【EDEN】 遠藤浩輝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
EDENについて語りましょう。

残酷な展開がなんともいえず、ついつい見てしまいます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 02:05
それほど残酷かなあ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 03:08
個人的な印象としては、なんかうすっぺらい感じは拭えない漫画だなす
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 03:09
最初のエピソードが一番よかった。
短編で終わっとけばね、って作品
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 03:17
連載漫画として致命的なのは、主人公に魅力が全然無い事。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 03:28
このスレ見て初めて気づいた事があった
なんか俺も残酷に感じないのは、キャラに感情移入してないからかも
感情移入してるとそのキャラが指先ちょっと切っただけで
「ああ痛そう」って思ったりする
この漫画だと人が死んでも何とも思わない

俺的にはSFにしたのが失敗に感じる
短編は好きなんだけどね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 03:33
EDENよりも短編の方が好きですな
絵の下手さ加減がどうも戻りつつあるような気がするが気のせいだろうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 03:45
使っている世界はSF的なんだろうけど、作者の勉強不足のせいでSFっぽくも無くなってしまった
ひょっとしてさっさとこの漫画を終わらせてパクリ元のなさそうな漫画を描かせた方が良いような気がする
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 03:49
カチュアが死ぬとこまでなら、間違いなく名作なんだが・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 10:04
俺もパッとしない漫画だと思うけど、これ評判いいの?アンケートとかどうなんだろうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 10:40
なんか紙芝居みたいなんだよなァ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 12:41
どのへんがパクリかわからないから俺は幸せなのだろうな。
漫画誌をそう読むほうでもないからパクリとか言われても分からん。
別に信者でもなく、元ネタも読んでみたいから聞くんですけど、
どの作品あたりのパクリなんですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 12:54
パクリっていうより既存の漫画からうけた影響が見えすぎるって感じじゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 12:57
そーいうのは気にならないけど、話がダルイね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 13:02
影響って、大友克洋あたりかな?
展開は、俺はコミックスで読んでるからまだマシだろうけど、
それでも少したるい感じがするよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 14:54
なんか否定的意見ばっかりだなあ。
確かに話の進みは遅いけど、単行本で一気読みしたら面白かったよ。
確かに遅いけどね、展開。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 01:18
カチュアの死に方がやり切れん。そりゃあ殺したほうが
いいかもしれんけど。
ありがちな話だけどこういう話はブルーになる。
パイナップルアーミーでもあったよな、こういう話。
キースが死ぬ時だっけか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 23:25
>17
面白くなくなっちまった今でもこうして語られてるのは、
あのカチュアの死があったからでは?
少なくとも俺はアレのせいで最後まで付き合う気になったんだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 23:31
カチュアが下半身ぐじょぐじょに成ってた所が一番盛り上がってたな。
ピークが過ぎた漫画ってやっぱ見ててつらいよね。
つーか、短編も結局遠藤のオナニーだしなぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:11
四季賞の短編も好きで、連載を始めたときはうれしくて、
EDENも最初は好きだったのですが、いまは嫌いな作品の一つです(読んでるけど…)。
理由としては
・テーマがない
・キャラの扱いが軽く、薄っぺらい(作者の操り人形のよう)
・あからさまなパクリ(特に士郎からの)
・話がコロコロ飛んでわかりにくい etc..
ただ、最近は欄外の作者の自虐的なコメントが面白くて、ついつい本編も読んでしまう。
「いいぞ、もっと苦しめ!」って感じか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:38
多分単行本を十冊くらい溜めてから読むと面白いんだと思うよ。
リアルタイムで読むには厳しすぎる。
十年後ぐらいにふと読んでみて、ああ、おもしれえじゃんと思うんだろうな。
四巻から五巻のつなぎとかさ、話が唐突だし、多分あとで何らかの形でフォローはあるんだろうけど、
話が見えないのはいたいよな。
三巻と四巻で対比になってるのから推察するに、考えて入るんだろうけど、
あまりにもスパンが長すぎる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:40
「プラットホーム」の頃は好きだったんだけどな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:40
>20
「あんたすっかり体制側の人間になっちまったな」
てのが笑えた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:03
>22
遠藤は短編作家でよろしいか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:05
おもしろいんだけどさ、やっぱ話が飛ぶのがわかりにくいよね
良かったのは3巻くらいまでかなぁ・・・

関係無いけど「しっくすせんす」も飛びすぎてわかりにくい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:08
アフタヌーンの文学趣味の最右翼作家&作品だとおもう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:11
なんだい昨日見たときは1しかなかったのにこの増えようは。
まるで人気漫画のようじゃないか。

短編のときはびっくりしたけど、、
やっぱりテーマと話が見えないのはつまらない…。
だからキャラも薄い。
過去編やっても見えない。
元ネタ攻殻は1冊であんなにおもしろいんだが…。
最新刊の表紙があまりに攻殻チックでどうなんだろうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:21
良くも悪くも、士郎正宗がそれだけ偉大ってことの証明になってしまう。
あのサイボーグのプラグの位置とかどうよ?よく考えられているなぁと思うよ。
SFやるのは良いんだけど、それが逆説的に士郎のすごさを証明していくだけってのがなぁ。

大風呂敷広げずに、畳める範囲でやってもらいたいな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 01:27
SF漫画って難しいよほんとに。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 20:56
この先の展開ってどうなるのかねえ。
単行本で読んで敵になったから今月号読んでみたけど、一話だけ
読むとこのマンガ分からないね、ここのスレッドに書いてあるこ
とあながち間違いじゃない。
でも結構好きだけど名、まとめて読んだら。そんなにカチュアの
死以降、駄目か?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 21:15
音楽のないエンドロールを見ているようです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 22:55
士朗正宗って読んだことないな。どの作品が似てるの?>28
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:23
>6
感情移入してないから残酷に見えないのかも、

なるほど…。
キャラがみんな似た性格に見えるし…。
遠藤の分身なんだねえ、
はやくもライフワークのつもりなのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:50
28ではないけども
>>32
空港の話の所を読みながらアップルシードの4巻を隣において比較してごらん
テロリスト達が準備している所なんかかなりまんまでしょ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:01
うすっぺらいよ、あの漫画
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:10
似た性格に見えるっつーか、顔の描き分けが下手すぎるんだよなあ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:13
にしても、文句言いまくられるのね遠藤。
でも短編とかエデン第一回とか見たときはすげえ!と思ったからね。
裏切られた…って気持ちなんだよな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:25
>36
瓜二つで今の主人公って最初に出てきた少年の方の主人公だと思っちゃったよ。
しばらくは混乱してた。で、最初の子どもたちの話って結局なんなの?って感じ。
あと、ケルビムって、製品名じゃないよね?何で同じ名前のロボットが出てくるのかも
わからん。それとも読み落としてのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:39
ケルビムは一台しかないじゃないの?
エリヤが連れてんのも一話でオヤジが動かしたのも同じ奴だろ。
つーか、少なくても脳味噌はさ。
あと鹿野の肌を黒くするとヘレナだな。
40遠藤先生ありがとう( ● ´ ー ` ● ):2000/08/17(木) 02:09
遠藤先生ありがとう( ● ´ ー ` ● )
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 02:14
なっちありがとう
寝て呉。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 15:42
>38
最初に出てきた少年はエンノイア(=エノア)・バラード、
女の子はハナ。
今の主人公はエリヤ・バラード。
今やってるのは時間が過ぎて最初の二人の息子の話なんでしょ。
だから息子がケルビム使っていても不自然じゃないけど。
で二巻でエリヤが埋めていたのはソフィアの末っ子のカイルで
いいのかな。

一応つながってるんだよな。
といっても単行本読み直さないと人の名前なんか覚えていないか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 16:06
FSS+攻殻+午後の紅茶=えでん?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 18:16
20yaers laterって出てたじゃん。
見当違いの批判うざいな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 20:23
そんなにカチュアの死って良かったかなあ。
なんか「狙いすぎ」って感じがしたんだけど。
俺の感性が冷めてるのかも知らんけどさ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 20:44
>>43
人物の顔の所なんざ大友の模写の失敗みたいですが…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:48
大友に似ているのは分かるがファイブスターに似てるか?
一応両方読んでるけど。

>>44
そんなに見当違いか?、批判。大体あってるじゃん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:54
大友に似てるとか別にいいじゃん面白いんだから。
EDENは面白いとおもうよ。
犬神みたいにぐだぐだになってないし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:58
別に三巻のあとも自分的には読めるんだけど。
単行本で読んでるからか?確かにあれをアフタヌーン待ちながら
読んでると展開の遅さに気が狂いそうになるかもしれんが。
ケンジの過去の話とか、気に入ってるよ。
50コロッケパン:2000/08/18(金) 00:12
>カチュアの氏に方
そんなに不自然?
本誌の宣伝とかでもあったけど、別に普通に読み飛ばしてた
私的にエリアが躊躇せずに相手を撃ったほうが衝撃だった。

後、このスレ。けっこう前だけどエヴァに似てるEDENとか見当違いなスレッドが
たってたなぁ・・・さっさとなくなったけど・・・

同じこと書いてる私もなんだかなぁ・・・(アン時は、エリアが人を殺すのは予測ずみ
とか書かれたし・・・)

51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:14
>47
いや>>44>>38に対していった物だと思うぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:20
EVAに似てるって言うか、EVAが元ネタの一つにはなってるって、
遠藤がEDENの1巻の後書きに書いてあったじゃん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:23
あれだね、エヴァでほとんどやりたいことはやられたけど、抜け落ちたところをやりたい、ってやつね。

やれてるかどうかはしらんけどな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:14
抜け落ちたところをやりたいって!!
エヴァ補完漫画??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:23
>53
自分の作品からも自分の感情がこぼれ落ちてるらしいしな。

>54
原文読めば解るよ。
でも遠藤はアニパロの人と俺変わらないじゃんとも書いてる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:34
そんな大友と似てるかなあ、絵。
線はずいぶんちがうと思うんだが。
人物もディフォルメが入ってるし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:38
(一巻のあとがきの転載:途中省略)
「エヴァンゲリオン」を14話くらいまで見たとき、「ああ、自分の
やりたかった事全部やられた」と思った。
もうぼくは何もしなくていい、庵野とか言う人が全部やってくれると」
思った。
でも本放送が終わって一ヶ月くらいして、自分の感情がやっぱり
「エヴァ」からこぼれ落ちていることに気づいた。
最終話に不満はなかった。最高に笑えた。
でも結局「これがあるから後はもういらない」とはいえなかった。
ひょっとしてアニパロをやる人たちは、作品からこぼれ落ちた自分の
感情を必死につなぎ合わせて自分だけのストーリーを作ろうとして
いるのかもしれない。何だ、皆同じじゃんか。
ぼくはこぼれ落ちた感情をつなぎ合わせたら「EDEN」の一部となった。
つぎはぎだらけの作品から、またつぎはぎだらけの作品が出来た。
同じことの繰り返し。でも「いいこと」は何度でも繰り返すべきだと
思う。自分でそう信じられるうちは。そして最近は自分自身の作品
からさえ、自分の感情がこぼれ落ちていく事が分かった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:48
>54
こぼれ落ちる感情ってのはどうしても作品とずれるってことらしい。
エヴァで(自分が表現してほしかった事と)足りない事を書いてみた
いと思ったんだからエヴァとは話はぜんぜん違うと思う。
作品を書いてみようと思う動機の一つがエヴァだったんで、
具体的にここがエヴァの何話のパクリだとか見たいなのはないよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 03:34
一言で言って青いよね、この作者。
短編なんかも読んでてこっちが恥ずかしくなってくる。
EDENに関しては3巻がピークだったような気がするなあ。
今のところはね。
60>59:2000/08/18(金) 09:09
ケツに蒙古斑がありそうなくらい青い
しかもそれを作風と勘違いしてないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 11:24
なんとなく買ってる俺様
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 11:38
>
そういう君は一言で言って厨房(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:08
あとがきだけよんどけ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:25
べつに遠藤浩輝を「青い」とか言ってもいいけど、
そういう風に言う人がどんな漫画読んでるのか興味ある。
誰と比べて青い?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:30
大友克洋。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:31
別に好きな作品だけど、肯定だけしか許さん狂信者じゃないん
だけどさ、まともに作品の事に触れず1,2行のレスを書き逃げっ
てのはどうだか。
パクリうんぬんの「分析」(あくまで分析してあるもの)は勉強に
なるからいいけど。

いいかげん作品批評に戻ってくれ、青いうんぬんとかパクリとか
もういいよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:33
こっちはネタのつもりで書いてんだから気にするな(笑)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:52
結局大友ってことで逃げるわけか・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:57
自慢じゃないが俺は読んだことがない漫画について書き込むときは
ネタと煽り以外はやったことないぜ(笑)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 15:22
作品批評っていっても、なんかぱっと感想出てこないんだよね、この漫画。「かったるい」とか、文句だったらすぐ出てくるんだが。
ところで題名が「EDEN」っていうのはどんな意味があるの?
第一話で「ここが僕らのエデンだから」みたいなエノアの台詞があったけど、
あいつらその後あの離れ島(だったっけ?)脱出したし。
エノアとハナがエデンを追われたアダムとイヴだってことなのかな。
でもあんまその後に関係してないよね?
71rabi:2000/08/18(金) 15:32
短編は後になって知ったが『神様なんて・・・』のやつすごく良かった。
コレが良すぎたから短編書けの声が多いんだろうな。
連載は楽しさを維持しなきゃいけない分コクでしょうね。

でもEDENも楽しいって!パクリか?
デッサンの整った絵どうしには何かしら共通点があるだろう。
リアルな作品にもそれなりの共通点はでるんだよ。

まぁ結局どこを見るか、だよな。決して青いとは思えない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 16:45
俺は、この漫画を青いって言う人の意見はわかるよ。
決して根拠の無いけなしでは無いと思うよ。
「パクリ」っていうのは違うと思うけどね。
73野獣課長:2000/08/19(土) 03:55
最高とは毛頭思わないし、ひょっとすると面白い漫画とも感じられてないのかも
しれないけれど、好きな漫画、ってやつの自分的には典型の漫画の一つです。
あと自分がツマラナイと感じた事をただなんの考えも思考も無しに「つまらない」
って言うことはまさに、つまらない(というか趣がない)のではないでしょうか。

短編は傑作だったと言ってもいいくらいの物でした。少なくとも僕にとっては。
エデンは書室の本棚に、短編集は寝室のベッドの脇の良く読み返せる場所に
置いてありますし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 08:36
「つまらない」とかの一行レスはね・・・>73

じゃあこのスレッドの人にネタ振りしてみます。
アクションとかメカの描写ってどうなんですか。軍隊の描き方とか。
戦闘シーンの描写とか。
4巻だったらケンジが敵とサブミッションでバトルとかしてたりしましたね。
軍隊とか、格闘技に詳しければ分かるんだろうけど自分はそういうの詳しく
ないので。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 09:26
この漫画青いかなあ?
ただ、確かにもっとキャラクターの幅がある方が面白いかも。
ほとんどのキャラのベクトルが同じ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 14:04
車は下手だね。8月号でエリヤがのせられた車、外観が現行セリカにグリルつ
けてドア4枚にしたもので、ダッシュボードがレクサスポートクーペそのまん
ま(マークレビンソンのオーディオもそのまんま)。資料ひきうつしなのは別
に良いけど外観と内装をクラスが全然違う車からもってくるのはもう少し考え
てほしい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 17:47
戦闘シーンのコマ割は手慣れてるね。
とても新人とは思えない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 20:36
>>76
なるほどね。車見ただけでそこまで分かるのかうらやましいな。
装甲車とか戦闘ヘリとか、パワードスーツとかはどうなのかな?


話し変わって青いって言っている人は、一巻のエリヤの独白とか、
3巻だとワイクリフの過去の話とか(傭兵なのに割り切っていないとか)
から感じるんだろうか。
まあ、一番の理由は単行本のカバーとか連載中の欄外の遠藤の独白を
見てってそう思うんだろうけど(でもこれも面白かったりする)

この漫画は気に入ってるよ。話の展開とはいえ、主人公の周りの
脇役もちゃんと死ぬし。
ケンジの過去の話だと結局ケンジ以外全員死ぬし。
うだうだやって結局みんなハッピーに生き残りましたってのより
はよっぽどましだと思うから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:24
僕はつまらないというかね青くさくてやだ。
一言でいうとFUCK神様とかいってる高校生みたい。余計わかりずらいか。
簡単に人があっさり死んだり、現実はそんなもんだってのはわかるが、
それを作者がクールにやってないんだよ。かっこいいと思ってやってる
(ようにかんじる)部分が青い。
いきがってる餓鬼がさ、わざと反社会的なことして喜んでるのみると
いらいらするでしょ?あの感覚にちかいんだな。 
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:26
しぬっちゃ〜ガンダムだよなぁ
おれはアニメに飛ばないとダメ?
この流れ汲みたいんだけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:29
青臭いとかはそろそろ出尽くしたので>>74見たいなのに答えて
くれると嬉しいのだけど。

>>80
どうも意味がわからん。
82>74:2000/08/19(土) 23:32
コマンドサンボの本でもみたんでしょ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:55
>74
>4巻だったらケンジが敵とサブミッションでバトルとかしてたりしましたね。
相手の足をとりながら、もう片方の足の膝裏を蹴って、相手を崩すなど、
よく調べてると思います。
ただ、ケンジの設定を考えれば、格闘技の教科書通りにはせず、
もっと残酷な方法を用いてもいいとは思うのですが。
例えば、最後、チョークがなかなか入らないシーンがありましたが、
あれって、鼻の穴に指を突っ込んで、ひっぱれば、すぐに相手の顎は、
あがるんですけどね。(それが、だめなら、目に指を入れる)
まっ、鼻の穴に、指を入れるってのも、裏技の中じゃ基本中の基本なんで、
これも教科書通りちゅやぁ〜、教科書通りですが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:59
79に完全同意。
作者のスタンスは結局これで過不足なく語り尽くされてると思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:10
おれも79に同意するわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:20
>83
そのときの話しなんですけど、あの敵はやっぱり人間じゃないんですよね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:28
パワードスーツは既出だが、士郎正宗。なんとか差別化を図ろうとしているが、
やはり基本的なラインつうのが士郎正宗。トレースシステム自体は特に目新しい物ではないと思うが、
やはり先達が既に存在しているからね。言われてしまうのも仕方がない。
>>34にも書かれてるとおり、軍隊描写は・・・
なんだかんだ言って全体的に士郎正宗の影響がプンプン。
戦闘シーンのコマ運びもきちんと比較検証してないので何とも言えないのだが、
ああいう細かく描くのは似ているよな。普通の作家ならあそこまで描かない。
士郎正宗のコマ運びを変形コマなど使わないで、描いてみましたという感じ。

大友といわれるのは、やはりきっちりとした書き込みがそれを彷彿とされるのだろう。
俺も最初は思った。絵柄は似ても似つかないのだが、何かが似ているのだ。
上手く説明できないが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:29
>86
「戦争の人件費を安くしようとした上層部にくだらんモノ
(アイオーン)を押し付けられた結果がこれだ。
最後は訓練された人間同士の戦いによって決着がつく
われわれの好きな戦争とはそういうものだろう?」
といってるから一応人間なのかな?
でも最後に顔面に銃弾受けて立ち上がってエリヤに
向かってきたんだよね・・・
あそこは自分も読んでいて納得がいかなかった。
89コロッケパン:2000/08/20(日) 00:32
>人が簡単に死ぬ
この点は評価できると思う。
変な言い方だが、リアルな死に方って感じかな〜
人がいっぱい死にました。でも、死体は綺麗ってのが多いからね
サイコ一巻の巻末で大塚英志が言ってるのはけっこう当たってると思う。
書き方がリアルなんじゃなくて、死に方がリアルというか・・・
普通ならカチュアが死ぬときは他の漫画ならカチュアと話してお涙頂戴ってなるだろうが
ここは簡単に大佐が殺す。ここは戦場だからって理由で
ここら辺が好きなとこかね

長いマジレスすまぬ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:40
>>79
おりゃあこれくらいの青さならむしろ藁って済ませれるけどな。
上には上があるからな。尾崎とか。

青くせえ事かいてんなぁと思いながら、でも描きたいことはこれなんだよなぁ、と思ってるのだと思う。
かっこいいとは思ってないでしょ。だから、クールには決められない。
青臭いことを描いている自分に、駄目だなぁ、とか思いながら悦には入ってる可能性は高いけどな。

9179>90:2000/08/20(日) 00:46
青臭いのが好きなのを否定はせんよ趣味の問題だからね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:09
>86,88
人間に決まってるじゃん。
もうちょっとちゃんと読もうよ。
9386:2000/08/20(日) 01:17
>92
ちゃんと見てますよ。
だけど首の骨折られて、銃弾を頭に受けてもあそこまで動けるの?
絶対おかしいって。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:28
ヘリにうちこまれて、触手がパイロット殺す兵器、ワームだっけ?
あれメガゾーン23(2)にでてこなかったっけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:47
>86
いやぁ、俺もあの描写にはびびったね。
おめえ人間じゃなかったのかよ!ってつっこんだもの。
考えられる線は、強化人間。
ナノテクが発達しているので、神経系統が強化されていて、だから強い。
反射神経も鋭いが、肉体的な強度は一般人と同程度。
肉体的な強度はサイボーグにでもならないことには強化できんからな。
それで人間であることに誇りを持っている。
で、頭に受けてもかかってきたのは、ナノマシンによって神経系統が強化されていたため、
数秒ながらも意識があった。もちろん長くは続かないけど。
強靱な戦闘本能によって突き動かされた、と見る。

でもこれだと、基本的に矛盾を抱えるから、案外火事場の馬鹿力なのかもね。
人って簡単に殺せるけど、しぶとく生きるし。
なんにせよ、あれは執念を見せたって事なんだろうけど。
脊髄反射なのかなぁ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:48
向こうの大将は体のどっかを戦闘用に強化してるんだろ。
それとも、一種の強力な興奮剤を仕様してるとか。

それとサイボーグ(ソフィア)が前線に居るって無理あるよね。
粉塵が乱れ飛ぶし、機体のバックアップは無い訳だし。
機体乗り捨ては別としてあういう体は都市部じゃないと効果無いんじゃない?
97セクシーサラス:2000/08/20(日) 02:45
漫画描くことを通して、どれだけ自分がカッコいいかを証明できるかへの
チャレンジ。
透けた漫画の向こう側から常に作者が読者に向って、ヌードでポーズ。

士郎や庵野や大友は自然体のままで金メダルを獲得、それもメダルや
国民の期待も意識せずに上り詰めたのに対し、
金メダル後の日本中の賞賛を目指した遠藤はドーピング(パクリ)
使用してでも表彰台に上ろうとしたものの、大失敗。
現在彼に残されたのはドーピング後遺症でボロボロになった体でも
走りつづけるという苦難の道。

短編でみせた得意の現代を舞台にした文学調でなく
先人達と同種目のSFで勝負しようとした気持ちが裏目。
たしかにSFとアクションは「売れ」のジャンルだが
余計な事を意識しすぎで漫画を描いている。

歪みきった漫画家遠藤だが、案外今回の失敗作品EDENはいい経験を
積んでいるような気もする。
少なくとも自分が庵野、大友、士郎と並ぶようなクリエイターでないこと
だけは痛感してるだろう。
ツギハギだらけでベクトル不明に迷走するEDENはさっさと終わらして
次に期待。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 02:53
このスレ作者と一緒でみんな小難しいこと言てんなあ。
おもろい。おもろない。だけでいいんとちゃう?
俺はおもろいと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:12
>このスレ
信者と、短編が面白かったから希望を見出したい人とがひしめぎあってるね。

過去編はなにか短編のノリで読めるぶん秀逸なんだが、
本編ではそれを背負った重みのあるキャラクターとして描ききれてないんだよね。
みんな、過去は違うのに同じに世界をあきらめていてスレちゃってる。
言うことが一緒なんだよね。キャラが薄い。
せっかく過去編はいい(と、おもえる)のに。
ソフィアの過去なんてウマイなあ、と思ったけど、
それを繋いだ人物として現在のソフィアが画面に出ているかというと疑問。
魅力的じゃないし。
あんな過去ならもっと優しさと残酷さあたりがはっきりしててもいいんじゃないかな。

ソフィア萌え〜とか出ないのもキャラが薄いからだろうね。

79に激しく同意。
連載だとそれを言い切るのに時間かかりすぎて辛い。
100>98:2000/08/20(日) 03:17
一言つまんねってかきこすると73みたいな人が
いちゃもんつけてくる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:35
作者ってそういやまだ若いな。仕方ないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:36
四巻、五巻になるとそれまであった絵の繊細さがやや雑になり、
いささかデッサンの狂った絵になっている。
作者、飽きたのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:38
ニワトリは断頭しても数秒は走るという…!
たぶんあの隊長さんはそんな感じなのでしょう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:58
良し!こいつもラブコメかけや。名前変えてさ。
それで全てが収まるだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 03:59
>103
そんなもんじゃなかったぞ。あの動きは
106>103:2000/08/20(日) 03:59
数秒どころじゃねえよ。1〜2分は首なしであばれてるぞ。
(経験者談)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 04:07
>104
賛成。アフタの背景真っ白。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 08:59
>>97 に同意
短編を連載していた頃からの付き合いだとその辺がとても正直な気持ちであると思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:30
>>87
トレースシステムって?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:33
搭乗者の体の動きを検出してパワードスーツ側がトレースする
システムのことじゃないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 02:07
士郎に大友とEVA足して割りっぱなしにしたのがこのマンガのメカとか軍隊描写。
112名無し:2000/08/21(月) 12:07
アフターヌーンの増刊でやった女子高生2000とか言うのは面白かった
11320:2000/08/21(月) 16:16
>>79>>97はこの作品と作者のことをよく表していると思う。
この作品は単体でなく、単行本や欄外の作者の独白まで併せて読むのが、
正しい楽しみ方ではないだろうか。
11420:2000/08/21(月) 16:19
>>97と一つ違うのは、作者にはこの漫画を気が狂うまで続けて欲しいということ。
115>102:2000/08/21(月) 16:21
俺も思う。
短編〜エデン一話までの絵はホントに凄かった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 21:04
このひとの絵はいつでも止まってるかんじがする
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:13
絵のセンスがあまりに古すぎだよなぁ
まぁ5年生に比べれば大分マシだが
メカの酷さはマンガ界でもトップレベル
話は嫌いじゃないのに


118ギュゲスD萌え:2000/08/22(火) 03:09
SFアクションでメカ萌えできないのって致命的だと思うが。
かといって話も薄くて面白くない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:20
>118
>SFアクションでメカ萌え
そっちの方がおかしい。
そもそも萌える漫画じゃないし。萌えれば勝ちて考えは厨房的
おまえ普段どんな漫画よんでんの?

120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:22
>>118
萌え萌え言ってる奴に薄いとか語る資格なし

121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:26
なんか真面目な人々が出てきたぞ。
…別に萌え萌えでもいいじゃん。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:33
逆に、メカに萌えられたらそれでいいの?
そんな見方ならヤメちまえ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:41
おれケルビム好きだぜ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:48
>>122
でもあんなメカでデザインでは近未来的なリアリティっつうか説得力がどうも感じられなくて困るっす。
独自の世界観でって言うのは他人のものを分かり易く拝借し過ぎましたね。

やろうとしていることは大した事なんだけどそう言う細かい所でどうもほころびが見つけられっぱなしで今いちな感じがしてしまうのが勿体無い
頑張っているんだろうなと言う感じはするけれどさ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:51
>123
そーゆのは別にいいんだ。
萌えられないから駄目とゆうのがなんかムカツクだけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:52
>124
それいったらあんな機敏に動く人型兵器が近未来にあるわけねーじゃん
ってことにならんか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:52
>>123
同意。
いつぞやの話で、主人公の母親が撃たれたよりも
ケルビムが破壊されたことの方がショックだったさ
128122じゃないけど:2000/08/22(火) 04:04
つーか
メカ萌えだけなららぶひなキャラ萌え厨房と同じじゃないかってことだろ
それでもいいだろうがストーリーも
頑張ってんだよ遠藤先生はきっと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 04:07
遠藤先生……がんばれ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 04:11
第一話読んで昔っぽいけどいい雰囲気の漫画だなーと思ったのですが、
二話目よんでちょっとガッカリ。まあそれでも面白いから読んでますけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 04:16
ああ、やっぱり第1話はおもしろかったねえ。
あの雰囲気、よかった。
132130:2000/08/22(火) 04:37
まあ第一話で雰囲気いいと感じたのってハナがエビ採ったりとかその辺なのだが。
正直、人がいっぱい来たりロボットが暴れたりして残念でした。
二話目から変なガキが主人公になっていてさらに。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 04:58
最初の頃に読んでて思ったのはアニメ版のエヴェンゲリオンのプロセスをそのまま漫画でやろうとしているのでは無かろうか?
(もちろんあれが結局最後がどうなったのかも知ったのを踏まえ)
っだったけど、今見て思うのはそれすらも出来そうに無いなと…
最後の二話のあがきすらももうしてしまっているしね…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:55
133は57を読んだ上で発言しているのか?
堂々巡りは勘弁してよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 12:00
エヴァじゃねえだろう・・・
136>133:2000/08/22(火) 12:02
>>54-58読んでくれ。それでなくてもこのスレッドおんなじことの
繰り返しになりやすいのに。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 13:31
この手のSF漫画は、メカや小道具なんかに説得力を持たせるのに知恵を絞ったり、
キャラクター性を演出するのにエネルギーを注ぐのが必須の作業というか、そも
そもそういう事を喜喜としてやっちゃう人が描くジャンルだと思う。
その点、EDENは少し異質な気がする。「ストーリーの力」を凄く信じているとい
うか。信じすぎちゃってるというか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:00
話が薄いというかセリフが薄い。
一言の吹き出しをいくつもかいて。
後死ぬために出てくる人が。
139118:2000/08/22(火) 22:47
ごめん言葉が悪かった。 要するに137の言ったようなこと。
140表紙あげ :2000/08/25(金) 14:49
表紙あげ
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 02:58
アフタヌーン出たのに書き込みないねえ。淋しいな、なんでもいいから
なんかない?
トニーの手下の戦闘サイボーグ(?)の下腕の中に仕込んでた銃口みて
ブリアレオスを思い出しました、とかさあ。
142名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 03:02
士郎正宗の読者はいないようだな
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 03:10
いやいやいや遠藤浩輝ですよ士郎正宗じゃないですよ
ビジュアル面がかぶってるけど・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 04:14
士郎正宗好きなやつにEDEN好きなやついるのかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 04:44
劣化した士郎正宗。
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 04:58
>144
俺どっちも好きだけど。
そりゃ比較したらアレだけどね。
147名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 14:58
NIиが好きだからって、話のタイトルに"Pretty hate machine"ってつけるのは反則っす。
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 16:14
14歳の外見・・・・。クローム。
149名無しさん :2000/08/30(水) 18:20
>145
むしろ悲観的な士郎正宗だとおもうが?
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 18:48
偉そうなこと言っちゃうと。
みんな士郎、士郎と言ってるけど、
彼もまだまだ未熟な部分が多いと思うんだよなあ・・・
スト−リ−とかはピカイチだと思うけど、
大友ほどの作品の完成度を感じられないんだよなあ・・
これ、いいイミで言ってるんだよ。
人格的にあと一皮剥ければ、普通の人も読むような
メジャ−な漫画家になると思うんだ。
偉そうで、ごめん。
>149
むしろお子様ver.な士郎正宗だとおもうが?
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 20:25
>151
いい加減アレだけど士郎とはベクトルが違うだろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 00:53
じゃあベクトル違いな士郎正宗
154名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 11:09
漫画を描いてくれる士郎正宗。
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 11:36
元・漫画家宣言とかしない士郎正宗
自作自演野郎ウザイ
157名無しさん :2000/08/31(木) 15:34
>上の士郎例えの自作野郎
遠藤と士郎じゃ全然違うじゃん。もっと本質見てしゃべれ!
158155 :2000/08/31(木) 15:38
ネタなんだから、そんなに怒らんで下さいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 15:43
馬鹿はほっときなさいって。
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 21:15
本質の意味がわかりません。っていうかネタにムキになんないで。
161名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 01:57
信者だね。
それだけのために上げるあんたもアレだろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 02:05
今月号の表紙の点数
0点
164sage :2000/09/01(金) 02:06
本質が異なる士郎正宗

165164 :2000/09/01(金) 02:08
sage失敗。つーか上がった直後で意味ないか。
表紙は確かにちょっとアレだった
信者じゃないけど、このスレの最初の方みたいに理性的に分析
なり「けなし」なりしてたのが面白いからスレ見ていたの。
ネタにむきにならないでっていわれても少なくとも面白く
ないとネタといいたくないです。0点。
書いている奴には猛省を促したい。
名前変えた「こんなアヤナミはいやた」でしかないじゃん。
やってる奴面白いとか思ってるの?
167匿名 :2000/09/29(金) 13:22
関係ないですが、遠藤先生、結婚おめでとうございました。
これから、尻に敷かれて、幸せになってね。
168horiit :2000/09/29(金) 13:31
一週間以上放置されてたのか。
みんな、ないーぶなのね。ちゅ。
169ああっ名無しさまっ :2000/09/29(金) 19:05
とりあえず顔の描き分けが足りんね。特におんな。
170ああっ名無しさまっ :2000/09/29(金) 20:23
近未来の対テロ戦描いた漫画家で
シロマサの影響受けて無い奴いるか?

いろいろ足りない点が有るにしろ
少なくともシロマサからの影響隠さない所は潔い。
171ああっ名無しさまっ :2000/09/29(金) 20:26
題材がまずかったんだろう
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 23:58
「近未来の対テロ戦」のまんが描こうって人はそういないからね
173ああっ名無しさまっ :2000/09/30(土) 11:45
>172
三流誌に沢山いるだろ?
174魁!名無しさん :2000/09/30(土) 11:56
顔がみんな同じ。
175ああっ名無しさまっ :2000/09/30(土) 12:29
>少なくともシロマサからの影響隠さない所は潔い。

「隠さない」んじゃなくて「隠せない」のかもしれない。
真相や如何に。

>「近未来の対テロ戦」のまんが描こうって人はそういないからね

サイレントメビウスとかそうだったりして(笑)


しかし、166さんは「信者じゃない」とかいいながら
ムキになりすぎじゃないですか。
176ああっ名無しさまっ :2000/09/30(土) 13:14
何が面白いって本編ではなく、後書きだろ。
177あぁっ名無しさまっ :2000/09/30(土) 15:15
ば〜か


オマエラ
初心に戻って短編描け!短編を

それでも面白くなかったら救いようが無いけど茂名
179ああっ名無しさまっ :2000/09/30(土) 23:12
短編って、そんなに面白かった?
あんま面白いとも思えなかったんだけど、
好きな人はどのへんが良かったのかな?

ちなみに、こないだまで遠藤=伊藤(バカ)くんと思いこんでました。
180ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 01:40
このスレ見て、興味持って漫画喫茶で読んできました。
わりと面白かった。絵も嫌いじゃない。

ただ、なんか、読んでて「ん?」とか「え?」と思う場所はけっこう何箇所もあったですよ、うまく言えないけど。
なんというか「えーと、そういう風に展開させるのにはこれだけではやや説得力がかけるんじゃ」みたいなかんじでしょうか。

でもこれから描いているうちにそういうところもどんどん達者になっていくかもしれない、という期待を抱かせてくれたので、これからも読むです。
181あぁっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 01:42
>180
何年前にデビューした漫画家かわかっとるか?
182ああっ名無しさまっ :2000/10/01(日) 12:00
遠藤先生って30間近なんですね。失礼ながら漫画の感じから、もっと若いと
思ってました
183>182 :2000/10/01(日) 13:56
な、
18、19の主張に思えるよな。
なんか、ある意味うらやましい。
184名無し :2000/10/03(火) 05:00
30なのか…
185たまなし :2000/10/14(土) 13:23
短編よりもEDENの方が面白かったな〜
186魁!名無しさん :2000/10/14(土) 13:35
EDENってとっくの昔に士郎正宗がやろうとしたことをやってるだけって
感じなのだが。
187魁!名無しさん :2000/10/14(土) 13:43
>181
死ぬまで進歩しつづける漫画家だっているだろうが
手塚先生とか
188ああっ名無しさまっ
一時期はちょっとどうかと思ってましたが、ここ2、3回は
また面白くなってきました(個人的に)。

世界とか人類とか大風呂敷広げずに、エリヤの等身大の
成長物語を期待してます。