1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 14:32
唯一見た「のびたの恐竜」の同時上映が「トラック野郎」だった
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 14:32
のび太の恐竜から映画館でリアルタイムで見てた世代としては、やはり
後期の大長編ドラは府抜けているように思える。悪役らしい悪役がいな
くて「単なる誤解で誰も悪くなかった(竜の騎士)」とか、「チンケな
悪人が力を得て暴走(雲の王国)」とか、「大戦争寸前でムチャクチャ
安易な和解(天地創造)」とか、カタルシスに欠ける終わりかたばかり
のような気がするのだが。
その点宇宙開拓史ラストののび太とギラーミンの決闘は実にカッコ良かった!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 14:34
>2
うちの方ではでは同時上映モスラ対ゴジラだったな
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 14:36
うちは怪物君だった>2
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 14:40
後半のってラストが
「タイムパトロール(あるいは宇宙警察)に連絡したからもう大丈夫!」
ってのばっかりだったよね・・・
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 14:42
「魔界大冒険」と「海底奇岩城」がなかなか。
でも、本当に幼い頃はさっぱりわからなかった。
アニメとしてのカタルシスは、あんまりないんじゃないかな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 14:48
最後に海底バギーが爆弾抱えて特攻するんだよね>海底奇岩城
大長編ドラで味方に出た唯一の犠牲者のような気がする
9 :
>8:2000/07/29(土) 14:57
マシンってのが
どうもなあ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 14:58
>8
鉄人兵団のリルルは?
俺は泣いたぞ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 15:00
エピローグで生き返ったジャン(^^;)>リルル
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 15:02
>>3 映画ちゃんと見てますか?
宇宙開拓史のラストの一騎討ちのシーンは映画にはありません。
開拓史は映画主題歌聴きながら原作読むのがよろしい。
13 :
3:2000/07/29(土) 15:10
>12
いや、漫画板だから原作の話をしてたんだけど……
映画ではロップル君の敵討ちをのび太が手伝う展開だったよな
心を揺らして……心を揺らして……♪
14 :
環境破壊ちゃん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 15:19
出来杉くんが冒頭でちょっと出るだけで本編のストーリーに絡んできません
†
(-_-)ノ テイセツデス
15 :
>14:2000/07/29(土) 15:51
ただでさえおいしいキャラなのに全編に出たら
みんなの出番を食ってしまうからでしょう。
たった一人で仲間を助けに行くジャイアン(大魔境)とか
前出ののび太の一騎討ちなどの名シーンが生まれない可能性
だってあるし。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 16:16
俺的には鉄人兵団以降はもうダメだな。何か初期と違いすぎる
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 16:33
FC板ドラえもんの海底奇岩城編は名作だあ〜。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 17:02
「おやすみ、ピー助」
・・・やばい、このセリフだけでこみあげるものが・・・
19 :
名無しさん:2000/07/29(土) 17:03
僕はどうして大人になるんだろ?
20 :
名無しさん:2000/07/29(土) 17:06
リルルで感動
バギーも感動(;_:)
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 17:24
魔界大冒険で、魔王の城に入って銀の矢を胸に射こんだのに効果無く、
石ころ帽子をかぶって城を抜けてそれぞれに逃げたのだが、
のびたの帽子が破れ、猫になった娘と岩陰に追い詰められたとき、
娘がのびたに自分の帽子を渡しておとりになり、のびたに運命をたくすシーン。
当時テレビで見て大泣きした。
マンガで泣いたのはバギーが死んだとこ。
これも大泣き。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:04
>7
同感。「魔界大冒険」と「海底奇岩城」が最高だと思う。
魔界大冒険でジャイアンがダーツを投げるシーン。
海底奇岩城でバギーが特攻するシーン。
今思い出しても泣けてくる。
最近の長編のタイムパトロールオチはなんかね・・・。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:12
のびたとピー助が別れるシーンで泣いた。
まだ五歳のガキ相手にうちの親は馬鹿にしたっけな・・・
ふざけやがって!
俺の心の傷。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:13
一番の泣きはリルルが自分が消えるとわかっていながら歴史を変えるところだろ
「生まれ変わっても友達になってね」
リルルは唯一俺が胸を張って「萌え」といえるキャラだ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:14
鉄人兵団で、ザンダクロスを改造して味方にするドラえもん一味。
これって洗脳?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:24
鉄人兵団までだな。面白かったのは。
これ以降は・・・
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:25
いや−ホント大長編ドラえもんシリーズ(特に初期)は
自分に子供ができたら見せてやりたいと思うよなー
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:27
「どうなってるのかさっぱりわからない」
「だったらわかるように改造すればいいんだ」
のび太ならではの発想の逆転(笑)
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 23:31
「のびたの小宇宙戦争」がよかった。ファシズム政府とレジスタンスの戦い、っていうのがよかった。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 23:38
「のび太の日本誕生」で、ドラえもんがタイムウォッチで時間を止めたのに、
ギガゾンビは「タイムフリーズは私が解除した」とかいって動いてた。
時間が止まっているのにどうやって解除するねん!!
31 :
足の遅い望月:2000/07/29(土) 23:54
ドラえもんの映画の7作目あたりの
「リトルスター・ウォーズ」って知ってます?パピが出てくるやつ
あれの主題歌を武田鉄也が歌ってたと思うんだけど、誰か曲名教えてください
「あぁ、ぼ〜くは〜、どぉしてぇ〜、おとなぁに〜、なるんだろぉ〜」みたいな
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 23:56
鉄人兵団までというのは定説。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 00:02
鉄人兵団の次って何だっけ?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 00:02
>31
「少年期」
35 :
足の遅い望月:2000/07/30(日) 00:07
>34
ありがとうございました!
7月になってから、一番感謝した人です
早速、CD探しに行きます
・・・武田鉄也でいいのかな?それとも海援隊?
それ以前に、この曲は・・・有名なの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 00:16
>33
竜の騎士じゃないか?
個人的に竜の騎士までの長編は許せる、と言うか、それ以降が目に見えて駄目になっている感じがする。
敵が変に丸くなっていたり、タイムパトロール任せだったり、何よりSFエッセンスが薄れているような。
個人的に一番好きなのが魔界大冒険。次が鉄人兵団かな?
当時子供だったから、年上のおねいさんが魅力的で凄く印象に残った。
格好よくて素敵だったんだよね。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 00:16
鉄人兵団以降は
「竜の騎士」・・・小粒
「パラレル最遊記」・・・原作無し、ラスト尻つぼみ
「日本誕生」・・・ラスト超尻つぼみ
と続きます。
38 :
33>36@`37:2000/07/30(日) 00:24
サンクス。鉄人兵団以降すっかり忘れてました(笑)
そういえば竜の騎士なんてあったね…。
自分もやっぱり鉄人兵団かなぁ。
最後ロボット軍団を迎え撃つところなんかゾクゾクした覚えが。
ヒロインも良かったしなぁ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 00:51
魔界大冒険は良かったなー。
アレでパラレルワールドという概念を初めて理解したよ。
40 :
足の遅い望月:2000/07/30(日) 01:00
映画のストーリーは、藤子Fさんが原作書いてるんですか?
よく知らないのでごめんなさい。
けど、最近でも映画でてるよね?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:03
うん.俺も竜の騎士まで許せた
魔界大冒険がいいのは俺も同じだ.小夜子がいいね.
藤子ヒロインのなかでも上位に位置するんじゃなかろうか
後は星野スミレとチンプイのエリちゃん
魔美もいいんだがあの髪型はちと
42 :
41:2000/07/30(日) 01:06
誰だよ小夜子って.これじゃあ〜るの部長じゃないか
美夜子でした.声優は小山茉美さんなんだね.魔法少女
いやいや,失礼しました
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:06
竜の騎士・・・聖域はドラえもんが作りました。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:08
世代的な問題で日本誕生
は,かなり好きだった。
はじめて(親と)みにいった藤子映画がそれだったし
はじめて自分の金で買った単行本が日本誕生だし。
というわけで一番思い入れがある。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:15
宇宙開拓史はどう?
マンガはかなり面白いと思うんだが
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:24
やっぱリトルスターウォーズだな。
始めてリアルタイムで原作読んだ話だし。
俺が見たのは恐竜〜西遊記まで。
ところでこのスレッド見てたら原作読みたくなったんで、古本屋を覗いてきたんだが、
近作と上下に分かれた物しか無かった。
上下に分かれた奴って復刻版?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:32
>46
復刻版ていうかアニメコミックスじゃなかったかな?
オールカラーの。
俺持ってないから詳しいことはわからんけども。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:48
映画板にもスレッドありますよ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:49
ドラの長編マンガを読んでると、
今自分がいる部屋の空間がグギャリと曲がり
マンガのコマがアップで迫ってくる感覚に何度か襲われました。
僕だけだったのかな
50 :
49:2000/07/30(日) 01:58
あとドラビアンナイトでは、絵本入りこみ靴の危険性を初めて理解した。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 03:11
今年の太陽王伝説はどう?
去年、おととしのよりは随分マシになったと思うけど。
52 :
瓦落大石:2000/07/30(日) 03:17
「大長編ドラえもん」このシーンが凄かった
(1) リルルの死(鉄人兵団)。スネ夫のロボットの語録「涙が出る装置が欲しい」が印象的。
(2) 水中バギーの神風攻撃(海底鬼岩城)。
(3) 牛魔王を倒したシーン(パラレル西遊記)。
主題歌の決定版は「少年期」(“宇宙小戦争”ED)。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 03:18
今からでもいいからパラレル西遊記の漫画版を作って欲しい
54 :
ミクロス萌え〜:2000/07/30(日) 03:52
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 03:59
夢幻三剣士
ドラクエ世代としてはそこそこ楽しめるが、やはり魔界大冒険には
かなわないと思う
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 14:15
俺が原作の大長編をリアルタイムで読み出したのは
「宇宙開拓史」から。で最近単行本になったバージョンを
読んだら主題歌の「心をゆらして」も載っててあれはいい、
と思った。
大長編の良し悪しはあると思うけどここまで長く続くと
入った世代の違いもあるからなあ。あと鉄人兵団のEDは
連載時にはなかったと記憶している。映画の直前に変更
したのかな。変えて良かったとは思うけど。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 14:25
鉄人兵団のラストはしずかちゃんが3万年前のロボットの星に行って
鉄人兵団を作った博士を説得して歴史を変えて鉄人兵団の存在を消すんだけど、
それってタイムパトロール隊につかまらない?
まあそれを言ったらドラえもんとセワシも捕まるんだが。
のび太の本当のお嫁さんはジャイ子だし。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 14:45
パラレル西遊記は映画オリジナルだっつーの
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 15:31
宇宙開拓史好きなんだけど。
途中はあまり記憶にないが、ラストだけ印象に残ってる。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 15:35
突出した名作ってのが無いんだよね
全て決め手に欠ける
全部佳作って感じかな?
あくまで自分的意見っす。自分的!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 15:51
>60
初期の7作ほどは俺的に名作だと思うよ。
後は、ネタ切れだと思うなあ。
ドラビアンナイトでジャイアンとスネ夫が言ってるように。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 16:04
>62
俺も同感。ドラ映画は鉄人兵団で終わったと思う。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 16:14
だって7作以降F先生は直接関与してないんだもん
竜の騎士の中間から別の作家が描いてる
藤子プロのマネーを生かして鳥山明あたりに完全委任すりゃいいのに
無理か(笑
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 16:18
日本誕生までは何とか許せるなあ。
それ以降は・・・・・。
大長編の特徴って、
プロローグの伏線、
前半はキーとなる秘密道具を使って、楽しさを満喫。何かわくわくする展開。恒例の食事シーンなどね。所々に伏線。
中盤は、徐々に実は大きな問題をはらんでいたことが発覚する。キーパーソンに協力。
後半は敵との戦い。熾烈。
エンディング、日常へ。一抹の寂しさ。
という展開で、まあ、これを一冊に収めてしまうのは大変だし、凄いことかもしれない。
晩期の大長編では前半のワクワク感がなくなった。これはこっちが大人になったせいもあるけどね。
それと、キーアイテムの存在は大長編のSFテーマの主軸なんだけど、それもどうもはっきりしなくなった気がする。
ネタ切れですかね。どっちにしろ、作者がなくなった今は期待できない。
やるならやるで、一流のSF作家にやらせて欲しい。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 16:44
アルバム買いましょうね♪
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 16:46
>64
そうなのか知らなかった。だからあんなにつまらなくなったのか
68 :
>65:2000/07/30(日) 16:52
>>キーアイテムの存在は大長編のSFテーマの主軸
恐竜→タイムマシン 宇宙開拓史→ショックガン
大魔境→どこでもドア 海底鬼岩城→バギー
魔界大冒険→もしもボックス 小宇宙戦争→スモールライト
鉄人兵団→鏡面世界に入る道具全般 竜の騎士→どこでもホール
確かに、これ以降の話となると、これといってキーになる道具は出てこないですね
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 17:01
>68
パラレル西遊記→ヒーローマシン
日本誕生→ぺガ等を作った何とかエッグ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 17:07
「のびたの小宇宙戦争」
これが一番ね
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 17:09
最近の映画は道具に頼りすぎ
大魔境の燃える森の中を行くジャイアンのシーンはマジで
日本映画ベストテンに入ると思う
秘密道具を持っているから人を助けるんじゃなくて
「友達だから」助けるってとこに俺は激しく涙する
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 17:09
だから旅に出た〜
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 17:20
俺はリトルスターウォーズは嫌いだなあ。
あの最後に突然スモールライトの効力が切れる所があまりにも都合良すぎる。
敵地に乗り込んでスモールライトを取り戻す、とかだと良かったのに。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 17:44
>>64知らなかったけど
全く関与してなくはないのならいいじゃん
間接的でもいいじゃん
>>67つまんなくないヨー
亡くなってから出てるのはどうかと思うが
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 18:48
>>64 >7作以降F先生は直接関与してないんだもん
そうか?あの頃ちょうどコンビ解消したのが
少なからず関係してるのではないかと思うのだが。
解消以前からA氏はドラにはノータッチだったけど。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 19:27
しかし、2ちゃんねるで叩かれないFってやっぱり凄いね。
いくら故人とは言え。
本物の輝きというやつか。
それに比べて岡田ときたら。
名字はジャイアンといっしょなのに・・・・。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 19:36
>76
じゃ慰安はゴウダだ。逝け!
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 19:38
>68
大魔境はアレじゃないの?
先取り約束機だっけかな。最初からは出てこないけど。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 19:53
>>73 片づけラッカー使って、効き目が切れてしまうシーンで
「ききめが永久につづく薬なんかあるか!
なんにだって有効期限はあるんだ!!」
ってドラのセリフがあるけど
これでは納得できんか?
80 :
たらこ:2000/07/30(日) 19:55
>>75 コンビ解消は関係ねっす。
だってドラえもんに限らず合作ってほとんど無いし。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 20:08
アニメでは、リトルスターウォーズで、しずかちゃんが戦車で出撃するシーンが好き。
アレが、初めて見たアクティブなヒロインの姿だったからかも。
全体としても、結構好きなんだよね、緊張感があってサスペンスっぽくて。
マンガで大泣きしたのは、お約束でリルル。鉄人兵団。
偽善ではない自己犠牲があんなに美しいものだと知らなかった。
今、打ちながら、思い出し泣き。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 20:11
>81
初めて読んだのは立ち読みだったなあ。鉄人兵団。確か小4くらいだった。
本屋で泣きそうになって、買っちゃった。
83 :
足の遅い望月:2000/07/30(日) 20:26
リトルスターウォーズの主題歌のCD、結局見つからなかった
ドラえもんの映画CDみたいなのにしか収録されていないとか??
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 20:32
>>83 ドラのCD探した方が早いかも…
ドラ映画の武田鉄矢&海援隊の曲だけ集めたCDとかも出てるよ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 20:57
武田鉄矢の、ドラえもん歌はいいねえ…泣けるよ…
あぁ、もう、ドラえもんサイコー!
明日から、俺的ドラ映画祭り決行!
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 21:03
最新の太陽王伝説だっけ?コミックでたのかな?
いつも今頃に出るけど。
ビデオの方が早いかな。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 21:04
ていうかさ、もう行く所なくなったんじゃないの?
陸海空過去未来宇宙・・・
ほとんど行ったし。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 21:10
パラレルワールドも行ったしね…あとは…
形而上の世界とか…
89 :
ひゅんひゅん太郎:2000/07/30(日) 21:13
>83
「武田鉄也作品集」というタイトルのCDに収録されているよ。
僕は、近所のレンタル屋で借りました。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 21:17
今年やったドラ長編、予告しか見てないんだけど
クレヨンしんちゃんの「ブリブリ王国の秘宝」と
すごくかぶってる印象だったんだが…
ちゃんと本編見ると違うんかな?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 21:30
…クレヨンしんちゃんも、ドラえもんとは違うベクトルで、
名作だからなあ、映画…
92 :
90:2000/07/30(日) 21:35
自分はクレしんファンなのだけど
いくらなんでも似すぎじゃないの、と思って…。
ドラ長編も好きなんだけど、あの予告編見て
いよいよ藤子氏の原作じゃないんだなーとか感じてしまったんだ…
本編は全然違うんだったらごめんね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 21:37
何があっても「これは2次元世界の話なんだ!」ってのだけはやめて欲しい
もしそんな話をされたら小学館に火をつけに行くな
かなり、まじ
94 :
名無しさん:2000/07/30(日) 21:49
>93 犯行声明発見!
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 22:19
96 :
小学館:2000/07/30(日) 22:21
ドラえもんは単なる2次元のマンガの世界でしかありません
97 :
足の遅い望月:2000/07/30(日) 22:22
>84
おお、そんなのまであるんだ!!
武田鉄也さんって、色々と曲をドラえもん映画に提供されてたんですね。
>89
おお、ありがとうございます。
明日またがんばって探してみます。
海援隊ベストアルバムなら見つかったけど、武田鉄也オンリーアルバムはどうだろ。
貴重な情報、さんきゅー♪
今もMIDIで聴いてるんだけど、いい曲。
サビ以外の詩の部分は知らんが。ドラ映画曲では、この曲が一番有名なのかな?
せっかくですので、ドラえもんの映画の思い出。
アニマルプラネットあたりまでは、全部見たと思います。
一番思い出深いのが、やはり「リトルスター・ウォーズ」。
この映画、唯一ドラえもんの道具に頼らないで悪と戦ったやつだし、
なんだかんだ言いながら社会性が現れている珍しい作品。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 22:24
「パラレル西遊記」って結構おもしろかったんだけど、
物語に入り込むというテーマでは同じような「ドラビアンナイト」は
どうも最後が恐ろしくあっさりとしててどうも見れなかったなあ。
途中まではハラハラさせられたんだけどねえ。
しずかちゃんが奴隷になって買われて、砂漠を引き摺りまわされるとこなんて、
ドラえもんじゃなかったらきっともっとエグいんだろうな。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 22:43
いつも冒険期間中、彼らの家族は行方不明の子供を捜して
どんな大騒ぎになってることか、
そのために冒険に出かけて直後にいつもタイムマシンで戻ってるってことは、
彼らは普通の同い年の子より実際は少し長く生きてるってことだよね。
実はすでに1歳くらい年上になってたりして。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 22:52
タイムふろしきと併用
101 :
足の遅い望月:2000/07/30(日) 23:31
>99
映画じゃないけど、
コミックスでのびたって無人島に20年ぐらい一人残されてたよね
運良くドラえもんに発見され、タイム風呂敷で元の若さに戻ってたが
本来なら、絶対に精神崩壊していてもおかしくないはずだ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 23:34
文庫版で「パラレル西遊記」だけないのはなぜ?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 23:38
>102
パラレル西遊記は原作そのものがないです。
たしか当時F先生が病気でその年は大長編の連載がなかったはず。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 23:46
パラレル西遊記の年は藤本先生が入院して大長編ドラが執筆できなかったんだよ。
雲の王国も途中で体調を崩して途中までしか描けず、後半は絵物語形式での発表
だったそうな(数年後に描き下ろしで単行本化)。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 23:54
藤本のFなんだ。Aが我孫子ってゆーのは知ってるよン。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:48
テレ朝で太陽王伝説の宣伝番組をやってたときに、ドラ好きの小学生に対して今までの大長編ドラえもんの題名をいくつか答えろというクイズを出してて、このときの小学生の答えに俺が想像した答えと同じ物がまったく出てこなくて、びっくりした。
今の小学生はのびたの恐竜とか大魔境なんかはやっぱり思い浮かばないんだね…。
普通に考えれば
Fは藤本のFだろうな
108 :
名無しさん@お腹おっぱい。:2000/07/31(月) 01:13
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 02:59
初期作品でも「大魔境」は忘れられがち。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:44
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:50
>109
そうか?
ポケットの無いドラ達を5人の外国人が助けにやってくるシーンとか
最後に大石像が動きだすシーンとかはすごく興奮したぞ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:52
今年息子が出来て、大長編だけは将来見せたい作品だな。
短編は見せたくないが
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:04
>111
最初に見た作品だからか?
俺は一番最初に見た作品が小宇宙戦争だから全7作品でトップだ。
恐竜、宇宙開拓史はまだ絵が下手(雑)なんで途中で見るのを止めた
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:12
「大長編ドラ」は天才の輝きというより、熟練した職人芸。
F先生の天才は「モジャ公」にあり!と思いますがいかん?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:15
>>114 賛成!
シャングリラ篇はドキドキしたよ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:18
モジャ公大好きなんですが
最近の単行本でラスト描き直されちゃって大ショック。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:19
アニメ版モジャ公のヘタレぶりに涙
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:20
大長編全てを彼らが経験してるのなら、彼らはもっと、
人生を悟ったいい意味で成熟した考えかたしててもいいはずだ(笑)
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:22
モジャ公のいろんな星の冒険が、大長編のルーツじゃないかなー
モジャ公の方が、密度もエッセンスも毒も濃くて好きだな。
あー、これは藤子Fスレに描かなきゃなー
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:24
>118
それでも変わらないのが彼らのいい所なのです。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:26
ここでは評価が低い「日本誕生」以降の作品だけど、「アニマル惑星」「夢幻三銃士」
「銀河超特急」はマジでなかなか完成度の高い作品だと思うよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:28
アニマル惑星は好き。なんか、社会的な雰囲気があって良かったよ。
SF冒険って言うものの面白さの入門編にして、極致だな、ドラえもん…
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:32
121>
近作は冒険の舞台が、しょせん未来道具の手のひらってのがイヤなんだよ。
アニマル〜は好きだけど。「月のツキ」とか。森の攻防戦とか。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:37
アニマルって言ったら泣き虫ジャイアンとゴリ郎の父ちゃんだな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 05:30
ドラビアンナイトでのしずかちゃんの全裸萌え〜。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 06:16
最近の映画ではさすがに静香ちゃんのヌード控えめだね。
しょぼーん。
え・・・。「夢幻三銃士」 「銀河超特急」
サイアクでしょ。
ねじ巻きも含めて、原作手に取った時びびったよ。
あまりのヘタレさに。
それに比べ「太陽王」はおもしろかった。
一番は初期作だけどね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 09:30
最初の方の作品ってラストに近づくほど盛り上がって興奮するんだけど、
最近のやつってどうも説教臭くて尻すぼみで、
「え、終り?」って感じで納得いかないな。
まあ原作しか読んでないんだけど。
昔はさりげなく環境問題なんかを盛り込みながらストーリーのおもしろさに没頭できたのに、
どうも最近は自然を守ろうってのが前に出すぎて全然おもしろくない。
せめて歌は武田鉄矢に歌って欲しい。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 16:01
鉄騎兵がメチャ怖かった。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 16:14
能力もないのにドラえもんの映画の歌を歌うと芸能界から
フェードアウトしていくと言うジンクスが出来ていると俺は思っている
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 16:19
とりあえず吉川ひなのは逝ってよし!
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 16:21
吉川ひなのはジャイアンの称号をくれてやる
そして2度と表に出てくるな
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 16:38
誰か映画主題歌一覧とか作れるor知ってますか?
1、「ポケットの中に」
2、「心をゆらして」
3、「だからみんなで」
4、「海はぼくらと(海はやさしく?)」
5、「小泉今日子が歌う何とか」
6、「少年期」
くらいはわかるが。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 16:47
コミックスに歌詞ならのってるけどね。
メロディは記憶に無い。
少年期は覚えてるけど。いい曲だった
135 :
>133:2000/07/31(月) 17:03
5、風のマジカル、だっけ?らしくない歌だったと記憶している。
パラレル西遊記は主題歌が好きだった。キャラの配置は割と
お約束だったがラストの方でのび太が「僕は斉天大聖、孫悟空」
っていうセリフが結構好き。
136 :
ドラ映画主題歌1:2000/07/31(月) 17:13
のび太の恐竜 ポケットの中に
のび太の宇宙開拓史 心を揺らして
のび太の大魔境 だからみんなで
のび太の海底鬼岩城 海はぼくらと
のび太の魔界大冒険 風のマジカル
のび太の宇宙小戦争 少年期
のび太と鉄人兵団 わたしが不思議
のび太と竜の騎士 友達だから
のび太のパラレル西遊記 君がいるから
のび太の日本誕生 時の旅人
137 :
ドラ映画主題歌2:2000/07/31(月) 17:14
のび太とアニマル惑星 天までとどけ
のび太のドラビアンナイト 夢のゆくえ
のび太と雲の王国 雲がゆくのは
のび太とブリキの迷宮 何かいい事きっとある
のび太の夢幻三剣士 世界はグー・チョキ・パー&夢の人
のび太の創世日記 さよならにさよなら
のび太と銀河超特急 私の中の銀河
のび太のねじ巻都市冒険記 Love is you
のび太の南海大冒険 ホットミルク
のび太の宇宙漂流記 季節がいく時
のび太の太陽王伝説 この星のどこかで
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 17:20
のび手のオマンコ大冒険 マンゴナタデココ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:16
映画の音楽が聴きたければ、
「DORA THE BEST」を買おう!
www.ceres.dti.ne.jp/~toshio/DoraColumn/DoraColumn005.html
140 :
>131、132:2000/07/31(月) 18:22
吉川ひなのは俺もむかついたよ。
ここで書き込んでるみんなは口は悪いけど
ドラえもんを心から愛しているんだなと感心したね。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:25
当然の知識かもしれんが小泉今日子の歌はドラえもんの音楽集には入って
ないのでよろしく
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:39
のびたの日本誕生の主題歌の、「時の旅人」が好きです。
作詞が武田鉄矢で、西田敏行が歌ってるんですが、
西田敏行のアルバム「虹」のなかにも収録されてました。
シングルとかドラえもんの音楽集でも出てたかもしれませんが、
見つからなかったのでこのアルバム買ってしまった(´ー`)
MYPCに入れて、嫌なことがあった時に聴いています。
とてもいい歌。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:55
マンガ版なのに映画の話で恐縮なんだけど、
エンディングのスタッフロールの後ろで流れる、
回想シーンとか良くない? すげー好きなんだけど・・。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 20:07
映画オリキャラランキング
バギー>ペコ>ロップル&チャミー>美夜子>ピー助>リルル>パピ
う〜ん、どうしても最初の7作ばかりになってしまうな
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 20:19
最近のは子供ウケすることをねらって、肝心の「面白い作品を作る」って言うのがおろそかになってる気がする
確かにポケモンには完敗してるし、春休みの子供アニメ戦争みたいなのもあるんだろうけど。
敵が全然怖くないのは、明らかに意図的だと感じる。「敵」ではなく「悪役」なんだよね。それも出来の悪い。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 20:21
子供に大してではなくPTAか文部省に対して作っているような気がしてならん
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 20:25
映画版の「のび太の宇宙漂流記」は殺そうかと思ったね。
子供も見てて面白かったのかな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 20:26
>146
「戦争」をしなくなったのはそれだろうな。
あの、
「毎度お馴染み、ショックガンに空気砲・・・・・」っての好きだったのに。
ショックガン、空気砲、ヒラリマントは必須だ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 21:06
彼らが必死になにかを守ろうと戦う姿に、子供の頃感動したのに…
今の子供が可哀相だ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 21:22
あなた〜 まほうかけーたでしょう〜
っていう、ドラビアンナイトの歌は好きだったな。
なんでだか理由は定かでないんだが。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 21:49
>148
スーパー手袋も入れて。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 22:27
>>90-
>>92 映画版クレヨンしんちゃんの監督、原恵一はテレビ版エスパー魔美の監督であり、
テレビ版ドラえもんのスタッフでもあります。
ある程度似るのも仕方が無いでありましょう。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 22:52
そーか、なんか見ててつまらんと思ったら、戦闘シーンが無いんだね。
「鉄人兵団」で、あの兵団相手に「やまびこ山」やとりもちのようなものが出る銃(名称忘れた)、
ザンダクロスを控えてたった4人で闘った姿には手に汗握ったんだけどな。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 23:00
>153
瞬間接着銃ね。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 23:26
もうドラえもんは終わらせたほうがいいね。
大好きなんだけど好きだからこそ早く終わって欲しいと思う。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:26
SPEEDファンには悪いんだけど、
「のび太の宇宙漂流記」のテーマソング。
聴いてる最中はリズムよく聞けるんだけど
その後に歌詞も曲も全く思い出せないのは
俺の記憶力のせいだけではないだろう。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:32
ひみつ道具、一人で身につけられる最強装備は
なんですか。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:33
今年の映画はどうなることやら
わずかな期待をかけて見に行っちゃうんだよな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:36
>157
この嘘ホントです。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:41
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:54
>>156 ていうかドラ映画が始まった頃
まだ生まれてもなかった奴らが
20周年記念作品の主題歌を歌うのはどうかと。
エンディングは映画1作目からこれまでの作品を
降り返っていく構成になっていたんだけど
なんか興醒めしてもうた。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:56
もういいかげんドラえもんなんか卒業しようぜ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:58
ドラは死なず。
ただ消えゆくのみ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:02
だけどFは老いさばらえて死にました
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:08
池袋東宝のドラえもんオールナイトってまだやってるの?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:09
>165
場所をかえながらやっています
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:43
ドラ・ザ・ベストは良いね。最近買ったんだけど。
「少年期」、15年前は素直に「いい曲だな〜」って感動した。
映画の歌の流れる場面と合わせて、ガキの自分には衝撃的だった。
で、今15年ぶりに歌を聞いたら…涙が止まらなかったよ。
自分はもう大人になっちゃったんだなーって。
変わらないのび太達と変わってしまった自分。ああ!!!!
168 :
名無しさん@:2000/08/01(火) 02:45
長篇ではリルルのとパピのがいいです。
後半のは屑です。
169 :
>150:2000/08/01(火) 02:45
私にとってFF9の主題歌は、とにもかくにも
「ドラビアンナイトの人が歌ってる歌」だった。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:47
>169
あの人は「トワエモア」のメンバーというほうが一般的だと思う
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:51
パピはかわいいねえ。
声がいい。幡恵子だっけ?
とりあえず、さげ
173 :
>172:2000/08/01(火) 03:00
何故さげる?
とくに意味はないんじゃない?
俺もそうだけど
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 03:41
ネタにつまったんなら大長編で一度行ったところにもう一度行けばいいのに
昔のファンは懐かしく思うし今のファンは知らないから新鮮だしな。
あの頃のような設定が出来ないのならまだこっちの方がましだな
176 :
>175:2000/08/01(火) 03:45
そりゃ無理だろ。
そこから話をひろげることなどできんよ、今の藤子プロじゃ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 04:32
>176
藤子プロは権利だけにして、誰か一線でやってる漫画家に元アイデア委託できんのかな。
小学館や東宝が頑張ったら出来そうなんだが
178 :
150:2000/08/01(火) 08:58
>169,170
今の今まで知りませんでした・・・。そうだったのか。
>177
押井守のドラとか?出崎統のドラは、やはり劇画調の一枚絵が入るんだろうか。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 09:06
今は大長編のストーリーは、藤子プロの残党アシスタント軍団と小学館と東宝が
合議制で決めてるのかな。
でも凡人が何人でかかっても、あれじゃF先生1人に勝てないねえ。
いや、1人だからこそいいのか。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 09:20
>>178 出崎統ってば「ジャングル黒べえ」とかSF短編の監督はやってたな。
でもハーモニー処理はあんまり無かった…ような。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 21:44
安孫子にドラ映画書いてもらうのは無理かな?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 21:46
>181
魔太郎みたいなのび太と
藁ゥせぇるすまんのようなドラになるなら
それも良し。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 21:50
どうでもいいけど、リトルスターウォーズの、しずかちゃんが牛乳風呂に入ってからの
一連のシーンは、ハリウッドのお色気サスペンス以上にエロティックだ…
せわしの恐竜
恐竜はフルCG
185 :
>182:2000/08/01(火) 22:12
それ、凄く見たい。
同時上映は「のび太の新婚初夜」。
多くは語るまい・・・・・。
>185
チャラチャチャ〜ン
万能”ピィー”セットォと潤滑油ゥ〜
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 09:07
戦い物にならなくなったのが痛いな。カタルシスがないもの
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 09:48
あの長編だけ集めた1000ページ超の本持ってる?
俺のはすっかり黄色くなりました。
189 :
>188:2000/08/02(水) 10:09
10年くらい前、住んでるマンションの古紙回収の際に拾った。
でも何故か紛失(w
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 12:47
ドラの映画に他のF作品のキャラを出して欲しいと思っている俺は
やはり邪道なのだろうか…
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 19:11
>190
以前、映画にバケルくんが出てなかったっけ?
あれは映画の原作の方だけだったかな?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 19:20
>191
そう原作のほうだけって、ここは漫画板だぞ?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:21
age
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:45
>190
出てるじゃん、パー子こと星野スミレが。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 01:55
>194
それどれだっけ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 14:28
鉄人兵団でドラえもんが{どっかのスーパーでコンピューターのバーゲンやっているはずだ」
って今から考えるとすごいせりふだと思ってしまった
未来じゃ肉や魚と同レベルの生活必需品になっているんだな、コンピューター
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 15:11
ダイエーで売ってるんだから、バーゲンだってあっておかしくない
198 :
闇の人:2000/08/05(土) 18:41
それどころか、雲の王国で、株式会社を設立したときに、お金を集めました。
と言うことは、現在と未来は、物価が同じ?
今だと、昔の紙幣が、高く売れますが、タイムマシンがある、未来だと価値があるとは思えません。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 18:58
みんなは最初の7作がいいみたいだが
ブリキの迷宮もけっこういいと思うがなあ…
のび太が押入れの中でスペアポケットを思い出すとこなんかかなりよかった
200 :
K:2000/08/05(土) 19:08
あの、大長編ドラえもんとは、直接関係ないんですが、どなたか、ジャイ子
の、フルネーム知ってる人いませんか? 長年の疑問なんです。
剛田ジャイ子
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 20:04
剛田たけしは、ジャイ子の兄ちゃんだからジャイアン。
ああそうか!『ジャイ子のあんちゃん』、略して、ジャイアンか!!
ジャイアントから取ったんじゃないのか!!知らなかった−!!!
204 :
>203:2000/08/05(土) 20:17
おいおい、簡単に信じるなって。それは俗説の1つ。
普通に考えればジャイアントのほうが信憑性あるぞ。
205 :
204:2000/08/05(土) 20:23
それと、ジャイ子の本名は剛田ジャイ子じゃないぞ。
確かに、セワシが「ジャイ子とかいったっけな」と言うことや、
(22世紀の人間がニックネームでジャイ子を呼ぶとは考えにくい)
剛田母がジャイアンは「武」と呼ぶのに、ジャイ子は「ジャイ子」と
呼ぶことから考えて、ジャイ子が本名ではないかと推論することは
自然だけれども、作者(藤子さん)が「ジャイ子の本名は別にある」と
はっきりおっしゃってるので、ジャイ子は本名ではありません。
でも、本名を明かす前に亡くなられたので、結局わからずじまいなのだが。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 20:27
ママは玉子だっけ?
パパはのび助か。
でも、息子ものび助なんだよな。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 02:05
息子が親と性格逆ってのが面白いな
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 02:16
あの、コミックで知ったあと、映画化された「恐竜」を見て、
これは蛇足だっていったら、怒られますかね?
ごめん、ガキのころからの信念です。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 02:29
誰もドラベースに期待していないの?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 03:07
のび太の母は玉子なんだけど、一回だけ「のぶこ」という名前で紹介されたことがある。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 03:38
息子ののび助もアニメではのび雄になってた記憶あり。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 03:43
>>203 むしろジャイアンの妹だからジャイ子
だと思う。
213 :
重いレスですが:2000/08/06(日) 03:48
のび助(息子)が生まれた時、
のび助(パパ)は、すでにこの世の人ではありませんでした。
のび太(中間)は
のび助(息子)に
のび助(パパ)のような優しい人になってほしいという想いをこめて
のび助(名前)という名前をつけたのでした。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 03:50
>212
それだと当たり前すぎ
215 :
>210:2000/08/06(日) 04:30
あれはのび太の母じゃなくてのび太郎の母だからだよ。
その後、コミックス上で統合されたから直されたんだね。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 04:31
息子はノビスケ(カタカナ)まじれす
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 06:06
出来杉 英才
出来杉 太郎
大長編と関係ないだろ。
傑作短編に行けよ。
>217
出来杉じゃねえ!出木杉だ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 06:09
英才はヒデトシ。ちなみに、×出来杉 ○出木杉。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 06:11
大長編ドラえもんがファミコンになってなかった?
あの白いやつじゃなくてRPGだったような??
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 06:16
ギガゾンビの逆襲ね。個人的には楽しめたよ。
豊富な秘密道具をRPGアイテムとして登場させるのも合理的だったし。
222 :
>221:2000/08/06(日) 06:26
そうそう、ギガゾンビの逆襲だ。
あれって、魔界大冒険から日本誕生までの大長編世界をまわるってやつだったよね。
他には海底鬼岩城と竜の騎士だったよね。懐かしいなあ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 08:05
思うのだが、大長編には人類以外のたくさんの知的生命体が地球にいるな。
大魔境の犬、海底鬼岩城の海底人、竜の騎士の地底人、雲の王国の天上人。
しかも犬以外、地上人は地球を汚す大悪党みたいな言い方ばかりする。確かにそうなのだが。
で、今ふと思ったのだが、竜の騎士の地底人は、ゲッターロボの爬虫人類のパクリか?
ドラえもん関係無くてすまん。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 08:08
>223
そんなのSFでくさるほどあるだろ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 09:15
ザンダクロスって色変えたら百式…。
んで話は変わるけど、夢幻三剣士も好きだな.
食えば不老不死の竜の髭を
「切ったら死んじゃうんだろ!?人間の勝手な都合でそんなことできないよ!」
ってのび太の台詞が忘れられん。
その後の龍の出した「不老不死とはいかないが1回くらいは死んでも大丈夫」な代案はなんだかなァ…と思ったが。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 10:22
>ザンダクロスって色変えたら百式…。
ああ、Zガンダムの。(笑
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:59
日本誕生の「時空乱流」という設定って実在するのか?
ガキの頃はホンキで存在すると思っていたんだが。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 02:49
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 05:58
>220
あれは、オレも昔ハマッた。RPGとしては単純なものだが
ドラえもんと一緒に旅が出来るのが当時ガキのオレには嬉しかった。
230 :
TELMIN(20)初期ドラ映画派:2000/08/12(土) 09:31
>140 名前: >131、132 投稿日: 2000/07/31(月) 18:22
> 吉川ひなのは俺もむかついたよ。
あれを子どもに聴かしたいかんよね、、
ドラ the ベストを買って主題歌までに侵食してる事を知ったときは、、、呆れました
何考えてんだか>吉川ひなのを選んだ人
>225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/06(日) 09:15
> ザンダクロスって色変えたら百式…。
僕も思いました(笑)
誰かプラモ改造して作らないかな 鉄人兵団のディオラマを(笑)
ドラえもんってたまにプラモを題材にした作品がありますけど(宇宙小戦争もそうですし)
子供心にとてもワクワクしてあこがれていました
オイオイ(ワラ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 10:28
ミクラスは良いぜぇ
233 :
>227:2000/08/12(土) 10:39
神隠しの設定としてつくったものじゃないの
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 10:41
犬人間どもの祖先を造ったのはおそらくのび太だ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 10:49
>234
マジで?
236 :
>232:2000/08/12(土) 11:40
「ミクロス」じゃないか? ミクラスはカプセル怪獣のほうだろ。
それとも「カプセル怪獣ミクラスは良いぜぇ」という内容の荒らし?
237 :
名無しさん @:2000/08/12(土) 12:00
銀河超特急の最後、
のび太が石鹸銃撃つシーンは手に汗握った
238 :
犬人間はのび太が造った:2000/08/13(日) 16:41
昔のび太とドラえもんは数十匹の野良犬・野良猫を過去に連れて行き、
そこで彼らに知性と食料供給用機械を与えた。
彼らは長い時間をかけて高度な文明を築き上げていった。しかし、氷河期の
到来によって彼らは地球を捨て大宇宙へと旅立っていった。
おそらく、この時なんらかの理由で地球に取り残された犬人が大魔境に登場する
チッポたち犬の王国の祖先になったのだろう。
そう考えれば、あの巨人像を動かすテクノロジーについても説明できる。
また、ドラえもんは「アニマルプラネット」において犬などの四足獣の前脚が
人間の手のように器用に動かせるものに自然に進化することは無いと述べて
おり、この事からもチッポ達の先祖が人為的に進化させられたのだという事が
容易に推測されるのである。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 20:59
>238
なるほろ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:50
ドラ映画はやっぱり海底鬼岩城が一番。バギーは良かった。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:52
映画のジャイアンはなぜやさしんだろう?
243 :
>242:2000/08/23(水) 00:02
ドラえもんは少年漫画じゃなく普遍漫画としてこちらに属するべきではないですかな?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:02
ドラえもんは少年漫画ではないだろう?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:06
児童向け漫画も向こう.
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:07
>243、243
適当な理由つけてルールを曲げないで
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:07
常識ならすまんがこのスレどうやった向こうに移動させんの?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:14
>246
243ではないが別に向こうの板でもいいと思うが
ドラえもんは少年漫画ではないのは確かだと思うので別に243は適当な理由ではないと思うぞ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:14
ぼくもドラえもんはこちらのままで良いと思います。。
。。。。。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:19
ドラえもんは児童向け漫画だろ。早く向こう逝け。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:20
やだ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:21
………
254 :
sage:2000/08/23(水) 00:22
向こうの板ってば新スレたてられねぇ・・・
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:24
結局大人が読む漫画と子供が読む漫画なんて分けられないんだよな
分割なんて馬鹿なことしたもんだ。
すまん、sageミスッた。
新スレたてれ次第向こうに行くので許してくれ
よって今はsage
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 14:55
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 16:18
>234
のび太=のび犬
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 18:32
宇宙小戦争は当時リアルタイムで読んでたけど、コロコロコミックでは確か
最後の連載分は「袋とじ」じゃなかった?ミシン目の。
少年漫画版に新スレがあがりましたので
そちらの方でお願いいたします
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 09:49
frvbghgh
262 :
魁!名無しさん :2000/10/12(木) 23:45
263 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 05:17
264 :
ホワイト座敷童子:2000/10/30(月) 01:48
「宇宙開拓史」だあいすきっ!てゆーか、ギラーミンが好き。やっぱり強敵って
必要だよね。最近のは敵に魅力がなくて、見てるときは楽しいんだけど、好きまで
はいかないなー。
あと「アニマル惑星」でボスが手錠かけられて、防護服を取ったときの「素晴らし
い空気だ・・・」に涙。それから、「恐竜」のドルマンシュタインさんのブルジョア
っぷりが好き。アメリカの金持ちってこーいうかんじだよね。
265 :
名無しちゃま:2000/10/30(月) 02:33
魔界大冒険以降見てないですけど、
映画の中での食事のシーンでは必ず
のび太→お子様ランチ
しずか→パンケーキ
スネオ→エビピラフとか「いかにも」な洋食系
ジャイアン→丼系
だったのが印象的だった。
大魔境だっけ?木の実からご飯が出てくるのは。
「しずかちゃん、パンケーキは食事ではないのでは。」
と子供心に思ったもんです
266 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 03:11
聞いた話だから本当かどうか知らんが、ザンダクロスのデザインは
ガンダムの大河原氏によるものらしい。つまり百式とデザイナー同じ。
子どもの頃鉄騎隊のプラモ欲しいと思ったのは俺だけか?
267 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 12:49
当時流行のロボットに対する藤子フラッシュの皮肉だったのかな?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 12:56
いいたかないが「鉄人兵団」のオチはSF者・藤子F不二雄先生とは思えないような安易さ。タイム・パラドックスの初歩の矛盾をそのまま放置。彼が知らなかったわけねえのにね。
269 :
>265:2000/10/30(月) 14:17
同じこと考えてる人がいた・・・。
私もいつも気になっていました。
だって、好きなもの何でも食べれるのに
毎回パンケーキ食べることないのに・・・。
ドラえもんが毎回ドラやきなのはロボットだし
別にいいけど。
あと、大魔境のカニピラフはいいとして
スネ夫がパンもライスもなしでステーキ(レア)を
食べてるのもちょっと気になった。
ジャイアンのかつ丼またはラーメンっていうのが
一番いいと思う。でなきゃのび太の
カレーライスまたはお子様ランチ。
270 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 17:24
>>268 リルルが同じ姿で現れるとこ?
あの場面は、単行本での描き足しらしいけど。
コロコロでの連載時にはなかったとか。
271 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 17:43
>>224 223じゃないけど、銀河超特急のヤドリは間違いなく
ハインラインの「人形遣い」のパクリだと思う
272 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 17:47
俺のイメージでは、
のび太→カレー・お子様ランチ・スパゲティなど
しずか→スパゲティ最多
ジャイアン→カツ丼
スネ夫→洋食ステーキ多し
273 :
名無しさん@おなかいっぱい。:2000/10/30(月) 20:55
のび太の恐竜は好きでした。原作からあれだけ話を広げられるとは・・
274 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 21:23
ミルク風呂が出てくる話のタイトルってなんでしたっけ?
275 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 21:31
>274
宇宙小戦争ですね
あの小さい大統領(名前忘れた)用の
おもちゃの家でしずちゃんが入りました
276 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 11:18
>>266 ザンダクロスのデザインが誰だったかは忘れたが、百式のデザインは永野護だぞ
277 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 13:40
ミルク風呂って入ったあと体がくさくなりそうだけど
そうでもないのかな?
278 :
母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/01(水) 14:07
>268
タイムパラドックスの矛盾って
ドラえもんの存在自体がそれなんだからねぇ・・・
ドラえもんの話しの中には、
時間的整合性をネタにするときもあれば(セルフ仮面など)
矛盾のまま放置することもある(ペロ生き返ってだったかな?)。
「楽しめる話」のために、あえて矛盾のままにするのも手法の一つ。
いちいち整合性ばかり気にするのはオタクだけ。
>コロコロでの連載時にはなかったとか。
連載時にはなかったが、
一応追加分1pは掲載されたはず。
279 :
魁!名無しさん:2000/11/01(水) 14:15
>>152 >映画版クレヨンしんちゃんの監督、原恵一はテレビ版エスパー魔美の監督であり、
>テレビ版ドラえもんのスタッフでもあります。
>ある程度似るのも仕方が無いでありましょう。
つーか、クレヨンしんちゃんの脚本家のもとひら了も昔はドラえもんの
脚本書いてたし。パラレル西遊記で学芸会の劇の脚本家として
もとひら君っていたでしょ。
280 :
夢見る名無しさん:2000/11/01(水) 14:19
281 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 14:52
>277
普通はお湯で薄めて入るし、あとでシャワーを浴びるからいいけど、
しずちゃんは100%牛乳だったし、ピシアが来たために
シャワー浴びる時間もなかった。
おまけにろくに体を拭かずに服を着た上、その後何日も入浴できなかった。
・・・臭かったかもしれない。
282 :
ああっ名無しさまっ:
私見だけど、矛盾もSFの仕組みを構成する部品のひとつだと思うよ。
整合性を突き詰めるのもけっこう面白いけど、まあ作品それぞれなんだし
別にいいじゃん。
ところでバンダイの食玩『ドラえもんがいっぱい』大長編を題材にするのって
結構珍しくていいと思う。これまでドラの食玩と言えば秘密道具もの
ばっかしだったから。鉄人兵団の箱に入ってる人形なんて
ドラえもんとジュドの電子頭脳ってあんた、アホかと思うけど
自分としてはかなりツボ。