〜みなもと太郎の世界〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(皿)
「ホモホモ7」から「風雲児たち」「雲竜奔馬」まで、
笑いと涙と感動のみなもと作品群について語らんしゃい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:29
はじめて読んだ「レ・ミゼラブル」が気に入って「風雲児たち」へ
作者に、読ませてくれてありがとうと云いたいす
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:58
この前のコミティアでも、元気に同人誌売ってたよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:16
コミケでも、同人誌出すみたいです。
とはいえ、風雲児の続編を同人だけっていうのはなんですよね。
あんないいマンガを。

ビッグコミック無印で復活キボンヌ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:20
「風雲児たち」、蘭学黎明編が大好き。
(前野良沢かっこええー)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:25
姫泥棒の表紙の話はナシ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:26
でも創価学会系。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:38
いままでのスレッド、やっぱサルベージ不可能????
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:45
とんでも先生age
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 04:15
前野=堀井
杉田=エニックス
解体新書=ドラクエZ
に例えれば、勉強に興味ないガキにも理解できたりして。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 18:56
>>9
じたばたばーちゃんアンドあどべんちゃあage
(歳がばれるな・・・)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 19:30
>>9
>>11
こちらダイヤル100交番andデッカMENage
13お楽しみはこれも名無しゃ:2000/12/04(月) 01:24
意外と育ってるな。オレもじたばたを挙げよーと思ってたんで
驚愕博士だよ。12は世代限定っぽい気が。単行本じゃ100交番に
統合されてたからねぇ。

で各種旧スレ。

・ホモホモ(TEXT/有志によるHTML版←重い…)
http://piza.2ch.net/comic/dat2/970666894.dat
http://comic-old.hoops.ne.jp/log/970666894.html

・雲龍(TEXT)
http://piza.2ch.net/comic/dat2/968255275.dat

・マンガ夜話(抜粋)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=958820889&st=522
14お楽しみはこれも名無しゃ:2000/12/04(月) 01:32
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 16:57
っつーかホモホモ7って何や。


16「雲竜奔馬」第1部完:2000/12/08(金) 18:47
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 01:36
早く再開してほしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:53
おお、さるべーじされた。ありがたいのう
19お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 02:41
江川太郎佐衛門さんが、マジでカッコイイ。ああいう生きかたがしたかった。
でも…過労死だけはイヤだな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 09:21
>19
目玉の親父なるな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 10:47
この人エロ同人誌書いてんでしょ?
読みてー。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 11:38
あ、サルベージされたあんがと
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 12:57
こんどお台場の方面(有明コロシアム)に行くんだけど、
雲竜奔馬で「フジテレビのあるお台場に砲台を築け!」と阿部が命じて、
江川が作ったよね。あの跡って今でも見に行けるのでしょうか。教えて
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/09(土) 13:18
>21
みにゃもと太郎さんの 書いてるものですね
25名無しの劇場:2000/12/09(土) 19:24
雲竜奔馬5巻は12月20日発売だよage。
26名無しは無慈悲な夜の厨房:2000/12/09(土) 22:34
「レ・ミゼラブル」は原作の小説より好きだったなぁ。
最後に警官が死ななかったのも良かった。
あと「どろぼうちゃん」シリーズが好き。
「ホモホモ7」は当時としては画期的にHなギャグでしたね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 02:56
ハリスを異人、いや偉人のように書いてるが、「老後の資金に」つー
理由で日本との通貨交換率をつごうのいいようにごり押しし、個人的な
財産をせっせとたくわえた逝って良しキャラだぞ。

そのとき、数年で世界中に日本の金の何割かが流出したんだから。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 10:14
シーボルトもちょっとな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 13:17
別のスレにあったけど、雲竜奔馬は知名度ともかく質では負けないし、
審査員にシンパもいるしでかなり行けそうじゃない?
(風雲児たち―雲竜奔馬をひとつながりと考えて)推薦しようぜ!!
------------------------
http://www.asahi.com/tezuka/touhyou.html
第5回手塚治虫文化賞 読者推薦応募要項

 第5回「手塚治虫文化賞」(朝日新聞社主催)の候補作品を読者の皆様から募集します。故手塚治虫氏の志を継承するような優れたマンガ作品をご推薦下さい。上位作品は選考の対象となります。

◇対象  2000年1月から12月までに刊行されたマンガ単行本(再刊・復刻版は除く)

◇受賞発表 2001年5月の朝日新聞紙上

◇賞品 マンガ大賞受賞作を推薦された方の中から抽選で2人を2001年6月の贈呈式にご招待。さらに全応募者の中から抽選で、時計やタオル、オリジナル・ピンバッジなどのキャラクターグッズを200人に、また2000円の記念図書カードを100人にプレゼントします。当選発表は発送をもって代えさせていただきます。

◇推薦方法 1人1作品に限ります。推薦する作品名、作者名と、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を明記して、電子メールで下記までお送りください。

応募先:[email protected]

 また、上記の内容を明記して、〒104-8011(住所不要)朝日新聞社文化メセナ部「手塚治虫文化賞」事務局(03・5540・7453)まで郵送していただいても結構です。
  FAX(03・3541・8999)でも受け付けます。

◇受付期間 2000年8月1日〜12月15日(必着)

30名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/12(火) 20:24
長い
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 20:49
今「Namaikiッ!」でエロマンガ描いてるよね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 21:58
>それ本当?!
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 22:22
まじ。前月号に巻中カラーで描いてた。ちょっと泣きたくなった。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 22:35
誰か、みなもと太郎に仕事をあげてくれえ(叫
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 23:45
雲竜奔馬 5巻 買った
中途半端な終り方
34じゃないけど
この続き みなもと太郎に書かせてやってくれ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 00:47
NHKで1/3、伊能忠敬が主人公のドラマ「四千万歩の男」放映
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 00:54
ラッキー
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 20:58
「Namaikiッ!」売ってなかった。
3933:2000/12/24(日) 23:42
今書店に置いてあるのには書いてないぞ。先月号な。古本屋で探すか
バックナンバーを注文したまい
4038:2000/12/25(月) 21:00
>39
見れなかったのが良かったのか、悪かったのか。。。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 21:00
確認した。ないね。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 16:13
冬コミは忠臣蔵とオルタナ4だよあげ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 20:30
雲竜奔馬、間違えてまた4巻を買ってしまった。
でも、すこしでもみなもとの懐に入ると思えばいいや。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 20:47
風雲児の別冊の薩摩義士は良かったなあ
45a:2000/12/29(金) 19:05
age
46そうだ 園に行こう:2000/12/29(金) 20:13
>>43
さなこさんが竜馬の部屋に夜這いをかけた
巻ですね
多少の脚色はあるものの
歴史マンガとして
歴史に興味を持つと思うんですがね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 20:51
このシト、今回もコミケに出ているのですか?
48そうだ 園に行こう:2000/12/29(金) 21:15
>>47
明日ね
49花と名無しさん:2000/12/29(金) 23:19
「みにゃもと」ですな。チェック入れたよ。明日行きます。当然!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/30(土) 05:06
なるほど明日か
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 00:24
どうでした?
52お前はすでに名無しだ:2001/01/02(火) 01:37
>51
俺が買った「風雲児たち」系のは「仁義なき忠臣蔵」と「吉宗」と「挑戦者たち」
の三つ。「仁義亡き〜」は仁侠映画と忠臣蔵の接点をスポットに当てた
小論文交じりのもの。「吉宗」は吉宗の年少時代から将軍になるまでのもの。
「挑戦者たち」はジョン万次郎の話+みなもと太郎のコメント。
潮出版社もこれらの風雲児外伝シリーズを単行本化してやりゃいいのに。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 02:20
あーーーのボケ出版社にもう期待する気もねえや。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 02:22
潮無間、潮天魔、潮亡国、潮国賊
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 11:52
トンデモ先生ってどういう内容? 気になる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 12:57
『トンデモ先生』って、
学研の学習に連載されてたベレー帽に眼鏡の熱血教師のやつね。
ドタバタギャグ漫画ですな。
悩み相談のコーナーもあったけど、みなもと太郎がやってたのだろうか?
あと、これとローテーション(?)で、ナントカかあちゃん
ってのがあったと思う。学年が違うんでよく知らないが。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/02(火) 19:26
http://homepage1.nifty.com/huunji/kawaraban/kawaraban6.html
遠いから いけないけど
興味のある人は ・・・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 22:43
>>52
「挑戦者たち」は昔の単行本「冒険者たち」にかけてるのかな?
考え過ぎか…
59草加は止めれ、マジに:2001/01/05(金) 00:01
朝イチダッシュ(非・走行)で買いに行った。速攻買えた。
昼に「みにゃもと」通りかかってみるとそこそこの列ができてた。

ひそかに泣いたね。オリは………
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 00:47
NHKの「4千万歩の男」も、風雲児達のおかげで楽しめた。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 01:11
そこそこ知名度があって、ある程度自由にやらせてくれて…
いざというときはマンガ家の盾になってくれる。
そんな出版社で復活して欲しいが…んなとこないわなぁ。

鬱駄詩嚢
62代打名無し:2001/01/05(金) 01:33
同じ宗教を信じている者同志なのに
なんでバックアップしてやらないんだろ?>潮出版社
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 01:35
多分、センセイはデーサクをも相対化して見るような
ガッカイにとってケシカラン会員なんでしょ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 01:12
それは判るような気がする
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 18:28
今日の昼間に「何でも鑑定団」の再放送を観ていたら、小田野直武の親戚の子孫の人が
「解体新書」初版本(全5巻)を直武の日本画と共に鑑定に出してました。
鑑定の結果は、280万円。ただしそれは須原屋市兵衛が引っ越しした後に、
本当の初版から数ヶ月後に発行した物ということで、この値段。本当の初版本なら
さらにこの倍はするとのこと。
解説VTRでは、秋田に赴いた平賀源内が直武に「ま上から見たおそなえ餅を描きなさい」
と言った時から秋田蘭画の歴史が始まった、というのも再現してましたよ。
66大村益次郎(ウソ):2001/01/09(火) 22:36
>>65
のネタがすらすらと全部理解できてしまった(笑)

せめて大村益次郎の死ぬトコまでは描いてくれー、

……って、それじゃ幕末が終わってるがな(笑)


67名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/09(火) 22:46
>>66
それをしたら 後十何年 風雲児たちを書いてしまうぞ(腹)
68村田蔵六(ウソ):2001/01/09(火) 22:54
>>67
「十何年」が「何十年」になっても読むっすよ!(苦笑)

#問題は書き手の寿命(++;)\(−_−;)バキッ☆
69お楽しみはこれも名無しゃ:2001/01/10(水) 01:08
>>58
もともと『冒険者たち』ってのは1話1話ごとで「○○者たち」って
タイトルにしてたんで、まぁそんな感じでしょうかね。


#しかし「みにゃもと」、なんであさりよしとお氏のトコに委託
#してるんですかねぇ。どんな縁?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 01:39
あのさ、保科正之が秀忠とご対面のとき、お母さんの位牌を持って行ったけど
「これはフィクションで、実は母親のほうが秀忠よりずっと長生きだった」と
どっかで読んだ。
真偽を知っている人は教えて。
71マリウスくん:2001/01/10(水) 11:00
>>69
んあ〜?あさり氏がサークルとってたか?
園田健一氏の記憶違いじゃない?

ま、こういう小判鮫商法も、
みにゃもと氏に限ってはヨシとしよう!(笑
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 16:33
それなりの漫画家大手サークルで
「新刊くれ」とだけ言うと
もれなくみにゃもと同人誌がついてきます(ワラ

まぁそれはそれとして
>>70
の問いかけは興味あるねぇ。
ちょっと調べてみよ……………(でもアテにしないでね)
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 17:59
私も調べてみた…と言ってもWWWを検索してみただけですけど。
いろいろサイト上のテキストを見てみると、どうも「正之ちゃんが秀忠と対面した」
こと自体認めている人がいないんですよね。
むしろみなもと先生が何に基づいてああいう物語にしたのか気になります。
ところで目黒区に「蛸薬師成就院」という、静ちゃんが願をかけて立てたという
「お静地蔵」があるそうで。どなたかご近所の人いるでしょうか。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 18:34
中村彰彦の「名君の礎」ではどうだったっけ?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 16:41
年末、BSマンガ夜話「ホモ7」で
みなもと漫画に興味を持ち始めた普通のマンガマニアのダチに、
「レ・ミゼ」とか「あどべんちゃあ」とか貸し出して洗脳に努めた。

昨夜電話したら、見事に、
風雲児30巻と雲龍奔馬5巻を自力で揃えていやがった。

大成功!(藁)


>>73
私も
>みなもと先生が何に基づいてああいう物語にしたのか気に
なるので、今度聞けたら聞いときます(笑)
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 17:11
「あどべんちゃあ」…アレが「みにゃもと」への前哨だったような。

# >>75 もしかして、「長屋」の方ですか?
77実は……75:2001/01/11(木) 17:47
>>76
残念ながらちがいまーす(^^ゞ

夏コミでも冬コミでも同人誌のオマケに
例のチラシ(^^;)もらった、只のみなもとファンでーす(^^ゞ
#当日、チクっちゃイヤ(^^ゞ

おぉ!「あどべんちゃあ」→「おるたねいてぃぶ」のラインですかっ!
気づかんかった(^^ゞ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 20:27
「長屋」ってどこですか(藁)
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 01:23
センセイのオフセ同人誌買えば、アドレス載ってるよ。
コミティアにも出ているらしいから、都内なら要チェックだね。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 02:08
さて、NHKでBS用に作られた高田屋嘉兵衛物語
「菜の花の沖」(原作:司馬遼太郎、主演:竹中直人)
がもうすぐ地上波でも放送。

みなもと先生が@`司馬とは一味違った解釈で独自に
描こうとし、あのボケ馬鹿クソ出版社・潮に邪魔された
一代の傑物伝。

世界に例無き「2国間に和平をもたらした捕虜」
高田屋嘉兵衛の物語をご覧になり、コミックトム
編集部がいかに逝ってよしな厨房出版であったかを
確認したまへ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 02:38
長屋ってこれだよね

http://homepage1.nifty.com/huunji/
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 02:44
http://homepage1.nifty.com/huunji/kawaraban/kawaraban6.html

「太郎としゃべる会 第2回 」1/26(金)午後6-9時
*「マンガ夜話」のビデオを見つつグダグダ喋る が今回のテーマ。

会場住所:豊島区東池袋1-181
豊島区民センター 参加費1000円
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 10:02
>81@`82
直リンいやん。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 01:56
すまん。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 10:17
わたしじゃないぞ
振った覚えはあるが
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 06:53
「風」16巻の高山彦九郎が自刃するシーン、小さな字で家の奥さんが
「た タタミ…」とか「フトン…」とか、血で汚れちゃったことを嘆いている。
呉智英との対談で言っている「クローズアップすると悲劇、ロングに引くと喜劇」
とはこういうことなんだろうね。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 20:20
>81
みにゃもとスクリーンセーバー最高!!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 20:37
>>87
あ、ダウンロードしたのに解凍するの忘れてた。
解凍して設定しなくちゃ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 20:59
ふりそで剣士さな子さんを監禁調教する小五郎きぼんぬ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 21:53
>>88
5枚目のチャイナの娘萌え〜
9188:2001/01/16(火) 22:48
解凍したぜよ。
裸エプロン萌え〜
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 22:41
前野良沢age
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 07:34
古本屋で宗教マンガ発見(泣
さすがに大作先生マンセーな中身ではなかったが…
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 18:50
下手なオリジナルより宗教マンガのほうが面白いというのが問題なんだよなあの人。
絵が荒いけど読んでて熱中できるのは「風雲児たち」以外、王法宣布マンガしかない
というのは作家としての敗北ではないか。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 18:18
「風雲児たち」以降は、はっきり言ってそれ以外の作品は完全にお遊びレベルだと思う。
それだけあの漫画に力を入れていたんだと思うけど。
「ホモホモ7」「レ・ミゼラブル」など真の傑作がもっと世に出て欲しいよ。
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/20(土) 01:45
あす、NHKドラマ「菜の花の沖」、例の17巻の大爆走で書かれなかった
高田屋嘉兵衛の「おろしやに連れて行ってもらいましょう…」の話を
やるよ。(高田屋役は竹中直人)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 19:36
男の劇場あげ。
98名無しさん:2001/01/27(土) 09:32
ナマ米沢代表がいつのまにか客で来てたのにはビックリ(ワラ

いやぁ初めて現物を見ちゃったよ。
「晩年の最上徳内に会ったシーボルト」って俺みたいな感じだったのかな(^^ゞ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 11:28
「連載雑誌が決まった」って言ってなかった?(願望コミ)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 15:28
んーふふふふふふふふふ(含み笑い)>>99
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 20:52
高田屋嘉兵衛は男でござるあげ。
いやー「菜の花の沖」、泣けたわ。この超一流の人物をみなもと先生が
詳しく語れなかったのは本当に残念。

>>100
何その含み笑いは!? とりあえず長屋に行ってみよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 22:29
ふっっっっくわ〜〜〜〜つっっっ!!!
リイド社エラいっっっ!!!(爆涙)
ところで何月号から始めるのだ???
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 01:31
リイド社バンザイage
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 01:40
俺が、惰性でゴルゴをずっと買っていたのが
日本のマンガ文化に今貢献したのかも………(笑)
105風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 21:28
>>104
あんたはえらい!!\(^o^)/
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 12:00
俺もリイドと言えば「レイプマン」しか知らなかったけど、
大感謝。マンセー!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 12:51
age
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 13:52
定期購読はきちんとしようぜ
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/30(火) 14:09
太郎としゃべる会に行った人、いるのね。
みなもとさんて、いい人だったな、気の回し様に、参加者のこっちが恐縮し
ちゃったよ。
最後に、原画を惜しみもなくプレゼントしてたな、先走った連中が取り合い
に、おいおい原画が傷むよ。
で、俺は姫盗人の表紙カラー原画(サイン入り)をゲット。
ずっと、あの表紙、同姓同名の別人だと思ってた。

そういや、リイドって、時代劇専門誌出してたのな、知らんかった。
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/30(火) 17:39
俺も知らなかったけど、「乱」ってコンビニにも置いてあんのな。
ともかくありがとうリイド社。これからはちゃんと読むよ。
だから太郎に思う存分描かせてやってくれい。
111ウルズラ:2001/01/30(火) 18:02
というか今まで何で雑誌変えなかったのかってのが一番謎だった、
作家足りない雑誌なんていくらでもあるのに潮に留まってたのは
信者?学会の?とか思ってたが(´ー`)なんにしろ良かった
みなもと氏のマンガは田舎では手に入りにくかったが一応これで
全国誌に(?)
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/30(火) 18:39
普通の雑誌ならプロローグに三十巻も費やさせてくれないよ。
なんだかんだ言っても太っ腹な雑誌だったんだよな。
願わくは初心貫徹して欲しかったけど…。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 19:19
みなもと太郎は層化学会信者ですよね。
むかし、マンガで層化の教義を読ませるマンガとか描いてましたよ。
いまも信者なのかどうかは知らないけど。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 19:23
>113
それはそれ。信教の自由ってやつ。
良いマンガは良い。それだけ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 22:45
>>109
ぉぃぉぃ、原画そのものってこたねぇだろよなんぼなんでも(ワラ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 01:08
はやく蔵六とイネの恋愛が見たい。
イネと石井宗謙との中はどう書くのか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 02:01
エロ漫画についての志を語れるセンセイです…
悪書追放を掲げるよ―なデーサクとは違います。

選挙になるとキチピーになる思考停止ものではないと信じています。
えーえー 創価の8割はロクデナシですが(トップは10割)
残り2割のまっとうな人間だとわたしは思っています。センセイを。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 03:31
決まっただけで大感謝なんだが、もう一声、「雲竜奔馬は
なかったことにして『風雲児たち』再開しまーす」といって
くれたら大マンセーだが…
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 03:35
長屋にみなもと氏の挨拶文や、「語る会」レポートがUPされたぞ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 19:47
めでたいage
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 06:01
「風」2巻を読み返していたら家康が「すて おけ」(改行入り)と
言ってたので笑っちゃった。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 12:55
「コシャマイン二世」を描いてもらうか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 12:57
合体。
■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス100
(祝)風雲児たち連載再開!


1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい投稿日:2001/02/01(木) 02:16
ttp://homepage1.nifty.com/huunji/kawaraban/kawaraban12.html
知られざる大河歴史漫画の名作「風雲児たち」の連載再開が
決定しました。
内容については未定との事ですが、個人的には「雲竜奔馬」は無かった
事にして、竜馬の江戸留学から始めて欲しいのですが、
みなさんの意見を希望。
希望


2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい投稿日:2001/02/01(木) 02:22
「乱」自体は大丈夫なのだろうか?


3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい投稿日:2001/02/01(木) 02:28
まさか移籍先が見つかるとはなぁ。
めでたい話だけど。
乱は時代劇限定じゃなかったっけ?
そのへんはどうなのかな。


4 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!投稿日:2001/02/01(木) 03:09
ベルセルク入りかかってる女かの話もしてやろうよ


5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい投稿日:2001/02/01(木) 10:50
それよりも岩倉具視の妹がどこに嫁いだのか。
みんな調べて作者に教えてやれよ(ワラ
124ウルズラ:2001/02/01(木) 17:11
自分は保守に転じた学会さんはそこそこ評価してたりするがヽ(´ー`)ノ
それよりもああいう宗教って内部誌に教祖を主人公にしたマンガとか結構
あったりするだろう、ああいうのみなもと氏は書いてないんかな(´ー`)
まあトム関連で作家はいくらでも居るが

連載再開になるんだったら雲竜〜で既に書いた部分も重ねて書いてほしいね(´ー`)
書く史実なんぞいくらでもあるんだからそれらを足して書けば良い
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 17:20
「風雲児たち」を半年くらい前に集めはじめたら10巻だけ本屋になかったんでそこで止まってる・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/02(金) 11:16
おおっ、本当に復活するのか! 素晴らしい。
皆さんと同じく「風雲児たち」第29巻を引き継ぐ形で再度描き直すことを
強く希望。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/02(金) 14:49
雲龍は「番外〜龍馬青春編」とでもするの?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/02(金) 15:57
>>127
その前に潮版は廃刊だ(ワラ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/02(金) 19:39
>激しく同意。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/03(土) 04:53
コミティアで一緒に出す「はやと屋」ってTF本の坂本ハヤト氏の
サークルのことか?

いったいどんなつながりがあるのだろうか?
みにゃもとTFも見てみたいものである
131風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 22:50
>>130
そだよー。
ヲレにとってはハヤト氏はガガガ本のヒトだが(ワラ

一応、師匠と弟子の関係のようよ。
どういう縁でそうなったかまではさすがに知らんがねー。
じかに聴いてみてよ、流通センター行くんならさ(ワラ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 15:11
「コミック乱」最新号買ったけど、何のアナウンスも無かったから
連載開始はもうちょっと先の模様。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 15:18
>>132
だから、「夏までに」だってば(ワラ

連載始まってから買った方が数字に現れてええんちゃうかな。
もっともその前に乱自体が倒れたらなんにもならんがな(藁
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 17:14
今から買って「『風雲児たち』連載予定と聞きました!
期待してます!」とか葉書を送れば、売上増進&テコ入れに……
ならないかなあ、気が早すぎとか言われるかなあ(^^;
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 04:43
新連載の時期、早まったりして…
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 10:35
みにゃもとせんせーに構想を練る時間は(それなりに)あげて欲しいな(ワラ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 13:07
本当は個人的な希望としては、編年体で順番に書くんじゃなく
高田屋嘉兵衛篇、頼山陽篇・・・とゲリラ的にあちこちをかきたして、
きが付けば風雲児ワールドが完成していた、という展開なんだけどね。

「乱」以外の雑誌も、そうやって中篇を掲載してくれない?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 20:30
コミック乱って、発行部数がアフタヌーンよりも多く、ウルトラジャンプの
2倍以上もあるんだって。結構すごいね。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 00:45
「宝島」「ジキル博士とハイド氏」で有名な
イギリスの作家スティーヴンソンが
吉田松陰の伝記を執筆していたそうである。
彼の生き様は、国境を越えて人を熱くさせるものであったらしい。

風雲児たちと直接関係ないのでsage(w
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 07:26
>139
私も見ました。(^^)
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 00:54
風雲児たち再開に当たって、「雲竜奔馬」は無かったことにして欲しい、
という意見が多数派のようだけど
2巻152〜3ページの見開き
(もっとも大事な人物ばかりを迫害し殺し続けてしまいました……)
は捨て去るには惜しい絵だよなあ。
142名無しんぼ:2001/02/12(月) 00:25
>141
たしかに。
このシーンとその前のペリーとの交渉を書きたくて
「光太夫」「林子平」を書いたんだから、作者は。
まー、「奔馬」は外伝ということで。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 11:33
鉄子ちゃんはあのままでよろしく。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 15:39
夏か…嬉しいけどまたコンビニで買う雑誌が増えるな〜
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 16:04
今読んでる途中。
田沼意次が死んだよー。
田沼といい源内といい残念な人の死が続く・・・
146名無しんぼ:2001/02/14(水) 02:36
ここを見てから長屋みてきた
うぅ良かった〜打ち切りになるのかと思ってたよ
コミケで漫画売ってるのにはびっくりした!
風雲児系は買いだとしても、オルタナティブやネコマンガってどんな内容、買い?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 05:49
俺、どうも竜馬が好きになれない。
余裕かまし過ぎで共感できない。
他の某漫画もそうだったがホメ殺しに近い。
もうちと人間臭くて等身大の人だったと思うけどなあ。

さな子もイタイ女すぎる。
148わたしも猫がキライだ:2001/02/14(水) 20:50
>>146
とにかく買い!!
お布施(ワラ)と思えば安いもんだと思うが……

>>147
>もうちと人間臭くて等身大の人だった
……見たんかい!(ワラ

ま、こういう過去の偉人の業績は、書き手のフィルターをどうしても通るからね。
ヲレも密かに中岡慎太郎の方が竜馬よりエライと思っている(ワラ
149名無しんぼ@異常発育猫少年:2001/02/14(水) 22:02
あの歳で(失礼)美少女モノのぇち同人誌出そうという根性は
マジで尊敬に値します。

歴史モノの考察の深さも、少なくとも歴史モノのマンガでは
右に出るものはいないでしょう。(しかも同人誌で!)

コミケで、いっしょにいる坂本ハヤトさんは、俺的には、
「ショタケット」という男性向けショタ同人誌即売会によく出てた人。
行列も出来た。

↑これでみなもと先生と繋がったんだったら、ちょっとこわい(ありえんx2)
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 13:04
ショタage
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 11:17
サルベージage
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 12:01
次のオルタネイティブがショタイラスト同人誌だったらどうしよ?
買う?
153149です:2001/02/26(月) 15:29
↑買う。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 02:35
age
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/04(日) 05:59
冬コミでスペースに並んでたら、「すいませんね、すいません」といって
列に沿って歩いて、並んでいる人に謝っているおじさんがいました。
「ええっ み・・・みなもと先生?」
コミケに並んでて作家の人にこんなこと言われたの初めてだったんで、
びっくりしてしまいました。思わず、
「これが目的で来てますから」と返事してしまいました。
いやぁ良い人だねー。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 00:04
「暴れ川」の異名を持つ木曽・揖斐・長良の「木曽三川」。
この川による水害から濃尾の民を守るため、薩摩武士達は
自然の驚異と幕府の陰謀に「武器なき戦」を挑んだ────!!
次回プロジェクトX・風雲児たち「暴れ川に堤防を築け〜宝暦治水伝〜」
ご期待ください。
157エーックス・・・:2001/03/08(木) 00:07
何代にも渡り流域の民を苦しめ続けてきた「暴れ川」木曽三川の水害。
宝暦年間、この地の治水工事を手がけたのは遠く離れた薩摩の武士達であった。
これは、薩摩の国を守り、そして濃尾の民を救うために
立ち上がった男たちの物語である。

♪すなのなかのすーばるー
「想像を絶する自然の脅威」
♪ほしのなかのぎんがー
「執拗な幕府の妨害工作」
♪みんなどこへいったー
「限界を超えた資金不足」
「工事総奉行の一世一代の秘策」
♪ちじょうにあるほしをーひとはおぼえーていない
「工事終了、そして最後の悲劇」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(クボジュン)
今夜のプロジェクトXは木曽三川に堤防を完成させた
薩摩武士たちの物語です。

(クボジュン)
それでは当時の様子を振り返ってみましょう。

(ナレーター・田口トモロヲ)
”日本の屋根・飛騨山脈と木曽山脈にはさまれて水源を持つ木曽川と
 両白山地に水源を持つ長良川は 濃尾平野で揖斐川と連なって伊勢湾に注がれる。
 点在する湧き水 雪解け水は いつしか渓流となり 滝となって
 ぶつかり 合流し 無数の支流を呑み込みつつ
 いつしか想像を絶する大河となる───”
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 15:03
本当にやってほしいけど…時代が古すぎるか。
みなもとファンと、岐阜県民、鹿児島県民は涙なくして見られないだろうけど。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 16:26
おれも竜馬のは外伝扱いでいいと思う。
むしろ途中で飛ばされたところをやってほしい。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 20:34
>156・157・158

どっちかというと「その時、歴史が動いた」の守備範囲ではないかと。
三重県北勢地区の人も泣けます。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 11:03
夏まで死なないようにageとく。
162157さん、うまい!:2001/03/12(月) 11:34
噂の貧相(ワラ)のコミック欄で風雲児たち第二部再開が話題になってた。
ちょっとだけ、あの雑誌を見直した。(ワラ

それにしてもなんで「コミック乱」ってハッキリ書かずに
「利井戸社系の」って濁すんだ?(ワラ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 11:39
なんか反権力っぽいから(ワラ
噂の真相といえば紅林が絶賛してた。
詳しくは↓の紅の日記で。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=983898130&ls=50
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 21:43
ふう、今日やっと全29巻読み終えた。
後は「雲竜奔馬」を読んで2部再開を待つ事にしよう。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 23:06
「風雲児たち」再開スンゴク嬉しい。
「雲竜奔馬」の雰囲気がイタカタので。
武市半平太の扱いが酷すぎた。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 18:34
いえてる
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 09:50
>>164さん
30巻の外伝も、本筋とはちょっと離れるけど良いよ。
内容については>>156-157参照(w

最新号のビーム読んでたら、「幽玄漫玉日記」の去年11月のコミティアレポートで
みなもとセンセが一コマだけ登場。
桜玉吉氏の背中にはしっかり「ファン」と描かれていて、何か嬉しくなりました。
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/17(土) 13:00
エーックス・・・

長崎から日本に伝わったある洋書。
それは、いままでの医学を根底から覆す一冊だった。
その書、「ターヘル・アナトミア」に魅せられたものたちは
独力でその書を翻訳することを誓う。
そこに待っていたのは、すべてが未知の世界だった…

♪すなのなかのすーばるー
「人体解剖の衝撃」
♪ほしのなかのぎんがー
「1文字も読めず」
♪みんなどこへいったー
「本を埋めた『くつわ十文字』」
「東北の洋画家」
♪ちじょうにあるほしをーひとはおぼえーていない
「出版か、さらなる推敲か」
「その名は『解体新書』」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(クボジュン)
今夜のプロジェクトXは、オランダ医学書を日本で初めて翻訳した
研究者たちのものがたりです。マネすまん。
169 :2001/03/17(土) 13:41
歌詞違ってねえか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 13:42
主題歌・エンディング曲 作詞、作曲:中島みゆき

主題歌「地上の星」

1.
風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく
草原のペガサス
街角のヴィーナス
みんな何処へ行った 見守られることもなく
地上にある星を誰も覚えていない
人は空ばかり見てる
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

2.
崖の上のジュピター
水底のシリウス
みんな何処へ行った 見守られることもなく
名立たるものを追って 輝くものを追って
人は氷ばかり掴む
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

3.
名立たるものを追って 輝くものを追って
人は氷ばかり掴む
風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/17(土) 18:33
関係ないけど、今ビッグコミックでやってる「鞍馬天狗」もおもろいね。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 19:06
ターヘルは「そのとき歴史は動いた」でいいと思うが、宝暦治水伝は
「プロジェクトX」向きだよな。テーマ的に。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 02:25
鞍馬天狗って、乱版ででるのかしら?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/21(水) 14:41
個人的にはベニョヴスキー・モーリッツのエピソードが忘れ難いザンス。
後で調べたら割と間違いが有ったけど。
(因みに彼はハンガリー人。最期も元の雇い主のフランスとモメて戦死した)
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 17:17
あげちれい。
あ、間違えた。あげとこう。
176上知令:2001/03/23(金) 17:29
スレッドを上に「あげちゃれい」というお触れ。
2ちゃんねらーの反発を受け、あっちゅー間に廃止。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 20:44
でもあげとくヨ
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/24(土) 23:37
dat落ちしないよう、あげちゃれい発動。
とりあえず、今日はまんが喫茶で全巻読破した。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 15:31
「あげちゃれい」
もうそろそろ諸大名の反発がくるかな....。
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/26(月) 16:54
連載の乱がはじまれば、諸大名も「いざ、本屋へ」となるから問題なし!
181アメママンて発音しにくいなぁ:2001/03/28(水) 13:57
>>174
マジっすか〜!
それって
「描いてから後に光太夫が帰郷を果たした事実が判明した」
ようなもんでしょうか(ちょと違う?)(ワラ
182いたがきけいすけ:2001/03/28(水) 21:47

 『風雲児たち』再開の話初めて知ったよー。

 『雲竜奔馬』は、もう無かった事にしたい。ヽ(;´Д`)/

 
183名無しさん:2001/03/28(水) 21:58
今歴史認識で揉めているが、
このへんに関するみなもと先生の見解を聞きたいです。
184タテガミ:2001/03/31(土) 11:50
『雲竜奔馬』を悲しんでいる人多いんだ。しかし、全然読めなくなる方が
もっといや!少々質が落ちようが最後まで読みたいよ!!第一巻予告して
いた戦国と幕末のつながりを最後まで読ませてくれ〜
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 11:32
>>184
そうそう。「風雲児たち」第1巻の最後を読んだ時の戦慄は忘れられん。
「(関ヶ原に)なんのために来たのか分からない藩が3つある」
それが薩摩・長州・土佐であると知った時、あたかも崇高な予言書を読んで
いるかのような気にさせられた。
そういや肥前が出てこなかったよなー(ワラ

あの1巻で”薩摩の正面特攻退却”を初めて知ったよ……
日本の歴史教育(の切りこみ方)が間違っている、と思った瞬間でもある(ワラ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 13:52
俺は江戸の3大改革は全部大成功したんだと思ってたよ(W
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 14:53
保科正之もこの漫画で初めて知ったんだよなー。
正之ちゃんの功績が知られていないのは、『会津=賊軍』という明治時代の
情報統制をいまだにひきずっているってことなのだろうか。
189あり@なっち:2001/04/03(火) 15:27
>>186
こーいうとなんだが、アレは司馬遼太郎なみに
島津を過大評価してるんで鵜呑みしないでね。

実際は戦闘開始と同時に一瞬で小早川隊に過半数を倒され
「残った200騎で」「鉄砲を駆使して」「井伊直正隊のみ」の追撃を逃れた
のが真相。
190実は長州ファンの186:2001/04/03(火) 16:04
サンクス>>189

>戦闘開始と同時に一瞬で小早川隊に過半数を倒され

現実ってコレだからイヤ〜ン(ワラ
しかも”あの”小早川か………よけーイヤ(ワラ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 16:09
今!知りたくなかった歴史の真実!(藁
それは置いといてリイド社萌え。
192あり@なっち:2001/04/03(火) 16:40
まあ真相はその場にいないとわからんけどね・・・
あと石田・小西とかの実情についてもかなり勘違いされてる。
(うろおぼえだが、第1巻で石田は真剣。小西は真剣だが弱い。
島津は最強だが少数。とかいうコマなかった?)
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/03(火) 19:25
全く関係ないが鞍馬天狗に対抗して、大村コンの「とんま天狗」というのがあった。

以上。
>>192
小早川の裏切り前で

石田三成:必死
島津義弘:まったく動いていない
小西行長:すこしは戦ってるが弱い
宇喜田秀家:必死
大谷吉継:必死

で、毛利と小早川は完全傍観(ワラ
195スマソ:2001/04/04(水) 09:21
>>194
×宇喜田→○宇喜多
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 19:29
島津は過大評価かな?
そうすると
関ヶ原以後も、徳川家(幕府)が
島津藩に手をだせなかった理由は
なんなんでしょう?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 19:35
それは作中にもあるとおり「遠い」からでしょう。
198第一巻「乱戦 関ケ原」を:2001/04/04(水) 20:35
徳川家康・・・伊東四朗
石田三成・・・爆笑問題の太田
大谷吉継・・・同・田中
小早川秀秋・・・ふかわりょう

で映像化してくれないかなあ。

(話は飛ぶが)徳川家重の「困ったようなアホ顔」の絵が好きなんだけど
中学生時代、御本人の肖像画を見てコケそうになった。まんま「あの顔」で。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 21:31
>198 
田中じゃちょっと弱いかなあ…。(伊東四朗のタヌキオヤジは見たい。)

私はそれほど漫画を読むほうでもないけど、友人に薦められて一気にハマった。
原作者の名前は意識せずに読んでいたけれど、読み進むうちに
「この人“とんでも先生”&“じたばたばーちゃん”の作者だ!!」
…と気付き、猛烈に懐かしい気分になってしまった。
200あり@なっち:2001/04/04(水) 21:33
あ、やっぱり。>>194
小西誤解されてる・・・

島津を過大評価といったのは、ドキュソ司馬&みなもと氏共に
個々の兵が「一騎当千」みたいな表現をしつこいほどに使ったから。
国家としては武士の数が驚異的に多くて「軍事大国」そのものです。

201あり@なっち:2001/04/04(水) 22:57
訂正

ドキュソ司馬&みなもと氏共

みなもと氏&ドキュソ司馬共
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:30
新作発表記念age
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 07:47
「長屋」に予告カットとタイトルロゴがUPされてるよー。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 23:20
でも乱の今月号には……まだだったねage
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 00:28
>204
焦っちゃダメよ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 15:04
ううう…。
わかっていても待ち遠しいなー。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 17:34
>>201
わざわざ書き直すあたりがアンチ司馬は粘着質だと言われる理由だ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 08:55
予告カットを見ると、蔵六とおイネさんが前面に出されている。
「蔵六がこの世を去るとき、風雲児たちの幕が下りる」と言うのは
本当みたいだね。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 09:04
南伸坊が「歴史上の本人」でやった大村益次郎のコスプレが
頭から離れない…
210蔵六マンセー!:2001/04/11(水) 13:38
漏れは大村先生が薩摩のクソ無能海江田の手(の者)にかかって
殺されたと知った時にアンチ薩摩になったよ(ワラ

>>209
なんであのオムスビ野郎ごときが大村先生になりすませるんだ許せねぇ(ワラ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 23:30
どこまでが「幕末」なんですか?
五稜郭までだと思ってたんですけど。
蔵六の死と、五稜郭の戦いは
どちらが先?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 03:23
たしか「土方歳三の死で終わる」と作者がどこかで言ってた気が。
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 03:48
大村益次郎の死でしょ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 06:46
単行本13巻巻末・対談■みなもと太郎VS呉智英より

呉 ところで、大体どの辺までいきますか、最終的に。
みなもと 私は明治2年で終わるつもりです。五稜郭ですべては終わったとみたいですね。
     もちろん斗南藩の悲劇とか、西郷野ニ下ルとか、問題は続きましょうけれども、
     それじゃいつまでたっても終わらないですからね(笑)

関係ないけど、この頃の呉智英、まだ髪フサフサ(藁
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 09:42
明治2年で終わるって単行本の後書きにあったと思うよ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 09:43
215
しまった既出。214をちゃんと読んでなかった・・・。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 20:52
>>214
ワタシも単行本の
G先生の写真見てワラてしもた。
いつの写真よ?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 22:00
漫画以外の話になるけど「おたのしみはこれもなのじゃ」は
繰り返し読みました。
これのおかげで「けっこう仮面」の元ネタがだいぶわかったってゆーか・・・(笑)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 02:32
ゲキョ  ゲキョ          .|
    ゲキョ              |  うるせえなあ・・・。
\\     ゲキョ          \__ ________
   / ̄ ̄\.  //     ∧_∧∨
  /      .\        (;   )
   | ̄ ̄ ̄ ̄|         (    )
   | 田 | ̄| .|         | | |
   |__|_| .|         (__).__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/14(土) 03:41
>>217
呉智英師父は、いったん中国直輸入の109(だっけ?)で持ちなおしたんだけど…
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 03:45
暗殺者たちage
222名無しさん:2001/04/14(土) 03:47
トミノを見習ってスキンヘッドにすれば良いのに。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 14:05
>>220
それを言うなら「101」だ。
(ところで最近リアップって売れてんのかな?)
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 00:40
モーホー
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 21:22
おいおい話題が変な方向にズレてるぞ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 00:30
>221さんの補足
 ガイシュツだったらスマソ
 ヤングキングSPECIAL増刊 ”斬鬼”
 みなもとさんがエッセイ漫画を書いてます。
 コンビにでも売ってるぜひ読んでね。
 あ、定価は390円です。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 01:41
>226
 コンビに × コンビニ 〇
 売ってる → 売っているので
 さらにスマソ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 00:02
マンガ夜話のゲストに出て欲しいな、みなもと太郎先生には・・・
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 00:05
age
230名無しんぼ@お腹いっぱい
>226
まだ売っていますか?早速コンビニに行かねば。