亡くなった漫画家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
惜しくも故人となってしまった漫画家さんやその作品について語りましょう。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 06:46
小島剛夕って今年だっけ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 10:16
安藤しげきが亡くなってたことを最近知って驚いた。
そういえばJRしげきくんって見なくなったなと思ったよ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 10:39
かがみあきら
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 10:45
手塚、藤子F、石ノ森、赤塚
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 10:56
>5
さりげなく、一人多すぎる。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 10:57
赤塚殺すなゴルア!
85ではないが:2000/12/27(水) 11:20
赤塚不二夫はマンガ家としては死に体だけどね。
けどいわゆる「トキワ荘」グループもいつの間にかいなくなってきたなぁ。
今も現役で活躍しているのは藤子Aぐらいか。
つのだじろうも一線を退いた観があるし。

日本マンガ界の象徴的存在だった彼らだけに、感慨深いものがある。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 11:23
トキワ荘通い
園山俊二
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 11:40
谷岡ヤスジも死んじゃったよね。
でもあんまり騒がれてなかった気がする・・・
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 11:45
みず谷なおきさんも死んじゃったんですよねぇ…早すぎ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 11:46
寺田ヒロオ、森安なおや・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 12:29
藤子Fが死んじゃった時は、なんか気が遠くなったなぁ・・・。
悲しいというわけではなく、もうこの人の新作が
読めなくなってしまったんだ、っていう悔しい気持ちだった。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 12:55
大和田夏希も
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 13:55
たかもちげん
トーゴー好きだったのに…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 14:25
悪夢の漫画家・好美のぼる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:17
F先生の時はマジで泣けてきた。というか、「ああ、オレの青春は終わったんだなぁ」
ってなんとなく思ったよ。

ねこぢる
18遺作「あした」:2000/12/27(水) 18:29
定番ですが、……マンボ好塚先生…。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 18:30
方倉陽二先生
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 18:55
山田花子。スペリオールで4コマ描いてた、…カンコも自殺。合掌。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 18:59
漫画家って早死が多いね。
やはり過労死なんだろうか?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 19:04
その仕事内容でどーとでも。
○っちゃうひともいるんだし。
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 19:45
どくだみ荘の作者も死んじゃったの?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 20:15
ちばあきおの自死は衝撃だった。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 20:54
既出ですが小島剛夕。
子連れ狼にハマった直後だったので、ショックでかかった。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 20:59
杉崎くうる(だっけ?)は一応入れておくべきか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:13
鳥羽僧正
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 22:35
>>21
自殺した人も結構多いような気がする
とりあえず自殺といえばねこじる
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 22:40
マンモスのひと
名忘れた
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 23:02
>27
彼が死んだときは泣いたよ・・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 23:15
内田善美…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 23:18
滝田ゆう
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 23:43
多田かおる
34名無しさん:2000/12/27(水) 23:53
長谷川町子先生
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 23:53
かがみあきらはショックでした。リアルタイムで読んでいた物で。
まさに掲載雑誌の漫画を読んだその後に載っていた死亡記事ですからね。
ただし、絵柄とかが何処となく似ていると思ったみず谷なおきは
どうしても読む気になれなかったので死んだ時はそこまで真似したかと思った。
ファンの人ごめんなさい。別のところではみず谷ファンに似ていないと言われましたが
本当にそうなんですか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 00:33
えっ 内田善美ってしんでたの!?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 00:37
>>29
小成たか紀
「てっぺん」のひと
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 00:42
内田善美は死んでませんって。
死んでないからこそ、彼女の作品は再発行されないのでしょう。
本人が出版社に圧力と言うか駄目出ししている為のようです。
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 00:53
>>35
あんまり似てないと思います(笑
女の子のタイプは似てますけど。

むしろ、きむらひでふみが登場したとき、
「かがみあきら亡くなったのは夢だったのか!?」とか思いました(笑
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 00:58
ガモウ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 01:30
漫☆画太郎
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 01:44
みず谷なおき遺稿集が届いたので読んでいたら
ちょっと涙ぐんでしまった
最近の作品のほうが好きだっただけに惜しすぎる…
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 01:51
死んでショックだったのは藤子Fくらいだなあ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 05:10
杉浦 茂

昨年90くらいで鬼籍に。「コロッケ五円の助でござる!」
「やぁ、そいつはこまつたなあ」
45風の谷の名無しさんずけ(既出?):2000/12/28(木) 05:38
はらさける先生

御世話になりました(和良
いやでも、亡くなられたのはマジで哀しかったし、残念だった...
やべ、コテハンになっちゃったよ、卯津駄氏乃鵜
47>>19:2000/12/28(木) 05:45
片倉先生って
ドラえもんの発明教室 描いてましたよね。
ある意味、藤子Aよりもドラえもんの2番手って感じだったので亡くなっていると
はショックでした。

「のんきくん」もそうですよね
48>19@`47:2000/12/28(木) 05:49
まじかるハット大好きだった・・
亡くなってたなんてショック・・知らなかった
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 06:47
はらたいら
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 15:03
>>23
福谷たかし先生は最近お亡くなりになりました。
極度のアル中だったから。
「どくだみ荘」最高!
51代打名無し:2000/12/28(木) 15:51
はらさけるが女だったとは・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 15:52
>50
そういえば、「どくだみ荘」中にも
アル中ネタ多かったね。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 16:30
三原順。坂口尚。たかもちげん。
あと、どマイナーだけど、園あやこ。別名のほうで
知ってる人いるかも。FeeiYoungで描いてたし。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 16:37
個人的に、その死がショックだったマンガかは、
3位 藤子・F・不二雄
2位 三原順
そして1位は、やっぱり手塚治虫でした。
55車田正美風:2000/12/28(木) 16:50
虹が砕けた!!
銀河が泣いた!! >「神様」手塚逝去
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 16:55
>44
杉浦茂が亡くなったのは今年ですよ。享年92歳。
誰よりも映画「2001年宇宙の旅」が好きだったのに。。。。
筑摩書店の「杉浦茂マンガ館第5巻」に収録されている「2901年宇宙の旅」は
たぶん世界最高齢の漫画家が描いた漫画でしょう。
線がヨレヨレでストーリーもパーフェクトに不条理、最高な作品でした。
57名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 17:01
はらたいらって死んじゃったの?
58..:2000/12/28(木) 17:34
まだ死んでないに三千点。
5957:2000/12/28(木) 18:22
>>58
そうだよね…うかつにも2chで鵜呑みにしてしまった(恥
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 19:49
田河水泡
のらくろの作者
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 19:56
オナニーをするとき、右手で竿を擦りながら左手で
肛門に入れた電池をいじっている。
死ぬほどきもちいいのでみんなもやれ!

オナニーをするとき、右手で竿を擦りながら左手で
肛門に入れた電池をいじっている。
死ぬほどきもちいいのでみんなもやれ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 21:50
漫画家としては死んでる人はダメ?
63名無しさん:2000/12/28(木) 23:28
>>60

長谷川町子先生の師匠にあたる人ですよね。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 09:14
age
65死神・漫画家担当:2000/12/29(金) 14:17
随分まえから赤塚さんの席を空けて待ってるんだけれどなかなかしぶとくて・・。
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/29(金) 17:31
「OL進化論」
秋月先生
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 17:33
OLネタの4コマ描いていた作者なら、
波南カンコが本当に死んでるぞ
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/29(金) 19:00
滝田ゆう
69名無しんぼ@脳内留美子おっぱい:2000/12/29(金) 19:44
え!
杉浦茂って死んでたの?
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/29(金) 19:50
梶原一騎・・・ダメ?

坂口尚・・・惜しい・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 19:53
坂口尚さんって病気だったんですか?
そんなに年じゃなかったですよね??
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 21:36
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 22:14
「石の花」はもう一度読みたいねぇ…。>>70
話がずれるかも知れんが「長時間座って仕事してる人」は
突然死のパーセンテージがかなり上がるみたいね……。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 23:12
>>66
秋月りすって死んだの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 23:31
坂口尚・・・・好きだったなぁ・・・。

76名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 01:15
>74
生きてると思う。
77花と名無しさん:2000/12/30(土) 04:43
杉浦茂氏、お亡くなりになってたんですね。初めて氏の作品を読んだのは
4年ほど前でしたが、本当に面白かった。『少年西遊記』『猿飛佐助』
『少年児雷也』『ドロンちび丸』etc.
先生、楽しい作品をありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 11:33
谷岡ヤスジ。
このまえテレビで闘病記録してたね。
791:2000/12/30(土) 18:11
皆さん書きこみありがとうございます。できればネタは勘弁してほしいです。
でも書きこみどんどん募集中です。よろしくお願いします。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 18:34
うーん。確かに訃報のネタというのは、俺もちょっと勘弁して欲しい。
なんか洒落にならないし。

みず谷なおきが鬼籍に入ってたとは・・・人類ネコ科捨てたばかりだ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 19:35
満天握り月太郎
82花と名無しさん:2000/12/30(土) 20:23
>15 たかもちげん 先生ってビックコミックオリジナルにたまに書いていて
濃い絵が好きでした。もう読めないんだな。(医師の物語)
83O塚某の手先:2000/12/30(土) 21:17
かがみあきら。大ファンだった。上昇中だっただけに惜しい。
きむらひでふみのカットを雑誌で見たときはすごく驚いた。
どっかが追悼本でもだすのかとおもった。きむらひでふみにはがんばってほしかったな。
どうしてるんだろ?
似てたといえば、わかつきめぐみのほうが・・・
影響うけまくってたのは「みすてないでデイジー」とか描いてた・・(だれだっけ?)
まあ、あの頃のはやりの絵だったから・・・

坂口尚も「あっかんべー一休」が遺作だったのがすごく印象的でした。
一休が「死にとうない」とか言うラストとか情感こもってたし・・・。
名作だとおもう。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 23:32
>83
きむらひでふみはアニメ関係の設定、脚本をやってるらしいぞ
(腱鞘炎がひどくてマンガはダメになったらしい)
「みすてないでデイジー」は永野のりこ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 06:15
age
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 06:25
みずたになおき
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 07:53
藤子・Fは死去当日のニュースでは動じなかったが
翌日(は土日のどっちかだったっけ?)だか翌々日だかの
ワイドショウの訃報観てて泣いた。

かがみあきら、死んで十年以上してから出会った。
'80年代カルチャーへの憧憬(と知世ラヴ(藁))を植え付けられ、
わかつきめぐみ作品との邂逅のきっかけにもなった。
夭折という事実自体が対象者へのリリシズムに結びつくんだなあと思った。
感慨深い。だけど今、新品で手に入るものでこの人の名前が刻まれている
ものって愛おぼえていますかだけじゃないか?

2ちゃん的に呼び捨てだけど心の中ではどの人も先生付けてるよ。
>>47
発明教室はしのだひでお。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 09:51
>47
そう、87氏も言ってるが片倉先生は『大百科』の方。
のんきくんもマジカルハットも最終回まで行かなかった……よな?
まあのんきくんは1話完結型だが。

そして未だにアカンベーとくまくまずんずんを見た事がない。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 10:53
アップルトンだっけ?
ホットミルクで描いてた・・・。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 11:57
竹内邦夫
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 21:37
age
92花と名無しさん:2001/01/02(火) 00:05
みず谷なおき氏の死因希望。
いままで知りませんでした。激ショック!!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 02:57
羽鳥ヨシュア
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 03:06
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 03:20
水谷・藤子F・坂口・ねこじるの死の方が手塚よりもインパクトがあった
ってのは、やっぱり世代の違いなんだろうなあ。

俺は、藤子Fですね。ずっと一緒に育ってきたって感じだったから。
つうか、韓国や香港の人も訃報を聞いてひそかに悲しんだ
人が多いのではないかな?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 03:36
蛭子能収
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 03:52
水木しげる
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 04:54
>>97
水木は死なない。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 05:07
>>97
病気もなんにもない。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 05:16
漫画家って余程の人でない限りファンにも知られずに
亡くなっているのが寂しいけれど、
死んだって事に妙に反応して、それまで興味も無かった
癖に大ショックだの残念だのお悔やみムードを愉しみたがる
輩は嫌だな。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 05:28
>>98-99
ワラタ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 05:42
>>96
呪われるぞ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 05:52
水木先生は御健在です。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/01/02(火) 06:25
アップルd 好きだったんだけどなぁ…
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 08:37
死んだ途端に神格化する傾向は良くない。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 17:19
漫画家だけでなく、一般的に当てはまりますよね、その傾向。
日本人の特性の一つかも。死んだらみんな神様になるんだよねえ、この国では。
めでたき事。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 17:25
そいえば、全裸で殺された女の漫画家っていたじゃない?
あれ誰だっけ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 17:41
名も無き同人女
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 18:14
同人女死すべし・・・ってホントなの? >107
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 18:15
ねこぢるが死んだ時はファンだっただけに驚いたが、
自殺だと聞いて、ある意味納得もした。

そういえば、ねこぢるの旦那はどうなったの
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 22:05
>>107
>>26を読め
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 23:43
藤子F追悼あげ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 02:49
松本0次
この人を止めるにはコレしか…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 04:44
竹内邦夫
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 05:12
花郁悠紀子。耽美的な作風で注目を集めるが、二十代半ばで癌死。
波津彬子は確か妹だったと思う(違ってたらゴメン)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 05:18
梶原一騎
酒井七馬
117本宮ひろ志+大島弓子:2001/01/03(水) 06:01
つりたくにこ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 08:28
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 09:46
悶鬼威弐号。
ごく最近交通事故で。
120花と名無しさん:2001/01/03(水) 11:43
>115

合ってますよー。
最近出た花郁作品の漫画文庫で波津彬子が解説書いてました。
山岸涼子のエッセイ作品で、花郁さんについて描いてるものもあったと思う。


121名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 18:21
波南カン子さん。
たしかまだ30歳になるかならないかでしたよね。
死因がわからないです。調べてみたのですが。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 18:35
>>119
え、ほんとに??
悶鬼威弐号って匠大輔さんですよね?
死んじゃったんだ…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 20:04
age
124花と名無しさん:2001/01/04(木) 00:36
≫94さん
ありがとうございました。
かえすがえすもショックです。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 00:47
よしだけいも交通事故だったよな。
エロ漫画家になぜか多い事故死。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 00:48
>悶鬼威弐号。
>ごく最近交通事故で。

マジ?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 00:52
>>92
みず谷なおきさんの死因は突然死.
偲ぶ会に行ってノートに記帳したら,あとからお礼の葉書が届きましたよ.

ttp://www.cameraguild.co.jp/officeheliar/mizutani/feb.htm
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 01:06
百里あきら先生っていきてるよねえ?
最近みないもんで・・・気になってしょうがない・・・
129名無しかよ。:2001/01/04(木) 01:17
忍空の作者。
130名無しですよ。:2001/01/04(木) 01:22
なにわ小吉。
1311:2001/01/04(木) 01:33
すいません、ネタか本当かわかりかねる場合洒落にならない話題だと思うので
できれば証明できるURLやソースなど書いて頂けるとありがたいです。(無ければいいです)
すみませんがお願いしますm(_ _)m
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 02:02
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 02:14
福谷たかし
たがわ靖之

2人とも去年の9月頃。ソースは見つかりませんでした、すいません。
134名無しさん:2001/01/04(木) 02:39
>121
波南カン子さんは、女性週刊誌によると自殺らしい。
135名無しさん:2001/01/04(木) 02:41
134です。
>121
131の間違いでした。
申し訳なし!
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 02:47
>>121
>波南カン子さんは、女性週刊誌によると自殺らしい。

ええええー自殺だったんですか?
かなり体が弱かった、ってことは聞いていたので、
おそらく病死だと思っていました。

あの人の4コマ、好きだったのに。
合掌。

137名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 04:48
>>133
たがわ靖之さんは急性心停止だったはず。
福谷たかしさんはアル中で・・・
こちらは事情がわかりません。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 07:23
とりいかずよし って生きてます?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 09:41
秋竜山
富永一郎
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 10:09
徳弘正也センセイて亡くなったんですか?
(ジャングルの王者ターちゃん)
>>140
死んだよ。半年ぐらい前だったかな?
徳弘正也死亡スレも立ったけど、あんまり盛り上がらなかったなあ。
結局あの人、ターちゃんが代表作になっちゃったね。残念無念。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 10:53
>>140
スーパージャンプに狂四郎2030連載中。
生きてるよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 10:53
>>140
連載やってるよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 11:22
ダブルつっこみ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 11:29
うお140です、情報ありがとう。
そですよね、連載あるのに死んでるわけないすよね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 14:22
ちばてつやさんって亡くなったの?
今日発売のファミ通の本を紹介するコーナーで
「消えたマンガ家」という本の紹介文に「惜しまれながら逝去したちばてつや・・・」
と書かれていたのですが亡くなればニュースで放送されると思うし・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 15:01
>138
新潮社OH!文庫、大泉実成著「消えた漫画家・アッパー編」に
インタビューが出てた。最近出たばかりの本なので、、まだ存命のはず。
>146
「サンデー毎日」の年末合併号から赤塚不二雄共々、
コラム記事の連載が始まったよ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 15:19
>>146
その本見てないんだけど、編集者がちばあきおと
間違えてるんじゃないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 15:29
ちばてつやとあきおは、兄弟だけどな。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 16:36
よしだけいの情報のソースなんぞある?
151229:2001/01/04(木) 17:25
キユ。死んだって聞いたけど
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 17:39
つのだひろとつのだじろうも、兄弟だけどな。
153お前は既に名無しだ:2001/01/04(木) 18:36
光原 伸って生きてます?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 19:31
age
155名無しさん:2001/01/04(木) 22:56
小野新司先生も亡くなられたそうですね
代表作「初恋物語(原作・梶原一騎)」
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 23:51
富士子Fってどらえもん書いてた方???
どっちが死んだんだっけ?
わかんなくなった。
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 23:54
>>156
才能ある方。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 00:02
わらうセールスマンとか書いて人っすか?
俺的にはそっちのほうが才能あると思うんすけど・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 00:04
なくなったのはドラエモン描いてた方。
笑うセールスマンとかプロゴルファー猿とか魔太郎の方は現役です。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 00:18
>159さん
ありがとうございます。
大晦日にそれで大喧嘩したんで、自分のただしさが証明されて良かった。。
でも、どらえもんの方が才能あったんだぁ。
笑うセールスマン好きだったんだけどなぁ。
エスパーマミってどっちでしたっけ?
あれ、家族で見て気まずかった思い出が・・・
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 00:23
交通事故に遭った岡崎京子?先生は生きていらっしゃいますか?
テレビ板に「植物人間」と書かれていたのですが・・・。
(しかも桜沢エリカとごっちゃになってた)
162161:2001/01/05(金) 00:25
あと、「忍空」描かれていたお方は存命ですか?
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 01:27
死んだFは変態としての才能もすばらしかったのではないかとにらんでいる。
Aとは画面からにじみ出てくる情念が違う
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 01:31
>162
一年ちょっと前に出た、コミックフィギュア王では
インタビューに答えていた。
その後は知らない。
165風の谷の名無しさん:2001/01/05(金) 02:21
>161
少し前の「AERA」でのインタビュー記事が組まれてた。
ただし、いつもある直筆サインには何も描かれておたらず、本人にインタビューした形跡もなし。
生きてはいるが、簡単な取材さえも困難な状況なのは間違いないと思う。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 05:29
梅本さちお(代表作「リトルの団ちゃん」「アパッチ野球軍」)。
何かの本で故人と書かれていた・・・
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 07:01
かがみあきらときむらひでふみはデビュー前、同じ石森プロでバイト
してて、かがみあきらがきむらひでふみの絵柄をパクったんだよ。
とても近しい友達としてね。
それまでのかがみはむしろ萩尾望都的少女漫画絵だった。
だからあとからデビューしたきむらはとても苦労した。
後になって絵柄を変えたりもした。
同じアニメックで描いたわけで、編集は知ってて載せたワケだけど、
読者はそこら辺の事情をなにも知らないワケだからね。
二重の悲劇だった。
当時近いところで見ていてその不条理に悩んだ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 13:17
>>167
そうだったんですか…複雑な心境
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 16:57
>168
そう、だからもうそっとしておこう....
きむらがかがみをどう思ってるかは知らないけど、
15年間も誤解され続けてるんだから。

生きてる人のが大事だよ。
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 19:09
なんか泣けてきた・・・
171167:2001/01/06(土) 14:35
あ、停滞してる....そういう意味じゃないんです(荒しじゃないっす)
ただこの誤解については晴らしておきたかっただけなので....
15年間きむらさんが似てるという話が出るたびにげっそりしてたんですよ。
一応匿名性が維持できるインターネットでやっとという気持ちです。
故人に唾する気もありません。
要するにかがみさんはきむらさんと一緒に絵を描いたりして、
影響されたのでしょう。パクりという表現は撤回します。

すんません、他の作家さんのこと、どんどん語ってください。
かがみさん自体のことも、どんどん。
17239:2001/01/06(土) 18:44
>>167
言い出しっぺの私ですが、正直悪気はなかったんですけど(パクリとかどうとかとか)、
ちょうどきむらさんの登場時期がかがみさんとかぶってなかったので、純粋に不思議な感じだったんですよ。
でもその話を聞いたら納得しました。友人同士絵が似るのも結構ありますしね。
15年間のモヤモヤが晴れました、ありがとうございます。
17387:2001/01/06(土) 19:26
なんとなく尾崎ハウスな空気…うーん

3〜4年前白夜のかがみさんの復刻原画集が書店のコンピュータでは
まだ絶版、品切れ扱いでなかったので注文したがいまだに届かない(当たり前…

ttp://www.netcity.or.jp/otakuweekly/PRE0.7/column1.html

コミックGON!の特集以降何の動きもないし
やっぱし復刊とたのみで地道に逝くしかないのか…
タニグチリウイチさんがたまに裏日工で名前書いてくれるのが心の支え。


ところで富士子Fとかドラエモンとかかなり気になるんですけど(笑)
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 01:03
age
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 01:08
岡崎京子さんは事故後、意識は回復しているが
もうベッドから起き上がれないし、漫画は描けない状態のようです。
植物状態じゃなかったはず。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 03:30
今、おすぎとピーコの本を紹介する番組(テレ朝)みてたら
紹介された本で、岡崎京子のことも書いた本のことで、
〜亡くなった人たちのことを書いた本伝々〜
というようなことをすぎピーが言ってて、ぎょっとしたんだけど、
岡崎京子亡くなられてないですよね?
あまりのことに書名も聞き逃してしまった。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 03:35
>>176
亡くなったという報道はありません。真実はわかりませんが。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 03:39
>>176
別の本です。安心せい。
179176:2001/01/07(日) 03:43
別の本でしたか。
すいません。取り乱してしまいました。
ながら見だったもんで….慌てて2ちゃんに来ちまった。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 04:18
岡崎京子さん、もう漫画を描けないのですか…
なんか涙でそうだ
test
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 01:28
>121>136
波南カンコは自殺だったんですか!!
「おーえるちっくたっく」を連載中だった女性セブンの訃報では
確か友人と車に乗っていた際の交通事故だと書いてあったので
ずっとそうだと思っていたのですが…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 02:07
『がんばれキッカーズ』の作者が、ガンを宣告されたことを
漫画にしてた。あれから結構経つのだけど・・・・
そういや、作者名忘れてしまったな。
184名無しさん@ミスター生き地獄:2001/01/08(月) 02:14
>183
確か、ながいのりあきだったっけ?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 08:27
>>182
波南さんに限らず、自殺の場合は死因を伏せますね。
4コマ作家の自殺は多い・・・。

小池田さんなんかモロ作品に吐き出してて、
むしろいさぎいいくらいでしたが(笑)
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 23:06
>>185
小池田マヤって亡くなったの?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 23:10
吐き出してる人はスッキリ生きていけるのでは?
188代打名無し:2001/01/09(火) 01:00
>>47@`>>48
片倉先生は97年の4月に急逝された、と別冊宝島316号に載ってました。
そういえば、のんきくんの8巻の巻末に9巻に続くって書いてあったけど、9巻って出てないですよね?
189代打名無し:2001/01/09(火) 01:02
sageてしまった…ウトゥだ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 02:04
田川すいほう
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 05:11
>>186
ばーりばりに生きてます、ただ一時やばいんじゃない?って時期がありましたが。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 16:53
あげ
193名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 19:00
いまいかおる
194代打名無し:2001/01/11(木) 06:07
>>193
ソースは?
195名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/11(木) 07:04
永井豪先生
俺の心の中では、発狂して亡くなった事に………
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 07:15
>195
気持ち、わからんでもないが、
まだまだ現役ぞ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 10:06
>>126
マジ。
満点☆氏の冬コミ新刊買ったら
友人・悶鬼威弐号氏の死を悼むチラシがついてきた………

満点☆氏には悶鬼威弐号氏の分までガンバって欲しい
(手垢のついた表現↑だがしゃぁない)
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 10:50
>197
ガセじゃなかったのか・・・合掌
199名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 11:40
>>185
彼女ほど、私生活(つーか男関係)が想像できる漫画家もめずらしい(藁
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 11:58
手塚治虫
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 17:50
これは、あとになって「誤報でした」とお詫びの記事が出たんだが、
かつて『噂の真相』が報じた「岡本鉄二氏死去」という記事!
もう「カムイ」の続きが読めんのか!?と一瞬、大ショックだった。
(実際には亡くなったのは、白土三平のべつの実弟のかただった)
いくら噂の真相とはいえ、こんなのだけは絶対に許せん!! 
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 21:09
岡崎京子先生の報道は、雑誌のフィールヤングがまめにしていますよ。
スレと関係ないのでさげときます
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 22:00
保存age
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 03:51
>>183
大島弓子も、ガンの闘病記を漫画で描いてたね。「文藝春秋」に
>>201
「噂の真相」でコミック欄を担当してる山崎京次は米沢義博と同一人物らしい
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 04:00
山田花子は既出しすぎ?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 04:07
>>205
はい、既出です
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 04:14
マカロニほうれん荘の人は生きてますか?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 04:25
>>110
ねこじるyって名でねこじるうどん描いてるよ。
209名無しくん:2001/01/13(土) 07:52
園山俊二 花の係長、はじめ人間ギャートルズ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 13:02
>204 噂真のコミック欄、こないだもコミックバウンドの記事メタメタだった
しアクション関係も間違いだらけだったけど、今も米沢氏なの?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 15:13
>207
死んだって話は聞かないから生きてるとは思うが…
ギャグ漫画は多分もう描けないんでないか。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 16:33
>>210
米沢は昔から異常にうろ覚え&いい加減な評論をする人だから、全然不思議じゃないぞ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 22:26
>>211@`>>207

数年前に、別冊宝島の本でインタビュー記事が載ってたから生きてると思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 22:37
>207
2,3年前にパソコン入門みたいな本のイラスト描いてたよ。
後、去年どこかの青年誌に漫画描いていたと思う。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 22:40
200超えてから言うのもなんだけど、このスレ思いっきり不謹慎なスレッド
だな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 23:44
つるぴかハゲ丸の野村しんぼが交通事故で死んだって本当?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 00:15
>130
なにわ小吉 死んだの?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 00:15
www.kairo-movie.net
ここで幽霊見ようぜ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 08:16
>>216-217
ソースのはっきりしないものは信用しないよーに。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 16:29
秋本治・・・
221ハースィー:2001/01/17(水) 20:43
生きてるってば。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 06:45
あろひろし・・・
223風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 10:39
作家としては死に体か?
いまやってるやつ、つまんないし。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 11:18
勝手に殺すネタはやめようよ、マジで。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 06:32
>>222
生きてたのか……
それはよかった。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 10:35
やくみつる

これは信でほしい漫画家だった(藁
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 12:36
>>213@`>>211@`>>207
たしか、去年亡くなったと聞きましたが…
228さぶろう:2001/01/19(金) 12:46
警察署長のたかもちげん。

青天航路の作者もしんだんだよね?

モーニングは死ぬ人おおいなあ。
次は誰だ?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 21:51
>>228
うえやまとち、青木雄二あたりかな。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 21:55
>>227
死んでないと思うよ。
231早稲田 慶応:2001/01/19(金) 22:12
ハイスクール奇面組の人は?
232風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 22:15
>228
作者、というか原作者の方。
現在の連載分では原案になってる。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 06:39
>>224
激しく、同意せり。

“死んだ人”って括りで書くのはやっぱしちょっと抵抗ある。
書いたんだけど、寂しくなる。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 12:42
>>228 >>232
最初は原作で、途中から原案。今見たら7巻からだな。イ・ハギン氏だ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 13:10
キング☆ゴンタ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 13:51
木葉功一
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 00:41
>236
しんでねえぞな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 07:57
楠勝平
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 12:47
>>121@`>>136@`>>182@`>>185
波南カンコは交通事故だってば。
勝手に自殺させるな。
240さぶろう:2001/01/26(金) 12:53
内田春菊
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 11:43
>>239
表向きはね。
242>239:2001/01/29(月) 10:43
週末,古いアンアンを棄てようと整理してたら、波南カンコが書いている号も
何冊かでてきた。面白かったのにな・・

243名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 00:23
白土三平は病気なの?ビックコミックにカムイ伝連載再会するなんてだいぶ前に宣伝
してたけど、載ってないね。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 01:14
age
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 03:37
4コマ漫画家って自殺するケースが多いみたいだけど、
次は高田美加あたりかなぁ。

いや、作風が波南に似てるからなんだけど(笑)

(実際、某誌の巻末4コマの代理が高田の起用だった事もあり)
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/02(金) 21:05
マンガ家は結構自殺が多いよね。
社会保障とか充実してなさそうだもんね。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 18:28
白土三平って今も生きてるの?
自分の中では最後に連載してたのは20年以上前なんだけど…。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 19:22
杉崎くうる
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 20:49
白土三平は生きてるとおもうぞー。千葉のほうで魚喰ってんじゃないか?あれ?
長野だっけ?サライだかラピタで最近見た。

内田春菊は作家としては死んだも同然か?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 05:49
>>125よしだけいも交通事故だったよな。

よしだけい死んだの?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 07:56
そうらしい。
アップルトンといい・・・。

そういや、5年位前、九連宝塔ってエロマンガ家の
初の単行本の帯に「遺作」とかデカデカ書かれてた
のが記憶にあるんだが結局買わなかったなあ。
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/04(日) 11:16
お笑いマンガ道場の富永一郎さんって亡くなったと聞いたが。
詳しい情報希望。

あと、富永さんってどんなマンガ書いてたの?
253バートン:2001/02/04(日) 16:41
小島剛夕
何年か前に死にましたよね?

カムイ伝(第一部)の後半はこの人が絵を描いていたそうです
白土先生は律儀な人なのでカムイ伝の印税が入ると当時のアシスタントにも印税を
当時の仕事の割合に応じて送っていたそうです。
それは小島さんが子連れ狼で有名になってからも送られてきたそうです。
そのお金は白土先生が何か有ったときの為に貯金しておくと言う話だったと思いますが
まさか先に小島さんの方が逝ってしまわれるとは、、、、
結局、その貯金てどうなったんだろう?

254名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 17:04
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 19:25
あげ
256名無し野郎:2001/02/09(金) 19:43
>白土先生は律儀な人なのでカムイ伝の印税が入ると当時のアシスタントにも印税を
>当時の仕事の割合に応じて送っていたそうです。

なんつーええ人や
257長文済みません。:2001/02/10(土) 17:58
超遅レスだが、>>115さん
ありがとう。あなたのおかげで、小さい頃読んだきりずっと気になっていた
作家さんのことを知ることができました。
綺麗な絵と話が印象的で、でもあとがきはその死を悼む他の作家さんの
言葉で埋め尽くされていて、とてもショックを受けた記憶があります。
コミックスは友人に借りて読んだので、それ以来手元にもなく、作家さんの
名前も覚えていなかったので探すすべもなく諦めていたのですが、
あなたの発言を見てもしやと思い、「花郁悠紀子」で検索をかけてみたら
大当たりでした。20年近く(笑)抱いていた憂悶がようやく解消されて
なんだか感動してます。ありがとう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 05:19
藤本弘の葬式に参列した漫画家には、誰がいますか?
安孫子素雄、赤塚不二夫、石の森章太郎以外で。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 05:43
>>258
つのだじろう
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 10:01
>>252
富永一郎が死んだという話は聞いてないが、作品はたしか「ちんころ姐ちゃん」
ての描いてたはずだよ。他は知らない。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 23:36
同人誌作家は死んだ人も多いが
話題になるのはごく一部だな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 23:40
>>261
なんでシロート衆を話題にせにゃならんのだ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/15(木) 01:52
身内巣図得
続き描かないんじゃ逝ったも同然!
264263:2001/02/15(木) 01:54
↑と、書いてはみたものの、マジで逝かれると
つらいのはこっちなので訂正。ごめんなさい。
生きてください。描いてください。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 09:05
>>261
朝日新聞あたりの訃報の欄に
「○山×夫 30才 同人漫画家 栄養失調で死去。喪主は仲間の△氏。
代表作は・・・・。」とか書かれていたらイヤじゃないですか。
話題にならなくて結構。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 03:30
いとう直ってどうよ?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 22:23
忍空の作者は精神的にご臨終らしい。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 23:38
>>231 新沢先生は生きてますよ。こないだ奇面組の本出たし。
   で今ヴィッツに乗ってる。
269ご冥福をお祈りします:2001/02/21(水) 23:41
      ┏━━━┓
      ┃ 漫   ┃
      ┃ 画   ┃
      ┃ 家   ┃
      ┃ 之   ┃
      ┃ 墓   ┃
    ┏┻━━━┻┓
  ┏┻━━━━━┻┓
  ┃  ┏━━━┓  ┃
━┻━┻━━━┻━┻━


270名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 21:06
>>269
笑ってしまった。鬱だ氏脳。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 10:28
age
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 10:55
かがみあきらは、自宅で亡くなっていたのを身内が発見したのだが、
他に第一発見者がいたらしくその発見者が、かがみのビデオコレクションなんかを
持ち去っていっていたらしい。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 11:43
>>272
第1発見者はアシさん、でいろいろもってっちゃったのは編集のK本氏
なんか勘違いしてない?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 13:13
>>250
飛龍乱のサイトの日記(2000年7/3)参照。
j-mac.netjoy.ne.jp/m-pot/
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 07:22
>>273
盗難の犯人は不明なんじゃ?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 19:27
あげ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 19:56
スマソ、岡崎京子氏って今どうなの?
数年前交通事故に遭って植物状態って聞いてるんだけど。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 20:00
>>277
少女漫画板の岡崎京子スレにちょっとかいてある。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=978465706

植物状態ではないらしい。
漫画書くのは無理っぽいけど。
279無名武将@お腹せっぷく:2001/03/02(金) 20:16
39su
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 07:45
かつて白夜書房に憤った大塚英志と今の大塚英志。
こーいう気持ちはなんとなく判る。
http://www.netcity.or.jp/otakuweekly/PRE0.7/column1.html
281名無阿彌:2001/03/05(月) 00:47
本当に偶然波南カンコのことが思い出されて
サーチしたらここにたどりつきました。
レス全部読みました。
情報ありがとう。
でも、死因はやっぱり不明なんですか。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 01:10
今年亡くなりそうな漫画家

赤塚ナントカ<癌(合掌)

松本ナントカ<アルツハイマー(合掌)

和月ナントカ<糖尿病(合掌)

江川ナントカ<性病(合掌)

ナントカよしのり<第三国人に刺される(合掌)
283名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 01:52
>>282
ごめん・・・不謹慎ながらちょっと笑ってしまったよ・・・
逝ってくる。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 02:49
ちばあきおが亡くなったのは知ってましたが、自死だったとは・・・。
『キャプテン』は野球漫画の最高峰だと個人的に思っていました。
彼の死の真相を知っている方がいたら、詳細を教えてください。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 03:09
天航路は原作者が死んでまだ続いてるなあ
花の慶次も似たようなもんだっけ?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 08:52
消すには惜しいのであげてみる
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 04:23
age
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/12(月) 04:54
モンキーパンチ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 04:56
>>288
弟さんの方だっけ?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 04:57
>>284
一応ノイローゼだったと・・・。「ふしぎトーボくん」以前も
通院していましたし・・・・・
当時月ジャンではトップだったため(と、聞いてましたが)毎回ページ数が
多く、それがプレッシャーだったんスかねェ〜
私も氏の作品は全部買っていたのでショックでした。
だけど「何故兄の家で・・・」というのは謎のままです。
別にイザコザがあったとは思えないんですけど
291華と名無しさん:2001/03/12(月) 05:52
小成たか紀
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 07:21
>>282

 不覚ながらワラタ

 俺もマネしてみる

 水木ナントカ<老衰
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 10:04
>>292
あああ・・・
294sage:2001/03/12(月) 10:23
つのだナントカ<悪霊に取り付かれる
295名無しんぼ@お腹いっぱい
多田かおる
愛してナイトちょっと好きだった。