消えたのなら、創りましょう。
そう言えば、なんか新版と旧版があるみたいな話を
前のスレで見かけたけど、新版って何があって、どんな内容だろう?
3 :
名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 21:02
楽しかったのであげ
4 :
名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 21:13
第1巻「宇宙のひみつ」は、リニューアルされてましたよ。
さすがに、その当時の宇宙事情についていけなくなったみたい。
5 :
旧2:2000/05/27(土) 22:52
マさん前のスレではどうも。
そうですね。創ればよかったんですよね。
>新版
昔のと違って本の装丁が全体的に白っぽい「ひみつシリーズ」を
見かけたことがあるのですが、もしかしてそれが新版なのでしょうか?
既出かもしれませんが、
内山安ニ先生のインタビューとひみつシリーズの特集が組まれていた
雑誌はコミックGON!(号不明←だれかわかりませんか?)ですね?
それによると「パンダのひみつ」(シリーズ69)がラストだそうです。
69冊もあったんですね。
6 :
>4:2000/05/27(土) 23:26
旧宇宙のひみつのころは輪のある惑星は土星だけだったしね。
アポロ計画についてもやたらに詳しい。ポルノグラフィティーもびっくり。
ピコの三本指がまずかったからだなんて珍説も聞いたことあり。
7 :
うわ!:2000/05/27(土) 23:32
ピコ!懐かしい!
宇宙のひみつと手品のひみつが好きだ。
まだ出ているのか。探しにいこう。
・・・ピコはもう出ていないのか?>6
8 :
>7:2000/05/27(土) 23:59
新宇宙のひみつは持ってないからわからないけど、
違う人が描いた全く別の漫画だったように思います。
9 :
田町浜松町新橋:2000/05/28(日) 00:00
>4
最初の「宇宙のひみつ」の中で、主人公が
「ハレー彗星が来る頃僕らはは三十何歳・・・」
という独白があったが、ハレーも遠くなりにけり。
10 :
旧2:2000/05/28(日) 02:37
>8
じゃあ新版「宇宙〜」は星一くんもジュリちゃんもいないのかぁ…
ピコっってアンドロメダ星雲からやって来たんですよね。
ピコの光子ロケット、乗ってみたかった…
11 :
がんがん:2000/05/28(日) 08:46
こないだ古本屋で新版「発明・発見のひみつ」を読んだけど、
基本的に旧版とおなじ内容でした。
個人的には慣れ親しんだ旧版の装丁が好き。
12 :
名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 12:27
からだのひみつが好きでした
ひみつシリーズ,基本的に質がよかったなあ
13 :
名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 14:44
デキッコナイス!
14 :
名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 14:53
デキッコナイス!
できるできないのひみつ。
いちばんはコロスケの科学質問箱。ニャースとチューいせよ。
15 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 03:13
びっくり日本一「自然のひみつ」が好きだったな。
フトシくんは食べ過ぎだ。
16 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 03:32
できるできないのひみつといえば・・
後半の偉人伝めいた伝記の中に入ってたスコットの話がショックだった。
「できなかった人」ってことなんだろうけど。
17 :
記憶の断片:2000/05/29(月) 03:36
化石のひみつ…じゃがいもばかり食べてる家族がミイラ化石発見。
海のひみつ…海を盗もうとする宇宙人が氷山にとじこめられる。
切手のひみつ…ミシン目を入れるのに鉄くしを使う?
お金のひみつ…猫のふんからお札を復元して換金。
18 :
記憶の断片:2000/05/29(月) 03:39
紅茶にレモンを入れて「ハイ!色が変わりました」って手品やるのって
何のひみつでしたっけ?
19 :
>18:2000/05/29(月) 03:45
トンチンカンの科学教室
20 :
>19:2000/05/29(月) 03:57
ありがとう!
21 :
旧2:2000/05/29(月) 04:01
>18
はちみつを入れると黒くなるんでしたよね。たしか。
あと番茶にうめぼしを入れると色が消えるとか。
22 :
トンチンカン:2000/05/29(月) 07:16
フー、フー
くさい!ギョーザ食べたね
23 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 07:26
学研のひみつシリーズのどれかで
豚が出ていて「くっちまうぞ」
っていうセリフだけ良く覚えてるんですが・・・
どれでしたっけ?
24 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 08:30
トンチンカンの科学教室で、オシッコロボット(正式名称不明)ってあったよね。
人間の形で水とかジュースとか飲ませたらしっこがジャーと出てくるという
尿の仕組みについて勉強する為のロボットです。
ちなみに飲んだ後めっちゃ運動させて汗かくとしっこの量も減るそうです。
25 :
>24 「ダヤイ!」:2000/05/29(月) 14:04
それは「からだのひみつ」だよ〜
ロボットが蚊に刺されてぽりぽり掻いてヒトちゃんに
「あっ、かいてる。カッコイイ」って言われるの。
26 :
名無しさん@100周年:2000/05/29(月) 14:13
できるできないのひみつ。
100階立てのビルにエレベーターをつけるとフロア面積の殆どを占めてしまい、(100階建てだからビルの利用者の数が多いため)その解決策は?て話しを未だに覚えている。
忍術 手品のひみつ
忍者の訓練で、毎日急速に成長して伸びる麻の上を飛び越えてジャンプ力をつける訓練という話しがあるんだけど 欄外の豆知識に「麻は現在栽培が禁止されてます。」て書いてあり、その理由まで書いてなかったので妙に引っかかったんだけど大人になって理由がわかりました。(笑)
27 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 14:17
みんな記憶力いいなあ・・・。
28 :
24>25:2000/05/29(月) 14:19
そーだったっけ。訂正ありがとう。
当時「ついでにとんちんかん」という漫画があった為
学研の本ってたくさん読んだけどタイトル覚えてるのはトンチンカンしか無いんだよね。
トンコ、チン平、カン太だよね。
29 :
>23:2000/05/29(月) 14:42
「世界のひみつ びっくり旅行」だっけ?
みんなが仲間割れしてるときに
物言うブタが「ヤメレ!!くっちまうど」って怒鳴ってた。
30 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 15:43
「ラピュタ」のロボットを見る度に「トンチンカンの科学教室」の
キャラを思い出すのは私だけでしょうか・・・・・・・・
31 :
旧2:2000/05/29(月) 16:32
>22
息は「フー」でも「ハー」でも温度は変わらないんですよね。
>23、29
私がはっきり覚えてるのは「できる・できないのひみつ」でやっ太とデキッコナイスが
が喧嘩してるときにブタ(トントン?)がそう言ってました。
でも「世界の国ぐに・びっくり旅行」でも言ってる可能性は十分あります。
>24、25
ロボット、何体かありましたよね?ヒトちゃんに無理やり水をいっぱい飲まされて
膀胱が破裂しちゃったのと、25さんの言う蚊に刺されてポリポリ足掻くのと。
>26
まめちしき!子供には難しい内容が多かったですよね。
でも、そんなこと書いてあったのか…
>30
あの、手の長さがですか?(笑
32 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 16:43
「いるいないのひみつ」
怖かった…
33 :
鳥の秘密:2000/05/29(月) 17:08
とっちゃんどり
34 :
>26:2000/05/29(月) 17:12
俺もあの麻のところ引っかかってた
同じだね
35 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 18:35
>25
神経ロボット、セリフが逆読みなんですよね。なんちゅうーややこしい機能だ(笑)
「あっかいてるかっこいい」はヒトちゃんの妹だったかも。
開発したのがオールゴ博士。
ひみつシリーズは博士キャラの名前にふざけたものがときどきありますね。
>26
60階のビルを積み重ねればいい、ていう解決策がどうも理解できませんでした。
>31
「ヤメレ食っちまうぞ」のできるできないのひみつのブタはブウドン。
ヤメレがひびの入った石になってたりする。
36 :
26:2000/05/29(月) 19:12
>35
>26
>60階のビルを積み重ねればいい、ていう解決策がどうも理解で>きませんでした。
あれは結局上に行くほど利用者数が減るんだから、途中でエレベータを乗り換えさせ、その分エレベータの数を減らすものだと
記憶してます。
37 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 19:13
忍術手品のひみつ、大好きだった。
忍者編も好きだけど手品編のどんどん人が増えてくあたり最高。
「ウホーッ三度のさかなより好きな手品かあーっウホーッ」
38 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 19:17
トンチンカンのチン!
39 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 19:18
>忍術手品のひみつ
大笑いしたよ、毎日草を飛んで高く飛べるようになる話で
イノシシが一緒に飛ぶ演出がおもろかった。
40 :
忍術手品のひみつ :2000/05/29(月) 19:44
ビール瓶に乗せた10円玉が動く「パカパカ」
太めのおばさん「きもちわるうい」
しりもち「ドスン」
八百屋のおじさん?が下敷きに・・・
41 :
30:2000/05/29(月) 21:13
「魔法実験のひみつ」のなかで、水を高圧で噴射すると
石でも切れるってゆうやつのページで実験しているところの
写真が有るんだけど、その写真の一番手前に写っている小学生が
なにを隠そう私です
これってNHKの番組なんですよね
42 :
>41:2000/05/29(月) 21:41
すげー!(爆笑)
43 :
名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 21:57
「宇宙のひみつ」のジュリちゃんは僕の初恋の相手さ〜
44 :
>41:2000/05/29(月) 23:39
すごいすごい(笑)
魔法実験のひみつといえば、はがき(ハニカム?)で作った橋をバイクで渡るのが
子供心にすごいと思った。
45 :
>43:2000/05/30(火) 00:04
ジュリのキャラ紹介「ちょっとウーマン・リブ」
当時は小学生だったので意味不明。
今では時代が変わって意味不明。
46 :
旧2:2000/05/30(火) 00:12
>33
鳥の神様、ですよね。
>36
あれは子供にはとてもわかりづらいです。私も当時さっぱり理解できませんでした。
>35
ブウドン!ありがとうございます。
>41
マジですか!?感動!
「NHKハテナゲーム」という番組ですよね。ハッスルじいさんって
本当にいたんですか?
>43
その気持ちわかります。(笑
忍術・手品のひみつはやっぱり人気がありますね。
タスケ、サスケてーっ!
47 :
名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 00:21
41さん!画像アップして!
48 :
名無しさん:2000/05/30(火) 02:24
「びっくり世界一 自然のひみつ」の後半でさ、建造物の
世界一とか有ったでしょ? 自然とちゃうやん!って
突っ込んだヤなガキ、オレ。
49 :
名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 09:07
先日本屋で「からだのひみつ」を立ち読みしたら、
最初の漫画(骨格と筋肉の話)が描き直されていた。
旧版の「キャンプ場で穴を掘ったら人骨発見」はやばかったのか。
50 :
がんがん:2000/05/30(火) 11:38
>41
すっげーーーー!!大爆笑。
しかしその写真を未だに鮮明に思い出せる俺はヘンタイか。
51 :
名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 11:59
懐かしいなぁ。〜の秘密シリーズは。幼稚園、小学校の時に
2.3ヶ月に一冊ペースくらいで親に買ってもらったよ
20年くらい前のことだけど、今も内容は変わらないのだろうか・・・・
52 :
41:2000/05/30(火) 19:45
>42,44
へへへ・・ありがとう
>46
そうそう、ハテナゲーム
Tシャツ来ました。?マークついてるやつ(笑)
ハッスルじいさんは、居なかったような・・・
>47
すいません。スキャナー無いので出来ません。
>50
思い出せるんですか?すごい!!
まさか、自分も載るとは思わなかった・・・
53 :
41:2000/05/30(火) 19:46
↑間違い
来ました×
着ましたO
54 :
名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 19:53
野球のひみつは「一発カン太」(?)なんだよね
55 :
忍術・手品:2000/05/30(火) 19:56
森を歩く目印にハナクソをばらまくシーンが好きだ。
56 :
名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 20:40
有毒動物のひみつ。
きもちわるかった。おもしろかったと思うけど。
57 :
マ:2000/05/30(火) 20:43
そう言えば、忍術〜のおかげで、いろんな忍者道具もどきを作って遊んだなあ。
自分ちの商売道具の魚を引っかける小型のイカリみたいなのに紐付けて、木とか
登ったなあ。素手でも登れる木を(笑)
後、旧スレにも書いたけど、自由研究を科学教室からパクったり。
「ひみつシリーズのおかげで×××」って言うネタ、あります?
58 :
>57:2000/05/30(火) 20:51
前のスレッドで誰か書いてたけど、
ひみつシリーズのおかげで
二枚のせんべい、二枚の硬貨を手にするとあのネタをやらずにいられない。
59 :
名無しさん:2000/05/30(火) 23:38
「有毒動物のひみつ」のおかげで、セアカゴケグモ騒動の時に
何を今更、他にもっと危険な虫がいるのにってな具合で
大騒ぎせずに済んだ。
60 :
旅人:2000/05/30(火) 23:55
「いる、いないのひみつ」皆さんご存知ですか?
海から引き上げられた恐竜の写真。
「なんで捨てちゃうんだよう!」今でも思う。
他にも小型UFOを捕まえた少年達。
あの人達は今どうしてるんだろう?
61 :
虫呉公:2000/05/31(水) 01:49
>60
あー、ニューネッシ−の死体ってヤツ?
あれね、ウバザメって言う鮫の死体らしいよ。
首に見えるのが実は尻尾なんだね。学研らしいわ。
62 :
名無しさん:2000/05/31(水) 02:03
君は憶えているか? この名前を!
「よこたとくお」
63 :
がんがん:2000/05/31(水) 05:50
>57
はい、パクりました。
夏休み最後の日に自由研究終わってなくて、科学教室から
ススキの性質に関してちょいちょいと。
64 :
名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 15:46
age
65 :
名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 19:56
前のスレッドで誰か書いてたけど、
ひみつシリーズのおかげで
二枚のせんべい、二枚の硬貨を手にするとあのネタをやらずにいられない。
なつかしすぎる(笑い) 子供ながらにものすげーせこい手段と思った。
66 :
名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 21:23
切手のひみつのおかげで郵便を たれべん と読んでしまう。ときどき。
67 :
名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 07:10
や〜ん、なつかしい。
地元の図書館にシリーズがあるので、今度行ったら見てこよっと。
68 :
ネタバレ@1周年:2000/06/01(木) 07:25
忍術手品のひみつ はインパクトあったよなぁ。
夜道の水溜りをしゃがんで見ると判別できるtって
やつは未だにやってみたりするよ。
あと、引田てんこーの特集やったのってこれだったっけ?
奇術・トリックの秘密だったかな?…ほとんどうろ覚えだけどさ。
俺が読んだときは既に亡くなっていたんだけど、憧れたなぁ。
テーブルの上の首ってやつを再現して仮装大賞に出ようと
友達と鏡使って頑張っていた小学生の頃がなつかしいよ。
69 :
マ:2000/06/01(木) 10:32
>68
テーブルの上の首は、NHKハテナゲーム・魔法実験のひみつのはず。
リンリンかランランがやってた。
「はい、そこで鏡を蹴飛ばして!」
僕も、風向きを知りたい時は指舐めます。
70 :
名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 18:15
「海のひみつ」で海を盗みたがる宇宙人が、お調子者でよかった。
最後に博士達を横の氷山に置き去りにして、宇宙船で氷山を運ぼうとする。
が、重みに耐え切れず墜落して氷山に突っ込んでしまう。
横の氷山に取り残された博士が、それを眺めて最後にひとこと。
「大切な海を盗もうとした罰じゃ。しばらくあのままにしておくといいじゃろ」
って、取り残されたお前らはどうやって帰るんだよ!
71 :
スパイドロドロ:2000/06/01(木) 18:33
氷山の一個ぐらいくれたっていいじゃない…
72 :
>62:2000/06/01(木) 19:21
よこたとくおってトキワ荘出身だよね。
73 :
名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 19:22
同じく学研マンガの伝記シリーズも面白かった
豊臣秀吉サイコー!
ギャグマンがとしても十分読む価値有り
74 :
スパイドロドロ :2000/06/01(木) 19:51
「けっ、きたならしい名前!」
75 :
名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 21:36
忍術手品、ラストに手品を披露したのは空き巣だった。
「イテーッもう逃げませんよ
それより手品を見せて下さいませ」
感動。
76 :
74:2000/06/01(木) 21:49
注:登場人物のセリフですよ・・
77 :
名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 23:02
「発明発見のひみつ」は今でも結構ネタが使えてありがたいです。
「できるできないのひみつ」(だったかな?)うちのはカバー取るとコレだけ
本が青かった。(他はオレンジ)子供心に「何か秘密が?」と思ってました
78 :
旧2:2000/06/01(木) 23:16
>57 >「ひみつシリーズのおかげで×××」
自由研究パクリから、センター試験(特に地学)まで役に立ちました。
あと、私がチョコレート好きなのは、「発明・発見のひみつ」の
せいです(笑)。それにこの本、「サンドウィッチ」や「ビンづめ」等が
やたら美味しそうに見えました。
>66 >たれべん
「お金と切手のひみつ」って「お金のひみつ」と「切手のひみつ」に
いつのまにか分離してたんですね。
そういえばその本のなかで「ドッカンV」とかいう雑誌に出そうとしていた
ムチャクチャな懸賞ハガキがすごく笑えました。
「当たりますように!」とか表に書いてあって(笑)。
>70 >海のひみつ
ちょっと変わったパターンですよね。終わり方もなんだかヒドイ(笑)。
「じゃあ、半分なら盗めるか?」
79 :
名無しさん:2000/06/02(金) 00:15
>73
秀吉は面白かったなあ。稲葉山城攻略の時の斉藤側兵士のセリフ
A:「酒臭いぞおまえ、糞してねちまえ!」
B:「ブリ!」
A:「あ、あいつ本当にしてるぞ。」
80 :
名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 02:29
「あさりよしとお」スレッドにも書いたけど、
彼が「まんがサイエンス」シリーズを書くきっかけを作ったのは
「コロ助の科学質問箱」の影響が大きかったらしい。
ひみつシリーズ、20過ぎた今でも読んでます。
81 :
>78:2000/06/02(金) 05:02
あったねぇ、ありとあらゆる違反をしたハガキ(笑)
縁取りしたり、切れ目を入れたり、シールを貼ったり(これは自信ない)
なんかすげえハガキだった覚えがあるよ
82 :
関連スレッド:2000/06/02(金) 10:25
83 :
>79:2000/06/02(金) 11:14
戦場にて
「おーい、俺の首どこだー?」
「こっちこっち」
84 :
>81:2000/06/02(金) 11:37
でもあの当時の違反事項、今はだいぶ緩和されちゃってるんだよねえ。
あの当時の記憶があるからああいう感じのはがきが普通に配達されてくるのを見ると隔世の感(わら。
85 :
名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 12:35
伊集院光が時々王様のブランチで「まめちしき」「まめちしき」って連呼してて
あ、こいつも・・・・って思う。
当時インフレというものを知らなくて、「お金と切手のひみつ」に出てきた
「喫茶店に入ってコーヒーを注文したら店を出るとき、値段が倍になってた」という
話がどうしても理解できなかったよ。トランク一杯が二杯に・・・!ってやつがね。
86 :
名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 20:02
化石のひみつ
途中に劇画調のドキュメンタリーがはさまってて
それが結構好きだった。
フタバスズキリュウ・・・
87 :
名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 20:54
何処かでひみつシリーズのリストって見られませんか?
思い出せないのが結構あるんで。
88 :
旧2:2000/06/03(土) 22:45
>80
そうなんですよね!「まんがサイエンス」の前書きかなにかで知りました。
>81、>84
…緩和されてるなんて知りませんでした(笑
このスレ、「ひみつシリーズ」なみに勉強になるかも…
>82
やっぱり「できる・できないのひみつ」みなさん読んでますね。
>85
あ!それも「ひみつシリーズ」だったんですね。
このあと、この人どうやってお金払ったんだろうって心配した記憶が…(笑
>86 >化石のひみつ
すごくかっこいい劇画でしたよね。でもあとでテレビで発見者の鈴木さんを
観ましたが、「漫画と全然似てないやん!」と思ってしまいました(笑
カモノハシ恐竜(?)のミイラの化石の話もありましたよね。
>87
↓とりあえず前のスレで教えていただいたリストです。
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/book/goannai/himitu.htm
89 :
名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 22:52
>カモノハシ恐竜(?)のミイラの化石
オヤジさんの留守に息子どもが発見したやつですね。
ジャガイモばっかり食べてる話だった覚えが・・・
90 :
名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 23:38
なにが、いちばん凄いって、
それは、「コアラのひみつ」だろ。
最初から最後まで、コアラねたで、とおすんだから、
たいへんなのなんの。
91 :
名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 23:45
デキッコナイス
92 :
名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 01:50
「コロ助の頭かじりてオチバかな。」最高!!
93 :
名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 02:33
「化石のひみつ」は「恐竜化石のひみつ」と
「地球や**(失念)の謎を解く 化石のひみつ」
の2種類あったよね。
94 :
名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 12:11
絶版だったら、どこか版権買い取ってくれー。あれがあるとないとでは、
日本の技術・理科系の志願者の数が変わってくる。
(大まじ)
95 :
名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 12:17
いま「近代史のひみつ」ってのを出したら大問題になりそう(笑)。
96 :
からだのひみつ:2000/06/04(日) 12:31
「疲れたときは甘いものが一番!キャラメルでもお食べ」
97 :
名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 12:34
頭文字Dを読むときに出てくる用語(FR FF)などが分からなくて、
「自動車のひみつ」にお世話になりました。
98 :
名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 12:53
週刊ポストの「メタルカラーの時代」NHKの「プロジェクトX」を
学研まんがをみるノリでみてます。
99 :
名無しさん:2000/06/04(日) 22:44
俺が小学生現役の頃に最後に読んだのは、リストの37「電気のひみつ」。
読んでないのがたくさんあるなあ・・。
100 :
名無しさん@1周年:2000/06/07(水) 00:23
ageのひみつ
101 :
名無しさん@1周年:2000/06/07(水) 04:51
そういえば、「世界の偉人漫画事典」とかいうのに、
マホメット(ムハンマド)が出てなかった?
あれって宗教的にマズイ(預言者の偶像制作)のでは・・…?
102 :
名無しさん@1周年:2000/06/07(水) 23:54
歴代で何冊あったんだろ?
103 :
66:2000/06/08(木) 01:42
>78
「お金と切手のひみつ」でしたね!
88さんのリストからは消えてますね・・・さすがに。
私が最後に読んだのはたぶん「ことわざ事典」。
「青菜に塩」の漫画で、ガキ大将が授業中はシオシオになっちゃうとか、
わかりやすくてよかったなぁ。
これのおかげで小学生時分はことわざ博士だったよ。
104 :
名無しさん:2000/06/10(土) 18:43
>101
私もやばいと思ったが、顔は描いてなかったなあ。
斜め後ろのアングルとか使ってたし、顔も全面に影が入ってた。
105 :
名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 18:52
いや、俺がみたのはあからさまに顔がのってた。
なんか赤塚不二夫の弟子みたいな人が描いてた。
106 :
名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 20:16
ネコのひみつとテレビ特撮のひみつはもうないの??
ネコのひみつ読みたいっす・・・・
107 :
104:2000/06/10(土) 20:54
>101
スマソ。違う話していたみたい。私が読んだのは一冊丸々
モハメットの奴だと思う。少なくとも辞典ではなかったし。
研だけど別シリーズだったと思う。
108 :
名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 22:49
できる・できないのひみつって、今書店で売っている分にも、デキッコナイスって
出てきますか?懐かしくって読みたいんですけど、もし出てこなかったら無駄だし。
ビニール破って中身のぞくことも出来ないし誰か教えてくださ〜〜い!
109 :
名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 23:47
富士山のように「皆なろう(3776m)」って早覚え、未だに覚えてますが、
何の本で読んだか忘れてしまいました。
110 :
名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 04:40
マホメトの絵は、影とか斜め後ろならいいのか、ホメイニ氏にきいてみたひ
111 :
名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 05:42
イラン人が革命の時ホメイニ師の写真掲げてたからいいんでないの?
112 :
>109:2000/06/11(日) 05:46
たぶん、科学物知り百科。
113 :
>108:2000/06/12(月) 14:34
デキッコナイス、ちゃんと出てますよ! 「できる・できないのひみつ」は
そんなに昔と変わってないみたい。
それにしても、最近書店から新装版も減ってきたような…
がんばれ!>ひみつシリーズ
114 :
名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 15:19
マホメット自体は一応実在の人物だし、あくまで預言者だから
それほど問題にはならんだろう。しかし、あの偉人事典だかでは
アッラーの神(インチキな天使みてえなの)がモロに登場してきて
マホメットに啓示してた。これは大変にヤバいかも。
115 :
名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 17:38
世界のひみつで、
グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国=イギリスを覚えたなあ。
「すごい名前だなあ。さすがイギリス」
116 :
名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 17:50
「原子爆弾があるぞ。あれならイッパツだ」
という、コロスケのナイスなセリフを覚えているぜ。
なんのひみつだっけかな? 台風を吹き飛ばす話だったような……。
117 :
名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 20:25
やめれ!食っちまうど!
118 :
イスラム教:2000/06/12(月) 23:41
異教徒がネタにするのは大目に見てもらえたはず。
イスラム教徒がネタにすると大変にやばい。
「悪魔の詩」ってそうじゃなかったっけ。
119 :
名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 23:59
>116
できるできないのひみつでは?
120 :
名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 04:10
>5
ひみつシリーズの特集
内山安二まんが 2号
内山 安二とあさりよしとおのインタビュー 3号(009の表紙のやつ)
だと思います。
121 :
名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 06:00
集英社の学習漫画読んできたけど、本当につまんなかった。
やっぱ学研だね。
122 :
名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 21:49
あげ
123 :
名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 11:57
私も昔読んでいたのですが、「からだのひみつ」ぐらいしか思い出せません。
記憶が定かではないのですが、このシリーズで当時学研で連載されていて、
その後テレビ放送された「チックン タックン」のキャラクターが出てくる
「ひみつ」シリーズがあった思うのですが。
今でもこの「ひみつ」シリーズは新刊がでているのでしょうか。
124 :
マ:2000/07/29(土) 10:52
ちょいと、あげときます。
125 :
蛆茶:2000/07/29(土) 13:48
>86
化石のひみつのフタバスズキリュウなつかしいです。
あとジャカイモの恐竜って、アロサウルスかなんかの肉食恐竜じゃなかったでしたっけ?
皮膚が化石になっていた。(そういえば、最近恐竜の心臓の化石がニュースに出てた)
あの本とアニメ「恐竜探検隊ボーンフリー」のプラモ、小学館の学習雑誌の付録
ティラノサウルスのペーパークラフトが宝物だったな〜
126 :
蛆茶:2000/07/29(土) 13:59
宇宙のひみつだったかな、
「潮の満ち引きは月の引力の影響だけど、月と反対側の面も満潮になるのは謎である。」
とあったけど、あれは今解けているのかな。
(アニメ銀英伝ではその辺無視してたけど、)
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 04:04
>72 よこたとくおの趣味 たしか紙相撲じゃなかったっけ 家でやってるのか?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 04:34
学研のひみつシリーズ ・・・
学級文庫でおいてOKの漫画
読むとクイズ番組にやたら強くなる
金持ちは、ずらり持っている。
これ、全国共通だろうなー。
>126
いや、あれは、謎というわけではなくて、
小学生にわかるように説明できない、と、言ってるんです。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 07:10
ちょいと、あげときます。
なるほど了解。
おぉ、了解して頂けた。(いちいち感動する俺)
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 18:39
SEXのひみつ
今の時代には必要
134 :
>65:2000/08/17(木) 19:06
同士発見!
あれは印象に残るね
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 19:14
おお、生きてたのかこのスレ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 20:32
インターネットのひみつ
携帯電話のひみつ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 20:35
ドキュンのひみつ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 21:58
>126,129
地球は自転してるから遠心力で反対側も盛り上がるのでは?
と、子供なりに一生懸命考えた記憶が蘇るにゃ。
で、結局本当はどうなの?しりたいしりたい!
(困った大人モード)
139 :
発掘!:2000/08/24(木) 00:23
おんなのこのひみつ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 00:25
>139
それは有ります。
同人誌の傑作で。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 01:06
ひみつシリーズではないが、
学研漫画の歴史人物シリーズの“真田幸村”はめちゃ燃えた覚えがあり。
小学校の図書室に置いてあった。
真田十勇士とか出てくるんだよなぁ。
史実とフィクションがごっちゃまぜ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 01:14
>23
私の心の師匠「ブウタン」を豚呼ばわりなんて・・・
「くっちまうど!」は俺の一番のきめ台詞になっている。
「コロ質」の、気圧がないところでコロスケがぺっちゃんこになってしまう
こまがやたらと怖かった思い出がある。内山先生最高!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 04:59
チューイセヨ
>138
遠心力と月の重力の合力…といったところらしいです。
(本当はもう少しだけくわしい説明が必要…)
145 :
>86 :2000/08/25(金) 05:34
化石のひみつのフタバスズキリュウ…
最後のページ、「さあ、みんな今夜は御馳走だぞ!!」ってセリフなんですが
それ見て、「せっかく発見したフタバスズキリュウを食べちゃうの…??」
とマジで悩んだ記憶が…。
>140
女体のひみつ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 06:28
>146
たしか昔学級文庫にあったっけなぁ
>147
同人誌が!?
何で学級文庫に?(しかもむっちゃHでっせ)
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 01:15
、、●●
( |◎) チュ-イせよ
\ |
●__)
‖
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 02:09
てすと
151 :
名無しさん :2000/09/05(火) 19:09
∧_∧ _
/(・)'(・) ヽ _| |____
/⌒\ ヽ |_ __ /
( 0 0 )@` ―- 、_ ヽ | | //
ヽ――'⊥⊥⊥ ) ) .| |
ε= ) / / |_| _
∧T T T T/ / / /
ヽ――――/ 食 /\/ /
// \ っ \ /
ε/ ヽ ) ち / \
( )Uω ま /_/\/
ヽ / う | ̄|
ヽ-、_ / ど | | _
| || |α ゚ | | //
⊂_⊂_ | | |//
|__/
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:14
↑すばらしい!!
いま思い出したんだけど「恐竜・怪獣のひみつ」ってあったよね。
恐竜と怪獣の違いについて詳しく解説している良書でしたな。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:16
>151
すげえ!
154 :
( ´∀`)さん :2000/09/06(水) 23:45
女体のひみつってすっげー読んでみたいんですが・・・
今手に入ります?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 23:49
- ─────── -- 、
γ /⌒ヽ /> ヽ
/ U´ノノ // l
| ン (_/ lノ |
| 〇 〇 ノ _ _ /| n )')
` ー───-、 -─── ' /+Y+l | |_// 「|
)ノ ´ニ=-  ̄ `/
`ー┬-@`π--、ヽ_
/ ̄`ヽ '"' || └n|
/ | ヽヽ
_ -─┤ __| ヽヽ
/ ─7` ´` 」 ┌─┘`ー--
/ _-─ ̄ ( ・)(・ )  ̄ ̄ ̄ ` ─
( (c` γ⌒)
__ゝΛ__Λ、 ー┬' ---- ─ --- 、
ニ-γ γ oYoヽ ̄ヽ ノ / モズのはや ヽ
ニlニ- `ー '。ー<)─ '´ / ヽ
==ゝ.〇 /\ノ ヽV に え に な っ た )
ー── ' ( ノ
ゝ カエルだ。 ノ
`ー─------─ '
156 :
>154 :2000/09/07(木) 00:19
オレも持ってる。
万札3枚で売ってやるよ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 00:26
>>155 「物知り百科」かな?スバラシイ。
盆に田舎に帰ったときまだ取ってあって、我ながら感動した。
読みふけったよ。
158 :
魁!名無しさん :2000/09/07(木) 00:38
>155
すげー&なつかしー!!天才!!
やっぱこのコマって印象に残るよね!
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:04
160 :
名無しさん :2000/09/07(木) 01:06
/⌒ヽ
(_/____ヽ_)
dっ cb
/ | ・ ・|ヽ
/C|@` ⌒ 、|っヽ
煤@ /(____)\ ≧
∠ / /_ヽ ヽ
(_______)
ヽ‘-'‘-'‘-'/
 ̄| ̄| ̄
@`―、 | ̄― ̄| @` ― 、
/ \_∩_/ ヽ
( ( ) )
ヽ__/ ̄\___/
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 01:28
できるできないのひみつで、
「アメリカで、台風の目にドライアイスを投下してみたらかえって逆効果で
台風が大暴れしたことがあった〜」とかっての、ありませんでしたっけ?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 03:01
最近兄が新装版の『コロ助』を買ったけど、二酸化炭素の話とか
同じ部屋にいるのにニャーゴだけ扇風機の風が当たって涼しい顔をしてる話が
消えていたのには…
基本的には変わってないのに、微妙に削られてたり増えてたりするんですね。
ちなみに内山先生の絵は子供時代よく真似て描いたもんです。
私の原点みたいなものですね。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:18
>154
同人誌の古本屋行けばそんな無茶でもない値段で手に入るはず。
(探すのに根性いるかも。ちなみに私は何年か前にまんだらけで1500円
ただ、同人誌って、描いてる作家さんに興味ないと面白くないと思うよ。)
>161
あった。急に進路が変わったとか。
164 :
ゴルゴ13のうしろにあなたが「俺の後ろに立つな」 :2000/09/07(木) 14:48
>138
それは潮汐力のせいです。
俺も詳しい説明はできないのでハヤカワ文庫の「中性子星」(ラリー ニーブン著)という小説で
でも立ち読みしてください。説明が書いてあります。
165 :
魁!名無しさん :2000/09/07(木) 14:51
>164
専門書とは言わないがせめてブルーバックぐらいにしようぜ
厨房にはそれぐらいがぴったり
とりあえず、age
167 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/02(月) 19:47
ハンブルクの鉄球age
168 :
化石のひみつ1 :2000/10/02(月) 21:02
「れれ」
「とうさん食料がなくなってきました。残っているのはジャガイモだけです。」
「弱ったな・・・・・・ラスクの町まで九十キロもある。」
「ジャガイモだけじゃからだがもたないよ。」
「しかたない、あした町へしいれにいくとしよう。」
「それにしても早いとこすごい化石を見つけたいなあ。」
「うん。そうなれば博物館も高い金で買ってくれる。」
中略
「ようし、ここらでひとつ大発見でもするか!」
「がんばるぞ!」
「待て……なにかあるぞ。」
「ほねです。にいさん。」
「恐竜のようだ。あおむけになっている。」
「とうとう見つけたぞ。こうなればジャガイモで何日でも、がんばるぞ。」
三日目
「カモノハシ恐竜らしいぞ。」
「おい、このむねの上の岩をとりのけるんだ!」
「ああっ!」
「ひふのあとが残っている。」
「いままで、だれも発見したことのない恐竜のひふの化石だ!」
五日め、馬車が町からもどってきた。
「おおい、なにかかわったことはなかったか。」
「とうさん、すぐ来て。」
「ど、どうしたんだ?」
「これです。」
「ううっこ、これは!?」
「すっすごいっ!」
「ひふがのこっている。」
「ミ、ミイラだ……。」
「恐竜のミイラだ!」
「ジョージ・・・・・・この化石は、いままでにわしが見つけたどの化石よりもりっぱだよ。」
「こいつを、わしがみつけだしたんだったら、どんなにうれしかっただろうな。」
「さあ、今夜はごちそうでおいわいをしよう!」
スタンバーグ一家は、そのごもかくちで化石の発くつを続け、ジョージ、チャールズ、
レビーの三人のむす子たちも、それぞれ有名な古生物学者になった。
169 :
化石のひみつ2 :2000/10/02(月) 21:03
「ジョージ・・・・・・この化石は、いままでにわしが見つけたどの化石よりもりっぱだよ。」
「こいつを、わしがみつけだしたんだったら、どんなにうれしかっただろうな。」
「さあ、今夜はごちそうでおいわいをしよう!」
スタンバーグ一家は、そのごもかくちで化石の発くつを続け、ジョージ、チャールズ、
レビーの三人のむす子たちも、それぞれ有名な古生物学者になった。
170 :
化石のひみつ3 :2000/10/02(月) 21:08
ああ、食った食った。
まあ、お話ちゃんと聞いてたの。
聞いてたさ。ジャガイモ食べた話だろ。
アハハハ、ジロー君は、きっと食べ物の化石ばかりみつけるかもな。
あっ駅が見えてきたわ。
にもつをおろしておこう。
う?
おべんとうみんな食べたのにリュックがずいぶん重いな……。
ワン
タロ!?
いつの間に……。
これはいいおともができたね。ハハハ。
チェッ
アハハッ(タロ)
さきに山へ行くんでしょ。
うん、午前中は化石さがし。午後は先生のいる化石館に行こう。
171 :
宇宙のひみつ :2000/10/02(月) 21:21
ジュリ
ふしぎと星に強い小学生。少しウーマン・リブ。
自分では美人と思っている。オーストラリア生まれ。
172 :
海のひみつ1 :2000/10/02(月) 21:27
ところでぼくね、坂本セツリっていうんだ。いい名まえだろ。
そうね。でも、これはメモする必要なしと。
私の名まえは林紀子四年生、みんなはノンちゃんっていうのよ。
メモしておく必要があるニァこれは。
きみの名まえは?
スパイドロドロ。
ケッきたならしい名まえだな。
なにしに地球へ来たのだね。
海をぬすみ…いやっ海を…つまり、その研究にほんとほんと。
(あやしいぞ、こいつ。)
(どうしてあんなにメモばかりするのかしら。)
173 :
海のひみつ2 :2000/10/02(月) 21:35
さあて、これをなおせば、馬力は、数百倍になるはずだ。
やっぱり、海をぬすむつもりだな。
そうだ。でも全部じゃないから、安心したまえ。
そうだ。少し手つだってよ。
あきれた。
ぬすむほうがぬすまれるほうに、ぬすみの手つだいを頼むなんて……。
いいの、いいの。
海は、そんなことより、はるかにすばらしいものだよ。
ノンちゃん。おもしろそうだから、手つだおうよ。
はかせ、ちょうどいいところに来ましたね。
?
さあ、乗った、乗った。
ちょっと、どこへ行くのじゃ?
ちょっと寒い所です。
そこにある服を着てください。
なあに?
このふくろみたいなもの?
キャーッ ドカーン
さあ、着きましたよ。
もう着いたのかい。どこに着いたのじゃ?
えっ?もしかして南極じゃないのか?
さあ、どうするか見ていてごらん。
174 :
海のひみつ3 :2000/10/02(月) 21:43
海を少しでも、ぬすんでいかなければ……。
氷には、塩分はないのよ?それじゃ、海でないわよ。
ヘヘヘッ。だいじょうぶ。このあと、岩塩をとりに行くからね。
まあ!!あきれたわ。
では、バイバーイ。
まっ待ってくれよ。
ギュ−ン
ガクンッ
あっ!落っこちてきたわ。
ズボッ
たったすけて〜。
しばらく、たすけないほうが、いいみたい。
命の海を、ぬすもうとした天ばつじゃ。
われわれだって、この海をよごしたり、あらしたりしては、いかんのじゃ。
人類の文化が発展するもしないのも、海をたいせつにするかどうかにかか
っている。
ほんとうに、そうですね。
おわり
175 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/02(月) 23:43
age
176 :
忍者 :2000/10/03(火) 00:36
忍術手品の秘密を探しています。あれがないと修行がはかどりません。
177 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/03(火) 22:51
あげ
178 :
奥さん、名無しです :2000/10/03(火) 23:11
ひみつシリーズ、うちに数十冊あるな。
おかげで、昔の俺は物知り博士だった。
リクエストがあれば、正確なセリフを書いてあげるよ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 02:07
「忍術手品の秘密」で、「ひたいに穴の穴九衛門」って劇画があったが、強烈だった。
脳天に槍が刺さってるのに、「たもとでぬぐっておこう」
180 :
魁!名無しさん :2000/10/04(水) 10:26
キツネが女の子に化けたのが主人公ってなんのやつだっけ?
入浴シーンに萌え。
181 :
今年で29歳。 :2000/10/04(水) 11:37
いいなぁ、このスレ。
みんな何冊ぐらい持ってた?
俺は40冊くらい。今は多分ないけど。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 00:36
ぼくは「ひみつシリーズ」と「日本の歴史」で勉強したような
もんです。
特に「日本の歴史」は良かったな〜。おかげで日本史だけは
やたら成績良かった。
183 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 00:50
「できるできないのひみつ」のデキッコナイス君が好きです。
184 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 01:02
からだのひみつで、血液の働きを知りました。
あれのおかげで、赤血球・白血球・血漿・血小板と聞くと
赤君・白君・青君・チビ君を連想してしまいます。
185 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 01:22
アルゼンチンにナマモノを送ろうとするデキッコナイス。
186 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 08:57
好きだからageます!
187 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 19:05
「できるできないのひみつ」にあった巻末の人物伝。
スコット隊の悲劇を思い出した・・・(涙)
188 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 21:07
なつかしい!もう一回読みたい。
当時とは学説が変わっちゃったとかあるだろうから。
一番読みたいのは「お金と切手のひみつ」かな。(ウロオボエ)
当時いくらだっけハガキ?(笑)
189 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/16(月) 22:42
そういや実家に帰省した時、このスレ見てもう一度読もうと思ったら
全部捨てられてた.....殆ど全部揃ってたのに(ボロボロだったけど)
>>179 巻き物の詰まった箱に隠れる(一度見た箱はもう見ないみたいな感じ)
話もありましたな。
190 :
ギロ :2000/10/17(火) 00:09
なつかしいのであげ。
こういうスレッドもあったんですね。
実家が田舎かつ貧乏でめったに買えなかったので、数冊のひみつシリーズを
何度も何度も読み返してました。おかげで慣用句と星座にはくわしくなりました。
あと、ひみつシリーズとはちょっと違いますが
小学館の日本の歴史シリーズもはまってました。歴史上の出来事を
ただ漫画にするだけではなく、一つの物語として成り立たせているあたり
今おもえばすごすぎ。江戸時代の一揆の話はなけましたね。大人になって
全巻そろえようとおもったのですが、さすがに全20巻は場所をとるので
挫折しました。文庫化してくれないかなあ・・・やっぱ無理か。
話がずれたのでサゲ。
192 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/17(火) 00:36
飛行機に化けるトランクが欲しかった漏れ(藁
193 :
花と名無しさん :2000/10/17(火) 05:29
「日本の歴史」は箱に入ったまま揃って実家にある…
(ほとんど読んでない)
なんの秘密だったか、プールが3つある。
そのうちのひとつのプールに入ると、人によって冷たいと感じる人と、あったかい
と感じる人とがいる。
それは、その前に入ってたプールの水温による…という結論
子供心にそんなん当たり前じゃんと思ったもんです。
194 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/17(火) 05:44
>日本の歴史
家にもあったなぁ…
当然学校にも有ったのだが、家でも読みたいってことで
買ってもらった。
子供心に、うちって金持ちだぁ〜って思ったものです(笑)
懐かしかったので、つい反応してしまった…
自分も文庫化希望です!!
195 :
名無しさん@国会不毛地帯 :2000/10/17(火) 07:02
196 :
魁!名無しさん :2000/10/19(木) 02:10
忍術・手品のひみつでしたっけ?
「タスケ、サスケテー」というセリフが
今だにツボです。
197 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/19(木) 02:13
忍術・手品のひみつで、カップラーメンを食べる忍者達が好きだなあ。
妙にうまそうで。
>>180 「星と星座のひみつ」だったかなぁ(自信なし)
199 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/19(木) 09:19
>>88 にあるリスト消えてるなぁ・・・頼むよ学研さん
200 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/19(木) 11:56
¥800で買っちゃったよ「できるできないの秘密」(実家にあるのに)
ランドマークタワーとかのぞみ号とか新たに出典されてた。
で187の言ってるくだり、
スコットの話だが、
当時は「アムンゼンは凄いなぁ」と読んでいたのだが
今読んだらスコットに悲哀と敬意を払いつつ涙が出た。
しかし昔版では大和雪原(やまとせつげん)と書いてあったと記憶しているが・・・
正確には「やまとゆきはら」というらしい。
20年近く「やまとせつげん」と覚えていたから違和感を禁じえない・・・。
201 :
*ギ* :2000/10/20(金) 03:46
やっぱりみんな「タスケ、サスケテー」が気になってしょうがないのね(藁
202 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 05:37
小さい頃『宇宙のひみつ』のジュリちゃん萌えだったわたしゃ、
その後長じてフラウ・ボウ萌え。嗜好って小さい頃から変わらんのね。
「ひこうきロケットのひみつ」って、絵が西岸良平みたいな
感じでしたよね。あれ、なんていう人が描いていたのかな。
つーか、まだ売ってますか?>「ひみつシリーズ」
204 :
名無しさん :2000/10/20(金) 07:01
「ネコのひみつ」
ネコが体をなめて毛の手入れをしているけど、毛が胃の中で毛玉になって、それが腸をふさぐと死んでしまう。とか、ノミを飲み込んでしまうと、腹の中に寄生虫が住みついてしまうとか描いてあるのを見て、当時飼っていたネコの行動に注意を払っていたのを覚えている。
205 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 10:54
日本の歴史は全部持ってた記憶があるんだけど、
ひみつシリーズはとびとびで持ってた。こんなにいっぱい出てるとは思わなかった。
>>58 今でも10円を2枚持つとあの技をやってしまいます(笑
忍術・手品のひみつは面白かった。
206 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/20(金) 21:20
age。
「いるいないのひみつ」は
ドキュソ野郎の卵を量産した偉大なる書物〜。
日本の歴史シリーズに反応があってうれしいです。
また読みたくなってしまった。特に19巻では、巻全体にわたって、
一人の普通の女学生が激動の時代に巻き込まれつつも自分の進む道
をみつけていくあたりは大人になった今では深いものを感じます。
このシリーズをきっかけに日本の歴史を漫画にしたシリーズが
いくつか発行されたと記憶してますが、このシリーズがやはり最高峰だと
思います。スレッドと完全にずれたのでサゲ
208 :
ああっ名無しさまっ :2000/10/21(土) 04:07
209 :
ナナコ :2000/10/24(火) 15:11
鳥のひみつ
「すごい!魔術だ!」
「まじゅつではない。神様だからしんじゅつ(神術)じゃ!」
ってのを思い出した。
あ、「昆虫のひみつ」から「カブトムシ・クワガタのひみつ」って新たに出てたね。
コニーデと聞くと可愛い女の子を思い浮かべてしまう
211 :
ああっ名無しさまっ:2000/10/25(水) 11:31
同じく学研でまんがの偉人伝シリーズもありました、これもなかなか良かった。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 19:36
偉人伝シリーズはノーベル編が1番好きだ。
213 :
魁!名無しさん:2000/10/29(日) 13:41
こんなスレがあったんですね。感動!
>179
>「忍術手品の秘密」で、「ひたいに穴の穴九衛門」って劇画があったが、強烈だった。
>脳天に槍が刺さってるのに、「たもとでぬぐっておこう」
激笑!! 言われてみれば確かにスゴい!(^^;
あと「飛び加藤」って話もあったなあ。
「加藤」が飛ぶから「飛び加藤」っていうのは安直過ぎないか?…と、子供心に思った。(笑
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 04:48
215 :
魁!名無しさん:2000/11/03(金) 16:18
デキッコナイスはにんきがあんだな
216 :
魁!名無しさん:2000/11/03(金) 20:37
すばらしいスレだ。
みんな良く覚えてるなあ。
>192
同感!あのトランクいいよな〜
いつか俺もあんな旅行してみたいよ。
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
覚えたなー、これ。
最後オーストラリアで落ち合うんだよな。確か...
途中まで全巻そろえてたけど、
(いるいないの秘密あたりまでだったかな?)
もうどっかいっただろうな。まじで全巻読み直したい...
217 :
ああっ名無しさまっ:2000/11/03(金) 23:47
俺の持ってる電気のひみつはぶっちぎりでおもんない。
218 :
マ:2000/11/09(木) 20:27
おお、まだ存在したか。
なんかうれしいのであげ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:45
7
∧_∧ _
/(・)'(・) ヽ _| |____
/⌒\ ヽ |_ __ /
( 0 0 )@` ―- 、_ ヽ | | //
ヽ――'⊥⊥⊥ ) ) .| |
ε= ) / / |_| _
∧T T T T/ / / /
ヽ――――/ 食 /\/ /
// \ っ \ /
ε/ ヽ ) ち / \
( )Uω ま /_/\/
ヽ / う | ̄|
ヽ-、_ / ど | | _
| || |α ゚ | | //
⊂_⊂_ | | |//
|__/
いや、このスレをやめろってことじゃないんだが(笑)
220 :
植物:
ミクロナイザー!
エンラージャー!