新井理恵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新井理恵関係の話したいです。
他にスレあるかと思ったけどないようなので。
もしあったらぶっとばしてください。
2名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 22:36
最近ぶっとばしてて怖いね〜
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 22:49
あんまり大きな声ではいえませんが…
「子供達を責めないで」の菜摘ちゃん萌えです(^^)

続きどこかで書いてくれませんかね〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 22:53
新井理恵さんの子供達をせめないでって2巻永遠に出ないのですか?
続きがきになるのですが
元の雑誌では完結したのかな?
5名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 22:55
でないでしょ。
今の所予定無いんじゃない?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:00
自分もコミックしか読んでいないの興味があるのですが
1巻以降の話って雑誌で何話か連載されたのですか?
2巻がこれだけ出ない所をみると完結していないのは
確かだと思いますが...
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:38
めっちゃ常識ネタだったらごめんなさい。
新井理恵のダンナってX7巻では18歳って言ってるけどネタですか?
あと、最近新井理恵は何か漫画書いてますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:41
>>7
ネタぢゃないよ、確か8歳か9歳年下のハズ(@_@;
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 23:43
ケイゾク漫画って最近だったかな?
それ以外は知らないっす。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:24
>7
本当です。

ケイゾクの漫画版を少年エースに連載してたのを、最後に見ました。
個人的には、アフタヌーンで「そんな奴あいねえ!」の後がまに座ってくれると
面白いと思う。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:25
知りたいのでage
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:41
>>6
1巻のあと1話ぶんだけ載って、その後掲載されなくなりました。

>>7
コミックドラゴンで「タカハシくん優柔不断(たしか)」を連載中です。
内容はいつもと同じ。よって雑誌の中で死ぬほど浮いてます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 02:08
18の男と結婚したのかぁ。
どうやって知り合ったんだろう、、
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 03:06
>13
ネット?

15>13:2000/08/21(月) 03:08
近所の遊びに来てた子じゃなかったかな〜。
どっかでそう書いてあったのみたような?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 03:17
前はそんなに仲良くなかったのに
最近ゲームで急に仲良くなったってゆー近所の男の子がペケ7巻に載ってます。
でも何十ページか後にのってる「ダンナ」は赤髪で顔も違う・・
うーん。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 00:09
デラコミ(少女誌)で、3人の女子高生の話。
9月発売の別コミ新連載、馬漫画?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 00:37
子供たち〜は担当の編集でも変わったのかな?
すごい好きな漫画だったんだけどねえ・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
脳髄ジャングル絶版だってよ。
だれか二巻売ってくれない?
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 17:49
最近じゃめずらしいダウン系のマンガ家だね。
類似を多く生み出しただけでも彼女の影響力のすごさが
わかるね。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 17:58
駒井悠ってやっぱフォロワーなのかねえ?
22名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/03(日) 02:24
この人の4コマ初めて読んだときは新鮮だったなあ。
ほんとに笑えたもん。
ホモネタとか星矢パロが増え始めた辺りからちょっとマンネリって気が
したけど、それでも他の作家に比べたら格段に面白かった。

腐るほどあるペケの出来そこないみたいな4コマ一掃したいよ。
筆頭は「そんな奴あいねえ!」。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 02:29
未だネット上で、ペケの『見せましょう』(笑)なマンガをよく見る。
影響力ある人だったよな。でも、5巻辺りまでは、
新刊出る度に大騒ぎしてたんだが、それ以降熱が治まってしまった…
『日常茶飯事』の方が好きかな。単発ネタで。
24ねおなっちゃん :2000/09/03(日) 02:32
増刊でやってるのはまだマシだがね >駒井悠
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 02:35
そうかなあ…似てる?
黒バックが似てる?
リアリティーがない点で似てないと思うけどなあ…。
コマイ好きなわけじゃないんで、そうならそれで怒るけど。
具体的に挙げてほしい。

ペケのおもしろいとこって、
なんかしら共感できる一般的なリアルさだったように思うなあ…。
早見優のアメリカンキッズとかさ…
ぎょっ。とかさ。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 02:36
男の先輩が、これ読んで歩いてて車に轢かれたらしい。
それ以来、ちょっと怖くて読めなくなりました……>そこまで
面白いとは思わないが(得に後半)

今の一連のストーリー漫画は本人の怨念のような物ばかり感じられて、
読んでいて怖い。昔ヤンキーだったような事も描いてたが、「友達いない」
とも?良く解らん。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 02:39
>>24
私は、増刊の方がイヤ>コマイ
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 02:42
>25
似てるというか、ネタモロパクリがいくつもあるのだ。
特に「そんな奴ぁいねぇ!」の第1回目だったかな(ここはちょっと曖昧なんだけど)、
「ペケ」そのまんまのネタがあったのにはビックリした。
以降、何度かモロパクリが目についてきて読まなくなった。
そのうち雑誌本体も買わなくなったので(笑)
今はどうだか知らないけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 06:57
古いネタなんですが。
ペケ7巻のP10、「君だけが知ってる」はどこがギャグなんでしょう?
作者の言うとおりで、私にはわからない…。
30魁!名無しさん :2000/09/03(日) 07:12
>>29
今手元にコミックスがないんだけど、
「漫画を読まない人と漫画を読みなれてる人には何が面白いのかわからない」
というコメントの奴ですか?
3129 :2000/09/03(日) 07:19
>30
そうです!堀くんというひとが、谷口というひとの悪口を
言ってる話です。
3230 :2000/09/03(日) 07:26
あれは「キャラが立っている」という表現を使うのは一般人ではない、というギャグです。
漫画界の専門用語でしょう?(異論はあるかもしれんが)

漫画読みじゃない人はオタクが使う言葉だってわからないし
漫画読みな人は日常的に使っているためにどこがおかしいのかわからない。
そういう意味のコメントだと思います。
3329 :2000/09/03(日) 07:32
あー、そうなんですか。なるほど。
谷口と書いて「アイツ」とルビふってるのはギャグじゃないんでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 20:48
今日別コミで新連載「うまんが」みました。
おもしろかったですよ。
35魁!名無しさん :2000/09/13(水) 21:18
四コマのタイトルに書かれた文が好きだった。
ちょうど自分の思春期とマッチングしてたもんで・・・
36あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 23:10
にざかなの「B.B.JOKER」
パクリってわけじゃないけど、なんか似てる
けど「ペケ」のほうがおもろかった
375,6,名無し :2000/09/26(火) 14:47
さくまあきらのマンガハウス出身。
小野敏洋も。
私立さくま学園知ってる?
38ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 02:50
あーなんかもう、なんでもかんでも似てりゃぺけのパクリっていうのやめない?
他の作家が好きなわけじゃないが、いいかげん飽きる。
パクリっても、コマイみたいにモロかぶってるならいわれても仕方ないけど
ただちょっと似てるとかいう程度ならいいんじゃん?
つーか仕方ないと思うが。似た傾向の作風だったらどうしてもかぶるでしょ。
作者が意図するしないにかかわらず。
パクリじゃなくて、そういう傾向の作風だってことでは?一緒にしちゃ悪いよ。
新井自体パクリだし、それほど影響でかいとも思わない。
39名無し :2000/10/13(金) 03:40
パクリと言われる物はつまらないからしょうがない。
面白ければここまで突っ込まれる事ないと思うが……
でも「そんな奴はいねえ!」は完全にパクリ。
40あいりん萌え :2000/10/13(金) 03:54
「そんな奴はいねえ!
41ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 04:15
「タカハシくん」の摩耶先生は萌え。
でも、パンチラも裸も無しか!
ライバルの女子高生はたかはしくんとセクースしてたよね。
42ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 04:28
>>39-40 そのパクリが通用するアフタヌーンがすげぇよ。
43ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 06:11
おれもモロパクといっていいのは
コマイのだけだとおもうけど
あとのはなんつーか…  「そういうジャンル」
44名無し :2000/10/14(土) 16:44
暫く読んでいないなあ・・「ペケ」好きだったのに。
連載してるのかな?どこの雑誌に。
45ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 17:09
 
46>44 :2000/10/15(日) 23:25
47魁!名無しさん :2000/10/16(月) 01:18
この方の、車田正美パロの同人誌持ってます。笑えます。
観察力すごいなあ。

>>19
>脳髄ジャングル
1・2巻とも買ったが、1巻は面白いのに2巻は「……」なので
2巻だけ古本屋に売った。
今持ってたらあげるんだけどね…。
48タカハシくん
嗚呼、摩耶たん・・・
摩耶たんのエロ、最終回までにでるんでしょうか?