……。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 18:32
まゆ子はテレビもない
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 19:02
漫画ではテレビ持ってる。音だけ出るぞ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 19:48
  ハ
  イ

 ル
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 23:09
安倍吉俊さんのおかげで
美大に通りました。(18歳・学生)

あげっ★
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 23:20
>>518
どういう事? コネ?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 23:22
>>519
いえ、氏に憧れて日本画目指してたんです。
結局、デザイン学科になっちゃいましたけどね(笑)

lain以前から氏のファンやっております
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 00:33
この人のカラーメチャウマだと思う。
2巻の焼き芋の絵なんか見入っちゃった。
まさに「秋!」って感じがでてるし。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 03:37
それと本編絵のギャップがよか。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 06:39
>>520
安倍吉俊さん以上の漫画を描いてくりゃれ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 07:12
アニメやってるよ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 16:27
アンテナ無しage
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 17:42
>もう同人では稲中ガンダムみたいなことはやってくれないんだろうか。
>この人の描く女の子も好きだけどそれ以上に腐れたギャグがすきなんよ。

去年夏出てた”糞standerdミレニアム”では過去の採録でいくつかあった。
えの素ポポロクロイスとか、LEAF風サクラ大戦とかゆういち氏との対決とか(笑)
確かlainセルフパロもあったな。
新作もあるよ。「うん子ちゃん」というミもフタもないタイトルのが。


527名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 00:04
うん子ちゃん・・・・・・しかし安倍さんウンコネタ好きだな・・・
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 00:26
ウンコ、好きなのか。
単行本カバーの折り返しで「ちょっと・・・小学生向けマンガじゃ
ないんだからさあ」と思ってたが。
好きじゃーしょうがないな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 00:39
ウンコ好きなのは糞先生じゃないのか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 00:53
ま、両者とも糞好きということにしたい。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 02:06
では。
「君は大きくなったら何になりたいの?」
「うん、小鳥屋さん」

♪ウンコ取り屋さん〜!!
532チャダ:2001/04/26(木) 02:38
インド人ノウンコハカレーデ出来テマース。
三十種類ノスパイスガ含マレテイテ
トテモ健康的デース。
マユコサン?食ーベスカー?食ーベスカー?
533カーナ:2001/04/26(木) 02:47
あんた等の趣味で勝手にクソスレにするなっつーの!!
534ニア:2001/04/26(木) 06:54
うるへー、なんちゃって中国人のクセに。
535カーナ:2001/04/26(木) 07:50
シャカラシャー!!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 08:10
>>533−535
オモロイ
537糞先生(偽):2001/04/26(木) 19:22
この糞漫画家が!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 21:25
森山大臣+ユニセフの望み通りになった暁にはニアのDVDも単純所持禁止かな・・・
裸の入浴シーンあったもんな・・・
どう見ても見た目18歳以下だもんな・・・
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/26(木) 23:21
あのシーンをそう言う目で見る森山大臣とユニセフにウンコ爆弾を贈ろう!
540チャダ:2001/04/26(木) 23:39
ガンジスウォーターモ送ッテ下サーイ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 00:07
ウンコ爆弾って箱の中身がウンコの中に爆弾? それとも爆弾の中にウンコ?
はっ! もしかしてウンコで出来た箱の中に爆弾!?
542ニア:2001/04/27(金) 00:10
>>532
はぐはぐ。
美味いよ、ま〜ゆ〜。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 00:12
ウンコ爆弾も国家機密に触れる暴力的破壊表現、
てことか?
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/27(金) 01:55
あまりにも若描きなんだけどなんだか放って置けないんだよなこの漫画は。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 05:56
森山さんがウンコ爆弾なんて送りつけられた暁には
漫画界に恐ろしい革命が起こるだろうな。
546チャダ:2001/04/27(金) 06:08
アーソレダメー、アノ人達ト芸風合ワナイネー
547まゆ:2001/04/27(金) 08:26
政府に電話!!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 14:34
成分未調整!生きて腸まで届きま〜す
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 20:11
ゴーゴーコンテストage
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 20:57
アニメ全話見てからコミックス読んだのでどのページ捲っても
川澄綾子と宮村優子の声が聞こえてきます。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 23:22
母船はどうして蒸発って言うか溶けたと言うか、なことになったんですか?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 23:36
>>551
話が終わるから。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 23:56
>>551
打ち切りdeath
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 00:30
>>551
ウンコが我慢できなかったんだよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 02:20
アンテナなしのニアだけが母船のメッセージを受け取ることができた・・・
ってあたりにちょっと深いもの、何か作者の言いたいことを秘めているのでは
ないかなどと思っていたりしたのだが・・・単にウンコでしたか。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 05:54
UFO消失は変わりゆく生活って言うか、そう言う不変なんてないって事を言いたかったんじゃ
ないかな。
ニアがちょっと間いなくなった事で、まゆこが自分の「大切な場所」というのに気付いた。
そしてUFO消失でその「大切な場所」もいつかは変わってしまう、なくなってしまう事を
はっきり自覚し、その上でいつもの生活に戻るって言うか・・・
・・・ゴメン、何書いてるか解らなくなっ汰!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 10:35
>>556
共感〜
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 13:27
>>556
ああ、なんだか読んでてほんのり寂しい気持ちになってきちゃったけど、
きっとその解釈であたりだろうね。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:47
>>556
同感な感じ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 00:59
>>556
偉いなあ。あのマンガでそこまで考えるとは。
俺はただあのマターリした日常と破壊的なギャグしか目がいかなかったよ…
でも同意。
561554:2001/04/29(日) 07:39
>>556
あんたがこのマンガから人生観を豊かにしている間に、
俺はあの漫画からウンコネタしか学べなかった。
この差は一体・・・
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 09:32
>>561
アッラーのタタりです。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 14:56
あっらーはたたりません(藁
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 15:00
7歳以下?ロリなの?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 17:38
このスレ見てマンガ買ってきた。
花火大会にワラタ。
「花火で地対地はおかしいと思う」
っていうのが特にツボ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/29(日) 22:42
やっぱ地対空だよね。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 00:22
宇宙人連中は母船から来たって記憶が無いらしい
この辺がまた意味深つーか暗示的
なにに対してかはわからんですが〜
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 00:55
結局母船が爆発したのは何で?
ニアが花火しかけてきたから?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 00:57
安倍さんの体力が限界に達したから・・・
じゃ無いといいな、あの人体弱そう。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 00:58
つーか誰か564に突っ込んであげなさい。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 02:00
>>569
安倍さん好きだ〜〜
とっても好きだ〜〜
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 02:55
>568
爆発とゆーか、あれは「霧散」って感じじゃない?
破壊的じゃなくて、ただ静かにそのかたちを喪ってゆくような。
俺は何か「寿命が来た」「役割を終えた」って感じがしたな、あのシーン。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 07:26
>>564
その通りです。
法案が見直されたら発禁本の仲間入りです。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 22:10
ラッシーて何すか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 22:16
>>574
マジレスだがインドのヨーグルトと思われ。
576チャダ:2001/04/30(月) 22:25
>>574
名犬デース
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 23:58
あいだをとって、すっぱくなった犬ってことでいいですね。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 01:28
今日二巻を買ってきた。
黒まゆこに萌えてしまったのでage
579574:2001/05/01(火) 07:35
お答えありがとー。
そーか、すっぱい犬の事だったのか。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 11:48
結局外国人問題(特に在日ネタ)がやりたかったんか?
それともそれは踏み台で「居場所」論がやりたかったんか?
今一つ分からん
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 21:26
>>574
マジレスですが、大腸菌の暗語をクララと言います。
そのクララを食べて大きくなるのがラッシーです。

(逆だったかもしれません)
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 22:04
するとハイジは...
はたしてオンジは...
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 22:07
>>580
出すギャグ全ツッコミみたいな話もあれば(ほとんどそうだが)
マユコの父親の話(煙草の匂い)とかもあったしね。
同じ漫画とはおもえん。どちらも好きなんだけどもう少し後者
みたいな話も見てみたかった。
584554:2001/05/02(水) 00:50
>>580
やってる本人は「外国人問題と受け取ってくれたらラッキー」
ぐらいのもんだろ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 01:14
次回作とか決まってないのだろうか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:24
>>581
 動物のお医者さんネタだね。ちょい懐かし。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 05:02
>>586
Σ(´Д`;)知ってるのん?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 05:35
「動物のお医者さん」によるとクララがクラミジアでラッシーが
大腸菌です。ちなみに梅毒スピロヘータはパリダちゃん。
589補足:2001/05/02(水) 05:46
大腸菌の学名はエスケリチァ・コリ Escherichia coli。だからラッシー
●ラッシー[インド]
ヨーグルトを撹拌(かくはん)してバターを作るときにできる液体に、
香辛料で味つけした飲みもの。砂糖を加えることもある。
…なんだって
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 11:07
>>587
知ってる。菱沼さんネタだったっけ?

>>589
今日、インド料理食べに行くので、あったら注文してみます。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 20:49
エシェリキアコリだろ、大腸菌は。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 00:45




593名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 02:10
一念たちましたね。
去年のアニメから。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 03:38
誰かアニメの予告に出てた「シャネパンジャブ」に行った人いる?
595こんなん出ましたけど:2001/05/03(木) 05:04
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 06:41
>>595
うひょひょ〜。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 12:20
>>596
でひょりろりろ〜。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 16:06
>>597
フホホホホホホ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 17:03
lainのパジャマ萌え。・・・ちょっとちがうか・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 17:15
先日ジャケ買いしまして、ハマりました。
lainのキャラデザインの方だったんですね。
黒田硫黄、村田蓮爾とか好きなので、絵とかツボでした。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 18:19
このマンガで欲情できるとは、見上げたヤツだ(w
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 01:56
>>600
俺もジャケ買い派
その勢いでDVDも大人買い!
いやあ、大人しくマンガで止めておくべきでした(泣&反省)
603ああああ:2001/05/04(金) 02:58
それ言われるとサントラ2枚まで買ってしまった私はどうなる(泣
や、出来はいいよ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 03:00
れいんよりニアの方が出来が良い。
作品もキャラも。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 03:25
漫画は高テソショソ&毒のある笑い。
アニメはマターリマターリ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 03:40
レゲーネタで恐縮だが、
漫画版の「バンゲリング・ベイ」ネタよりも、
アニメ版の「レディーバグの基板」ネタに激しく萌えたヤツいる?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 03:47
>>600
黒田硫黄と共通点・・・ある?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 04:22
>>604
ふざけんな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 05:06
>>606
俺はむしろDVD第二巻のライナーノーツの
「玉の出方なんかはほとんど東□プランの作品なみ」
に反応。
まさかこんな所で東亜プランの名が出るとは。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 05:09
>>604
同意できん。どちらも好きだが漫画版ならともかくアニメ版のNieA
がlainに勝っているとは思えない。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 05:14
>>610
アニメ版だとレインのキャラが、
せっかくの原画に比べてダサくなりすぎ。
特に服装に顕著に現れている。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 05:16
あとラストに日常生活が戻る、というオチへの持って行き方が、
レインはあざとすぎ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 05:32
アニメ版だとニアだってただの萌えアニメになっただろ。
原作の毒が消えた。あんなのチャダじゃないよ。

614名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 05:46
>>613
それはそうかも。
ただ、あの毒をアニメで全面展開すると、
差別問題という封印を解くことになりかねないので、
一定程度は仕方ないか、と俺は思ったのだが。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 22:54
原作版チャダのファンもいるのか・・・
奥が深いなあ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:52
上のスレでもいってたけど
カーナやチャダの宇宙人の存在って、やっぱり’外国人問題’なのかなあ。
いや、それもあるかもしれないけど、それ以上にあの宇宙人たちは
宙ぶらりんの立場でとまでってるまゆこと対応させる存在として、
ああいう描かれ方をしてるのだと思うな。
自分が何所から来た何物かもわからない宇宙人たちが、母船を心の支えに
しつつ、階級(アンテナ)を上げるのにあくせくしたり、いったこともないのに
中国やインドやワイハーにかぶれているっていう笑える姿は、裏を返せば
自分がなにをしたいのかもわからないまま、”いいお姉ちゃんであるため”
”いいこでいるため”に、大学(いわばアンテナ)をめざし清くまずしい
苦学生してるまゆこそのものだと言えるとおもうんだよね。
そして、まゆこにとっての母船は、”いいこ”ではない素の自分を出せるエノハナ。
そしてエノハナがまゆこにとってそんな”大切な場所”になっているのは、
”アンテナなし”のニアと言う存在がいるからなんだよね。
そんなふうに考えると、最後、(ニアの失踪をとうして)ニアの自由な生き方を
受け入れることができたまゆこが、弟にたいして(いいお姉ちゃんではなく)
自分の言葉で接することができたその時母船が消滅したことと、そして
その(役割を終えたように)消滅していく母船の最後のメッセージを
アンテナなしのニアだけが受信できたってことの意味が見えてくると思う。
自分が何物かわからない不安定な(あえていうと)青春時代
アンテナを張り巡らせ自分が何物か捜し続ける。
しかしそのアンテナをはずした時に初めて
本当の自分をみつけることができる。  
あのアンテナの奇妙な宇宙人たちは
そのことをいいたいために描かれてるじゃないかなあ。


617名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 23:55
>>604
感じ悪いな。「の方が好き好き」ならわかるが「出来がよい」とか
書きこんで。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 00:12
>>616
ふ、深いっスね・・・
母船の消滅のあたりは漠然とそんな感じを受けてたけど、「アンテナ」は
そういう解釈もアリっスか。鋭い。
ほとんど何も考えず単に物語を消費していた俺・・・修行しなおしっス。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 03:27
>>616
原作者がそこまで設定してたのなら、素直に拍手。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 10:19
>>616
後免、一回読んだだけじゃさっぱり理解できなかった
もっかいよむyo・・・・・・。
621ニアは大使説を唱えたい。:2001/05/05(土) 15:31
・宇宙人間でランク付け、差別意識がある
・ニアは地球人であるまゆこと同居
・アンテナ無しのニアだけ何かを受信出来る

やはり国外から来た文化の違いがある外国人、特に、日本人と同じアジア人との交流を
裏で描いていたように思う。滞在中の彼らにも国による文化・宗教観の違いで争いがある。
日本ではアジア人でありながら欧米人より低く見られている(否定意見もありましょうが)。
そういう中で、地球人と同居をするニアは、劇中では全くそれらを意に介さずまゆこや他の宇宙人と
交流が出来ていた。その結果が「母船=自分の国の価値観」にとらわれる象徴が消えた理由かなと思った。

もう少しうまく説明したいけどこれが限界。スマソ...


622名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 15:44
>>604
同意。
ニアに比べるとレインは最低の出来だよね。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 15:52
ニアファンて陰湿ですね。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 16:29
>>623
レインファンはキチガイ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 16:36
俺は両方好き。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 16:42
lainファン兼NieAファンがほとんどなんだよ。
何喧嘩させようとしてるんだ?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 17:47
板違いだったら無視してもらっても構わんが、
なんでアニメ版のニアって、主題歌がSIONだったんだろう?
ニア見始めたきっかけがSIONつながりだったもんで・・・・。
制作者が知りあいだったとか、SIONファンだったのかな・・・・。
628繋がってるよ:2001/05/05(土) 20:59
俺も両方好き
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 22:12
そっか。俺レインの放映当時は全然ノーマークで、ニアからハマったんだけど。
温故知新ってやつで、こんどレインも見て(読んで)みようかな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 22:24
>>629
lainは漫画版は存在せんよ。アニメとゲームのみ。
一応紙媒体としてアニメのシナリオ本&ムックと安倍さんの画集があるが。
…他にあったっけ?自信なくなってきた。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 22:33
>>616 >>621
読解としては実に見事だが、原作者がそこまで考えていたとしても
安倍氏とアニメ版の監督にはちゃんと伝わってない(伝えてない?)気もするなあ。
そういったことをテーマに描きたかったのであれば、もちっとそれなりのエピソードが
欲しいと思うのだが。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 22:42
>>626
ほとんどじゃないよ。勝手に決めるな。
lainなんて不完全なアニメ全く見たいと思わん。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 00:20
>>632
スレの活性化の為にそこまで煽らなくてもイイよ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 00:34
>>630
lainの画集に数ページだけマンガ載ってるよ。
あと4コマも。

俺あの漫画凄ぇ好き。
あのダークさが阿部吉俊の本当の味だと思うんだけどなぁ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 00:36
安倍先生繋がりで両方ファンという人が多いはずなんだけどね。
自分の知ってる限りでは。
一方が好きで一方を極端に貶めるなんて考えられん。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 00:38
>>634
いやまあそれを数に入れるとそーなんだけどさあ。

俺はlainてのは小中千昭のカラーが強いと思うんだが。
まああの世界観を受けとめるだけの力量が安倍吉俊にあったればこそなんだけど。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 00:40
>>634
激枯、販促漫画?だっけ。あの四コマが大好き。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 02:47
>>616 マンセー

激枯れ漫画もマンセー
「全部こいつのせいにできるでしょうよ」にはワラタ
639634:2001/05/06(日) 02:58
あ 「激枯れ!」もあったか。
んじゃ、4コマと激枯れとビケちゃんので3つあるんだ。

ちなみに俺の好きなのはビケちゃん漫画なんだけど、
ニア派にはやっぱ受け悪いんでしょーか?

いや、激枯れも好きだけどね。
レイントーコ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 03:48
>>631
たしかにマンガのニアって、読んでて漠然となにかを感じるんだけど
解説的な表現とかエピソードがすくない分
いまいちよくわかんないところがあるよね。

でもそういう答えをかかない舌ったらずのマンガだからこそ
>>556>>572>>621といったいろいろな解釈が
生まれることが出来たんだとおもうよ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 15:35
向こうではコテハンで偽善者ぶってこっちでは名無しで貶しですか。
いい身分ですな。
向こうでフォロー入れるくらいだったら最初から火種撒かなければ
いいじゃないの。
向こうのスレにまで自作自演で火種まかないでください。
642ヒナタ:2001/05/06(日) 17:15
>>641
あの・・・あっちって言っても何の事か
わからないんですけど・・・
・・・スレ間違ったんですか?それとも自演なの・・・?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 01:55
>>635
確かにそうだよね。
俺はニアしか知らんけど、逆にここまで殺伐とされちゃあ
Lainのほうもかえって見てみたくなっちゃうぞ。
はっ、もしかして術中にはまってる?

>>641
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 02:01
641は誤爆ってことで。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 02:14
≫644
なるほど、黒色火薬のつもりが
激辛カレー粉だったのね(藁

『コクまろですか―?』
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 06:50
どうでもいいけど、アニメのエンディングがブラーの曲に似てる
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 17:05
ポカランage
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/07(月) 23:29
ラジャスタンsage
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 01:25
そういえばジエロニモ本郷ってクレーター出身って事がバレてしまい
たいそうなヨゴレ(っていうかウンコ)芸人にされちゃってたけど、
それじゃあ他のまともな宇宙人ってどこの出身てことになってんだろう?
このマンガでこういうこと言い出したらきりがないけど、謎だ...。

>>646
質問、ブラーってどんな歌手?
エンデイングと曲風にてるっていうなら気になるな。
いやあ、エンデイングいいよね歌ってるの誰だろう、て思ってたら
前スレみたら声優さんなんだよね...。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 01:40
>>649
たぶん日本全国(世界も?)いろんなとこに母船級のUFOが来ていて
そのそれぞれのUFOとしての格(?)みたいなのを根拠に出身差別が
あるのでは? アンダーとかのクラス分けとはまた別の意味で。
エノハナタウンに来た(落ちた)のはちょっと下級な母船だったとか。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 01:57
ぶらーはukの馬鹿バンドだよ。何てったってグレイと関わって、グレイが出した新曲が
「グローバル・コミニケーション」だもの。もう解散して欲しいね。ゴリラズも。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 22:10
>>649
部落出身と置き換えて見るべし
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 00:14
>>650 >>652
同じ部落出身者でも地域によって差別の度合いに違いがあるってこと?
うぬぬ、裏じゃりんこチエ説再燃か。でもそれなら、同じ外人でも
出身国で扱いがちがうって考えたほうがしっくりくるような...。
スマン、自分の住んでる所ってそういう問題が皆無なもんで
ここらへんの話題は感覚的にはピンとこんのよ...。

>>651
うーん、よく解からないけど
愛されてないバンドってのはそこはかとなく
伝わってきたよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 00:36
差別問題全般じゃないの?
地球人→宇宙人
宇宙人の中でのランク付け、アンテナ有り→アンテナ無し
荏の花地区への偏見
荏の花の中でのクレーター地区への偏見

とか、色んな差別を内包してるみたいだし。
でも、それを笑い飛ばす所が良いね。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 00:59
要は気の持ちようだってオチなんだよね(笑
ま、観て面白かったからいいんだ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 01:36
つーか、作り手の側はぜ〜んぜんそんな深いこと考えてなかったりして
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 02:18
まあ、ギャグの部分だけみてみると
出てくる要素すべてがツッコミのネタにもみえるな(藁

ただ、差別云々は置いとくとして、阿倍氏の漫画家としての
力量ってなにげに凄いと思う。キャラの心象を現す部分は
事件やアクシデントに頼らず日常の中で描いていき、それでいて
ストーリー自体はテンポよくギャグで転がしていくから
よんでいてだれることもない。特に母船消滅にいたるまでの
話の進めかたって改めてよむとホントみごと!ってかんじ。

これってやっぱ、作者なりが伝えたいことをしっかりもっていないと
もっとチグハグな単なるスラップスティックになってたと思う。
(十分そうだともいわれそうだけど)

そんで、いちいち反論してるみたいで感じわるいけど
さすがに作り手がぜんぜん深いこと考えてないってことはないだろう。
すくなくともカレーとうんこに対する考察は
近年稀にみる深さだったと思われ(藁
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 02:28
オハヨー牛乳が4.1(数字は正確じゃないかも)だったりとか
細かいところに遊びが。
そんな濃いい牛乳飲めません(笑
659名無し:2001/05/09(水) 04:42
タコチュー頭が登場してすぐに髪を切るのが残念でした。
660ナナシ:2001/05/09(水) 09:51
安倍吉俊サン、マンセー!
ひたすら暗いレインもいいし、とことんおちゃらけと毒にまみれたニアもいい。
新作望む、もいちどマンセー!
661せきね:2001/05/09(水) 11:41
カマキリ拳法age
662まゆ子:2001/05/09(水) 19:10
コ・ロ・ス
663YKK:2001/05/09(水) 19:51
二アはエクセル・サーガよりハッキリやばい事逝ってて好きだな。
LainはアニメOK、ゲームは面白いが疲れるネ。
再販したのかな?中古が全然無いね。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 20:11
>>663
PS2でやればいくらか快適よん。
再版はないだろー。コナミがやってくれるとは思えん。
あれ、パイオニアから版権移ったのってノエルだけだっけ?

スレ違いにつきsage。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 21:18
アニメのニアは合コン以後の展開が重くてちょっとなぁ・・・。
チャダが出て来るとホッとするよ。
666YKK:2001/05/10(木) 00:09
>>664
回転、上下がスムーズになるのかね?スマソなんだがムービーをビデオに
落として売ってしまった(ちょっと後悔
ボイスのドラマとしては結構良い出来だった。
>>665
アニメ版はこれから観ようとおもいます。
さあ、夏コミでAB先生の新刊ゲットーだぜ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 00:45
ニアはシリアスさとマターリのバランスがいいね。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 01:22
シズンダライヤ
669板違いさげ:2001/05/11(金) 02:07
>>651
グローバルコミュニケーションはクズだけど、あれってブラー関わってんの?
グレイの誰かがブラーファンだってのはよく聞くね。

>>653
俺、ブラー大好き。
670板違い:2001/05/11(金) 02:48
>>666
俺はさんずいさんのほうが・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 05:12



672名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 00:13
ニア本「スクラップ」1600円ぐらい高すぎるあげ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 01:58
>>672
ぬうっ、まゆこやニアにはさんざ貧乏させといて、それをネタにしっかり儲けようたぁ
ふてぇ出版社よのぅ!(無意味な怒り)
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 04:33
いつ発売だっけ?<スクラップ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 10:22
ちょっと遅れて7月だっけか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 10:53
一巻の弟とウナーの回の最初の扉のまゆこかっこいいというか
あの目がイイ(あぶない?)

雑誌の方でかって切り抜いておきたかった。
同人誌出てるみたいなのでたぶん初同人誌買い
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 11:26
スクラップたしか7月2日ぐらい。
>>676
安倍さんの同人誌ってやっぱコミケ行かないと買えないの?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 11:32
安部さんのホームページに行ったら通販を
やってるみたいなのでそれを利用するつもりです。

あとNieA_7二巻重版決定万歳〜
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 23:41
同人誌でその後の話をして欲しい。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 23:47
今日、メロンパン買った。
美味かったよ……。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/13(日) 23:49
私はこのスレでは珍しく白まゆ派
あ、悪銭身につかずといってですねぇ・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 00:03
おどおど白まゆ萌え。
嗜虐心を煽られるですよ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 00:06
>>672
画集としては1600円なんてむしろ安いほうだろ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 10:32
>>683
まゆ子が聞いたら怒るぞその台詞。
685ヒナタ:2001/05/14(月) 16:36
>>683
lainの画集に比べたら・・・どって事ないよ・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 10:23
>>683
まゆ子にとっては大金だ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 11:40
もし現実にエノハナタウンがあって、まゆ子やニアがいて、画集売り上げの
何%かが彼女たちにいくというなら仮に倍の3200円でも買うのだが。
いやスマヌ、単なる妄想です・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 12:48
まゆこのトルチョック一発でちゃぶ台破壊!が最高に面白かったんだが
自分だけ?おいおい、トルチョックって…感じだったんだが。
アイムシ〜ンギンザレイン♪
ガリバーも忘れずにね!
>>687
金の為にニアやまゆ子はモデルになったってか(w。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/15(火) 22:10
まゆ子に援助したい……。
691「あ、あの……ビデオは撮らないで下さい……」:2001/05/17(木) 14:53
そろそろ話も出尽くしたかな?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 18:04
まあ、画集が出たらとりあえず、ちっちゃくもう一盛り上がり、かね。
漫画もちょっと含まれてるみたいだし。
693「今日の夜はビデオ撮っちゃうよ。」:2001/05/17(木) 18:29
キッズステーション(CS)今日第一話目
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 19:14
>>693
何時放送か教えてきぼんぬ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 19:23
木曜日22:00か22:30
日曜日23:00か23:30に再放送。
セレスとどっちが先だっけ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 19:30
>>695
ありがと〜。
697ああああ:2001/05/17(木) 20:20
いま放送中のTVチャンピオンに「チャダ」が出てるそうですage.
698名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/17(木) 21:05
チャダ優勝したよ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 21:12
えいえむいれぶん〜
ぴーえむせぶん〜
みれんかった
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 21:17
ナマステ〜
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 22:27
もうすぐ放送age
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 23:06
キッズステーション初回見たage
703TVチャンピオンでぶっちぎり優勝:2001/05/17(木) 23:09
やっぱりアレはチャダか。
どういう関係でアニメに出たのだろう?
それにしてもチャダのカレーはマジで美味そうだ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/17(木) 23:30
チャダあげ。
カレーめっちゃうまそー
朝のカレーきぼーん
705バラライカ:2001/05/18(金) 16:05
やべー!!
初回見逃した…
なんのためにCATVはいったんだ…
とりあえず日曜の再放送のためにビデオテープ買ってこよう…
706YKK:2001/05/18(金) 23:01
>>685
lainの画集の件だが、作品への礼の為買った。
プシュケー(アクセレータ)の説明(設定?)細かかった。
あと本人の4コマ漫画ワラタ。
ヒッキーなレインが相手に「マイナス13階にクソッタレPKが・・・・」
          相手「いいから学校行けよ!」
思い出しで書いてるので間違い有ったらスマソ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 01:40
>>706

>作品への礼
あなた、いい人だ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 01:53
TVチャンピオンのチャダって何?
シャネパンジャブの人?
それとも名前がチャダ?
カレー選手権みりゃよかった・・・・・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 02:02
>>706
俺は4コマなら「流す涙も13倍」だったっけあれとかが好き。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 02:22
>TVチャンピオンのチャダって何?
アニメでチャダを演ったインド人のこと。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 02:25
>>710
間近よ!
そりゃ見逃す手はねえなってもう見逃してるよ!!(三村風)
712YKK:2001/05/19(土) 07:25
>>707
我ながら偽善者っぽいきがする。(そのもの?
>>709
今、引っ張り出した、見た(ワラタ
ちびチビレインいいよ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 23:40
アニメのチャダやった人は白人だった様な気が。
インド人は次回予告の声じゃなかったっけ?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 23:50
声優のチャダと予告のチャダは違いマース
チャンピオンになったのは予告のチャダデース
声優のオーディションのときにあまりにも風体が「チャダ」
だったのでチャダイメージキャラとして予告をしてマース
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 23:59
ってか、カレー王なのか。すげぇなチャダ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 16:00
再放送あげ

風体がチャダ・・・まさしくチャダ・・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 18:49
単行本わざわざ大きい本屋に買いに逝ったのに
売ってなかった・・・鬱だ・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/20(日) 18:59
>>717
なんてこった! 1巻は重版かかってんのに、その本屋怠慢だ!
さっそくカレー粉爆弾を入り口にしかけて威力業務妨害だ!
2巻はまだ重版してないのかな?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 20:13
1巻試しに買ったが・・・絵が下手っていうか雑すぎ。
普通におもしろいんだがなぁ・・・
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 21:36
なんかここでは不評みたいだが、画集「lain」は画集の中でもかなり、良いほうだとは思うが。
絵が多い、安倍吉俊のコメントも多い、原画も多い、漫画もある。
始めて、原画集で満足したよ。
元のアニメがあんなのだったせいもあるが。

ニアとは関係ないのでsage
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 22:35
>>719
実は作者、漫画書きたくないんじゃねーすか
っていうことを別スレで言ったらオタに絡まれ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:37
只今、キッズステーションにて電波放出中ζ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:41
>>720
マジ? 買おっかなぁ画集「lain」。
なにげに安倍さんの絵、かなり好きなんだよね。
古本屋とかで出回ってるかな?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 23:52
>>720
「あんなの」とか言うな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:46
マンガ、荒いけど下手とは言えないよ。
あれ下手言ってる人は自分のおもう「うまい」マンガ家を挙げてくれ。
是非。予想はできるけど…
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:55
>>725
漫画☆太郎
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 00:57
>>725
植芝理一
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:09
>>725
奥瀬サキ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:13
線がキッチリしたマンガに慣れてるからこういう絵は不安感を覚える……。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:25
ちゃんとデッサンとれて描ける人が、
ああいう画風にしているんだから、
「味」というものだろ。これは。
731725:2001/05/21(月) 01:29
>>729
多分こういう嗜好の人だろうな、と思ってた。
がまんしてもう5年くらいいろんなマンガ読んだら良さがわかるようになる
と思うよ。
かっちりとした線のかっちりとしたマンガだけがマンガじゃない事に気づけば
面白さが増すと思う。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:30
描くのが難しいアングルも多いしね。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:30
画風っていうか手抜き?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:31
>>725
CLAMP
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:47
微妙にパースがずれてるね。つーか線が歪んでいる。
アレは狙ってるのかな?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:49
芸大日本画科大学院卒ですからエリート中のエリートですよ。
なので毎度手のデッサンと顔から肩にかけてのつながりがおかしいのも
狙ってやってるのです。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:51
作画スキルが非常に高い人だけど、
絵で売ってる漫画じゃないからなあ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:53
枠線がグニャグニャなのには最初慌てたけど、まさに「味」だ。
あとは黒田硫黄的なこったアングルの漫画を書いてくれれば、
漫画家としても本物になれると思う。
でももう漫画書かないようなきがする・・・・・・
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:53
このマンガのどこに絵以外見るところがあんのよ?
絵も村田蓮爾のフォロワーだし。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:53
ってか、あの作者、普通の人と感性が違うんだと思う。
愛用している携帯はNM502iと、超々不人気機種を使ってたり、
あの絵のパースの狂いといい、確実に人と感性が違うんだと思う。
けど、それがあの人の味であって、それを魅力的に思えるんだよねぇ〜。

ヽ(*´ー`)ノハァ〜
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:54
村田のがどう見たって上手い
742740:2001/05/21(月) 01:55
何となく>>738と被った・・・。

>739
絵も話も見所かと思われ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:56
落書きに見えてしまうオレはまだまだ修行不足だな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:56
村田の方が上手いが安倍のほうが品がある。顔は確かに最初見分けが付かなかった……
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:59
村田って誰?
製作所?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 02:03
イラストレーター、安倍のオリジナル。安倍より20倍くらい絵が上手い。
以前インタビューでそっくりな絵をかく安倍芳俊さんって方がいますが?
って聞かれてパクリについては気にしませんと言っていた。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 02:06
もう絵はどうでもいいよ。
俺はこの人の笑いのセンスが好き。何気に結構激しいボケ突っ込みは
大笑いできる。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 02:09
村田蓮爾って、青の6号とか豪血一族のイラスト書いた人?

あんまり好きじゃないなー
749745:2001/05/21(月) 02:19
思い出した! 村田蓮爾ってウルトラジャンプとかで
恥ずかしい表紙書いてる人でしょ!? なんか女の色気みたいなのを
全面に出してる表紙だったからあんま好きじゃなかったな。
まあここまで言っておいて違うかったら俺は馬鹿だけど。
しかし>>746のそっくりな絵って言われてすぐパクリって決めつけるのはすごいな。
まあデモ747の言う通り、魅力は絵だけじゃないと思うし、俺は雑誌から入ったから
カラーなんて単行本買うまで見たことなかった。うまいなーとは思ったけど「おまけ」
って感じたよ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 02:22
俺はいまだに見分け付きません。
751名盤さん:2001/05/21(月) 02:23
まっとうだとおもうよ
752YKK:2001/05/21(月) 06:52
村田さんに関してはあのタイプのイラストでは一番の完成形の絵を
描ける人だと思う。
abさんに関してはもっと未完成な所が好みが分かれる所では?
しかしどちらもマンが家としてでなく、絵描きに移行してしまってる。
まあ、市場が望むなら仕方が無いのかも?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 06:57
バーボン村田ってSABEにバカにされているよね。
754ヒナタ:2001/05/21(月) 13:11
・・・なんていうか・・・安倍さんのは・・・
絵が雑だと思います・・・別に煽る、わけじゃないんだけど・・・
普通にイラスト書けば、まともなんですが・・・
「lain」の・・・画集にある漫画とか・・・ちゃんと枠線引いてるんだけど・・・
ニアに関しては、安倍さんを知ってる人には面白いと思う
始めて見る人は、絵の雑さで・・・見るのを止めると思います・・・

私が上手いと思う・・・絵描きさんは
安倍氏とSABEさんです・・・ちょっと、皆より嗜好が変なのかな・・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 13:50
>>736
別に学歴信者じゃないけど、その学歴はたしかにすごい。
それに一般の学歴と違ってそういうのは専門技術の分野だから
より重い意味があるよね。
なんつーか、よくこっち側(?)に来てくれたもんだ。
756YKK:2001/05/21(月) 19:53
>>755
芸大入学1年後に同人活動開始らしいのでそれまでに
他の人にオルグまたは自ら決意したと思われ。
参考文献「lain画集」 (って又、コレかい!と一人ツッコミ)
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 00:02
>>754
お前は福本か!!
758コピペ自主規制:2001/05/22(火) 09:32
ざわ...
   ざわ...
       ざわ....
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 14:50
ニアを読んでいると、安倍の描き方はどうも
漫画的な絵の見せ方に関しては不器用だと思う。
構図がちまちましがちな所とか。
イラスト主導の作家にありがちではあるけど。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 15:04
構図はいいんじゃない?
むしろコマ割りに不慣れな所があると思うYO。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 17:05
突然ですが、ニアアンダーセブンって、僕の周りでも結構
話題になってるんですが、皆さんに訊きます。
面白いんですか? この漫画。
評判が良い様でしたら買って読んでみようと思います。
でも、横着物なので、読んでも感想は書きません。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 18:00
同じく構図は好きだけど
コマ割りだけなんかなれてない感じがした
扉絵はすごいイイ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 18:44
>>761
読めっつってんだろうがゴルァ!
764YKK:2001/05/22(火) 19:47
>>761
とりあえず借りてみたらどう?読まなきゃ文句も言えず・・だしね。

「素弐ー」はABeを推して「伝劇」は誰を推すのだろうか?
鷹乃だろうか?まあGPMの方では無いのは明白だが。
765ヒナタ:2001/05/22(火) 21:20
なりきりスレに・・・行ったら「偽者うぜぇ」って言われて・・・鬱です・・・
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 22:28
>>761
ウザイYO!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 22:55
ヒナタウザイから出てこないでね。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 01:15
誰かシャネパンジャブに行ってチャダカレー喰ってきてくれ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 02:30
アニメの最終回のEDにかかったハワイアン風の曲目当てに
サントラ2枚かったのに入ってない。欝だ氏のう。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 02:33
>768
場所を教えてクダサーイ!
>769
サントラの出来はどう?良いの?
771768:2001/05/23(水) 02:49
>>770
確かアニメのスレに場所が書いてあった。
後は自分で調べてくれ。カレーは1日にして成らずだぜ?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 02:51
>>768
同じく場所教えてクダサーイ!
カレー食べて・・・
一緒に写真とりたいなぁ
773770:2001/05/23(水) 02:51
>771
サンクソ
774769:2001/05/23(水) 02:54
欝だ氏のうというのは冗談で、NieA'S LOCOは南国風の
BGM集で癒し系といった感じ。NieA'S Bluesはその名の
通りブルース集です。(「ブルースに詳しい方には向いてま
せん」との注意書きが!) 個人的には買って損はないと
思います。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 03:48
>>771
>カレーは1日にして成らずだぜ?
チャダが言ってると考えたらワラタ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 15:16
>>769
↓このアルバムの2曲目「KA MO'AE」でしょ。
ttp://www.imagination.ne.jp/owa/lagrag.html

>>770
公式のBBSに行った人のレポが書いてあったYO。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 01:02
age
778漫画板全スレカキコ挑戦中:2001/05/24(木) 01:06
スープカレーおいしくない
779カチン:2001/05/24(木) 21:09
大切ななにか age
780YKK:2001/05/24(木) 21:10
ま、次回作と同人に期待。
特にガンダムネタ希望。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 23:29
豪玉
しったるだ
782漫画板全スレカキコ挑戦中:2001/05/25(金) 23:47
kare-
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 04:28
全スレカキコ中はもうちょっとがんばれ。だんだんネタ薄くなってきてる。
784アンダー名無しさん:2001/05/26(土) 07:33
マンガが特に下手だとは思わんが、スクリーン・トーンの使い方は下手だなぁ、と思う。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 09:47
>>784
CGだから、色塗って二階調化してるだけなんじゃない?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 13:43
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 14:49
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 15:27
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 16:57
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 17:55
791サガット:2001/05/27(日) 17:58
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/27(日) 23:12
上のスレでニアの絵が村田蓮爾のパクリとか言われてるけど
村田蓮爾って青の6号とかのキャラ描いてる人でしょ?
なんで?どう言う角度で見比べたらそんな結論がでるの?
そりゃまあ確かに、最初レインを見たときは、”豪傑寺一族”
の絵描きさんが書いてるものと疑いもなく思い込んだもんだけど
少なくともここはニアのスレだからなあ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:09
ニアのエロ画像きぼーん
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 01:56
>>786-790
わはは。アキバですか。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 10:51
>>793
過去ログ参照のこと。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 11:46
アバラ浮いたエロ絵はみたくないね。確かに。
797名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 14:02
>>792
ニアの絵と村田蓮爾の絵を比べてもパクリとはあまり思えないけど、
レインのときの絵だとそう感じるよ。パクリって言葉はよくないから、
似てる、にしとくけど。

あと余談だけど百瀬武昭(「マイアミ・ガンズ」)の絵もほとんど村田蓮爾。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 19:51
ブラを発見しました
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 20:44
同人誌イイ?
800やっと:2001/05/31(木) 15:33
DVD全部そろった
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 16:53
>>797
今はそんなに村田臭くはないよねぇ。
昔は割と似てたけど。割とね。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 16:57
村田レンジャーはアマだけでなくプロにもどっさりいるからな・・・
俺的にはスズヒトが一番嫌いだが。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 17:03
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 22:57
>>803
を、ダルジットさんの勇姿ですな。
案外、怪しく見えないな(w
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/01(金) 04:35
「みんな食べてインドカレー」て・・・・・・(w
806 :2001/06/01(金) 19:03
>>799
ニアを面白いと思うなら買って損はしないと思うぞ。
とりあえず流星画帳のGWマンガを勧めておく。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 01:50
広島ローカル(RCC)のKenJinという深夜番組。
EDソングをSIONが歌ってるよ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 03:15
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 23:57
>>808
確かに今さらではある。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 00:08
インドカレーは旨いね。案外辛くないし。
811俺発見!!:2001/06/03(日) 16:04
NieA_7をキーボードの平仮名に置き換えて読むと・・・・!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 16:52
みにいちろや?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 23:21
作者の絵のクズしっぷりがなにかと賛否両論なこの漫画だけど
一巻とかみてるとまゆの黒髪の表現のしかたに何気に試行錯誤してる
様がみてとれて、なんだかおもしろい。
こういうのってきっちりした絵柄ではたのしめない、へたれ絵だからこそ
だせる味だよね。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/03(日) 23:37
キッズステーションで放送中
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 06:28
確かに進められて最初に見た時絵でちょっと拒否反応でたけど
今はどっぷり
キッズステーションも見てるけどやっぱり漫画の方がいいや
アニメも嫌ではないけど漫画のちょっとぎりぎりのネタがたのし
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 06:58
TVじゃ放映できないようなネタ、結構多いよねー。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 21:22
『やっぱマッコウクジラは食いでがあるねえ。』
...やりたいほうだいや(藁
818名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 21:58
しかしアニメも負けじと大麻ネタ
819極楽刀HKWcd-01p42.ppp.odn.ad.jp:2001/06/04(月) 23:48
そんな「花火」があるか!
で死ぬほど笑った。やっぱTV版ではやりづらいよな、あれ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 00:58
まゆ子の回想シーンのところだけ
コマの枠がきちっとした四角形なんだが、
何か意味があるんだろうか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/05(火) 02:07
>>820
うをっ 細かくみてるなあ 全然きずかんかった。
たしかに、おなじ回想シーンでも一巻の源蔵との思い出や二巻のニアとの
葉っぱの奪い合いって言う楽しい(?)思い出では、同じように
枠を黒く塗りつぶしていても、コマの枠は他と同じくヘタレ線なんだよね。

そして、自分でいい子でいなければと言い聞かせ自分がなにをしたいのか
わからなくなってたっていう閉塞的なあのシーンだけは堅苦しく
真四角な線で囲われている...。

これは逆に、作者はなんでへたれ線な枠でコマを作っているのかを
考えた方がなんか答えがあるかもしんない。
822名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 20:16
820はじつに鋭い!
俺もニブチンで、まったく、いまここ読むまで考えてもいなかったよ・・・
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 01:57
多分、普通のへにゃへにゃの枠で、このマンガ独特のヘタレ感っていうか
リラックスした雰囲気を表現してるのでは。

そんであのシーンは、ニアの失踪により、まゆにとってニアがどれだけ
大事な存在だったか(いいこのふりをしなくていい、ありのままの自分でいられる)
を思い至る、いわばこのマンガのクライマックスのひとつといえるわけで、
ニアに会う前の、いい子でなければといいきかせていたまゆの緊張感、そして
寂しさといった心情を際立たせるため、あの回想シーンだけ張り詰めたような
真四角な枠組みになっているんだと思う。
824名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 17:57
フムフム納得age
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 00:18
救出age
せめて本が出るまでは持ってくれ…
826貧乏ナマクラゲ:2001/06/09(土) 01:56
一日千秋の思いで画集(+マンガ?)を待つきょうこのごろage
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 19:40
ナンタルチアーーーー
ってなに?昔はやったぎゃぐなのかな
他のマンガでも出てきたんだけど
828名無しん@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 21:28
他のマンガってなに?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 15:11
「初恋☆電動ファイト(西川魯介)」かな?
この漫画の元ネタ集によれば、大泉滉のギャグで
「ナンタルチア、サンタルチア!」というのが有ったそうな。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 15:39
>>829
あぁすごい、その通り西川魯介氏の漫画です。
どのコミックか分からなくて書けなかったんですけど

やっぱり昔のぎゃぐだったのか
スコープの発売日は決まった?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 00:06
>>831
スクラップ、じゃないのか? タイトルは。
833スコップ:2001/06/13(水) 00:07
7月2日だ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 02:48
ヘタレ画集じゃないだろうな。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 19:46
ABはニアで儲けて次は何をやるんだ?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 01:10
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 02:46
>>835
いままで、なにかと貧乏くじだったし、多少はいいんでないかい。
買うモノ買うもの、初期不良とかさ〜。
デジタル絵かきは、ハードの投資が、大変だしね〜。
特に、ABさんみたいな、画材をエミュレートさせるタイプのデジタル絵かきは、
マシンパワーが無限に必要でしょー。
838835:2001/06/15(金) 03:01
別に「儲けちゃイカン」という意味じゃないよ(w
次は何を作り出すのかな? と思っただけ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 15:39
 
840亜衣梨:2001/06/17(日) 15:41
あああ・・・・あんっ。
おまんこが・・・・。
亜・衣・梨・の・お・ま・ん・こおおおおおお
841亜衣梨:2001/06/17(日) 15:43
亜衣梨のおまんこおごちゃぐちゃしてぇぇぇぇ?
Hしようよお・・・・。
なめてあ・げ・る♪
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/17(日) 18:53

     /                            \
    /                               ヽ
   /                                 ヽ
  |            |ヽ/| |                 ヽ
 |            /|   |||  /|    |           |
 |             /|  || | / |   | | /| /|       |
|          || |  |   || /   ̄\| || |/ |      |
|          || | |   || /      |_  |  |/|     |
|          |_| |――ヽ           ̄ ̄` |     |
 |         __| | _`ゝ          /__   |   |
 |        || >> oく          >,‐。く   |\/|
  |        || ゙〈 〈   〉)         |〈  〉/   |/\|
  |    ||||  ゝゝ‐‐´          ` ̄     |   |
  |    ||/|             /|          |   |
  |    |\ヽ|              |         /|   |
   |  /ヽ \_ |            ´ `       /|  |
   | / |     |                    / |   |
   || |     \           ̄      /  |   |
   |/   |      |\              /  |  |
       |/ヽ/\/| \           /|/∨∧|    |
          _―|   ゝ、 ___― ´  |\  |   |
       ゝ―/  ゝ|               | \|    |
      /  /    \             /  . |    |
     /   \     ̄―__    _― ̄   |  /
   /      \        ―_‐        |  /
 /         \       /――ヽ       | /
             \     /    \    / | /
              \    /      ヽ     |
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 23:39
 
844マターリ1000まで行こうぜ:2001/06/19(火) 10:34
(゚д゚)ウマー
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 10:46
NieA_7ネットのお絵かきの3Dチャダ秀逸だったよ

ネーチャンエエチチヤナイけはオ下劣・・・の
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 06:38
さりげなく
『らぶあんどぴーち』で尻見せるのもお下劣、しかし桃天のCMであのオカメすーぱモデルがやるのは・・・
逝く?萎え?藁?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/25(月) 21:20
そろそろネタも尽きたか・・・・

と思ったらまだなんか出るんじゃん。
それまでもうちょっと沈まず持ってくれ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 14:45
画集が出るまでのアゲ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 15:55
画集いつだっけ?
もう延びてない?
851名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 16:15
833によれば7月2日ということだが。
延びてないことを祈る。いや祈りたい。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 14:49
スクラップ買ってきたよ
これで1500円はお得かも
オールカラー書き下ろし漫画良かった
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 15:25
ありゃ?もう売ってるの?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 15:35
本屋で平積みだったよん
ちなみに1400円
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 21:17
SCRAP買ってきたよ〜ん。
中身濃いです。昔の同人の縮小コピーもあったりしてサイコー。
同日に、ヘタレCG使いのしろまさの新刊買ってきたけど、もう
全然AB氏のがよいです。幸せじゃ〜
856名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/28(木) 21:28
え〜ウチの近所じゃ見なかったぞ〜。クヤシヒ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 22:16
締めの糞対談がつまらんのですが
858名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/28(木) 22:39
買った人はどこで買ったの? 普通の本屋に売ってる?
以前ウテナのムックが一部の専門店にちょこっと出ただけで
一般書店には全く出回らなかったなんて例もあるんで心配。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 22:41
漫画専門店にて購入

画集と思えば安いんだろうけど、漫画と思うと高いYO
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:20
初めて画集かっちゃった。
カラーばっかりで、1400円という値段にもそれほど違和感なくなった。

総合としては(゚∀゚)イイ!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 23:25
俺はlainに続き画集2冊目〜
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 05:23
うへえ、買いに行かねば。
863極楽刀HKWcd-02p162.ppp.odn.ad.jp:2001/06/29(金) 05:24
俺も明日探してみよう。
閃光花火あげ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 05:25
SCRAPのスケッチ展をやるらしい。サイン本販売もありとのこと。
・・・こちとら地方人なので行けねえよちくしょう・・・。
http://www.manganomori.net/info_main.htm
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 05:28
かっちゃったよぅ
サイン本欲しかった
866屋内八甲田山ごっこ:2001/06/29(金) 14:35
「SCRAP」買えたよ。名古屋では今日入荷だったっぽい。
相変わらず良いね。
でもこれで終わりかぁ・・・。残念だ。
867書店員:2001/06/29(金) 18:51
ウチの店じゃ1,2巻合わせて100冊以上売ってるはずだがスクラップの配本たった1冊。
当然オレが速攻ゲットしたので店頭には出ずじまい。ゴメンナサイ。

探すんなら専門店が無難と思われ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 20:12
画集と思うには作りが安っぽいあげ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 12:20
給料日直後だったから買ってしまった…この作りでは
見た感じ980〜1200円ぐらいが妥当かなぁ。
でも鍋マンガが楽しかったんで、買ってよかったよ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 15:57
うん。番外編はかなり面白かった根!
871kirikiri:2001/06/30(土) 23:47
びっくらこいた
地方人にゃ重要問題だス。
買えたからいいけどサ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 19:22
浮上!!
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 23:45
もう終わりでしょ。ageる必要ないよね、これ以上。
ネタも話し尽くしたし。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:07
ちょいまち!
おらのいなかじゃあまだ画集さでてねえだ!
確かに終わりは近いかも知れねが
まだ終わりじゃねだよ!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:09
買いました〜。たまらん
876極楽刀HKWcd-02p66.ppp.odn.ad.jp:2001/07/03(火) 00:14
俺の近所じゃ全くねえ!がっでーむ!
田舎モン差別だあ!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:30
あーあ。画集買っちゃったし、なんか寂しくなんなぁ・・・・・・
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:39
画集見て爆笑したの初めてだよ
糞先生ハラショー!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 02:40
渇いた風がころがって行く!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 06:55
39ページ3コマめで、ニアのあごから変なアンテナが生えてない?あれはなに?
881名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/07/03(火) 11:52
>>880
うむ、たしかに妙なでっぱりだねえ。
服(どてら?)の襟の一部かな? 仕上げでニアの顎のラインをきちんと
引き忘れたから融合したみたくなっちゃったとか・・・なにしろ思いっ切り
髪の毛の色を塗り忘れるような人だから・・・
882画集は買わないつもり:2001/07/03(火) 12:53
都内の書店はどこもあった。新宿では平積みのところも。
地元の書店には一冊だけ。ひょっとして売れたのかなぁー
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 19:05
いや、イラストのコメントが結構おもろいよん。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 22:16
上野駅構内の本屋に50冊ほど平積み。
普通のマンガと同様の扱いだね。
中のマンガもイラストのコメントもおもろいし買ってよかった。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 04:20
やっとSCRAP買った。
鬼ムシャに爆笑してもうたよ・・・
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 16:49
ITが「イット」じゃまゆ子、受験やばいでしょ〜。
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 17:20
人参サイコー!!
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 22:26
こたつもサイコー!!
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:11
お魚加えたニアがかわいい
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 23:27
頼みません!
891作ってみたがイマイチだな:2001/07/07(土) 23:35


           ,-‐''ーーーー‐-、─- 、_
       _,,./"           \ - 、_
      ,/  /           、   、  \
      ,|   |             |   |   \
      |  ||       |    |   |    |    l\
     |  i| |   M/V~N|   | /|~|NN i |\ \
     | |  |  |'   _  \ |/ ー'_`’| Nー− \
     | |   |  |’ ̄___  \| /:・ヽヽ| |\ ̄ ̄─
      | | i | || /|:・:ヽヽ   l、|::::::/_, | |' ,>
      | | /| |   ヽ\::/,    |、 ̄O  | |/
      | |< d| |  O  ̄    、 >     |' l |
      |/ | \| |          _/  /  ||
        \ l |l、      <'_ノ  /  ||
        |  l ||\           /   ||
         V\||_i_|iヽ、 _____/         __
            |       | _            | |
           | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ヽ__          | |
           i /         |_        |  ̄l∃
           | i           ゝヽ_ _    | ̄l∃


 ___/|________________

| 腹減ったぞ!飯よこせえ!!ま〜ゆ〜〜!
\____________________
892ひとまずはこれでサラバ!:2001/07/08(日) 00:23
           ,-‐''ーーーー‐-、─- 、_
       _,,./"          \   - 、_
      ,/  /            、  、  \
      ,|   |              |   |   \
      |  ||        |    |   |   |   l\
     |  i| |   M/V~N|   | /|~|NN i |\ _\
     | |  |  |'   __、l\ |/ 'ー__’| Nー−  \
     | |   |  |’ ̄___、  \| /:・ヽヽ| |\ ̄ ̄─
      | | i | || /|:・:ヽヽ   l、|::::::/_, | |' ,>
      | | /| | 'ヽ_\::/,    |、 ̄O l| |/
      | |< d| |  O  ̄    、 >     |' l |
      |/ | \| |         ____/  / | |
        \ l |l、      <'_ノ'  /   ||
        |  l ||\           /    ||
         V\||_i_|iヽ、 _____/      
            |       | _         
           | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ヽ__
           i /         |_
           | i           ゝヽ_ _


 ___/|___________

| ageたんだから美食三昧させろー!!
\_______________
893もう一度だけ。:2001/07/08(日) 02:28
            ,-‐''ーーーー‐-、─- 、_
        ,-‐"/"          \ ー- 、
       / /                 ヽ
      ,/  /             、  、   \
      ,|   |              |   |     \
     l|  ||        |    |    |   |   l  \
     ,l|  i| |   M/V~N |   | /|~|NN i |\ _ \\
     || |  |  |'_,-‐―-、l\  |/ ' ̄__ ・ |Nー−\\ゝ
     ||  |  |  |・  ____、  \|  〃:・ヽ~ヽ| |\ ̄ ̄──ゝ
     |  | i | || 〃 /:・:ヽヽ    l、|::::::/_, | |' ,>
      |  | /| |  'ヽ_\::/,    |、 ̄ O l|l |/
     | ||< d| |  O  ̄     、 >     |' l |
     |_ || \_| |               /  | |
      |/‐|iヽ、| |       ,-,‐─ー/  /   | |
        \ l | l       \ _ ノ'  /    | |
        |  l | |\           /     ||
         V\ ||i_|i  ヽ、_____/     
             |       | ___         
            | ̄ ̄イ| ̄ ̄ ̄   ヽ__
           i /           |_
           | i            ゝヽ_ _


 ___/|_________________

| やーい、マユコのけちんぼ〜!へたれ予備校生〜。
\_____________________
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 02:43
いまいちです。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 05:06
    |\-/|
   / ̄ ̄\
  / /o △o \
  ( /ノノハ)))))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | | 川 σ  σ川| <  勝ててよかったね!
  」 丶 ー ノ |」   \__________/
   厂 ̄ ̄ ̄|
  /  ̄ ̄厂/丶
  / )  ○  | \
○丿     丶○
  (⌒⌒⌒⌒⌒)
   ⌒|⌒|⌒|⌒
    |vv |vv|
   /_T_ \
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 05:27
↓サイトが移動したみたい。
ニア・アンダーセブン・ネット
ttp://www.pldc.co.jp/plag/anime/niea/
897ちょっと変えて見た:2001/07/08(日) 06:07
            ,-‐''ーーーー‐-、─- 、_
        ,-‐"/"          \ ー-`、
       / /            、   、  ヽ、
      ,/  /            |   |    \-_、_
      ,|   |           i   |   |     \、ゝ
     l|  ||     l l   |    |    |   | |_ l  \
     ,l|  i| |  M/V~N |   | /|~|NN|/ i |\ _\\
     |   |  |  |'_,-‐―-、l\  |/ ' ̄__-・|Nー−\\ゝ_、
     |l  |  | i | ・ , ___、   \| 〃:・ヽ~ヽ| |\ ̄ ̄──ゝ
     ||  | i | || 〃~/:・:ヽヽ    l、|::::::/_, | |' ,>
     `|  |l/| |  'ヽ_\::/,     |、 ̄ O l|l |/
     | l|< d| |  O  ̄     、 >     |' l |
     |_ l| \_| |                / | |
      |/‐|iヽ、| |       ,-,‐─ー/  /   | |
        \ l | l       \ _ ノ'  /    | |
        |  l | |  \         /     ||
         V\ ||l_|   ヽ、_____/    
            |i|       | ___        
            | ̄ ̄イ| ̄ ̄ ̄  ヽ、_
           i /           |_
           | i             ゝヽ_
           |                ̄ヽ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 23:46
がんばれ!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 21:59
うおおおお!
僻地ゆえ、SCRAPいまごろゲット!
発売日よりきっかり一週間遅れだよチクショウ!
というわけで、これからゆっくり鑑賞します。
しかし、画集っていうよりムックってかんじがしなくもないけど
カバー絵はあいかわらずバキバキ気合はいってるね。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 22:19
ちょと高いカナ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:47
 
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:48
 
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:48
 
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:48
 
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:48
 
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:49
 
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:50
 
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:51
 
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:52
 
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:53
 
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:54
 
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 00:55
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。