原稿完成最後の砦・コミックマスターJ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
スレ見当らなかったんで立ててみました。
異常な熱さと題材のギャップがたまらん。
Judgesとは?CLUBとは?今後の展開に期待!
いっぺんJの描いたマンガ読んでみたい(笑
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 01:31
確かにアツイ。
恥ずかしいくらいだが、キライじゃないよん。
CLUBとかの大仰な盛り上がりは邪魔くさい。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 01:38
4巻のラストがかなり燃える。
メジャーにはなり得ないけどこういうのわりと好き。
ガレキの翔とかもハマったし(笑
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 01:38
飽きた。
素直にネタ切れだと思った。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 01:45
バトル野郎は結構好き。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 02:14
確かに、CLUBはウザイな…初期の頃の、ブラックジャック形式を大切にしてもらいたいもんだ。
ジャッジや親父の話も、ブラックジャックの復讐話程度のバランスが、ちょうどいいし。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 02:16
>>5
前にテレビ大阪で見たが…
カラーがおんなじだったな…
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 02:19
正に終わり時を誤った作品だと思う。
1、2巻辺りが一番良かった。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 02:39
やけに説教くさいのが鼻につく。んなコトは自分自身に言え
と思う。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 02:41
バトル野郎超好き。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 02:44
Jをさっさと終わらせて「超人ハイブリット」を描いて欲しい(藁
12名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/03/20(火) 02:57
Jに御大層な発言を吐かせているが、作者達はそれを実践できて
いないし今後もできそうもない…。その悲しいギャップは、BS
漫画夜話のいしかわじゅんの発言にも感じられる。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 11:02
Jの御大層さはギャグだろう?
この漫画はシリアスのふりをしているギャグ漫画だと思ってる。
ちゅうか、この漫画のキャラが実在したら言ってやりたい。

おまえら、たかが漫画にそこまで命かけるか?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 11:10
そーだよねーJってギャグなんだヨネー。今のノリだとシリアスに
とる読者の方が多くなってしまう。ギャグだからいいんだと思うけどなー。
吼えよペンがシリアスになったらやだのと同じだよ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 11:31
なんか、レスを見ると
シリアス漫画と受け取っている人が多そうだな。
俺もこの漫画はギャグとして見るべきもんだと思うが。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 11:34
ギャグ以外に見えるのか?一見シリアスっぽいけどさ。
単行本全部読めば解るよ。俺もってるし。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 11:40
>>12
ところでいしかわじゅんってなんで生き残ってるのだろう?寄生虫みたい。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 11:47
Jがギャグ漫画なのは多分、皆わかっていると思うよ。ただ、
最近はギャグ漫画として面白くなくなっているのは確か。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 13:29
>>15
それは大前提。
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/20(火) 13:38
マンガもこのスレもネタ切れ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 14:02
一番笑えた話は何ですか?
俺は「あたたかな奇跡」に一票!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 14:40
俺は、あれあれ。
山吹先生がでるやつ。
「もう出来ないわ、だろ山吹先生」
23名無しんぼ@お腹いっぱい
ギャグだけじゃなく、本気で燃えるシーンも多いぞ。
「DearFriend」の最後のシーン
本気で熱くなったもん。