あずまんが大王

このエントリーをはてなブックマークに追加
1手抜きスレッドにもほどがある
んだよー あんた読者かよー
2名無しさん:2000/02/13(日) 00:06
スレッド立てる程の作品かどうかは別として、
単純かつ面白いマンガだよね。
画風はシンプルだけど萌えるし。
3名無しさん:2000/02/13(日) 03:10
ほえほえ系大阪人ってちょっち新鮮
4名無しさん:2000/02/13(日) 03:32
榊さん萌えー。
5密かに:2000/02/13(日) 03:45
10年以上前からのファンです。
氏の商業誌は1つも持ってないけどォィ。
61:2000/02/13(日) 10:18
ああっ、目論見が外れた! 2が「おまえもな」じゃない〜
7名無しさん:2000/02/13(日) 15:36
お前もこな
8>7:2000/02/14(月) 00:36
あぱぱ?
9名無しさん:2000/02/21(月) 19:14
あんたもう人生勝ったも同然だよ
10名無しさん:2000/02/23(水) 06:30
単行本買ってみた。
おもしろかったが,智はいらないと思った。
で,オビに「この4コマがすごい!」99年度2位とか書いてあったんだけど,
1位は?
11>10:2000/02/23(水) 13:39
そもそも「この4コマがすごい!」が、
ネタなんじゃあ…。
12>10,11:2000/02/23(水) 13:52
オビとかよく読むよ―に(わら
132ちゃんぼけ:2000/02/23(水) 15:18
私が今 まさにそれ!

はぁ・・・だっるー
14名無しさん:2000/02/23(水) 16:50
そういえばセーラームーンの同人誌を読んだことがあるような
他になにがあるのかな
15名無しさん:2000/02/23(水) 17:02
序ノ口譲二名義の仕事を知らんのか?(笑)
16名無しさん:2000/02/24(木) 00:04
おもろかったので上げ。
17>15:2000/02/24(木) 00:27
『淫魔の乱舞』ですね。(笑)
18>17:2000/02/24(木) 00:29
FAQだよね。
19名無しさん:2000/02/24(木) 00:42
榊さん好きじゃあ。
20>15:2000/02/24(木) 02:26
調べてみると、なるほどエロ漫画も描いているようで
でもあの絵とノリでヌケる漫画が描けるのだろうか
21名無しさん:2000/02/24(木) 04:29
よけて〜
22名無しさん:2000/02/24(木) 17:17
榊ちゃん、超絶可愛いですわ〜
23名無しさん:2000/02/24(木) 18:17
女子高生とか好きだから
24名無しさん:2000/02/25(金) 03:06
サメだ〜
25名無しさん:2000/03/07(火) 00:49
やっと単行本買ったー。
榊さん萌えー。さくや似の黒沢先生もGood。
しかし、ロリといい、ともちゃんのモデルがキティがい歌手?
といい、危ないネタ多し。
26名無しさん:2000/03/07(火) 17:34
『淫魔の乱舞』つまんなかった。
なんか、「あずまんが」見てからだと、無理して書いてるように見える。
27名無しさん:2000/03/07(火) 18:43
けっこうセリフもあるのに表紙に出れないかおりんが不憫だ。
28名無しさん:2000/03/07(火) 18:50
かおりんはジョブジョンとか聖闘士邪武的存在です。
29名無しさん:2000/03/07(火) 19:47
ロリじゃないと思ってたのにちよちゃんに萌えてしまって
困ってます。
とほほほ。
30名無しさん:2000/03/07(火) 23:51
大阪はすばらしい。文化祭の名札に「大阪」と書いてあるの見て感動した。
31名無しさん:2000/03/08(水) 01:05
各キャラの胸の大きさをどのコマでもキチンと描きわけているのがよい
(体操服、水着等はもちろん、制服でもそれは強調してあるのが!)
32名無しさん:2000/03/08(水) 01:51
榊さんの下の名前は判明してるんですか?
あと、かおりんの苗字と。
33名無しさん:2000/03/08(水) 02:43
・・・いいなぁ 忠吉さんいいなぁ・・・
34名無しさん:2000/03/08(水) 02:46
淫魔の乱舞って、妙に乳首長くない?(表紙以外)
35>34:2000/03/08(水) 03:00
・・長いすね(笑)。
エロ漫画向けに思い切った演出をしてみたつもりなんでしょう。
「女が欲しがる」展開が多いよね。
36>31:2000/03/08(水) 09:36
文化祭のときの名札、榊さんのは上を向いています(笑)。
37>34:2000/03/08(水) 09:50
だよなー
なんなびよーんてかんじで(笑)
38名無しさん:2000/03/08(水) 13:42
電撃大王3月号にあった人気投票(イベントで行ったらしい)の結果は
1位榊さん、2位ちよちゃんでした。予想通り過ぎてかえってつまらな
かったりする(笑)。まあ、僕も榊さんに一票投じるでしょうが(^_^;。

3位は大阪と木村先生だったと思う(少し記憶が曖昧)。
39>34:2000/03/09(木) 09:52
女剣士(ミユだったっけ?)は結構好み(笑)
40>34:2000/03/09(木) 10:32
俺は後ろのほうのカテキョの先生萌えー
つーかあずまんがにでてるやん
41>40:2000/03/09(木) 14:41
先生良いなあ。あんな先生に教われば成績アップ間違いなし…か?(^_^;。

ゆかり先生はルックスは良いけど性格がなぁ(笑)
42>40:2000/03/10(金) 07:34
あの家庭教師がゆかり先生と同キャラって裏設定があれば
かなり燃えたんだが・・・

>41
俺はOK。 だって俺イロモノ系だし(笑)
43名無しさん:2000/03/10(金) 17:43
あの漫画の裏バージョンは、あんまり想像してはいけないような気がする。
安達裕美の水着写真を見ると居心地が悪いように。
44>35:2000/03/10(金) 18:14
スノーべり並にワンパターンだと思った。
45名無しさん:2000/03/10(金) 18:54
でもそれに反応してしまう情けないワタクシの息子。
46名無しさん:2000/03/10(金) 20:03
いや、おもしろいでしょ、あずまんが大王。
大橋ツヨシレベルの4コマ使いのような気が。
47名無しさん:2000/03/10(金) 20:04
そういえばメガネの子って名前何なんだろう・・・?
48名無しさん:2000/03/10(金) 20:18
>47
水原 暦
コミックを読めばわかる。
49>48:2000/03/10(金) 23:52
多謝。確かに良く見たらありました。
読み方がまだまだ甘かったな・・・
50名無しさん:2000/03/11(土) 11:30
え、どこに書いてあるんすか?
わかんなかった(汗)
51名無しさん:2000/03/11(土) 11:53
73ページのようだ。
「こよみ」だから「よみちゃん」なわけか。
52名無しさん:2000/03/11(土) 23:40
あずまんが買っちゃった〜♪
(渋谷まんがの森にいっぱいあった)
淫魔の乱舞買う位ならこっちもゲッチュせよ!
(元ネタ知らなくてもNo問題)
53名無しさん:2000/03/12(日) 00:02
で、榊さんの名前は?
54名無しさん:2000/03/13(月) 02:38
忠吉さん萌え〜(笑)
彼はピレネー犬かな?
55名無しさん:2000/03/13(月) 09:21
買ってみたら、予想に反して面白かった。
「パンツ一丁」の「武器に関係が?」というのが最高。
まあ、全体にマンガというよりアニメっぽいかんじが
気になるけど。
56名無しさん:2000/03/13(月) 13:34
面白いですよね、あずまんが大王。高知新聞朝刊のクソ面白くない4コマ
マンガの作者に「これを読んで勉強しなさい」と言って送りつけようかと
マジで思った(笑)。
57何だかんだ言っても続いてるな、このスレ:2000/03/13(月) 13:42
いや、そんな「極上」でもないと思うけど。
所々すごく光ってるので、
それを増やしていただきたい。
58初版はいつ発行?:2000/03/13(月) 21:55
「淫魔の乱舞」が大量入荷してたので買ったら
“平成12年3/10第4刷”と書いてあった。
よくこの手の単行本にある後書きもないし。
もともと無かったのかな?
59名無しさん:2000/03/14(火) 17:44
売れているのであげ
今3位だって、コミック部門
60>58:2000/03/14(火) 18:53
僕が最近買ったのは2版だったと思う。それはさておき、この大量増刷は恐らく
あずまんが大王人気に便乗してるんだと思います(笑)。こういう時商業誌は良い
ですね。これが同人誌だったらいくらで手にはいることか(笑)。
61>:2000/03/14(火) 22:25
「怪談」で、立ち去る榊さん。
「ワイ談」で、寄ってくる榊さん。
62さばびあん:2000/03/14(火) 23:45
かみなりを見る大阪の話が特に好きです。
つーか、なぜか索引があるのが笑えました。
63名無しさん:2000/03/15(水) 00:45
「すごい面白い」って聞いてたから、買ってみたけど
オレは楽しめんかったわ。
オレは「面白い」を期待していたんだよ。
「キャラ漫画」で無く、な。
64>61:2000/03/15(水) 00:45
アレは単に「コワい話」がキラいなだけ。
子猫拾ってきたときの「エロ本?」にも無反応だったし。
65>64:2000/03/15(水) 02:58
深いなぁ そこまで読んでるとは
榊さんって確かにエロ話を好みそうな感じじゃないしね

>63
このトピック見てる限りでもおわかりな通り、このマンガは明らかに「キャラ漫画」ですね
66名無しさん:2000/03/15(水) 03:06
どうでもいいけど、このマンガってコマコピーが多いね。
うまく使ってるから別にいいんだけど。
単行本135p「マスコット」の1コマ目と137p「謎の生物」1コマ目が
同じコマのコピーと気付いたときには驚いた。
67名無しさん:2000/03/15(水) 04:20
うわぁこわぁっ!
68>64:2000/03/15(水) 11:45
榊さんは基本的に「恐がり」ですね。怪談が嫌い。雷が嫌い。ゴキブリが嫌い。

>65
>このトピック見てる限りでもおわかりな通り、このマンガは明らかに「キャラ漫画」ですね

榊さんなんか最たる物ですね。あのキャラを「可愛い」と思えないと榊さんネタのマンガは
あまり面白くないかも。

69名無しさん:2000/03/15(水) 12:35
榊さん心霊写真も嫌い。

個人的にはゆかり先生の
「ひとの仕事中に寝てんなよー」が印象深い。
授業中、と言わないところがいかにも彼女らしい。
70名無しさん:2000/03/15(水) 13:12
この人って、他に単行本出してません?
誰か教えてください!
71名無しさん:2000/03/15(水) 13:22
えろまんががあるけどつまらん
72>70:2000/03/15(水) 13:26
このスレッド読めば大体わかることでしょうが、一応まとめと言うことで。

「あずまんが」というCD−ROM付きのデカイ本があります。これは
天地無用!・大運動会・エルハザード等のパイオニアアニメのパロディ
を集めた本なので、元ネタを知ってないと面白いかどうかは保証できま
せん(^_^;。

あとは、序ノ口譲二と言う名前で「淫魔の乱舞」という成人指定マンガも
あります。あまり面白くないですが(笑)。

どちらも最近増刷されたので探せば手にはいるかも。
73名無しさん:2000/03/15(水) 13:26
http://www.lares.dti.ne.jp/~triaslon/
http://www4.vc-net.ne.jp/~azone/

下が作者。自分のHPのニュースログから捜してきちった。
74常識ある順:2000/03/15(水) 21:20
水原暦=にゃも>ちよちゃん>榊さん≫ゆかり先生≫とも≫大阪
(古文の木村先生は?)
75名無しさん:2000/03/15(水) 21:30
サンクス。とりあえずあずまんがは買ってみる。
76名無しさん:2000/03/15(水) 22:18
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6811/azumng.html

ここの人気投票でも榊さんが一番。(たった19人の票だが)
しかも候補の中に「おませな正太くん」や「通天閣」「阪神」なんか
まである・・・
77「あずまんが」では:2000/03/15(水) 23:30
オヤジ魎皇鬼が好きです。
付録CD-ROMの描き下ろしオヤジ魎皇鬼もいい。
78名無しさん:2000/03/16(木) 00:04
デジタルあずまんがを壁紙にしてます。
79名無しさん:2000/03/16(木) 01:47
http://snog.squares.net/vote/vote.cgi?room=16398
良ければ、ここにも投票したってや
80とも「だよなー。黙ってりゃいい線だよなー。」:2000/03/16(木) 09:31
お前が言うな(笑)
81>74:2000/03/16(木) 13:12
よみちゃんから榊さんまでは基本的に常識人だと思うのですが。と言うわけで、

よみ=にゃも>=ちよちゃん>=榊さん>かおりん≫ゆかり先生≫とも≫大阪≫≫≫≫ 木村先生

って感じ。
8274:2000/03/16(木) 20:33
>81
えっとね、あれは一応ツッコミができる人の順で書いたのよ
(だったらそう書けよオレ)
ともや大阪のボケにどれだけ反応できるかというのを評価として
大きめに見ました

かおりんを入れようかどうしようか考えたんだけど、やっぱかおりんは
ジョブジョン的ポジションって事で(笑)
83名無しさん:2000/03/16(木) 20:42
誰にも彼氏がいなくて女ばかりのクリスマスの話を描いてたけど
確かに誰にもいなさそうな感じはする。

榊さんは外見的な部分で魅かれる人がいるかもしれないけど、
元来の「かわいいもの好き」な性格がジャマして彼氏できず。
プロポーションのいい暦もあの性格ではテキトーに付き合うことも
しそうにないし、「いなけりゃいないで別にいい」って感じ。
大阪・ともはすでにお笑い要因と化してるし、ちよちゃんに手を出したら犯罪だし。

個人的には榊がホレた男にかわいい系のプレゼントをあげようとして悶々とするとことか、
好きな男の前で暦が弱い所を出して甘えまくるところとか見たいんだが。
84名無しさん:2000/03/16(木) 21:18
大阪って高校生にもなってブルマを体操服の中に入れてるあたりが
どんくさい女の子って感じがしていい感じ。
でも、木村先生の趣味の中でもブルマを体操服に入れてないといけないってのだけは
よーわからん。

よみは大学生になってコンタクトにでもしたらいい女になりそう…
8525:2000/03/17(金) 04:02
スレッドいつのまにか復活しているー。
あずまんがは、帯のエピソード1(全1巻)が笑えた。
前はCD-ROMがついていなかったらしいのですが、
そこらへんの情報持ってる方プリーズ。
8625:2000/03/17(金) 04:04
大阪味わい深い。
つき合うと楽しそう。いつもなんか幸せそうだし。
時々わけわからなくて冷や汗出そうだけど。
87名無しさん:2000/03/17(金) 13:27
そろそろ電撃大王発売だね。毎月楽しみ。
先月は黒沢先生とゆかり先生の飲み屋ネタが良かった。

「あんた体育教師だから頭悪いんだよなぁー」
88どうでもいいけど:2000/03/18(土) 00:35
ゆかり先生の声は三石琴乃。
オレ的に決定済み。
ついでにage
89名無しさん:2000/03/19(日) 00:06
電撃大王立ち読みage
90名無しさん:2000/03/19(日) 02:27
榊さん、遂にネコをなでる!?
91水原暦:2000/03/19(日) 15:17
まだマンガ内で、名前呼ばれてないって
気づいていたのね。
92名無しさん:2000/03/19(日) 19:50
今月の主役は榊さんに決定!
93名無しさん:2000/03/19(日) 20:20
 ともは、爆走100mの頃はブルマの中に体操服を入れていたのに、
木村先生のあの一言の後の体育祭、体操服を外に出してました。
94名無しさん:2000/03/21(火) 09:48
私はともちゃんの声は南央美が良いと思う


榊さんは川上とも子、ちよちゃんはこおろぎさとみかかないみか。
95名無しさん:2000/03/22(水) 00:31
ワンダフル内でいいからアニメ化しないかなー。
ももシスだってやったんだし。
96:2000/03/22(水) 05:43
それ、ちよちゃんのパパ…
97>95:2000/03/22(水) 14:51
ワンダフルアニメ、デジキャラットを最後に消滅したらしいから望み薄かも。
かといって30分番組は無理っぽいし…。WOWOWのアニメコンプレックス
2見たいな形式の番組でないと厳しいかも。


しかし、やっぱり動いてる榊さんを見てみたい。製作はAICでしょうね、
絶対(笑)。
98>90:2000/03/22(水) 22:21
「かみネコ」のネーミングがナイス!
デザインも。特に歯をむき出しにしてる顔がサイコー!
99名無しさん:2000/03/23(木) 08:27
榊さんのバストは90以上はあると見た!
100>93:2000/03/23(木) 10:51
逆に、大阪とちよちゃんは最初の頃は出していましたが(バレーボールのトスの練習
の時とか)、体育祭ではブルマの中に入れる様になっています。

木村先生が言ったからだとは思えませんが(笑)
101プリウス:2000/03/24(金) 08:50
電撃大王HPのあずまんが大王BBSで、木村先生の奥さんの愛車プリウス
を必死でけなしていたアンチトヨタの馬鹿厨房がいた。少しは場所をわきま
えろよな。
102名無しさん:2000/03/26(日) 02:40
オーエスってなんやー?!
103名無しさん:2000/03/26(日) 04:24
大王ネタじゃないけど「ととと」はどうよ?
泣きながら塀のラクガキ消すとことか
なんつーかすげー好きなんだけど。
104>97:2000/03/26(日) 10:36
ワンダフル内アニメ消滅というのは本当ですか?
今はたまたま実写だというだけでは?
105名無しさん:2000/03/26(日) 12:09
なんだか知らんけど、なんでこの漫画そんなに注目されているんだ
106名無しさん:2000/03/27(月) 04:49
う〜ん、アニメ化はあまり臨まないなぁ…。
4コマ漫画が生み出すテンポや余韻って、コマとコマの“間”で仕切られ
るから作り出せるのであって。
アニメでも実写ドラマでやったとしても、これらは連続した映像で見せ
る事になっちゃうから、そこに4コマのリズムを変換出来るかどうか。
昔、「ドクター秩父山」という大失敗作があったし。
107>106:2000/03/29(水) 00:57
うん、そのとおりだと思うぞ
108名無しさん:2000/03/29(水) 01:17
ってか、実写は駄目だろ実写は……。

アニメも如何なものかと思うけど。とりあえず。
109名無しさん:2000/03/29(水) 02:14
コミックス読んだ。面白かった。2巻が出るのは来年だよな・・・
先月の分が・・・
110>109:2000/03/30(木) 17:21
いや、1巻が4月〜12月なので、早ければ今年後半には発売されるかも。
まあ、それでも先の話ですが…。

その前に「あずまんが2」が出るかな?
111名無しさん:2000/03/31(金) 14:55
アニメ化するとすれば、スタッフはTV版大運動会やプリティサミーの
スタッフだろうな。すればだけど(^_^;
112名無しさん:2000/03/31(金) 15:06
これって4コマとして楽しむの?
それとも萌え〜で楽しむの?

俺は後者だと思うんだけど、どうかな?
113>112:2000/03/31(金) 21:40
両方。
ただし、人によって比率が違う。
俺的には
4:萌=4:6
114113:2000/03/31(金) 21:45
ごめん、なんか偉そうだけど気にしないで。
115>111:2000/04/01(土) 02:32
作者の縁から、その可能性高いだろうなー、作るとしたら。
でも、地獄組の二人がアニメ用のシナリオで、AICの演出陣が
コンテで、106が書いたような“4コマ漫画のリズム⇒アニメの
リズム”に置き換えられる手腕があるとは思えんなぁ。
「オチ」の台詞や行動のあと、周囲がしばらく静止して、次の
シーンに入る、といった“ドッチラケ・リアクション”で茶を濁す
のが関の山だな。
116名無しさん:2000/04/07(金) 07:47
進級するのか?ループするのか?元転校生の立場は?
「わたしらっていつ転校してきたんやっけ?」
「そ、それは言っちゃダメですよ」
こういう展開か?
117名無しさん:2000/04/08(土) 05:43
かおりんダ!
表紙にもでてない…カワイソー!
118Oh!:2000/04/10(月) 03:02
119>118:2000/04/11(火) 13:12
壁紙決定(笑)
120>117:2000/04/11(火) 13:13
4月part1でちよちゃんに勉強を教わってるショートカットの娘ダ!
名前すらでてない…カワイソー!(笑)

121突然アンケート:2000/04/12(水) 03:23
夏コミ(またはこみパ等)で「あずまんが本」出す人どれくらいいます?
オレ全部買う(^^;)。
122名無しさん:2000/04/12(水) 22:39
っていうか、あずま先生は4コマ上手いでしょ?
よんでておもしろいもん。
個人的にいま、1番が大橋ツヨシで2番があずまきよひこ
123>121:2000/04/12(水) 23:34
同人誌出しにくいんじゃないかなこういう漫画って。
データ集とかになりそう。ギャグパロも難しそうだし、
なんとなくエロパロも違う気がするし‥。
でも出てたら俺も欲しいな。
124名無しさん:2000/04/13(木) 13:43
アニメ板にもあずまんがスレッドがあったよ。
http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=anime&key=955114872

こっちはアニメ化された場合のキャスティングが話の中心みたい。
125>123:2000/04/13(木) 14:22
序ノ口譲二のあずまんが大王本があったら購入!(笑)
126123:2000/04/13(木) 15:43
>125
あはは。ゆかり先生本で、実は淫魔の再録とかね。
127名無しさん:2000/04/13(木) 23:43
ここで見て序ノ口譲二名義の本捜したんだけど見つかんないよ…
エロ漫画のコーナーでいいんだよね?
あずまんが大王の隣に並べといてくれりゃ恥ずかしい思いする必要もないのに。
128>127:2000/04/14(金) 00:08
エロ漫画コーナーだよ。うちの近所じゃ平棚だった。
松文館AVコミックス。
129>127:2000/04/14(金) 01:14
>あずまんが大王の隣に並べといてくれりゃ
秋葉原の「虎の穴2号店」(牛丼屋の上)は、そうしていた。
130田舎在住:2000/04/14(金) 02:57
よく行くフツーの本屋でも『淫魔の乱舞』大量入荷してた。
そこの店員はヘボそうなおばちゃんしかいないから、取次ぎの仕業なんだろうか。
漫画に力入れてる店だと、当然のように隣に並べてた。しかも、事情を説明するPOP付き。
131名無しさん:2000/04/14(金) 04:35
あずまんがのノリが4コマ描いてた時の椎名高志に似ていると
思うのは私だけでしょうか?笑いのツボとかに共通点を感じる。
132名無しさん:2000/04/14(金) 10:48
まったり系のあずまんがと、
漫才系の椎名百貨店は、
ちょっと違うと思うけど…。
133127:2000/04/15(土) 01:28
おかげさまで見つかりました。
家庭教師の2つめ、昔絶対見たことあります、というかお世話になってました。
こんな偶然、あるもんなんですね。
134名無しさん:2000/04/15(土) 19:12
>115
アニメであの間をうまく再現するには、佐藤順一クラスの演出家が必要ですねぇ…。
135>134:2000/04/15(土) 22:20
同感。AIC(の息のかかった或)内で作らず、アニメ界全域から
選りすぐって欲しい。
作るなら、ね。
136シャア・アズマンガ:2000/04/15(土) 22:59
間で読ませるギャグは、アニメにしてほしくないなあ〜。
浦安鉄筋家族なんてサイアクだった。
137名無しさん:2000/04/16(日) 07:30
そろそろ電撃大王発売ですか?
138名無しさん:2000/04/16(日) 08:35
すみません、みなさんがそんなに騒がれるほど面白いとは
とても思えないのですが…
周りの漫画があまりにも面白くないから相対的に面白く感じるのかなあ…

好きな皆さん、本当にごめんなさい…
139>138:2000/04/16(日) 11:00
>周りの漫画があまりにも面白くないから
それ、あるかもね。電撃大王だもんね(笑)。
140名無しさん:2000/04/16(日) 11:40
うぐぅ、、KANONがあるだろ!!
あゆあゆぅ〜〜〜〜〜
141きむらん:2000/04/16(日) 16:49
楽しいかいー!
かおりんー!?
142かおりん:2000/04/16(日) 22:18
かおりんって呼ばないで下さい!
143じゃあ:2000/04/17(月) 03:46
とりあえず大阪とでも呼んどくか
144大阪:2000/04/17(月) 04:23
小学生ん時は神戸におってん。そやから純粋に大阪人ちゃうねん。
145ええっ!?:2000/04/17(月) 04:56
神戸と兵庫と岸和田と浪速とミナミと日本橋と京都と福岡と西表島とランゲルハウス島って
大阪じゃなかったのーっ!?
146>145:2000/04/17(月) 05:05
横浜や伊豆や宇都宮や日光や筑波を、東京と言うのと同じだぜ…
147名無しさん:2000/04/17(月) 11:39
だれか大阪弁と神戸弁の違いを解説してください。
148>145:2000/04/17(月) 11:46
「神戸と兵庫と岸和田と浪速とミナミと日本橋と京都」は
大阪が独立国家になるとき併合します。なお和歌山は入りません。
149木村:2000/04/17(月) 16:17
残念賞ー!!
150名無しさん:2000/04/17(月) 22:06
神楽さん、レギュラー昇格??
151名無しさん:2000/04/18(火) 01:18
かおりん主役の話きぼーん。
152名無しさん:2000/04/18(火) 01:26
かおりんの苗字きぼーん。
153名無しさん:2000/04/18(火) 01:39
で、榊と神楽の下の名は?
154>153:2000/04/18(火) 01:48
分からん。ついでに木村先生もな。
155名無しさん:2000/04/18(火) 11:32
未確認奥さんの名前は何だろう…。
156名無しさん:2000/04/18(火) 13:44
今月の大王買ったが、なんか智ちゃんが微妙に違う?
157>147:2000/04/18(火) 15:33
東京:〜してるんだけど〜↑(語尾上げ)
大阪:〜してんねん
神戸:〜しとうねん
158JOQR:2000/04/18(火) 16:58
神楽さんかっこええですなー
159あれあれ:2000/04/18(火) 19:59
なんか神楽の方が主人公っぽいですな。
160名無しさん:2000/04/18(火) 23:38
神楽、今まで地味な脇役だったのに同じクラスになった途端、目立つ目立つ。
読者人気高かったんだろうなぁ。
161147:2000/04/19(水) 10:26
>157
なるほど…。
更なる情報ぶりーずん。
162名無しさん:2000/04/19(水) 23:32
神楽さんと智ちゃん微妙にキャラかぶってる?
なんか智ちゃん髪のびて見た目ちょっと変わったのも
その辺影響してるのかなー
163名無しさん:2000/04/19(水) 23:54
進級あげ。
164名無しさん:2000/04/20(木) 10:05
林原の声が聞こえてきそうです。
165名無しさん:2000/04/21(金) 13:50
神楽さんは榊さんと正反対のキャラですね。神楽さんは見た目通りの
ボーイッシュでサバサバした性格の体育会系、社交的で言いたいこと
をはっきり言うタイプ。対して榊さんは見た目と中身のギャップが大
きく、口べたで照れ屋なので社交的とは言えないタイプ。


しかし、これほど極端に片思いなライバル関係ってのも珍しい(笑)。

>164

私は神楽さんは横山智佐のほうがいいと思う。
166名無しさん:2000/04/21(金) 14:04
なかなかおもしろい漫画。
間が絶妙。絵もシンプルでいいかも。
167名無しさん:2000/04/21(金) 14:10
ただ会話してるだけで笑いとして成立するほどキャラが立ってるのは凄い。
168名無しさん:2000/04/22(土) 09:16
age
169名無しさん:2000/04/22(土) 13:31
大阪萌え〜。
170名無し式:2000/04/22(土) 16:13
おい!黒沢先生!セックスしようぜ!
171名無しさん:2000/04/22(土) 19:26
>170
体育教師だから締まりよさそう。
ゆかり先生はどうかな?
172名無しさん:2000/04/22(土) 20:19
ゆかり先生なら、体育祭のために外人選手補強くらいしそうだ。
てことでいかがわしいガイジン女生徒登場きぼーん。
173名無しさん:2000/04/22(土) 21:13
ゆかりセンセは、何気に胸小さい。
「淫魔の〜」のカテキョのお姉さんとは別人なのか…。
174名無しさん:2000/04/23(日) 17:05
age
175名無しさん:2000/04/23(日) 20:59
おい!榊!水原!3Pで乱交しようぜ!!
176名無しさん:2000/04/23(日) 21:24
>175
ボクも混ぜてン
177名無しさん:2000/04/24(月) 03:14
マジでこのマンガのキャラのセックスは想像できねぇ・・・
178名無しさん:2000/04/24(月) 03:28
想像力が貧困ですな。
179名無し男:2000/04/24(月) 16:34
>177
今年の夏はエロ同人誌が氾濫していることでしょう。
180>179:2000/04/24(月) 19:18
売れりゃネタはなんでもいいんだけど
とりあえず今ならあずまんがキャラならバカが群がるかな、
なんて根性でへっぼいエロ描く人多そう。
181名無しさん:2000/04/25(火) 21:17
大阪「みんな彼氏おらへんのー?」
ちよちゃんに彼氏いたらそれはそれで一大事。
182野暮:2000/04/26(水) 01:45
高校生だからって10歳は10歳なんだから雇っちゃくれないよな。
183age:2000/04/28(金) 03:53
犯人は私!
184>183:2000/04/28(金) 08:38
お前犯人か!
185名無しさん:2000/04/28(金) 09:38
くけーっ!!
186よみ:2000/04/28(金) 10:33
そんな夢、捨ててしまえ
187"さかき"さん:2000/04/28(金) 14:16
よし………!
188ねこ:2000/04/28(金) 15:07
がぶ
189ラブレター ラブレター:2000/04/28(金) 15:21
ラララ ラブラブ ラブレター
190ちよ:2000/04/28(金) 16:06
おじーちゃーんっ
191ゆかりちゃん:2000/04/28(金) 22:01
うるさい だまれ
192フ…フフフ…:2000/04/28(金) 22:19
人間あせるとダメね…
193名無しさん:2000/04/28(金) 22:50
痔ってなあ
194ゆかり:2000/04/28(金) 23:12
私が今まさにそれ!
195とも:2000/04/28(金) 23:30
じゃあやっぱし見せてもらうしか…
196あのー これは・・・ ?:2000/04/29(土) 02:47
それは通天閣です。
197名無しさん:2000/04/29(土) 03:23
↑それおいしそうね、一口ちょーだい
198ガツガツガツ:2000/04/29(土) 06:11
すげえうまかった
199名無しさん:2000/04/29(土) 06:40
オーエスってなんやー?
200名無しさん:2000/04/29(土) 07:47
それはほら、えーと、あれよ!
201名無しさん:2000/04/29(土) 10:22
上はセーラー服 下がスクール水着
202あっついなぁー!もう!!:2000/04/29(土) 14:43
そんな事はしらん
203夏は怪談やでぇ〜:2000/04/29(土) 14:53
私は知らんでぇ〜
204名無しさん:2000/04/29(土) 15:28
そーいや、ちよちゃんのセリフ、コミック中盤以降殆ど太ゴシック体に
なってるけど、なんで?
声デカいってこと?
205名無しさん:2000/05/01(月) 19:40
>205
声が太いんでしょう。
美浜ちよ…c.v.郷里大輔
206名無しさん:2000/05/01(月) 20:15
内容の無い1行レスしか付かなくなったしこのスレッドも寿命かな?
207名無しさん:2000/05/01(月) 20:27
連載追ってないんでアレですが
男子生徒で唯一名前と一緒に顔がでてる
大野くん(名前だけは結構ある)は
進級後も同じクラスなんでしょうか
208灰かぶり:2000/05/01(月) 23:38
あずまきよひこの存在は、96年に桜桃書房から出たアンソロジー『COMIC こねこCLUB』で知った。
今でも、それに載った短篇が、氏の漫画で一番面白いものの一つだと思ってるんだが、誰も知らない、かな?
209>208:2000/05/01(月) 23:45
当時から、退化しつづけている、と言いたいのかな?
210208:2000/05/02(火) 02:31
>209
いや、そうじゃないよ。
ただ、今とはちょっと違った形で面白いって事。収録された本がマイナーなんで、みんな知ってるかなって思って、ね。
211木村先生:2000/05/02(火) 20:37
オレは榊と結婚するーーーー!!!
榊を拉致してでも結婚してやる!!!!
212名無しさん:2000/05/03(水) 02:16
榊さん…良いよなあ。
格好良くて(外見、言動)可愛い(内面)んだから、最強じゃん。
彼女と結婚したいなら、プロポーズの言葉は
「君の為なら猫を飼う!10匹でも20匹でも飼ってやる!
 俺と暮らそう!」
と言えば思わず想像してポーッとなる筈だ。
これでバッチリ。
213>212:2000/05/03(水) 13:23
猫のことだけ想像されて、返答してもらえない。に一票
214>206:2000/05/03(水) 15:57
6月号が発売されるまでの我慢?(笑)
215名無レさん:2000/05/04(木) 02:17
LFTCGのガイドブックとかに乗ってる4コマとかすごくスキ。
すごい仕事をします。
216はーいひさしぶりー:2000/05/12(金) 07:25
みんなGWボケしてない?
217いまの私がまさにそれ:2000/05/12(金) 09:20
はぁ〜〜、だっるぅ〜〜。
218名無しさん:2000/05/15(月) 15:56
ただきちさ〜ん
219名無しさん:2000/05/18(木) 06:19
女子高生とか好きだから
220名無しさん:2000/05/24(水) 11:21
6月号は「よみ」強化月間か。
ベッドの中でいじけてる、よみ萌え〜。
221名無しさん:2000/09/09(土) 01:23
-
222名無しさん
test