@@@味いちもんめ@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
美味しんぼよか、こっちの方が上だ。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 18:13
絵が地味っぽいのがネックだが話は良いよね
3元板前:2000/12/20(水) 18:15
この故原作者&作者は、好く板前の世界を知っていると思う
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 18:21
再開してから読んでないんだが、あれって原作者が急逝したとき、
「彼無しでは『味いちもんめ』はあり得ない」っつ〜てやめたんじゃ
なかったのか?やっぱ商売優先ってこと?
5元板前:2000/12/20(水) 18:26
オヤジ連中の懇願で再開しました
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 18:38
まぁ、料理漫画はある程度フォーマット化し易いから、それまでの
蓄積があればテイストをあまり変えずに続行できるのかもね。
「スーパー食いしん坊」の前例もあることだし(死んでないが)。

雁屋が死んでも「美味しんぼ」は続く…かな。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 23:54
ボンさんはいつのまにテンプラ名人になったの?
8元板前:2000/12/21(木) 09:42
>>7
昔、お茶屋遊びをしていた時に、座敷でテンプラを揚げさせている時に、
遊びで自分でも揚げたりしていたとかだったかな

まあ、テンプラは慣れもあるからね
9山岡士郎:2000/12/21(木) 10:00
ここの料理はヤニ臭くて食べられないな。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 11:50
雄山に凄い形相で洗いを投げつけられます。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 19:48
毎日のように料亭を私用で使っている社長というのは信用できない。
12名無し:2001/01/05(金) 05:30
谷沢さんはロッテの小坂に似てる。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 07:14
新が面白い。もちろん旧作があっての上だけど。
すっぱり店や伊橋以外の登場人物を変えたのが吉と出た。
伊橋は藤村時代はよい仲間や上司に恵まれ、見守られていたのが
新しい店では料理以外の人間関係にも試行錯誤するのが成長を
感じさせる。
あと、あべ善太は若い女性の描写が苦手だったんじゃないかな。
新になってから、原案協力に女性になってキャラの立った女性が
出るようになった。伊橋くんにもこんどこそ恋人が出来ると
良いなあ。(旧作のときはそれらしい人が出ては消え出ては消え)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 07:33
あの女噺家(の卵)は、もう登場しないのでしょうか
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 01:56
原作者は私の高校の先生だった。
在学中もずっと愛読していたのに、卒業してから知った。
あぁ皮肉な運命!
よく読んでいくと、高校の先生の名前が登場人物の名に使われていたりしてうけた。
特に伊橋の京都修業、料亭「登美幸」の人たちの名前が…!
最終巻に掲載してある、高校野球の話に出てくる学校は、正にうちの学校だ。
茅ヶ崎が出てくるのは先生が住んでいたところだからだと思う。
そういや友人が「あべいちもんめ」とか言っていたなぁ、当時。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 02:20
ボンさんのいない味いちなんて味いちじゃねぇ!
と思っていたけど、新もなかなか味があるね。
ところで伊橋くんって留学した恋人がいなかったっけ?
もう過去の話なのか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 05:06
神奈川県立有馬高校で国語を教えてた。
いい先生だった。あべ善太
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 14:25
age
19名無しんぼ@お腹いっぱい
そういや何年か前にドラマ化されてたなあ。その当時は読んでなかったのでドラマを見なかったのが悔やまれる・・・。