1 :
名無しさん@1周年:
かンなりおもろい部類に入ると思うんだが、みんなどう?
絵は、アレだけど。いや、アレだからおもろいのか。
細野不二彦ええでぇ〜
2 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 06:18
三田村館長萌える。
ただし、アップ時の館長は認めン。
3 :
>1:2000/06/17(土) 06:42
全く同感。話はBJを良い感じにパクってて良いんだけど
いつまでたっても絵が上手くならない。他の作品に比べても
手を抜いてるんじゃないか?と勘繰ってしまふ。
4 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 07:45
藤田ってマゾなのかな。この漫画変態多いよね。
5 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 08:09
>4
あれは大人の風流というものです(笑)
6 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 08:33
絵はうまいでしょ。なんか描き飛ばしてるけどさ。
猿飛とかガンモの頃の絵のほうがオタク受けはすると思うけどね。
7 :
>4:2000/06/17(土) 08:41
この漫画じゃなくて、細野作品自体変態多いよ(藁
8 :
>7:2000/06/17(土) 08:56
細野氏は、マンガ身内に
その名も轟くすけべいサンだそうです(^^
9 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 09:17
パワーがあって大好きっす。細野不二彦。
テキトーに流しててもクオリティ落ちないのはナゼだ。
ちょっと妙。
東京探偵団復活希望。
10 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 11:04
でも『太郎』はつまんないと思う
11 :
>10:2000/06/17(土) 11:09
若林さん編? あたりまではおもしろかった。
東シネ倶楽部、ママがいいよね
12 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 11:21
BLOW UP! とか何気に好きなんですが。
13 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 11:38
なぜ突然に画風が変わったんだ?
ガンモの作者だと最近まで気が付かなかった。
14 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 13:23
ちょくちょく見られる必要性の無い濡れ場は
趣味で描いてるとしか思えない。
15 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 13:29
クラッシャージョウがデビュー作だったとは
16 :
age:2000/06/17(土) 14:29
age
17 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 14:32
ギャラリーフェイクの9巻だけ銀色になってるのはなぜ
背表紙ね。他の巻は全部金色なのに
18 :
名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 14:46
サラに告白するのって何巻でしたっけ。
19 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 01:26
ビールとメガホンが好きだ
20 :
>17:2000/06/18(日) 02:26
私の持ってる9巻は金色ですが・・・
21 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 02:29
細野っていま自分で絵かいてる?
スタッフ作画じゃないか?
なんとなく
22 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 02:29
結局サラとはやってんのか?
23 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 02:45
ちょっと古いけどキスしただけで大騒ぎしてたし「まだ女にしてもらってないのね」とかいう台詞もあったはずだ
最近でもサラがまだ処女臭いエピソードもあったと思うし、やってないでしょ
俺だったら即やるね! るるん!
25 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 05:50
19巻に出てた「ワタシならタダなのに」というのは可愛いかった。
26 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 06:11
青空ふろっぴいが好きだった。
27 :
カニ食わせろ:2000/06/18(日) 06:56
ジャン・ポールがセフィロスみたいだ。変態キャラ多くてオモロイ。
キャラ以外、背景や小物は全てアシでしょう?
28 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 11:40
「愛しのバットマン」すき。
鹿児島編は、主人公が弱小球団を変えて優勝させる、ベタな話なんだが
前球団のロビンスの仲間たちとの葛藤とかあって、よい。
29 :
>27:2000/06/18(日) 12:10
そうなんだ。じゃあ芸術品とかの絵もアシなのかな。
30 :
サラの国籍ってどこなの:2000/06/18(日) 12:27
タイあたりですか。
南国風の気が強そうなところが好きだな。
31 :
9巻の背表紙:2000/06/18(日) 12:31
文字が銀色なのって初版だけ?
二版持ってる人情報求む。
32 :
>30:2000/06/18(日) 12:32
サラはアラブのお嬢様。
確か初期の話では湾岸戦争で焼け出されたようなニュアンスだった。
33 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 12:48
サラのヤリマンな従姉妹、登場希望。
34 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 14:05
キャラも、アシ作画では?最近は・・・?
35 :
ヨク:2000/06/18(日) 14:59
絵はひどいですが、漫画はそれ以外の要素で成り立っているという
典型的作家です。個人的には好きですし、商業作家(漫画家はほんとは全部だけど)
としては天才だと思います。
36 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 15:42
サラの着ている服はいつもかわいい。
37 :
>27:2000/06/18(日) 15:57
ジルオール(知ってる人少なそう)のツェラシェルにも似てると思う。
あの髪型の人間には何かあるのか。
38 :
>37:2000/06/18(日) 16:00
ジルオールってス末弥純キャラデザのゲーム?違ってたらスマソ
39 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 16:00
絵がひどいって意見は……まあ、見方の違いかなあ。
顔なんかは書きなぐりっぽいけど、キャラクターの重心や動き、
シルエット、構図、どれも達者なもんだよ。
40 :
37>38:2000/06/18(日) 16:04
そうれす。
41 :
>35:2000/06/18(日) 16:14
評論くん みっけ。
42 :
サラに萌え萌え〜:2000/06/18(日) 16:19
なんかドキドキするな、これが恋心というやつか。ワラ
43 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 16:24
全角のワラはイタイ。イタイのが狙いなんだろうが。
ギャラリーフェイク以外の細野作品でお薦めってある?
44 :
17:2000/06/18(日) 16:27
今私も確認してら1996年11月1日の初版
でした。これって2版以降は金色なのかな
20さんの背表紙が金色ってことは
なぜ初版の9巻だけこうなったのかも知りたい
いつも不思議だと考えてた
45 :
>43:2000/06/18(日) 16:37
「ギャラリーフェイク」が好きな人なら「東京探偵団」がいいんじゃない?
今読むと、昭和の東京の風物がすごく懐かしい…
46 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 17:10
東京探偵団は最高ッス!
個人的にはもっと続いて欲しかったが・・・。
47 :
>43:2000/06/18(日) 17:32
ママがいい。
猿飛びとガンモは実はまだ読んでない、若い俺(ワラ
48 :
age:2000/06/18(日) 18:57
おもろいからage
49 :
名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 19:04
東京探偵団、凄く好きだったんだけど、引越しで行方不明…また揃えよう
50 :
>44:2000/06/19(月) 00:38
9巻は表紙のほうのタイトルも銀色。
これは多分表紙の色が黄色系統で、金色だと目立ちにくいから。
それに合わせて背表紙も銀色になったのでは。
で、全巻並べるとやっぱ変だ、ってことで直したんでしょう。
51 :
名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 00:44
「青空ふろっぴぃ」が好きだったな。
あの頃の細野はモロに大友克洋の影響を受けていたっけ。
52 :
名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 00:59
茶人(利休みたいな人)が茶碗かなんかをどうしても手に入れたい
という依頼をしておきながら最後は「道具は茶の心には関係ありま
せんよ」なんて笑顔で弟子かなんかに語ってるシーンで締めてる回
(単行本前の方だったと思う)ってギャグなわけ?あの漫画胡散臭い
人とか出てるからその茶人もそういう人として登場させたんだろうか
?それとも単なる作者のドジだったんだろうか?これ読んで分かる人
どう思います?
53 :
名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 01:00
>43
「あどりぶしねくらぶ」だっけ?(字忘れた)
あと駆け出しサックス吹きの話(タイトル忘れた)
が好きだったな。
54 :
煙草入れの付根が:2000/06/19(月) 02:17
携帯電話のやつに通じているという話しには感動しました。
文化の真の伝承を見た気がする。
55 :
>54:2000/06/19(月) 06:05
うんうん。
56 :
>54:2000/06/19(月) 12:26
付根でなく根付。
細野不二彦の絵は上手いと思うが、最近
サラがかわいくないのは気になる。
57 :
名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 12:32
つーかストラップと根付じゃマスコットが付いてる位置逆じゃん?
なんか理屈が無理っぽい。
58 :
名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 13:01
>56
あそこは描いてる人間いっぱいいるから
しょうがないんとちゃう?
フジタとか目とそれ以外のパーツがずれてて
おかしいなと思うコマ結構あるしな。
59 :
名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 13:01
>52
それって「茶碗を使いもせずに博物館に飾るのは馬鹿らしい」ってお話だったと思う
「道具は関係ない」つーのは芸術品としてありがたがるなって事じゃないかな
60 :
名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 14:00
さすがに「ジャッジ」とか「バイオハンター」はあがらないねえ。
古いタイプの漫画家の最後の人かなとは思うな。
ここまでいろんなジャンルを描ける人ってもういないでしょ。
逆にどれもそつなくこなしてしまうのが、インパクトのなさにつながる気はする。
細野不二彦の代表作は?と聞かれるとこれだ!ってのがない。
どれ薦めてもそうハズレがないからね。
あ、「ごめんあそばせ」だけはやめといた方がいいかも。
61 :
名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 15:50
嘘ー!!ジャッジ好きだよ〜。
62 :
>60:2000/06/19(月) 16:12
「ジャッジ」も「バイオハンター」も両方とも好きだよー
特にバイオハンターはもっとシリーズを続けて欲しかった。
63 :
名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 20:18
>59
そうだっけ〜?それは主人公のスタンスで茶人の人はそんなことなかったよ〜
な。。。誰か単行本読み返してみてよ〜。俺もってないんだけど茶の湯の人は
そんな感じじゃなかった気がする。主人公じゃなくて茶人の態度ね。
64 :
59:2000/06/19(月) 20:51
茶人が嫌なキャラだったのは初登場時だけじゃなかった?
サラ初登場のときのゴッホの話で三田村館長を手伝い藤田を罠にかけようとした話
この時は悪質なだけの画商だと勘違いして藤田と対立しただけで、すぐに和解している
「道具は関係ない」の台詞は藤田が売り込んだ茶碗を国宝Gメンが重要文化財に指定する話だと思う
藤田と茶人は同じ考えだったと思います。「いい取引ができた」という感じの藤田の台詞もあったし
ちゅーか俺も今単行本を確認できないので間違ってたらスマソですよ
65 :
52:2000/06/19(月) 22:16
>59
その茶人の人は終始「いい人」って雰囲気で描かれてた気がするから
違う回のこと言い合ってるかもしれないよ。
いずれにせよレスに感謝!
話題の茶人って地蔵のことか?
67 :
52:2000/06/19(月) 22:44
>66
俺が言ってるのは違うと思う。たぶん一回かぎりのゲストだったと思う。
68 :
>60:2000/06/19(月) 23:01
すいません。俺、「ごめんあそばせ」好きです。
ピンクレディーの振り付けがたまらん。
69 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 09:02
「ごめんあそばせ」はありでしょう。ただ細野不二彦は、
男を描く方が遥かにうまい漫画家だとは思う。
70 :
>68:2000/06/20(火) 09:09
2巻はちょっとパワーダウンしたけどね。
>67
加茂水仙(字あってる?)の事?
71 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 10:05
「ごめんあそばせ」を馬鹿にするなーーーー!!!!
鬼龍院ひな子と北王子まりなは極悪女コンビなので大好きです
実際の女だとこれほど嫌な女はいなけど
漫画ではおもしろい女として描かれてるし
UFO!!!!!
ジャカ ジャ ジャン ジャン ジャン
手をあわせて みっめるだけでーーーーー
72 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 19:41
知念さんがえらくかっこいい。
73 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 19:51
最近知念さん出てない
三田村館長萌え萌え
それよりあのイギリスの美術捜査官のカツラのキャラが
出だしてる
藤田と当初は対立その後藤田の実力認めて藤田と協力
するパターン最近多くないか?
もっと悪役キャラ出さないとけど地蔵は嫌い
74 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 20:12
茶人は何回か出てるぞ
75 :
名無しさん@1周年:2000/06/22(木) 00:27
カッコイイ中年描かせたらこの人はホントにうまい。
つーか職人気質に弱いんだよね、俺。
地蔵は好かんが、地蔵がらみの話はどれも好き。
76 :
名無しさん@1周年:2000/06/22(木) 17:55
細野不二彦はもっと評価されて良い漫画家じゃないかな。
絵、ストーリー、キャラクター、演出、守備範囲の広さ、
売上げ等、あらゆる面で高いレベルを有する、稀有な
漫画家だと思う。
弱点は派手さに欠けるところかな。
77 :
名無しさん@1周年:2000/06/22(木) 22:19
フジタの娘(?)、リサだっけ?
体よく追い払われたような・・・
78 :
名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 22:27
リサじゃなくリザです。
この漫画は中年もいいけど子供もいい味出してる。
「カンボジア・クエスト」の少年や白黒真珠の話の少年とか。
79 :
名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 04:21
今回の農園ネタだけど、細野の技術はもちろん、
「ブラックジャック」がパクリとかオマージュとかを
超えて現在「ひとつの類型」として存在している、と
いうことだな。
手塚の偉大さをあらためて感じた
80 :
名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 04:26
うん、「ブラック・ジャック物」っていうジャンルが確立され
てるね。
ただしこれには「ザ・シェフ」の功績も大きいと思う(笑)
81 :
60:2000/07/03(月) 14:33
久しぶりに見たら、結構なレスが(w
ちょっと勘違いされたかもしれないけど、
「ジャッジ」「バイオハンター」「ごめんあそばせ」は読み手を選び過ぎる作品ってことね。
当然俺は好きですよ。FCの「ラグランジュポイント」でさえ持ってますから今でも。
基本的には
>>76さんの意見と同じ。
ほんと玄人ごのみなんだよなあ、この人。
82 :
52です:2000/07/03(月) 23:08
52で俺が言ってたことコミックスで確認しましたよ〜。
3巻の最後に収録してる回のことです。「加茂」or「賀茂」という茶人
の話なんです。その茶人は「光悦」という優れた茶碗をどうしても手に入れた
い、金に糸目はつけないと言って藤田に懇願してるんですよ。大汗かいて興奮し
て、それで知念という人物を絡めながら最後には手に入れるんです。
そのラストで弟子か何かに茶を入れてるんですがその席で「ありふれたつまらな
い茶碗ですよ」って言ってるんですよね。涼しい顔して。
これはもうちょっといい話にしたてあげようとして作者が失敗してるとしか
僕は思えませんね〜
83 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 00:02
賀茂先生は1巻の傷ついた「ひまわり」で三田村とグルになって
藤田をハメようとして出ています。けど藤田の技術に感心して改心
この回はサラ登場の回です
紺野先生ってマゾって言うか変態の趣味があるだろうか
漫画見てると案外変態ぽっいのが意外とあるし
まあ俺的にはその変態的な話が好きなんだけど
シャンポールとかホモの始祖鳥の話とか
ニンベン師の婦警さんプレイも大好き
84 :
>82:2000/07/04(火) 00:20
人をもてなす時に自分に出来る最高のもてなしをすると言う事が
一期一会であり、茶の湯の心なんじゃーなかろうか。
茶の湯の心と良い器を使う事は矛盾しないと思うよ。
ただ賀茂先生はその器が「由緒ある品だから」「高価な品だから」
出しているわけじゃないんだよって事を言ったんじゃないのかな。
一生懸命考えて書いたから賛成でも反対でも良いからレスくれ。
85 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 00:51
俺は『太郎』が好き
86 :
82:2000/07/04(火) 01:17
>84
最高のもてなしをするために良い器を使うことはぜんぜん問題ないんすよ。
僕の中でも。でもあれだけ名品である茶碗に魅せられ、動揺しまくってた
人間が、いざ手に入れた段階で「ありふれた〜」なんて言われても説得力に
かけるんだよね。要するにすごい車を持ってる人が「いや〜大したことない
ですよ」って言ってるレベルに見えちゃうんですよ。どーしても。他人から
「大したことないね」と言われたらカチンときちゃいそうな矛盾を感じてし
まうんだな。賀茂先生が「由緒ある品だから」「高価な品だから」出している
わけじゃないんだよって言ってもあの姿を見た僕はぜんぜん信じられないな〜
「『ありふれた』って君めちゃめちゃ欲しがっとるやんけ!」ってつっこみを
いれたくなる。返事になってるでしょうか?
87 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 03:24
細野先生の代表作は「クラッシャージョウ」!
なんちゃって。
でも、この人のマンガはいつドラマになってもおかしくないと
思うんだけど、あんまりそういう話はないね。
「モナリザの微笑」の時は、絶対ギャラリーフェイクだと
思ったんだけどなあ・・・。
88 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 05:11
ミロのヴィーナスが世の中で話題になった時ギャラリーフェイクでも
ミロのヴィーナスを題材に漫画にしたよね。
その後、スーパージャンプのZEROって漫画でギャラリーフェイクの解釈を
馬鹿にしたような内容の漫画を書いてて興味深かったっす
89 :
84じゃないけど:2000/07/04(火) 07:38
>86
そういうことじゃないと思うけど…。
茶人の手に入れた茶碗は結局、知念をだまして手に入れたものだから、もはや無名の茶碗として扱わないとばれてしまう危険性があるので、
「たいしたことない」ものとして世間の目をたばかることにしたんでしょう。
それほどまでしても手もとにおいて置きたかったんでしょう。
90 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 07:42
サラ燃え〜〜腕が!
91 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 07:53
>88
あれらは当時話題になったミロのヴィーナスの新解釈が存在する。
つまり美術関係の元ネタが同じなのです。
92 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 09:07
「料理の鉄人」は美味しんぼの影響で始まったのが丸わかりだけど
「なんでも鑑定団」とかお宝さがし系の番組って、これのあとだっけ?先?
93 :
86:2000/07/04(火) 11:05
>89
そう考えると納得は行くんだけど、その後の発言、締め方を考えると
それはちょっと違うんじゃないでしょうか?
94 :
茶碗の話:2000/07/04(火) 11:40
それは国宝Gメンの知念さん初登場の回ですよね。
あれは藤田は「絵画や彫刻はいざ知らず、良い道具は物の価値と美を
わかって使ってもらえる所にいくべき}だと主張し、
知念の「優れた芸術品はすべからく秘蔵するべき」という理想に相対した
話ですよね。確か。
んで賀茂の立場は「その茶碗の正しい価値を知り
美が(国宝級に)優れていることも知っている人」なわけです。彼は
茶碗が国宝級の一品だと知っている。だからお金もできる限り出す
といって世俗的にも正当に評価している。だけどあくまでも美しいから
使いたいから、芸術家として欲してるわけです。ここが重要。
で、最後の台詞が何故ああなるかというと、それは賀茂が茶人だからでしょう。
もてなしの心を大事にする茶道では、美しい器を使う事は大事です。
でもそれが高価だったり由緒ある品であることをお客様(この場合、賀茂に
お茶を習いに来ていた女性達)に、つまびらかにしてしまうのは美しくない。
それはかえって、見る人の心に先入観を与えて、茶碗の美しさよりも
金額的な価値だのありがたみにばかり目がいってしまう。それは茶道の心に
もとると言いたかったんじゃないでしょうか?結局、良い器を使う為には
実際には大金もかかるのが現実。でも使うときにはそれを忘れて
ただ器の美を一期一会で愛でるべき、そうして初めて器も本当に
生きるのだという話だと私は思うのですが。
95 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 16:28
雛子萌え〜!!
「ごめんあそばせ」好きな人がいて嬉しい
96 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 17:03
『愛しのバットマン』が好きだ。
だって長嶋(似)が悪役なんだもん
97 :
>92:2000/07/04(火) 17:24
「鑑定団」のが先だと思う。
もともと「鑑定団」って
日テレの深夜番組「EXテレビ」大阪の単発ものの企画だったんだけど
EXテレビが終了するにあたって
当時司会してた紳助が最終回(だっけ?)でテレビを通して
「この企画 他局でつかっても良いけど 司会者は 自分込みだ」って宣伝したのが発端だから
ここからお宝探しものが流行り始めたんだと 記憶してるよ。
認識違いだったらゴメン
98 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 17:28
知念の活躍がもっと見たい。
99 :
86:2000/07/04(火) 17:31
>94
なるほど〜。そんな気がしてきました。
だんだん俺の言ってることが少し子供ぽかった気がしてきましたよ。
納得
100 :
84:2000/07/04(火) 18:09
89さんと94さんの意見に概ね賛成です。器が国宝級である事を隠しつつ、
茶の湯の心を説いたのがあの言葉だったと思う。
「レスくれ」なんてワガママ言ってスマン。レスありがと。>82=86さん
101 :
ほのぼの:2000/07/04(火) 19:16
なんだか、いいスレだね。
102 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 19:40
単行本の冒頭の美術館紹介のカラーページの復活希望
103 :
名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 23:13
『愛しのバットマン』に出てくる長嶋(似)は、アンチ長嶋の俺が見ても
「おいおい、細野ちょっとやり過ぎだろ」ってツッコミ入れたくなる位
ひどい描かれようだった。
すごく面白い漫画だけど長嶋ファンには目の毒かも。
>98
俺も見て〜。知念さん萌え。
104 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 10:53
地蔵さんの現れる前に
滝川製コレクターの元都知事がいたけどあれも仏像顔だよね
善人・地蔵キャラって 藤田と相対させるために作ったのかもしれないけど
滝川製コレクターとの相対も面白そうだったな。
もっとあのキャラ活躍するといいのに。
105 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 10:58
もみ上げがクリンクリンしてるキャラクタも多くない?
「ジャッジ」で 20数年来の親友を裏切ったカメレオン目の男とか
「リザベーションプリーズ」でパックツアーをケイベツする男とか。
ギャラリーフェイクでも ミイラ発掘のパトロンがあんなもみ上げしてたよね。
ちょっと気持ち悪かったりする。あのもみ上げ。
106 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 10:59
フェイツィがブスになった?
ジャンポール香本のあたりから
107 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 11:17
>『愛しのバットマン』に出てくる長嶋(似)
あれはサイコー(笑)
別に長嶋監督のファンでもアンチでもないけど、
ファンの前では人格者でオトボケな監督が、裏では陰険で策士というギャップがいい。
あのキャラ造詣は凄いな。
「ビールとメガホン」も面白かったし、かなりの野球好き!?
108 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 11:25
メインテーマは美術品だが裏テーマはSM
109 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 14:18
作品全部は見てないけど
ギャラリーフェイク以外は低学年向けや糞ばかりのような。
ギャラリーフェイク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
110 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 14:28
「グーグー ガンモ」は傑作だ。当時、付き合っていた女には
「面白くない」と一蹴されたが、いま読み返しても、ギャグも
古くなってないし、いいと思うんだがなぁ。
ギャラリーフェイクは女に人気と聞くが、109は女かな?
111 :
>109:2000/07/05(水) 14:29
そうか?
むしろ大人向きの作品がここ数年は主だと思うが。
厨房マニア向けじゃないのは確かだがな。
112 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 14:32
半年くらい前にサンデーに載ってた前後編は殺伐としすぎて
面白くなかった。
113 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 14:39
お父さんの借りて読んでます。絶対面白いと思う。
でもガンモと同じ作者と知ったときは驚いた。(小さい頃観てた)
114 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 14:45
>109
細野って「東京探偵団」の途中あたりから、
大人向きに傾向が変わってないか?
「あどりぶシネ倶楽部」が同時期だし。
「さすがの猿飛」の最後の盛り上がりが好きだった。
115 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 14:56
団地のオバサン達を描いたヤツがあったと思うが
傑作というか怪作だとは思うんだが気持ち悪くなって
1度しか読んでない。
時々あるドロドロした人間関係が結構エグイ>細野
#ママや太郎なんかにもあったな>ドロドロ
116 :
ガンも:2000/07/05(水) 15:12
まじ!あのコーヒー好きの鳥ですよね。
面白かったなー・・・
117 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 15:17
汗の表現もドロドロ
118 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 15:57
「さすがの猿飛」って知ってるかい?
119 :
>115:2000/07/05(水) 16:45
それって 幸福団地とかなんとかっていうタイトルのかな?
同感。古本屋で「お、細野不二彦だ」と思って買ったけど
一読して 気持ち悪くなって こんどうっぱらう予定。
わざと醜悪に描いてるみたい
描いてて 楽しいかな。いやな気分になるけどな。見てると。
120 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 16:49
フジタは サラよりも 三田村館長と仕事も絡んだ火花を散らすような
スリリングな恋愛をして欲しかった。
サラだと アットホームすぎて ゴチソーサマって感じ
121 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 17:03
こんなに注目されてるのに
なぜファンHPがないの?(笑)
コアじゃないからかねー。
オタク受けという感じからもう脱却しきってる。
もしくは個性が薄れたか。(これは微妙)
どっちにしろ枯れてて洒脱で好き。
でも「東京探偵団2000」あたりとかもできるならやってほしい。
ショタがもう氾濫しきっていて萎えたか?
122 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 17:53
こないだウルトラジャンプ(!)で和風ファンタジー物描いてたけど、
さすがに浮いてたな。しかしその号の中では一番面白かった…
123 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 18:15
『どっきりドクター』のアニメを見て、原作との余りのギャップに
気絶しそうになったよ。
>115
オレも2度しか読んでない。
124 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 23:50
スピリッツ漫画罵倒スレを見たら、ギャラリーフェイクはほとんど
話題にもなってなかった。そんなに存在感がないのか?
良くも悪くももう少し注目されてほしい。
いっそアンチでもいれば少しは盛りあがるかもしれんのだが…
125 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:04
スピリッツって今もうカスカスの内容じゃん
俺は菜緒子と青空とギャラリーフェイクしか読んでない
月下の棋士はコミックスにしてる
何しろちょっと整理しながら読まないと辛いので
126 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:19
コ−ヒ−飲む奇妙な鳥
あたりましたね
127 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:23
>>124 罵倒スレだから良い漫画は話題になりません。
イワマルとかも出ないしね。
128 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 01:36
東京探偵団再開、マジで希望だな〜。
あのマンガはすべてが程好くて、かなり好きだった。
主人公たちからは謎な存在の王道さやかの素性は、読者には丸わかり
になってるけど、肝心の主人公たちの素性が読者にほとんど謎なのが
面白いバランスだった。
>「東京探偵団2000」
やってほしい〜〜。
今なら、どんなことがネタになるんだろうか。
でもバブルは弾けたし、王道グループも苦労してるんだろうな(笑)
129 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 08:12
幸福ヶ丘自由団地だったかな?
なんかあんまり評判よくないみたいだけど、オレは好きなほうだなあ。
あの、「火曜サスペンス」チックなノリが好きだ。
細野はドロドロの人間関係描かせてもいけると思うけど。
軽いものからディープなものまで結構手広く読めるよね?
東京探偵団2000はかなり読みたいぞう!
130 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 12:50
細野不二彦はドロドロの醜いものを醜く描く時に
最も表現力を発揮するのかも。
『幸福の丘ニュータウン』の妊娠白雪姫なんて
正視出来ないくらい醜悪だった。
見てて気持ち良いものじゃないけど
表現力には凄いものがある。
131 :
109:2000/07/06(木) 14:24
>110
すいません。野郎です。
>111
>114
確かに大人向きになっているので傾向としては好きなんですけど、
GFと比べると何となく浅いような気がするんです。糞は言い過ぎでした。
マスターキートンとかみたいに蘊蓄たれる(感性だけでは書けない)
コミックが好きなだけかもしれませんけど。
132 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 14:52
ジャンポール香本ほどの嗅覚で
なんで 香炉のシカケに気がつかないか。
ワサビより 蝋のにおいがしたんじゃないのか。
133 :
115:2000/07/06(木) 15:19
>129@`130
あ、嫌いつうわけじゃないんですよ。
俺も流石だと思う。で流石過ぎてもう一度本を開く事が出来ないの(^^;
その辺のホラーで売ってるマンガなんかよりよっぽど「怖い」っす。
134 :
名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 18:18
『あどりぶシネ倶楽部』スゲ−面白いよ。今描いたらもっと
洗練されたものができるとは思うんだけどね。
この人には青少年のちょっと青臭い情熱みたいのを描いた漫画を
また描いて欲しいなー
135 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:10
ギャラリーフェイク>猿飛>バットマン>シネ倶楽部>>その他>>>ママ
細野漫画はどれも良いけど、好きな順に並べるならこんな感じかな。
まわりにファンがいないから、一般的な人気はわからないけど。
「東京探偵団」読んだ事無いんだけど面白いのかな?
ここのスレッドでは人気高いみたいですね。
どんな感じの漫画かできたら教えて欲しいです。
136 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:21
同性愛者の美形少年が主人公の探偵物です。
バックに大企業がついてて財力が大きな武器
驚異的な舌の長さを誇ります。ホモの怪盗がライバルです。
なんか変な紹介だなあ
137 :
135:2000/07/07(金) 00:26
>136
マジっすか?ネタっすか?
138 :
>137:2000/07/07(金) 00:31
紹介の仕方は凄いが…
ウソは書いてませんな〜
139 :
135:2000/07/07(金) 00:32
よく覚えてないけどこんな話でした。なにぶん昔に読んだので。
だれかフォローしてください。
たしか、守銭奴の女の子と石頭の男の子が仲間だったような。
あと、酸素中毒とかいう変わった嗜好の大男が敵キャラにいたような。
140 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:35
>137
主人公の同僚は、金に汚い小学生(女)とマゾで俳句が趣味の小学生(男)。
怪盗はバイだったような。怪盗の部下にはロリコンがいます。
よく考えるとスゲー設定だ。
141 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:41
すげー設定だ(笑)
今なら、ぶっとい愛蔵版の本が手に入るのでは?
黄色い背表紙で、全3巻です。
ジャッキー(主人公・12歳)かわいいけど、
やっぱマリーン(守銭奴・12歳)がいい。
アメ横で買い物バトルする話が好きやな〜。
142 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:43
>141追記
小学館から1冊¥780・P350
143 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:45
金に汚い女の子、マリーンが好きだったよ。
自分の大切なモノはちゃんと憶えている。との感覚で自分の持っているお札の
番号を全部覚えているところが凄かった。
ジャッキー 「すると何かいキミは自分の持ってるお札の番号を全部覚えているのかい」
マリーン 「あらジャッキーだって自分の大切なモノなら憶えているでしょう、ふつー」
ジャッキー 「ふつー そこまでしないよ」
うろ覚え
144 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:46
国鉄がつぶれて私鉄になった時のネタとか、
マッカーサーの隠し金塊とか、
松田聖子と神田正輝の結婚とか、
時事ネタが多くて当時が偲ばれます。
しかも全部探偵団が依頼されるような事件として。
145 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:50
>140
バイです。
最終回で主人公を押し倒してましたが、
前には資産家の娘とデキてました。
146 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:50
東京探偵団は最終回が雑誌と単行本では違っていたな。
なんか、雑誌が変わったときのゴタゴタ時終わってしまったし…
147 :
名無しさん@1周年 :2000/07/07(金) 00:51
139は137のまちがいでしたな〜
あの高性能なクレジットカードなんて名前だっけ
148 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 00:54
松田聖子と神田正輝の結婚ネタは
漫画の通りになってしまった感がなきにしもあらず…
149 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 02:52
>>146 どう違ったのか教えて〜
>>147 シティジャッカーカード、略してCJカード。
皇居のホタルの話が好き。昭和だね・・・
今の若い子が読むと、オチがわからないかも。
150 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 03:00
>149
あれは当時の今上が出ていたのが凄かったっス
普通使わないよな〜
151 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 03:14
>146
雑誌が変わったときの話は、バロンが美女を盗む話だったような。
詳しくいうとネタバレになるけど、単行本で読むとわかる。
「少年ビッグコミック」から「ヤングサンデー」に変われば、
確かにゴタゴタしそうだな(雑誌名自体が変更された)。
>144
確かに時事ネタ多い。第1回目も最終回も時事ネタが元。
花火の話が好きだな。ポパイも重要な役やってるし。
152 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 03:20
>150
細野は結構似顔絵うまいから、誰だか一発で分かるし<今上
153 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 05:05
細野さんはアニメ運がないですよね。
さすがの猿飛びも、GU-GUガンモも、妙なアレンジされて目も当てられない
作品になってました。
ガンモの最終回なんて、めっちゃ泣けるのに〜。
シティージャッカー大好きでした。話の流れ切ってゴメンナサイ。
154 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 05:35
東京探偵団は、
マリーンがCJカードなくす話が好き。クイーンやっぱり性格悪い(笑)
155 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 06:57
「東京探偵団-CITY JUCKER-」は
時事ネタをアクの強いキャラたちが消化する、
という現在の細野節の基盤になってる作品かも。
しかも若いときのパワーがみなぎっており、
細野作品のなかでヒトツ挙げろといわれたら当然これ。
愛蔵本で全三巻。よんどきましょう。
マリーンが実はジャッキーに気がありそうなのが楽しかった。
ジャッキー全然その気ないんだもんな。
この軽妙さはコナンとか金田一にやー到底真似できまい。
156 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 09:20
>ガンモの最終回なんて、めっちゃ泣けるのに〜。
確かに。
ベタなのかもしれないけど、
あれほどうまくドタバタ調異種交流譚を終らせたのはなかなか無いと思う。
だいたいみんな揃ってさよなら〜で終っちゃうから。
あの手の漫画って基本的には手塚、藤子Fらの世代が育んだ世界で、
途中はギャグ漫画で押し通せるんだけど最後のシメがほんと難しい。
「ああ、あの漫画おもしろかったよね〜」
「で最終回ってどうだったっけ?」
「?、どうだったけ、忘れたよ。」
ってのがほとんどなんだけどね。
ガンモは忘れられないわ。
157 :
110:2000/07/07(金) 13:54
いま、読み返しても泣けます。うちの娘も泣いていました。
もっとも、おれは当時付き合っていた女との別れが重なっちゃうんだけど。
158 :
135:2000/07/07(金) 19:05
東京探偵団の情報書き込んでくれた方々、有難うございます。
よくわからないけど面白そうですね。探してみようと思います。
こんなにサクサクレスがつくと思わなかったんで、137書き込んで
すぐ寝てしまいました。
特に真っ先にレスくれた136さん、ネタ扱いしてスマンです。
159 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 22:38
東京探偵団はミステリ版でも「金田一」「コナン」よりも評価されてました。
本格ミステリではないけど、面白いです。
160 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 23:43
「さすがの猿飛」について語る人がいないな〜。
古井戸に肉丸と摩子が落ちて、横穴に摩子だけ放りこんで
雪避けに自分の体でフタをしたって言うシーンが
あったんだけど、肉丸すごいかっこよかった。
細野漫画の中でも屈指の名シーンだと思うよ。
つーか肉丸よりかっこいい(青)少年主人公は
未だに見たこと無いなー。
161 :
>160:2000/07/08(土) 00:20
私は、その話でマジで泣いたよ(笑)
162 :
名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 00:33
>160
幼少の頃、アニメで見て感動したさ。
163 :
ギャラリーフェイクだ:2000/07/08(土) 00:43
ギャラリーフェイクはショートショートだから良いんだー
164 :
名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 00:56
今東京探偵団2000やったら絶対読む読むう〜!
つっても昔と絵柄変わってるからムリかな。
165 :
名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 00:59
でも最近絵が雑になってきてるよね。
アシスタントがほとんど書いてるんじゃないかって思える。
166 :
>165:2000/07/08(土) 20:17
雑と言えば雑だが、昔のゴチャゴチャした絵より
今の絵の方が良いと思う。好みの問題だが。
167 :
名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 02:29
キャラクターの目の表現がどの漫画もすごい
ここまで目で感情表現ができる漫画家って今は
ほとんどいないんじゃないかな?
恍惚のトロンとした表情とか、
168 :
名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 19:20
目の表現と言うよりもむしろ、目を含めた顔の表情のパターンが
豊富でかつ上手い。
また細野は顔のパターンが豊富と言うのが一つの武器であると思う。
リアル過ぎずディフォルメし過ぎてもいない絵で顔のパターンが
多いのは、職人的技術と年の功を感じる。
などと自分は思うのですが如何でしょうか?
169 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 10:47
一番好きなシーン
イタリアで 使えない修復職人のかわりに
壁の絵を修復したとき
すーーーっとなでるように拭いただけで
汚れが落ちたあのシーン。
いとおしむような フジタの顔が たまらんーーー!
170 :
名無しさん@人生劇場:2000/07/12(水) 11:39
>149
連載版だとクライマックス、軽飛行機の上でのバロンとジャッキーのやり取り
バロン 「最終回なんだからヤラせろ!」
ジャッキー「エイズがうつる!」
バロン 「コンドームをつけるッ!」
というのがあったような記憶が…。いかんハッキリせんわ。
ともかくバロンが軽飛行機から飛び降りる、ではなくジャッキーもろとも海に
墜落するオチだったハズ。多分。
171 :
ば・・・・:2000/07/12(水) 11:55
バロン・・・・・。エイズなの・・・?
いや・・いいけど。
その話を聞く限りでは、単行本の最終回の方が私は好きだな。
172 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 13:22
連載版の方が会話がディープだったんですね(笑
173 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 15:07
どーでもいーが美味しんぼに藤田という悪徳画商が
出てた話があった。
なんかキャラ的にそっくりだった。顔はブ男だったが。
174 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 18:42
ママ人気無いのか。。。。
細野でギャラリーフェイクの次に好きなのになあ
175 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 19:56
めぞん一刻の出来の悪いパクリのようだった・・・>ママ
当時はこのテのラブコメが氾濫していたので(今もだが)
「またか」って感じだった。
でも恵ちゃんは可愛かったなあ。
176 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 20:06
ママはコオの成長物語として、良い作品でしたね。
単行本のラストは、書下ろしなんですよ。←知ってたらごめんなさい
(雑誌では、打ち切りのような、半端な終わり方でしたし・・)
ママはコオの初体験の相手のショートヘアの女の子のほうが
最終的にコオとくっつく女より好きでした。
なんか、少年漫画や、青年漫画や、RPGの恋愛で
絶対主人公の男とはくっつくことのできない準ヒロインに
感情移入してしまいますね。
177 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 20:10
東京探偵団の頃ってまだエイズ問題が深刻化してなかったから
今見るとヤバいセリフがけっこうある。
依頼者の美少年にジャッキーがベタベタするので怒ったマリーンが
「見ているだけでエイズがうつりそうだわ」っていうところなんかは
愛蔵版では変えてるんだろうな。
178 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 11:24
179 :
あ:2000/07/13(木) 17:00
BLOW UP!が好き。ジャズミュージシャンの卵の若者の話。
何度も何度もコミックスを読んだ。
この人は短編が良いと思う。
ストーリーの良さが凝縮されてるから。
でも、幸福の丘ニュータウンは、読後感が悪くて、苦手。
自分の心の中にもあるどろどろした醜い感情を、意識してしまうから。
うまいんだけどね。(リアルな絵柄で描いてないのに、とてもリアル)
絵のほうも・・・自分はこの人の絵、大好きだし、「うまい」と思ってる。
デフォルメの絵で、シリアス漫画も違和感なく描ける漫画家さん。
180 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 17:27
ツアコンの女の子の漫画が好きだった。
あとジャズミュージシャンの漫画。未熟な若者の青春漫画、がいい。
当時幼稚園児だったけど、魔子ちゃんすごく好きだった。
可愛かった。
181 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 18:30
>>180 リザベーションぷりーずだっけ。
薀蓄たれるオヤジがよかった
182 :
名無しさん@1周年 :2000/07/13(木) 20:39
東京探偵団2000読みたい〜!
サンデーが40周年記念の時、東京探偵団描いてくれたら良かったのに…。(今更…)
私は「バイオハンター」とか「青空ふろっぴー」が好き!
183 :
名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:31
お、やっと出てきた<リザベーション
ギャラリーフェイクにも登場したよね、ちえり
184 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 01:39
前にも書いたけど、BLOW UP!の愛蔵版は単行本未収録の話が
何話か載っているので未読の人は愛蔵版を買うとお徳です。
私も長編よりも短編(1話完結含む)が上手い作家だなと思います。
「うにばーしてぃーぼーいず」が好きだったなぁ。今読むと時代を感じるけど。
185 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 13:35
「BLOW UP!」はすごく面白いと思うんだけど、絵がちょっと物足りない。
巧拙はさておき、作者の絵柄が大きく変化する過渡期の絵であって
発展途上の感は否めないと思う。樫山とか好きなんだけどね。
186 :
185:2000/07/14(金) 17:52
念の為言っとくけど「BLOW UP!」は大好きだし、絵も上手いと思うよ。
ただ細野不二彦にはさらに高いクオリティを期待したくなる。
187 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 17:42
東京探偵団とりあえず3巻まで読んでみたよ。
なかなかおもしろかった。
188 :
東京探偵団:2000/07/17(月) 19:00
電車の話がスキやった。
2000年阪、本当描いてくんないかなぁ〜。
青年ジャッキーがみたいっ!!
189 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 20:33
東京探偵団も好きだけど
読みきりの「SEVEN DAYS」も良かった記憶が。
190 :
>189:2000/07/17(月) 21:48
「SEVEN DAYS」ってどこに収録されてるんですか?
できれば軽く内容も教えてほしいっす。
191 :
>190:2000/07/17(月) 21:58
たしか細野不二彦だと思ったんですけどねー。
サンデー読みきりの、特攻隊のやつ。
単行本収録はされていないと思います。
192 :
a:2000/07/18(火) 19:38
ge
193 :
190:2000/07/18(火) 20:09
>191
ありがとうございます。単行本収録はされてないんすね。
野球ネタの読みきりもあったような気がするんですが、
それも未収録なのかな?
細野不二彦のファンサイトって無いんですかね?ちょっと
探して見たら見つからなかったんですけど。
194 :
名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 20:12
ダークダーク最高!
195 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 21:31
俺はギャラリーフェイクも他の細野漫画も大好きだ!
だからこのスレッドが下がり続け、皆の記憶から消え去るのは
耐えられん!
つ〜ことでageますよ。
>194
ダークダークって何?
196 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 23:25
「あどりぶシネ倶楽部」で、昔好きだった女の子と別れる時の主人公の表現がすごく良かった。
あと「ジャッジ」で、じゃぱゆきさんが「日本キライ、帰りたい」と泣きじゃくる場面は泣けた。
追い詰められた人間の感情の爆発を描くのがすごく上手い作家だと思う。
私の中ではもっとも評価の高い青年誌作家です。
197 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 03:25
月刊サンデーGXの新連載の「ザ・スリーパー」ってどうなの?
まだ読んでないんだけどさ
198 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:39
age
199 :
>197:2000/07/20(木) 19:02
正直イマイチ。
細野不二彦は昔の絵なら少年漫画、今の絵なら中年漫画。
これ定説。
200 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 19:57
また少年マンガかいて欲しい。
六田にも…
201 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 20:16
「さすがの猿飛」でコミックスに入ってない話の記憶があるんですけど、
愛蔵版とかには入ってるんでしょうか。
SF物のファミレスの話だった気が…
情報もとむー
202 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 20:18
なんか東京探偵団が妙に人気あるんだな。確かに面白いけど、
細野は青年漫画を描いてこその漫画家だと思うな。
>196
細野不二彦は広い意味で見せ方の巧い漫画家だと思う。
表情やちょっとした台詞回し等で、凡庸なシーンが光って見える。
要は演出力に長けた作家なんじゃないかな〜。
203 :
ママのヒロイン:2000/07/22(土) 20:27
すげえキライなんだけど、あーゆー女が
実際モテるんだな。
204 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 01:50
俺は、東京探偵団から細野作品に入ったので
東京探偵団好きな人がたくさんいてなんかうれしいっす。
友達は誰も知らんかったからなぁ…。
あと、ここではあんまり名前が出ないけど
りざべーしょんプリーズも結構好きっす。
205 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:06
「さすがの猿飛」を久しぶりに読み返した。
やっぱり肉丸と魔子の出会いの話は、何度読んでも泣ける。
206 :
1:2000/07/23(日) 16:45
さきほどまんだらけに行って
SOS1巻(新刊?)
東京探偵団1〜3巻
カルビ!危機一髪!(短編集)
どっきりドクター1・2巻
を買ってきました。
TVアニメでやってたどっきりドクターも細野のだったんだね。知らなかった。
猿飛とガンモは全巻揃ってなかったのでまたの機会に買おうと思ってます。
207 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 16:58
連載当時は東京探偵団をアニメ化して欲しいと思っていた。
208 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 17:47
>SOS
坂東るい激萌え
坂東るいという女刑事と、それをストーキングする男の話で、ストーカーの手助けでるいが手柄をあげていくという話でした。めちゃおもろい。
209 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 21:42
アニメのどっきりドクターは出来はそう悪くも無かったけど、
原作とのギャップがかなりあった。
>208
SOSってどこの出版社から出ているんですか?
210 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 21:55
>209
双葉社 定価533円
211 :
ディファレンス・エンジン:2000/07/23(日) 22:03
きょう、17巻まで、はじめて一気に読んだ。
サラが異常に可愛い。三田村館長とサラのからみ、見たい・・・。
ま、冗談はともかく、面白かったです。さすがに
212 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 22:22
>209
双葉社 定価533円
213 :
209:2000/07/23(日) 22:58
>210
情報感謝。探してみます。
>211
全く同感。三田村館長も良いけど、やっぱサラでしょ。
214 :
名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 01:13
>SOS
SUPER OBSERVANT STALKERと、タイトルがあやしい
ストーカー男・鯨岡もかなりいい味出してる
でもやっぱるい萌え(ワラ
215 :
名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 03:41
細野氏には、「短いページ数で泣ける話を描くのに最も長けた漫画家」
という称号をあげたい。
216 :
名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 13:25
age
217 :
1:2000/07/24(月) 16:22
どっきりドクター読み終わりました。
アニメより断然良い!
age
219 :
SOS:2000/07/24(月) 23:53
三田村館長?
220 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 00:44
オカマバーのいづみママ萌え〜。
あそこまで漢を感じさせる女(?)はいないッス。
221 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 06:36
へんたいage
222 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 16:56
舌技age
223 :
見てる人いるかな?:2000/07/28(金) 19:59
SOS見つからない。
出来ればサイズとか知りたい。
古本屋でしか売ってないかな?
224 :
名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 13:53
話し蒸し返すようで申し訳ないですが、
ギャラリーフェイクの背表紙の色が違うってやつ。
なんかの賞をとったからではないでしょうか。
YAWARAも同じように賞をとったとき背表紙の色変わってたので、
それが理由なんだなとなんとなく思っていたのですが、
どうなんでしょ。
225 :
>224:
多分ここで話をしてもほとんど見てる人がいないと思われるので
「細野不二彦スレッド【その2】」で話した方が良いかと。