1 :
名無しさん@1周年:
20年くらい前、コロコロコミックにおいて
凄まじい受験漫画が誕生した。その名も
「とどろけ、1番」対抗馬として扱えるのは
「ゲームセンターあらし」くらいかな、ぶっ飛び度で
(詳しい内容は、コロコロのすれを見てくれ
ただ、ぼくら凡人には思いもつかないエピソードが
たくさんあったはずだが、今となっては思い出せない
のむらしんぼのこの怪作のきみたちのシナプスを1万個くらい
破壊したエピソードを、またこの作品より狂っているという
作品のエピソードで自分を藁らわしてくれ
四菱鉛筆?sage
3 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 21:11
コスモス◎ストライカーかな。
あとレグルスも。
4 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 21:17
ラジコン・キッドかな
すげーの、メット被ると内気な少年がラジコン操作無敵のラジコン・キッドに変身する
ライダーマンじゃねえっつーの
5 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 01:12
釣りバカ大将も相当だったと思うが。
その中で指揮者みたいなのと戦う回があってそいつが
指揮棒を振るうと魚が水上に飛び出してくるっての。
もはや釣りでもなんでもない。
6 :
メロンパン:2000/07/20(木) 01:17
とどろけ!一番!って初めは対戦勉強バトル(?)モノだったけど、
最後の方ボクシングとかになってなかった? 記憶あいまいでよく覚えてないんだが。
7 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 01:21
オレ「水月拳」っていうとどろけ!一番の同人誌出したよ。
単行本も3冊持ってる。
スペースシャトルの耐熱タイルで鉛筆作ってたけど意味あんのか?
9 :
とどろけ一番:2000/07/20(木) 01:31
そうそう、100点は当たり前で、時間内に何百枚解くかで勝負
とかいうんだよな。眼球の動きの速さで勝負が決まるとか。鉄製の極太鉛筆でトレーニングしてなかったっけ?
あと、鉛筆を三本つなげて電流通して・・とかいうのもあったような・・
10 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 01:33
スターダストイレブンて知らない? シュートが地面を潜ってゴールに向かったりするんだけど。
11 :
>5:2000/07/20(木) 02:07
「釣りばか大将」のヒロインやくはなんてやつだっけ?
この漫画もかなりきてたよなー
12 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:14
轟け一番は両腕に鉛筆を持ち二枚の答案を同時に解くという必殺技がある
その名も「答案二枚返し」
右手は右脳で左手は左脳で解くそうだ
脳医学を根本から覆すような必殺技だ
13 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:22
途中でボクシングマンガに変化して
「答案2枚返し」は「水月拳」と酷似していて
水月拳を練習させていたのだっ!というのには当時小学生のおいらはぶっ飛んだなぁ(笑)
あと、テスト対決で3人組との対決で、最後の3択が分からず時間切れになり、負けたと思ったら
実は3択の答えは全部間違ってるというオチもどうかと……
未だに「とどろけ!一番」捜してるのに、見つからない(汗)
ヤフオクでも見つからない。あげくに「ゼロヨンQ太」を見つけ、思わず買う自分(笑)
14 :
>13:2000/07/20(木) 02:31
3択の話、強烈に覚えてるぞ。
アマレス三兄弟とかが敵で、こいつらはひとりづつ別の回答する。
で、いちばんはヤマを張ろうとしかけ、ハッと気づき、
無回答で提出して勝つ。
で塾長の言葉が
「答えのないのも、また答えなり!」‥へなへな〜。
15 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:34
たしかボクシング編からまたテスト編にもどらなかったっけ
16 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:36
>15最終回だけ
17 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:38
答案二枚重ね。
答案用紙中のおなじ答えの部分を重ねて、
一度に2回答を可能にする大技‥だったよね?
(硬度の高い四菱ハイユニだからこそ可能)
あれ答案破いてなかったか?
18 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:38
試験をバトルの題材にする時点でイカレ度が1ランク上だと思う。
19 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:42
>14
運を天に任せて鉛筆投げるんですよね。そこで塾長の言葉を思い出す。
「答えなしも、また答えなり」・・・ハッ!!
「四菱ハイユニ音速ロケット!!」
ハイユニがハイユニを追う!!がきーん!!
・・・とかこんな展開だった。覚えてるもんだ(笑)
20 :
>13:2000/07/20(木) 02:45
ゼロヨンQ太かあ。あれもなかなか。大の大人が
チョロQにムキになるのはのちの「ファミコンロッキー」
に通じるものがあるけどQ太は最終回直前の突然
転校する辺りが印象的。
その学校を守る正義の軍団、その名もチョロQ騎士(ナイツ)。
今書いても腰が砕けそうだ。マグナム号逝っちゃうし。
21 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:53
みんなよく覚えてるなあ。
22 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:01
とどろけ一番の主人公はみんなが中学に受かったけど、一人落ちた。
何故なら母親が出生届を間違えて出してたので、まだ5年生だったから。
(懐かしいな〜 思い出したよこのマンガ)
23 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:01
>19
ハイユニ投げる前に「轟一番、生まれて初めて運を天に任せる!」
という名セリフもありましたぞ。
24 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:03
とどろけ、いちばんボクシング編。
秀才ボクサーとの死闘。
パンチ力のない秀才ボクサー、ひたすらいちばんの肝臓を
ピンポイントで狙うという頭脳戦(?)で追い詰める。
ポイントは、このボクサーが頭脳明晰という点でキャラ立ち
してること。
‥て、いちばんが元々そうなんだろ(藁
25 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:07
ゼロヨンきゅうたって
「コインシュート!」ってかんじでチョロきゅうあやつるやつだっけ?
26 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:13
轟二番はどうした、とか今さら思ったり。
いとこのくせに激似。
27 :
>17:2000/07/20(木) 03:17
そうだよねー
おれ、ちっちゃいとき、2枚重ねて書いたら、
「0」「の」「Q」とか書いたら、答案が
穴だらけになるよなーと突っ込んでたよ
絶対、作者はくるっている。これに勝てる漫画はないね
28 :
>26:2000/07/20(木) 03:19
二番についての詳細な情報きぼーん
記憶にないので
29 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:40
一番達の進学塾に四菱ハイユニよりも強力な五菱ハイユニを持った
轟一番が登場!本物そっくりの新一番はどちらが本物の一番かを次の
模試で決しようと勝負を挑む。
野外で行われた試験は両者譲らない展開だったが、両者のハイユニに
含まれる金属が雷雲を招き寄せる。至近に迫った落雷の恐怖に新一番は
五菱ハイユニを投げ捨て試験を放棄するが試験に命を賭ける一番は
勝負を捨てず、この勝負は一番の勝ちとなる。
そして勝負の後、新一番の正体は一番の従兄弟の轟二番だというのが
明かされるのであった。
30 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:42
ヨーヨーでマークシートするのには笑った
31 :
>29:2000/07/20(木) 03:43
でも、あとから考えたら一番ってボクシング一家の
名門の出なんだからこいつも当然一枚かんでくると
思ったんだけどな、当時。一発屋どころか変な矛盾
だけ残して行ってしまった。
32 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:49
ゼロヨンQ太の最も間違っているのはエピソードは
やっぱ「チョロリンピック」であろう。
世界各国の代表がチョロQで世界一を狙う。
まあ、滅茶苦茶コロコロテイストではあるが。
33 :
>32:2000/07/20(木) 03:56
そもそも操作性のほとんどないチョロQをネタにした時点で
当時でも腰砕けだったよ。
ここまでメーカーの意向にそうか?て
34 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:57
コイン一枚であない自由自在に動くか!
って子供心におもつた
35 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:08
一番なら東大確実。
しかしボクシングの腕は軽量級といえども世界ランカー並
進学かプロボクサーか
君が一番だったらどちらの道を選ぶ?
36 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:09
それよりQ太はレーススタートのとき、チョロQを
投げるのがどうかと思った
37 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:09
38 :
1:2000/07/20(木) 04:12
現在のところ、話の目的、主題がぶっとんでいる度で、みなさんの
レスの度合いから
本命 われらが、「とどろけ1番」
対抗 「ゼロヨンQ太」
穴 「釣りばか大将」、「あらし」 こんなとこか・・
13さんのエピソードは、絶対でるとおもってたよ
俺も試験で分からなかったとき、何も書かないのが正解かも
と本気で思ったことあったもん
しかし、コロコロはすげーなー、いまもこうなのか
ぶっとび全盛期はやはり20年前か・・・
ガンダム世代と重なるものがあるな、この話題で盛り上がるのは
39 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:17
「あばれ隼」のものすごい魔球。
40 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:19
電波系なら「エスパー太郎」か。以前どっかの
HPで読んだけどこの漫画になんでバルキリーが
出て来るのかっていったら「本当はガンプラで行きたかった
けど既にボンボンに先を越されていた」ってことらしい。
切ないし、プラモイン後のキャラクターが異常にカッコ悪いので
一票。
41 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:26
「あばれ隼」なんてすげーなつかしい
あの投球ポーズをまねれば同じ球が出せるか試したね。
子供って良いよな(笑)
42 :
>39:2000/07/20(木) 04:26
その後、長々と続く主人公の大ピンチのきっかけが、
試合前日の夕飯の鍋をひっくり返した事による火傷ってのが
情けない…。
43 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:33
プラモインする漫画ってエスパー太郎って名前だったのか
そんなかっこ悪い名前の漫画に躍らされていたのか。
44 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:34
>41
昔はダブルハリケーンでならしたもんさ。
45 :
41:2000/07/20(木) 04:37
今中途半端に記憶をつつかれて苦しんでる。
魔球の名前や投げ方、簡単なストーリーわかる御方はいませんか
お願いします
46 :
>40 :2000/07/20(木) 04:43
あれ読みながらねー、いつも
『なぜわざわざ、プラモインして戦うのか?プラモインしてるマニトウを
バットで叩いたほうが早いんでないか?』
て疑問に思ってたよ。
47 :
「一番」で、:2000/07/20(木) 04:45
アフリカの受験戦士とサバンナで対決したんだけど、
100m先ぐらいに問題用紙があるんだが、マサイ族っぽい敵の戦士
(ヤリみたいな鉛筆使ってた)は視力が8.0ぐらいあって、
「既に問題を解き始めているっ!!」とか
いう展開を覚えている・・・。
48 :
そんならあらしも:2000/07/20(木) 04:57
>47
アフリカに住んでるブッチャマンが拾ったゲームウォッチを
直してもらいに日本に来てあらしとゲーム勝負するって回が
あった。あらしは炎のコマで応戦するけどブッチャマンは
火を見て更に興奮、強くなるなどの描写があった。
…言うなれば、あの頃は何でもアリだったなあ。
49 :
>45:2000/07/20(木) 05:07
…魔球ならなんとか。
パイルボール…アンダースローを更に姿勢を極端にした
フォームから繰り出す剛速球。あまりの凄さになぜか
マウンドの土がバッターに届いてしまい、打者妨害で禁止。
その後改良版が出るも右腕に異常が出て使用不能になった。
ダブルハリケーン…前述の弱点をカバーすべく両手で投げる
魔球。手をクロスさせる勢いでボールが大回転。この間グローブは
上に放り投げているらしい。柳生のコピー忍者の前に敗北。
50 :
49:2000/07/20(木) 05:19
(続き)Wハリケーンオズマ…主人公の筋肉が大人のそれへと
成長したとか訳の分からない理由で試合中に誕生。螺旋を描いて
飛ぶ。この魔球はコピー忍者が試合中命をかけて見破り(高校野球)
柳生の総帥にミートされる。一番短命な魔球。
ミラクルZ…回しげりの特訓の末に誕生。原理は超スローボールが
蹴りによってできた真空地帯を通過すると160キロの剛速球に変化
するというもの。砂によって真空の位置を読まれるがバットごと破壊。
この時、右腕はもう使えないという設定はどこかに行ってしまった。
ミラクルZU…Zの改良版。更にボールが二つに割れるという
ふざけた球。上下に球が行き来するため残像が割れて見えるらしいが
地球の重力をあまりにもなめている。左右に割れるバージョンもある。
?…あばれ隼最後の魔球。最終回に一発だけ決まったので「なんか
光るボール」ぐらいの認識しかなかった。ちなみにこの試合、主人公は
平気で170キロを出している。
長くなってごめん。
51 :
名無しさん@萌え:2000/07/20(木) 05:24
たしか轟一番の対戦相手に墨汁で解答するヤツがいて、そいつが
解答を書きながらも、痺れ薬を混ぜた墨汁飛沫ををピッピッと一番に
かけてきて身体を麻痺させる…ってハナシ無かったっけ?
52 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 05:27
>49.50
ああなつかしい、ありがとうございます
53 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 05:32
Wハリケーンって敵がコピーするが
味方の岩鬼みたいなキャラがV打法でやぶるボールだっけ?
轟け一番はじつは双子がラウンドごとに交代で戦っていたって回を覚えている。
54 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 05:34
>51
めちゃめちゃ思い出した!
他はおぼえて無いので気持ち悪い
誰か切実に詳細キボンヌ
55 :
>49:2000/07/20(木) 05:46
パイルボールを雨の中で使うと確か別の魔球になりましたよね。
56 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 05:56
常勝と真冬で屋外に勝負したとき吹雪になり
「この強風では二枚返しは使えない!」なんつって、ピンチになり
相手が「筆記用具は自由だ」とか言って、タイプライターを持ち出す
「しまったあ、筆記用具は自由であったか!」なんつったり。
監禁されてて試験に遅れたとき、唐突に登場した「四菱ハイユニスタンプセット」
なんてものあったな、記憶がぶつ切りで正しいのかどうか解らん。
57 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 06:02
なんとかゴッドハンドって必殺技あった。
あまりの早さに手が消えるヤツ
一番の親友にかっこいい奴いた覚えが・・・
ジャンプ漫画っぽく最初敵だったような・・・
58 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 06:03
>57
ダブルゴッドハンドに常仁勝?
59 :
名無しさん@一番:2000/07/20(木) 09:28
とりあえずアゲましょう
60 :
1:2000/07/20(木) 10:03
おぉ、あばれ隼がでてきたなぁ、
対決の主題が野球とメジャーなため、ぶっ飛び度では、
いかに早く問題をとくかが問題とする1番に軍配か?
しかし、隼もあらし路線をきちんと引き継いでいたなぁー
ほんと、コロコロのカラーはあらしが決めたんだろうな
一番は、母親のミスで1歳年の間違いが発覚し、小学生の分際で
浪人するのだが、ライバルも「それならおれも」と一緒に
浪人するが・・・担当者は作者の暴走を止めれなかったのか?
栃木の市役所じゃあるまいし、出生届を1年間違えるかぁー
これ大問題だよ、一番に父親居たっけ、そういえば?
というわけで、
横綱 一番
大関 あばれ隼、ゼロヨンQ太
関脇 釣りばか大将、あらし
新入幕 エスパー太郎(将来化ける可能性大)
61 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:18
内容は記憶にあったものの
ずっとタイトルを思い出せなかったので
助かりました。ありがとう1の方。
62 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:28
「獅子王伝」は昔の中国が舞台だったからよいが、
「ドラゴン拳」という、現代日本の学園ものにも関わらず、
生き別れの弟だの、伝説の竜王環だのって、
えらくバイオレンスな漫画なかったっけ?
63 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:39
とりいかずよしの「ロボッ太くん」。
とにかくお下劣モード全開。キンポコ団とか狂ったネーミングが
多すぎ。
あと、印象に残ってるのが「ザ・ゴリラ」
コロコロなのに妙にアダルティな刑事もの。相棒の女刑事が美人。
改めて読み返してみたい。
64 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 11:05
ゴリラは相方がよく芯だ覚えがある。
一番で覚えてるのは試験編の末期に三つ子と対戦。
最後の三択の答えがわからない一番と三つ子。
三つ子は一つづつ答えを書いて一人は満点になる作戦。
結局一番はわからなくて無記入で時間切れ。
でも三択の3つとも誤答で正解は「無記入」よって一番の勝ち。
なんじゃそりゃ。
65 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 11:23
コロコロでは「金メダル暴走族」が忘れられない。
50ccのバイクの哀愁が。。。
主人公の朝飯のパンの耳+目玉焼き(金メダルがモチーフ)の貧乏臭さが
なんともかんとも。。。
66 :
>63:2000/07/20(木) 11:57
ザ・ゴリラ‥実はとんでもない話もあったような‥
悪太郎の巻。以下うろ覚え。
主人公の刑事に汚職政治家の父を殺された悪太郎(額に「悪」の字がある)、
父の仇を討つべく主人公に挑む。
「俺は悪のエリートとなるように悪太郎と名づけられた!」
‥ある意味、グレずにすくすくと育ったよな、悪太郎。
67 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 12:07
ボクシング編に変わるとき、いちばんの出生の秘密が明かされたよな?
いちばんんちは、代々伝わるボクシング宗家で、
身分を隠すため勉強させてたとかなんとか‥
んで、ライバルもそれに対峙するボクシング宗家の血筋
(南斗聖拳みたいな)で、二人の運命の対決が‥!!
合ってる?
68 :
>66:2000/07/20(木) 12:10
その時相棒のビーナスが死ぬんだぜ。ていうか
日本人にビーナスって。悪太郎のデザインは結構
画期的だったけどオリジナルじゃなかったみたいね。
(額に悪)
69 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 12:25
額に「悪」は江戸時代の刑罰です。
70 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 12:31
ボクシング編なんて今始めて知った。
コロコロは創刊号から2年ちょっとしか読んでなくて、そのあとボンボンに移籍してプラ狂にハマってたからなあ。
個人的には増刊号のあらし100ページには燃えたね。
71 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 12:33
ほかに額に「犬」とかもあり。(入れ墨で)
更正が困難なため(そりゃそうだ)再犯率が非常に高かったとか。
72 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 12:34
>68
ビーナスって確かアダ名。。本名は別にあったはず。
ちなみにビーナスが死ぬまえ、悪太郎の部下の殺し屋に
襲われるシーンがあるが、胸がはだけてブラのひもが
見えて妙にセクシーだったはず。。うろ覚えだが。
73 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 12:54
ビーナスが死んだ後、
ショートカットでそっくりな女って出てこなかったっけ?
名前が思い出せんが・・・。
74 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 13:06
>72
撃たれて死ぬんじゃなかった?
襲われて胸はだけて…ってAVの見すぎ(ワラ
75 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 13:11
「ザ・ゴリラ」で強烈に覚えているシーン。
ビルに立てこもった犯人にマグナムを捨てるよう指示されるゴリラ。
犯人「服も全部脱げ!サツは信用できねーからな!!」
ちゅうちょ無く全裸になり仁王立ちするゴリラ!「これでいいか」
ビルに向かうゴリラに野次馬から熱い声援が飛ぶ
女「キャー変態!!」男「な、なんだぁ!」
小学生ながら一部始終を見ていたはずの野次馬のリアクションに疑問を持ったものだ。
76 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 16:07
あそこは、巧い具合に隠されていた
コロコロ史上、一番のやばいシーンだろう、今でも
77 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 18:17
>73
ジュンじゃなかった?
78 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 18:26
ザ・ゴリラって一見コロコロ向きの漫画じゃねえな
79 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 19:07
>あそこは、巧い具合に隠されていた
いんもーだけだったんで、ゴリラは、女かって思ったぞ。
80 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 22:15
おじゃまユーレイくんも語ってくれ〜
あれのおかげでコロコロ買うの親に禁止されたのだ。
81 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 22:23
>80
ナンだか変な善行の点数をつけ始めてから、つまらなくなったな。
82 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 22:30
>80
そういえば復刻版出るらしいね。秋ぐらいに。
83 :
勢信者:2000/07/20(木) 23:05
>55
雨の中で投げるパイルボールは『クリスタルレインボー』でしたっけ?
ミラクルZ2ってインチキ臭い描写がありませんでしたかね。
私の記憶では、岩に向かって投げる特訓シーンで見事に穴を“2つ”空けておりました。
1個のボールが縦に激しく上下しているなら、楕円形の穴が出来そうなものだが・・・
(まあ、それでも苦しいけど)何でもありと言うことで笑っておきましょう。
私は『ゴリポンくん』の最終回で感動したくちかな。
おバカなギャグ漫画だったのに、最後は北千住中学(だったかな?)を守るために
戦う彼は格好良かった。暴力を奮ったせいでスミレちゃんに振られるのが切ない。
狂った漫画なら『とどろけ一番』よりも『あらし』の方が数段上だと思うけどなあ。
84 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 23:20
>83
「おやぶん、もう暴力はやめですか?」
「バカヤロー、オレがおとなしくなってどうする!またガッツに生きていくぜ!」
はじめて最終回で泣いた漫画だったと思う。
85 :
>82:2000/07/20(木) 23:22
まじッスか?最近のヤフオクで単行本二万で落札した奴、泣くやろな(藁
86 :
えび:2000/07/20(木) 23:43
3さんのあげたコスモスストライカーもかなりのものだったぞ。
スポーツものとしては、最高に狂ってんじゃないだろうか。
相手の横をすばやく通りすぎ、三半規管に風圧を送りこみ立てなくする技や、
ボールのツボを蹴ると空気圧のバランスがくずれてひでぶする技はけっこうありがちだけど、
ラスト付近に出てきた、三人兄弟が、お互いの間に電磁ストームを巻き起こし、
内部に入った敵を問答無用で殺す技はとんでもなかった。
極めつけは、手にブラックホールを作りだし、どんなボールもキャッチするキーパー。
しかし主人公は光速のシュートで粉砕。
アインシュタインの霊よ、なんとか言ってくれ。
87 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 23:46
ああ懐かしい
轟一番の勉強方法みたいのがあって、当時まねしたもんだ
うる覚えだけど
・右手で○、左手で△を同時に書く(2枚返しの練習)
・試験にはとんかつ、入学試験にはいりたまごを食べる
これ以外には忘れちった
88 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:02
このスレ見てたら俺も書かずにいられなくなっちまった。
一番・・・蛍光灯をトイレットペーパーの芯のようにして
答案をあぶりだすってのがあった。
あらし・・・出っ歯が抜けてあらし敗れるも乳歯だったので
生え変わってリベンジ。
89 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:22
>56さん
憶えてます、後によい友になる甘井(鉛筆削りが苦手)の
企みでしたね。甘井の依頼を一万円で受けた不良グループに
よって一番はボコボコにされ、お化け屋敷内に吊るされます。
遅れて試験場にたどり着いた一番を見て、常仁が塾長に
スタンプセットの使用許可を求める…という展開だったような。
私が憶えているのは、常仁がNASAのような施設にあるぐるぐる
椅子(?)で、全身にかかるGに耐えながら鉛筆書きの練習を
するシーン。話自体は忘れてしまったので何故そんな必要が
あったのかが判りません。ボクシング編に移ってからの話だった
かも?
90 :
名無しさん:2000/07/21(金) 00:27
一番とか、あらしとか
めちゃなつかしい・・・
ゴリポンくんっていうのもなった?
結構お下劣マンガで
91 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:30
主人公 一番のライバル
一番 一番(貧乏 ) 常仁 勝(リッチ)
あらし あらし(極貧) 一文字 さとる(超リッチ)
釣りばか 大将(赤貧) 流 竿次郎(ア リトル リッチ)
3だい、デストロイ風漫画はパターンがあったよなぁ
しかし、あらしにはヒロインがいなかったかなぁー、おしえて
おれも、あす29歳
92 :
>91:2000/07/21(金) 00:32
あらしのヒロイン、かあちゃん。ノーブラボイン打ち。
93 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:46
>91
あらしが一目惚れする女の子はいましたけど、その話限りの
登場だったので作品全体のヒロインにはなり得ませんでしたね。
アニメ版ではこの女の子が半レギュラーになっていたような
憶えがあるのですが。
94 :
91:2000/07/21(金) 00:46
いやーん
95 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:48
転校生の美少女に惚れるのだが、その娘は「ゲームが上手い人なんかより
勉強のできる人が好き」とあらしをふって、カシオのゲーム電卓(足し算が
できないと高得点が出ない)の優勝者と交際すると宣言。
一平太にインベーダーキャップを譲って慣れない勉強をして大会に挑む
あらしだったが持ち前のバカさで大苦戦。しかしさとると共に応援に
駆け付けた一平太がインベーダーキャップをあらしに被せて以降は計算
しないで数を稼いで高得点を狙う戦法で大逆転。お嬢様はあらしに惚れる
のだが、「俺の恋人はゲームだぜ!」と逆にふってしまうのであった。
原作ではこの一回しか登場しなかったキャラですが、テレビアニメ版では
この娘がヒロインとしてレギュラーでした。
96 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:49
あらしのヒロインて桜子ってのいなかったっけ?
97 :
91:2000/07/21(金) 00:51
おかあちゃんは、その技をした後
膝くらいまで、おっぱいが垂れているんだよなぁー
あらしは、実は弟の方が才能があるんだっけ
歯が硬ければ硬いほど、ハイスコアをだせるんだが、
弟は、乳歯なのでその分あらしよりも歯が硬いので
ふぅー、文章かいてたら変な気分になるよ、もう支離滅裂
98 :
91:2000/07/21(金) 00:52
100
99 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:52
ゲームセンターいがらし。
100 :
91:2000/07/21(金) 00:52
100
101 :
91:2000/07/21(金) 00:54
ふぅー、タッチの差だったぜ
100ゲットに命を懸ける漫画をコロコロは
やらないよねー、・・・
でも、ほんとなんでも勝負にできる土壌があったなぁー
102 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:55
おい、金メダルマン(先生か?)を忘れてるぞ。
103 :
93です:2000/07/21(金) 00:57
あ、書いた後で思い出しましたけど、ドクロ大帝の娘
プリンセス・コブラやさとるがアメリカへ旅立った後に
登場するさとるの従姉妹とか、いましたね。ちょっと
ヒロインとは違うかもしれませんけど。
104 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 01:00
金メダルマンの必殺技
ケツ大車輪!
鉄棒上で強烈な便意にみまわれて、鉄棒でケツを締めた結果の技が10点!
しかし金メダルを取った栄光に縋って生きる主人公は幼年誌にはリアル過ぎる
105 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 00:50
金メダルマンは暴走族編もおもしろかった
悪役がはじめはワルだったのに最後はなかよくなちゃったりして
最初は自転車、のちに50cc乗ってた気がする
106 :
>105:2000/07/23(日) 02:10
字は忘れたけど悪役のヘッドの名前「カバ」だったよな?
107 :
1:2000/07/23(日) 04:16
ひさびさにみたらすげーなー
108 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 06:02
明日香との愛の力で生まれたミラクルラブショットにはナケター。
「アカンべー」もよかったよね!たしか枕が主人公なんだったよねー
109 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 06:17
凄いスレッドだ。
ちょっとずれるけどコロコロって夏になると読みきりで
ホラー物やってませんでしたか?
口裂け女とか蛙男とか、必ず最後のページ後味悪くて嫌だった。
110 :
名無しさん:2000/07/23(日) 06:53
安宅篤のマンガに「ゼロヨンQ太食い」が出たときは、一生、このエロ漫画家についていこうと思った。
111 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 07:03
鬼瓦の門っていう恐ろしい塾も登場してた
112 :
>109:2000/07/23(日) 11:23
蛙男あったなー。
確かダイナミックプロの人が描いていて、別冊コロコロに載ってたと記憶。
僕はそこのページを開けるのが恐くて、そこの部分だけホチキスで留めてました。
113 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 11:28
「キンポコマン」と「お面ライダー」というキャラが学園を舞台に
うんこやションベン、シモネタまみれで戦うという漫画覚えてます?
コロコロでやってたんだけど。
114 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 13:03
アカンベーかいてた方倉陽二さんて亡くなったんですよね…?
115 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 13:08
113>
覚えてますよ。正確には「キンタマン」です。
私はオガンダムのファンだったが、後に版権問題かクレームが
ついたかで名前か外見が変更になったような覚えが。
116 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 14:05
一番の対戦相手に睡眠学習機使いが出てきて、睡眠学習中の深夜に停電があり途中から
試験範囲を記憶できていなかった為、対戦相手は眠らずにしっかり勉強した一番に負けるという話は記憶にある。
『ザ・ゴリラ』は最初の絵柄は大人っぽかったのに、鼻がとがり気味で子供向けな絵柄に変わったな。
最初の相棒ビーナスが死んだ話では、同じ課のメンバーも送られてきた爆弾で全員死んだんだっけ?
新展開で登場したビーナスのそっくりさんのジュンも最終回で死んで、
「ビーナスも死んだ」「ジュンも死んだ」とキレたゴリラは犯人を射殺、警察手帳を宙に放り投げて
拳銃で穴を開けてどこかに去って行くのがラストシーンだったと思う。
117 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 14:07
洗濯機に入れたらバカラスになりました。<オガンダム
118 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 14:29
>112
蛙男の話は「おじゃまユーレイくん」の作者(お名前を失念して
しまいました)が描いたものではなかったでしょうか?
この系統の作品でもうひとつ、いじめられっ子が自殺して、先生、
いじめっ子、クラスメートを次々と呪い殺していくという話が
記憶に残っているのですが、こちらがダイナミックプロの方が
描かれたものではなかったでしょうか。
どちらの作品も、普段はホラーとは無縁な方(どちらかというと
ギャグ寄り)が描いていたことが印象深かったです。
119 :
超波拳! ハウッ!!:2000/07/23(日) 14:40
>116
その『ザ・ゴリラ』の新展開なんですが・・・、
一発目がダイナマイト巻いたハゲ(斎川って名前)を威嚇射撃で昏倒させるヤツで、
次がシュビッツネタ、そん次が百面相の香港マフィアがジャイロで飛んでくオチ。
で、超唐突に最終回!だったように記憶してます(中ヌケあるかな?)
新章突入後4〜5回でブッタ斬られる運命は、
ちょっぴり『一番』とカブッてきますねえ。
120 :
ジュニアショップベンリヤ:2000/07/23(日) 14:54
>114
そうらしい・・・
ドラグッズ関連のムックに、そんな端書があったよ・・・
121 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 18:46
『ザ・ゴリラ』ってどっかのスレッドで『リトルドーベルマン刑事』とか
言われてて妙にうなずける気が。
第1話の犯人が昔ビーナスに逮捕された事に恨みを持ってて、人質解放する
条件で武装解除=下着姿で歩かせるんだけど、それをゴリラが「ヤツはあんたに
惚れてるんだ」って看破するのが子供心にズキンときましたねえ。
マジで復刻してくれんかね、コレ。
122 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 20:59
『ザ・ゴリラ』の単行本全6巻、たまたま古本屋で見つけて持ってますが、
確かに今読み返しても面白いです。適度にシリアスで、過度にバイオレンスで。
ただ、ここに出てくる「新展開」ってやつは全然出てこないのですが・・・
単行本未収録なのかな?
そもそもビーナスが死ぬ話自体が未収録。うーん・・・それって見てみたいぞ。
ちなみにゴリラの本名は『姿』、ビーナスの本名は『森本』らしい。
123 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 21:05
マグナム44で雪崩起こしたり
両手で持って加速装置にしたりもうメチャクチャ(笑
124 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 21:09
>115
ありがとうございます。
検索しても出てこなかったので、うろ覚えだったようです。
この漫画大好きなんですが、復刊はされてないのかな。
後半に出てくるタケちゃんまんルックの美少女に萌えました。
125 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 21:18
>123
ハングライダーで泥棒する話だっけ?
126 :
勢信者:2000/07/23(日) 21:18
>109
口裂け女の話はまったく記憶にありませんが、蛙男の方は作品タイトルだけ
うろ覚えですね。『蛙少年がまのたたり』だったかな?
残念ながら次号予告でタイトルを確認したのみで、内容は全然知りません。
今でも思い出すのが恐いのは『恐怖の首無し殺人事件』ですね。
ラストが夢落ち(??)に近かったのがアレですけど、当時小学生だった私に、
回転ノコギリで○○を●●●るシーンは強烈でした。絵柄もマジ恐かったし。
猫に飼い主の復讐される話で『たたり』とか、凶悪なカニバリズム作品の
『滅びの魔光伝説』なんてのも別冊コロコロでしたよね?
127 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 07:08
あさだからあげ
128 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 08:35
懐かしさに打ち震えたよ。
一番で記憶にあるエピソードは波打ち際に縛られて試験するやつ。
答案用紙が濡れたりして苦戦する話だった記憶が・・・
でもやっぱりブットビ度で群を抜いてるのはあらしの親父じゃないかな?
回数的には何回かしか登場しないのに強烈に覚えてる。(ロケットしょって飛んでくる)
129 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 09:30
なつかしー(^^)
『ザ・ゴリラ』の連載が始まる前にそれの読み切りが載って
確か『ザ・ケンカ』だったはず・・・です。
あれ?なんかドッヂボールマンガと一緒になっちゃってるかも。(笑)
130 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 11:58
>124さん
「タケチャンマンルックの美少女」が出てくるのは同時期に
連載されていた「ロボッ太くん」ですね。「学校を舞台にシモネタ
まみれ」という部分からして、124さんの記憶にあるのはおそらく
こちらの作品だと思うのですが。少女の名はリカちゃんウーマンで、
ゲーハー中年団とは、どういう関係でしたっけ?(私もこのへん
記憶が…)
131 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 12:23
『ザ・ゴリラ』連載終了後、
さらに暴力描写が右傾化した読み切り作品を月コロか別コロで読んだような記憶が。
巨大ボーガンで串刺し&磔状態の凶悪犯を、
主人公の賞金稼ぎが炸裂弾で木っ端微塵に。
これぞ究極処刑「血の十字架」、決め台詞は「消殺!!」
132 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 12:26
やはりコロコロといったらキンタマンだと思うのだが、
なぜ出てこないのだろう。
今なら版権がどうのと小うるさい事になりそうだが、
おおらかな時代であった事よ・・・。
133 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 12:47
一番でカンニング師が出てましたね。
耳で聞くカンニングで
「こんな問題10分で楽勝だぜ」とか言ってて。
当時頭出しできるカセットテープなんかあったかな。
134 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 13:52
>>50 「あばれ!隼」の魔球は「ミラクルZII」と「最終回の新魔球」の間に
「流星ボール」という魔球があった。
その名の通りボールが流星のように光る魔球なのだが、原理は語られず。
135 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 13:59
「あばれ!隼」が連載される前に、内山まもるが連載していた
「燃えろ! クロパン」という野球漫画が好きだった。(未単行本化)
ボールに静電気を帯びさせて打者を感電させる魔球「サンダーボルト」とか、
生卵を回転させて一旦手で止め、手を離すと再び回るという原理を利用した魔球
「スクランブルエッグ」とか、かなりイカれてて印象的だった。
136 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 14:11
115>
オガンダムは版権問題がやばかったのか、単行本では
存在すらしてなかった(笑)。
まあガンダム関係はライバル誌のボンボンが抑えてた
からなぁ・・・。
137 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 14:16
>51
>痺れ薬を混ぜた墨汁飛沫を
あったあった。
あれ、痺れ薬の餌食になったのは塾長?(スキンヘッドにサングラス)で、
一番はハイユニ持った右手を高速回転させてバリアにするって話だったような。
んで、目は左右別々に動かして答案と飛んでくる墨を同時に見切っていた。
おお、散眼だ!
138 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 14:20
常二勝(つねにまさる)はいつも
5教科499点で第3位
139 :
>138:2000/07/25(火) 14:36
3位になったのは轟二番が登場した回だけ。
いつもは2位だよ。
140 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 14:48
なつかしー
この辺モロに俺が愛読してた時代だわ。
>89
全面ガラス貼りの会場での対決。
常仁側のSP(?)が天井のガラスの反射を使ってレーザーで一番の手を狙撃。
一番ピンチ!だがそれに気がついた常仁、ガラスをぶん殴って拳血まみれ
「これで条件は一緒だぜ!」みたいな話だっけ。
……で、結局テストで耐G訓練する意味は?
>108
ライバルキャラはベンカー(怪傑ゾロ風味)。新井理恵の「マクラン」って、
やっぱこれが元ネタなんかね。つうか俺は第一印象でそう思った。
>キンタマン
バカラスの兄貴はアホラス。
キンタマン、オジンライダー、バカラス……
途中で登場した未来ロボットの名前が思い出せない。
141 :
>135:2000/07/25(火) 14:53
あったねー「燃えろ!クロパン」
確か「サンダーボルト」が余りに危険なため(そりゃそーだ)
高校連から使用禁止を伝えられて、傷心のクロパンが
どっかの島に行って「スクランブルエッグ」を生み出すって
話の流れだったと思う。
142 :
「あばれ隼」といえば:2000/07/25(火) 14:55
「パイルボール」と「ダブルハリケーン」
それ以降は見てないから知りません。
143 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 15:01
「ザ・ゴリラ」に「コマンド部隊」っていうイカレた集団が
出てきたのをよ〜く覚えてる。
彼らは一体何者だったんだろうか?
144 :
>141:2000/07/25(火) 15:06
い組
ろ組
145 :
>140:2000/07/25(火) 16:01
ヨーガスのこと?未来ロボットって。
時間を止めたり(自分だけ)超能力を使ったりいろいろおいしいキャラ
だった。あと北斗の拳がモデルの「南斗下骨茶」はやりすぎた。
146 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 16:28
オガンダムじゃなくておガンダムね。
それと
>>140 オジンライダーじゃなくてお面ライダーマン。
>>142に限らないけど、書き込む前にスレッドに目を通して、
がいしゅつのネタは書かないようにしてほしいな。
147 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 16:32
「とどろけ!一番」は、後半ボクシング編になる時、
一番が実はボクシングの名門の子だったのはいいとしても、
一番が通っていた進学塾の塾長も実はボクシングの達人で、
試験編でライバルだった常仁も裏のボクシング組織の総帥の落とし種で、
世間の目を眩ませるために常仁財閥に養子にやられていたというのは
子供心にもやりすぎだと思った。
148 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 19:28
>「ザ・ゴリラ」に「コマンド部隊」っていうイカレた集団が
> 出てきたのをよ〜く覚えてる。
> 彼らは一体何者だったんだろうか?
おお、なつかしい。
戦車乗り回して、犯罪者は人質まとめて天誅と!
「ころせ、ころせ」と支持しまくる一般大衆!
子供には難しいテーマなんじゃないかな。
今の時代にこそ必要な話なのではないか?
20年早すぎたか。
149 :
マイコン学園の林:2000/07/26(水) 13:30
「プッシュバントだ、プッシュバントをしてくれえ〜っ!」
150 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 18:00
隼の兄ちゃんの死に様は、何度読みなおしてもワケわかんねえんだ。
なぜにブルペンで? どの時点で死んでたんだ?
あとコロコロに、動物が出てこない動物園マンガってなかったか?
・・・って、この文章だけだと相当にワケわからんと思うが。
151 :
名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 01:20
>とどろけ
敵の陰謀?かなんかで目が見えなくなってしまった一番が、ヒロイン
のピアノを聞き、その旋律で問題がわかる、という話を覚えている。
秘技二枚返しは、四菱ハイユニを紙がギリギリ破れるかどうかまで
めり込まして下の答案も同時に書くという技だったような。
子ども心に、○×選択問題しか使えんじゃん、と思ったが。
>あらし
取れた出っ歯を神経で操る、というむちゃくちゃがあったような。
あらしのブットビ度もすごいよ。取れた乳歯をはめ直すんだぜ?
152 :
名無しさん@1周年:
>>146 ツッコミの入れ方が偉そうなんで突っ込み返してみる。
既出は「き」しゅつと読むのであって、「がい」しゅつじゃないぞ。