1 :
名無しさん@1周年:
これ、無いと思うので、立ててみます。
麻雀板よりはこっちの方が興味ある人が多そうなので。
どれが名作か、語りましょう。
2 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:26
フリテンくん
3 :
環境破壊ちゃん:2000/07/12(水) 00:26
まあじゃんほうろうき
†
(-_-)
まじでこれよんで麻雀覚えようと思った
ウチに卓と牌あるよ、誰か打ちに来てちょ
ちなみに、私は、「ノーマーク爆牌党」(片山まさゆき)
が好きだな。
5 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:31
昔の漫画では、かわぐちかいじの「蒼い雀狼」、「プロ」
最近では押川雲太朗の「根こそぎフランケン」
6 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:31
近代麻雀の「バード」
いい話書くじゃん、作者。スピリッツで妙な野球マンガかいてた時より
見直した。
7 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:36
あんた、背中が煤けているぜ
8 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:37
近麻なら「むこうぶち」。主人公がオニ。
9 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:38
麻雀鬼ウキョウ
10 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:40
片山のはどれもいいな
11 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:44
勝負師伝説哲也、麻雀のルール知らんけど読んでた。
12 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:46
俺も「ノーマーク爆牌党」が一番好き。
今やってるのだと「バード」かな?
13 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:49
ひとつさらせば自分をさらす
ふたつさらせば全てが見える
みっつさらせば地獄が見える
見える見える落ちる様
14 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:52
マガジンの哲也は麻雀してないと思う。イカサマばっか。
いつだったか忘れたけど、フリテンなのにあがってたし。
作者ちゃんと捨牌チェックしろよ(藁
15 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:56
哲哉は原作の雰囲気を壊しすぎ。麻雀シーンも説得力なし。
やっぱ、近麻がいいな。比べるのもなんだが。
16 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:57
「ぶんぶんレジデンス」は?
第二巻即刻刊行きぼーん
17 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 00:58
アカギのパロディ「ハクギ」がでてくるやつ。(笑)
これ何の漫画だったっけか?
18 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:04
メジャーの青年誌で麻雀マンガって出来ないのか?
19 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:05
片山まさゆきの漫画って出版社どこ?
20 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:05
「や、奴は赤い彗星の西(シャア)!」
すげー大爆笑した。主人公の師匠は北斗のケン。
21 :
>16:2000/07/12(水) 01:05
近麻は二巻以降出ない漫画多いですよ。「殺し屋ネコ」
に至ってはなかったことにされたみたいだし。
22 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:13
>19
「スーパーヅガン」「ノーマーク爆牌党」「ミリオンシャンテンさだめだ!」
「バカヅキハリケーン」は竹書房
「ぎゅあんぶらあ自己中心派」「理想雀士ドトッパー」「まんちょくスナイパーとどめ」
「素人伝説」は講談社
麻雀マンガ以外はしらん
23 :
>21:2000/07/12(水) 01:14
「殺し屋ネコ」はまあいいが
「ぶんレジ」おもしろいがなあ・・・
24 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:20
麻雀初心者が読むのにいいのってありますかね?
25 :
>24:2000/07/12(水) 01:23
俺は「ぎゅあんぶらあ自己中心派」で麻雀覚えた。
残念ながら今新刊で手に入るのはJASRAC検閲受けたものだけのようだが。
26 :
>24:2000/07/12(水) 01:24
『兎』伊藤誠
絵がきれいなので好き。
きっと麻雀知らなくても楽しいんじゃないかと。
ところでこの漫画に出てくるデカリャンピンとか
デカウーピンて何?
27 :
>26:2000/07/12(水) 01:26
麻雀界でのお金の単位。
1デカピン=負けたら泡風呂一回分が目安と
なります。
28 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:27
>26
「兎」は麻雀なめてるよ。ほんと。
でかリャンピン、デカウーピンは、使うところで使うと
手が後ろに回る単語です。
初心者向けには、やっぱベタに、なきの竜?
29 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:29
「アカギ」は読むと勘違いをする。
まるで自分がアカギの様になった気分で、上手い奴に返り討ち。
白痴になってしまう。
30 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:30
片山まさゆきを読むために麻雀を覚えよう!
これマジ。
31 :
24:2000/07/12(水) 01:32
レスどうもです、今度読んでみます。
32 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:32
阿佐田哲也の話が書いてあるのかと思って買った
かわぐちかいじの「蒼き狼たち」ってのが結構面白かったが
阿佐田哲也のことは一つも書いてなかった。
ただ単に阿佐田哲也監修てだけなの。
33 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:33
白は?
ツモ良すぎ?
34 :
>33:2000/07/12(水) 01:37
最終回間近の(最終回?)
「麻雀に出会えてよかった…」は大ヒット。
そんな恍惚とした表情で言われても…。
35 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:39
>18
俺が知ってるのはゴラクの「天牌」だけだけど、他にもいくつかあったはず。
>21
近麻ってその辺かなりいいかげん。最近だと「麻雀天国」かな。あれって作者に
突然「次で終わらせてね」とか言ったんだろうなァ。個人的には「イタカ」文庫
化熱烈きぼーん。
俺が最近楽しみに読んでるのは「まきの」。作者が西原のパクリだとか言われてる
けど俺はけっこう好きだ。
36 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:41
福本の麻雀漫画を読んでからというもの
麻雀やってるとき
無意識のうちに
拳を口元に持ってって考えてる人は俺だけじゃないはずだ
37 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/12(水) 01:45
志村祐次&みやぞえ郁雄の「風の雀悟」「麻雀鳳凰城」は超怪作。
古本屋で探してみれ。
38 :
>35:2000/07/12(水) 01:50
麻雀天国は展開のイタさにもう耐え切れなかったっすよ…。
まだ丁寧に描いてる風だった「とりぷるHONEY」の方が
マシだった。あと「イタカ」は俺も希望。
39 :
>36:2000/07/12(水) 01:51
あれで通せたら無敵だよな。
40 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:53
>36
俺もやってる。つうか、俺の友達はみんなやってる。
41 :
片チンに:2000/07/12(水) 15:46
ついて語りたい!
彼の漫画の主人公は、「スーパーヅガン」では理詰めで弱い奴、
「ぎゅあんぶらあ自己中心派」では理不尽に強い奴だった。
両者をあわせ、「理詰めで強い」奴を描き切るのに成功したのが
麻雀漫画の金字塔「ノーマーク爆牌党」だ。
この主人公、爆岡は、
「読み」という、人知の及ぶ範囲での強さを追求したキャラだったんだが、
「流れ」「つき」という人知の及びようのない部分をコントロールする強さを
追求したのが、「理想雀士ドトッパー」ということになる。
この両者の対決をやろうとしているのが、今近代麻雀で連載中の
「牌賊オカルティ!」になるんだね。以上六作品はぜひとも
正座して読みましょう。麻雀が強くなります。
42 :
41:2000/07/12(水) 15:48
ありゃ5作品しかない・・・
戦術書「バガヅキハリケーン」も入れとこう。
43 :
>41:2000/07/12(水) 15:50
「ノーマーク爆牌党」の主人公はちっちゃいほうのやつじゃないの?
44 :
>43:2000/07/12(水) 16:05
あれって爆岡が鉄壁(ちいさいほう)を倒す話も込みで考えてた
そうだから、これでいいのです。
45 :
片チンいいですよね:2000/07/12(水) 20:01
私は「ミリオンシャンテンさだめだ!」がきっかけで麻雀はじめました。
片チンいなかったら麻雀まったくやらずに生きてたんだろうなーと
思うと不思議ですね。
さだめだ!はものすごく面白かったと思う。
片チン作品のいいところは世界が「恐くない」ところかな。
ふつうの世界で麻雀してるというか…。
学生の競技麻雀が題材って他の作家さんのではほとんど見かけません。
「ノーマーク爆牌党」も好きです。今読み返してます。
爆岡の無敵さ加減が絶妙ですね。
46 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 20:24
赤い彗星の西は俺も笑った。麻雀のテクとかも、けっこう普通に教えてくれるし。
フランケンはワニぞうがいいじゃん!
哲也は・・・上記の作品の中ではかなりつまらないほうだと思う。
SHOICHIはどうよ?
47 :
>46:2000/07/12(水) 20:34
哲也はギャグ漫画と思えば面白い。
間違いまくってるからな。
48 :
>46:2000/07/12(水) 20:35
ショーイチは普通に面白いな。
特別面白いってほどじゃないけど。
49 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 20:37
青山広美最高
バードも面白いが、やはりトーキョーゲームでしょう
くだらない系麻雀漫画好きの間では伝説になっているあの名作
やっぱ青天井ですな
哭きの竜
51 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 11:02
BET終わって悲しいが、フランケンとワニ蔵のほうがんばって欲しいです
52 :
19:2000/07/13(木) 11:02
>22
サンクス。
遅レスすまん。
53 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 11:12
ワニ蔵読んで押雲が実はギャグ向きなんだと初めて知った。
54 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 12:35
ふっ・・・
時の刻みは俺にはない
55 :
名無しさん:2000/07/13(木) 15:08
麻雀漫画と評価できるのは片山まさゆきだけ。
あとは、麻雀をネタにしたキャラ漫画だな。
「哲也」終わってほしい。
56 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 15:37
あさりよしとおの読み切り麻雀漫画ってのを読んだ記憶があるんだけど
あれ、何にのってたんだっけ
かなりおもしろかった
57 :
インドまぐろ子:2000/07/13(木) 15:38
おお何て良いスレ発見。
>「ぶんぶんレジデンス」確かにアレは凄かった。
あ、あと“ムカふーん打法”は存在しませんでした。
58 :
名無しさん:2000/07/13(木) 15:45
阿佐田哲也原作の漫画で、原作より面白いのってあるか?
やっぱあれは小説で読むにかぎるのでは。
「まあじゃんほうろうき」は面白いけどね。
59 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 15:46
哲也は来週あたりドサ健が出そうだが、
もし、カッコ良くなかったらカミソリ入り封筒送る。絶対。
60 :
名無しさん:2000/07/13(木) 15:52
押雲いろんなところでかいてるけど、「フランケン」がいちばんいいですね。
61 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 16:12
俺のアソコはそこにある・・・。
62 :
あかぎ:2000/07/13(木) 16:13
アソコ
↓
アンコに訂正!
63 :
名無しさん:2000/07/13(木) 16:16
青山の青天井の回,おもしろかったですねえ.
阿佐田せんせ以来,麻雀作家の誰もが通るテーマを,
あれだけ極端かつお馬鹿に昇華させたのは,そうそうないです.
64 :
名無しさん:2000/07/13(木) 16:19
赤天井って野もあったぞ>ぶんぶんれじでんす
65 :
いんど:2000/07/13(木) 16:22
「おつり無し」ってのが笑えた!
66 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 16:58
キクニの麻雀漫画王
67 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 17:06
ゴッドハンドに憧れて麻雀を始めました。
こんな旅立ちをくれた片チンに、ちと逆恨み。
68 :
>66:2000/07/13(木) 17:29
あれは麻雀だけじゃなくマンガにも詳しくないとわけわからないよな。
ダチに読ませたら元マンガの解説役にされちまった。
69 :
>56:2000/07/13(木) 17:30
たぶんヤングアニマルに載っていた麻雀宮本武蔵
(タイトルは不明)でしょう。武蔵が大勝ちする
理由が通しだったり(その名もお通)小次郎の
ツバメ返しとか。
70 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 17:49
麻雀ギャグを書く人間で「ぎゅわん自己」をぱくるのはゆるせんね。
もう終わったけど桐島いつみの某漫画とか。
71 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 17:51
スはスーアンコのス
72 :
>67:2000/07/13(木) 18:03
一瞬能條かと思ったよ。
なにげに勝率低いゴッドハンド氏。「大トロ倶楽部」にも出てたけど
その時は勝ってたな。
73 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 18:04
うわ〜大トロ倶楽部! うちにある!
それを知ってるとは・・・おそるべし2ちゃんねらー。
74 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 19:26
哲也はなんだかんだ言って
結局ジェファーソン編がいちばんおもしろかった。
75 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 20:06
嶺岸がでてないねえ
「あぶれもん」の轟健三「勝負師の条件」の桂木とか好きだったな〜。
76 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 20:54
ニシヲさんってどうなんだろうね
77 :
名無しさん:2000/07/13(木) 21:00
>71
あの人の描く顔が片山漫画に頻繁に出てくるのは
違和感ある。(チーフ赤羽)
78 :
名無しさん:2000/07/13(木) 21:58
ご無礼、アガりました
79 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 22:43
薄汚い日本人め・・・
80 :
>79:2000/07/13(木) 22:45
むっ、何?
81 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:18
アカギはいつ再開するんだ!そんなに血を抜かれたままほっとかれたら
赤木も死ぬぜ普通。
福本伸行はちゃんと話にけりを付けてから新連載やれよ。
82 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:20
風の雀吾だっけ? 謎の超能力麻雀漫画。
あれは笑えた。
83 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:28
「獏」
何で2巻までしか出とらんのじゃい!!
84 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:30
麻雀漫画の最高峰はショーイチです。
ついでにいうと世界一強い男です。桜井章一は。
85 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:37
青山広美がスピリッツで新連載って聞いたときは
「第二の福本誕生か?」
って燃えたんだけど、描いたのは半端なスポ根(泣
で打ち切られて近麻に出戻って描いたのが怪作「バード」
あんた間違ってるよ。
86 :
通りすがり:2000/07/13(木) 23:37
ながいけんもおすすめ「雀鬼はぐれ旅」。
昔、古本屋で立ち読みして爆笑した。
87 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:37
>84
強い弱いで麻雀語っちゃいけないんじゃなかったのか桜井章一。
ま、でも、ショーイチは面白いね。
88 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:41
「玄人のひとりごと」はどうか?
89 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:42
>88
麻雀やってるの見たこと無いぞ。
90 :
>89:2000/07/13(木) 23:46
初めはほとんど麻雀だよ
91 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:46
まあじゃんよいこは?
92 :
>91:2000/07/13(木) 23:50
西原フォロワーは気に入らん!
93 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 00:01
>89
「西武4っつの白星一気につかんで日本一!」
「東トイツに西トイツ! ベルリンの壁かっ!?」
って、古いなオイ。
94 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 00:05
>88
少年雀士東ってのもやってたね。
なんで少年誌はたまに麻雀ものやりたがるのかな?
95 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 00:10
西原フォロワーでもとくに「まあじゃんよいこ」のやつ、倉田真由美
はクソもつまらん。
抹殺して欲しい。西原に。ああでも育児で忙しくてマンガ全然
描く気しねーみてーだししょうがないな。
96 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 00:12
続きが早く読みたい!
と言うのはバードとフランケンだなあ。
特にバードが気になってしかたない。
97 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 02:40
ナルミの中国人のねえちゃんのおっぱいあげ
98 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 02:51
麻雀漫画って読んだ後にみんな真似するよね
セリフとかポーズとか
99 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 02:59
>98
マンガだからね。現実世界であんなヤツいたら怖い。
やっぱり爆牌党が一番面白いな。7巻の満強位戦、オーラス。
一番爆岡が追い詰められた瞬間がたまらんかったね。
あそこで9ピンを切らない鉄壁も好きだ。
ブタ島好きなやついないかな。アホくさすぎて笑えるんだけど。
100 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 03:07
爆牌党は片山の最高傑作だと思う
俺も良く「爆牌!」とか言ってむちゃな牌切ったなあ・・・・
101 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 03:19
逆境キングは結構好きだったよ。
102 :
八崎:2000/07/14(金) 03:23
俺こそが究極の打ち手だあッ!!
・・・・・はおいといて、ヅガンほど売れなかったんだよねえ爆牌党(哀号
103 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 03:54
>81
「銀と金」も休載中のまんまだぞ。
104 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 04:03
俺は常にランダム(爆牌)な奴と言われとります。
ノーマークは最高。赤木は怖い。打ちたかねえぞ、こんな狂人。
105 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 08:33
日高トモキチの「ハードラック・カフェ」なんで単行本出ないの?
スピード娘。のいまいち絵里子なんか面白かったんだけど。
106 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 09:31
片山の漫画は、ぎゅわん自己が最高傑作だと思う。
しかし、それはリアルタイムに読んでいたからであって、
今の状況で爆牌党と比べられると、流石にこっちも辛い。
作者と読者のグルーヴ感では上だった、と言っておこうか。
いや、本当の話、爆牌党なんか比べ物にならんくらい面白かったんじゃよ、
80年代の片山の漫画は…。時事ネタの嵐でよく続いたよ、本当。
107 :
>106:2000/07/14(金) 09:55
リアルタイムだったらさらに面白かっただろうなあってのはすごく想像つく
時事ネタ多いから今読むとよくわからないのも多いし
グルーブ感ってのはすごくわかりやすい言葉だ
爆牌党のおもしろさは鉄壁のせいだろうなあ
99の人の言うとおり、あそこで止めた鉄壁にはしびれた
108 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 12:57
どこかのHPで片山キャラの人気投票やってたんだけど、
日暮がトップだったり等々力が上位に入ってたりで
かなり萎えた。
片山キャラならやっぱ鉄壁か宿命田だろ。特に宿命田の
闘牌シーンは本当に面白かった。
109 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 13:14
さだめだは、途中まで良かったんだけど、後半がちっと・・・
魅力あるキャラクターがたくさん出てくるのは良いが、
それをオールキャストでぶつけると萎えるです。
なんつーか、読者が「もしこいつらが戦ったら・・・」って妄想の部分を
描かれてしまったみたいで。
畑違いだけど、俺フィーとかもそれで萎えた。
爆牌党はその辺が非常に上手かった。
毎回毎回、今回はどの4人が決勝に残るのか、って緊張感がたまらん。
鉄壁に感情移入したての頃に、九連くらって予選敗退したときなんざ、
鉄壁と同じに、便所でうずくまったような気分にさせられた。
110 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 13:15
>>105 日高トモキチのその前の作品・・・タイトル忘れたが。
非常に好きだったんだが、こっちも単行本、1巻どまりだった。
まだ俺は待ってるよ〜>竹書房
111 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 14:42
>108
日暮や等々力には女性ファンがかなりついてるみたいだからな。
等々力萌え〜とか本気で書いてあったりしてこわい。
片山マンガでもそういうのがあるのか…って思った。
でも俺はさだめだもっと続いてもいいと思ったんだが…
爆牌党もよかったがこれより好きだった。
112 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 16:09
>110
傑作の誉れ高い「パラダイスロスト」ですな。
トモキチは麻雀漫画界の貴重な人材なんだから、
もっと大事にせんといかんと思うんだが。
113 :
名無しさん:2000/07/14(金) 16:13
クラウス能美なんていう基地害が出てきてたな.「パラダイスロスト」
114 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 16:51
>106
でしょうなあ、ギャグ漫画という点で言えば、「ぎゃん自己」は
相当ハイレベル&以降の麻雀ギャグをほぼ先取りしているという点で
歴史に残る名作だと思うよ。
ああ、しかし、やっぱり「ノー爆」は世界の深さにおいて他を圧する!
ヅガンよりうれなかったのか、ノー爆。世間の人ってあんまり麻雀すきじゃないのね。
「マンガ夜話」とかも、とっとと、片山を取り上げて欲しいと思う。
115 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 17:22
>>112 >パラダイスロスト
そーだそだ、忘れておりました。ありがとーございます。
つーか、好きなら忘れるな、俺。
確かに日高トモキチって、扱い悪いですな。
もっと作品読みたいんですがねぇ。
しかし、ズガンより売れて無かったって・・・やっぱ、掲載紙の問題か?
といっても、爆牌党の内容の濃さは、一般誌じゃ無理だしなぁ(涙)
116 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 17:30
>115
喜国とちがって一般誌でやってけるほどギャグがきれてるわけでも
ないからこのくらいの評価でちょうどいいんでないの。
あと、ヅガンも爆牌党も、同じ掲載誌です。
117 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 17:38
えー、ぎゃん自己、コミックス全部持ってるけど、今読んでも充分おもしろいよ。
パロディの嵐だから、元ネタ知らないと厳しいけどね。
118 :
>117:2000/07/14(金) 17:55
誰も面白くないなんて言ってないですよ
119 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 21:56
テレホ前ageってことで。
「殺意ゆえ」も「ダブルフェイス」も
はじめは面白いのに後半クソになる。
もうちょっと何とかならなかったのか。
120 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 23:31
爆牌党がぎゃん自己より売れてなかったなんて初めて知ったよ…。
ぎゃん自己はちょっと軽い感じがするのがね。
さだめだも悪くないけど、109の人が言ってるように後半がちょっとね。
もっと続けて各キャラを掘り下げて欲しかったな。
ジョニーとか渋いし。
オカルティはどうなんでしょ?ハズレっぽい匂いが…。
121 :
>120:2000/07/14(金) 23:37
オカルティは作者の開き直りに期待。
122 :
>120:2000/07/14(金) 23:45
いやいや、あたりです!きっと!
だいぶ前の方に書いた「片チンについて語らせろ!」のところに
書いたように、この作品こそ片山麻雀漫画の集大成となる
予感がする。これ書くために「さだめだ」は終わらせたんだろ。
「さだめだ」は桃美が描きたかっただけなんだよ、きっと。
「ダブルフェイス」確かに長すぎたなあ。まとめて読むと
面白いんだろうけど。
123 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:15
この人麻雀漫画描かせたら面白いだろうっていうのはいますか?
私の中では、荒木飛呂彦。
124 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:22
>123 面白いかどうかは別にして、手を開けた時の構図が浮かぶね・・・
125 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:27
>123
ゴゴゴゴゴ・・・・
おれは、やっぱ、原哲夫かな・・・?
126 :
>119:2000/07/15(土) 00:37
「殺気ゆえ」だよ
127 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:39
かなり昔の本ですが、ほんまりゅうの「指ぐれ」の3巻が古本屋で探しても全く見つかりません。1,2巻は有るのですが、せめてあらすじでも知りたい。香港辰は、見つけられたのでしょうか?
128 :
名無しさん@1執念:2000/07/15(土) 00:48
>124
3コマぐらい使って少しずつ手を開くのな。
もちろん最後のコマだけアップ。
129 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:51
甲良幹二朗の「狼の凌」は、1巻でおしまいなのでしょうか?内容が途中で終わっているのでどーなっているのかと。
130 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:54
>>123 そりゃあもう、板垣恵介でしょう!
「力試しだよ・・・」といってクソ配牌から国士をねらう丹波!
131 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 01:03
>129
竹はほんとに2巻をださんのな。
雑誌では、終了してました。どういう内容だったかは忘れた。
132 :
名無しさん@1執念:2000/07/15(土) 01:06
>130
「ハハ、こわいなあ」と言ってのっけからオリるへたれバキ
盲目の天才雀士サクラ「陵辱がないでしょッ!!!!」
133 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 01:10
日高トモキチの『パラダイス・ロスト』も2巻が出ないよー。
134 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 02:04
はっぽうやぶれ
135 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 02:12
>130
それじゃあ一時期の俺だよ(笑
ところで夢リーチファイターだっけ?
ヤンマガあたりでやってた読者VSアイアン雀士って企画もの。
誰かココに来てる人で出た人は・・・・いるわけないか(笑
136 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 02:13
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
固定ネタを注意されて「君には関係ないだろ、ん?」
と逆切れのとむ様
137 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 02:15
んと、プラムとかなんとか単騎の連載って単行本でないの?
筋ジスかなんかの女とダメ男の話
138 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 23:01
>>123 「オラオラオラオラオラオラオラオラ!」と元禄積みを決める丞太郎
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!」といいつつ牌を散らすディオ
クレイジーダイアモンドで点棒の減りを治す杖助
相手の聴牌形を観るためにカメラ一台壊すジョースター
139 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 23:10
プラムは結構良かったねえ。
ならないのかな?単行本に。
140 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 23:39
>138
面白え!「この人に麻雀漫画書かせたら」は
結構面白いネタかも。
141 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 23:44
今近麻でやってる「ハルの拳」とかいうのは
一体何だ!?早く終わってくれ、誌面の無駄だ
142 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 23:51
「ワールド」で時間を止めて
必死に他の三人の手を見るディオ
なんか、他の作家も無いかな?
143 :
名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 23:55
>141
麻雀シーン全然無いな。
今週の近麻、バードも牌賊もフランケンもあって、お得だった。
スーパーデジタルって・・・?
144 :
名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 17:21
おちたなあ・・・
145 :
名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 19:15
>144
ホント、あんたが上げてくれなかったら見つけられなかったよ。俺は。
で、今は?ぎゅわん自己vs爆牌党その他?(遅えか)。
今更なレスになっちゃいそうだけど、
ロス疑惑を、後の泥沼裁判をメイン事項として受け止めている世代の私も、
当時は面白くて面白くてどんどん単行本買ってました。小学生だったけど。
爆牌党の方は高校生くらいの頃がリアルタイムだったと思うけど、
本来の片ちんの持ち味は時事ネタパロだと思ってたのでハマれなかった。
聞かれてもいないが答えると、初めて麻雀を覚えたのは、
月マガでやってた片ちんの『麻雀教室』。
ドラ夫先生があれだけ真面目に麻雀を語るのは最初で最後?。
146 :
名無しさん:2000/07/16(日) 19:33
池上遼一先生作画で「麻雀放浪記」やってほしいな
147 :
名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 19:36
ヒロポンを投与すると牌が透けるってホント?
148 :
名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 19:42
「バート」の「天保席」は久々の大ハッタリヒット。次回が楽しみ。
149 :
名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 19:49
伊藤誠について何かご存知の方いらっしゃいませんか?
なんか気になる・・
150 :
>149:2000/07/17(月) 01:43
何かだけでは分かりません。
下條のアシだったとかそういうこと?
151 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 01:54
オカルティ面白くなってきたね。
152 :
150:2000/07/17(月) 02:13
下條→上條
べたな間違いしてしまった。
ところでケイトが俊に言った「目」のことって赤×黒のシバのぱくりっぽい
気がする。
俊が本気出すと虹彩の関係で本当の兎のように赤くなるみたいな・・・
153 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 07:12
気迫のあげ!
で、伊藤誠は、どうも麻雀に関して真剣に
取り組んでない気がするんだけどね・・・
っていうか、師匠(なの?)の上條淳司の影響受け過ぎ。
ヤンサンで通用しなかったのも無理はない・・・?
154 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 07:26
北の狼って読んだことある人いますか?
すごい面白かった記憶のある麻雀漫画だったんですけど。
156 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 08:02
緋の修羅 (笑)
157 :
154:2000/07/17(月) 08:17
>155
違います。作者名忘れました(T_T)。
主人公はなんか左手に傷を持ってて、左手にはちょっと
特殊な力があって、勝負どころになると左手でツモるとか、
そう言うキャラクターだった様な。
158 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 08:20
>149
それともあの異常に長かった休載のこと?
159 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 08:27
>157
ううむ、甲良幹二郎のやつ?どのキャラも眉毛が太いの。
単行本にはなってたと思うが。
160 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 09:06
哭きの竜
161 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 10:28
>>154 な、懐かし〜。作者は木村直巳ですね。
コミックス全3巻出てましたがもう絶版だろうなあ。
主人公がトマトを食べていたのを覚えている。
162 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 10:34
163 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 13:08
「兎」つまらん。あの超能力漫画のどこが面白いの?
根拠の無い一点読み、相手をはめるだけの為のクソ仕掛け、
点数無視の牌効率、イカサマ同然の配牌とツモets。
(全局役満男は論外)
言い出したら切りが無いが、全部感性で片付けるなカス。
ギャグとしてなら楽しめるが、作者が麻雀舐めてるのは間違い無し。
164 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 16:22
キャラ物として見てます。>兎
・・・として見ても、たいしたレベルじゃないですが。
ジャッカルの裸出したので許す。もっとだせー
165 :
154:2000/07/17(月) 17:52
北の狼知ってる人がいた、嬉しいです。
あの漫画面白かったですよね。
今度古本屋に逝って探そう。
166 :
117>118:2000/07/17(月) 17:56
いや、今読んでも時事ネタ・パロディ含めて面白いかどうかという話。
>>165 僕はBOOKOFFで揃えました。古本や探せば・・・・見つかるかなぁ?
168 :
>166:2000/07/17(月) 18:58
就職麻雀とか自己破産麻雀なら普遍的に面白いんだよね。
でも、細かい三面記事が出て来るような奴は辛いんじゃないかな。
BVDが危険牌、みたいな奴。有名な事件とかならまだしも。
変な雀士が続々登場する流れのは今でも安定して面白いけど。
その雀士の元ネタが、当時流行ってたんだよ、くらいの気持ちで。
169 :
名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 10:42
AGE
170 :
>140:2000/07/18(火) 16:40
原哲夫・画の「根こそぎフランケン」。フランケンが
十数メートルを越す大男でツモるたびに地面が揺れる。
あと竹井と田村はレイ級の色男に。ワニ蔵はアミバ風。
171 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 22:12
好きなすれなのに落ちちゃってるんで、age.
ドサ健が出てくるので、一番お薦めというか、かっこいいのは
なにがありますか?>識者の方
嶺岸信明のはけっこう好き。
172 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 23:40
>171
「ドサ健ばくち地獄」は小説だけど、読み応えと言う点ではこれがピカイチ。
漫画化されているかどうか調べたが、「土佐犬ばくち地獄」というのしかなかった。
173 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:01
>172
ごめん、笑っちゃった。
174 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 01:04
チャンピオンでやってる「麻雀鬼ウキョウ」
シールを貼り付けて白に見せかけるという
イカサマのショボさが好き。
175 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 01:08
トーキョーゲームは?
サイバーパンク+麻雀という謎のマンガ
176 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 01:15
卓の下で
「行くよ、翼くん!」
「うん、岬くん」
渡すな
177 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 01:18
178 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 01:40
根こそぎフランケン
セリフが文学的でバクチの泥臭さを表現しているところがいい。
「何を切る」的な戦術論が一切なく、バクチに「勝つ」ための戦術を麻雀を通じて描いている。
179 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 02:12
質問ですが,ショーイチ
て全部で何巻まで出てますか?
2巻まで読んだがかなり面白い。
小説とまったくいっしょの気がするが…
180 :
171です:2000/07/21(金) 02:37
>>172 ありがとうございます。
「ドサ健ばくち地獄」で健さんに惚れました。
「麻雀放浪記」より歳を取ってる分深み・みたいなのがあって
好きです。
土佐犬……見、見たいかも(^^;
181 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 03:32
一応・・・
今週号からでてきたなドサ健
でもあの漫画って卓に両手出てる時点で萎え・・・
ところで「麻雀蜃気楼」しってる人いる?
二巻以降でてるのかなぁ?結構好きなのに
182 :
>181:2000/07/21(金) 08:22
じゃあ福本作品も萎えですね
183 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 11:02
ドサ健がいるのも上野だけど
第1話で性交中のアベックを襲撃したのも上野公園だったよな >哲
184 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 11:23
ごめん・・・
「勝手にジャンキィロード」「トリツキくん」のために
別近買ってたヨ・・・
185 :
>>178:2000/07/21(金) 11:41
面白いよな、根こそぎフランケンって。
レノゲ編でワニ蔵と組んでた奴名前何だっけ?
あいつ好きなんだけど。ひねてて。
186 :
>185:2000/07/21(金) 13:13
田村
187 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 13:27
哲也のドサけんがイマイチカッコヨクないので
ムカツク
188 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 15:51
阿佐田哲也のなかでは、ドサケン博打地獄が一番面白いですね。
あれは今まで上下セットで10回ぐらい読んでます(笑)。
その他の作品で哲也がでてくるものは、面白いものもあるんだけど、
やはり作者自身ということもあってか、あまりハッピーエンドな
話がないんですよね。現実的なつらさが織り込まれているところが
今見ても逆に新鮮な感じもするかもしれません。
まあしかし、僕は単純人間なので、スカッとする話の方が好きなので
やはり博打地獄に戻ってしまうんですけどね。
189 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 15:56
そういえば、昔、麻雀ゴラクという雑誌があって(すでに廃刊)その中に
連載されていた「プロ」(題名詳しくおぼえてません「ウラ」とか「ザ・プロ」
とかそんな名前だったかもしれません)という漫画がすごく面白かったです。
金子プロが監修していたようで、金子の牌譜も使われていたようです。
もう一度読んでみたいんですが、誰か知りませんか?
190 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 15:59
麻雀漫画ではないですが、「金と銀」はすごく面白いですね。
作者は「アカギ」とか「天」を書いている人と同じで、麻雀を
取り扱っている話もあります。
あれは、あの人の作品の中で一番の傑作だと思うのですが・・・
191 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:00
>181
あれ、「麻雀蜃気楼」って全3巻で完結してなかったっけ?
192 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:02
「金と銀」じゃ別のマンガになっちゃうってば(^^;
なんで一番の傑作とかいいながら間違えるかね。
193 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:03
>>186 そーそー田村だ、サンクス。
竹井に煽られて勝負しにいったら、フランケンにやられちゃうんだよね。
今の「根こそぎ」にまだ田村は出てるのかなぁ?
>>190 地下室で人間飼う話だね。
>ドサケン博打地獄
麻雀放浪記は読んでたんですが、そいつはノーチェックでした。
放浪記の1巻が無茶苦茶面白かったんですが、2,3巻以降で挫折したんで。
なんか、オススメの声も高いので、今度読む事にします。
195 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:17
久しぶりに近代麻雀読んだ
昔って確か「別冊近代麻雀」「近代麻雀オリジナル」「近代麻雀ゴールド」の三冊だったよね?
今「近代麻雀」「近代麻雀オリジナル」「近代麻雀ゴールド」だったか
どうなってるのかな
「別冊近代麻雀」が「近代麻雀」になったの?
わかりにくくてすまんです
196 :
>193:2000/07/21(金) 16:18
今ちょうど田村vs竹井ですよ
197 :
名無しさん@名無しさん:2000/07/21(金) 16:20
>195
別冊もでてますよ。
198 :
えーと:2000/07/21(金) 16:26
×「金と銀」
○「銀と金」ね。
199 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:26
女子高生の頃、福本漫画にはまって、
別近にアカギのイラストが載ったことがあります。
匿名希望にしたら、勝手にペンネームを赤木愛子にされました。
ブラック牌、欲しかったな・・・。
200 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:30
バード面白いねえ
あの人は相変わらずむちゃくちゃやるね
トーキョーゲームには遠く及ばないが
201 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:32
ブラック牌当たったこと有ります。(自慢)
増刊のあさだてつや特集に送ったはがきが大当たりでした。
202 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:47
バードは「天保席」解明したら後どうするんだろう。
>199
あんた濃ゆい女子高生だったんだね、、、まあおいらも小学校のときなきの竜(漢字変換が、、、)を読んでたから人の事言えねえか。
204 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 18:00
>194
「ドサ健ばくち地獄」です、念のため。
ところで、麻雀放浪記一巻以降を挫折したのなら、この本はより
やりきれない感がつよいので、つらいかもしれないよ。
あと、この作品は麻雀ではなく手本引きがメインの小説です。
安佐田哲也の後継者ってのは、もちろん「哲也」などではなく
ばくちの理論において福本伸行
表現方法において押川雲太郎
デスペラード感において西原理恵子
なんですかね。
205 :
194:2000/07/21(金) 18:08
>>204 あ、補足ありがとです。
やりきれなさ強いですか。読めるかいな・・・
ま、放浪記読んだのが、厨房の頃だったんで、今とはまた感性が違うかも
しれんので、読みます。
懐かしいなぁ、大四喜十枚爆弾とか元禄とか、みんなでやってた。
しーぱいの、字牌の取りあいが一番熱かった頃・・・
206 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 20:06
麻雀漫画というと、やはり片山まさゆきは天才ですね。
あの人の漫画は他の人の麻雀漫画と比べて闘牌シーンがすごく面白いです。
それは、あの人が麻雀漫画家の中では相当上位の雀力を持っているから
でしょう。
あと、常に時代の流れにのせているところが面白いですね。
自己中とかはそういう意味でいうと大傑作だといえるでしょう。
もちろん今の高校生とかが読んでも面白いとは思えないんでしょうけど。
ノーマーク爆牌党は純粋に闘牌シーンが一番面白いですね。
個人的にはドトッパーもけっこう好きです。
今回のオカルティーはあれはうまいですね。
時代がデジタルに支配されつつあるこの時にあえてオカルトといわれている
考え方をネタにしているところがすごいセンスです。
これは大ヒットする可能性が高いでしょう。
とりとめのない文章で失礼致しました。
207 :
>206:2000/07/21(金) 20:08
オカルティーはホントにうまいよね
まねしたくなる
208 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 20:10
>>205 感想など聞かせてくれたらありがたいです。自分は、色川武大にも
やりきれなさ感がたまらなく好きなので、本作はよく読み返しました。
ばくち小説としても十分におもしろいですよ。
>206
オカルト対デジタルって言うのは、結構麻雀の本質を突いた対立だと
思うんです。作者はさだめだ終わらせても描きたかったんじゃなかろうか。
209 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 00:20
言ってもしょうがないんだけど言わせてください。
お前なんか健さんじゃないやいっっ(鼻血涙)
>今週の「哲也」
210 :
206:2000/07/22(土) 01:13
さだめだ、だけはあまり好きじゃないんですよね。
配牌がいつも悪すぎる主人公っていうのもあまりリアリティーがないし
面白くないような・・・
スーパーヅガンはけっこう面白かったですけど(笑)。
211 :
206:2000/07/22(土) 01:16
麻雀放浪記は、漫画・映画含めて一番よかったと思うのは
あの白黒映画のやつですね。
真田が主人公をやってるやつです。
ドサ健もあれが一番かっこよさそうです。
みんなも見てください。
212 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 01:21
天牌てどう?
213 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 01:24
俺は今週の哲也を見てめちゃくちゃ
感動した。
「ついに出たか!ドサ健!!」
214 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 02:23
>195 、>197
>「別冊近代麻雀」が「近代麻雀」になったの?
これが正解。
以前、活字雑誌だった「近代麻雀」を襲名したかたちだな。
その後、隔週化するに当たって「近代麻雀オリジナル」の作家陣と
シャッフルした形で現在成立してるのでは?
「別冊」ではなく「増刊」として「雀鬼(志村たかし?)」の総集編が
出ている。あとは「アカギ」とか「天」とかの総集編がたまに出てる。
215 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 05:29
>193
竹井対田村は丁度決着したところですね。
麻雀の腕では田村が勝っていたのですが、
最後の意地とか気持ちの部分で竹井が上回ったという感じです。
今の近代麻雀は比較的質の高いマンガが多くていいと思う。
1ヶ月前に出た号の表紙に「ねこそぎフランケン」って
書いてあるのにマンガが載ってなかったのはちょっと腹がたったなぁ(笑)。
オカルティと萬とフランケンとバードが楽しみで読んでるのに。
216 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 07:32
萬といえば、西が敗れたのが残念……っていうか、萬が
むかつくのって私だけ?
主人公なのに(笑)
217 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 07:41
>212
来賀って奴ぁ麻雀にロマンとかを求めすぎだと思う。
主人公が「好調者の当たり牌を一発で引くモンなのさ」なんて自信満々に言う電波野郎
に苦戦してる辺り笑える。
218 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 07:52
やっぱ「獏」がよかったよ。哭竜が出る前は近代麻雀でもかなり
プッシュされてて最終回は巻頭カラー&連載終了にあわせた
特集(全ストーリーダイジェストと名場面集)まで組まれて・・・
でもコミックスは二巻で打ち止め。
219 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 07:57
「哲也」のドサ健なぁ…。
あの漫画って出目徳の役割を
房州さん(だっけ?)に与えてたよね、確か。
健の最大の見せ場は出目徳に完敗→リターンマッチだと思うんだよね。
坊や、健、出目徳、達の決戦がもう描けない以上、
健の見せ場はどうやって演出するのかねぇ。
220 :
189:2000/07/22(土) 07:58
プロだったらかわぐちかいじでなかったっけ?
でもゴラクじゃなかったような気がするが
221 :
206:2000/07/22(土) 08:55
>220
ああ、それとは違うんですよ。
やはりマイナーすぎるのかなあ・・・
222 :
195>214:2000/07/22(土) 09:05
あーやっぱりそうだったんですね
そしてシャッフルしてたのかあ
なんかおかしいと思いました
>215
俺もフランケン無くてむかつきました
何回も探しちゃったよ
223 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 11:01
「宇宙麻雀大作戦」はどうか。
10年くらい前の別冊麻雀オリジナルに載った
読みきりで、宇宙大作戦(スタートレック)のパロディーという、
掲載誌の読者層をまったく考慮していないシロモノ。
元ネタを理解した上で面白いと思えたのは全国で100人に満たない気がする。
224 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 15:16
ごめん、おれ、ドサ健が出てきただけでうれしいわ「哲也」
でも、ドサ健はもっとカッコイイ方が良かったです。
226 :
>217:2000/07/22(土) 19:16
来賀友志を貶す奴はオレが許さん。
麻雀漫画原作者としてはそれ程でもないが、
麻雀に対する情熱、技術、実績では他の追随を許さない、
偉大なる麻雀バカだ。
「月刊プロ麻雀」での連載は(漫画じゃないけど)
面白いから読んでくれ。
227 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 11:25
トーキョーゲームって何巻出てるのかな
注文してこよっと
228 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 14:43
前から出てた『建さん』って、ドサ建じゃなかったんだね。
敢えて目立たせなかっただけだと思ってた…。
あらあら、建じゃなくて健だった。うっかり。
230 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 20:08
来賀友志は、麻雀知ってそうで知らないよ。
すかぱーの麻雀番組の解説を聞いていてそう思った。
231 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 21:16
来賀友志は發王位のタイトルを獲っている実力者だ。
すかぱーの麻雀番組の解説とかは知らないが、TVって見せ方の問題だから、
人によって向き不向きがあるのでは?
232 :
>230:2000/07/23(日) 21:16
すかぱー見れないんだけど、どんなこと言ってたの?
特に麻雀分かってないなーって感じたとこ
教えて下さい。
233 :
>232:2000/07/23(日) 21:45
マスターズも獲ったよね。
234 :
233:2000/07/23(日) 21:48
すまんです。>231の間違いでした。
でもこの人の原作の漫画はイマイチなのは確か。
235 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 21:56
>231
麻雀に関して言えば、タイトル獲ったからと言って強いとは
限らないと思うんだけど・・・
>232
当たり前の打牌をして結果的に裏目になった打ち手のことについて、
ミスしたと連発していた。
ちなみに僕の雀力が低くてミスに気が付かなかったとかいう落ちでは
ないからね(笑)。
236 :
232:2000/07/23(日) 22:16
>235
どんな打牌か見てないから分からんけど「結果的にミスだった」って
言い方でなかったなら確かに問題だね。
でも彼の戦術連載を読む限りじゃその程度の実力じゃないと思うけどな。
タイトル取った事が実力の証明にならんってのは賛成。ただ来賀は
様々な大会に出て実績を上げてるよ。
とりあえずレス感謝。
237 :
235:2000/07/24(月) 06:10
>236
まあわかりにくい具体例をあげて来賀をどうこう言っても意味なかったですね。
反省します。
ただあの時の解説を聞いている限り僕から見てはあまり強い感じがしなかった
ということなのです。
まあ軽く流しておいて下さい。
238 :
名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 09:14
哭きの竜さんといえば、今年の近麻の誰かのマンガで
ゲストしていましたね。
タイトル忘れちゃった……作者も。
なんか竜を騙るおやじが出ててってそんな内容。
239 :
236:2000/07/24(月) 14:01
>237
こちらこそ偉そう&稚拙な文章ですいませんでした。反省します。
以前井出プロが解説中に「芸能人は引きが強い」などと口走っていましたが、
井出プロが本気で言っているわけじゃない事は確実でしょう。
このように解説は結構いい加減な所があって、実力は測り難いと思います。
また「タイトルホルダー=実力者」ではありませんが、多くの大会で
優秀な成績を上げる事はある程度実力の目安にはなると思います。
これ以上は漫画に直接関係無いので止めときますね。
漫画板で麻雀ファンと話せただけで嬉しかったです。
240 :
名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 14:28
age
241 :
名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 14:57
すげえ勢いで下がちゃいますね。
ところで、みなさんはバードの天保席をどう読みます?
今まで明かされている伏線から考えると、蛇は手術で手の中に
磁石を埋め込んでいて、構造的に斜めになっている自動卓の何処かの
席で・・・・
ってな展開になって萎えそうなので奇天烈な発想をきぼーん。
242 :
名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 18:21
age
243 :
名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 21:55
>236
ああ、確かに割れぽんの井出の解説はどう聞いても本気のコメントでは
ないですよね。
そう言われて見ると来賀が本気であの解説をしていたと受け取るのも
軽率であったかもしれません。
ただ、私は将棋とかもやるのですが、来賀が書いている将棋がらみの
話もなんかしったかぶりっぽく見えてしまうので個人的にあまりいい
イメージを持っていないというのがあります。
そういうバックグランドがあるせいか、彼の雀力についても私が
偏見を持っているのは事実かもしれません・・・
ロン!
245 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 03:07
田口しおり?だっけ?覚えてる人いる?
なんか読者参加企画で麻雀やった覚えがある。
ブラック牌もらった。
246 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 04:00
「ナナトーサン・・・ああ脳が溶けそうな点数申告」
247 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 10:41
どとっぱーって面白かったねー。
なんであんなに早く終わっちゃったんだろ・・・
248 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 13:07
>243
来賀は竹書房の編集長をやった事もある根っからの麻雀バカ。
多分将棋に関しては余り詳しくないと思う。
どうでもいいけど雀鬼会の機関誌状態の「近麻ゴールド」
何とかならないものか。
雀鬼会が悪いとは言わんが少々持ち上げすぎ。
仮にも漫画誌なら漫画の質で勝負してもらいたい。
249 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 13:53
こんなスレッドがあったとは。しかも結構盛り上がってるし。
>>129 「狼の陵」は確か2巻で完結していたはず。
>>227 「トーキョーゲーム」も同じく2巻で完結。未読なら読んで損は
ないはず。
最近だとやっぱ「フランケン」が一番面白いかな。押川さんの作品て、
「根こそぎフランケン」(近代麻雀)「不敗」(ビクトリー麻雀)
「BET」(モーニング)しか知らないけど、他にもある?
250 :
ガスコイン:2000/07/25(火) 16:42
女衒の達のチンこは凄いぞあげ!
251 :
>249:2000/07/25(火) 18:37
一応「ダイナマイトダンディー」もありますよ
ワニ蔵のやつ
252 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 23:08
ちゅうれんぽうとん殺人事件が面白かった。
オチが、三毛猫ホームズのパクリだったのもグッド(笑)。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 00:34
>241
蛇は実は超一流の風水師だったのです。
地下を走る竜脈が極大となる状況を作り出すことによって
天和をあがっていたのです。
正体を見破ったバードは、しかし不敵な笑みを浮かべ、こう呟く。
「これも運命か・・・」
どーもすんません、気にしないでくんさい。
254 :
>247:2000/07/26(水) 01:04
鳩之介がむかつくから。
馬鹿キャラはやっぱ負けキャラじゃなくちゃ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 01:35
>>249 これを押川雲太朗・作とは言いたくないが〜
「忍び雀鬼」(漫画大衆)←うろ覚え
しかも今月載ってないし……。
256 :
原点に戻って:2000/07/26(水) 02:35
麻雀放浪記Classic。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 04:02
VRGって最後どうなったの?
2巻までもってるのだが、3巻どこにも売ってない。
258 :
>249:2000/07/26(水) 04:09
むかし押川雲太のPNでタイガースファン漫画を描いていた気が・・・
麻雀漫画でなくて申し訳無い
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 05:31
サルまんの麻雀マンガの回は?
「麻雀マンガは麻雀を知らなくても描ける!」って奴。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 11:01
哲也にドサ健が出ただけで嬉しいってのはわかる。
最もイヤなのは、小説を読む前にアレに出会ってしまい
あのドサ健が刷り込みされてしまう子供達がいることなんよ。
坊やとそんなに変わらない歳なのにあの……いや、もう言うまい(涙)
261 :
>254 251:2000/07/26(水) 11:12
鳩ノ介好きだけどなあ。
あの雀風にはあこがれる(笑)。
「ダイナマイトダンディ」、ある意味本編の
「フランケン」より好きかも。前回の「うは…うは…」
にはツボを突かれてしまったし。
262 :
名無しさん@63周年♪:2000/07/26(水) 11:14
ってゆーか、あの漫画から入ったら、ドサ健のような生き方もできず
ダメダメな状態の坊や哲(小説版)とのギャップの方が・・・。
ドサ健が出てくるのを心待ちにしていたのですが、
出たらでたで、なんか不満(不安)が出てきてしまう・・・。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 11:26
>最もイヤなのは、小説を読む前にアレに出会ってしまい
>あのドサ健が刷り込みされてしまう子供達がいることなんよ。
その一人です(涙)
多分あんなキャラでは無いと思うんですけど。
つかあの漫画麻雀してないし。
威勢良く「ロン!」でモロにフリテンでそのまま話が続いたのは泣けた。
作者、自分の書いた捨て牌確認しとけよ。
264 :
>261:2000/07/26(水) 13:35
なんか麻雀における技術の価値を認めないマンガやキャラって好きじゃない。
一般的に運7腕3などと言われる様に、技術だけでは勝てない事は
百も承知なんだけどさ。
まあ一般誌で技術重視の麻雀マンガは厳しいだろうけど、
どうしても爆牌党と比べてしまう。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 14:36
>265
ああ、それってわかるよ。
でも技術すぎても盛りあがるかどうかはわかんないけどね(笑)。
技術すぎるストーリーっていうと、例えば・・・
主人公がたまたまついていない日を題材として、その日1日を耐え
に耐え、結局その日はトータルで負けるのだが、不調時としてはいい
負け方だったと納得するような話。
ああ、つまんなそう(笑)。個人的には好きなのだが。
>265
でも、そういう日は麻雀とかしないで、自分の家に引きこもってた方が
負けが無くて良いんじゃない?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 20:06
はは、闘牌シーンがない麻雀漫画になるね(笑)。
268 :
名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 02:36
age
269 :
名無しさん:2000/07/27(木) 03:14
「兎」って人気ないなあ。かなり面白いのに。
漫画なんだからツモがあほすぎとか配牌良すぎ、
とか言っても仕方ない。
あの豪運が気持ちいい。あと、絵がうまいのが好き。
270 :
明菜:2000/07/27(木) 03:21
学生の頃は、「クララが立った〜」とか「チャイ。」
とか言ってやってました。
大体の歳が分かると思うけれど、片チンには影響され
ました。
昔8CHでアニメもやってたね。「スーパーヅガン」
明菜を夢みた私・・・
最近のは分からなくて済みません。
271 :
>269:2000/07/27(木) 05:57
ステージ5の敵が優と会長とかだったら萎え。新キャラどんどん出すべし。
んでもってステージ6とか続いたら更に萎え。さっさと終わらすべし。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 06:12
>271
ステージ5は兎が出てくるわけだし、
敵にはケイト(女の殺し屋)が出てくるような気がする。
相方は会長じゃないかな。ステージ4で会長が大人しいまま
終わったら間違いないのでは。
兎は麻雀マンガの中では絵が上手い部類なので
まぁ楽しみに読んでます。女のコキャラ可愛いし。
カナ頑張れ。
273 :
271:2000/07/27(木) 06:36
ケイトは以前に「別の場所で会いましょう」と言ってるから
登場しないに5720ペソ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 08:59
黒の男は、白より面白いね。
天よりアカギの方が面白いのと同じだな・・・
登場人物が全員、口の中に含み綿入れてるような口元だったのが
印象的ですな(笑)。でも、この中で出てきた「先に牌を捨ててか
らツモる」っていうのは、本当に雀力向上に役立つのか?
276 :
>275:2000/07/27(木) 11:42
やったら 切る→ツモる→切る で少牌した。
徹麻には向いていないトレーニングだ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 13:56
「兎」は荒唐無稽な闘牌シーンの中に半端にリアリティを持ち込んで
いるのがイヤ。技巧派とか効率とか定石とか。
一から十まで荒唐無稽ならそう言う前提で読めるから良いんだけど。
あとどうせリアルな味付けをするなら、もっと正確さがほしい。
1巻150ページの手で打八萬は、少なくとも定石ではないと思う。
確かに絵は上手い方だけどね。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 18:01
チャンピオンの漫画もあほらしくて結構好きだ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 22:35
哲也アニメ化ってマジ?
上野四天王にはちょっと笑わしてもらったけど。
つーか、麻雀マンガですか?
あれ。
280 :
哲也は:2000/07/27(木) 22:44
アガリ形を描かなくても麻雀マンガが成立することを
証明したみもふたもないマンガです。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 23:12
ドトッパーって片山まさゆきのマンガなんですか?
出版社はどこですか?
282 :
>281:2000/07/27(木) 23:42
講談社ヤンマガKC 全2巻。
けっこう面白いんで、片山ファンなら買いです。
でも「とどめ」の方が面白いかも。
283 :
名無しさん:2000/07/28(金) 00:01
「哲也」・・・ドサ健が出てきたのは嬉しいが、小説読んだ人間から言わせてもらうと
ドサ健はあんなにかっこ悪くない、と思う。しかも、以前のレスで指摘されてるように
出目徳、哲也、ドサ健、達の死闘を描くことの出来ない設定になってしまってるのは痛い。
原作どおりやれよ。原作をいじってもそれ以上面白くできないんだから。上野四天王って何だよ!?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 00:13
まさか哲也に負けやしないだろうな、ドサ健。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 01:19
爆牌面白いですよねえ〜
わたしは稲瀬さんがとても好みです。
当大介の役マンもなんか自然に思えてくるから
そこが片チンの上手いところかだなーと思う。
爆岡をスカウトしたあのじーちゃんもかわいいね
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 01:41
>285
闘牌シーン面白いよね。
僕が好きなのは、当大介のスーカンツ。
あれはけっこう良くできてると感心するなあ。
打ち手の個性をよく反映させてる名作だと思うね、爆牌党は。
287 :
名無しさん:2000/07/28(金) 05:56
爆牌党はホント麻雀の戦術がよく書けてるよなぁ。
実戦の参考に使えるマンガってこれくらいじゃないかな。
論理的な技術に裏打ちされてるから、「流れ」みたいな要素も素直に受けとめられるし。
4巻で鉄壁が鬼押出氏に言った台詞、「赤が10回出たあとは黒の出る確率が高い…」
とかなんとか、はふるってた。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/07/28(金) 06:37
>>281-282
オレ結構好きだったのに、すぐ終わっちゃったね。もしかして不評だったの?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 06:42
>>288 片山曰く、出足最悪。終了時にはまあまあだったみたい。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 06:59
なんで片チンってヤンマガに描くの?
麻雀知らない人向けに説明くさくなるのがいやなんだけど…
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 07:13
麻雀マンガに出てくるキャラで最強は誰でしょうね。
理不尽な強さのヤツもいますけど(兎の全局ヤクマン入る人とか)。
片チンマンガのキャラは最強になりえないかな。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 07:15
>>291 片山キャラ、爆岡なら行けるかな?あとゴッドハンド氏。
最強じゃなくて巧さなら鉄壁とか茶柱とかも良い線行きそうだけど。
麻雀漫画反則キャラばっかだしなあ(苦笑
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 07:24
一年程前に雑誌で身障者の女の子とその子に惚れたヘルパー志望の男が
麻雀をしながら旅をするっていう漫画があったんだけど
タイトル覚えてる人いますか?
単行本化してるのかなぁ?
結局その子は死んじゃうんだけど結構感動的な漫画だった
294 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/07/28(金) 07:36
>>291-292
赤木しげる(アカギ)と竜(哭きの竜)は残ると思うぞ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 07:39
>293
設定だけを見るとなぜ麻雀?って感じだな
きになるのでみてみたい
296 :
>293:2000/07/28(金) 07:42
えっとプラムだっけ?
>>137 辺りにちょっと書いてある
面白かった
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 07:53
上野四天王にはワラタ。
298 :
291:2000/07/28(金) 07:54
>292、294
アカギ、竜、爆岡
いずれも甲乙つけがたいですね。
卓を囲むとしてもう一人、4人目は誰が適当でしょう?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 08:00
けっこう隠れプラムファンがいるとみた
単行本化まじきぼーん
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 08:15
>298
勝ちすぎの金蔵あたりどう?
「カンだば!」
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 09:18
>283
まあまあおさえておさえて。
俺も小説は読んでるけど、別物と思えばけっこう楽しめるよ。
精緻な漫画化は井上孝重さんに期待したいところだ。
302 :
>300:2000/07/28(金) 12:24
金蔵はトンデモ度高すぎ。
「フランケン」の竹井あたりにしとけ。
ヤングアニマルで時々やってる馬場民雄の麻雀漫画が好きっす。
素朴な絵となにげに女の子がカワイイ点もいいです(笑)。
「まきの」はメンバーがそろってから、なかなか面白くなって
きましたね。男の子と卓を囲むとチョンボ連発のイワちゃんが
すげー萌えるっす。しかし、有元って単行本にならないねえ。
『おねがいブラック牌』とか単行本化待ってるのになあ。
304 :
249:2000/07/28(金) 13:44
ありゃ、いつのまにかpizaに移動してたのね。
>>251 「ダイナマイトダンディー」は「フランケン」に含まれるかなと
思い書きませんでした。もちろん読んでます。ある意味フランケンより
面白い。
>>255 そいつは知りませんでした。今度探してみます。
「プラム」良いですよね。最終回は泣きました。単行本出て欲しいな。
305 :
>282 :2000/07/28(金) 16:44
ドトッパー読みました。
爆牌党と同じレベルの面白さでした!
ありがとうございます。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 17:55
SHOICHI のひとが大昔描いてた「LIVE!」って誰か知りませんか。
若き日の小沢征爾(?)が主人公の麻雀漫画。
発見された一枚の伝説的牌符からの、麻雀雑誌編集長の回想としてストーリーが始まり、
ラストに回想から戻った後、編集長はひとすじの涙とともに
「もういらないんだよ。記録はしょせん記録だ!」といってその牌符を焼き捨てる・・・
全編に印象深いセリフがあって、小説のような面白さだったなあ。
307 :
名無し:2000/07/28(金) 19:04
究極の牌譜を探す
麻雀版美味しんぼ
風牌に聴けを知ってるか?
大爆笑ものだぞ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 20:58
ピンフドラ13。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/28(金) 23:06
本そういち「赤の伝説」8月発売です!!
本編の「萬」よりこっちのが好きなので嬉しい☆
西さんかっこいいよ〜。
310 :
八崎真吾:2000/07/29(土) 00:29
> 291
俺が伝説。
311 :
さくら:2000/07/29(土) 00:33
>309さん
あたしも西さん大好きですよ〜
かっこいいよね!!
できればあの時緑一色あがって勝ってほしかったなああああ
眼鏡(サングラス?)がまた似合い過ぎ〜〜
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 06:49
>>304 押川雲太朗といいながら本人多分下書きのみです(泣)
原作ものだし読まなくてもおっけー……。
>>311 あたしも勝って欲しかったです。てゆーか、萬が負けろよ〜。
主人公だけどいらつくわ〜。ううう。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 07:19
>312
萬って主人公とは思えない頼りなさですよね。
ホクトのケンが強すぎるのかも知れませんけど。
314 :
名無しさん@63周年♪おなかは?:2000/07/29(土) 11:01
ダメダメな主人公がケンや西に鍛えられ、成長する過程がありがち・・・・じゃなかった
王道って感じで好きだなぁ。萬がケンさんに色々教えてもらってるシーンで
こちらも一緒に学ぶ・・・・ってこと多いし。
とりあえず西さん萌え〜ヽ(´ー`)ノ ・・・・・・・オイオイ
しかし、話がここまで広がると連載終了が見えてくるような・・・・。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 12:28
西には紅孔雀が良く似合う。
316 :
名無しさん@おっぱい。 :2000/07/29(土) 13:50
誰か帝王少年のラスト知らない?
ハクギ君に勝って終わったんだっけ?
317 :
名無しさん@63お腹いっぱい、でも甘い物は別:2000/07/29(土) 14:01
>315
紅孔雀って緑一色の逆の奴だっけ?
ソーズで11155577799中中中な感じの・・・
ジュンツができない分ムズそう(´Д`)
318 :
名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 15:41
>306
場は平たくなくっちゃね。
319 :
>303:2000/07/29(土) 16:18
馬場民雄の麻雀漫画って短期集中型だったんですか。
一度だけ読んだとき「七萬をカン!?キー牌として
メンツに使われやすい所をいともあっさりと…!!」
って台詞があって、萎えて以来読んでません。演出を
ねらったんだと思うけどそんなの出来るときには出来るよ、
とか思ってしまって。
つか、ヤングアニマルで麻雀をする自体客層があってないけどね。
あそこでやるからには無駄なバイオレンスを絡めるか意味ないお色気
(18禁級)を毎回盛り込まないと。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 20:25
とっびまーんの出典はなんでしたっけ?
片山まさゆきのどれかなんだけど・・・。
321 :
320:2000/07/29(土) 20:35
誰か教えてーこれから東風いっちゃうので。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 23:12
>>320 とびまんは爆牌党の爆岡だね。すぐ言わなくなったけど(笑
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 23:52
西原理恵子の「まあじゃんほうろうき」
…駄目?
#今から雀荘逝きたくなってきた(自爆)
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 01:02
とびまーん、と爆岡のおでこのばんそーこー、どっちが先に消えたかな?
325 :
320:2000/07/30(日) 01:43
>322
ありがとー。
まちがえて終了しちゃったら満員で入れなくなった。(泣)
東風荘に。
326 :
>323:2000/07/30(日) 01:56
「まあじゃんほうろうき」は駄目も何も麻雀マンガの中では
殿堂入りしても良いくらいの名作だろ。
レスは全部読んでから書き込んでくれるとありがたい。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 07:18
爆岡は途中から感じ悪くなったよね(笑)。
でも最後まで負けないで欲しかったなあ・・
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/30(日) 07:24
>>327 生意気な小僧からクソイヤミな天才になっちゃったね。
環境は人間を変えるってことでムリヤリ納得してるけど俺は。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:18
近代麻雀ゴールドを買っている人はいますか?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:38
女性編集者をいつもの手でたぶらかしていくのには
笑ったな〜爆岡。ってあそこは笑い所か。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:39
↑あれは個人的にはちゃばさんにやってほしかったなあ、
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 00:52
ゴールドは雀鬼の代りにジャンキー掌でも載せて下さい。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 10:10
ボコ麻はイヤだ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 12:37
麻雀実力日本一を決める大会を手積みで行うアホさ加減に乾杯。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 16:55
明日は近麻発売日ということであげ。
片山まさゆき、メジャーで仕事してくれないかなあと
思うこのごろ。
スピリッツがどこか、ひろってやってほしい。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 18:44
今の片山まさゆきは一般誌で実力を出せるマンガ家じゃない。
麻雀の本当の面白さを描ける人だと思うので、
そう言うマンガを麻雀マンガ誌でキッチリ書いて欲しい。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 19:00
>336
ほかの漫画のレベルが低いから・・・
メジャーでやっている麻雀漫画ときたらどれもこれも・・・
そういう状況を打破するために、やっぱメジャーに行って、
実力を示してほしい。
真に面白い作品は、扱っている内容がマニアックでも、人をひきつける
もんだと思う。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 22:51
やっぱ少年誌には難しいだろうな・・・とどめ や 自己中やってたじゃん
片山漫画は、最後きっちり終わるし 毎号読みやすいな
今「バード」が人気あるみたいだが あの人「東京ゲーム」の時と同じことをやりそうだ
メジャーで麻雀漫画やるより 麻雀雑誌をメジャーにする方が正しいと思う
まず いかがわしい広告抜いて・・・あと ワニマガの新雑誌のグラビアもどうかと思う
哲也は麻雀漫画じゃないな
339 :
>337:2000/08/01(火) 01:03
レベルの問題じゃなくて適材適所って話。
麻雀ファンと漫画ファンでは麻雀漫画に求めるものにズレがある。
今の片チンは麻雀ファン向けの漫画が合っているって事。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:47
>332
レイナ萌え。ああいう女をヤリまくってべろべろに惚れさせて骨抜きにして
やりたい。
で、一番気になってた『バード』の天和席の種明かしを読む……
誰か馬鹿な俺にもわかるように解説求む(^_^;)
342 :
この近麻って早売りなの?:2000/08/01(火) 23:38
ならネタバレになっちゃうけど・・・
>341
まだ種明かししてないんじゃない?
今回明らかになったのは積み込みの「原理」とツバメ返しをやってるってことだけで、
一番気になる積み込みの「具体的な方法」は次回以降っつうことでは?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 00:15
「青い星」っ・・・
オーラス、その60億点差をくつがえす・・・・・
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 00:30
>337
だって竹の作ってる雑誌はレベル低いよ、はっきりいって。
「フランケン」休載してるのに堂々と表紙に広告打ったり、細かいと
言うかもしれないがやっぱそういう手抜き感覚が雑誌全体に表れていると思う。
経営的に危ないといううわさもちらほらだし、西原は切れてるし・・・
ともかく、そんな会社に飼い殺されることは無いぞ!片山!
メジャーで一丁もう一花咲かせてくれ!と私はいいたいのだ。
ハア・・・
それにしても、ネットでこんなことこせこせ書いて、
俺、友達いねえなあ・・・
345 :
>344:2000/08/02(水) 00:58
このスレ、いい雰囲気で好きです。
ちゃんとみんな会話できてるし。
友達いないなんて寂しい事言わないで〜(^^;
あ、早売のネタバレはかんべん。>該当の方
発売日に出勤途中で読むのが楽しみなんです。
346 :
344:2000/08/02(水) 01:09
>355
うふふ、「友達いねえなあ」ってのもちょっとしたネタばれなんだよ。
347 :
>344:2000/08/02(水) 01:18
しょーがねーなー。俺が友達になってやるよ。
竹の雑誌が良くないってのは同感だね。
ただ一般誌で売れる(打ち切られない)漫画を
今の片山が描けるとは思えない。
いくら友達でもそこは譲れねえよ(笑)
片チンの豊富な麻雀の知識を活かせるような漫画を
きちんと描き切るにはやっぱ竹じゃねーのかなー。
348 :
344:2000/08/02(水) 01:25
上の上、俺誰にレスしていることやら・・・
訂正がてら
>347
うう、友達になってくれるなんて(泪
ま、講談社は理想雀士を打ち切りやがったしなあ。
でも、アレはヤンマガの読者層にあわなかっただけで
もうすこしマンガ好きがうひょうひょ言って読んでる雑誌なら
あのくらいの麻雀マンガは載せてくれる筈だ!と俺は信じてる。
あと、デジタル対オカルト、って言うのを見てると
「兎」の知ったかぶりが空しく見えてきますね。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 01:48
「オカルティ」はまだ頭(アイディア)先行のような気がするのは私だけ?
登場人物に魅力が感じられない。
今回の「バード」の最後のコマしびれた〜。
350 :
347:2000/08/02(水) 01:54
>348
おっと、結構気が合いそうだね。俺も兎ダメ。
上の方で「兎」批判してたの俺だよ。
理想雀士程度ならギリギリ一般誌でもいけるかも。
でも片チンには爆牌党を更に突き詰めた感じで
もっと麻雀の面白さを上手く表現した漫画を望みたい。
デジタル対オカルトも方向性は面白いんだけど
キャラがいまいちなんで仕切り直しして欲しいな。
351 :
355でっす(笑):2000/08/02(水) 02:02
んーと、BETであれほどの評価を受けた押川雲太朗が
一般誌で麻雀マンガでも評価されるか・と言われれば
難しいかもしれません。福本もいわんやおや。
マンガを読む側の姿勢の問題かもね。
まずマンガとしていかに面白いかと言われれば片ちんは
正直苦しいかもしれません。だからこそ竹で頑張って評価を積み重ねて
もらいたい。
麻雀マンガの布教に失敗した経験より。
(布教しようとした相手はそれなりにベテランマンガファンなんですが)
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 03:20
ドトッパー2巻で終わりじゃ悲しすぎる!
ヤンマガの読者と編集者は全員今すぐ謝ってください。
あと片チンの作品の中でぎゃわん自己が一番面白いって言ってる人は
だめだめですね。完全に過去の人です。
どう考えても爆牌党がトップです。ついでに謝ってください。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 06:17
いや、ぎゅわん自己と爆牌党とどっちが面白いか比べられない。謝らん。
爆牌党の成功が片チンをプロ漫画オンリーの人にしちゃったことを考えると
罪も大きい。
354 :
名無しさん:2000/08/02(水) 09:32
片山の新連載いまいち面白くないと思うのは俺だけ?
355 :
タンヤオ:2000/08/02(水) 09:59
タン、タン、タタン、タン!
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 12:44
>354
あんただけじゃないよ。片山ファンの俺でも正直読む気が起きない。
単行本は買うけどね。
>355
タン5!
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 12:57
こないだ「まんちょくスナイパーとどめ」読んだら面白かった。
358 :
>351:2000/08/02(水) 13:00
>福本もいわんやおや
って何ですか
359 :
>357:2000/08/02(水) 20:09
とどめ面白いよね。
個人的には中途半端なドトッパーより好きです。
ドトッパーといえば1巻37ページの柊の出した問題
「4人全員が二萬三萬待ちの同じ聴牌でした。
4人の牌の形を答えなさい。」
この答え知ってる人いますか?
「2233
1112(1113)
2444
1345666」
と一応自分で考えて答えを出したのですが、
当り牌が1枚しかないし、同じ形じゃないので怪しいです。
答えを知っている方がいれば教えて下さい。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 22:23
「2233,1113,2444,2456777」です。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 22:28
ドトッパーはもっと続いてればすごかったと思うよ。
362 :
やっぱりこのごろ:2000/08/02(水) 22:35
西さんの出番すくなくてしょんぼり
363 :
>358:2000/08/03(木) 00:18
ああん、確かに変な文になってる。しかも用法間違ってるし。
先に福本の話を持ってきて「まして押川も況やをや」とするべきだわ。
結構批評系のHPを見たりするんですが、まじに「カイジ」を大絶賛してるのに
「アカギ」は読んでない・とかって人がいます。割と信頼できる
書評をしてる人とかなのに。理由は「自分が麻雀しないから」
そーゆひとの書評が信頼にたるかどうかは別にして、そんな理由で
読まない人もたくさんいるのがなんとも歯がゆいです。
ましてそんなに濃くない人が一般誌に載った麻雀マンガを
どれほどちゃんと見てくれるのか……。
なんか「麻雀マンガ」と関係なくなってきたのでこれでやめますね。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:23
>>362 近オリに期待しましょう。
それはそうと竹井凄すぎ。あんなにまっとうじゃないこと(笑)色々しながら目的は
「フランケンとまっとうに勝負すること」
なんだね。
もう本当に誰がどう勝つのかさっぱりわかりません。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:27
>363
「いわんや押川をや」じゃないかね
366 :
359:2000/08/03(木) 00:29
>360
すいません。ヤンマガ本誌を読んだ時に考えた答えを
きちんと確認せずに書いてしまいました。
2456777が1つずれてしまったのは
形だけが印象に残っていたためのミスです。
書いていて2と3が入れ替わっても良い形になんて
なってたかな?などと不審には思ったのですが。
とりあえずきちんとした答えを教えて頂き
ありがとうございました。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:48
2455566677もあるよ
368 :
>359:2000/08/03(木) 01:10
この問題の元ネタってMuだよね。2ちゃんでもヤフーでもまるで自分が考えた
かのようにわざわざスレ立てて出題してた奴がいたな
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:18
フランケン:ワニ蔵はどう絡むのかねえ。
まさか今さら増本が出てくるとは思わなかった。
バード :蛇の逆襲に期待。
片チンの :あんまり面白く無い。ファンの人ごめんなさい。
ふ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:22
元ネタMuなんだ。知らんかった。
なんかMuが出来立ての頃、連盟のHPで同じ様な問題を
見たような記憶があるんだけど。
記憶違いならスマン。
いや〜ん、もう寝ます〜(^^;
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:47
麻雀漫画の名作と言えば1つ忘れてないか?
そう、「ニャロメのおもしろ麻雀入門」だ。
初心者から初級者まで分かり易く(もないけど)
麻雀を理解できる。
また収録されてる漫画がメチャ面白い。
読んでない人は絶対読むべし。
374 :
>371:2000/08/03(木) 01:52
Mu最初のプロ試験(忍田が受かった時の)の問題。連盟のHPを参考にしてた
んなら試験問題にならないのでそれはないはず。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:56
今号の近麻は面白かったー。
フランケンとバードがともにいいところだったね
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:06
バードの天和ってジョイナビじゃないとできないんじゃないか?
サイがデジタルじゃない自動卓の時はどーすんだ?
377 :
371:2000/08/03(木) 02:29
>374
なるほどね。確かにその通りだわ。
多分見間違いか見た時期を勘違いしてるかだろうな。
情報サンクス。
しかし忍田はなんでタイトルに縁がないんだろうね。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 05:22
MUができる前からあるちょー有名問題だよ>2・3待ち
age
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 17:43
下がるなあ。
>373
「チョンボをしたらチンボ公開」というバカボンパパルールを
我々は採用していた。(点数で払ってもいいんだけどね)
チンボを出させた挙げ句、「それが満貫に匹敵するチンボとでも思ってるのか!
やっぱり点棒払え」などといって満貫払いをさせたりしたことをこの際
ここで懴悔することだよ。
相対性理論入門とならんで麻雀入門を描いてるあたり、赤塚プロ
面白いといわざるを得ない。
381 :
377:2000/08/03(木) 17:47
何代目かの雀皇様じゃないですが(笑)>忍田プロ
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 18:31
僕がお金持ちになったらみんなで百人マージャンやろうね
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 19:21
>382
僕全局、役満ツモしか狙いません。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 20:48
>382
じゃ私は500オールツモで連荘させて頂きます。
385 :
>381:2000/08/03(木) 21:09
そういえば第二期雀皇位だったね。忘れてたわ。
まあじゃんほうろうき面白かったな。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 21:53
今週のオカルティーは、なんか苦しかったね。
片山先生にはもうちょっと頑張ってもらいたいなあ・・
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:14
片チンのマンガは序盤つまらないのは半ばお約束。
爆牌党も最初はダメダメだった。
だからオカルティーも長い目で見守ってやろうや。
ただ最近変な具合に絵が固まってきたのが心配。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 06:18
桜田門外が好きだったなぁ…。雀ピューターには勝てないんだ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 07:12
最初っからキャラをかっこよく描こうとしているのが気になる…>片チン
似合わんぞー
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 22:15
天でナインが始まったけど、これは苦しい・・・
391 :
ガツ2:2000/08/05(土) 23:51
モーニングで掲載されてた「BET」の主人公、
江藤ことエトちゃんと、
「フランケン」の江藤は同一人物で、
なにか関係が??
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 23:30
>391
いや、江藤は主人公はれるキャラですよ。うんうん。
扉絵といい福本パロといい、やたらテンション高いなあ(笑)。
フランケンもいいけど、こっちもバカ過ぎで燃える〜。
しかし「まきの麻雀クラブ」次号で最終回……やっぱああいう
キャラ萌え系麻雀コミックてウケないのか? もっと岩チャン
が見たかったのになあ(^_^;)
394 :
>338:2000/08/08(火) 12:05
>TOKYO GAME
>メジャーで麻雀漫画やるより 麻雀雑誌をメジャーにする方が正しいと思う
戦闘手段が麻雀でさえなければ、メジャーな傑作になれたのでは?
395 :
醜女A型攻撃用ドドブス:2000/08/08(火) 12:45
ワニ蔵9月に単行本ですよ!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 13:25
>393
有本美保は「雀荘へ行こう」が一番よかったなぁ。
「まきの」は主人公に感情移入しづらい
しかし有元の連載って単行本にならんね。
ページ数が足りないなら「まきの」と「ブ
ラックパイ」足して単行本にまとめてくれ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 20:28
ていうか殆ど単行本にならない。
あと2巻まで出して3巻出ないとかやめてーって感じ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:20
今回のダイナマイトダンディは笑えたなぁ。
既に書いてる人もいるけど、福本パロディ最高。
どちらかというとアカギではなく天っぽかったよね。
400 :
名無しさん☆流し満貫☆:2000/08/08(火) 23:51
俺は押雲マンガはBETしか読んだ事なかったが、今回の奴は爆笑したっす。
「なんだこれ、福本サンの友情出演か!?」とマジでびびったよ。
セリフ回しまでマネするんだもんなあ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:14
古本屋で「麻雀蜃気楼」って漫画買ったら超面白かった。
思わず泣きそうになっちゃったよ。
麻雀漫画で感動したのは久しぶりの体験だった
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:21
パラダイスロストは?あんな笑えるのなかったのに打ち切り
しかも中途半端な単行本1巻のみ。なにやっとるんじゃー竹!
ひだかともきちにはギャグをかかせ
ペトリザラでかれーくうな
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:43
ああ〜もう押川先生、一生ついていきます!!
今回巻頭が「ダイナマイト・ダンディ」で次に「赤の伝説」
もうお腹いっぱいです〜。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 15:54
福本のパロは昔から結構あるよね。
帝王少年とか。
涯もうぐいすでありそう。(麻雀とは関係ないか)
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 11:18
やっぱ福本のキャラは一人芝居してたんだね!納得!
でも、ギャンブルに対する姿勢の違い、腰の座り方の違いが見えて
片山の名作「君は麻雀劇画で燃えるか」(だったっけ)に匹敵する
いいパロディでした。
ただパロディだけなら田中圭一とかもやっとりましたな。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 11:51
今月の近オリの山田怜司の漫画はどうですか?
なんでこんなやつに説教されにゃいけねーんだ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 14:04
パロディなら喜国はどうかな。
山田怜司はオレも嫌い。ただまー人気あんでしょ、この人?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 14:29
麻雀白虎隊東が最高!!
負けた奴が死ぬし。
4vs1000の試合で4人の方が勝つし
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 19:38
ひさびさage。
麻雀漫画の5面チャンってなんでなかなかあがれないのかな?
地獄待ちや裸単騎はほとんどあがれるのに。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 07:20
近代麻雀発売日告知あげ
「“新”一人天和できさまを送る」
くーっ、バードかっちょええ〜(>▽<)/
しかし……いくら指に磁石仕込んでいても、両手に
牌17枚も隠せるのか?(笑)
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 16:27
とんねるずの石橋がTVですしマージャンやるけど
片ちんの漫画みてたんだろうか。
「Bird」もいいが「トーキョー・ゲーム」もええで。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 19:26
「バード」牌がたりなかったら、トラブルのランプが点灯
すると思うんだけど…
>408
ウキョウ、十年経ってるのにやってる事が全く変わってないよな、あの作者
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 20:14
なきのりゅうってさいしょよくしゃべったよね
ごるごもそーだったけど
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 20:56
「鳴きリーチの剣」好きだったのに、同じ作者の新連載つまんない・・・
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:34
ウエットスーツで豪華客船侵入! その中にはタキシード!
ムーンサルトリーチ! 牌を粉にする握力!
なんだかよくわからない迫力!
「ランブルフィッシュ」!
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 09:14
今回の「オカルティ」
「またやっちゃった」のコマが妙におかしいと思ったら赤羽文学だ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 11:24
モーニングマグナム増刊でエトちゃん物語の続編が始まってまっせー。
421 :
>420:2000/08/18(金) 12:58
「BET2」だっけ?
読んだよ。今後が楽しみだ。
422 :
名無しさん:2000/08/18(金) 15:59
今号の「オカルティ」三万が5枚ある・・・
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:21
>422 ホントだ。
こーゆーの教えてもらうとなんか得した気分になる(笑)
424 :
いーそーマスク:2000/08/18(金) 21:54
>100さん
んで「ロン」とか冷静にいわれちゃうんだよね・・
少なくとも俺はそうだった
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 09:01
「ワン」も「フランケン」もおわったら結構層が薄くなる気がする近代麻雀。
片山も話雑だし。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 15:07
少年雀鬼東が面白かった。
役が、ソウズをカンして「青函トンネル」とか、2ピンとか2ワンとかをカンして「日韓トンネル」とか、良く思いつくな〜と感心していました (笑)
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 18:13
「バード」はいいな、作者はスピリッツの野球マンガの連載でマンガにおけるハッタリの
利かせ方を覚えたと思う。で、「新一人天保」ってどうやるんだ、誰か分かる人いるか
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 19:27
短くて不器用そうな指で一人天和を成し遂げた蛇に嫉妬するバード。
全自動卓。
このへんがキーになりそうな気がするのだが、うーん…。
大丈夫じゃないですか? 全自動卓でもサンマはできるでしょう?
430 :
414:2000/08/21(月) 01:06
>>429 サンマのときは卓の設定いじるんじゃないの?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:10
17枚を後から乗せるっていうのは確定なのかな?
バードの推測なだけで、実は違うからくりがあるとか。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:45
かわぐちかいじ「はっぽうやぶれ」
読んだか?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 00:49
近麻のCD−ROMが発売されていました。
こーいうメディア展開は歓迎だがなんか違う……。
壁紙も書き下ろしとかあったら絶対購入したのに。
バードも竹ちゃんも西さんもいないし。
麻雀ゲームの改良とか希望をお葉書でって……なんのための
ホームページですか、竹書房(^^;
434 :
名無しさん@お腹痛い:2000/08/22(火) 10:46
>>433 表紙が日高だったので、買ってしまいそうになりました。
桃子萌え〜
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:32
age
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 21:49
ゴールド発売上げ。
アカギの死ななさ具合には呆然。編集者でも誰でもいいから
強引におわらせろ!で「アカギ」再させろ!
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 22:28
「新・一人天和」って、指に磁石入れてなくても一山ぶんガバッとかぶせられる
技だってことなんでしょうか?半荘の間にバードも指手術するんじゃ・・・(笑)
438 :
馬鹿問堂:2000/08/24(木) 23:54
>437
アストロ球団か!(藁
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:30
だれか海雀王って漫画知ってる人いる?
ワンピース好きで麻雀好きな俺の友達に貸したら
1時間ほどで帰ってきた。
個人的にかなり好きなのに・・・。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 05:30
フランケンが田村を名前で呼んだの初めてじゃないですか?
田村さんって・・
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 05:31
竹井・ホクトのケン・アカギ 誰でもいから弟子入りしたいage
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 05:36
まったく天の展開の遅さにはさすがにイラついてきたな。
あーあまだあと何人も続くのか
443 :
>442 :2000/08/25(金) 05:55
まああのアカギの生き死にの際なんだから、じっくりとやってもらおうじゃないか。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 06:35
確かにアカギほどの男の最期、じっくり見たいです。
でもなあ・・
まぁ、ああいうのが福本氏の漫画のおもしろさでも
ありますけどね。多分来年も生きてるっぽいですね。
さすがアカギしぶとい(笑)
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 07:07
>>439 後半、ワケわからんくなりましたな、あの漫画
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:10
439>445
後半て何巻まで出てるの?
俺2巻までしか持ってないんだけど。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 06:47
age
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 03:06
みなさん、あっきうさんについてはどうですか?
私はキライじゃないんですが。
449 :
でぃへ :2000/08/27(日) 04:09
>432
かわぐちかいじのマージャン漫画はいいね。どれもいい。
はっぽうやぶれとるね。児島武夫ってほんとにあんなにかっこよかったのかな〜。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 04:34
麻雀誌で競輪やらパチスロの漫画載せんじゃねぇ!
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 05:29
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 06:22
あっきう読んでない。似非サイバラは好かん。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 06:55
別冊かゴールドか忘れたのですが5年か6年くらい前に
榎本俊二が書いた麻雀漫画が少しの間連載されてたと思います。
ちょっとH内容だったかなあ
ずっと探しているのですが単行本出てますか?
454 :
>453 :2000/08/27(日) 09:29
あれHというか変態漫画だったような気が…。
個人的には麻雀屋の若奥さんが雀卓の上で縛られて
精神的SMプレイさせられる回が好き〜。
あれは単行本出てなかったような気がします。
455 :
名無しさん@マンガ馬鹿一代 :2000/08/27(日) 09:34
>453、454
「ロリロックロン」は双葉社の短編集に収録されているよ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 10:48
ほんまりう先生の「よんぶんのさん」ってご存知の方います?
ちょっと暑苦しいマンガですが、麻雀漫画の最高傑作なんじゃないかと
個人的には思うのですよ。
絶版ですが。
もうひとつ好きなのは「勝負師の条件」。
これまた絶版。
457 :
名無しさん@マンガ馬鹿一代 :2000/08/27(日) 11:00
麻雀漫画の単行本は出しても売れません。
絶版になりやすいのはそのため。
それでも専門色の強い漫画のなかでは単行本が出ている方なのでは?
割合としては
専門マンガ誌の単行本化指標(藁
エロ>>>>>>麻雀>>>パチンコ>>>>>>釣り
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 00:43
>455
ありがとうございます。「ロリロックロン」て言うのですか。
なるほど双葉社の短編集て榎本俊二の短編集ですよね。
探してみます。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/08/28(月) 01:39
455>458
短編集のタイトルは違うよ「ENOTICS」(エノティックス?)だったかな。
460 :
458 :2000/08/28(月) 01:44
>459
なるほど、榎本俊二公認のHP見つけたのでそこで探してみます。
ご親切にどうもありがとうございます。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 07:36
「むこうぶち」いまいち人気ないなあ。
うちの雀荘では密かに「ご無礼」が
流行っていたのだが……
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 07:40
>461
こっち方面では更に簡略化されて「ごぶ」です。
この雀荘ではかつて切ってからツモるも流行りました。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 08:06
459>
「反逆ののろし」じゃなかったっけ?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 08:38
ロリロックロンが入ってるのなら「enotic」であってるよ。
465 :
名無しさん :2000/08/28(月) 08:58
あははは。「ごぶ」
吐血したのかと思ったよ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 12:35
昔、アフタヌーンで連載していたサッカー漫画の主人公の麻雀話が
連載されているのは近代麻雀でしょうか?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 13:34
近代麻雀の発売日です。
「バード」はついに9月7日に単行本が出るようです。しかし、今号の
ラスト、冷静になると笑えます。そんなことするか、バード。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 14:28
466さん、「我らの流儀」というマンガかいてた人のことですか
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 17:29
バードのトラブルランプの件、あっさり解決だったね。
でもピーってなるんだけどな。祝福の音以上に。
>>467 うん、アレおかしいよね。持ち上げてるみたいなトコ描いてあるし。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 17:30
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 19:39
>468
たぶん、そうだと思うのですが。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 17:43
これが笑えるラストかーと思って読んでたら
ほんとに笑えました。
ば、バードったら……。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 22:13
>456さん
「四分の三」!!!
>麻雀漫画の最高傑作なんじゃないかと 個人的には思うのですよ。
激しく同意!
これを再版しない竹書房って何考えてるんだろう。
それとも著者がストップかけてるのか?
続編も単行本化されてないし・・・マジで名作なのに。
ラストシーンには涙が出たよ。麻雀漫画で泣いたのは後にも先にもこれだけ。
牌温読みとか食い鎌の真似、学生時代よくやったなあ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 00:26
むこうぶち大好きですがね。「お二人様とびですね」
わが「名文句リスト」No20位以内には確実ノミネートです。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 06:43
「むこうぶち」は最初主人公だった若手プロの奴が何の説明もなく登場
しなくなったから、その辺が嫌。
だったら最初からカイを主人公にしときゃ良かったんだよ
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 06:44
>475
ん?あいつが主人公だったの?
彼の存在忘れてた(w
そーいやカイのこと倒すって言ってたっけ?
むこうぶちは三色多すぎ。もっと工夫できないものか安藤さん。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 06:50
「ご無礼、ツモりました」ってのは大好きだけどね、傀。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 02:47
オリジナル発売age
昔は一番おもしろかったのになー。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 10:07
あの小鳥もバードの仕込み?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 11:33
>>479 当然、小鳥も沙良のセリフも仕込みでしょう。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 16:22
>>478 フランケンも片チンも月2回刊の近代麻雀に移っちゃったしね〜。
ま、でもワニ蔵があるから。
今月のワニ蔵、完全に陽子ちゃんにくわれてます(笑)。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 16:50
バードは、配牌が終了した段階であの技を使えば、
自分が天和できるんじゃないのか(笑)?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 21:10
麻雀劇画史上最強の打ち手は誰でしょう。サマ有りならバードで決まりですが。
サマ無しで考えると。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 21:19
>483
アカギじゃないか?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 21:24
ただアカギも天のアカギなら弱点をつけそう。
アカギのアカギはあれは別人か(笑)
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 21:24
やっぱ「鳴きの竜」でしょ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 21:27
バードは既に麻雀漫画でないところが笑える。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 21:32
結構、山根泰明原作系で強い打ち手がいたような。勝負師の条件で強かった
のは誰だっけ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 22:02
売り方がミエミエという点で昔も今も作品の本質は変わっていない。
昔のが良かったとかいうのは厨房。
>489
スレ間違い。すいません。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 23:58
バード最高ですね。単行本買いました。
指を切断して磁石を埋め込み奇跡の9枚パームをした蛇も凄いが、それを暴くことになるバード
も凄そう。悪魔に魂を譲らずにいかに蛇の秘密を暴くかがラストの焦点ですね。まあ指は切り落
とすしかないでしょうけど。で新パートナーの沙良とラスベガスでというのがラストシーンかな?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 02:16
>>483 フランケン…、負けちゃうのかなあ。
>>488 剣城と桂木と2人いたけど、どっちがどっちだったか忘れた。
後半に出てくる暴れん坊が好きだったなあ。マキオも似たキャラだった。
「勝負師の条件」ってすごいシリアスなシーンで「アナログ」のことを
「アナグロ」って書いているのが、どい〜ん。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 02:35
数年ぶりに近オリ買わなかった・・
今じゃワニ蔵とブタ島しか読まないから・・
他のマジでつまらんよ・・
申し訳ないけど「赤の伝説」って何がおもしろいんっすか?
期待外れNO1です。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 02:49
俺も「赤の伝説」も「ONE」もつまらないと思う。「赤の伝説」は
ゴローちゃんが女性の下着を当てるのだけは面白かったけど(笑)。
基本的に作者が麻雀弱いんじゃないかと思う。闘牌シーンがいま
いちなんだよなあ。
495 :
赤の伝説って :2000/09/09(土) 05:43
おもしろいとは思いませんが先生がどういうつもりでああホモっぼいノリで描いているのか
不思議でつい読んでしまいます。なにを考えてホモ系なのか?謎。
大竹ユキさんはたしかボトムズとかの同人出していた人。ゲームのキャラデザイン
したりして、絵のかっこいい人でわりに好きです。しかし麻雀漫画で勝負の流れ自分で
考えてるのって内山まさゆき先生と福本先生だけって聞いたな。麻雀できない作家も
多いのでは?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 07:34
「ONE」はとにかく主人公?の萬が許せない!
フリー雀荘伝説のくせに、他人の手牌開けようとしたり、アガリが出たら
拍手したり、あんな野郎と同卓になったら速攻ラス半かける!
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 08:09
アカギが一番強いと思うのは、どう想像しても負ける時が想像できない
(「アカギ」のアカギね)
アカギは面白いが今のアカギの相手は銀と金の西京麻雀の敵役と比べて底が浅く見える。
あれでは端から勝負になっていない。
その点だけ残念。
吸血鬼と吹かしたのだからもうちょっと迫力ほしかった。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 10:19
「赤の伝説」は全国フリー雀荘漫遊記だと思ってみています。
確かに何故ホモっぽいのかは謎なんですが、個人的に西さんに
女の子がくっついてるのは嫌なので(笑)まあいいかと。
各地のうまいものとか、もっとマイナーな土地での勝負とかやって
くれないかなー。(それは既に麻雀マンガでない気もしますが)
「ONE」はどーしても萬がむかついてやだ!!
>>496さん
やっちゃって下さい。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 11:15
500
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 13:48
>>498 今のアカギ…(涙
福本、せめてアカギだけはちゃんと終わらせてくれ。頼む…
502 :
495 :2000/09/09(土) 14:08
>499
なるほど、「赤の伝説」はそうよめばいいんですね。気がつくとゴローちゃんとふたりで露天風呂
入ってたりするので、なんなんだ、これは?と思っていたのですが。ホモというよりおっさん感覚で
雀荘めぐりに旅館に風呂、と考えると納得。たしかに西さんのストイックな雰囲気に
女連れは似合わないしね。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/09(土) 14:24
そういや「アカギ」って鷲尾戦の前に病院に寄って長いこと待たせていたけど
あの間に実は輸血をしていたんではないのか?と思ったよ。
いくらアカギでも1リットルも抜かれたらやばいでしょう。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 14:33
アカギって鷲巣戦の一ヶ月前に
倉田組に斬られてかなり出血したよね〜
一ヶ月で結構戻ったのかなあ
505 :
名無しさん :2000/09/09(土) 14:51
バード1巻購入。
ワニ蔵も早く出れ〜。
>501
さすがにちゃんと描くだろう。
プレイバックまでまやらせといてそうしなかったら鬼畜。
507 :
491 :2000/09/09(土) 17:39
バード1巻よく読むと蛇は磁石でなく指に金属埋め込んで静電気起こすみたいね。
そして電気が切れるとすべり落ちる。
突っ込みお願いします。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 18:07
蛇が指を切ったのは乾燥肌にして静電気を起こしやすくするため(ワラ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 19:27
カイジと涯が休載するまで書けないな>アカギ
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 19:30
>509
結構早いかも(ワラ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 20:15
このスレにいる人たちの「哲也」の評価は?
512 :
アホのモモ :2000/09/09(土) 20:25
>511
論外。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 20:31
哲也は、敵の顔で笑うマンガ。
姉弟編で出てきたバイニンのおっさん、顔大きすぎ。
514 :
魁!名無しさん :2000/09/09(土) 20:31
>>511 昔マージャン好きのヤツに聞いたら
「あれ、麻雀マンガやないやん」
と一蹴された。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 20:32
>511
マガジンの漫画としては読めても麻雀漫画ではない。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 20:57
ノーテンリーチのことをカラテンカラテンと連呼していて笑える。
ルールもめちゃくちゃ。
でもマンガとしてはけっこー面白い(オレだけ?)
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 21:03
>510
そうなんだよ。どっちも低調だよね。
しかし福本はよくあんなに地下とか閉じ込められた空間での話
ばっかり書くよな。閉所恐怖症ではないな?
(明るい太陽の下での福本マンガみてみたい)
518 :
510 :2000/09/09(土) 21:13
>517
限定状況の漫画で何も頼れない状況で主人公を描きたいからでは。
この人、元々は「通天閣」や「辺ちゃん」のべたべたな人情物の人だから。
その落差もまたよし。
519 :
510 :2000/09/09(土) 21:19
>517
というか昔は明るい太陽の下の漫画が中心だった。ほろにが系だが。
520 :
517 :2000/09/09(土) 21:21
>518
あの絵で人情物?汗と顔の斜線だけで感情表現してんのに?
読んでみたいな〜
521 :
510 :2000/09/09(土) 21:27
アカギや天とはっぽうやぶれ
今の人はしらないかもしれないが、かわぐちかいじも昔は福本伸行レベ
ルのすごい麻雀漫画描いていた。そのころが彼の絶頂だった。
世間的には沈黙の艦隊だろうが漫画の面白さとしては、昔の方が全然上
だった。
福本も同じ道を歩まないことを祈る。
522 :
510 :2000/09/09(土) 21:35
>520
マジです。
「見上げれば通天閣」とか、「熱いぜ辺ちゃん」とか数年前、竹書房で
復刊したと思ったから探してください。「ワニ」とか元々は人情物の人
で、売れないからこの路線に入った。
天の初めのころとかひろゆきというキャラはその名残。
かいじも実は元々は人情物の駄目人間キャラ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 21:58
そうそう、ラブコメっぽいのがあったりしてびっくりだよね>福本
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 22:01
>523
青空とか何か雀荘漫画が好きだった。
単騎待ちがわかるとか。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 22:04
>523
天も元々はぐうたらものの駄目人間だったが対決物になってから変わった。
昔は何人もの女とつきあいつつごろごろしている底辺の人情物の人間だった。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 22:13
基本的しつもんしていいですか?
天は知らないんですが何の対決するの?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 22:19
>526
麻雀。一応ここ麻雀漫画スレなので。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 00:19
>>526 「カイジ」面白いって思ってる人なら、「天」「アカギ」も読んで欲しいなあ。
麻雀知らなくても読める(と思う)からさあ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 02:37
萬ほど嫌われてる主人公も珍しい。
私も大キライですが。うざいから西と変われ。
496さん、フリー雀荘伝説の伝説はケンなんじゃないですか?
萬は違う意味で伝説でしょうけど。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 02:50
>529
ただ格好いい主人公描こうとしてヴァナビーズは人気無かったからなあ。
だけど最終刊単行本だしてくれ。ヴァナビーズ。
531 :
pon :2000/09/10(日) 05:48
いっこ前の赤の伝説で七萬と六萬が
5枚ずつ出てきました。
爆笑もんですね。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 07:34
>494
作者は下手ではないでしょう。去年は最強戦読者大会で5位だか6位だか
だったし、今年も確か地区予選の決勝卓には行ったんではなかったっけ?
今月の近オリ読んで思ったこと
・「まきの麻雀クラブ」が終わって残念。一番ライトなイメージのある
オリジナルのカラーにマッチしていたと思う。高レートとか代打ちと
かが出てこないしぃ。
・中野きゆ美で思い出したが近オリ増刊のプロの話はどうした。つーか
増刊自体5,6回出てぽしゃったな。竹のへたれっぷりにはもう・・・
ところでここには話題があがらない(終わったけど)ウキョウとかヴィクトリー
系はどう?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 08:03
ビクトリーはマンガがとにかくつまらないのがなんともはやもう…。
記事が多いんで読んでるけど、記事しか読まないこともある。
534 :
名無しさん :2000/09/10(日) 14:31
>510
「はっぽうやぶれ」は名作だよな。
モデルが誰と誰なのか一目瞭然だが。
「熱いぜ辺ちゃん」は野球選手で通しやってたのが笑えた。
535 :
510 :2000/09/10(日) 17:55
>534
あの国士から大三元が今だに麻雀まんが史上最高の牌譜だと思ってます。
反応してくれる人がいてうれしい。
536 :
534 :2000/09/10(日) 18:08
今でも時々「オッショーイ!」と言ってしまう(笑)。
537 :
535 :2000/09/10(日) 18:12
>536
わかる。
538 :
535 :2000/09/10(日) 18:15
かわぐちかいじも、「はっぽうやぶれ」と「ハ−ドでルーズ」とか描い
てたころが一番良かった。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 18:49
つーか昔の別冊近麻?に載ってた八崎と番寺と
プチトッパーの女の子が何を切るのかいいあらそってるやつ
ってどんな問題だったけ?八崎は早上がり派で
プチトッパーは三色狙い派で番寺がシャンテン数を落とさないで
三色も狙えるとか言ってたような
分かりにくい文章ですいません、知ってる人いたら教えて
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:06
>539
六七@@ACE11167白白 ドラ表示牌5
深森「メンゼンで三色を見つつ、リーチ白ドラ1狙いよ。」
八崎「ノータイムで仕掛けて2600だ。」
番寺「三色を残しつつ仕掛けて2600の手筋はどう?」
俺も答知りたいと思ってた。誰か教えてくれ。
番寺はCだと思ったんだけど。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:24
深森「麻雀はリーチよ。だから私は三色狙いで@ピン切り」
八崎「オレにはこの手が2600点にしか見えない。だから、Eピン切りだ」
番寺「ふふふ。リーチ三色の含みを残しつつ、仕掛けて2600点の可能性も消さない打牌があるんですよ」
これが問題。
さて、解答はAピン切り。
次ツモ(あるいは場に出る牌)に進行をゆだねる、でした。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 22:36
>541
540です。情報さんくす。
俺も最初はA切りかな〜って思ったんだけど、「素人にゃとうてい打てない一打」
とか書いてあったんでひねた答を出しちゃったよ。
深森と八崎は予想通りだった(当たり前)。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 01:23
age
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 07:15
age
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 07:17
近代麻雀で連載されてるアカギの解説ってどうですかね?
単行本も2冊出てますが。
あと4コマですが、「ど・ぎゃんぶらー」って面白くありません?
アカギは柏原崇主演でVシネになっている。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 16:30
オカルティ、面白くなってきたと思ってるんだけど俺だけか?
最近気になるのはコミケとかでウィルのコスプレする奴がいるかどうか。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 20:00
えええっ、コミケって麻雀漫画も扱うんですか?(「扱う」でいいのかな)
今までにも麻雀キャラのコスプレがあったんですか?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 21:16
>548
昔哲のコスプレ(もどき)している人を見かけたことがある。
個人的には爆岡か群鴎をしてみたいなあ。
スピリッツで、青山広美、くじらいいくこと近麻で書いている人の
新連載がつづくけど、これって、スピリッツと近麻の差が縮まっている
証拠なのかね。スピリッツ面白くないからなあ。
550 :
焼き鳥 :2000/09/13(水) 00:24
麻やんっておもしろくない?
551 :
自由党というより西村眞悟ファン :2000/09/13(水) 01:00
ぶんぶんレジデンスでもネタになっていた、
「Mr.ダンディー」を誰も覚えていないのか!?
「ナナトーサン・・・?、ああ脳がとろけそうな醜い点数申告・・・
(ちょっとうろ覚え)」
バードの相棒が撃たれたのってさ、あれ演技じゃねえの?
沙良を立ち直らせる為の。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 02:20
単行本読み返して思ったんだけど、ゴディが女湯で打たれたのは
確かに不自然。もしかしたら伏線かもしれないけど、そこまで考
えておいたとも思えないなあ。
>>551
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 03:57
>「Mr.ダンディー」
マンガンを上がるとシングル。
バイマンを上がるとダブル。
ヤクマンを上がるとリミットという。
じゃあ、ハネマンはというと、ジャンプなんだって。
はねるから? なんじゃそりゃ!
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 06:59
>553
そいつはすごいダンディだね
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 07:54
ダンディの作者って誰だったの?
当時の読者欄に「東京ではあんな風に点数を申告するんですか?」という
お便りがあったのが印象的。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 09:59
>「東京ではあんな風に点数を申告するんですか?」
わはは。そんなの載ってたねえ。
漫画家はももなり高さん。
原作は佐井ごぞろ(漢字わからん、うろ覚え)。←山根泰昭さんらしい。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 13:47
やっぱり山根康昭だったのか。。。
あの人の「雀魔血風録」(雀王)もすごい笑えた。
漫画家がももなり高というのは意外。
最近阿佐田哲也の話を描いていた人ですよね?
>>551 なるほど.....それは考えもしなかった。
なんかそう思えてきた。
見開きでゴディ再登場みたいな。
ちなみに麻雀少ないけど、ピンの一(だっけ?)が結構好きだ。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 22:00
やっぱりバードも東京ゲームと同じように二巻でおわるのかな?
すでに終わる伏線みたいなせりふ合ったし。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 22:56
バード続いて欲しいのですが…
蛇以上の敵というのが想像つきません。
561 :
名無しさん :2000/09/13(水) 22:56
>559
でもどっかの将棋漫画みたいにだらだらと続けられても困るぞ。
562 :
>545 :2000/09/14(木) 21:48
>近代麻雀で連載されてるアカギの解説ってどうですかね?
>単行本も2冊出てますが。
おれ、あれ新刊と間違えて買っちまったよ。
家に帰って袋を空けたらがっかり…。
563 :
>562 :2000/09/15(金) 02:54
>新刊と間違えて
わはは。
竹書房は絶対それ狙ってるよね。
あれだけ似た装丁にしてるんだから。
竹よ、お前はグッチ似のクッチを作る業者か!
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 03:24
ぶんぶんレジデンス面白い。
三同刻なんぞ上がったときには、点数はオッズ方式にして欲しいと切に願う(笑)。
565 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/16(土) 07:39
つうか竹マジで殺してえよ。
んなセコイ真似してる暇あるんならもっと他に出すべきモンがあるだろ?
フランケンも次号以降、竹井の独壇場でなくなりそうで期待。
やっぱこのまま竹井が悪者でも困る。
バードはこれから手品のような大仕掛け連発なのだろうか。
実は不破とゴドフリーが入れ替わっていたまでいけば笑えるが。
567 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/16(土) 23:39
「かほりさん」面白かった。これって連載なの?
前の、最後に西ツモるヤツもよかったな。
>>566 なんてこった、その手があったか。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/17(日) 06:14
>>559 バードの作者が近代麻雀(系列)でインタビューしてて、
蛇は三兄弟の末っ子という設定だとか言ってた気がする。
だから、蛇の後も続くんじゃないかな。
人気もありそうだし。
569 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/17(日) 06:15
東一局五十二本場、原作の方が面白かった。
活字を読む方が時間かかって息苦しくなるせいだと思うんだけど。
蛇はこの対局の後、再起不能なんだろうな。
570 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/17(日) 18:46
>>569 ジャンプ漫画の様に仲間になったりして、バードと共に闘ったりして。
( ゚Д゚)ソンナワケネエ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 04:52
age
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 19:43
age
573 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/18(月) 21:52
バードは主人公のキャラがいったりきたりしていて
もうひとつ落ち着かない。
574 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 00:25
このスレどこにあるんだ?
575 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 02:58
メンズウォーカーで西原杯麻雀大会とかやってたぞ
576 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 03:02
質問良いっスか?
なんか10月か9月の新刊情報の竹書房の欄に
「アカギ〜何たらの倒牌〜」ってのがあったんですが
これはアカギの11巻ってことなのかな?
それともまた解説書みたいなの?
まだ本誌の方で連載再開してないよね?
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 04:46
フランケンに出てくる岡田ってけっこう好きなんだけど
誰か俺以外にファンはいない?(笑)
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 05:29
おれ
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 06:56
フランケンキャラは、人でなしの連中がいい!
えとちゃんとか岡田とか。
580 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 07:02
>576
解説書です。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 07:17
>579
っていうかあの漫画、人でなしばっかりじゃん
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 13:23
V麻雀のバンパイアって盗作なの?
個人的には序盤がすごく好きで
緊張感あるマンガだなあと思ってました
(山崎との対戦とか特に)
583 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/19(火) 13:57
正確には、闘牌シーンを盗作した回が過去にあった、だね。
緊張感のある序盤というのがそれだったりして・・・
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 14:01
それは例えば
配牌から切り出す順序まで同じと言うことでしょうか?
どのへんまで真似したのか
良かったら教えてください
585 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/20(水) 02:37
麻雀マンガではありませんが、今週発売されたアッパーズで押川さんの
新連載が始まっています。ちなみに田村が出てきます。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 02:42
>>584 牌姿が同じで(色は変えていたかな)、何をポンしたら
何が流れて・・・という闘牌そのものが盗作でした。
台詞まで同じだったのをよく覚えてます。
それで原作者が変更になったのが衝撃的でした。
交換可能なんだ・・・
587 :
あげ :2000/09/20(水) 08:55
あげ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 10:42
>アカギ
あれは解説書っつーか、総集編みたいなやつ。
>バンパイア
原作の交替っつーか、原作者なしになって、麻雀シーンだけ別の人が作るようになったのでは。
話は漫画家が考えるようになったのでしょう。
Mさんがぱくったのは、麻雀シーンのクライマックスのネタ。
セリフまで含めて。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 13:06
バードの新一人天保どうやったのか分かる人いるか、さっぱり分からん。蛇みたいに指を
改造したようでもないし
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 13:30
天和はもうセットされた後だからツバメ返ししただけじゃないの?>589
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 13:45
いやいや、何局か進んでからやってみせた訳だから、
蛇が仕込んだ天和を横取りしてるわけじゃないでしょう。
それに、東一局(卓を回す直前)には、牌を隠し持てないから
蛇にも天和は仕込めないんだ。
592 :
魁!名無しさん :2000/09/20(水) 17:39
哲也、ほくろ付け替えて入れ替わる展開がミエミエ。違ってたらある意味すごいけど
593 :
魁!名無しさん :2000/09/21(木) 01:51
>592
つーかお互いトス役あがり役どっちもできると考えないかなぁ普通
トス(orアガリ)しかできないコンビって一体・・・
594 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/21(木) 04:02
リーチ一発ポンハネマンドラドラ単騎
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 07:55
しゅ、修羅よ〜!
596 :
名無しさん :2000/09/21(木) 16:38
ダイナマイトダンディ1巻購入。
うはうはあげ。
597 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/22(金) 00:36
どーでもいいですけど、ウハウハ教の教祖様があんなんで
yahooポーカーの方達はいいんでしょうか〜。>ダイナマイトダンディ
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 15:48
さつまあげ
ところで「蛇」だが、磁石埋め込むだけなら、切断することも
ないんじゃねえの?いくら医者が嫌がるからといっても。
神経が繋がらなくなったら、かえって害だろ。
そもそもあの大きさの磁石の磁力ってたかが知れてるだそうし、
いつもまでも磁力が持続せんだろう。
定期的に取り替えないといけんじゃないの?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 08:31
>599
いや、真面目に考えたらそれ以前にできないことしかあの漫画にはない。
磁石で牌を扱い全自動卓を攻略するという、そしてそのために指を切断するという
アイデアだけ楽しめばいいのでは。
あしこまでやってくれれば満足ですが。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 23:23
>189
遅レス失礼。
麻雀ゴラクに連載されていた「ウラ」知ってます。
愛読してました。
漫画家は門脇英治(うろ覚え)とゆー人。
麻雀シーンが非常にリアルだった。
キャラ設定では金子正輝プロがむかし(活字の)「近代麻雀」に連載していた「麻雀貴族」(だったか?)が下敷きになっていて、主な麻雀シーンは自分の実戦譜からの引用。
自分の著書などで何度も自慢してる牌譜が出てくるわけですな。
麻雀プロの間でも人気が高かったらしいが、単行本化されていない。
602 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 01:29
突然で何ですが
最近麻雀マンガ(その他ギャンブルものも)界にしゃしゃり出てきてる
石山東吉について、どう思いますか?
オイラは、あの人、かなりダメだと思うんですけど。
ギャンブルマンガで面白いのを書こうとしたら、かなりの実力が要求されると
思うんだけど、あの人はそこらへんを勘違いしてると思います。
603 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 03:00
>>602 石山東吉ってさ
チャンピオンの
絵が車田正美に似てるマンガ書いてる奴?
604 :
魁!名無しさん :2000/09/24(日) 03:56
アッパーズに載ってる押川のマンガ・・・ツ、ツマラン
605 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 04:42
>>602 ミナミの牙の人? それとも寅さんとか出てきたやつかな?>石山東吉
元がどういう人か知らないんで、しゃしゃり出てきたって印象はないですー
606 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/24(日) 12:04
>>604 まあ、押川マンガの出だしはこんな調子なのでもう少し待ちましょう。
私はこのくだらなさが好きだけど。こてこてってかんじで。
しかしこの田村とフランケンの田村は絶対に別人。
ってゆーか、同一人物だったらイヤ。
607 :
栄丸 :2000/09/24(日) 13:02
「まんちょくスナイパーとどめ」は
久々に片山センセを面白く読めた作品でした。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 13:11
>606
押川はワニ蔵、江藤、田村と主役食うキャラはフランケンの外に出した
ということでは。
609 :
魁!名無しさん :2000/09/24(日) 13:32
でも「バード」、手の中に磁石を埋め込む必然性がさっぱりわからないなあ。
このひといつも強引すぎると思います。「ダイヤモンド」もなんか終盤
野球マンガだかなんだかわからなくなってたような。
毎月「兎」がむかつく。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 13:37
>609
いや、その強引さの良さを知るために東京ゲームを探して読むべき。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 14:24
>609
「兎」は勘違いトンデモキャラ漫画って事でほっとけ。
まあ変に人気ある風なのがイラつくのは分かるけどね。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 04:56
「不死身の藤波」って、むかしオリジナルにその通りの題名の三話集中が載っていた。
613 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 09:51
報知、ホーチ、追っかけ報知。
614 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 18:33
ダブル放置ハイテイツモ!
あの記事って実用情報が載ってるなあ。
615 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/25(月) 20:21
>613>614
何の話?
616 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/25(月) 23:42
>>615 ゴールドのTHE ROAD TO MAHJONGを読みなされ。実にタイムリーだ。
それにしても赤羽文学は本当に面白い。みんなどうよ?
617 :
名無し介 :2000/09/26(火) 01:26
赤羽の切れ味は業界最高!
618 :
魁!名無しさん :2000/09/26(火) 01:42
俺はパンチョのギャグの方が好きだな
619 :
ghg :2000/09/26(火) 05:09
>601
ああ、レスどうも。
なるほど「ウラ」は単行本化されてなかったのですか。
麻雀ゴラクで一番記憶に残っていた漫画だけにかなり残念です。
もう一生読めないのかなあ・・・
620 :
名無しさん :2000/09/26(火) 17:45
>「ウラ」
当時、ゴラクであの漫画だけ楽しみにしてましたよ。
でも、国会図書館などに行かないかぎり厳しいんじゃないかな。
単行本にして2冊もいかない分量だと思うけど。
621 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/26(火) 23:15
アカギ死ぬんか?死んでまうんか??age
622 :
ああっ名無しさん :2000/09/27(水) 00:12
アカギは仮死状態のまま、はや10ヶ月。
623 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/09/27(水) 00:21
血ィ抜かれたままのアカギも忘れるな。
624 :
魁!名無しさん :2000/09/27(水) 01:23
ビクトリー麻雀のメンバーグラビアもムカついたが、
勝ち組麻雀のヘアヌードはそれの比じゃないな
何で麻雀誌でエロ写真のっけなきゃなんねーんだ!
625 :
ああっ名無しさん :2000/09/27(水) 01:52
勝ち組み麻雀の2冊目って出たの?
また同じなんかな(ワラ)?
626 :
名無しさん :2000/09/27(水) 09:33
勝ち組麻雀読んだがあまりのつまらなさに呆れた。
627 :
>604 :2000/09/27(水) 16:58
俺は好きだ(藁
押川には第二の平野耕太の道を歩んでいただきたい。
628 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/27(水) 17:59
トーキョーゲームage
629 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/27(水) 18:00
島本和彦「デスパイ」はOKデスか?
630 :
ああっ名無しさん :2000/09/27(水) 20:35
ムーンサルトリーチ!
631 :
ああっ名無しさん :2000/09/28(木) 00:41
フランケンは今の対決が終わったら連載終了だろうか。
そのために、あちこちのマンガにキャラを避難させているのではなかろーか。
632 :
魁!名無しさん :2000/09/29(金) 02:42
和了らせとこう
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 09:48
哲也のブリーフにも
100円札が入っています
634 :
ああっ名無しさまっ :2000/09/30(土) 15:18
なんと、バードはあと2回で終了!
なんてこったい!
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 15:39
>634
本当に2巻分で終わらせるのか。
今の流れなら3巻分も引っ張って蛇の後にも話が続いてくれると思って
いるのだが。
青山、本、押川の連載が減っていけば竹の麻雀漫画はなりたたないから
バードには続いて欲しい。
蛇を痛めつけるのんにも後2話では無理だと思うが。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 15:42
>631
フランケンは現在最終章と謳っているからこの対決の決着がつけば、終
わる。そうなると田村と江藤の出番がないのが悲しいが。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 15:45
>635
いやバードが終われば天和殺人事件とかトウキョウゲーム2とか(ワラ
何かやってくれるでしょう。
638 :
あぁっ名無しさまっ :2000/09/30(土) 16:03
バード読みました。
次で最終回だそうです。
ちょっともったいない気がしますね。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 16:03
>>635 唯一まだまだ続きそうな片山先生が抜けてるよー。
640 :
635 :2000/09/30(土) 16:07
>
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 16:09
バートの作者はもうすぐスピリッツで連載が始まるから、キリのいいところで
終わらせる気なんでしょう。
642 :
635 :2000/09/30(土) 16:10
いやまじに終わりか。悲しい。
>639
片山先生なら講談社がつぶれない限り麻雀漫画やめないとおもうので除
外しました。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 16:40
竹でヒットした人みんなどっか行っちゃうね。
かわぐち、能篠、福本、押川、青山・・・・・まだいる?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 16:40
西原わすれてた。
645 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 07:52
トリぷるHONEY
終わっちゃったけど。
646 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/02(月) 23:58
バード終わっちゃうの〜?残念ですage
647 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/03(火) 00:36
青山は今度はボクシング漫画やるみたいだね
648 :
:2000/10/03(火) 00:48
バード好きだったのに終わるんですかー
新自動卓天和ってどうやってると思いますか?
649 :
魁!名無しさん :2000/10/03(火) 01:21
>ボクシング漫画
そーなんだあ。
残念だー。
650 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/03(火) 08:30
「天翔る」はどうよ?
個人的には弱いんだか強いんだかわからない主人公がいい。
651 :
名無しさん :2000/10/03(火) 08:38
フランケン頑張れ。
652 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/05(木) 10:46
ageっす!
653 :
魁!名無しさん :2000/10/05(木) 11:01
蛇の一人天和破りって、赤木vs曽我の時にやってみせた、
ここぞ!という瞬間に足で卓をドスンと突くという技?で解決するのでは(笑)?
654 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 04:22
>653
そ、それはかなり反則技では(笑)。
655 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/06(金) 04:37
バード終わった後も青山は近代麻雀でかいてほしいな。
スピリッツの野球漫画つまんなかったし。
656 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/06(金) 05:11
>>655 既出ですが、バード終わった後は
スピリッツでつまんなそうなボクシング漫画描きます。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 07:58
天はもう駄目だな。はやいとこ終わらせたほうがいい。
あんな間延びが許されるのか?(今に始まったことじゃないけど)
658 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/08(日) 10:15
>657
いや、アカギなら許される。
カイジも涯も銀次も天のアカギが原点。
むしろ問題はひろゆきと話たあと、どういう話にするか。
アカギの死で終わりというわけにはいかないから。
ひろゆきがどういうふうにアカギの死を受け止めるか。
659 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/08(日) 10:37
>656
やったあ!
またすぐポシャって、竹で麻雀まんが描いてくれますね。
660 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/08(日) 13:04
「快傑イーピンゴッド」って知ってる?
>660
誰の作品だっけ?
すまん思い出した、中津賢治だ。
663 :
魁!名無しさん :2000/10/08(日) 18:06
イーピンゴッド、あったねえ。
あーゆー馬鹿キャラは今後出ないもんか?
664 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/08(日) 18:34
>660
あれって、竹で読みきりで描いたが、別の出版社から他の作品と単行本
にしてたよな。
単行本の題名がわからない。
665 :
ああんっ :2000/10/08(日) 18:39
天は結局麻雀勝負になるんだろ。早く始まってくれ。
666 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/08(日) 18:41
>665
そうだ、やっぱ麻雀だ。
アカギがボケてても、凄みをみせて、それでひろゆきは前に進める。
667 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/09(月) 01:32
麻雀はやらないだろ、多分。
麻雀誌で麻雀やらないのは福本的にはありだろうから。
668 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/09(月) 02:39
>664
少年画報社の「桃色サバス」
2巻に「快傑イーピンゴッド」
3巻にその娘が主役の「快傑イーピンゴッデス」
7巻に「快傑イーピンゴッドII」
9巻に「快傑イーピンゴッド最終章」←何故かシリアス物
5巻以降には本編にもたまにイーピンゴッデスが出てきます。
馬鹿キャラなんだけど、ギャグがちゃんと麻雀漫画のギャグ(安目ツモネタとか)
になってて非常に好きでした。他の畠の人って麻雀部分いい加減な人が少なくないでしょ?
669 :
魁!名無しさん :2000/10/09(月) 02:40
あんま関係ないけど、今度の連載では、もうちと色気のあ
る女性キャラ出して欲しい<青山
670 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/09(月) 02:45
>>669 「ダイヤモンド」といい、そっち方面は意図的に抑えているのではなかろうか。
671 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/09(月) 05:20
>>658 アカギの死に衝撃を受けて2ちゃん閉鎖とか。
672 :
御無礼、ツモりました(笑) :2000/10/09(月) 06:43
「バード」
始まったときは全然期待してなかったけど面白いな
それに「むこうぶち」といい
最近オモロイ連載増えてなかなか購買意欲をそそる
でも読むのは雀荘かコンビニ
だってビンボだもん
673 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/09(月) 07:21
>672
こんなのたかがゲーム代1回分じゃん
674 :
魁!名無しさん :2000/10/09(月) 09:23
哭きの竜古本屋で見つけたから全部買ってきた。
おもろい。
675 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/10(火) 06:01
オリジナル発売あげ
兎の第5ステージ、敵は巌&優の兄弟コンビってことでいいのかな?
676 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/11(水) 02:49
age!!
677 :
魁!名無しさん :2000/10/12(木) 10:28
みなさん、もう言いたいことを言い尽くしたのかな?
678 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 01:48
あげはげは。
679 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 08:46
バード最終回予想:
蛇の天和を破ることで盛り上がって、バードの手の内は明かされない。
これじゃショボ過ぎだな。
バードの1人天和は実際に牌を変えるんじゃなくて和了った手に見える系の
トリックじゃないかな?
680 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 23:26
オリジナルの「病葉流れて」小説もいまいち好きではないが、
漫画の方はもっと面白くなかった。
小説の漫画化は難しいですね。
安佐田原作の一連の漫画で、一番面白かったのは何ですか?
681 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/13(金) 23:29
オリジナルの「病葉流れて」小説もいまいち好きではないが、
漫画の方はもっと面白くなかった。
小説の漫画化は難しいですね。
安佐田原作の一連の漫画で、一番面白かったのは何ですか?
682 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 03:57
>>680 自分は逆に面白くなりそーで期待してる。絵も合ってると思うけどな。
阿佐田哲也では普通だけど CLASSICがやっぱよかった。
マガジンの哲也が一番面白いな。
純粋な面白さがある。
684 :
ゲームセンター名無し :2000/10/14(土) 04:13
「哲也」は麻雀のおもしろさではない。
トリックをみやぶる「金田一少年」と思考法はなんらかわりない。
俺はあれを麻雀漫画というのは寂しい気がするんだな。
楽しいというならこれ以上反論はしません。
面倒だから。
685 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 04:53
昔「サルでも描けるまんが教室」に麻雀漫画があったの覚えてる人いる?
竜みたいなキャラが出てきてハネマン単騎バンバンをアガる。
686 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/14(土) 05:03
また一点、野望に近づいた
687 :
名無しのエリー :2000/10/14(土) 21:52
「哲也」なら「兎」の方がまだまし。
両方とも麻雀漫画じゃないけどね。
688 :
魁!名無しさん :2000/10/14(土) 22:00
>685
リーチ一発ポンドラドラハネ満単騎!
・・・だったかな。あれは笑った。
でも麻雀漫画は顔のハッタリが命というのは正しいと思う。
689 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/15(日) 08:50
しかも牌を切ってあがる(笑
690 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/15(日) 09:19
それツモじゃ
691 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/15(日) 12:00
じゃあ、相原・竹熊に近麻で描いてもらおうか。
692 :
奥さん、名無しです :2000/10/15(日) 17:06
そりゃあ、いいかもしれんね(藁
693 :
花と名無しさん :2000/10/15(日) 17:52
バード完結記念age
最後はあっさりしてたな。
694 :
名無しの笛の踊り :2000/10/15(日) 18:27
>691
相原の今の連載こけるのは確実というか、こけてるから、竹にその気が
あればできるだろうが、竹も見限るような。
というか、喧嘩したからコンビではないのが痛いがあの当時のレベルに
いけるなら読んでみたい。
695 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/15(日) 22:11
1年くらい前の近代麻雀の話なんですけど、
「殺し屋ネコ」はどうなったんでしょうか?
あと「俺の選択」の2巻は出ないのでしょうか?
696 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 15:52
>>695 「俺の選択」!名作だったのに出てない。
原作の来賀氏が竹ともめてるからか?
それとも忘れられてるからか?
竹反省せよ!
で、バード完結記念あげ。
どうしても、「サイコロの出目くらいすぐ解析できる」というのが理解できない。
一度解析して見せろ>青山
697 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 15:55
がいしゅつかな
「はっぽうやぶれ」
オッショーイ
698 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 15:58
>>696 まあ、サイの目くらい見逃しましょう。こまかいとこつっこみ始めたら
キリないし。楽しませてくれたんだから良しとしましょうよ。
さて、「フランケン」も良い感じでもりあがってきました。ここから
どう盛りかえすんでしょう。ありがちなのが、竹井が情にほだされて
日和っちゃうてのか。
しかし、「バード」「フランケン」が終わるのはつらいなあ。
699 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 16:12
ほんまや。
たのんまっせ。面白い次回作。
700 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 16:15
納得できないのは「最後の魔法」
1局ズレてるだろ?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 17:51
フランケンもダイナマイトダンディも
次回が楽しみ
702 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 19:47
>>700 九万のポンが魔法なんじゃない? そういうことでなくて?
703 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 19:51
最高の麻雀漫画は、「玄人のひとりごと」で決まりでしょう!
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 20:12
島本和彦の「デスパイ」はいいよ!
「麻雀劇画ってのは、キャラが作中で麻雀やれば、後は何を描いてもいいんですね!」
と、炎を噴き出しながら編集者にツメヨル島本の姿が見えるような作品だ。
秘密捜査官が麻雀しながら麻薬組織と戦うとゆーお話で、藤岡弘、松田優作、千葉真一、ブルース・リー、
そしてマーロン・ブランドまでも肖像件無視でモデルとして描いてしまったという、力技丸だしマンガ。
705 :
名無しさん :2000/10/16(月) 21:32
>704
「デスパイ」は俺も好きだった。単行本も持ってたし。(今はないが)
巻末に載ってた短編(タイトル失念)も好きだった。
また描いて欲しい人の一人だ。
「オカルティ」段段面白くなってきた。
706 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 21:37
オカルティは爆牌党とドドッパーの間の話を狙っていると思う。
さだめだが学生同士で盛り上がったのに、プロの話はしょって急に打ち
切ったのはこの作品に賭けたからだと信じたい。
(現段階では過大評価もいいところだが、その芽は出たきた。)
707 :
ギャンブラー爆牌党 :2000/10/16(月) 21:47
爆牌党が面白かったのは、天才であるがゆえに流れを否定し強引に場を
動かした爆岡と、凡才であるがゆえに一歩一歩前進し、刻々と変わる場
の流れをつかんでいきながら追い詰めていく鉄壁の麻雀と人間ドラマが
シンクロしたところにあった。
オカルティも、局所的に場の状況で判断するデジタル系に対して(ショ
ーイチさんのように)流れや対人的な要素を重視する、非局所的なオカ
ルトと名づけられるものが打ち勝つというふうに話を進めるのだろう。
708 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 21:54
バードやトウキョウゲームのレベルの話を一般誌で描ければ、カイジの
福本と同じで天下取れるのだが。
新連載どうなることやら。
とりあえず、バード楽しませてもらってありがとう。
709 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 21:54
でもオカルティの方が話を雑に作っている印象がある。
オリジナルよりも近麻のほうが編集の質が低いってことだろうか。
やりたいことは面白いと思うけど。(ていうか面白くないわけがない!)
710 :
707 :2000/10/16(月) 21:57
>709
そう今のところ、キャラの魅力が無い。今までの片山の傑作に比べて。
ただ、さだめだやドドッパーとここのところ負け戦が続いているから
ここらで片山大先生には頑張ってもらいたい。
711 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/17(火) 01:16
今回の近麻は色々と面白かった。ちゃんと買えばよかったかな。
なんつっても「かほりさん」ですがな。
ところで脇役募集って何? 募集ゼロってやばいの?
712 :
無名選手@投げたらアカん! :2000/10/17(火) 01:21
みんなスピリッツ読んだ?
「青春牌団」の人が変な野球漫画で連載始めてるよ。
竹とスピリッツとの間で何かのラインができてるんだろうか。
713 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/17(火) 06:40
ぶんぶんレジデンスが欲しくて森に行ったのに見つからなかった(T_T)。
麻雀漫画のところにはおいてなかったりするのかな?
詳しい人教えてください。
714 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/17(火) 10:08
ぶんレジは版型が一段階大きいよ。
えーとB5?
そのコーナーにもなかったら、注文が確実なのでは。
715 :
703 :2000/10/17(火) 10:23
何ヲタってるんだこのど素人どもが!
716 :
奥さん、名無しです :2000/10/18(水) 11:55
age
717 :
715 :2000/10/18(水) 12:10
早く学校行けよ・・。
718 :
715 :2000/10/18(水) 12:11
早く学校行けよ・・。
719 :
田代まさし@そうだ盗撮に逝こう :2000/10/18(水) 12:38
五十嵐浩一氏「ペリカンロード」の主役、渡辺健一氏の「爆走!サクコ」は出ていないだろう。
720 :
田代まさし@そうだ盗撮に逝こう :2000/10/18(水) 15:45
「ジャスティ」の岡崎つぐおが岡崎継夫の名前で書いた暗い麻雀マンガ「キリヒト」。
高田裕次(もう祐三名義だったか?)の「トリツキくん」は単にメジャーだから出ていないのか?
それまでホラーを書いていた田中雅人の転向作「おきゃんピン」は?
721 :
名無しさん :2000/10/18(水) 15:54
「おきゃんピン」は単行本出てたぞ。(全1巻)
俺持ってたからな。今は持ってないが。
「キリヒト」は出てなかったように思う。
見たこと無いし。
722 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/18(水) 17:13
>720
「出てない」って単行本のことかな? 「トリツキくん」は出てるはず。
どこかの雀荘の待ち席で読んだもん。
723 :
720>721@`722 :2000/10/18(水) 18:06
このスレに出ていない、という意味です。わかりづらくてすみません。
「トリツキくん」と「おきゃんピン」はわたしも持っています。
「爆走!サクコ」と「キリヒト」は出たとしても総集編だと思います。(一応今中古屋のリストを見たけれど、無かったので)
724 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/18(水) 18:11
かほりさんおもしろいね
725 :
721 :2000/10/18(水) 18:51
>723
ああ勘違いすまん。
「爆走!サクコ」ってどんな漫画だったっけ?
もしかしたら知らないかも。
726 :
( ´∀`)さん :2000/10/18(水) 19:38
みんな「幡牌揶」読んでる?(漢字うろ覚えだけど)
山崎死んじゃったね。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:34
>726
いくらなんでも誰か気付いてやれよ、と思った。
嗚呼東京砂漠
ところで「Peace on Line」はどう?>ALL
電脳雀士山かならしいストーリーとイタカ以来の麻雀ストーリー
もの描く日高っちゅうことでかなり期待大なんだが。
今んところは俺的にはその期待を裏切ってない
728 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/19(木) 12:31
牌ランダー
729 :
奥さん、名無しです :2000/10/19(木) 13:58
爆走サクコ、キリヒト、ありましたなあ(藁。
わしゃ、沢木あかねさんのラブコメ麻雀漫画でヌイてました。
730 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 08:27
サクコよりだいぶ後だけど、「めとろガール」好きだったな
あの作者、作風変わんないね、「のら」とか。
731 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 11:29
めとろガール、じつにシンパシーの感じられる漫画でしたねえ。
732 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 15:49
入江紀子でしたっけ、いまどっかでかいてんのかな?
733 :
御無礼、名無しですね :2000/10/20(金) 17:16
「裏プロ雀鬼」・・・好きだった人いないかな?
734 :
名無しさんi486 :2000/10/20(金) 17:17
レディコミ方面で元気に活躍中。
735 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 19:28
マジですか、ショック>734
偏見まみれですみません。
覚えているか、昔は、すごい名作も多かったが部数伸ばしていたのは麻雀野球拳
だった。
てらおかみちおとかどうしているんだろう。
737 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 03:56
>裏プロ雀鬼
単行本持ってますよ。
>てらおかみちお
ホントどーしているのか?
>入江紀子
レディコミ系の単行本がいっぱい出てますよ。
めとろガールと同じ、あの人の世界の。
738 :
御無礼、名無しですね :2000/10/21(土) 05:44
てらおかみちお・・・別近のよりも麻ゴラのほうがエロかった
ような・・・13〜4年前。
739 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 07:16
「兎」は2chではだいぶ評判悪いですけど、
マンガや麻雀に軽い気持ちで接してるライトな層には結構受けがいいと思います。
自分もその口だったんですけど、、、最近は
「おいおい、いくらなんでもそれは…」って感じですね。
740 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 10:23
麻雀漫画は、わかりやすくライト層に受けるようにすると、マニアには嘘っぽくな
る。
そういう意味で片山まさゆき超える奴でないかもしれない。(ギャンブラー自己中
とか)
741 :
名無しバサー :2000/10/21(土) 10:53
age
>700
>納得できないのは「最後の魔法」
>1局ズレてるだろ?
全自動卓は2種類の牌使いますよね
これだけでは説明不足?
743 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/22(日) 18:11
ぼつぼつゴールド出るかな?であげ。
安達哲復活万歳!何書いてもこの人は安達哲の
世界にするなあ。タイトルから最初はどうなるかと思ったが
まともそうだ。
744 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/22(日) 22:43
安達哲の「ギャル雀」。
2号目、おもしろい!
第1回では、もう先まで展開が読める気がしたが、まったく違う方向に向かった。
このさき、目が離せませんわ。
745 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 22:32
>>742 二種類使うから違うんだよ。
最後の魔法をかけているときに積まれている牌は蛇が天和分を抜いた牌。
でももう終わっちゃったからいいや。面白かったし。
746 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/23(月) 22:49
>745
アレは、機械の中を操作してたんでなくて、
卓上の牌に一生懸命ネットをかけていたってことなんじゃないか?
読み返してみた。
−−すまん、オレがバカだった。バード最高です。
「バード」は近来まれに見る名作でしょう。
こんないいネタなら1年以上引っ張るのが普通だし。
よくも惜しげもなく・・・。
ありがとうね
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 22:37
yamakanaか日高は絶対2ちゃん見てるな。「オマエモナ」セリフで確信
した。このスレも見てるかも。
750 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 00:57
アカギは雀鬼流でやらされたら
あがり放棄ばっかりだろうな。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 01:02
血抜かれてるほうのアカギは天のアカギが死んで連載終わるまで始まら
ないだろうな。
752 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 01:11
最強は梨元小鉄だったりして。
753 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 01:34
「風のにおい」終わっちゃいましたね。全然話題に上がってなかった
けど、結構好きでした。終わり方もありがちな感じだけど、すがすが
しくて良かったです。
# しかし、このスレッドは全然レスが噛み合ってないな。
754 :
702だけど:2000/10/25(水) 01:57
755 :
無名選手@投げたらアカん!:2000/10/25(水) 05:10
># しかし、このスレッドは全然レスが噛み合ってないな。
こういう包括スレッドだからここまで大きく育ったんだし、
いいんじゃないすか?
756 :
名無しさん:2000/10/25(水) 08:56
>753
俺も「風のにおい」は好きだったぞ。
終わってしまってちょっと残念だ。
終わり方は、まああれでいいんじゃない?
ひとりだち出来たってことで。
757 :
7・4・3・ダァーッ!:2000/10/25(水) 10:59
ワニ蔵あげ
758 :
無名選手@投げたらアカん!:2000/10/25(水) 16:17
少年漫画板の「涯を存続させよう運動」の連中がいろんな板に協力を呼びかけてるけど、このスレには来ないね。
まあ来たところで、うちは「涯が終わればアカギが再開されるかも」だから無駄だけどね。
759 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 16:22
>>758 どちらかと言えば終わって欲しいわ。
アカギの続き読みたいし。
760 :
( ´∀`)さん:2000/10/25(水) 16:57
>759
鷲巣麻雀をあと半荘4回もやってられるかよ。
つーか外科病院で過剰に輸血してもらってるから、
1500抜いても大丈夫なんでしょ。
もういいよ。
というか涯の脱走劇のネタはカイジで使うべきだった。
カイジに犬の部屋編を組み込めば、最高の作品になったに違いない。
761 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 23:12
>760
その指摘はするどいね。
そうすればカイジはふたたび大ブレークするところだったね。
760が編集者ならよかったのに(w
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 01:26
>つーか外科病院で過剰に輸血してもらってるから
成る程ねぇ、それたぶん当たりだわ。
俺的にはもぅ涯天アカギカイジどれも、もう終わっていいよ。
福本は原作者に徹するか充電して出直して欲しい。
763 :
名無しさん:2000/10/27(金) 21:30
とりあえず上げます。
764 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/27(金) 23:30
「兄さんひょっとしたら麻雀で天下とるかもしれへんで」
オカルティ、連載では面白くなかったのに、単行本面白かった。
ちゃんと2人が強くなって朧の前に群鴎がたちはだかる話をかききること希望。
age
765 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/27(金) 23:45
バードが終わりフランケンももうすぐ終わるのではそうとうしょぼくなるな。
自模!國士無双、役満だ!
767 :
房州:2000/10/28(土) 00:48
魅入られている・・・・天に・・・
768 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 02:19
age
769 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 10:30
>>765 バードほんとにおもしろかった
フランケンはワニ蔵とかワキ役が主人公のやつが好きだな
770 :
三上:2000/11/01(水) 01:15
なかなか話題になりそうでならない哭きの竜(笑)
竜は最後死んだのかどうなのか、それだけ教えてくれ〜
771 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 17:34
バード亡き後の近代麻雀いかがしたか?
フランケンが巻頭で最終回二向聴なんだけど、フランケン本人がなあ、、、、
772 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 00:23
「セイガク打ち」「天和無宿」がいいね
773 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 00:40
天牌age
774 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 01:52
775 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 12:43
オカルティの単行本は本当に面白かった!
>>774 おれも麻雀の夢見て跳ね起きるくらい狂ってみたいものだ。
近麻は、まあむこうぶち、オカルティ、萬がありゃいいや。
776 :
名無しさん:2000/11/02(木) 13:16
むこうぶちの主人公は何故あんなに
目つきが悪いのだろうか。
777 :
453:2000/11/02(木) 16:51
>>455 どうも今日ようやく「ENOTICS」買いました
いや〜笑えるし抜けるし最高でした
ありがとうございます。
>>454 麻雀屋の若奥さんの所はおもいっきり
笑わせていただきました。
Sの男最高。
778 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 21:24
>774
フランケンは次回は盛り上げるためにわざと情けないところ描いたんだろう。
あの屑配牌から奇跡を起こすところを描きたいからこそ、この章があったと思
うから。
この傑作の最後をみとどけよう。
後2,3回だろうけど。
何か心に残ることをやるためにここまで引っ張ってきたはずだから。
>775
オカルティは低調に見えたけど盛り上がってきたなあ。
今回は既に何人か牌譜で自分を表現できる奴が出てきている。
その意味では爆牌党より速い。八崎や茶柱の打牌が魅力的になったのはだいぶたっ
てからだった。
ムレオの天才描くのも、要は周りとの差だから対戦相手が魅力的じゃないと駄目。
その意味で及第点あげていい。
決勝戦に期待。そこそこやってくれるはずだ。
バードやフランケンが終わっても、オカルティが爆牌党の後半レベルに早くなって
くれるなら帳尻はあってる。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:15
「フランケン」は3vs1の布陣になってしまった時点で終わってる。
どうせ最後はフランケンが奇跡の逆転、竹井やワニ蔵は見せ場も凄みも
見せることなくまけるんだろ。
長期の連載だっただけに悲しいねぇ。
780 :
774:2000/11/03(金) 22:43
>>778 いや、でももしこれでフランケンが逆転したら、今まで描いてきたフランケン
の全否定になりかねない。どんなときでもまっすぐ打つことがフランケンの
強さであり全てなんだから。
まあ、そこは押川さんだからちゃんと描いてくれると期待しているが。
オカルティは確かにかなり良くなってきている。打ち筋も含めてキャラも
立ってるし。今後が楽しみ。
781 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 00:20
>779@`780
だから一回打ち方を崩したフランケンがあそこから一局の中で打ち筋を取り戻す
ところがヤマだろう。
ただ今まではサポート役として田村がいてミスしてくれたが今回は岡田とキャラ
が弱いところが気になるが。
782 :
魁!名無しさん:2000/11/04(土) 00:30
天やアカギを読んだら麻雀うまくなった気持ちになった。
東風荘逝ったらぼろ負けした。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 01:16
フランケンが負けて尚且つ「読ませる」話にしたら押川を見直す
かもしれない。
784 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 01:21
>>783 俺もそれ希望。
フランケンが勝っちまったら最悪だ
785 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 01:32
雀魔ぁ〜〜!
786 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 01:34
>783、784
ただその場合、今回は命もかかっているし。
ワニ蔵も動きにくいし。どうする?
787 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 09:55
>786
・松坂が正気に戻り、ちーちゃんは家に戻ってフランケンはまた独りになる。
・ワニ蔵が裏切る。
とかのパターンもあると思うが。
788 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 12:18
789 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 12:22
カンケーないけどトンプー2000試合ぶりくらいにレ−ト2000台に復帰した
爆牌党全巻揃ってからツキが上がったかも
790 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 13:55
>788
エトちゃん敵の弱みにぎって再登場でしきりなおしでもう一巻話が続くなら面白い
が、まずないなあ。一番うれしいのはそれで田村も入れてだけど。
791 :
774:2000/11/05(日) 05:38
>>781 いや、そんな簡単に流れを取り戻せちゃいかんだろ。それじゃ本当に
フランケンは無敵だよ。
そういう意味で、あの西を打たせた時点で竹井の勝ちでしょう、本来
なら。
792 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/05(日) 16:10
フランケンは次回を待ちましょう。アオリのいうとおり。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 07:32
>789
に、2000試合・・な、何してるのあなた・・
実戦で稼いだほうがよっぽど楽しかろうに・・
794 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/06(月) 16:39
すいません、海外出張行ってる間にバード終わっちゃった
んですけど最後だったんですか?
もう大分経ってるのでネタバレでどんな結末だったか教えて下さい。
お願いします。
795 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/06(月) 23:17
>794
まもなく単行本ででます。
796 :
ネタ:2000/11/07(火) 21:29
>794
不破がバードを助けて蛇を銃撃。
最後は雷光の中で蛇が昇天。
バードは確かに蛇はこの世にいないとか
わけのわからないこという。
797 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 23:45
ぼつぼつオリジナル発売あげ
「天牌」面白いらしいね。原作の来賀氏は
竹ではもうやらないのかな?「俺の選択」は結構面白かったんだが
揉めたっぽいですね。
798 :
ノックアウト:2000/11/08(水) 08:29
来賀は雀力あるんだから、それを活かした理論的で濃ゆい闘牌シーン
を描いた方がよい。俺の選択にしろ天牌にしろオカルト色強すぎて
哲也と同レベルでしかなくなっている。まぁゴラクじゃ無理っぽいが。
799 :
虹:2000/11/10(金) 01:46
>>798 来賀は昔っからオカルトだったと思うが…。
800 :
名無しさん:2000/11/13(月) 21:30
御無礼買った
つーことでage
801 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/14(火) 00:33
「あンた、背中が煤けてるぜ。」
802 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/14(火) 00:40
フランケン哭かねーかな。手がチャンタっぽいし。
803 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/14(火) 05:25
>802
それ鋭い意見かも。
考えてみたらフランケンっていつも面前で手作りするよね。
鳴くってのはありそう。それが良い方向にはたらくか、
悪い方向にはたらくかは微妙だけれど。
804 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/14(火) 09:25
フランケン頑張れ
805 :
オカルティ:2000/11/15(水) 22:23
足切りはやっぱり岬でしょうか?
もしくはブラドー?
806 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 22:41
爆牌党級かも・・・。
>オカルティ
807 :
虹:2000/11/16(木) 00:46
今回の「オカルティ」で無頼堂が大好きになりました。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 02:46
>805
俺的予想は足切り無頼堂、最後は岬以外の3つ巴、優勝群鴎。
今月の岬みたいに、ラストまでにあと2〜3人キャラの立った奴が
出てくると爆牌党並みになるかも。このタイトル戦は半年くらい
かけてやってくれぃ
それにしても竹井のセリフとフランケンのツモにはかなり萎え。
これでフランケンが勝ったら押川はもう見切る。
809 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 05:00
フランケンが勝ってもしょうがないっしょ。それが予定調和というきが。
押川先生がそれやったら確かに萎えるけど。
まぁ、次回最終回ではないみたいなので、もう一波乱あるかも。
俺的には次号の尾上龍太郎先生に期待。この人も本気だせば結構アツイ漫画書くので。
できれば、連載キボン。
810 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 22:02
オカルティはいいなあ、やっぱり。
本気で爆岡対群おが見たい!
どっちが勝つと思いますか?
俺は群尾だね。今のところ弱点があまり見当たらない。
811 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 22:07
おお、まるで爆岡よりも、スケール大きそうだな。群鴎。
この期待を裏切らないで欲しい。
812 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 23:27
「会場のまわりの神社仏閣を押さえろ!!」・・・・
あとは大介がいれば完璧なのになぁ・・・オカルティ
813 :
北:2000/11/16(木) 23:36
>812
そーだよ、自分で3枚きっちゃたんだよ・・・。
814 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 05:44
>808
最終形でリーチっていうスタイルは好きなんだけど、
国士でリーチっていうのはちょっとなぁ。
でも、フランケンが勝って終わるよな気がするな。
815 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 07:02
ご存知のように、爆岡は
基本的には極めてデジタルだったので、
利積とムレオの戦いが、一応は
爆岡とムレオの戦いの代わりとなるでしょう。
ただ、謎はいくつかある。
無頼堂のスーパーデジタルとは何か?
たまに熱くなる利積はデジタル派と言えるか?
(むしろ爆岡は、派手な打ち回しでありながらも
常に冷静に状況判断、デジタルの王道を行っていた)
など。
俺としては、タイトル保持者のおっさん(名前忘れた)の
第三勢力としての活躍に期待。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 08:18
爆岡ってデジタルかなぁ?
ランダムも本爆牌もデジタルとはいえないでしょう。
冷静な状況判断も相手の手を読めるというところから
来てるのであって、これはデジタルとは違う。
むしろ爆岡はデジタルとは遠いところにいるといえる。
やっぱり彼は爆牌党。
817 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 09:13
作者はホームページでなぜ無頼堂の人気あるのかわからん
って言ってた。今号のはファン減らす作戦かな?
俺は一番無頼堂が好き。ちなみに爆牌党では八崎が好き。
818 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 15:18
バード第A巻発売記念。期待以上に面白い。そーかー、バードの天ホーは
そう言うことだったのかぁ!!! 書き下ろしの追加ページがよかった。
胸のつかえが取れた気分。
819 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/17(金) 16:52
バードやはりすごいな!
まとめて読むとトリップする。
はっぽうやぶれれとか泣きの竜とか天とかと並ぶ作品だったな。
彼だけは一般誌で失敗してまた麻雀漫画かくこと希望。
820 :
名無しさん@惨劇の村:2000/11/17(金) 17:04
フランケンは…、いいよ、もう。
そのかわりダイナマイトダンディに期待だ。
821 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/18(土) 15:16
爆牌党スレってなかったっけ。沈んだか。
822 :
815:2000/11/20(月) 04:43
>>816 「デジタル」という単語の定義があいまいなまま
「爆岡はデジタル」と言ってもあまり意味なかったね。
俺の意見としては、爆岡は流れや山にいる牌を信じず
あがり牌を他人の余り牌にきれいに合わせていたので、
それはどちらかというとデジタル打ち、と思ったのですが。
少なくとも鉄壁はそう言ってる。
ただ、結局爆岡は、牌が透けて見えて
強運も兼ね備えているだけの天才だという気がする。
アカギも爆岡も、
運がなきゃそもそもああいう打ちまわし自体不可能。
823 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 20:56
>822
鉄壁がアナログで爆岡がデジタルとは正しい。
今回立場を入れ替えて、アナログの方が派手にしたのがオカルティ。
824 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 23:28
まず、爆牌党は当然デジタル対オカルトというものをはっきり
打ち出した作品ではないので、爆岡を単純にデジタルとはいえない面も
いくつかある。ランダム爆牌などがそうだし、デジタルでいっていた
「見逃しはデジタルに反する」といった考えも彼は多分持っていない。
自分の美学に準じる打ち方というのはおそらくデジタルでは否定されている点だから。
また、近オリで誰かが言ってたけど、鉄壁は流れを信じる打ち手ではあったが
爆岡に勝利した決め手は流れをいじったからではなく、爆岡を研究することで
出来た「流れ」に乗ったからであり、再戦しても鉄壁が勝つだろうという
明確な「強さ」みたいなものを打ち出すには至らなかった。
そんな微妙な点が片山氏には納得いかなくて
より先鋭な形で麻雀の強さとは何かというのをえがくべく、はっきり
「オカルト対デジタル」って漫画をはじめたんだと思う。
>>812
馬鹿さだけならバカルトがいますなあ。
825 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 23:35
まず、爆牌党は当然デジタル対オカルトというものをはっきり
打ち出した作品ではないので、爆岡を単純にデジタルとはいえない面も
いくつかある。ランダム爆牌などがそうだし、デジタルでいっていた
「見逃しはデジタルに反する」といった考えも彼は多分持っていない。
自分の美学に準じる打ち方というのはおそらくデジタルでは否定されている点だから。
また、近オリで誰かが言ってたけど、鉄壁は流れを信じる打ち手ではあったが
爆岡に勝利した決め手は流れをいじったからではなく、爆岡を研究することで
出来た「流れ」に乗ったからであり、再戦しても鉄壁が勝つだろうという
明確な「強さ」みたいなものを打ち出すには至らなかった。
そんな微妙な点が片山氏には納得いかなくて
より先鋭な形で麻雀の強さとは何かというのをえがくべく、はっきり
「オカルト対デジタル」って漫画をはじめたんだと思う。
>>812
馬鹿さだけならバカルトがいますなあ。
826 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 23:38
まず、爆牌党は当然デジタル対オカルトというものをはっきり
打ち出した作品ではないので、爆岡を単純にデジタルとはいえない面も
いくつかある。ランダム爆牌などがそうだし、デジタルでいっていた
「見逃しはデジタルに反する」といった考えも彼は多分持っていない。
自分の美学に準じる打ち方というのはおそらくデジタルでは否定されている点だから。
また、近オリで誰かが言ってたけど、鉄壁は流れを信じる打ち手ではあったが
爆岡に勝利した決め手は流れをいじったからではなく、爆岡を研究することで
出来た「流れ」に乗ったからであり、再戦しても鉄壁が勝つだろうという
明確な「強さ」みたいなものを打ち出すには至らなかった。
そんな微妙な点が片山氏には納得いかなくて
より先鋭な形で麻雀の強さとは何かというのをえがくべく、はっきり
「オカルト対デジタル」って漫画をはじめたんだと思う。
>>812
馬鹿さだけならバカルトがいますなあ。
827 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 23:44
ぐはあ3つもかきこまれてる!!
誰か消して!!!
828 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 23:49
829 :
815>823@`824:2000/11/22(水) 04:06
レスどうも。
ともに納得しました。
確かに、爆岡と鉄壁の強さってのは比べようがなくて、
再戦したらどっちが勝つかは謎。
作者は爆牌党のあとがきで
「この後爆岡が復活して再び鉄壁を倒す
話を書きたかった」と言ってますが、
そのときはどういう展開にするつもりだったんでしょう。
片山作品全体で言えば、ちなみに
「ドトッパー」はどう位置づけられる?
完全オカルト物?
でも、理想雀士、最後負けてたよね。
830 :
823:2000/11/22(水) 22:33
>829
ドドッパーは完全な反デジタルイコール勝負の流れ重視派でオカルティはその直系
でしょう。
むしろ、デジタルかアナログかよりも、局所か非局所(流れやゲーム回し重視)か
とわけた方がいい。
そう分けると、鉄壁、ドドッパーのラインと爆岡、デジタル党のラインがあって、
群尾は前者になる。こう考えるとわかるやすい。
831 :
815:2000/11/23(木) 04:42
>830
なるほど。
そうやって二元論的に考えるとすっきり区分できるね。
例えば「爆牌党」なら、茶柱は前者で八崎は後者ですな。
しかしそう考えると
「とどめ」「さだめだ」はやっぱキャラを濃くするために
局所でも非局所でもない、
極端な個性が前面に出ている気がする。
あれらはやっぱ、ちょっとテーマが違うよね。
なんか、片山スレッドを立てたくなってきた。
俺、2ちゃん歴全然浅いんだが、
片山スレは今までなかった?
832 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 05:02
あったけど、すぐに板がトぶから長続きしない
833 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 07:39
強いてわけるなら、とどめはヅカンの明菜ちゃん直系(胸も大きくなったし)で、
さだめだは豊臣系?(w
834 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 21:10
ゴールド読んだ。
本当に静かにこのまま卓も囲まずに
アカギ死んでいくんだな(涙
835 :
オカルティ講座第1回:2000/11/24(金) 21:47
はじめまして。
神頼みしたり、わざわざ手を安くしたり、訳わからないと評判のオカル
ティの謎を解くオカルティ講座、第1回です。
今回はコミックス1巻からムレオ対朧の初対決の東4局を解説します。
状況は朧55900点でトップ。
朧、234萬一杯口で3色もある手で6筒キリでリーチ。
ムレオ、西のアンコおとし。
朧8索つも切り、上家5萬切り。
ここでのムレオの打牌が問題です。
朧の捨て牌で光るのは、6筒と8索。
正解はメンツ崩しの3筒抜き打ち。
上家が無筋を切って、ダマということはリーチの現物か筋狙いで手は
勝負手ではない。
トップ目の朧がリーチということはわざわざ愚形にはしないので、
両面以上。朧にはとおる牌で上家に上がらせてトップ目のリーチを
交わせれば大きい。狙い通りの差込となった局です。
今週のポイントは、爆牌党と同じで、一見、不合理、無理筋に見えても
打牌には何らかの意味があるということです。(除くバカルト)
次回までにおさらいお願いします。
では皆さん、ご機嫌よう。
836 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 22:15
>831、833
片山自身は当然だが何かの理論を証明するためではなく、戦いが盛り上
がればいい。漫画として成功するために描いてる。
理論を持って強い相手や集団がいて、それらを更に蹴散らすもっと強い
奴が出ると盛り上がる。それに大して主人公がその強さを受け止めた上
で立ち向かっていけるところをかければ王道。
爆牌党の成功の後、「ドドッパー」は、ゲーム回し理論打ち出したが、
週刊の制約の中で対戦相手を掘り下げられずに盛り上げられなかった。
敵を描けないと、強さも示せない。
「さだめだ」は多彩なキャラにそれぞれ独自な打ち回し与えて盛り上が
りかけたが、隔週連載でそれらのキャラの味を出しながら動かすのは困
難。で見切って打ち切った作品。
でデジタル対ゲーム回しに話を絞って、掘り下げようとしたのがオカル
ティ。これなら、何とか漫画として理想の展開にいけるとみて。
とりあえず、盛り上がる構図に持ってけそうな目鼻はついた模様。
837 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 10:10
片山って本当に王道的漫画をかくねえ。
出版社で言うと小学館的。
838 :
836:2000/11/25(土) 18:53
ただトドメとか、何人かの女キャラは作者の趣味で作品に出てる面が強いな(w
涯終わりそうなので(spaのインタビュー)アカギ復活希望。
涯もつかみはすごかったがネタがつづかなかった。
アカギも銀と金の誠京麻雀を超えられないぽいが。
839 :
魁!名無しさん:
天16巻age
ぜんっぜん麻雀やってないけどぐっとくる