ウィンドミルを考察してみる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレが上がらなくなったので急遽スレッドを作成してみました。
みなさまの忌憚のない意見をお待ちしております。

前スレ
「今日、ウィンドミルで抜きました」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=966262256
「ウィンドミル オパーイマスターへの道」
http://piza@`2ch.net/test/read@`cgi?bbs=comic&key=967033093
21 :2000/09/05(火) 04:33
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 04:37
8巻74ページの薬局、
「マエカワキヨシ」ってのに
今ごろ気づいて笑った。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 04:47
作者の橋口隆志のホームページへレッツゴー。
http://homepage1.nifty.com/hassy_32/index_in.html
5名無しさん@精子いっぱい。 :2000/09/05(火) 04:54
1巻から8巻まで一気に通読してみて気付いた事。
「なんか、渡辺監督の顔が微妙に凛々しくなってない?(笑)」
個人的には、ポニーな一美ちゃん萌え〜。

6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 05:00
>5
うむ、確かに。ちゅうか引き締まってきたね。
1巻のころはただのデブ親父って感じ。
8巻140ページみたいなふやけたツラもまだしてるんだが。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 05:19
パクリから入ってオリジナルへ昇華を遂げた稀有な漫画
8:2000/09/05(火) 06:41
オパーイなキャラ達が気に入った。
冬コミでエロエロ同人誌でも出そうかにゃ?。
需要あるのかしらん。

9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 07:06
オリンピック編で終わりなんだろうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 09:26
>9
わしもそう思う。
11スパッツ者 :2000/09/05(火) 10:26
>>9
それで良いと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 11:14
滝ボールの原理は孫六ボールと同じなんでしょうか?
…って、孫六ボールの原理も知らないのだが
13スーパー名無しブラザーズ :2000/09/05(火) 11:31
桃子には、ゲームセンターあらしの母ちゃんの様な必殺技が欲しいです。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 13:11
>12
つーか最近野球漫画で乱用されている
ジャイロボールというやつでは。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 13:17
ジャイロボールはストレートですわ。
高速ナックルと解釈してるんですけど俺の解釈はええんですかね。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 13:45
>>13
ああ、胸で超連打したりするやつだっけ?(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 14:09
ジャイロボールと「Z軸の回転を持つボール」って同じモンなんすか?
なんの漫画に出てきたか忘れましたが。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 14:14
ジャイロボールは弾丸のような回転をするストレートです。
投げ方とか理論はよーわかりませんが。
第3野球部の弾丸ボールもジャイロだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 14:16
>>17 ヤングチャンピオンの安坊って野球漫画
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 14:21
>16
「ノーブラボイン打ち」だったと思う
21スーパー名無しブラザーズ :2000/09/05(火) 14:54
>>滝ボール
の解説にあった、「ライザー気味の効果があるのかも・・・」のライザーについて。
ソフトボール特有の球種で、簡単に言えばドロップの逆。
ボールを上に曲がるように回転をかけるらしい。
実際にホップするわけじゃ無く、普通のストレートでも、引力で落ちていくわけだが
それと比較すると、ボールが落ちにくいので、バッターからすると
ホップしたような感覚に襲われるそうだ。
中学でソフトやってたが、そんなボール投げる奴がいなかったので
(俺も挑戦したができんて、あんなん)
実体験した事がある人、感想ぷりーず。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 15:48
「悪たれ巨人軍」のライザーボールは、バッターの手元で直角に上昇してた(笑)

そういえば、New滝ボール投げる時に、腕を腰の横に当てて威力を増すというのは、
キャプつばの雷獣シュートと同じ原理か?あれもホップする軌道だし。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 16:00
単行本読みなので、分からないんだけど>new滝ボール
腰の横に当てて威力増すってのは、最初の「かきくけこ」の「か」でやってなかったけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 17:11
高速ナックルということは、つまり、回転が異常に少ないために、
空気抵抗でボールが揺れて、ブレて見える、ということでいいのでしょうか。
回転少→空気抵抗大→速度は遅くなるけど揺れる…というリクツをモノともしない
超速度だということなのでしょうか。

ということは、回転をかけて投げれば180キロくらいは出るのか(笑)?
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 17:12
ソフトボールで、腕を腰にぶつけるという投げ方は一般的なものです。

現に、キャプテン翼の雷獣シュートは、ソフトのその投げ方をヒントにして
編み出されたはず。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 17:32
>>24 180キロ?
どーだか(笑)
実際ソフトボール(3号)は、重いし、でかいから空気抵抗もでかい。
後、でかい分、力を伝える効率が悪いので、いよいよもってスピードは出ません。
ですが、投手から打者の距離が近いので、体感スピードはとんでもない事になるです。
参考文献が「ジャストミート」なのが何ともはやですが、ソフトで120km出すと、
野球でいうところの150kmくらいのスピードに匹敵するそうです。
実際、滝のボールって、どれくらいでてるんですかねー?
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 18:10
昔、プロ野球の選手が女子ソフトの五輪代表選手と対戦した事あったけど、
かすりもしなかったよ。
打者の人「あんな速いの打てない」って言ってたし。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 18:48
滝の球、本誌で球速出てましたけど・・・
まあ(たぶん)10巻をお楽しみにってことで(笑)
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 19:10
つうか、作者、もっと気合いいれて絵をかけ。
最近だれて質が下がってるぞ。
展開も遅いし。
まあ、もう内容的には終わりが見えた作品だけどさ。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 19:13
>>29
終わらせるのは良いと思うが、最後にだれて終わるのは止めてー
ピシッと締めて、まとまった良作として残して欲しい。
31キリキリ :2000/09/05(火) 21:20
>ジャイロボール
OHPでも話出てたね。
落ちるんだそうな
http://www.nikkei.co.jp/pub/scoop/CVC6/m_AVS.html
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 23:12
ライザーボールで思い出したが
池田恵の「無敵のビーナス」で
下手投げの抑えの切り札が出てきたけど
ソフト経験者ばかりだった主人公たちのチームは
苦もなく打ち崩したってのがあったな。
ソフト経験者はアンダースロー攻略はお手のものなのだろうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 23:13
なんか新スレになってから話題が硬いよ・・・。
萌え系の人はどうするのさ。
34重複スレ化萎え〜。 :2000/09/05(火) 23:19
過去ログ復旧した。
新スレ作る前に「復旧依頼」でしょ?>>1
351 :2000/09/05(火) 23:44
むうー、すまぬ。
でも復旧依頼はかけたんだよ。
ただ半日待っても戻らなかったもので。
そこらへんは甘受して新スレを
盛り上げてもらえないだろうか?
勝手な言い分だが。
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 23:47
なにはともあれミニちゃん萌え。
37オパーイスレの1 :2000/09/05(火) 23:54
えとえと、こっちに移ることになったんでしょうかにゃ?
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 23:58
そーだりょーナ。
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:12
お、いいカンジにふやけてきたぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:37
攻撃のときはヘルメットをかぶるが、
守備に就くときサンバイザーすらしない光栄のナインは
真夏のゲームじゃ日射病で倒れてしまうんじゃあ?
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 04:51
>>33
単行本3巻の
「あんたにだってアレがあるでしょうー。アレだって立派な才能なんだから」
のみどりさんの髪型に萌え〜〜〜

あと1巻の4コマのみどりさんにも萌え〜
こんな姉さんが欲しい〜〜

こんなピンポイント萌えでいかがでしょう?

ところで4巻の表紙の裏(?)の滝のウェイトレスの制服、
Piaキャロの制服みたいだと思ったのはオレだけ?
42>41 :2000/09/06(水) 07:37
4巻表紙見返しのウェイトレス制服・・・・
あのオレンジな制服は有名な「アンナ・ミ○ーズ」じゃん。
関西には1件も無いから、俺は実物を生で見た事ない。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 08:47
広沢滝のコスプレ道場
4441 :2000/09/06(水) 09:58
>42
スマソ。
東京住んでるのに氏らなかった。
ダメだ・・・・・・鬱だ・・・・・・氏のう・・・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 10:02
>40
金がないんだよ。6巻のカバーをすみからすみまで見てみ。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 13:12
インターハイ出場決定くらいの頃に
学校側で金出して帽子くらい揃えてやれば
いいのにね。冷遇された部活?
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 13:19
調べてみたら、ジャイロボールってオーバースローでしか投げられないみたい(笑)

球が揺れて見えるボール、下手投げ…と来ればドリームボールだが、
あれとはやはり違うんでしょうね。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 13:22
ドリームボールはアンダースローのフォークです。
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:04
フォークは揺れんだろ(笑

フォークの握りなんだが、縫い目に添って指を当て、アンダースローで投げると
打者の手元で落ちる瞬間に「スクリューボールの変化」をして揺れる…というのが
謎解きなんだけど、スクリューボールって、そんな球だったっけか?
ありゃカーブの回転を逆に掛ける球じゃなかったっけ。
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:19
スクリュー=左のシンカー
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:28
推測。

滝ボール、強烈な握力で球を変形させている。
つまり、あれですな。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:35
ちんこむぎゅーですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:48
私、その昔、軟式テニスボールで分身魔球をやってみたのですが
分身しませんでした。硬球テニスボールならするのでしょうか。
54伊達 :2000/09/06(水) 18:07
>53
はい、します。
私それでグラフ倒しました。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 18:36
おお!96年のフェドカップですね…って、
テニスでボールつかみ潰して投げたら反則だろうが(笑)
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 18:40
ミニちゃんの「ですの」口調にここ十年で最高に萌え萌え〜
http://home9.highway.ne.jp/hassy_32/gallerysTOP/g_chiyo.jpg
http://home9.highway.ne.jp/hassy_32/gallerysTOP/hinamariTOP.jpg
5756 :2000/09/06(水) 18:42
http://home9.highway.ne.jp/hassy_32/gallerysTOP/hinamariTOP.jpg
あれ?これ雛鞠か!?
雛鞠にしては幼いからミニちゃんだと思ってたよ。
二人は作中でも似てるって言われてるしね。
5837 :2000/09/06(水) 20:18
ありあとですの。早速落しちゃいますですの。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 23:26
3巻の中学生時代の
スクール水着滝萌えー。
60かたゆで :2000/09/06(水) 23:47
>>53-55
オモロ過ぎ。
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 00:48
>56
ミニ父までもが数十年の歳月を「ですの」口調で生きてきたのかと思うと
ちょっとすげえものがあるよな。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 00:55
卒業旅行でモロッコへ行って
性転換したあとの一美登場希望。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:09
>60
ここにおるで!
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:24
万一オリンピック編が終わっても
編集サイドの圧力で強引に続けさせられたら
こんどは滝が新キャプテンになってまたインターハイやるのか?
でもいまのメンバーで滝のタメ年いないもんな。
作者も苦労するこって。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:40
>64
次は留学編、滝ボールが海の向こうで嵐を巻き起こす!
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:52
>65
そうなると滝ボールを捕球できる唯一のキャッチャー・
ミニちゃんの出番もなくならずに済むのね。なら続けてよし!
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 02:48
ウインドミルを絞殺
68名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/07(木) 03:17
いかにオリンピックで活躍しようとも、
ソフトボールにプロはないのだから、進路としてはプロボウラーに戻るのではないか。
・・・と思ったが、いまどきプロボウラーじゃやってけないか?
69魁!名無しさん :2000/09/07(木) 03:54
>>57
たぶん、口の左側にほくろがあるから雛鞠でしょうね。
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 10:04
単行本表紙の、水兵ルック(手旗持ってる)の滝は、
どうして下半身スッポンポンなんですか?
71>70 :2000/09/07(木) 12:50
俺のため
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 12:51
オレのためだって言ってたぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 13:40
俺ってだれ?
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 17:40
単行本の1巻では、使ってるバットが野球のと同じ形をしてるんですが、
あれは描き間違いなのでしょうか、
それともビンボーなので、野球部のお下がりを貰って来て使っていたと
いうことなのでしょうか
75魁!名無しさん :2000/09/07(木) 19:05
>>74
お金がないので、如月高校女子野球部からもらったのです。


76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 19:17
ソフト用のツチノコみたいなバットは、何か機能的にいいことがあるんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 23:06
留学生編、やっぱり新たなるライバルとか出てくるのかね?
ショートカットに褐色の肌、凛々しい顔のキューバ人少女とか。
きっと時速125kmのボールを投げるんだろうな・・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 00:01
>77
それじゃまるで「帯をギュッとね!」じゃん!
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 00:04
>70
単行本カバーをはずすと
ちょっと薄めのヘアーもばっちりな
滝の下半身が出てきます。
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 00:55
>76
要はボールの大きさに比例して直径を増やしているのでは?
グリップ部は人間の体格がある程度決まっているから
当然野球用と大差なくなるわけで、それで形状の違いが
出るのだと思う
81ソフト未経験者 :2000/09/08(金) 02:15
キャッチャーミットとファーストミットはソフトの場合
共用という話を聞いたことがあるんだが
本当なのだろうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 03:29
長髪一美のブルマの股間に顔を埋めてえー。
83名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 09:02
補欠なしでインターハイの決勝まで行っちゃうってのは
冷静に考えると無茶な話だな。
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 09:40
>>76 ソフト用のツチノコみたいなバット
機能的にどうか知りませんが、うちの小学中学時代は、
「もっこりバット」と呼んでいました。
赤色だと赤もっこり。
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 10:03
キューバかどうかはともかく、「ブラック滝」は、やはりお約束として
出すべきではないか(笑)。
本物に輪を掛けて明るい性格の。
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 10:26
>>81
うちの高校では、共用のミットを使ってました。
どっちかというとキャッチャーミットに近い感じ。

でも、ソフトでは、グローブ類は野球のものを使ってもいいので
野球用のファーストミットを使ってる人もいました。
ボールが大きいんで、ミットの型付けをし直さないといけないんだけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 18:09
ブラック滝沢?
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 18:16
フェイントが得意なブラック滝。やだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 20:24
>79
嘘だとは知りつつも試さずにはいられない俺って・・・・・
90>69 :2000/09/08(金) 22:09
たぶんも何も、ファイル名おもいっきり「hinamariTOP.jpg」って書いてあるじゃん...
9181 :2000/09/09(土) 01:28
>86
情報サンクス。
このスレは野球とソフトとの相違点が明快にわかって
とてもためになりますね。似ているようで違うスポーツ。
92名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/09(土) 03:09
あたしゃ、初めてソフトボールを部活でやった時、
ファーストベースがダブルである(2個並んでる)のにタマゲました。
滝はビックリしなかったのでしょうか。
93名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 13:17
あれで内野安打続出にならんのはなぜでしょう>1塁ベース
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 22:31
age
95名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 01:21
今気付いたんだけど、公式サイト、スペルミスしてない?
ギャラリーは画廊なんだから複数形にする必要がない、とか、
もし複数形にするにしてもgallerysじゃなくて-ries、とか。

おぱーいますたーはそんな事気にしませんか?
96母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/10(日) 02:03
>>95
オパーイマスターを目指すならそんなことを気にしちゃいけません。
とりあえず、単行本2巻91ページの滝とミニちゃんのオパーイで一発抜いときましょう。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 02:33
インターハイ編は入浴シーンてんこ盛りで
お買い得でっせ兄さん!5巻以降は
ぜひ買い揃えましょう。
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 02:51
ヽ(´ー`)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
オイラの同人誌も出てるってウワサなのさ〜
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:03
8巻読み直して、あらためて一美っていい奴だなーと思った。
俺が女だったら絶対惚れてるね。(ってオイ)
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 22:28
アヤナミヘアに戻さないと、単行本買わない
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 02:04
>100
でも髪形が変わってもキャラが誰だか
わからなくなるようなことがないHassyは
えらいと思います。どいつのツラもおんなじで
髪型だけで描き分けているヘボ漫画家の
いかに多いことか。
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 15:56
詩人・新太郎くんは、そのうち新宿地下道あたりで
色紙に妙な文句書いて売るようになるのでしょうか(笑)
103名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 18:06
>>102
彼は引きこもりの資質がありそうなのでそんなことはしません!
104>101 :2000/09/11(月) 21:16
>どいつのツラもおんなじで 髪型だけで描き分けている

ラブひ(以下略)
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 00:00
うははは!そだね
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 00:26
この調子でいけばそのうちソフトボール連盟から
大会公式ポスターを依頼されること間違いなしだな。
もっとも掲載誌がマイナーだからこの漫画で
ソフトボール人気が爆発することはないと思うが。
107名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:07
>106
女人気皆無だしな
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:11
三鷹市あたりがポスター作ったら一気にブレイクするかもね。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:38
あのおっぱいを後ろからもみしだきたい。
110名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:51
誰のよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:53
>109
だれの?
この漫画ではそれが非常に重要だぞ
112109 :2000/09/12(火) 02:06
8巻裏表紙で見せた
新太郎のみずみずしい乳首。
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 04:08
そりゃミニちゃんのナイチチを
揉み上げて乳首勃たすのさ。
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 04:33
こうしてみているとつくづく掲載誌を間違えているとしか
言いようがない
115名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 04:56
話変わるけどさぁ、星影女子が戸板高に負ける要素はどこにあったわけ?
俺にはどうしても橋口が影ノ宮琴音のキャラ描くの面倒臭くなって
(=ピッチャーネタ尽きて)切り捨てたとしか思えないんだよね。

よーするに俺が言いたいのは、影ノ宮琴音の再出キボン!
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 05:28
>115
キャラ使い捨てはスポーツ漫画の基本でしょう。
それを言ったら水島新司なんかどうするの。
つうか影ノ宮琴音の場合なんとなく山田久子と
キャラがかぶるので「やっぱやーめた」となったのでは。
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 08:42
あと若菜ともな。左腕だし。
118115 :2000/09/12(火) 09:53
>116@`7
全然かぶらんでしょ。山田久子とはむしろ対を成すキャラだよ。
あれなんとなくお嬢っぽいから、ありがちだけどお嬢様キャラで押し通せば
それなりに使えたはず。つーかもっと試合以外で物語展開して欲しい。
毎回ユニフォームだから絵的にもそろそろ飽きて来ないかい?
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 15:51
監督のオヤジをエロオヤジにして欲しかった
そんでセクハラ氏まくり、美原あたりに殴られ空に消える高橋留美子パターン
実質的にチームを統率しているのが女コーチ
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 17:28
「シザース」の妹は兄に髪をいじられて、「あ…」と思わず喘ぎ声を漏らしてしまうが、
あのへんはやっぱ狙ってんだろうなあ(笑)
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 19:24
監督って、1巻では名監督っぽい描き方してるけど、
指導力を発揮してる場面って
あんまりないよね
122名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 00:15
>121
まあ、スポーツ漫画における監督というのは
あくまで選手間の触媒に過ぎんのだからして、妙に
名采配を見せたりして肝心の超人級キャラたちが
コマに成り下がっちゃいかんのですよ。
クロカンみたいのは例外だが。
123名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:01
シザーズ単行本間近
要チェックや!(古い)
124名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:51
シザースの妹→霧奈ちゃん(字はあってるか?)だね。

>>120
ははあ〜、あなたもあそこで萌えましたか?
実はオレもです。
霧奈ちゃんって萌えやすいよね
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 05:25
だが、やはり俺はミニちゃん一筋
126母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 10:31
「ウインドミル」の試合描写が個人技寄りなのは、
戦略寄りの「キャットルーキー」との棲み分け狙いでは?
127魁!名無しさん :2000/09/13(水) 13:41
>>126 考えすぎ。単にキャラ萌えが至上命題だからだろ。
128名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 15:26
>127
まあ天然でしょうが結果的に棲み分けになりましたな。
キャラ萌えの対極だから、キャットルーキーは。
ウィミルで戦略めいたことをやったったら
ミニちゃん好リードの回くらいか。
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 18:06
>>128
現在、あの2作はイイ感じで役割分担できていると思う。
問題はあの2作以外読むものがないという点か(笑)。
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 22:15
キャットルーキーと比較しますか。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 00:29
だって、サンデー超ってほかの連載満足に続かないじゃん。
鬼切丸はともかく(あれ読んでいるやついるのか?)。
心底なにもない月チャよりはましだが。
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 00:55
キャットは萌えキャラを作ろうと第1部のときから
がんばっているが、全部失敗。橋口とは正反対の
ベクトルに才能が行ってるよな、丹羽啓介。
それはそれで悪いことではないが。
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 02:57
ニュースソースは忘れたが、滝×尼美田の
エロ同人があるらしいね。
134>133 :2000/09/14(木) 05:18
それは猛烈に欲しいな。
サークル名とかイベント名とか思い出せないかな?
一生の願いでゴザル・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 05:58
>134
あんた、そんなので一生のお願いを使っちゃっていいのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 07:26
エロ同人においては、滝は総受だろうね・・・あ、新太郎に対してのみ攻か(笑)
137名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 23:38
1巻から8巻まで通して読むと
モノマネからオリジナルへと変貌を
遂げているのがよくわかる。
萌え度倍増。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 00:26
>133
そういう表現、男性向けの世界じゃ使わんだろ。
139名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 01:31
そういえば、ここまで「超速スピナー」ネタが
出てきていないことに気がついた。
前スレじゃけっこう話題になってたのにな。
140BCW :2000/09/16(土) 04:52
さげちゃいや〜ん。さびしぃーっ!!
141BCW :2000/09/16(土) 04:54
>>139
もろ少年漫画くさいからじゃないのかにゃ。
142無名選手@投げたらアカん! :2000/09/17(日) 02:24
シンゴママの歌がオパ〜イと聞こえるのはヤヴァいですか?
143あぁっ名無しさまっ :2000/09/17(日) 04:26
ヤヴァいどころではありません。末期です。
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/17(日) 23:59
>>142
それどこですか?連載分?単行本?
145あぁっ名無しさまっ :2000/09/18(月) 00:01
>>141
きっと連載が終わっちゃたからだよ。

>>142
きっとあなたはオパーイへの第一歩を歩んでいるのです。
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 00:11
そろそろ次号が気になる今日この頃。
若菜はやっぱりこのあと壊れるのか。
147名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 00:46
若菜、滝へのコンプレックスを克服するために、いよいよ悪魔に魂を売るのか?
具体的にナニをするのかは分からんが(笑)。
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 00:48
>>147
滝のスパイクに画鋲を入れるとか?←古すぎ
149名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 01:02
>>147
やっぱ新太郎と寝るんじゃないか?
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 01:07
前の掲載分、やたらと気合いが入ってない出来だったから作者大丈夫かと
思ったが、今回ので持ち直してるね。
だいぶ絵が変わった、前の貞本絵から個性が出てきてる。
151名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 01:17
あや、もう出てますか。サンデー超。
ネタバレ希望だがここでやるのは無粋だろうしなあ。
152魁!名無しさん :2000/09/18(月) 01:38
>151
今月は三本の漫画のキャラが表紙で共演してる。
ウインドミルのは美原かな?なんつうか、健全なエロさ漂う絵になってる。
内容の方は、オリンピック特有の国際政治問題ネタが絡んできそうなフリがあって、
かなり盛りあがってた。
この程度のネタバレならいいよね?
今回の絵のレベルは大分高かった。
前回がひどかったこともあるけど。
153151 :2000/09/18(月) 01:44
>152
情報ありがとさんです。さあ発売日が楽しみだなあ。
とはいえ当方田舎住まいなんで、通常東京の3日遅れ。
そのころにはとっくにネタバレ解禁なのだろうな。
154あぁっ名無しさまっ :2000/09/18(月) 02:04
単行本オンリーの人もいるし、だいじょぶだよ。たぶん。
155あぁっ名無しさまっ :2000/09/18(月) 05:39
現実の五輪ソフトチームもかなり強そうで
期待できますな。タイミング的には旬ですね。
特に女子がウィンドミルを発見してくれると
うれしいのだが。
156>155 :2000/09/18(月) 07:23
今日の朝8時半からNHK総合で放送ですね。
日本対中国。どこまで健闘できるかなぁーー!?
157あぁっ名無しさまっ :2000/09/18(月) 11:22
勝ちましたね〜日本。
中国はポニーテールの子、多いね。
158あぁっ名無しさまっ :2000/09/18(月) 13:20
現実のソフトボールスレも
盛り上がっているようです↓
http://piza.2ch.net/test/read.cdi?bbs=olympic&key=969171995
159158 :2000/09/18(月) 13:24
160158 :2000/09/18(月) 13:25
↑今度は大丈夫です
161あぁっ名無しさまっ :2000/09/18(月) 13:46
月刊ペースだと本物のソフトボールチームが
快進撃を続けていてもすぐ内容に反映できないのが
つらいところだね。
162あぁっ名無しさまっ :2000/09/18(月) 23:33
>>152
うーむ、激しくおもしろそうだ。
でも俺の地域では20日にならんと
出ないな。
163あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 02:22
今度はアメリカと対決だ!←現実
ウィミルも伏線の張り方からして
アメリカ戦をトリに持ってくるのだろう。
どっちも楽しみだぜ。
164あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 03:00
増淵良いね。顔さえ見なきゃ滝みたいだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 06:34
髪型は昔の滝のバージョンだし?(笑)
166あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 10:26
増淵魅力的じゃん。
>>164-166

あおりとかそういうんじゃないんだけど、
非常に2ch的展開でわろた。
168あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 11:13
?だれですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 11:50
増淵まり子。今回の日本選抜の、4人のピッチャーの一人。最年少(でもハタチ)。
とりあえず、写真は

ttp://www.sponichi.co.jp/olympic/sydney/meikan/softball/

で見られる。(いちおう最初のhはネグっておくよ)
170168 :2000/09/19(火) 12:05
>>169
情報サンクスです。早速見て来ました、増淵。
まあ、確かに髪型は初期滝だ(笑)。
171あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 13:04
おお、勝ったね日本。こりゃ金いけるね。
172あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 14:43
野球やサッカーより熱いぜ。
173166 :2000/09/19(火) 14:45
写真じゃいまいちかも知れないけど、投げてる姿は良かったぞ。
ホントだぞっと。
174あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 15:05
169センチもあるんで、手足が長いんじゃないか。
動いてる増淵はカッコいいね。
175母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 18:02
優勝候補のアメリカに勝つなんてすごいね。
この調子で金メダルとって欲しいなあ
そんでもってソフトが人気になってウィミルもメジャーになるといいね!
176あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 19:26
さりげなく来月あたり
全日本のメンツにシドニーの
顔ぶれが登場してたりして。
監督はすでに宇津木もどきだが。
177あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 21:58
いまNHKのソフトの中継を見ているんだが、
マウンドに登っている18番の人、橋本そっくりなんすけど。
ウィミルで萌えた人がこれ見ると萎え〜なのでは。
178母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 23:02
高山は163センチ82キロ(公称)のどすこいピッチャーですが、
実質的に日本選抜のエースです。
まあウィンドミルの読者にもアメリカチームの4番に萌える奴だっているだろうし、
「高山萌え〜」と言いつつ中継見てる人も全国に6人くらいはいるでしょう。
179あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 23:04
中学の時とかソフトボール、可愛い子がやっていたよな。
やはり男に走って止めてしまうのだろう。
180ああっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 23:05
北海道代表のピッチャーに似てないか(笑)?
181あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 23:11
北の大魔人は、痩せれば多分美人だろ。
高山は痩せたら・・・う〜ん、微妙だな。
182ああっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 23:15
ソフトボールのようなアンダースローでも、
やっぱり体重があるほうが速いんですかね。
183あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 23:52
>180
大地真紀萌え(うそ)
184魁!名無しさん :2000/09/20(水) 00:16
あんだけ巨大だとフィールディングが
大変なことにならんのか。バント戦法
やったらイチコロじゃねえの>高山
185あぁっ名無しさまっ :2000/09/20(水) 01:29
現実ソフト話もいいが、萌え萌え連発の初めのころの
ような書き込みがしづらい雰囲気になってきたな。
186闘魂伝承 :2000/09/20(水) 01:32
187あぁっ名無しさまっ :2000/09/20(水) 02:28
増渕萌え〜、とかやってみるか?

樹里萌え〜、とか。
188母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 02:37
>185
そうかい?
マタ〜リしてるスレだから大丈夫だと思うけど。

ええとそれじゃあ
3巻の大門杏子戦のラストで親指立ててスピナーみたいな顔してるミニちゃんに萌え〜
同じく3巻の新聞広げてるみどりさんの髪型に萌え〜
さらにさらに3巻の氏のコンクールで代表になった事を水道のところで知らされる時の
ハンカチくわえた新太郎に萌え〜・・・・・・・・・・・・・・萌え?(-。-)
189魁!名無しさん :2000/09/20(水) 02:38
麗華萌え〜
つうかこのツラでこの帰化名を選んでやった人
アイロニカル。
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 08:31
樹里たん……ハァハァ……
191母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 09:45
高山になんの責任もないのは承知しているが、
「樹里たん」という呼び方とのギャップが(笑)……
192あぁっ名無しさまっ :2000/09/20(水) 14:02
オーストラリアにも勝ったぁ〜
樹里たんが、大魔人に見えてきました。
193あぁっ名無しさまっ :2000/09/20(水) 21:45
本物が金を取ると、滝たちも金だと思うので、

ガンバレ日本!!
194魁!名無しさん :2000/09/20(水) 23:46
>樹里たんが、大魔人に見えてきました。
体型がね。
195あぁっ名無しさまっ :2000/09/20(水) 23:58
>192
こうなったらもう
樹里たんをウィミルに出してもらおうか。
Hassyにお願いして。

樹里たん……ハァハァ……
196あぁっ名無しさまっ :2000/09/21(木) 01:02
>>195

オリンピック版の人たち、ほんとに
樹里たんスレ作っちゃってるよ…
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=olympic&key=969460027&ls=50
197魁!名無しさん :2000/09/21(木) 02:39
再来月あたりのサンデー超
「橋口先生豪華二本立て!
ウィンドミル&高山樹里物語」
198がんばれ!名無しさん :2000/09/21(木) 03:33
しかしよう、あれストライクか?
逆の立場で日本負けてたら相当悔いが残る判定だぞ。
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 08:32
俺んちまだ発売にならんよ、サンデー超。
早くミニちゃんの勇姿が見たい!
200あぁっ名無しさまっ :2000/09/21(木) 08:33
200age
201あぁっ名無しさまっ :2000/09/21(木) 09:50
>198
外国人はアウトコースは甘いらしいです。
202あぁっ名無しさまっ :2000/09/21(木) 13:00
あのコースでストライク結構取ってるから
問題ないでしょ
203>199 :2000/09/21(木) 13:07
9/25 desu
204あぁっ名無しさまっ :2000/09/21(木) 20:56
これで滝たちも銅確定です。
いよいよ盛り上げていきましょー!!
205204 :2000/09/21(木) 20:57
しかし正直、本家があそこまで頑張るとは思わなかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 21:04
ウィンミドルスレというよりオリンピックソフトすスレになってきたな。

しかしメダル確定とは凄い。
207あぁっ名無しさまっ :2000/09/21(木) 21:14
多分、俺フィーと同じように、
漫画と現実がリンクせざるを得ないよな。
するとウインドミルのこれからの展開は日本代表次第か。
208母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 00:24
ほんとウィミル見るまでソフトに関心なかったけど今はなんか親近感があるよね。
ほんと代表にはがんばって金とってほしいなあ。

とりあえず応援あげ〜
\(⌒∇⌒)/
209名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 01:06
作者、さっさと終わらせたがってるよな。
さて、次はどこに何描くのだか。
210名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 01:07
作者、さっさと終わらせたがってるよな。
さて、次はどこに何描くのだか。
211199 :2000/09/22(金) 04:29
>203
先月だけの特殊事情かと思ったら、この先ずっと
以前より発売日遅れるのね。これだから立ち読みしか
しない人間は…。情報サンクス。
212あぁっ名無しさまっ :2000/09/22(金) 05:43
現実のチームががんばりすぎて
終わらせどころを失ってしまう
なんてことにならなきゃいいが
213あぁっ名無しさまっ :2000/09/22(金) 15:42
>>212
そうなりそうな気がする
214あぁっ名無しさまっ :2000/09/22(金) 21:06
今月号読んだ。

現実とはリンクせんようだ。
215魁!名無しさん :2000/09/22(金) 23:18
>>214

やはり橋口としては樹里たんを筆頭とするドスコイ系に
愛する自分キャラを侵食されるのがイヤだということか。
単に締め切りに間に合わなかったという説もあるが。
216母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 23:25
>>215
橋口キャラは足細いもんね〜
しばらく前の本誌のインタビューでソフトの代表も同じこと逝ってたけどさ。
217あぁっ名無しさまっ :2000/09/22(金) 23:43
とくにミニちゃんなんか
現実キャラ出してきたら
野獣の中に少女孤立って感じだし。
218魁!名無しさん :2000/09/22(金) 23:43
>>214
今月号の原稿描いてるのはそうとう前なんだから、現実とリンクできるわけないっす。
219あぁっ名無しさまっ :2000/09/23(土) 00:08
>218
まあその通りなんだが今後出すとしても
石川や増淵を滝・若菜クラスまで
ダイエットさせない限り浮くこと必至
220小学館編集 :2000/09/23(土) 00:34
いっそシザーズを休止して
ウィミルを週刊にあげるか?旬だし
221魁!名無しさん :2000/09/23(土) 01:35
Hassy本人も「現実と俺の漫画とのギャップを
どうしよう?」とお悩みの様子>橋口隆志HP
222あぁっ名無しさまっ :2000/09/23(土) 02:51
むしろ現実が金を取らんと、漫画が困る・・・・・
223母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 03:20
>220
シザースは妹・霧菜ちゃんがいるから休止は勘弁プリーズ!
224あぁっ名無しさまっ :2000/09/23(土) 15:48
池山若菜株急上昇れす。私的に。
225魁!名無しさん :2000/09/23(土) 22:14
現実のソフト、もうこのまま全勝で突っ走るのでは?
ウィミルでもこんなマンガな展開はベタすぎて描けまい。
226あぁっ名無しさまっ :2000/09/23(土) 22:42
まだサンデー超が発売にならないのですっかりド忘れてしまったが、
いまインターハイ編に出たキャラって何人選ばれてたっけか?
227通常の名無しさんの3倍 :2000/09/23(土) 23:27
>>226
滝、ミニちゃん、美原、アスカ、大門
他にいたっけ?
あとは誰かツッコミきぼ〜ん
228ところで :2000/09/23(土) 23:56
長野さんのお話しって出ました?
自分単行本おんりーなんで、気になるっス。
229あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 00:43
美原にあっさりとノせられる若菜、イカスーっ。
つか、性格的に実は素直で可愛い。
230あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 00:44
必殺フェニックスライザァー!!なーんて。
231あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 01:57
>>228

結局7巻巻末4コマが最初で最後の
長野さんネタになりそうな気配(笑)。
232231 :2000/09/24(日) 02:24
まっちがえた〜。8巻巻末やがな。
233魁!名無しさん :2000/09/24(日) 02:27
渡見知華コーチ萌え〜。
234魁!名無したん :2000/09/24(日) 03:01
最近ミニちゃん以外のキャラがどうでもよくなりつつある自分は
人間としてヤバいですか?
235あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 03:56
近所の本屋から単行本が消えた。現実の五輪チームがアメリカに勝って以降
激売れ(つっても何冊かなんだろうけど)したらしいですわ。
236あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 04:02
ミニちゃん、髪を下ろしても可愛いんだよな。
背の低い子って、
ずっと可愛い可愛い言われても、美人と言われることはないから、
ちょっと可哀想な気もするが。
237あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 23:19
雛鞠にはバカにされるしな。
でもそんなミニちゃん萌え。
238あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 23:21
今月シザーズの単行本が発売されると聞いたのですが
いつ出るのでしょうか?
239あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 01:13
ウインドミルの同人誌を作って欲しくなった今日このごろ(切実)
240あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 01:14
ウインドミルの同人誌を作って欲しくなった今日このごろ(切実)
241魁!名無しさん :2000/09/25(月) 03:45
でもさ、ミニちゃんてあの身長にしてはスタイル結構いいと思わない?
そこがいいんだけど。
242あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 08:30
やっとこっちでもサンデー超が出ました。
今月のミニちゃんにスーパー萌え。
243魁!名無しさん :2000/09/25(月) 08:45
てゆうか、今回は滝がすっげえやなやつなんですけど。
ウィミルでは誰かをクローズアップするときに別のキャラを
その回悪者で描くことはよくあるが、これってどうかと思う。
244あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 10:29
>>243
滝のキャラクターが破綻しない程度でしたので、まあ許容範囲かと。
今回の敗戦は決勝への伏線にもなると思いますし、かつ池山若菜の
クローズアップにも役立っているので、なかなか上手いなという印象
です。
245あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 11:13
今回最も重要なのは、濡れTと透けブラです。
246あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 14:13
準決勝で増淵1安打完封だって。マンガより凄いことになっとるな。
247あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 19:39
宇津木の一発は大門みたいだったね。
248魁!名無しさん :2000/09/25(月) 20:15
>>245
激しく同意!
249:あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 21:48
フェニックスライザーとはどのような球か?

・直角に近い角度でホップする、ドスゲぇライザーボール
・ホップする際、空気との摩擦でボールが燃える
・いったん沈み込んでから(このへんがフェニックス)ホップする二段変化球
・打者の目の近くで急激に変化するためにあたかも消えたように見える
・そりゃ別のマンガだ
250あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 21:59
滝ボールのように揺れた後にライズするボールに一票
251あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 23:37
日本は全部勝っちゃいそうな勢い。
若い頃の美原萌え。
252あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 00:05
やっぱ美原と若菜はかぶってる
253あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 00:05
やっぱ美原と若菜はかぶってる
254あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 00:24
>>249
キャットルーキーっスか?(笑)
255あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 00:55
現実のソフトの快進撃のおかげで
ソフト漫画のパイオニアであるウィミルが一気にクローズアップされて
橋口隆志が「ソフト漫画の巨匠」と呼ばれるまでになったらおもしれえのに。
で、20年位したら「ソフトしか描けんのか!」とか「ウィミルのころの
橋口先生はどこへ行ったの?」とか書かれんの。
水島新司と違って器用だから間違ってもそうならんのはわかっちゃいるが。
思考実験。
256魁!名無しさん :2000/09/26(火) 01:12
>255
ソフト漫画ってそういえばニッチ市場ですね。
ほかにパッと思い付くものといえば
中村かなこ「ソフトボールは好きですか?」くらい。
257あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 01:13
こーのーやろー!!!てめぇらぁ!!!!
このスレッドにつられて読んでみたけど
ちっとも抜けそうになかったぞ!!!!
だまされた!
258あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 01:30
まだまだ甘いな
文句は単行本を読破してから吐くべし
これで萌えなきゃ男じゃないぜ
259名無しさんに全部 :2000/09/26(火) 01:36
透けブラ萌へ〜
260あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 01:43
いまテレ朝系でソフト日本代表のミニ特集をやってますな。
見ながらカキコしてんだがレポーターの福山雅治ウザイ。
261あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 02:02
宇津木は守備もすごいね。ナイスタッチ。
262261 :2000/09/26(火) 02:03
って三塁ベースカバーに入ったの別人
鬱だし脳
263あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 06:53
若菜って「せめてオリンピックの間だけでも嫌わないで」って言うほどに
ミニちゃんに嫌われてたんだっけ?
264あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 08:30
そりゃ前に対戦したとき、打席で
さんざんミニちゃん口撃しまくったじゃん、
当然だって
265あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 08:57
単行本読みだったので気づかなかったが、今のユニフォーム、
スパッツじゃん!もへー
266> 246 :2000/09/26(火) 14:36
 今朝、日テレのミニ特集見たんだけど、ソフトボールって、野球より
ピッチャー〜打者間が短いので、野球で換算すると 150Km/h クラスの
速球になり、両者ともほとんど打てない試合になってしまうらしい。
予選全勝の日本も、平均得点2点なんだって。

 そういう事実と比べると、ちと点が入りすぎてるのかな。まぁ漫画
としては、その方が面白くなるとは思うけど。
267魁!名無しさん :2000/09/26(火) 15:52
決勝トーナメントで日本VS米国!
果たしてこの結果がマンガの展開に影響を与えるであろうか(笑)?
作者も、まさか予選落ちする展開にしようとは考えてないだろうけど、
優勝させるつもりでいて、今日日本が負けたら、やっぱり描きにくいだろうね。
268あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 16:10
しかし漫画のほうでは早々と負けてしまった。
現実より漫画が先に負けるのは珍しいぞ(笑)
まあ、予選でアメリカに負けて本戦で勝つという予定なんだろうけど、
滝ボールが強過ぎて決勝で負ける気がせんぞ。
269あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 17:24
予選全勝で、決勝トーナメントも勝ち抜いてしまうよりは、
予選でアメリカに負けた屈辱を決勝トーナメントで晴らす方が、やっぱカッコいいからなあ。
まさか作者も、現実にこんなサクサク負け知らずで行くとは思わなかったであろう(笑)。

しかし、確かに今月の試合を見る限り、アメリカとの再戦では、なにか「仕掛け」をせんと
日本、負けそうにないな。フェニックスライザーも加わるわけだし。
アメリカのデカい人が何かのハズミで滝ボールの弱点を発見するとか…
270あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 17:50
確かに透けブラは萌えるけど、
最近パンチラが無くて寂しい
鬱だ、死濃・・・・
271あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 18:18
橋口隆志に増淵まり子物語を描いて欲しいぞ。
増淵の絵は初期の滝でOK
決勝も連投で3回までパーフェクトだよ・・・
272あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 19:37
決勝の対USA戦は、雨が目に入った美原の落球でサヨナラ負け?
あ、美原って内野手だっけ(笑)?
273母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/26(火) 21:25
>>266
>今朝、日テレのミニ特集見たんだけど、 
スマン。
一瞬ミニちゃん特集があったのかと思ってしまった。
鬱で氏んできます(-。-)
274あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 23:58
さて。
本家の敗戦は漫画で雪辱してもらいますか。

それにしても、欝だ・・・・・。
サッカーに続きソフトまでも。鬼畜米英。
275名無しにゃ :2000/09/27(水) 08:10
>>274
でも、アメリカってヒット一本しか打ってないのな。(日本は三本)
んで全試合で一敗の日本と全試合で二敗のアメリカ。
樹里たんのライズが上がらず2四。その後エラー。
試合にゃ負けたが、勝負にゃ勝ったみたいな内容やね。(漫画でもできんな)
276名無しにゃ :2000/09/27(水) 09:16
>>275
ライズが上がらず2四。
スンマソ。2四球。
277あぁっ名無しさまっ :2000/09/27(水) 09:30
対米国戦の予選を決勝に、決勝を予選に置き換えたら、ホントに漫画並みの展開なのになぁ
278あぁっ名無しさまっ :2000/09/27(水) 09:36
この作者ってHPもってたんだねぇ。
さっき知りました。
で、その日記によると昨日の試合を見てウィンミドルの最終回を思いついたとか書いてある。
オリンピック編で終わりなのか〜?
まあ、これ以上の舞台はないだろうけどね。
すると雨の中で美原の落球が本当にありそうだ。
279あぁっ名無しさまっ :2000/09/27(水) 09:45
ソフトボール決勝見たけど本家の選手達、とても女に見えんかった。
男じゃないのか? 全員デブ過ぎ!!
転んだだけでもポッキリ折れそうな橋口の貞本絵の3倍はあるぞ……
280名無しにゃ :2000/09/27(水) 09:50
剛森や大門は?
281あぁっ名無しさまっ :2000/09/27(水) 10:21
>全員デブ過ぎ!!
って、そらあんたが悪いわ。
ウィミルの選手が細すぎるってのなら分かるが。
282あぁっ名無しさまっ :2000/09/27(水) 10:25
>美原落球説

つーか、フィールディングの善し悪しが描かれていない滝の方が怪しい。
投手としての資質は、天性の物が活きるとは思うが、
守備の上手さや、状況判断の上達は、経験だけがものを言うからなぁ
283あぁっ名無しさむっ :2000/09/27(水) 22:48
7連勝して1敗って・・・なんかもうしゃーないのでみどりさん萌え。
284名無しにゃ :2000/09/27(水) 23:13
なんの!一美萌へ。
285母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/27(水) 23:41
ええい!それならミニちゃん萌へ。
286あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 00:07
しからば博江萌へ〜。
287あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 00:34
すべての美原萌え者はここを訪れるべし!
ttp://homepage1.nifty.com/hassy_32/mihara
(直リンはなしよ)
288魁!名無しさん :2000/09/28(木) 00:52
飛ばんよこれ。
289あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 01:12
最終回は金メダル取らすに100マルク。
290あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 03:07
>>278
ちゅうことは、もう現在出ている以外の光栄ナインに
出会う機会は二度とないってことですかい?そりゃないぜ。
291あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 03:39
ミニちゃんがバッツンバッツン犯される同人誌が読みたい。
292魁!名無したん :2000/09/28(木) 04:02
3敗した方が金メダルで1敗のが銀ってなんか
システム的に間違っているよな。そのへんHassyには
深く追求してもらいたい。
293あぁっ名無し :2000/09/28(木) 05:18
>287
飛ばん。気になるよ
ちなみに1年生美原のエロ同人誌が見たい。
294魁!名無しさん :2000/09/28(木) 07:27
コミックでじわじわ読んでますが、若菜って登場当初くたばった
滝に花を贈ったり、駅まで追い駆けて来たみどりに「出発点は違っ
ちゃったけど」云々激励したりと、結構いい感じのキャラだった
のに、対戦したらなんであんなに嫌味なお嬢さんになっちゃった
のかとても残念。やはりパクリ元が悪かったのか…。
295魁!名無しさん :2000/09/28(木) 07:30
>293
飛ばんなら親サイトから逝きませう。
ttp://homepage1.nifty.com/hassy_32/

すぐ見つかります。
はやく若菜サイトも作ってください。
296魁!名無しさん :2000/09/28(木) 09:59
トーナメント決勝はUSAだろうけど、やはり現実をある程度踏まえつつ、
それを越えて金メダルという展開になるのでは?
日本が後攻で、延長8回表に、雨で滑った美原が落球。勝ち越し点を奪われるも、
今月の教訓(笑)が利いて、滝は腐らず後続を断ち、その裏、美原自身のバットで
逆転サヨナラ…とか。
297あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 10:05
リンク切れ?
298母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/28(木) 10:09
現実のアメリカチームのドーテイ選手、ウィミルにも出てきてくれないかな。
滝が、彼女のバッティングに感動して、
「うわぁ!ドーテイさん凄い!やっぱりドーティさんは爆発力があるよね!」
とか大声で言って、美原やミニちゃんが困る(笑)。
299あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 10:16
ドーティ選手の華麗な守備を見た滝、
「ドーテイさん、凄いテクニックだわ…」
300あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 10:27
美原が全日本にいる理由は、石崎くんと同じですか?
301魁!名無したん :2000/09/28(木) 12:06
ドーテイさんを超えてゆくことを目標とする滝
「いつか、私がドーテイさんを抜いてみせるわ…」
302あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 13:19
ドーテイさん、盗塁。ミニちゃん刺せず。
「ドーテイさん、はやすぎるですの!」
303あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 14:31
どっかのスポーツ新聞で、ソフトボール漫画として紹介されてたのがウインドミルじゃなく
わたべ純(元漫画レモンエンジェル作者)の珍妙な漫画が紹介されてた。
めっちゃ鬱になった。
304魁!名無しさん :2000/09/28(木) 18:06
くんくん。カツオ出汁。
305あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 20:11
>>303
つーかあんなゴミ漫画家がソフト漫画を描くこと自体
非常に冒涜ですな。どこだそりゃサンスポ?報知?
306あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 20:50
>>305
隣のオッサンが読んでたの覗いただけなんで…
「もう1人じゃない」とかそんな感じのタイトルだったような。

しかし「元気やでっ」と似たような印象を受けるタイトルじゃのう。
307あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 21:26
現実の日本ソフトチームに
ミニちゃんみたいのがいれば
速攻でソフトファンになるのだが。
308あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 21:35
この漫画、現実と比べると、
ジャニーズjrのジャリどもが高校野球で活躍したり、
オリンピックに行ったりする位現実離れしてんだろな。
ミニちゃんも、現実にいたら背は低くてもビルドアップされた
田村亮子体型になってんだろうなー
309魁!名無しさん :2000/09/28(木) 22:02
>>308
それ、イヤすぎ…。
310あぁっ名無しさまっ :2000/09/28(木) 23:06
オレ的には現実のソフトなんかどうでもよくて、
ひたすら橋口隆志の萌え絵を堪能したい気分です。
311あぁっ名無しさまっ :2000/09/29(金) 00:18
>ドーテイさんネタ
笑った。どう綴るんだろうこの名前?
312名無しさん@僕頑張る :2000/09/29(金) 00:19
八巻までまとめ買いしてきたよ。ロングヘアーの一美が良い。

スピナーの単行本は売ってねーよ・・・
313あぁっ名無しさまっ :2000/09/29(金) 00:34
スピナーはもしかして最終巻ですか?
単行本立ち読み派だったのでオチは見ておかねば
314母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/29(金) 00:35
>>294
試合の時、生理だったんだよ。

>>312
ブックオフとかで結構売ってるよ。
315魁!名無しさん :2000/09/29(金) 11:31
滝ちゃん性格悪くなったのかなage

叱咤プレイを受けるミニちゃん萌え。
316母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/29(金) 19:17
滝がミニちゃんを責めた時、美原の平手が飛ぶ(もちろん滝にだ)と思ったんだが。
そこまでやらないのが、良くも悪くもサンデーなのかも。
317魁!名無しさん :2000/09/29(金) 20:22
どうせなら開始当初開き直って主要キャラ以外も
エヴァの全パクリだったら面白かったのに。
そしたら今ごろ全キャラの髪型を修正しなくちゃ
ならなくなって作者は大変だったろうが。
318ああっ名無しさまっ :2000/09/30(土) 00:11
ミニちゃんM属性?
319魁!名無しさん :2000/09/30(土) 02:18
ボールをぶつけられて、華奢な手足を青アザだらけにしながら、
それを付けた張本人を「大好き」と堂々と叫ぶミニちゃんは、やっぱMだ。
320無名選手@投げたらアカん! :2000/09/30(土) 04:30
話がちょっと戻るけど、全日本監督の朽木苗子(くつぎなえこ)って
やっぱり宇津木妙子(うつぎたえこ)が元ネタなんだろうね。
顔もどことなく似てなくもない。
321魁!名無しさん :2000/09/30(土) 08:28
>>320
そうなると監督を慕って中国から帰化した
主砲を出してきたりするのか@`やはり。
322ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 00:44
ミニちゃんがずっとキャッチャーでがんばっているのも
Mゆえに苦痛が快感になってしまってるからだったりして。
323魁!名無しさん :2000/10/01(日) 01:14
などといいつつ夜はミニちゃんがタチで
滝がネコだったりしたら笑う
324ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 02:05
そういや滝以外の高校生選抜メンバーって
みんな3年生だろ?進学はどうするんだ。
現実みたいに増淵みたいな例外を除いて
さっさと実業団入りしてしまうのだろうか。

それで思い出したが、渡見コーチが現役時代
所属していた月光誘電ってのはやはり
太陽誘電のもじりだよな?昼間はCD-Rの
製造ラインで働いてたりしたんかね。
325ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 02:08
推薦で入れないのか?>進学
326ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 04:37
「超速スピナー」ってヨーヨーの漫画なんですね。
これのおかげで一時期小学生の間でヨーヨーブームになっていたのか・・・
327ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 08:08
>326
それは違うと思うよ
328ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 23:09
>>327
ヨーヨーブームの発信元はコロコロコミックではないの?
329ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 23:13
発信元はコロコロだが、スピナーはそれを後追いの形で始まったのだ。(だったと思う)
面白いけどね。マイたん萌え。
330ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 23:24
ダッシュ四駆朗なんかと同じ系統の、とんでもhow-to漫画ですか?>超速スピナー

探してみたけれどコロコロの単行本なんて、ドラえもんとあさりちゃんぐらいしか本屋に売ってないなぁ・・・
アニメイトにでも行けば売っているのか?
331付け加えるならば :2000/10/01(日) 23:26
要は一種の企画物で、ヨーヨーのタイアップという形だったと思う。
ウィミルもひそかにソフトボール協会に協賛してもらってたら
おもしろいのに。絶対にそんなわけないが。
332ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 23:33
巨人の星とかのノリに近いと思う。How toではないな。スポ根。>超速
333ミニラ :2000/10/02(月) 00:47
ひうううう
334魁!名無しさん :2000/10/02(月) 23:45
今月のシザーズは思わず笑った。
最初バカにしていたけど美容師漫画もいいかも。
橋口恐るべし。
335ああっ名無しさまっ :2000/10/03(火) 23:29
誰かミニちゃんで1冊エロい同人誌を作ってくれ
336魁!名無しさん :2000/10/04(水) 23:16
最初クールなキャラでも全部最後には熱血。
337ああっ名無しさまっ :2000/10/05(木) 23:36
スピナー、とりあえず7巻だけ買ってきた。
北条院と霧崎が良いね。漫画も予想以上に面白かったし〜。

ただの萌え漫画家じゃなかったんだな橋口先生は。シザースも好きだし。
338魁!名無しさん :2000/10/05(木) 23:39
キャラ配置なんかはゲームセンターあらしに
近いものがあるな
339王 貞治 :2000/10/08(日) 02:00
か、髪下ろしたミニちゃん萌えぇ〜〜〜〜〜!!
たまらん。
340王 貞治 :2000/10/08(日) 02:01
か、髪下ろしたミニちゃん萌えぇ〜〜〜〜〜!!
たまらん。
341王 貞治 :2000/10/08(日) 08:35
髪下ろしたミニちゃん萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
342末次 :2000/10/08(日) 08:36
王さん、うるさい。
343魁!名無しさん :2000/10/08(日) 10:41
ようやく新刊が近所の漫画喫茶に入った。
準決勝後の風呂場シーン萌え〜
っていうか、健康な17歳同士で、あの後なにもなく終わったのであろうか(笑)
344名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 11:01
わははは>末次

おおうけ
345:2000/10/08(日) 17:57
>341
王くん、みっともないからやめなさい。
まぁ、私は雛菊桃子に大萌えだがね。グフフ
346長嶋 :2000/10/08(日) 18:10
>345
雛鞠ですよ、森ちゃ〜ん
347星野仙一 :2000/10/08(日) 18:20
桃子ちゃんにパイズリして欲しい〜
どっかにないかな〜
348名無しさん@ :2000/10/08(日) 18:59
8巻の最後の四コマのオパーイがどれが誰のオパーイかわからない
誰か教えて
349勝 海舟 :2000/10/08(日) 19:19
デカイのが雛鞠
ないのがミニちゃん
薄っぺらなのが新太郎
350加藤 清正 :2000/10/08(日) 20:59
桃ちゃん萌へ〜〜〜〜〜
351あぁっ名無し :2000/10/09(月) 03:13
つーかみどりさんに萌えようよ。
352あぁっ名無し :2000/10/09(月) 07:45
滝に萌えつきた・・・・
353虹野誠一 :2000/10/09(月) 14:19
ミニちゃん・・・・・。
354山田久志 :2000/10/09(月) 21:48
あぁ〜ミニちゃん萌え〜打席に入ってるときも萌え〜
355ああっ名無しさまっ :2000/10/10(火) 11:54
博江もへ〜〜〜〜〜〜
356母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/10(火) 16:14
ミニちゃんの透けブラ萌え〜
雨に濡れた身体を僕が暖めてあげるよ〜
357江藤 智 :2000/10/10(火) 19:10
まだ単行本買ってないんですが買ったほうがいいですか?
ミニちゃん萌え〜〜〜〜
358魁!名無しさん :2000/10/10(火) 20:34
>>357
買いなさい!
最初のほうはあんまり面白くないけど
後ろに行けばストーリーも面白くなるぞ!
ただの萌え漫画だと思ってちゃダメだぞ!ヽ(´ー`)ノ
359ああっ名無しさまっ :2000/10/10(火) 20:53
仮にキャラを全部男に置き換えても充分おもしろい漫画だと思う。
むろんその時点でファンの9割は失うと思うが。
360江藤 智 :2000/10/10(火) 21:45
>>358
表紙がエロくて買うの結構恥ずかしいんですが・・・・
361ああっ名無しさまっ :2000/10/10(火) 22:33
>>360
バカモン!男たるものそのくらいで躊躇してどうする!
エロ本と一緒に出せば店員の目はそっちに行くからチャンスだ!
362江藤 智 :2000/10/10(火) 23:15
それで抜こうと思えばヌけますか?
363ああっ名無しさまっ :2000/10/10(火) 23:53
やっぱり、髪が長いときの一美だろ!!
萌え〜
364ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 00:32
滝のソフトボールへの転向だけど加奈子おばさんは許してくれたのか?
365母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/11(水) 01:49
山田久子だと言っとろうが。
366ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 06:51
>>364
恐らく、自分の双子の姉妹がやっていた球技だけに最終的には
諦めて許したんじゃないかな?
でなきゃ、話が進まないしな。
367ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 09:48
プロボウリング界というのは、今でも存在しているのでしょうか?
368ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 20:59
テレ東系でやってた「スターボウリング」も
なくなっちゃったしな。
369魁!名無しさん :2000/10/11(水) 21:38
仮にシドニーで金でも取っていたらこの漫画も
アニメ化の話くらい出たのかなあ。
370山岡 :2000/10/11(水) 22:54
みなさんに質問です。
一番抜けるのは何巻のどのシーンですか?
371雛毬桃子 :2000/10/11(水) 23:13
あたしのオッパイで抜いてるぅ〜?
372鈴木一美 :2000/10/12(木) 01:05
>>371
お前がそんなこと言うか!?
373剛森可憐 :2000/10/12(木) 19:20
そうだわさ!
374瞬木千十瀬 :2000/10/13(金) 00:04
そーだりょーナ
375瞬木千十瀬 :2000/10/13(金) 00:05
そーだりょーナ
376魁!名無しさん :2000/10/13(金) 00:28
抜けるといえば、連投でボロボロの広沢滝であろう。
377長野友世 :2000/10/13(金) 00:33
なんでアタシだけメインの話が無いの〜?
博江ですらあったのに・・・。
378志茂田博江 :2000/10/13(金) 00:39
>>377
(ボソッ)・・・・・うるさい・・・。
379尼美田 知代 :2000/10/13(金) 23:18
さぁしまっていくですの。
380尼美田千代 :2000/10/13(金) 23:40
ボールは心で捕る!ですの。
381雛毬桃子 :2000/10/13(金) 23:56
ディカプリモ様サイクォ〜〜!素敵〜〜〜!!
382渡辺監督 :2000/10/14(土) 02:37
バッティングとは、たちつてとだ!!
383広沢滝 :2000/10/14(土) 03:32
今考えたんじゃないのないのかなあ〜〜〜?
384鈴木一美 :2000/10/14(土) 12:02
ボクも内心そう思っていたよ。ア、リトルね
385渡辺監督 :2000/10/14(土) 12:52
>>384
こらっ、うるせぇぞ!イチローもどき
変な背番号しやがって15のつもりか。
386西角コーチ :2000/10/14(土) 21:32
失礼ですが・・・特別なとき以外はスカートをはいてはいけませんか?
387>386 :2000/10/14(土) 22:49
出来れば・・普段、何もはかないほうが嬉しいです。
388大門杏子 :2000/10/14(土) 22:51
砕ぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
389尼美田千代、散る! :2000/10/14(土) 23:37
ぐぎぎ・・
ウウウ・・・
痛いイタイ〜。
抜いてですの〜。
390ああっ名無しさまっ :2000/10/15(日) 00:45
うわ、完全にネタスレでやんの。
391>大門杏子 :2000/10/15(日) 04:26
だ・・だいもぉーーーんッッ!
ドギューーーーンッ!!!
392名無しさん :2000/10/15(日) 04:55
なんで1年生は滝ちゃんだけしかいないのかな?
393ペタジーニ :2000/10/15(日) 05:31
ミドリサーン モエデース
394影ノ宮琴音 :2000/10/15(日) 13:42
うぅ・・・・グスッ
395尼美田千代 :2000/10/15(日) 23:13
ageるですの。
396瞬木千十瀬 :2000/10/16(月) 01:49
そ、そんなバカにゃああ!
397ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 16:18
>>389

も、萌え〜
398ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 22:02
23話の露天風呂の場面はカラーだったので掲載誌で見たかった。
399魁!名無しさん :2000/10/16(月) 22:38
絵本を読むつもりで超速スピナー読んだら、ハマっちまった
ついでにアニメも借りてきて未知待った
実は橋口って企画ものやらせたら日本一なんじゃねーの
こんな俺、今日で26歳になった、文句あっかゴルァ!
400尼美田 知代 :2000/10/16(月) 22:40
名前を間違えちゃイヤ!ですの。
401もとサンダースの村上 :2000/10/16(月) 23:17
よう!元気にしてたか?
402中大兄皇子 :2000/10/16(月) 23:45
http://saki.2ch.net/lobby/index2.html#6

長屋王ファンはこちらにどうぞ。
403ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 23:50
影ノ宮琴音の勇姿が見たい。
9巻以降に出番はあるの?
404ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 23:50
影ノ宮琴音の勇姿が見たい。
9巻以降に出番はあるの?
405魁!名無しさん :2000/10/16(月) 23:53
お風呂の場面をもっと出してください。
406魁!名無しさん :2000/10/16(月) 23:54
お風呂の場面をもっと出してください。
407魁!名無しさん :2000/10/16(月) 23:56
お風呂の場面をもっと出してください。
408中大兄皇子 :2000/10/17(火) 00:13
琴音が泣き崩れてる場面に萌え〜
409ああっ名無しさまっ :2000/10/17(火) 08:17
琴音って誰やねんと思いコミックスを読み返して気付いたこと
みどりさんはシンジの姉
410ああっ名無しさまっ :2000/10/17(火) 18:54
長野友世意外と萌え〜〜〜〜〜〜!!

あと初登場のときの剛森って・・・笑える・・「バリボリ」
411魁!名無しさん :2000/10/17(火) 21:15
りりかる花憐ちゃんだわさ!
412魁!名無しさん :2000/10/17(火) 22:01
>409
それをいうなら新太郎
413ああっ名無しさまっ :2000/10/17(火) 23:21
郁美萌え〜〜〜〜〜〜〜
414魁!名無しさん :2000/10/17(火) 23:48
郁美って誰?
415母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/18(水) 00:10
漫画のタイトルって『ウインドミル』じゃないのか?
スレッドのタイトルは『ウィンドミル』になっているけれど。

スピナーの北条院は、最初と最後では性格も容姿もまるで別人だな。
416>414 :2000/10/18(水) 00:11
山田久子に誉められてた人。
417名無しさん :2000/10/18(水) 01:32
>>414
郁美「久子先輩から・・・これ以上点を取るのは、許さない!!」
審判「アウト!!」
久子「ナイスプレー、郁美!!」
郁美「きゃあああ、ど〜しよ〜〜
   ひ、久子先輩に初めてほめられた!!」

城南大付属(山田久子のいる学校)のショートで髪を二つに分けた
結句可愛い娘のことだよ。


>>412
>>409
若菜→アスカみたいなことが言いたかったんじゃないのかなあ?
418無名選手@投げたらアカん! :2000/10/18(水) 01:55
元サンダースの村上萌え〜〜〜〜〜〜〜
419魁!名無しさん :2000/10/18(水) 02:06
一巻と七巻の長野さんを見比べると美容整形したようにしか思えません。
420尼美田 知代 :2000/10/18(水) 15:04
>>419
それを言っちゃダメですの!
421ああっ名無しさまっ :2000/10/18(水) 19:33
>>415
うを?ホントだぁ。単行本ではウインドミルになってる。
WIND MILL だからずぅっとウィンドミルだと思ってた。
422母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/19(木) 01:58
私のイメージでは、
知代ちゃんの声=はにゃんの人なのだが、

誰かキャスティングを求む。
423名無しにゃ :2000/10/19(木) 12:23
>>422
そう?俺はメロンパンナだと思ってたけど。

若菜はアスカと一緒でいいんじゃない?
滝はちょっと違うかもしれんが・・・。
424魁!名無しさん :2000/10/19(木) 15:30
滝は長沢美樹じゃないか?

…って、そりゃ似てるが違う作品か(笑)
425ああっ名無しさまっ :2000/10/19(木) 20:22
>若菜はアスカ

容姿は似てるけどキャラ的には違うので・・・・
426母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/20(金) 01:31
新太郎は緒方恵美。
427ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 04:03
滝は林原めぐみ。ただし26話妄想バージョンで。
428母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/20(金) 04:07
いつのまにか滝の台詞を川澄声で頭の中で読んでいる。
429名無しにゃ :2000/10/20(金) 07:59
漏れは飯塚だけど・・・(ちょっと声がカルイかな)
430ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 09:32
新太郎=緒方は確かに揺るぎ無いな
431名無しにゃ :2000/10/20(金) 09:59
じゃあ、美原=野田順子(ちょっとおばはんくさいが)。
久川はやだなぁ。
432魁!名無しさん :2000/10/20(金) 11:09
新太郎=緒方恵美で読むと、滝の声がだんだん宮村優子の声に(笑)…
433ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 11:32
>>429
昭三?
434名無しにゃ :2000/10/20(金) 14:38
>>433
いやだなそんな滝。
まぁ、煽だとおもうが一応
飯塚まゆみだっけ?(漢字知らない)
ポケモンのカスミ。
435ミニちゃん@健気 :2000/10/20(金) 23:14
さぁしまっていこーですの。
436尼美田知代@萌え :2000/10/20(金) 23:16
ピッチャーじゃないんですの、ととさま?に萌え〜〜〜〜〜〜
437タコタコ焼き焼きが〜が〜が〜 :2000/10/21(土) 00:44
チームの要はミニちゃんとキャプテンことみどり。
やはりチームとしてはセンターラインがしっかりしていねば。
438尼美田 知代 :2000/10/21(土) 00:49
そうですの〜
439ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 01:14
けなげに頑張るミニちゃんを羽交い絞めにして陵辱の限りを尽くしてえ。
440尼美田知代 :2000/10/21(土) 01:38
嫌ですの〜
441尼美田の妹 :2000/10/21(土) 01:47
こんにちはでちゅの〜
442尼美田 知代 :2000/10/21(土) 03:51
ここで消えるわけにはいかないですの。
443ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 04:39
 
444母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/21(土) 12:57
http://homepage1.nifty.com/hassy_32/index_in.html
なんでギャラリーのCG消えてるん?
445ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 13:24
「嗚呼!三原さまNEW」って・・・・ううむ、まるでここの事を知っているような。
446445 :2000/10/21(土) 13:25
美原だった。スマソ。
447名無しさん :2000/10/21(土) 17:02
>>445
オパーイのこともあるし、やっぱり見てるのかなあ?
2chで叩かれない非常にめずらしい漫画家橋口隆志先生に合掌!
448ああっ名無しさまっ :2000/10/22(日) 00:37
書店でもっと置いて欲しい漫画です。
1巻につき1冊しか在庫が無いのはイヤ。
449魁!名無しさん :2000/10/22(日) 01:15
…久しぶりにHP見に行って、初めて日記読んだら…
なぜ、ふかわりょうのネタがくっついて書かれてるのだ…(笑)
好きだけどな、ふかわのネタ…
450ああっ名無しさまっ :2000/10/22(日) 04:27
明日あたりからもう早売りはやるかな?
ネタバレ(少しだけ)きぼーん。
451魁!名無しさん :2000/10/22(日) 23:56
美原ギャラリー、また絵が増えてたね。
滝もこのシリーズで見たいのだけれど。
452ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 01:01
サラダデイズよりHassyにボーイズビー対抗をやらせろ!
週刊サンデーで
453ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 01:15
>>452
それは…ちょっと見たいな…
454ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 01:17
パンチラ万歳!
455ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 03:00
橋口先生って昔、サンデーで田村亮子の読みきりを
描かされていましたですよね。
現実ではアレでも橋口先生にかかれば美少女に!
456ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 03:07
そんなことしてたんかー。雛形あきこの漫画は知ってるが…
457ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 03:11
そういえば女子アナが主役のえっちゃんとかいうのもありました・・・。
458魁!名無しさん :2000/10/23(月) 03:16
企画物の王者でしたね橋口先生は。
459ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 03:17
雛形もえっちゃんも、ご本人にとっては、消し去りたい過去らしい…好きなんだけどな、えっちゃん(笑)
460ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 03:19
スト2の4コマ漫画を持っていましたが、
売ってしまいました。
かなり昔の話しです。
461ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 10:41
>>452

猪熊しのぶも企画ものやってたし、有り得るかも知れんな。
ただ、週刊でクオリティを維持しつつ描ける漫画家は限られてるので・・・・・。
多くをアシに任せてダメになった漫画家数知れず。
462ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 14:54
早売りは出たのかな?
463ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 18:22
ミニちゃんは大谷ヴォイスです俺的には。
464ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 18:41
えっちゃんって
ひらめいたら乳首が立つという設定でしたっけ?
465ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 18:45
橋口ってむかし写真みたけど
超ぶさいくのデブでおたく顔だった…
らしい絵ではあるが。
466魁!名無しさん :2000/10/23(月) 19:19
7巻のあとがきアシ漫画の橋口も
見るからにデブオタ風だったよな・・・。
467美原 :2000/10/23(月) 22:22
おい、にーちゃんら、ええ根性さらしとんのー
南港に沈めたんぞコラァ
468尼美田知代 :2000/10/23(月) 22:26
ですの!
469魁!名無しさん :2000/10/23(月) 22:47
なにげにHassyの公式サイト、
10万ヒット間近。
470ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 23:17
デブオタ万歳
471ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 00:16
全10(11)巻で完結予定?
472ああっ名無しさまっ :2000/10/24(火) 10:21
シザースも企画ものだろ?
473志茂田博江:2000/10/25(水) 02:32
・・・・・age。
474ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 08:16
デブーだとオタク直結なのかよ。
2ch方程式?
475ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 09:52
橋口、別にデブーオタでも俺はかまわんぞ。気にするな。
476母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/25(水) 21:42
今回のはどう?俺的にはイマイチ。
1ヶ月もあったのにこの程度か、ってかんじ。
477ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 22:20
うげ、見るの忘れた。
コンビニ今から行くのもめんどいし。
478無名選手@投げたらアカん!:2000/10/25(水) 22:36
>>474
2ちゃんの定説。
ひろゆきも、雑誌に載るまではデブオタであるとされていた。
479母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/25(水) 23:16
いくらなんでもあんな方法じゃ打つのは無理だろ、マクレガー。
新太朗はあんなに格好いいキャラだったか?(藁
480ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 21:25
若菜ちゃんパーフェクトおめでと〜(age^^)
481ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 19:37
若菜の快感顔萌え。
滝の屈辱に塗れた姿も萌え。

まるで別人のような新太郎萌え。
482ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 00:37
次回、ベッドで裸で寝ている二人の描写から始まったらヤだなあ(笑)。
今月号のあの終わり方だと、そうなってもおかしかないような…
483ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 00:40
セクースシーンをキボン。
484ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 14:24
少年誌だから、まあ無かろうなあ。
485魁!名無しさん:2000/11/06(月) 22:32
誰か同人で補完するとみた。
486ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 00:19
最近展開が速いなあ。シザーズに専念したいのだろうか。
487名無しさん:2000/11/07(火) 00:39
いつかの、2人の温泉シーンで我慢しよう。>483
488魁!名無しさん:2000/11/07(火) 01:09
1話見て次にこの話見たら滝と新太郎の代わりぐあいに別の漫画だと思っちまうだろうな。
489ああっ名無しさまっ:2000/11/09(木) 22:02
490ああっ名無しさまっ:2000/11/10(金) 00:31
最終回は10数年後、滝と新太郎との子供が
両親の悲願だった金メダルを獲得して終了
491ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 18:08
ということはやはり今回のオリンピックは決勝でエラーで負けるのですか。
492ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 01:32
勝たせてもいいが史実は無視できんしなあ。
493母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/19(日) 07:58
オリンピックで終わらせるつもりなら、金取って終了でもいいんじゃない?
494魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:57
変にだらだらするよりはスキッと大団円の方がいいか。
495名無しさん:2000/11/24(金) 21:15
今月みたいなのでいいのか?>483
496ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 08:30
やったの?
497母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 11:18
新太郎は若菜の誘惑に耐え切れず彼女と初体験。
傷心の滝はマクレガーさんに強姦されました。
498母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/25(土) 11:43
今日滝のB地区で抜きました
499魁!名無しさん:2000/11/26(日) 17:42
俺も今日滝たんのB地区で抜きました、滝たんは処女じゃなくなったんですね
これで処女膜を気にせずに投げられるようになってパワーアップなのですね?
500ああっ名無しさまっ:2000/11/26(日) 21:41
500ゲット美原
501ああっ名無しさまっ:2000/11/27(月) 01:38
くそう、田舎住まいだからネタなのかそうじゃないのか
わからないじゃないか!
502ああっ名無しさまっ :2000/11/27(月) 02:16
>501
セクースシーンはありますが夢オチです。
ドリアンがぽん!と手を叩くと滝の姿が消えて
「き、消えた…」と周りを見まわす新太郎で以下次号。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 13:53
夢か現実か。判断の難しいところだね。
滝の表情からは、何かしらあったっぽいけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:31
>>499

妊娠して試合に出られなくなるかもしれんぞ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 21:06
新太郎、男になったのう。
506母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 21:23
>>502
一瞬夢落ちのように見えるけど夢落ちじゃないだろ
初めての時は俺もあんなんやった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:23
二人で風呂入った時に、すでにヤッたと思ってたよ。
508魁!名無しさん:2000/11/27(月) 22:55
いくら怪我で朦朧としてようと、ヤッたどうかくらいは覚えてるだろう(笑)
ちんこ確かめれば分かるんじゃないの?
509母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 23:02
>>502
美原にからかわれた時の表情から逝って明らかにヤッてると思うよ。
510名無しさん:2000/11/27(月) 23:14
夢と現実がごっちゃになってるってのは?
新太郎が上になったのは妄想(夢)で、じつは、
滝が寝てる新太郎にキスしただけってのは。
写真見て言った滝のセリフは現実だったんだよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:17
写真を手から落としたってのが、ヤったことの暗喩だと思うが。
512母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 23:54
新太郎が起き上がって夢かの後の展開が描かれて無いけど
あの後は思い出してニヤニヤしてリアルな感触を知って更に
パワアップした妄想センズリしています。
513ああっ名無しさまっ:2000/11/28(火) 10:24
少年漫画の「文法」からすれば、キスしてそこから先へ行きそうで滝がドキドキしてる
ところへ新太郎がドサッとのしかかってきて「きゃ〜」と思ったら気絶してました…とか、
そういうオチなのであろうが、一方で、あのような状況で「何かがポトッとかハラリとか
落ちる」というのが、「処女喪失」のメタファーであることも確かだ(笑)。
作者はそのへんを全部分かってて、二人に何があったかはリドルにしてるんだと思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 13:48
サンデー超は備蓄OKなのか。
やっぱあれは少年漫画誌じゃないのね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:05
サンデーは週刊もB地区ありだよ。駄目なのはマガジンとジャンプ。
516母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 17:09
>>515
留美子と和日郎は備蓄かいてるよね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:20
やっと読めたよ田舎はやだやだ・・・
じゃじゃ馬といいこれといい、サンデーは度量が広いね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:52
>>515
そういえばあったような気もする。
でも、オパーイのアップってのは、無かったのでは?
519母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 20:37
>>513
少年漫画で、その手の展開になりオチがつく場合はしっかりとオチの部分を書くです。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 20:43
ダンドーだって、出してるぞ>チクヴィ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 20:52
サラダも出してたな
522母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 21:21
サンデーが実は良い雑誌だということが分かりました(笑)
523ああっ名無しさまっ :2000/11/28(火) 21:24
>>519
いやいや、これから滝の回想でオチを割るかもしれないでしょ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:24
ぽろりあげ
525質問です。:2000/11/29(水) 00:36
広告のオパーイはどれが誰のなんですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:48
前スレで誰か回答していたと思ったが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:19
なんかマジで最終回は「じゃじゃ馬」パターンのような気がしてきた。
息子じゃなくてこちらは娘が出てきてオリンピック出たりして。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:01
作者サイト見ていたら、「週刊連載用の
プレゼンがどうたら」という話をしていた。
いよいよ本誌進出か?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 05:01
この人が週刊行くとしてなんか期待できるんかい?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 10:17
ウィンドミルを絞殺してみるage
531名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 02:04
週刊ってヤンサンじゃないの?
スポーツもので、絶対0度よりかわいいし、リベンジャーズより燃えるし。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 00:43
>>531
ヤンサンはスポーツ物を増やすって話だから、
その線はあるかも
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 01:02
だが少年誌の方が味が出せそうなんだけどな。
ヤンサンも少年誌っぽい誌面なんだが。
534名乗る程の者ではない:2000/12/11(月) 01:55
成人誌でこそ本領発揮。
535お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 02:03
うはははは!いいね
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 03:29
ソフトボールで負けたチームは勝ったチームの性奴隷化ルール。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 03:35
>>536
山田久子たん調教物語
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 10:51
滝-ミニちゃんバッテリーを並べて陵辱
539CC名無したん:2000/12/16(土) 23:48
20 名前:お前は既に名無しだ投稿日:2000/12/16(土) 01:45
ウイミルの部数の少なさにいつも泣いている
橋口隆志が、「シザーズ」も相変わらずろくに
刷ってもらえず「編集さんは売る気がないん
だろうか」と自分サイトで爆弾発言。
気持ちはわかるが。
540お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 00:00
>>539
やっぱ描いているのがサンデー超とかGOTTAじゃ
世間的認知度がなあ。エースのエヴァの連載、
貞本の代筆すれば?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:22
えー、都会にお住まいの皆様、
時にウイミルは今月どのような展開を
見せたのですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 06:52
ageですの。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 08:02
若菜とキリはどちらが受けかのう…
…実は若菜な気が…

同人板スレは望むべくもないからのう。
つか、マジで同人で読みたい…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 22:00
ageじゃ。
545sage:2000/12/23(土) 03:21
来月で最終回…勿体無いなぁ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 02:05
かねてから公言していたとおり、
週刊連載のためにウイミルを打ち切るのだろうな。
さみしい・・・。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 22:30
ミニちゃんも見納めなの? しくしく
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 02:28
ウィミルは全11巻で完結とHassy本人が発言していた。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 07:41
一つのストーリーにだらだらと30巻とか書かれるより11巻くらいで完結して
新しいストーリーを定期的に提供するほうが俺は良いと思うな。
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 01:17
冬コミでウイミルネタを出す剛の者はいるのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 20:08
今のをスパッと終わらせて週刊へ移籍。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/31(日) 00:30
でもエロ要員とかだったら泣ける。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 23:30
連載ラス前あげ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/11(木) 18:23
age
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 09:01
本当に終わるの?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 01:15
>>555
もう作者自らばらしてました。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 01:51
まじですか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 02:22
ひどい漫画だな。としかいえないっす。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 19:02
池山若菜もえー
560名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/20(土) 22:56
初めの方はパンチラいっぱいあったのに…
ソフトボールなんかしてんじゃねえ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 23:18
萌え漫画から正道スポーツ漫画にシフトした
稀有な作品。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/21(日) 03:14
長野さん主役話はまだですか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 23:23
スポーツ漫画なウインドミルは見たくない
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 02:41
ちゅうかけっこう伏線張ってたと思うのだが
次回最終回じゃその辺全部チャラ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 02:56
雛形は出てくんの?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 15:05
もっと続けーっ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 03:31
ミニちゃんで外伝描け。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 05:39
最終回age
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/25(木) 10:43
高校聖夫婦age
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 11:38
種馬新ちゃんage
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 21:32
ひょっとして、一発命中?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/25(木) 21:52
新ちゃん、精液濃いから。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 11:19
田舎だからまだ見れないよう・・・
子供できたってことはじゃじゃ馬みたいなラスト?
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/26(金) 14:38
金メダリストの女子高生が妊娠、出産となると相当風当たり強かっただろうな。
2chあたりで(藁
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 18:06
1年5ヶ月後ってあってる?
滝ってまだ高1じゃなかったけ?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 18:08
これ、漫画喫茶どころか本屋でも見ないんだよな。
読んでみてーんだけど。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 19:50
>>575
だよ。
だから高校性夫婦なんだよ(古ぅ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 21:03
(・∀・)やぱーりあの夜いっぱーつしてたーのね。

しかし新ちゃんは覚えてないっぽいし。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 00:10
やっとこっちでも発売になりました。
まさに高校性夫婦。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 00:24
俺は「無敵のビーナス」のそれを想起したな>最終回
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 12:01
単行本の広告ページのB地区の隠し方にワラタ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 15:01
>>577
そうじゃなくて、高1だったなら
卒業まで2年5ヶ月じゃない?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 23:36
鈴木一美はほんとにモロッコ行ったくさいですな、あの最終回。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 23:51
スーツ着てたもんな。ワラタ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 00:04
最終巻は書き下ろしで光栄ナインのその後の描写希望。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 10:41
>>582
肘痛めたから、一年くらい描かれてないブランクがあるものと思われ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 11:04
単行本持ってないから確認できないし想像だが・・・
インターハイ編      1年生
肘を痛めて1年のブランク
オリンピック編      2年生
ということでよろしいのですかい。

588名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 11:47
全員いたみたいですが・・・
長野さんはどこですか?(藁
589風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 12:08
それにしてもフェニックスライザーは短い命だった(笑
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/30(火) 01:50
作者もネームなしの一発描きだったって言ってるし、
方々にほころびが見られるのもやむやしかも。
単行本ではきちんと矛盾のないよう加筆して
ほしいものですな。
591名無しんぼ@オパーイ:2001/01/30(火) 05:14
>>590
オパーイ&パンチラのな

来月から何で抜きゃいいんだ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/31(水) 00:43
美羽さんで抜きましょう
593名無信者さん:2001/01/31(水) 21:56
月刊では無理がある
594名無しんぼ@お腹いっぱい
とりあえず全巻買ってきたage