70年代ガロ、つげ義春、林静一なぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
 語って聞かせて下さいな。18歳の女子ですが。 
22ch式:2001/02/10(土) 01:22
つまりあなたは、「ねじ式」について語って欲しい、そう言いたいわけなんですね?
3:2001/02/10(土) 01:30
 ふはは。
 何か語ってくれ。ねじ式語ってくれ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 11:39
つげ忠男のにいちゃん
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 11:42
全集を読んで、ワイズ出版から出てる「・・・漫画術」を読む。
ほいで青春の思い出にする。
ほら ポッキン 金太郎
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 11:44
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=976205632&ls=50

つげスレあるで・・・というか1つでも沈没しそうなんで
合流きぼ〜ん。
7:2001/02/12(月) 00:20
 >6
 つげだけじゃないもーん。70年代ガロ全般ですのでよろしく。
 林静一もお忘れなく。赤色エレジー・・・
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 00:24
 オンドルあげ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 00:29
つげの話しかしとらんやんけ(笑)
10:2001/02/12(月) 00:47
 またつげの話だけれど、江口ひすわしのうしみつ君てねじ式の彼かしらん。
 もしかして常識かしらん。
 「ぼろぼろぼろ」というあんまの話、知ってる方おりますかね。これは
 つげの漫画でなく。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 00:55
age
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 01:00
せめてもう少し勉強してから来てくださいな。
つげの話はつげスレでするべき。
なんでも教えてもらえると思ったら大間違い。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 02:00
赤色エレジーってどこが面白いんですかね?相原コージがパロディしてた部分
(月が顔になってる、血の流れかた、ラストシーン)は良かったと思うけど。
前編あの感じでやってる漫画と思いきや他の部分は絵の感じが全然ちがって
がっかり。内容もほとんど記憶に残らなかった。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 12:29
安部慎一郎良かったよ。去年出たやつ読んだ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 12:34
エビスヨシカズもありですか?
161:2001/02/12(月) 14:17
>12
あんた何言ってんすか。とりあえずほっとく。勉強って・・・ぷぷ
 >15さん
 ありです。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 14:19
>>13
俺も全然面白くなかったです。
30過ぎに読んだから?
『どあほエレジー』の方が好き。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 14:33
>>16
確かに>>12は問題ありだが、ぷぷとか言ってるとこの板じゃ浮くぞ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 15:58
「わたしはわからない」
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 16:01
赤色エレジーって、「電脳なをさん」でもパロディやってたな
211:2001/02/12(月) 22:03
 >18様、
 やはりそうでしたか。そうではないかとうすうす感づいていたのです。
 ごめんなさい。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 22:06
>>13
古臭くてギャグにしか見えないから相原はパロディにしたんだろ?
231:2001/02/12(月) 23:47
 違いますよ。お馬鹿ですね。
 相原氏は絶対に崇拝しているはずです。
 あの漫画の深さがわからないのですね。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 00:17
>>1
「勉強しろ」って言われても仕方ないよ、そりゃ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 00:23
・・・ホンマに浮いとるな。このねえちゃん。>>23
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 00:25
1がウザいんで別スレ立てましょうか?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 01:02
ネカマか?
281:2001/02/13(火) 01:30
>24
どんな点が?
>25
みなさん同じような書き方して何か面白いのでしょうか?
別に何も意識してなかったけど、そう言われると考えてしまいます。
なんか悲しくならないですか。そういう考え方の方。
とか書くとどうなるかしら。ふふ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 01:57
age
30BOX:2001/02/13(火) 02:33
>>10
「ぼろぼろぼろ 自殺へのすすめ」(楠勝平)ですか、よく知っているなぁ、
今手元にないので確認できないが最終回の「このまま 生きていくのなら
楽しく 笑って 生きたいなぁ」という按摩のセリフが好きです。
作者は若くして心臓病で亡くなりました。「ゴセの流れ」も名作。

安部慎一や鈴木翁二、淀川さんぽに星川てっぷ(とりみきのマンガで一度
ギャグに使われた事がある)あたりを語れる人間はあまりこの板にはいな
いものかな。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 02:37
赤色エレジーは、当時の読者に与えた影響は大きいです。
あがた森魚が歌にもしましたし、その歌はテレビでオンエアもされました。
たいていのカラオケに入ってます。

あと相原コージ氏も崇拝しているような気がします。
「文化人類〜」「神のみえざる〜」で4畳半的生活をけっこう自虐的にネタにしてましたし。
喜国雅彦氏が「鈴木翁二」を崇拝しているのと同じメンタリティーを感じます。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 02:45
エロオヤジのマジレスか・・・
33:2001/02/13(火) 20:12
 >14
 安部慎一のことでしょうか。
 >30
 ありがとうございます。親父のガロを愛読しているのですが、なにぶん
 30年も昔の代物ですので、ずいぶん無くなった物もあるわけです。
 「ぼろぼろぼろ」も、所々しか読む事ができません。
 結局どうなったんでしょう。
 それと、鈴木翁二は、「きょうこは薄馬鹿だった・・・・・」
 ではなかったでしたっけ。あれ、違うか。
 淀川さんぽは「そのば しのぎの犯罪」でしょ。すきです。
 四畳半物語は違いましたっけ。美人の婚約者に死なれる話。
 >31
 親父の18番ですよ。あがたのそれ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 20:20
「そのばしのぎの犯罪」は永島慎二だろ
ほんとに好きなのか疑わしい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 20:33
名スレの予感
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 20:46
1がファザコンだということはよく分かった。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 01:27
age
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 01:31
そこはかとなく漂う緊張感がなんとも言えんスレッドだな(w
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 01:34
まあ、漫画板だから「悲惨な1」になる事はなかろう。
40:2001/02/14(水) 01:36
 げげっそうだったかしら。
 自分の記憶力のなんてあいまいなことか、よーく思い知りました。
 で、ほんとのところなんでした?
41さかしま〜〜:2001/02/14(水) 01:48
鈴木翁二スレ、前にあったんだけどなぁ。おれ以外にも若い人とちょっとトシの
人と、三人ぐらいで盛り上がってたかな。DAT行きだろうな。
「工作者の散歩道」と言う誰も知らない短編集の名を挙げて笑われたのも思い出。

繰り返しになるけど、「お父さん、泥棒しちゃいやだ!」が強烈だった。
でもこれは80年頃のマンガ奇想天外。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 01:50
つげ忠男の「屑の市」は好きだねぇ。
初出は72年の夜行でガロじゃないけど…。
あざとさなく底辺階級の話を書けた稀有な存在だと思ったよ。


43名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 02:34
age
4414:2001/02/14(水) 09:41
「安部慎一」そのとほりぃ!!
4530:2001/02/14(水) 11:06
>>15
蛭子能収の初期〜80年代前半における作品は本当に名作揃いっす、
いや本当に。ガロに掲載されたものよりエロ雑誌で描かれたもの
の方がやけくそな悪夢という感じでよろし。
>>14
俺限定版持ってるのよ、価値一挙に急落(泣)
>>33
淀川さんぽは「赤ずきんちゃん」一発でその名をガロの歴史にと
どめる漫画家です、作品集も出ているが正直これ以外のものはた
いしたもんではない。
>>41
「工作者の散歩道」鈴木翁二の作品集で復刻されてないのはこれ
だけになってしまいましたか。翁二の私小説的作品(「酔いの客
人の夜の唄」とか、明らかに安部慎一の影響が見られるもの)の
うち、これに収録されている話が読みたいんだけどなぁ。

datに落ちる前にもう少しガロの話を…でも私もリアルタイムで
読んだ世代じゃないけどね。
461:2001/02/14(水) 12:22
 30様、随分お詳しいんですね。
 リアルタイムじゃないって、おいくつなんですか。
 あたし花輪和一さん好きです。てふてふが。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 18:50
わーい蛭子さんの「わたしは何も考えない」が手にはいったぞ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 09:46
林静一なら「赤色エレジー」よりも
「まっかっかロック」や「桜色の心」などの"赤"シリーズや
「山姥子守唄」などの方が秀逸。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 12:53
楠勝平の「ぼろぼろぼろ」、つい最近出た『彩雪に舞う…』という作品集に完全収録されてます。本体3600円、青林工藝舎刊です。
50お前は既に名無しだ:2001/02/27(火) 14:18
あじましでお(ひでお?)の絵が好きだ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 15:30
>>42
つげ忠夫さんの作品全部読んだ訳じゃないけど
「屑の市」だけ突出して面白い様な気がする、
他のは読むの辛いです。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 18:46
70年代の漫画に興味ある貴兄朗報です。
楠勝平さんの作品集が出ました3000冊限定です。
僕は最後の話で半泣きになりました。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 00:21
楠勝平「ぼろぼろぼろ」ね。
俺もめっちゃくちゃ泣いた。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 16:59
ちゃいます ちゃいます
「彩雪に舞う・・・」の方です
最後のセリフ「ばあちゃんー」に泣いたのれす。

でもこの本、全編泣けますね。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 02:08
3月15日は楠勝平の命日age。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 22:11
えっ、ほんとだ!(年譜みました)
あぁ〜、ありがとう。
楠勝平さん。
57間違えた人:2001/03/19(月) 17:52
アゲ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 08:58
ごくごく初期の花輪和一は好きだった。
怨念にまみれてる絵のころね。
今は人間の顔がなんかつぶれててやだな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 10:07
林静一さんが描いた74年の表紙が好き。
あと増村博さんとか、ひさうちみちおさんとかもいいけど
やっぱ赤瀬川原平さん。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 10:14
>>59
赤瀬川原平って漫画も描いてたの?
超芸術トマソンしか知らないんだけど。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 10:33
「櫻画報」を少し連載したりとか
「ねじ式」のパロディ描いたりとかしてる。
あとガロのマンガ家って、けっこう
赤瀬川さんの教え子とかいるみたい。
6260:2001/03/21(水) 11:06
>>61 ワーイありがとう。探してみるね。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 12:02
美学校という専門学校(?)があって、そこで赤瀬川が持っていたクラスの生徒に、後にガロの編集長になる南しんぼうとか泉昌之(久住昌之×泉晴紀)とか、いっぱいいた。
今でもあるのかな、美学校。
ちなみに、「赤瀬川」は彼の漫画家としてのペンネーム。言わずもがなだが「尾辻克彦」と言う名前で小説も書いてます。芥川賞作家ですな、一応。
ic。どっちにしても、初期の赤瀬川=尾辻の本は手に入れにくいぞー。

まあ、このスレは「70年代ガロ」ってことだから、ぜひ林静一や佐々木マキ(復刻してくれ!)について語って欲しいなあ。あと湯村さんかな(あれは80年代か?)。ひさうちの「パースペクティブキッド」とかは完全に80年代以降でしょう。
とにかく個人的には、その辺の方が、つげや翁二より好きなのです。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 12:10
ガロじゃないけど宮谷一彦を復刻して欲しいなぁ。
「肉弾時代」より古いやつ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 13:11
70年代しか駄目なら逆柱いみりを語れぬではないか。ひどいぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 20:27
70年代はガロのみを形容するからいいんじゃない?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 20:33
美学校こないだ募集広告載ってたよ。あと
赤瀬川原平って名前でずっと前から前衛芸術いろいろやってたわけで
別にマンガ家としてのペンネームってわけじゃないらしい。
今でも赤瀬川名義でたくさん本出してるし。
ひさうちの「パースペクティブキッド」76年〜だからギリ70年代。
宮谷一彦は「生戀」を完成させて「孔雀風琴」の大きさで出してほしい。
6863:2001/03/22(木) 15:20
>ひさうちの「パースペクティブキッド」76年〜だからギリ70年代。

あ、ホントに? そんな前なんだ。25年前……うーむ。
するってえと「ペンギンごはん」より前とかになるのか?
「ヘタウマ・ムーブメント(湯村・蛭子・ナベゾ等)」と「ニューウエーブ(ひさうち・宮西・奥平等)」では、なんとなくヘタウマが先と思ってたけど、個人的な思いこみか?

>宮谷一彦は「生戀」を完成させて「孔雀風琴」の大きさで出してほしい。

えー、「孔雀風琴」はでか過ぎない? 本棚で置き所に困る。まあ、それでも出れば買うけどね。
それより取りあえず普通にA5とかでいいから「東京屠民エレジー」から「人魚伝説」あたりまでの代表作をきちんと復刻してほしいわなあ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 22:23
ヘタウマとニューウェーブって比べると確かにヘタウマの方が先な感じするね。
ニューウェーブのマンガ家って結構デビュー早かったりして曖昧でよくわかんない。
あ、なんかペンギンごはんはパースペクティブキッドより何ヶ月か早いらしい。

「孔雀風琴」の大きさだと確かに邪魔かも。
というより「生戀」完成させることがまず無理っぽい。
とりあえず「ダビデの眠る日」はぜひとも復刻してほしいね。
でもどこの出版社が受け入れてくれんだろう?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 22:27
狩猟社とかどうかな?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 22:31
チクマ秀版社って何?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 22:34
ソフトマジック
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 22:41
狩猟社から出たらジョージ秋山とかと同じサイズになんのかな?
そんで値段もあのくらいになんのかな、やっぱり。
これ妥当なんだろうか。でもやっぱり買っちゃうんだろうなー。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 00:21
インプレスのガロの漫画サービスのやつ。つげさんのも入ってた。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 00:28
佐々木マキはダメか?今や漫画書いてるのかすら不明だけど
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 01:38
赤色エレジーは90年代に入って読んだけどめっちゃハマった。
そして「小梅ちゃん」のイラストが林静一と知ってなめまくった。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 01:52
誰だったか、昔のガロっぽい漫画家が手塚真の「白痴」のクレジットに名前が出てたなぁ。
誰だったか…ああ、懐かしい人の名前を見たよ、と思ったんだが。
出演してたのか絵を描いていたのかパンフがないんでわからんけど。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 14:55
佐々木マキは、イラストレイターあるいは絵本作家だわな、もはや。

昔の作品、それほどないはずだから、ぜひどこか復刊をば。ぜひぜひ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 19:02
佐々木マキの朝日ジャーナルのやつ全部読んでみてー。
ガロの復刻したら帯はやっぱり村上春樹ですかね。
林静一の「黄金花粉」で素っ裸でお面かぶった男が馬から落ちて死ぬとき
「北一輝死す!」とか書いてあって『あ、こいつ北一輝だったの?』とか思った。
あとこないだ林静一が某仙台銘菓の袋まで描いてるのを発見してビビッた。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 03:45
abeage
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 16:01
>林静一が某仙台銘菓の袋まで描いてる

でもあれ昔の絵だよね。「グッピー〜」とかより前。
それになんか流用っぽくない?
あの菓子は好きだったりして。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 18:14
あの菓子はホント銘菓だ。とまんない。
いっきに十個連続で食って胸焼けした。
我ながらアホだ。
確かに昔の絵っぽいね、コレ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 02:52
age
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 03:44
古川益三、復刻したらしいね。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 06:12
詳細きぼん
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 08:01
「草原電鉄」古川益三 北冬書房
         A5版上製 220頁 定価(本体価格1600円)+税

「草原電車」「丹海部落開拓史」「ラストメッセージ」他、
「闇白連」「彷徨」「淡紫抄」を収録

3/20発売
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 08:11
「邪尼曼荼羅」もできれば復刻してほしいなぁ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 08:32
まんだらけ出版から金箔高級和紙仕様の豪華装丁で出たら嫌だな。

それにしても北冬書房ってやっぱ偉い、というかすごい。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 09:45
三橋誠は一時かなり好きでした、
この人ガロだけじゃなくジミに学習マンガとかも描いてるんですよね。
東考社の『フローリアの恋』ってゆう本にも短編『ザ・サンセット』が
収録されてます、この作品は『ねじ式』フォロワー漫画。

♪もしも 何百億円ももってたら 印刷所を買ってサ 三橋誠復刻したいんだけどナ〜
90名無しんぼ@お腹いっぱい
東考社か・・・。
読んでみたいけど見つからなさそう。
東考社の本とかってドコに行けばあるんですかね?