1 :
はちまんたろへい :
なぜ復刻しないのでしょう
ばんばばん
3 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:13
おおっ、懐かしいage
消防の時の3大野球マンガといえば「キャプテン」「アストロ球団」「侍ジャイアンツ」だった。
歳がわかっちまうな。
でもはっきりいって出来はアニメのほうがよかったかも。
(宮崎が関わっていた記憶があるが・・・)
4 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:15
よくハイジャンプ魔球とか大回転魔球とかやったなー
懐かしい
5 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:16
井上コオ
6 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:17
♪ 球を打つのが野球ならば
あの娘のハートがなぜ打てぬ
思いニキビをプチンとつぶし
番場の蛮さん泣き笑い
こんなのだっけ? 番場蛮が歌っていたのは
7 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:20
そう、懐かしいなあ。同時期かちょっと後だかに
「悪たれジャイアンツ」など入ってくるんだけど。
これらのラインナップの中では最もまともなキャプテンが
まともすぎて逆に反則に思えたくらいです(藁。
特にガキの頃野球は好きでなかったけど、漫画は別だった。
ところで侍ジャイアンツ、鯨と闘って絶命した親父と
息子のジャイアンツへの確執とどう繋がっていたのか
よく思い出せないんだけど…
8 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:27
「強くてバカでかいもの」に、蛮は敵愾心を燃やしていたわけですよ。巨人に行きたくない理由をそんなふうに言ってましたから。
9 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:29
巨大なものの「内側からブチ破ってやる!」って感じ。
あの親父は鯨に消化されながら中から出てきたんだよね。
10 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:38
ウルフ・チーフ>あの球の動きは、コヨーテの動きと同じだ。
同じじゃね〜〜〜〜〜!
大回転魔球>修行がタルの中に入って崖から転がるだけで
なんで自らが回転出来るようになるのだろう?
八幡先輩の特訓>先輩!これが捕れなきゃ分身魔球は捕れないぜ!
包丁の柄の部分を2本互いに付けて、回転させながら先輩に投げて
柄の部分だけを捕るという・・・そっちのほうが難しいんじゃ?
11 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:43
川上監督「ピッチャー、番場蛮!」
フルネームで言うかね、普通・・・。
12 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 02:54
>11
ファンファーレ付きみたいだな。
漫画版の最終回はしめっぽかったなー。葬式だし。
アニメ版の最終回はバカっぽかった。なんじゃ、あの魔球は。
14 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 04:09
>11@`12
だって登場のとき「バンババーン」て書き文字あったじゃない。
その後のマンガについては、情けないので書きたくない。
15 :
KLAN :2000/10/24(火) 04:10
うるおぼえだけど
アニメの方は最後ジャックスという外国人との勝負で「ハイジャンプえびなげ大回転分身魔球」で勝った
漫画の方ははらきりシュートを投げて死んじゃった気がするのですが
詳しく知っているかたいたら是非教えてください
16 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/24(火) 09:37
アニメ版しか知らない・・。原作のほうは見た事がありません。
バンバ蛮ちゃんおもしろかったなあ!下着はいつもふんどし、好きな女はリカちゃん?
17 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 10:17
漫画やアニメでは、確か巨人はV10達成してるんだよね。作画監督が旧ルパンと同じ大塚康生。笑ったのは長嶋茂雄の顔の下半分を真っ青に描いていたこと。
18 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 13:08
>>17 ちなみ大塚さんはディレクターと意見が対立して
途中で作監降板したらしい。
19 :
名無し :2000/10/24(火) 13:48
漫画版では、番場蛮死去後に南リカとの間に出来た子供が、
巨人軍に入って、パーフェクト・ゲーム達成するんだっけ?
後楽園遊園地の観覧車から、後楽園球場内は覗けません。
21 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 14:55
>>17 V10はマンガだけ。
アニメは日米ワールドシリーズ?で大リーグのチームと戦って終わる。
>>19 それって続編?
22 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/24(火) 15:33
星飛雄馬にしてもそうだけどああいう凄い魔球を持ってるピッチャー
がいたら今なら絶対先発じゃなくて押さえだね。
23 :
御無礼、名無しですね :2000/10/24(火) 15:39
蛮ってもともと抑えじゃなかったっけ?
24 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 04:14
>19 21
詳しくは分からないけど、蛮の妹のユキが産んだ子がプロ野球選手になるという話があったらしいです。
25 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 04:17
ボーク!
26 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 04:18
>22 23
星飛雄馬も番場蛮も、先発もやれば、ここぞという場面でストッパーもやることがあったように記憶してます。昔の一流投手は実際そのくらいのことはしょっちゅうやっていたし。
27 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 04:28
水木一郎の歌う(当時は松本???という名前)OPとEDは今でも歌える。
♪デットボールの一つや二つ
蛙のつらにションベンだ
ああ〜いい気持ち
28 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 05:07
巨人の星と同じく、原作が梶原一騎っていうのが
考えてみれば凄いな。
29 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 11:35
>27
オープニングが途中で変わったでしょ。
♪王者のー星が〜
オーレーを呼ーぶ〜
オレはサムーライー
呼ばれーたーかーらはー
あの歌いま思い出しても「かっこよかったなー」と思うんだけど、俺だけかな。
オープニングアニメもかっこよかったな。(番場のライバルたちが特訓してるところが
つぎつぎと流れる)また見れないかな。
30 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 13:29
ハイジャンプ魔球age
番場蛮の歌に「人を斬るのが侍ならば〜」(侍ニッポン)という元歌があったことが本放送時消防の洩れにはわからなかった。
32 :
名無しのエリー:2000/10/25(水) 20:33
俺、OP、前期の♪ズンタッカタ〜 ズンタッタ
ってほうが好き。
♪ダァイヤ〜モンド〜を〜つぅ〜んざいてぇ〜
33 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 20:56
後期OPって、一回だけ歌手が違う(子門まさとだったような)回があったよね。
普段はロイヤルナイツであってる?
OPは、前期も後期も好きだったけど、TVのラストはちょっと。。
マンガの方が感動した。(タイガーマスクもね。)
34 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 01:16
>33
子門真人も歌ってました。彼が歌った主題歌集のCDにも収録されています。ロイヤルナイツが後期の主題歌を歌っていたのも合っています。
35 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 03:00
15>違うよ。
潰して(分身)〜ハイジャンプ〜大回転だよ。んでミラクルボールね。
さらに笑うのは、ジャックスが見切れないとか言って、バットを数回
振りまくる。三振やね〜(実際の野球のルールではどうなんだろ? 1投球
に対してバットを3回振ると三振???????????????)。
長嶋が、番場を殴るともれなくコンクリの壁がぶち壊れます。
長嶋!あんたボクサーになれるよ。
36 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 03:03
「ワン・ツー・スリー・フォー」「ワン・ツー・スリー・フォー」
「ワン・ツー・スリー・フォー」「ワン・ツー・スリー・フォー」
「ワン・ツー・スリー・フォー」「ワン・ツー・スリー・フォー」
「ワン・ツー・スリー・フォー」「ワン・ツー・スリー・フォー」
「ワン・ツー・スリー・フォー」「ワン・ツー・スリー・フォー」
「ワン・ツー・スリー・フォー」「ワン・ツー・スリー・フォー」
「ワン・ツー・スリー・フォー」「ワン・ツー・スリー・フォー」
「ワン・ツー・スリー・フォー」「ワン・ツー・スリー・フォー」
BYウルフ・チーフ
アニメしか見たことねぇ・・・
38 :
ななしばなし:2000/10/26(木) 06:20
>35
いやいや、それまでに何度か魔球がファールされて2ストライクになってたから
あれで3振になってOK。
39 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/27(金) 01:34
八幡先輩、二等兵みたいなしゃべりはやめようよ。
「えっ?○○でありますか!」
40 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/27(金) 10:08
41 :
無名選手@投げたらアカん!:2000/10/27(金) 18:06
漫画版のラストはヤマ場のドラゴンズ3連戦で連投して・・
42 :
ああっ名無しさまっ:
土佐嵐高校の練習試合は、放送部が大々的に実況していた。その時の番場蛮は、投球が自分の鼻先をかすっても「当たってね−よ!」の一点張りで、結局ホームランを打った。その時に一塁ベースをスパイクでえぐっていったのが忘れられない。