ヤングチャンピオン好きな人!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まいなーくん
って、ワシだけ?
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 14:47
お勧めの作品ありますか?
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 15:09
「ひまわり」は打切りですか?
「サバイバー」は単行本でてますか?
4風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 15:10
がぁさん好き
5名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 15:24
>3
「サバイバー」の単行本たしか出てないよ、ムチャ毎回の「引き」が上手くて
読んでたのに打ちきり食らってしまったのが残念。あそこの編集部は
いきなり「ファイヤーキャンディ」切ったりするからイマイチ好きになれない。
6名無しさん(新規):2001/02/11(日) 17:24
っていうか、なんでいまさら「IWGP」?
7まいなーくん:2001/02/11(日) 23:34
まがままみっちゃん
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 23:41
前田亜季が載ってる号だけ買う♪
9名無しさん(新規):2001/02/11(日) 23:57
薬田とかいう眉がないヤンキー漫画を最初よんでたなあ
途中で飽きたが。
後、憶えてるのはかどたひろしのシャッフル。これは最終回は
なんか中途半端だったけど好きだった。
ああ、あと、教科書がないもこの雑誌だったなあ。
まあ、秋田らしい雑誌だとは思う。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 00:03
ときどき「エイリアン9」や「球鬼Z」みたいなマンガを連載するから、
油断がならん。
11まいなーくん:2001/02/12(月) 00:31
立原あゆみって月に何ページ書いてんだ?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 01:26
鉄筋が終わった・・・
次から何を読むべきなのか

>>サバイバー
ユキオ描いてた人であってる?
13ヤンちゃんか:2001/02/12(月) 05:54
まだあんの?
14ポン・富士男:2001/02/12(月) 06:28
剣の舞の総集編が載ってた増刊だけかったことあるなあ。
15名無しさん:2001/02/12(月) 10:55
>12
その通り。「ユキオ」書いてからすぐ潰れた雑誌に極道物書いてその次に「サバイバー」
書いたんです。早いトコ復活して欲しいマンガ家です。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 11:02
このまえ読んだ。こしば何とかいうヤツのマンガ激つまらん。
勇作マンガ、キショい(みやわき風をやりたいのか?)。
でも4コマはかなり面白いのがあった。不遇だ。


17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 11:07
「松田優作物語」は読んでる。単行本も近所のコンビニでは1冊しか入荷しないが、その1冊はすべて俺が買っている。
1816:2001/02/12(月) 11:23
勇作じゃなくて優作でした。
とがしやすたかも面白い。立原あゆみはいつ見ても一緒。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 11:43
ちと古い話ですまんが監察医SAYOKOが好きだったんだけどね。
絵はちょっとアレだったけど、話は1級品だったんだが。
そういえば、コレ書いてた安富高史さんは、今なにしてるんだろ?
竹書房でマージャン漫画の読みきり書いてたとこまでは
知ってるんだけど。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 05:42
がーん。ほのぼの野球まんがと背後霊まんがが打ち切りになってる。
読むもんが無くなっちまったぞ!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 06:43
メグミックスが一番おもしろいって!
あの単純なノリが、すごく笑える。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 06:46
>>20
ウッソマッジ!?
23ふう:2001/02/13(火) 10:35
あげ!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 11:17
1=2=3=4=5=6=7=8=9=10=11=12=13=14
=15=16=17=18=19=20=21=22=23=24
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 11:33
>20
ホントに背後霊マンガ打ちきりなの?ショックだ〜!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 11:43
一応、第一部完でしばらくしたら再開みたいな事が欄外に書いてあった
気がするんだが>背後霊24時
作者のHPに逝ってくるよ…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 16:03
メガミックスはツッコミがおもしろい。ワンパターンで。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 19:31
もはやバトロワしか読む漫画がない。
サバイバーやファイヤーキャンディーや球鬼Zをやってた頃は良かったな。
とりあえず俺の中では廃刊の危機。

少年チャンピオンと合併させればいいのに。
29風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 19:51
>28
冗談はやめてよ。

しかし次から次へと立ち上げた新連載をかたっぱしから
潰して行くその神経がわからん。もうちょっとじっくり
読める作品を増やしてくれ。購読層がほんまもんのドキュン
ばっかしなのかヤンキー&エロマンガは長続きしても
それ以外の意欲的な作品がのきなみ短命なのはなんとか
ならないのか。
30風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 19:53
正直言うと悪名高いヤンジャンの方がまだ読むもの
多いと思う。バトロワと恋愛ジャンキーと教科書しか安定してる
作品がねえぞ。腰を入れた編集体制を整えるべし。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 22:31
秋田は早稲田ばっかだから
32風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 22:35
バトロア、恋愛ジャンキー、とがし
これしかまともに読んでない。
331:2001/02/14(水) 00:18
age
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 09:42
>32
あと格闘技のコラムね。昔は球鬼Zやファイヤーキャンディ、サバイバーとか連載
してて読み応え在ったのになあ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 09:47
安坊終わったのか。また読む物減ったな。
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 10:58
鉄筋は絵が下手すぎた。あれじゃ誰も読んで紅よ。
内容のほうも絵をカバーし切れるほど面白かったわけじゃないんだから。

週チャンから樋田とファントムと満天を移籍させろ。
あとオヤマもね。少しは発行部数伸びるんじゃないの?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 11:05
>>36それじゃまるでスクラップ置き場だ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 11:27
藤原と田口のトレードは成功だな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 11:40
つーか、いいかげん立原と決別してくれや!
村生も女キャラが揃って研ナオコみたいで要らん!
主力連載陣がカスで伸びそうな新人をガスガス切っていく編集は
何考えてんだ?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 12:23
一番売れてる2人を切れないだろう。いくら研なおこでも(笑)
村生は手をかければかけるほど効果的でなくなる皮肉な状態になっちゃったね。
4139:2001/02/14(水) 12:26
>41
立原には固定読者がいるのは理解できるんだが、
村生ってマジで売れてるの?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 13:03
>村生も女キャラが揃って研ナオコみたいで要らん!

ありがとう。何かに似ていると気になってたんだ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 13:08
川島よしおの「さくらんぼ論理(1)」の著者自身による販促計画書によれば、上記の2人にくわえて「しばいたろか」あたりが読者層は片寄るモノの売れているらしい。
片寄った読者層…床屋とやくざぐらいしか思いつかないな。
あとはキャパクラ勤務のお姉さんが村生を読んでそうな妄想が(笑)
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 13:10
というか41は君だ(笑)
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 13:12
バウンドと合併せよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 13:16
というか連載引き取ってやれ。
五回では単行本の足しにもならん。
47風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 13:18
打ち切り率が一番高い雑誌。
そこが好き
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 14:10
さっき今週号読んだ。「背後霊」何かがあったとしか思えない終りかた。
作者のコメントも普通だし。
あと、ミドル未熟児ってオモロ。
関係ないけどカウンターに立原あゆみと新田たつおのコミックス並べてるラーメン屋
って外れが無いと思う。テーブル油ギトギトだけど。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 14:14
そうか。ラーメン屋だ!(笑)
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 11:11
ヤンジャンとゴラクの間で行ったり来たりしている雑誌。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 15:20
バトロワしか読んでねぇ
52名無し野郎:2001/02/15(木) 18:57
>>50 最近ヤンキン寄り
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 20:15
廃刊になった時のうちきり方が一番気になるオレ
54お前は既に名無しだ:2001/02/15(木) 20:28
背後霊、半年も休む理由は?やっぱり何かあったのか。
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 21:40
>>54
一話のページ数が増えるからかきだめるんだってさ。
作者のHPに書いてあった。

5月かあ。ヤンチャン残ってればいいけどな(ぼそ

俺的には、「ぴかいち」って力が抜けててけっこう好きなんだけど。
いかにも行き当たりばったりな漫画で。初期の「谷仮面」みたいなノリで。

最近ヤンキンから乗り換えてしまった。
決して「今週の先取り娘」目当てじゃなくて。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 19:39
この雑誌の対抗誌は
ヤングマガジンアッパーズなのか?
エロの方向性とか。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 02:06


58名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 02:11
ず〜っと潰れそうなんだけど、潰れないんだよな(藁
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/17(土) 23:14
週刊化をせつに希望する
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 00:50
ヤンチャンてかなりよく前田姉妹使ってるよなぁ。。。そんなにいい?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/18(日) 01:14
>>60

良い♪
ヤンチャンの存在意義の半分は前田姉妹(藁
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 23:21
ファイヤキャンディーって打ち切りじゃなくて今村先生の
判断で未完になったんですか?
コミックス派で、はじめて立ち読みしたときに未完ってでて、
えー?!っておもってしまったんですよー。
バトロワのテレカがほしくてこのあいだはじめてヤンチャンかいました。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 11:22
>62
なんかの雑誌でのインタビューで「打ち切り食らった」と云ってました。
6462:2001/02/22(木) 15:59
>>63
そうなんですか?!コミックスに堂々未完ってかいてあって、
ショックだったんですよー!えー!!!なっとくできないです!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 11:43
>64
あのラスト見て納得できるような心の広い人はいないでしょう、2週前まで元気良く
話が展開していただけに急に打ちきりを宣告されたのでは?
6662:2001/02/26(月) 21:58
そういえばコミックスの巻末のフリートークに
私の力がたりないばかりに・・・って文があったような・・・

少年失格ってダメですか?バトロワテレカ目的でヤンチャンかって、好き
になってしまいました。。。つうか少女漫画みたいだとおもったら女性の作家
さんみたいで・・・。コミックスかっちゃった・・・。
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/26(月) 23:48
少年失格、俺も好き。
ラシャーヌ?とか余計なことを考えずに読んでれば楽しい。
小学生のときってこんなしょうもない下ネタだったなあ、と思いながら読む。

でも本命はメグミックスだけどね(ニヤリ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 01:21
ガッコのせんせい・・・
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 17:26
バトルロワイヤルとぴかいちだけ読んでるな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 17:29
メグミックスの単行本を出しほしいー
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 21:19
69は俺と一緒だ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい
石渡洋司に連載書かせろ、そもそもなんで「サバイバー」は打ちきりになったんだ?