馬並なのねん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
マキバオー大好き
2名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 04:12
じゃじゃ馬はどうざんしょ?
3名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 05:34
アマゴワクチンかっこえー
ステイヤー萌え
4名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 05:44
マキバオーはジョーのパクリ

カスケード(矢吹丈)→髪型っす。あと病気持ちとか・・・・
ニトロニクス(ウルフ金串)→マキバオー秘密特訓のエジキになる超良血馬
チュウ兵衛(力石徹)→彼の死でマキバオードロップアウチ
エルサレム(金竜飛)→「私にとってレースなど遊びに過ぎない」
ブリッツ(ホセ)→キングオブキングス
ベアナックル(ハリマオ)→野生馬

少なくとも影響受けてるとは思うのだが・・・
反論、異論@`求む。
5名有りさん:2000/05/21(日) 06:22
マキバオーはジャンプの方を最終回と見ている人は今直ぐ単行本を見るベシッ!
最終巻は3分の2に渡る書き直し、書き下ろしを含み、超感動の最後が君を待っているっ!!
6>4:2000/05/21(日) 10:04
ピーター2=カーロス・リベラ説。
パクリというのとは違うと思うが。
7>4:2000/05/21(日) 10:39
想像力豊かですな(笑)。
いえ、キライじゃないですよ。そーゆーの。
84:2000/05/21(日) 11:11
いやはや笑われてしまった。
でも話の伏線がなんとなく似てるんだよね。
丈を学生時代読み込んだからこそ分かるんだけど、
コマ一つにおや?って思う所もある
94:2000/05/21(日) 11:12
ピーターUはタイガー尾崎だと思うが(笑)
10名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 14:51
>5
うむ。そういえばサバイビーも最終巻で書き下ろしがあったな。つの丸えらい。
11名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 16:23
モンモンモンのときは正直C級ギャグにしか思えなんだけど
いつの間にか熱い系のストーリー作家に化けた人、つの丸
12名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 16:52
でもマキバオーはジャンプ漫画らしく未完っぽいんだよね。
単行本では上手く纏めてあるように見せかけてるけど、ドバイワールドカップで
イギリス馬の凄さの伏線が張ってあって結局出ず仕舞いだったし。
13名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 20:34
ストライクイーグル萌え
14名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 20:37
ヤシロハイネスも
15名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 20:40
プロキオンは弱かったなぁ
16名無しさん@1周年:2000/05/22(月) 03:02
中国の馬は全部三国志の武将名だったな
17名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 05:00
つの丸も結局アニメ化で丸くなったよな。
ギャグに毒が無くなった。
18名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 05:21
フランス馬でカントナってなぁ……。
どうせなら頭のてっぺんが禿げてる、
ジダンって馬が出てきて欲しかったね。
19ぼぶ:2000/05/24(水) 11:50
モンモンはバカボンのパクリ。
モンモン ばかぼん
モンチャック はじめちゃん
以下略
20名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 20:13
>1
顔写真出せ


21>1:2000/08/05(土) 03:15
なにが?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 07:00
全然かわいくなかったな、あの主馬公
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 07:26
俺は優駿の門だな。
ヤンサンでやってるG1ジョッキーも結構おもしろい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 07:31
つの丸って今何かいているの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 07:55
>>4
ええと、第二部開始直後くらいに出たファンブックみたいなので
つの丸とPUFFYの亜美?との対談があったんだけど
その中でつの丸が「あしたのジョーの8巻で力石ってキャラが死ぬんだけど
じゃあ俺も8巻で誰か殺そうかなって(笑)」みたいなことを話してた。
作者がそう言ってるんだから影響受けてるのは確実だと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 19:19
ジャンプ漫画においてチュウ兵衛を殺した事って評価される事なのかな?

俺的には心底殺して欲しくはなかった・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。
こいつの漫画より
木多と喧嘩してる姿の方が遥かに面白い