1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
ナムコも店つくるそうですが、
既存のマンガ喫茶はどうしたらいいですか?
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 16:00
キライだから潰れてほしい
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 16:19
未成年立入り禁止
24時間営業
完全個室付き
駐車場大スペース
過去発行されたマンガがすべて在庫にあること
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 17:04
>3
半月で潰れるぞ。
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 17:43
>2
何が嫌いなの?
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 17:57
異業種新規参入大歓迎!
既存の経営努力してないドキュソな店は構わず逝ってよし!!
7 :
名無しの徹夜:2000/12/17(日) 18:03
漫画喫茶は、漫画が充実していることが第一だが、喫茶というからには
ケーキ、紅茶、コーヒー等味覚でも、楽しめないといけない。あと、長時間
居座るとき、便所が店外の場合困る。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 19:23
>5
古本屋以上にうさんくさい商売じゃんか
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 21:17
自○空間なんかは、うさんくささプンプンにおう。
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 21:20
BSデジタル、スカパーの導入をきぼーん
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 21:31
>>3 >>4 潰れないように、本種を分けてはどうでしょ。
新しいマンガ扱うところと、古いマンガや絶版本専門店とに分ければ
共存共栄できると思います。
前者はCSやweb接続にも手を広げ、後者は上級者専門で本の扱いが丁
寧でないとダメとかどうでしょ。
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 21:34
渋谷の地下の漫画喫茶のカレーはまずい
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 21:43
ナムコが参入するの?かなり大規模化するつもりかね。
>>806 あなたの“ドキュソ原作”のおかげで僕の作風まで「!?」の“イメージ”が
根付いてしまいましたよ!?
どうしてくれるんですか!?
!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
15 :
14:2000/12/17(日) 23:16
スレ違いでした。大変失礼しました。
なんでここに書き込まれてんだろう・・・。
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 23:22
マンガ喫茶やろうかと思うんですが、
儲かりますか。
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 00:48
>>16 数年後ライバル店が多発しますので儲からなくなります
18 :
お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 00:59
リーマンの多いところなら
平日の昼は営業マンだらけになる。
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 01:38
>18
てことは、郊外より都心ですか?
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 02:12
ノーパン漫画喫茶にすれば
話題になるよ
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 10:05
本当にマンガ好きな人はマンガ喫茶あまり行かないのでは?
買って読むんじゃないの。
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 10:42
自○空間逝ってよし
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 10:46
>>21 試読のために行くけど
買って読まなきゃ邪道だ!とか言う奴はそれこそ逝くべし
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 10:53
花びら回転
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 11:03
>>23 同感。読んでみて本当に良いものだったら、改めて買うし。
薄っぺらい作品が漫画喫茶ブームで淘汰されるならそれも良し。
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 11:06
内容がうすくて巻数結構出てて
買うまでも無い漫画をさくさく読む
>>21 すきなのとか読み返すやつとかはかう。
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 17:28
age
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 17:33
>>26 だよな。
マニアックなのは自分で買うからマンキに置いてもらってもしょうがない。
売れてるやつで、買う気になれない漫画とかがあったら、それでいいよ。
バキとかな。
29 :
お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 17:42
値段/読むのにかかる時間 が一番高いのはやはりバキかな
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 18:25
age
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 21:28
個室でエッチするカップルいない?
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 00:33
全体の70%は連載中のマンガで揃えないとダメみたいです
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 02:04
都内でCSが見れるところを教えてくれ。
PRIDEを観れればそれでいい。
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 09:36
age
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 09:49
スカパーが見られる漫画喫茶なんてあるの?
あったとしても、PRIDEはPay per Viewだから個別に申し込まないと
見られんと思うが。
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 11:56
age
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 12:47
それがあると、「NHBニュース」という掲示板にのっていた。
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 15:03
>37
アドレス貼ってよ
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 20:53
.
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 21:38
どうやったら流行る店になりますか?
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 21:46
Sexできる女を置け!馬鹿野郎。
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 21:59
>41
了解!!
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 22:04
>41
それぐらい自分で調達しろ!
バカチンがあ。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/19(火) 23:14
マンガ喫茶には週に何日行きますか?
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 01:30
46 :
CC名無したん:2000/12/20(水) 01:41
実物には興味ありません
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 16:02
.
>>46 ピンク色の髪したダッチワイフでも置きますか?
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 11:18
いい店教えて。
禁煙は勘弁してほしかった・・・
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 23:40
、
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 18:00
あげ
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 19:17
渋谷あたりの漫画喫茶で「バネヤング」あるところ知らない?
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 01:22
一番流行ってるのどこ?
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 01:25
ビードリームって漫画喫茶、コーヒーが雑巾臭い。
ほんと臭い。トイレも臭い。汚い。
でも安いし居心地はいい。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 19:23
.
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 23:25
隠れ喫煙のために行くわしってやっぱり厨房<個室がある10空間
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 02:30
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 02:33
都内某所某店のPRIDE上映ありがと〜〜!!!
今回は興行長かったんでねばっちゃってごめん(笑)。
3月もよろしく!!
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 02:45
>>55 臭いところが居心地いいってのは人間としてちょっと・・・
61 :
お前は既に名無しだ:2000/12/25(月) 02:50
うちの近所の店は、最新号以外の雑誌なら貰えます。
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 15:10
だって捨てるしかないもん。
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 18:26
>>60 そんなこと言っちゃダメだよ〜
臭いのが最適な人だって世の中にはいるんだからさ(ワラ
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 11:24
age
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 11:32
渋谷の地下の漫画喫茶が理想。
安い。延長サービス。椅子がふかふからくらく。終電逃しても一晩980円。
ネットとゲームが出来る(私はやらないけど)
ただ本の品揃えをもうちょっと増やして欲しい。
あと飯が絶望的にまずい・・・
煙草臭くなるのはしょうがない・・
携帯繋がって欲しい。
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 14:30
渋谷の、指定席制で喫煙禁煙別れてるとこがいい。
キレイだし。臭くないし。
渋谷だと東急地下とかが確か21:00までやってるので、ちょっとした物
買ってきて持ち込んでもいいかも。
でもその店の別の支店行ったら結構タバコ臭くてガッカリしたことが。
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 14:50
本来喫茶店とは、オヤジが女性週刊誌+スポーツ新聞をオカズに
一杯のコーヒーと10本のタバコをたしなむ場所だ。文句言うでない。
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 17:45
飯のうまい店ない?
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 21:29
。
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 01:39
最近潰れるところが多くなってきた。
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 01:44
>70
カラオケと同じ道をたどるのか。
どんな店が潰れてますか?
72 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 02:22
漫画喫茶で時間気にしながら読むよりも家でじっくり読むほうが面白く感じるけどなあ
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 20:37
age
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 21:00
ネット&マンガ喫茶で、エロゲーのできる店があったのは驚いたよ。
(CD貸出制)
75 :
あへへへ:2000/12/27(水) 21:00
エロ漫画をチョイスしたときのためについたてとちっしゅを
用意してください。
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 21:03
77 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 23:59
渋谷の最近できたでっかい漫画喫茶、
マルハンパチンコタワーと一緒に入ってる、6階。
ここいいよ。
在庫多いし、綺麗。でかい。
ルナ先生とか全巻揃ってるし。
渋谷の地下とかヨムヨム(だっけ?)とか、
もう行かないって感じよ。
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 00:06
>>77 ちょっと高くない?あそこ
値段に見合ってる?
79 :
名無しさん:2000/12/28(木) 00:07
ヨムヨムはなんか割に合わないカンジする。
80 :
77:2000/12/28(木) 00:11
確かに、ちょっと高いかも。
でもあまり気にしないからなあ。
「あ、あれ読みたい」って思った時に無いのってやだからさ。
そういう意味でのストレスはない。たいがいの作品があるし。
オープンまもなく行ったんだけど、
席に座ったら隣の客のところに店員が来て、
「お客様、24時間を過ぎておりますので
一度精算お願いできますでしょうか」とか言ってて。
居心地いいのかなあとか思ったり(藁
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 00:39
24時間でいくらになるんだろう?
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 06:43
渋谷の地下の漫画喫茶ってHP無いの?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 09:17
24時間はすごいな
84 :
77:2000/12/28(木) 10:15
あ、12時間だったかも
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 10:24
全然ちげーよ、それじゃ
86 :
お前は既に名無しだ:2000/12/28(木) 11:06
新宿のマンガ喫茶、イスがダメなとこある。
ケツ痛いんだよ―
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 17:35
まんが広場飯がマズイ!!
88 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 01:25
age
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 02:06
渋谷の地下のマンキツって まんが広場 のこと?
あんま品揃えよくないね。
渋谷でマイナー系置いてるとこどこか知らない?
あんまおいてないんだよね〜。
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 02:07
マイナー系って例えば?
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 02:17
集英社、講談社、小学館、秋田書店 等メジャー以外。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 02:53
リクライニングシートを必ず備えて欲しい。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 02:55
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 16:53
age
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 03:55
age
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 08:16
.
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 08:35
>>67 しょうがないよ。子供のまま大きくなっちゃったんだから。
でも、喫煙者のオレとしても煙草が吸えないヒトのことは考えた上で、
場所をわきまえて吸うようにしている。
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 14:57
マンガ喫茶の本、持って帰ったひといる?
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 15:42
いる (;・◇・)ノ
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 15:56
「ジョジョ」の22巻だけなんで無いのかと思ったら
貴様かきさまか!ちょっと店の裏まで来い!
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 15:57
ヴァカー!!
そういう奴がいるから途中で一巻抜けてたりするんだよう!!
やめれ!!
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 15:59
マンガ喫茶のパソコン、持って帰ったひといる?
>>100 あ 同志。
俺も店裏までおともしまス。(w
>102
いねえ(; ´Д`)
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 16:27
ちゃんと、もとの場所の戻したんでしょ?
106 :
柴田亜美:2000/12/30(土) 16:33
>>102 あ 気にしないで下さい 重たくありませんから
107 :
チップス小沢:2000/12/30(土) 16:36
だめなんだにゃ〜先生。PS2ももらわなきゃ〜
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 20:59
>>93 まんがランド上野のどこがいいの?
ドリンク無料とかいいながら冷たい方は有料じゃねえか!!
店内の雰囲気もよくないし、HOTは煮詰まっててとても飲めないし。
店としては余り飲んでくれない方が原価安くて済むから大歓迎なんだろうけど。
もしやそれが狙い?術中にはまってる?
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 00:39
age
110 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 00:48
漫画喫茶で年越しする人ってどんくらいいるの?
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 00:53
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 01:02
新宿、ゲラゲラ多すぎ。
113 :
:2000/12/31(日) 03:06
店内が暗いのはイヤ
それと、タバコ臭いと長時間いる気がうせる
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 10:34
ナムコの「ちこうらく」は閑古鳥が鳴いているそうだ。
ネーミングのセンスなし。
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 10:36
痴垢落?
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 10:46
恥垢落だな。
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 11:00
漫画雑誌のバックナンバーのあるところ無い?
オースーパージャンプきぼ〜ん
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 12:11
分煙してくれ
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 17:02
年末年始もやってるとこ多いの?
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 01:50
マンガ喫茶で新年迎えた人。
今年も暗い一年になりそうだね。
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 01:51
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/01(月) 23:39
age
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 21:54
.
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 20:05
age
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 20:08
飯もっと安くしろ
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 20:10
マンガ喫茶全部潰れて欲しい。
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 22:15
>>126 反対。結構便利だ。
お陰で漫画の単行本買わなくても良くなったし。
・・・ということは、126は出版社のシト?
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 01:27
これは「2」だそうだが「1」は?
その内、漫画喫茶に特化した、一般流通しない本とかでてきたりしてな。
レンタルビデオ屋に特化したビデオみたいに。
130 :
スラッシュ親父:2001/01/06(土) 02:15
酒の置いてある店が少なすぎる!。
まあ、喫茶だからいたしかたないが、せめてビールぐらいは飲みてえのう。
小さな所だとたまにあるが、そうゆう所はろくな漫画がないし、、、。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 01:19
age
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 01:25
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 10:57
age
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 22:03
.
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 09:06
君たち、連載中のマンガが読みたいわけ?
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 09:52
少女マンガをもっと充実させて欲しいです。
結構私のほかにもOLとかも見かけるのにな。
最近読むものが無くなってきて本棚ウロウロする無駄な時間が
増えて来ました。
都内&神奈川でいい所あります?
ブック●フがマンガ喫茶したらいいのになぁー。なんて思ったり。
無理だと思うケド
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 10:31
>136
それって脅威だよね。既存のマンガ喫茶にとって。
でも連載中のものは少ないかも。
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/08(月) 20:39
age
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 17:57
あげ
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 23:33
。
141 :
わがまま読者:2001/01/09(火) 23:50
・コーヒーがマズイのは厭だ。
・大丸東京店内の三省堂みたいに
試し読みの後で気に入ったら
そのまま買い上げることができると
便利。
・ちゃんと作家が潤う仕組みを整えて
欲しい。料金の10-20パーセントくらいが
彼らに届くようにしたらどうだろう。
・全てのジャンルが薄く広く平均的に揃っている
店よりも、やや得意分野に特化した店の方が
おもしろい。
・豪華本を読みたい。
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 01:51
この前、某喫茶でUFC―J放送!!はいいけど、雪で?おおもとの放送
自体が中断しやがった(涙)。
143 :
CC名無したん:2001/01/10(水) 02:06
営業中のリーマンうぜぇ!!!
昼間っから漫画なんか読んでないで仕事しろ!!!!
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 03:03
どんなに座りごごちのいい椅子でも
なんか人がたくさんいると落ち着かないんだよね。
そわそわしてしまう。
ねっ転がって読みたいなぁ。
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 03:05
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 14:22
age
148 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 17:54
畳みのある店なら自○空間
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 23:28
.
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 00:28
っつーかよ漫画喫茶のトイレでウンコするやつ最悪
ひとつしかトイレないとこがほとんどだからしょんべん我慢するのキツイ
ウンコすればそれなりに時間とるわけだし
その分読む時間が減るんだから
きっと断腸の思いでウンコしてるんだから
俺はウンコしてる奴を尊敬する。
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 10:20
ウンコしながらマンガ読むのだけは勘弁してくれ。
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 11:09
トイレがあるだけマシ。
ビルの地下にあった店に入ってコーヒーお代わりして、さあ一息と
いうところでトイレが無いことに気づき、時間前に退店したよ。
今考えれば店員に一言言ってビルのトイレ借りればよかったんだよな。
もう行かないからどうでもいいけど。
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 17:08
あげ
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 22:21
すっごく狭くて良いから防音の個室作って欲しい。
ギャグ漫画で大声で笑ったり、
好きな音楽聴いたりしながら読みたい。
がいしゅつだったらすみません。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 22:22
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 23:20
漫画喫茶でふたりHを読んでチンポが起ってしまった時には、
どうしたらいいのでしょうか?
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 00:00
>>157 本で挟んでしこしこ
ってやってこらん。
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 11:43
。
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 12:03
近場のマンガ&ネット喫茶はプレステ2とソフトが置いてあるというものの。
ソフトが貸し出し可なため。
実質1本もソフトありませんでした。
貸シ出スナヨバカ
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 18:18
あげ
165 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 21:07
>>156そういうわけではないのでガラス張りでも良い。
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 00:28
@`
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 17:20
もっと意見ください。マンガ喫茶やりたいので。
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 18:07
新宿・ヨムヨムのパソコンの「お気に入り」に2ちゃんねるのアドレス入れといたよ。
ところで、あの店ってレディース席があるんだね。
女性は、一人ではマンガ喫茶に入りにくいものなのかな?
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 18:27
良く逝く渋谷の漫画喫茶には女性客結構います。
マンガよりネットしてる方が多いけど
でも、ほとんどのやつが2ちゃん見てます。どの板かまでは見なかったけど
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 18:30
マイナー雑誌に連載されている作品の単行本は、なぜかほとんどマンガ喫茶では読めない。
この状況を何とかしてほしいな。
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 18:55
>>170 それはとても魅力的だが、きっと客が入らなくて潰れるぞ。マンガ喫茶としては。
172 :
170:2001/01/13(土) 19:12
つーか2ちゃんでスレッドの立っている漫画は
全部揃えて欲しいぞ
藤原カムイとか、藤子Fとか、全集モノは全部揃えろ
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 02:02
雑誌ってどこまで揃えればいいの?
175 :
風の谷の名無しさん:2001/01/14(日) 02:05
アフタヌーン、ヤングアニマル、少年エースあたりでしょ。
176 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 02:21
電撃大王も頼む
177 :
風の谷の名無しさん:2001/01/14(日) 02:31
大田出版から出てるアストロ球団置いて欲しいですね。
切腹しながら野球しちゃたりして。
>174
地方都市に住む身としては早売りジャンプ&チャンピオンを置いて欲しいな。
毎週通うかも。
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 22:39
age
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/15(月) 00:37
小説喫茶がほしいなあ。
181 :
-:2001/01/15(月) 00:53
>180
開店悪いので商売になりません
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/15(月) 01:08
マンガ以外の週刊誌、月刊誌できれば絞りたいところだ。
経営する側から考えると。
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/15(月) 11:43
age
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/15(月) 12:33
俺は何件か使い分けてる、
1.やはり古くからある店の方が本の揃いが良いのだが、いかんせん店内が汚い。
2.最近オープンした店なんかは綺麗で広くて食べ物もそこそこおいしく
女性客が8割くらいを占めているが、新しい漫画しかない。
3.少し小さめで本もそんなに多くない漫画喫茶だが、とにかく食べ物やコーヒーが美味しい店
基本的に2の店がメイン、腹が減っていて飯食いたいときは3の店
2chなんかで知って読みたいが2と3の店に無い場合は1の店を使う
みたいな感じになってる。
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/15(月) 21:16
age
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 16:38
.
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 22:00
>>184てことは、やっぱり清潔である事が重要ですね。
(漫画喫茶に限らず、飲食店の基本中の基本だけど)
特に、トイレがいつも綺麗な店は集客力がある。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 20:46
あげ
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 20:55
飲み物が自販機だけの店は悲しい。
少々まづくてもコーヒーカップに入ったコーヒーが飲みたい。
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 21:07
>>189 梅田の泉の広場のすーぱー漫がソレだ。
喫茶じゃなく「漫画図書館」つうとるがな。
でも持ち込みOKだから許す。
キチキチなレイアウトは何とかしてくれ。
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 11:16
図書館タイプは無くなると思うな。
飲食が美味しいのが基本。
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 12:21
アイスティーを頼んで液体のシロップが出てくると好感がもてる
その場にあるスティック砂糖入れる所は不味く感じる。
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 18:19
溶けないでしょ
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 18:35
>190
ゆったりしたトコなら太融寺通りのCOMIC PALは広いぞ。
2階はリクライニングシートだし
195 :
:2001/01/21(日) 01:28
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 21:56
あげ
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 18:09
名古屋が一番レベル高い。
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 18:11
199 :
よくわからんが:2001/01/22(月) 18:24
何か名古屋はそういうの発達してそうな気がする。
>>197含め住民の方情報きぼん。
200 :
197じゃないけど:2001/01/22(月) 20:56
最近栄に出来た知・好・楽がお勧め。
広いうえに、オフィスみたいに個室になっていて、マッサージチェアで
ゆったりくつろぎながら、ネット、スカパ、DVD、ゲーム等できます。
(当然漫画も置いてある、ドリンクは飲み放題)
24時間営業なので、結構重宝しています。
終電逃した時なんか寝れるし(藁
最近オープンするところって
漫画・ネット喫茶っていうより娯楽施設って感じですなぁ。
どうせならサウナ施設と合体したらホテル代わりでいいかも。
201 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 21:02
恥垢落は流行ってないってだれか書いてたけど?
それに立地も悪いって噂だし。
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 21:42
なんだこれ?全部マンガ喫茶からのパクリもんだったら受けるな
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 18:05
age
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 13:51
age
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 10:52
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 10:56
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 14:31
回線が速いネット喫茶でさ、違法データDLして
CD−Rで焼くってやり方を実践すればかなり儲かると
思いますが、実際にやってるところはあるのだろうか。
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 08:36
>>207 マンガ28000冊だけでも3000万は安いな・・・
本気でマンガ喫茶経営考えてる法人・個人で買う奴出てくるかも
210 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 13:36
こないだ高槻の漫画喫茶いってきた。ココアはおいしかったが
タダでおかわりしたかった。
211 :
名無しさん(新規):2001/01/31(水) 13:40
漫画喫茶にあるPCってR付いてるの?
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 17:07
他県は知らないが愛知県は漫画喫茶異様に多いと思う。
多いところだと一つの町内会に三軒くらいの割合でない?
車で走ってると沢山見かけるよ。
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 13:37
>209
採算合わないから売りに出てるんでは?
マンガ28000冊だったらいいところ280万でしょう。
sage
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/04(日) 02:51
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
図書館タイプと喫茶店タイプどっちが好き?