センゴク 宮下英樹・94番槍 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
戦国史上最も失敗し、挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 11巻まで発売(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜)
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

前スレ
センゴク 宮下英樹・93番槍 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1420193897/
2名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:50:46.20 ID:hlxhXTO90
>>1
おつです
3名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:03:51.53 ID:BSC0Jstv0
>>1さんに乙の前立てを作ってあげたい。 

新刊で長宗我部さんに文字通り「袋の鼠」にされててワロタ
仙石・十河を嵌めてドヤ顔の長宗我部さんも数年後には
仙石の無能采配で仙石・十河・長宗我部で仲良く袋の鼠にされるかと思うとワクワクする。
皆でいっしょに釣り野伏せの大海原に飛び込むんじゃ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:08:11.41 ID:jlO0tcn+0
宮下先生のことだから安直に釣り野伏せにひっかかった展開にはしないと思うから楽しみだよな

この前やってた歴史ヒストリアの長宗我部再放送でも仙石の無謀な作戦に付き合わされたみたいに言われてたけど、たぶん仙石・十河・長宗我部で考えた上で島津が更にその上を行った展開にすると思う
5名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:14:39.39 ID:LkZ+Y/t+0
>>1乙間へようこそ

たぶん政治的ななんかを盛り込んだ判断だったことにされそう
6名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:18:52.95 ID:SznEnecU0
>>1
大儀也

来週で柴田アンドお市ちゃん切腹エンドかなぁ
7名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:53:28.46 ID:TfCNxlUR0

黒秀吉による長宗我部の力を削げ的な命令だったら嫌だなぁ
8名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:54:48.28 ID:1w5gJKUu0
なんで?
9名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:12:04.52 ID:SXcESUEC0
秀吉と茶々の初夜はちゃんと描いておくれよ宮下先生
10名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:37:56.04 ID:xDtWuGKb0
まず前スレ埋めようず
11名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:11:04.59 ID:TFGotCw50
秀吉は黒秀吉になんてなりません!
秀吉はいつまでも優しい月の後光に照らされる白秀吉です!!
12名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:20:38.59 ID:+K1DA2W/0
>>1乙オトコ

11巻読んだ
やっぱり信様はカッコイイね
13名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:47:50.79 ID:zJ3+tgN20
黒とか白とかアホらしい
清濁混じりあうさまこそ美しいのに
14名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:51:21.00 ID:oBREnDll0
そもそも秀吉の生き様的に白いところがほとんどないっていう
15名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:55:31.19 ID:l7ssSlLc0
あの時代に白い人がいたのだろうか
16名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:16:34.86 ID:BrQf3X6I0
>>15
白い人って美談になるけど、たいてい家臣とか家族とかに割り食わせてるのを見ない振りしてるからきらい
17名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:22:04.67 ID:oBREnDll0
>>15
阿蘇の不敗の人とか秀吉と真逆でお家のために死んだ人じゃね?
18名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:14:09.15 ID:dP9mh1Fo0
>>15
信長の4男さんは?
19名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:27:53.16 ID:3/+DJmB10
まあ間違いなく黒くなるから
20名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:37:58.34 ID:inTIBbjL0
べしゃりとおべっかで生きてくと宣言してた初期秀吉を考えたら
今の秀吉の成長ぷりは白でも黒でも感無量なものがあるでや
21名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:45:45.24 ID:qZ4RiExW0
秀吉のあれは、戦国の終わりの時代に生きる人々の思いの受け皿になった結果だろう
戦国の民や武士はまだ戦いたかったから唐入りに繋がるんだろうし
晩年の迷走も人々の息吹が秀吉の器も超えて溢れた結果ってことになるんじゃね?
22名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:46:55.49 ID:thCpkPwf0
>>13
清濁…つまり白黒があるってことだろ
自分で認めてるくせにアホらしいと否定するの?
意味が分からん
23名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:49:51.25 ID:oBREnDll0
>>21
外征よりも何よりも織田を乗っ取ったのが一番だと思うけど
結局簒奪で天下を取った見本を見せたからタヌキに簒奪された
24名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:52:20.70 ID:CaZ4k12F0
あんまり黒くは描かんのじゃないかねぇ、センゴクでは。
信孝決起の時点で人質にしてた母親、信長の側室を殺して
いるけど、作中では描かれてないよね。

茶々も、これからメインキャラになっていくだろうから、
その視点で秀吉許さん ! って描写もあるかもしれんが、
今のところ市と違って茶々は読者受けもよくなさそうだ
からなぁ。空回りしそう。
25名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:48:19.87 ID:WofUURq20
茶々は襖破りハードファックと首絞めファックを超えないと駄目だからなぁ・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:51:19.62 ID:SznEnecU0
お市ちゃんは基本受けだったけど
茶々ちゃんは攻めの描写が見れるやも
27名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:10:28.60 ID:/q8kVtSG0
逆首しめファックですね
28名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:12:17.36 ID:4GXuHIQ50
>>1
29名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 12:05:51.43 ID:ZZotJu+70
センゴクの秀吉は常にベストを求め妥協なしに行動する戦国大名の究極みたいな描かれ方するんじゃね?そこに善も悪もなく
>>20のいうとおり初期の秀吉が懐かしい
30名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:38:32.58 ID:B5jcArQ20
秀吉ももう年だ若い茶々をヒィヒィいわせるのは中々大変だろう
31名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:24:01.35 ID:xumTFJNS0
へうげの茶々と秀吉のヤッた直後の絵は異様にエロかった 絵ヘタクソなのに
32名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:45:57.20 ID:pFH4GwoH0
>>1

賤ヶ岳の次は、大坂城作るよ編かなあ。主人公の出番ないけど。
33名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 02:10:08.20 ID:X5qhgrd50
次は紀伊と四国じゃろ?ゴンベの出番としては
34名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:20:16.04 ID:2bjcmfN60
ゴンベと藤吉郎はもう顔を合わせることないの?
35名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:21:30.13 ID:2bjcmfN60
しかしあの可愛いオネがいるのに茶々とSEXかぁ
オネちゃんが子供さえ梅たらなぁ
36名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:26:31.79 ID:d/SE1PJv0
中井村の均介が頑張ってる

信長の小牧山城「当時の技術の限界超える石垣」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150213-00050010-yom-ent
37名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 13:02:20.77 ID:xyYHETuo0
>>36
行くしかないな
38名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 14:33:18.07 ID:Tb+260PK0
>>32
小豆島から石垣の材料褌一丁で運搬とかやるんじゃね?
39名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 15:31:56.62 ID:IfmgL/Ug0
よしきた
40名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 18:07:52.94 ID:ZTX1KqOf0
>>36
明日は今日みたいに雪降ると言われてるけど大丈夫かな?
41名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 19:55:49.51 ID:Cx+IHxyO0
小雨決行とあったな

今日と同じように明日の尾張地区は雪が降るみたいだから、寒いぞ〜〜
42名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 19:59:58.08 ID:i9D0rpJe0
土田御前の生地にほど近いとこに住んでるけどぜんぜん知らんかったw
43名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 21:37:46.73 ID:WCoFrdY40
>>32
安土城もいつの間にか出来てたし、築城過程はあっさりスルーすんじゃね?
出来たあと「ほぉ〜でっかい城じゃのぉ〜」ってゴンベが見上げて流される予感
44名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:18:31.67 ID:EY7j4+hn0
まあなんだ、賤ヶ岳の合戦があんまり盛り上がらないので、
次のエピソードは頑張っていただきたい……

……と言うとアレだが、引田の戦いは面白かった。
久々の絶望的状況って奴を見た。ゴンベが、あれで慎重に慎重にやってるのにアレだ。
やばい。
ついでに言うと、山崎の合戦も面白かった。
始まる前は、過労死しそうな敵キャラなんて大丈夫か? 思ったが、
始まったら明智軍やたら強い。
おまけに形勢ひっくり返った後でも「まだだ。まだ殺し間がある」で引っ張ってくれたし。

賤ヶ岳は秀吉が計画通り過ぎてねえ、中川さん死んでるんだし、ちょっとは焦って欲しかったw
45名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:24:55.49 ID:NuNXS74F0
>>44
秀吉から見れば、中川って捨て駒ってことかな?
46名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:41:29.19 ID:Zcq+OFvV0
そういえば佐吉が清洲会議で「三法師様が安土城に入られるとして〜」ってあったけど、再建予定ということかね
>>44
読み返して気づいた
神子田・尾藤の出番は松田に蹴散らされるところ
・・・・・・だけw
47名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:46:09.98 ID:jmgEiYR30
楯無って検索すると
48名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:49:57.15 ID:EY7j4+hn0
>>46
気の毒なことに、松田太郎左衛門政近があんなに活躍するのは多分センゴクだけw
49名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:52:14.38 ID:ZTX1KqOf0
>>42
自分も確定申告の書類出しに市民会館行く途中で横通り過ぎたのに気付かんかった
まぁアピタ側でやっていたんだろうけどさ
50名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:57:49.98 ID:EY7j4+hn0
>>45
ぶっちゃけ小一郎秀長以外は、取り返しがつくと考えてるんじゃね?
51名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 00:51:09.01 ID:brNcdP7U0
>>30
でも秀吉が手当たり次第に女漁りはじめるのって
これからだよな… ?

織田家の部将時代には大したことできんだろうし。
今だと宇喜多の妻を託されたくらい ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 04:15:25.68 ID:kmPvszRz0
漁るからって手を付けるわけではないんやで
53名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 08:24:26.81 ID:pg7gQLEn0
大阪城で排尿しながらハーレムの中でバカ騒ぎするのはこれから
54名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 17:53:16.26 ID:OuBiWjFZ0
敵を追い散らし突っ込んだら殺し間
城内に入ったら殺し間
55名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:57:42.37 ID:BrooGLFu0
>>54
いきなりどーした?
56名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:56:53.31 ID:BoLGg7070
新巻の加筆分からなかったわ
元親が巨人になって大暴れした所?
57名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:13:43.38 ID:LskxT4bp0
何それ、四国人って怖いな
58名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:39:40.49 ID:1poxX/Xu0
ソバカスが鉄砲隊で応戦しようとするところで、
先手を打って元親さんが鉄砲隊をくりだしたところ、やね。

……これで全部とは言ってないw
59名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:13:09.21 ID:QU1MvLMP0
茶々ちゃんは、ぶりぶりウンチとかする変態スカトロキャラになってほしいお
駅弁ファック大好きな母の血を受け継いだエロ要素を全快で
60名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 07:51:22.22 ID:OxoNpqu60
そんな事より初と号のエロいシーンもっと!
61名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 08:57:13.24 ID:8Tv5nQv7O
62名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 09:23:35.76 ID:OxoNpqu60
>>61
へうげものではなくセンゴクでだな・・・気持ちはありがたいが・・・
63sage@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:18:59.68 ID:MRpn8dOC0
>>56
Vol.97の信長が出てくる2Pもかな
64名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:24:49.59 ID:5Nf6WyPz0
>>63
ああいう加筆はそれこそ戸次川で入るかなと思ってたな。
65名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:52:29.05 ID:cuxGBZnm0
手取川と戸次川が度々ごっちゃになってしまう
66名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:26:34.13 ID:Y9EAWtsN0
ベッキーのいたところがへつぎ
67名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 22:29:52.79 ID:HM49qo+N0
>>64
天丼するかもよw
まあ面白そうなネタを、後に取っておこうなんて週刊連載持ってる漫画家さんがやるべき事じゃないですww
来週の事は来週の自分が考えるんだってさwwww
68名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 00:29:51.50 ID:N/BFMPZy0
今週すごいいいわ
69名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 01:44:03.12 ID:ovwgstH50
ゴンベが没落したら葛はどうなるの?それだけが心配でならん
70名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 07:25:11.84 ID:1gPUWs3w0
遂に勝家殿も逝ったか…
71名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 07:50:22.56 ID:Skspyr610
予想通りに腹上死だったけど、男女が逆だった
臓器ぶちまけるかどうかは別として、最後の秀吉との対面も市がやると思っていたが逆だった
72名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 08:46:20.11 ID:h+00WBuK0
城崩れすぎじゃね
73名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 09:13:36.46 ID:Ck2XNYgi0
お市様、戦国時代の女とは思えなぐらい巨乳だな
74名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 11:26:19.98 ID:Adpq5koXO
良い散り方
修理亮殿、御見事!

見上げる秀吉、何を思うたか



最後に市様の笑顔が見られて良かったわ
75名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 11:38:26.35 ID:ScID8lBd0
信孝「わしの最大の見せ場である臓物投げを権六にパクられた・・・」
76名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 12:25:53.20 ID:6PxBvYLy0
昔の女ってヒンヌーが多いのか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 12:31:20.30 ID:jGxIAiKQO
二十年前はCカップが巨乳だったんやで
78名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 12:52:00.02 ID:79kHuZp/0
お市様の笑顔がすごい素敵だった。
最後のセックスも今までで一番エロかった。
柴田の散り方もよく描けてる
79名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 12:55:19.68 ID:Skspyr610
死に様が各キャラの一番の見せ場になる漫画
ゴンベさんはそんな漫画の主人公なのに、その場面が貰えないだろうから…かわいそうだな
80名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 12:55:45.24 ID:Iwy1Z/fL0
>>76
栄養状態はアレだし積極的にタンパク質を摂るわけでもないから貧ヌーが基本
81名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 13:14:29.25 ID:O+F/7bHN0
>>76
日本は戦前まで欧米みたいに肉をメインに食う食生活じゃなかったからな。
和食はヘルシーと言えば聞こえはいいけど、ようは栄養不足の食事。
そんな食生活してりゃ身長はもちろん、乳だって小ぶりになるわ
82名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 13:17:31.47 ID:yI0DkPaI0
ここから四国に場面転換かな?
それとも信孝切腹までやっちゃうんかな
83名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 13:21:09.78 ID:d3iqkD3v0
江戸時代に質素が美徳となる以前の中世の上流階級は
庶民が大飢饉で食うや食わずでも超飽食が普通なんだが。
84名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 13:47:30.47 ID:Ve6ihmxm0
魚は割と庶民までしっかり喰うようになった江戸中期以降なら普通にヘルシーだろ?
それに今言う和食の基本は上流武士や豪商の喰ってた料亭の懐石ベース
肉はないが魚介はたっぷりで品目も多い

みそ汁と漬け物とたまにメザシで白米ばかり山ほど喰ってた
脚気が江戸患いと言われた庶民の食卓のことじゃない
85名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 13:50:47.93 ID:Iwy1Z/fL0
>>83
飽食っつっても炭水化物がメインでおかずは豊富とは言えない
86名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 14:39:16.40 ID:jhhvkE2X0
勝家殿かっこよかったな
87名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 15:20:32.77 ID:79kHuZp/0
うむ、かっこいい
88名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 15:56:43.54 ID:LDt6RZz80
貴重な巨乳を死に追いやった秀吉が許せない…
来週から何を楽しみにすればいい
89名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 16:03:09.99 ID:79kHuZp/0
>>88
茶々様、初様、江様
90名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 16:29:37.56 ID:j2hQDANA0
試し合戦の話が出てきて、一瞬
「最初の試し合戦の後日談ならその当時の画風で描いて欲しかった」
と思ってしまった俺。
言うまでもなく勝家の夢想だったんだなと。
91名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 17:20:33.06 ID:zYKxlBhDO
>>71
権六の首持って
秀吉目掛けて天守閣から臓物ぶちまけてやればw

…全裸でwww
92名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 17:32:52.14 ID:6PxBvYLy0
お猪姐も死んだんだっけ
巨乳は死ぬ説
93名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 17:57:07.94 ID:1gPUWs3w0
お藤さんは健在だろが
94名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:20:37.95 ID:dgEgWldp0
>>90
だよなあ
本当にノブ様が思ってたら信忠が気の毒すぎるw
光秀も夢想だから両思いは勝頼だけか?
95名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:26:28.55 ID:LDt6RZz80
勝頼KYだな
96名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:28:03.12 ID:7VULRFs/0
龍興長政は片思いぽいし、両思いは勝頼だけだな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:49:29.19 ID:A+fV3kDy0
あの女たちは全員勝家の性処理用なの?
許せねえよ
98名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:56:52.59 ID:azYOE12x0
女房衆てのは身の回りを世話する女のこと。全員とは限らんが手つけてるやつもいるだろ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:04:16.81 ID:w+zqQvN70
この漫画ってああいう濡れ場需要あるんか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:11:00.07 ID:LDt6RZz80
この漫画のおかげで首締めックスの良さが分かりました
101名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:26:20.27 ID:79kHuZp/0
>>99
今回の濡れ場は結構好き
102名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:26:52.47 ID:Nm1kwy1W0
>>99
ヤンマガやぞ
103名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:30:37.67 ID:LDt6RZz80
>>101
今回エロすぎてびっくりした
104名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:36:54.25 ID:Ve6ihmxm0
無印の一話からして落城の混乱に上じたレイプからヒロイン守る
っていうところから始まってるしな
エロと暴力しか興味ない層に戦国時代を見せるのもテーマの1つだろ
105名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:42:50.57 ID:BY5R7FxJ0
お市様は無印の頃からエロ要員だったから締めもエロじゃないとセンゴクらしくないからな
106名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:51:50.12 ID:fMsoZ2ad0
お市様が良い笑顔すぎて泣けた
今までいろんな創作で描かれてきた人だけど
お約束の薄幸の令嬢路線を外しつつここまで見事に描き切ったのは凄いと思う
107名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:52:29.78 ID:/rudqCMD0
>>97
同意、60過ぎた糞爺が地位と権力にものを言わせて年下の女を妾にする!
おかげで本来なら誰かの嫁になり子孫を繁栄させるべき存在が金で爺に奪われる!
女と同じで男も精子は劣化するからな、若い女に腐った精子を注ぎ込んで奇形が生まれる負のサイクル!
お市も糞だが勝家も今の糞団塊と同じ、死んで清々したぜ!

ちくしょう!羨ましい・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:54:10.04 ID:1gPUWs3w0
その一方で人妻なのにあんまりエロさが無い、ねね殿もいるけどね
109名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:58:01.69 ID:79kHuZp/0
>>106
うむ、あれは良い笑顔だ
110名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:59:25.64 ID:5UnKMdFC0
俺もお前様ぁーんお前様ぁーんって言われたい
111名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:59:29.82 ID:g+soK/d80
のぐそしてたゴンベの嫁も
112名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:09:01.21 ID:tuGnEuN80
読んだ。秀吉こわいよー。
何が怖いって、あのシーンってば「心ある者」は皆が泣いたってシーンなのよ。
いや読者の感想はそれぞれとして、作中設定的にね。
で、秀吉さんてば表情一つ変えてないわけだ。
つまり、そー言う事なんでしょう。
こわいよー。
113名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:29:02.28 ID:SNDRjEwI0
>>108
ねね様はあの天真爛漫さが可愛い
初登場ねね様は作中最高の可愛さ
秀吉との馴れ初めやってくれないかなぁ
114名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:25:43.37 ID:lYRHEoY10
秀吉が自然かつ徐々に黒くなってるな
115名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:34:54.83 ID:UG8DemSa0
最後の割腹から臓物投げつけたシーン良かったのに、その前の腹きりセックスいるか・・・?

お市様、どんだけ好色なんだよ、と。戦国無双のスタッフ陣もびっくりだわw
116名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:55:57.08 ID:79kHuZp/0
お市様素敵です
117名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:57:34.97 ID:92ubWL+70
ふぅ
118名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 00:08:56.27 ID:DnlSdH0L0
秀吉なにかしゃべってくれよ怖いよ
119名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 00:11:33.23 ID:JpPtJXeU0
家康が豊臣家乗っ取ったから汚いとかいって叩く奴(ミーハー)多いけど
秀吉自体が勝家ぬっ殺して織田家乗っ取ってるのに文句言えたもんかと思うわw
120名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 00:20:34.10 ID:HbutQFhx0
>>119
そういう奴は大体は三成に感情移入してる系が多いと思う

秀吉が本当に好きなら家康よりも三成や福島のほうが秀吉(豊臣)にとっての癌なのが分かるからな
家康は所詮外様の仇敵だし、別に豊臣をぶっ壊したところで不義でもなんでもない
三成が政権を崩壊させたのが悪い
121名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 01:41:53.85 ID:DnlSdH0L0
三成はよくがんばったでしょ・・
家康も別に当然の行動をしただけだと思うが
豊臣の蔵入地激減させられたことについて恩顧の皆さんは何も思わなかったのかねえ
まそんなもんか世の中
122名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 01:46:20.00 ID:hMflZ1TH0
クレイジーサイコマッマこわい。お江ちゃんたちさには父ちゃん側の気性受け継いで欲しい
123名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 02:16:15.09 ID:U5gQMnCp0
豊臣政権の朝鮮出兵による不平不満、不公平を家康がうまくまとめたよね。
その辺も書いてくれるかな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 02:23:53.72 ID:EcFqbel80
>>75
これで信孝の切腹が下手すると1・2コマで終わりかねないような・・・
辞世の句の『羽柴筑前〜』は使うかもしれんが。
125名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 03:45:33.54 ID:1Yak3K8/0
焼け落ちる天守のコマが最高
126名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 03:56:40.03 ID:olor3E+B0
萌え漫画の次にこれが乗っててヤンマガって変な雑誌だなとおもった
127名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 06:43:54.14 ID:+stjo3Jy0
浅井長政との通い合った情や濃厚な駅弁ファックは何だったのか

お市様、股が緩すぎ
128名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 07:24:08.99 ID:WJMRjXvW0
良いは良いけど清州会議のお市様は何だったのか状態な気が
129名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 09:33:56.04 ID:Iqu02WdB0
>>119
戦場に引きずり出せば、
どちらが正義だとか、
権威だとかは無くなる。
と上様が言っておられた。
130名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 09:56:59.34 ID:jOM4muWE0
最近の秀吉を暗く無機質に(そもそもあんまり描写ないけど)描いてるのは、無印・天正から蔓延る秀吉への情を、読者から剥がそうとしている
柴田・市に感情移入させて、自然と秀吉に疑問・反感を抱かせようとしている


ていうのはどうだろう
131名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:03:07.05 ID:kzyyqljD0
黒い秀吉がー俺をせーめーるー
このおからだー焼き尽くすー
132名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:46:30.08 ID:B2YXGhmf0
>>127
長政死んでから随分経ってんだし
別の男と情が通ってもいいじゃないか
というか市様は駅弁と首絞めのイメージが強すぎるな
133名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:59:45.83 ID:99N18uFH0
賤ヶ岳の合戦描写は他と比べて地味だったけど最後に物凄いのをぶち込んできたなあ
勝家の切腹あまりに凄くて読んでて息を飲んじゃった
134名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 13:38:23.08 ID:9JDgUSl70
よろし
135名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:34:20.33 ID:euMSJIpL0
四国に話が戻るのか
まだ北陸で戦後処理か
136名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:57:22.16 ID:gXfSOsW9O
首締めセックスでお市様を昇天させたと思いきや
結局懐刀で死んでた描写にみえたけど
勝家は殺し切れなかったんだね
137名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:59:20.36 ID:Xno61vns0
>>121
>豊臣の蔵入地激減させられたことについて恩顧の皆さんは何も思わなかったのかねえ

大阪城の連中も何もいわなかったんですかね?
それとも後ろめたいことでもあって言えなかったか。
事実上西軍のバックにいたようなものだったから?
138名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:01:12.79 ID:IeDgeI270
玄蕃どうなった玄蕃ァ
139名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:06:32.50 ID:E4+LFJsV0
>>137
そりゃあ筆頭常務討伐軍を黙って見ていたからな
140名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:12:10.68 ID:6hwSk7VF0
>>138
これから降伏薦めるシーンがあるんじゃね?
141名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:20:12.01 ID:TLp82M+80
>>137
「内府(家康)が逆賊上杉を討伐する」

という事に関してとりあえず大阪城はGOを出していて、その後の三成のクーデターだから、
内府の上杉討伐自体は大阪は黙認どころか追認してるわけで、
名目は中立だけど、事実上三成の作戦本部になってしまった大阪城に対して、
「言ってる事と違うよな?^^」と内府が切れるのは道理にかなってるからね
142名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:24:47.97 ID:Xno61vns0
>>141
三成ら首脳陣があっちこっち出張るんじゃなく、大阪城に
居座って新政権を樹立してたらどうなったかな。
関ヶ原と大阪の陣のミックスで、家康も
到底攻め切れないと思うんだが。
143名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:02:04.98 ID:Y1Pq5wzG0
>>136
首絞めて失神させて、その間に頸動脈をかき切ったんじゃないか
そんなことしながら射精できたのかどうか気になる
できたならそれはそれで変態だぞ
144名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:07:24.64 ID:O2iTtlty0
玄蕃捕まえた農民は秀吉に処刑されたんだっけ
145名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:09:24.07 ID:gAwIOTwE0
>>142
さっきから三成ガー三成ガーって人がいるけど、西軍総大将は
毛利輝元だからね ?
輝元殿はドッシリと大坂城に居座ってましたよ ?

家康に騙されてあっさり出て行っちゃったけどなw
146名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:10:59.64 ID:TLp82M+80
家康に騙されても糞も元から大阪城西の丸は北政所から家康が受け継いだものなんだが
147名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:12:54.57 ID:gAwIOTwE0
>>128
秀吉も頭上がらない、ゴゴゴゴゴッと擬音が聞こえてきそうな
市様だったよねw

両家に姻戚関係持たせようとしてたし、もうちょっと合戦前
の政略部分で出張ってくれるかなぁと期待したけど、あの後は
勝家にデレデレになっただけだったな…
148名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:23:07.19 ID:I7lTMIK50
>>142
淀と秀頼は三成を信用してないからそれは成り立たない

本当にそれをやると三成は秀頼を人質にして籠って戦う形になるから、
秀頼自身にも危害が渡ると完全に大義が無くなる。
ただでさえ会津征伐の空き巣は、秀頼が内府に与えた仕事を妨害するクーデターに近しいのに。
149名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:25:20.20 ID:W7klL1nM0
>>127
女は上書き保存だから
常に『今の男(旦那)が最高』だから
150名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:38:45.07 ID:IeDgeI270
>>140
まだ捕らえられてないんか
151名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:46:26.76 ID:Xno61vns0
>>148
ではなぜ毛利輝元を大阪城に入れてしまったのか。
(無理やり入られた?)
この時期の豊臣家ってグダグダな気がする。

博打で丁半どっちにも張って、おかげで生き残れたけど
その優柔不断な分削られたみたいな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:00:35.93 ID:I7lTMIK50
>>151
それは三成(や輝元)が武力をちらつかせたから
事実、大阪城下の大名の妻子は武力で屈服させて人質に取ってたし、やりたい放題

もっと言えば豊臣本家にもはや自立性が無くなっている証拠ともいえる
既に家康が北政所を後ろ盾にして手勢を率いて入城をやらかしてて、次は三成を後ろ盾にした輝元や宇喜多か…と
秀頼サイドからすれば自家の威光の喪失を危ぶみつつも辟易していたのが実情だと思うよ。
淀の大名に対する強張りは要するに豊臣家の威光が潰えてきた事に対する怒りとコンプに近いものでもある。

豊臣家としては家康が婚姻とかで不穏な動きをしているのは見えているにしても、
三成のように毛利宇喜多を利用して大阪を占拠して荒事立てるのもふざけんなレベルだろう
日和見するしかない。
153名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:07:46.77 ID:Xno61vns0
>>152
その結果の摂河泉三ヶ国の一地方大名への転落ですか。
この時点でもう諦めて、大和でも伊勢でもいいから
国替えに応じて一大名として生きれば良かったのに。

女である淀が主導権握ってたのと、助言してくれる
頼もしい叔父クラスがいなかったのがきついな。
154名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:27:22.39 ID:fjpeDkTy0
勝家の二人の養子はどうなったんだろう?

長浜で降った方が生きていて血を繋いでくれてたらせめて救われるわ…
155名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:31:56.85 ID:oc99s0dY0
勝家に同情して秀吉酷い言うやつも秀吉に同情して家康酷い言うやつも同じ穴の狢なんだよな
勝てば官軍だからこそ、判官びいきになるのかもしれんね
156名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:34:21.06 ID:I7lTMIK50
長尾為景みたいなガチクズに比べれば秀吉も家康も忠義者よ
157名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:36:41.36 ID:iIdbf44J0
>>155
家康はむしろ勝家の立場だけどね
158名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:41:24.42 ID:+mBF3Eko0
判官贔屓と言いつつ、その義経によって滅ぼされた平家を哀れむ
平家物語が語り継がれ、太平記でも敗者視点で取り上げられる
負けて滅んだ者の無念を慰めることを重視するのが日本人の宗教観
本質的には可哀相という思いより祟りが恐いという感情が元なんだろうが
159名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:46:42.81 ID:q5IjkCqF0
武将を個人で考える人が多いよね。
裏切り云々は噛み合わない。
160名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:55:06.49 ID:jhbJZv200
>>147
でしょ?

お市様は単に女の究極の快楽と幸福を得る為だけの存在になった感が強過ぎ
長政とはそういかなかったからこそかも出試練けど、じゃあ清州会議前のあの迫力は何だったのかと…
あの結末の為の行動なら恐ろし過ぎるw
161名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:00:41.86 ID:W7klL1nM0
>>159
矮小化してる感じはするよな
「義元公が、明るくて好き」
そう言っていた竹千代(元康)が家康となり、今川から離反する場面を思い出す

このとき、続くセリフで

「乱世に好き嫌いは無用。只、生くる道を選びなされ」
「いやです」
「強情よの」

という流れになるけれど
『戦えば信長が勝つ』
と、竹はどこかで予感してたのかな、なんて妄想した
162名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:12:55.66 ID:gCqS7JeO0
>>154
柴田勝豊…寝返った時点で既に重度の病に侵されており、賤ヶ岳の直前に病死。子供なし。
柴田勝政…賤ヶ岳で討死したと伝わっている。子供は無事逃れ、後に徳川家に仕える。

養子二人とも残念な結末になったみたいだが、お家断絶ってことはなさそう
163名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:28:24.54 ID:JpPtJXeU0
負けた方を儚んだり同情したり感動したりするのはいいけど、滅ぼした相手側を
口汚く罵るのは勘弁して欲しいね。
お市様は長政・勝家みたいな巨漢マッチョ武士が大好きだったならそりゃ秀吉は好みじゃないわなw
164名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:33:13.52 ID:Kg+MgQH20
自称歴史通の人たちの間では家康が最高と言っておけば

よいのです という風潮
165名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:38:38.58 ID:3sQOv2Ub0
そんな風潮はない
166名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:02:19.71 ID:WzIE0CV30
自称歴史通の人たちの間では、豊臣家滅亡は法則発動のせいと言っておけば

よいのです という風潮
167名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:18:12.82 ID:yzEQ+YZp0
http://www.4gamer.net/games/271/G027130/20150217027/SS/004.jpg
ここで空気を読まず信長の野望の新作の柴田勝家をご覧いただきたい
168名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:25:00.68 ID:qHsN2dsj0
>>167
http://www.4gamer.net/games/271/G027130/20150217027/SS/002.jpg
うわーノブ様カッコいいー(棒

今のノブヤボてなんでもありなのかと>167画像見ただけの時点では呆れたが
元記事見たらスマホゲーなのね
169名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:31:03.19 ID:ilXKxjHw0
お市様が切腹しなかったのは痛恨の極み
ご飯3杯はいけたのに
170名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:40:27.67 ID:69F1d3XT0
お市様素敵だ
171名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:17:07.36 ID:NSTRb82f0
賤ヶ岳の裏テーマは秀吉の変貌なのかな

ちょっと前まで天下取るって言う事自体が大事だったような描写だけど、
今は覇道のためなら身内何人でも殺せそうな冷たい目になってる
172名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:04:17.45 ID:9Hx0tSK40
裏テーマどころか表テーマという感じじゃないのか?
地位的にも精神的にも織田家の一武将から天下人へ脱皮していく過程
173名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:24:52.97 ID:rirY13Se0
久々に読んだら秀吉が怖くなってて戦慄した
かんべーさんとか佐吉さんとか小一郎さんは今何やってるの?
174名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:59:03.75 ID:+v0o3hyL0
ここまでやっておきながら今後、信雄さまに対して「異心は全くない」とか言ったりするからな>秀吉
175名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:31:07.62 ID:XuIGBPtY0
>>167
戦国自衛隊シナリオができたのかと一瞬喜んだじゃないか
176名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:03:39.34 ID:Jx5AaQc00
ゴーグルw
177名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:33:51.45 ID:JObDaxbV0
>>171
山崎の最後もそうだったけど、脇目も振らずにガムシャラに走り続ける(下克上)ってことなんだろうなぁ

次は史実だと小牧長久手だっけ?秀吉同様に家康も変貌してそうで怖いぜ。
姉川で素っ裸で博打やってたのが懐かしいw
178名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:28:00.09 ID:zmmltD+60
大イベントは小牧長久手だが、同時多発的にあちこちで色々起こってる
179名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:46:32.00 ID:D1wJBV1Q0
関東で反秀吉派の北条が親秀吉派の佐竹に対し優位に立ったから、
越後の上杉が佐竹らの後詰を試み、
上杉の圧力が減った越中の佐々が、前田領に侵攻する、
と言うダイナミズムが小牧長久手の醍醐味……

……で、ここまでやって佐々は前田に負けるんだけどねw
180名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:53:35.92 ID:8Xj64+cz0
実際、小牧長久手は秀吉軍vs家康軍の戦いと思ってる人多いと思う
181名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:09:24.89 ID:lprnqSqn0
戦国時代あたりの話は後世の人間が面白おかしく語るから色んな誤解が生まれる
182名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 23:23:42.70 ID:UiOw2kh70
>>178
紀州征伐も実は歴史的な意味が大きいイベントだよな
183名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:16:02.48 ID:mR/O7wkB0
主人公をマイナー武将にしたせいで要らない子感が半端ない
センゴクの話にするのか信長光秀秀吉ら主要大名中心の話にするのかどっちつかずと言えばどっちつかず
184名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:13:09.33 ID:m7dn9sTl0
まあ、ファンタジーの無印以外はスピンオフだから!
本家主人公がチョットお邪魔してるだけ
185名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:16:00.12 ID:nQHP19Bg0
史実の業績が目立ってくる時期に入ったから
今までの狂言回しポジでなくなってきてるわなあ
186名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:33:37.83 ID:IsV8XqBt0
今回のように仙石メインの引田編、群雄メインの賤ヶ岳編双方を交差する感じで続けていいだろ
中央に絡まないからってdisる必要を感じない
187名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:29:29.18 ID:nHXCvN450
戸次川と小田原攻めというメイン舞台にはいるし、関ヶ原でもそこそこ美味しいとこにはいる
188名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:02:04.78 ID:/ZXWcIMt0
小牧長久手の時はゴンベは何してたの?
189名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:10:24.28 ID:QPszuQIG0
淡路もらって海賊王状態だっけ
190名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:57:09.14 ID:dU/pZDF/0
wikipediaより
>天正11年に賤ヶ岳の戦いが終結すると、秀久はこれまでの功を評価され、淡路洲本城5万石の大名となる。

もうそろそろやね
191名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:18:02.20 ID:JTwog1BYO
淡路守にはならないのか
192名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:29:47.82 ID:vNF3OXOt0
柴田「このあと滅茶苦茶セップクした」
193名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:40:07.87 ID:dfjrFiEY0
そのあと滅茶苦茶自決した
194名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:42:22.51 ID:vNF3OXOt0
セップクする前に滅茶苦茶セックスできてよかったな
195名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:12:12.15 ID:M1bDE3DG0
まあ落ち着いて一服なされよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:57:57.72 ID:tErKwgRt0
昨日のヒストリア、日野富子
息子義尚が立ち直り六角を蹴散らして将軍らしいところを見せてかっこよく見せて終わらせてたが、
あの後ゲリラ戦に苦しんで酒に溺れ陣中でなくなったとこ、サラッと流した

晩生も
義尚の後、血縁のある足利義材、義澄を後継者につけたと
これもサラッと流したが義材が追放された明応の政変は
幕府が完全に弱体化したことを決定付けたんだが…

聖女は無理があったんじゃないか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:02:20.14 ID:vNF3OXOt0
ヒストリアはオープニングの曲が良いだけの番組ですから
198名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:03:01.78 ID:H8qDWUGw0
ほぼ捨て駒扱いされて生き残ったからご褒美に淡路か
大坂・堺からも近いし貿易で儲けるチャンスだぞ権兵衛(´・ω・`)
199名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:27:24.78 ID:gUOpENww0
過労死で川坊が川亡になっちゃう
200名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:32:17.31 ID:nFqJ+qpY0
>>198
権兵衛「堺に発着する全ての商船に淡路への一時停泊を義務付けて関税をとればボロ儲けだな」
201名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:56:45.17 ID:nHXCvN450
やらかさなければ西国屈指の大名にもなれたのにね
まぁ、相手が悪すぎた
202名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:24:56.21 ID:GVgwJ5ec0
西国屈指の大名になったら関ヶ原から江戸時代初期を生き残れなかったかもしれない
203名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:26:18.90 ID:dfjrFiEY0
やらかしてなかったら徳川家のビッグウェーブに乗れたかどうかわからないので……
まあ結果オーライ
204名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:00:25.71 ID:H8qDWUGw0
>>200
折角大名になるのに通行料を払わねーとここから先は通さねーぜ
みたいな海賊っぽいことはやめてください(´・ω・`)
205名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:17:57.55 ID:ABSTp1yE0
そうじゃ!
淡路と本土にでっかい大橋をかければ片っ端から通行する船をとっ捕まえることが出来るじゃろ!
206名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:21:56.92 ID:nFqJ+qpY0
権兵衛「山岡景隆くんさぁ、折角だから淡路と大坂の間にも橋かけてよ」
207名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:12:59.16 ID:01tccfLf0
「豊後国に跳梁している最悪の海賊や盗賊は仙石の家来や兵士に他ならない」
「恥とか慈悲と言った人間的感情を持ち合わせていない輩であり、
できる限り(略奪して)盗み取ること以外目がなかった」(ルイス・フロイス)
この辺も書いてくれるかな?
208名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:13:14.21 ID:JTwog1BYO
海賊みたいと呼ばれた男
209名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:26:09.58 ID:z6E3V5pD0
>>208
「海賊みたい」ってスケールが小さいなw
210名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:45:47.06 ID:HbkoZe8X0
海賊王みたい
211名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:19:46.87 ID:TikjzG4P0
信長さん流通の活性化なくして繁栄なしな思想の人だったし、
その家来の人が、関所を増設したりはしないと思うんだw
212名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:39:13.50 ID:MOe5TC6T0
>>211
お前柴田勝家の前でそれ言えんの?
213名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:06:42.55 ID:smnhes520
>>212
あれ? 柴田さん関所増設してたの?
越前国の掟とかでも、廃止せよ、言われてるから減らしたもんだと思ってたんだけど
214名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:49:37.24 ID:Uvbr+gjo0
>>196
流石ゲリラ戦には定評のある六角家だなw
215名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 11:47:58.48 ID:DJCCVBib0
お市様の言われた通りにするんだなw
216名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:13:49.02 ID:Ct5R4pZlO
>>143
射精→絶頂失神→殺害じゃね
217名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 16:52:00.23 ID:xZn05y7Y0
>>214
六角ってなんでいつも将軍家に逆らってたんだろう?
何がしたかったのかわからん。

信長にも同じ手でグダグダにできると思ってたら駆逐されてるし。
218名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:10:11.59 ID:j99bltCa0
これで24万石だっけ
219名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 22:49:43.34 ID:C4w6dJyJ0
太平記では佐々木はあんなに足利尊氏を裏切ったり
味方になったり将軍家を助けたのにー六角・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:00:40.14 ID:J2/VTMJM0
9代将軍義尚、10代将軍義材の征伐を受けた六角高頼
ところが息子の定頼さらにその子の義賢は将軍に忠誠を尽くす幕府の守護神になるという面白さよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 00:12:03.33 ID:mZFIvWlJ0
面白さっつーか何つーか、そういう時代なんだよねぇ
緩やかな秩序というか
222名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 03:52:25.50 ID:aeo335700
ブっ殺す!の佐久間さんの最後はカッコ良く描いてくださいね、宮下センセ

もう若き日のゴンベ共闘時代とかのコマを貼ってベタなシーンにしていいですから
自分はブタさん好きなんです
223名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 06:03:28.44 ID:5mfDsXsT0
残ってる話をそのままやるだけでも十分かっこいいんだからそれは大丈夫だろ
後はそれにどこまで上積みがあるか
224名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 06:11:46.99 ID:TxJLvTSg0
このスレ、最近は「ぼくのかんがえたせんごくじだい」クン達の痛い長文スレが
ことごとこく華麗にスルーされ
漫画のネタが中心の、昔のセンゴクスレに戻っていて楽しい
225名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 06:26:09.62 ID:cijNkleg0
なぜ挑発するようなことを書くのか
226名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 07:02:23.32 ID:sidblShZ0
玄蕃は捕らえられてから処刑までの顛末がカッコイイんだよな
秀吉を悪者にしないために作られた逸話な気もするが両方男前だし統治者になるためのステップアップにはちょうど良い逸話
227名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 13:47:55.23 ID:ECbe7DnY0
>>225
「争いは同じレベルの奴としか…」ってことだろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 15:08:08.94 ID:mjnbsOir0
一統記になってから俳優ほか著名人から顔持ってくるの止めたのかな?
好きだから続けて欲しいのだが
229名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 15:59:51.40 ID:XP4kEJo60
>>227
荒らし乙
230名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:37:52.42 ID:ZsdsXmh10
>>228
俺も
センゴクで知って映画観るようになった役者もいる
231名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:45:54.80 ID:0mtmtScT0
かわいい
232名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 19:03:16.39 ID:62YriJUk0
>>230
信玄?
233名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:38:38.90 ID:BLx/Rnha0
公式より。

>【Aー124話】当初は当然厳島の戦いを描くつもりだった。
ですよねー。
(中略)
>合戦よりも描きたいテーマがわんさか、描き易くかつ描き難い人。
ですよねーーーw
234名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:34:31.22 ID:bc6SXKoR0
11巻切ない最後だなあ
いつもは先が楽しみで次の発売待ってたけど、今度はこの切なさから抜け出したくて次が読みたい
235sage@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:52:23.96 ID:K/M7dYEA0
>>169
別スレで描かれてた切腹妄想SSのことかwあれは実にけしからんエログロだったが、宮下先生は首絞めリョナくらいが限界なのかね。
>>216
自害or刺殺の瞬間省略が残念だが、そう考えるのが自然と思う。
あと、お市の死に顔が髪で隠れてたのも惜しかった。血走った眼をむいてベロ出しのアヘ顔にでもなってたのかw
236名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 01:11:08.11 ID:MJ+TgV8f0
237名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 08:11:34.99 ID:vcvPKSpQ0
お茶々様のおっぱい!
238名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 08:31:01.27 ID:eyL8d9eW0
淫獣の血を引いてる設定だな茶々様w
239名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 10:36:28.91 ID:ONQJQgXE0
秀頼登場前から無能確定か
240名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 10:43:47.86 ID:6pjzWg5r0
よし
241名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 10:59:38.53 ID:wdX1fPvs0
佐久間盛政は描かんのかな?
242名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 12:18:46.97 ID:fcS/3CGV0
思いっきり驕りそうですね
243名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 12:22:08.52 ID:QfVOQfm6O
>>242

驕ってるけど気前良く奢るから生きてる間は皆に慕われるんですね
244名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 12:23:19.22 ID:j1BxcdqF0
天下を取ってから驕るんだな
245名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 12:32:56.83 ID:/FXKSNdr0
>>238
土下座ネタといい上様の血筋ネタの方が

秀吉晩年は耄碌なんてのが定説化されてしまって久しいが
宣教師に死ぬ前に改宗を求められても
耄碌したとは見えないような態度で毅然と断ったという逸話もあるのにな
246名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 12:38:49.88 ID:t1He5Yy/0
「才は何代も続かぬ」
何という説得力
247名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:16:49.28 ID:t1He5Yy/0
玄蕃の最期は権兵衛のターンになってからかな
248名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:40:49.79 ID:ReVMpkmI0
うちの信雄にも見せ場用意して
249名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:44:56.86 ID:V2WTZOGA0
羽柴様に反応したノブオw
250名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 15:42:55.25 ID:OYXd70nQ0
清州会議の頃からノブオさんは序列にはうるさいからね
251名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 16:26:39.67 ID:px0oyzMUO
「心得とりゃす」
上り詰めるまでは自覚もあった、て解釈でいくのか

茶姉は弱者の立場になって更に幼い妹二人がいて、生き抜く為に婆ちゃん(土田御前)と母ちゃんから受け継いだ悪女の血が覚醒したのね
252名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 16:32:12.77 ID:s00hKkUh0
三姉妹に手を出せとかいった下種ヒゲは名前あんの?
リーダーよりも取り巻きの方が調子乗っちゃうのはリアルだなあ
253名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:00:37.98 ID:uzFU2XoQ0
百姓藤吉郎の自我が天下人に乗っ取られるのかな
254名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:04:11.04 ID:uzFU2XoQ0
茶々が豊臣の天下を乗っ取るつもりなのは分かったけど
結局家康に潰されるんだよなあ
諸行無常
255名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:07:36.26 ID:hKuL5af/0
そろそろ小牧長久手編に変わるのかな?
256名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:09:15.83 ID:SlUvLhi50
>>252
秀吉のまわりモブオンリーになってるのはわざとなのかなあ
いつもの帷幄メンツはどうしたのよー
257名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:32:00.67 ID:hKuL5af/0
そういえば四国の話がまだ途中だったな
258名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:36:45.72 ID:F7JgctcS0
よくこのスレ史実厨を嫌悪するアホが湧くけどさ、
宮下の描き方が完全に史実への挑戦みたいな漫画だから当然だと思うんだよね
まぁただの反知性主義のB層だと思っておけばいいのかもしれないけど

蒼天航路みたいなぶっ飛んだのならまだしも通説に疑問をぶつけるためにあるセンゴクで史実語る名ってのは無理がある
259名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:37:31.51 ID:50YlV+eRO
三七殿、なかなか気骨ある人物だったじゃないか
260名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 18:50:27.08 ID:XcVAe0so0
お茶々様の房事はよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:00:07.76 ID:gPCujhay0
茶々様ムチムチしてていいね!!
262名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:16:41.88 ID:BVhf11P+0
>>256
驕りはじめて周りをイエスマンで固めはじめたのかな
263名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:29:52.44 ID:hKuL5af/0
そもそも引用してる史料がw
264名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:40:13.91 ID:iwx04Erq0
秀吉も判っててもエロ担当茶々と権力に呑まれて行っちゃうんだなぁ〜。
本人が織田を乗っ取ったのに最後は家康に秀頼を頼むんだから切ない。
家康は何時頃太った狸親父化するんだろうな。
265名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:41:18.43 ID:VfgXaKD40
三七殿の最期、たしかに気迫は感じたんだけど…
いかんせんアゴ殿の自害の後じゃ霞むなぁw

今週で賤ヶ岳の合戦編、了 かと思いきや、まだ続くんだね
来週で玄番殿が男気見せて終了かな?
266名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:51:38.42 ID:SznSuoxL0
>>265
でも馬鹿殿な最期じゃなくて良かったわw
同じ馬鹿にも上には上がいると言うことを噛み締めて逝った潔い最期だった
267名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:58:28.69 ID:EfH5FLeW0
三七殿は山崎での家紋の上げ下げがなぁ・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:59:23.73 ID:U+tD+t2/0
>>264
最近、太ってなかった説もあるからそっちいくかも?
269名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:12:02.28 ID:C0zEFkDRO
次回のサブタイは「賤ヶ岳合戦始末」で決まりかな?
270名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:17:57.80 ID:s00hKkUh0
>>258
史実を語ること自体を嫌ってる人はいないでしょ。あくまで程度の問題
学問という土俵で通説に代わる新説をぶつけてるならとことん史実を語ればいいと思うけど、
宮下がやってるのは娯楽作品を盛り上げる素材として通説を出してるだけだから、
漫画本編からかけ離れた話を延々語り出したらそら嫌われるよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:18:07.51 ID:NdrDzteW0
北ノ庄城の攻防戦は柴田側に最後何人くらいついて籠城したんだろう…
272名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:22:55.23 ID:4X7k+GxS0
反知性主義クン達がウザがられたのは
全然今センゴクでやってる範囲じゃないことで延々言い合いしてたからだろw
わざと言ってるのかマジボケなのか知らないけど
273名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:42:52.39 ID:xBfAQLXN0
>>254
徳川には妹がいるから問題ない
274名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:43:42.06 ID:XnPY2h7B0
信雄をどう描くのかもこれからの楽しみだな
275名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:45:29.42 ID:vmZU5OFx0
>>266
でも結局生残ったのは信雄さんというのが何ともね
将来を先読みできたが故に悲観?して父に殉じた信忠といい
中途半端に才があった故に死すことになるのは何とも皮肉だね
276名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:11:19.96 ID:UiWXQq0W0
茶筅様が茶筅を使っていたんだが…
277名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:14:20.51 ID:6p4tYLQn0
北ノ庄城って説明見る限り、ものすごい要塞っぽかったけどまったく役立たないで終わったな
278名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:55:51.48 ID:8a6rVwzD0
まるで彼岸島のようだな
279名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:10:49.19 ID:q5bCAn8g0
>>277
てーかアレは象徴的にぶち立てたって解釈してた。
実用じゃなくて、燃え落ちた安土城の代わりの、織田家のモニュメントみたいな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:48:54.38 ID:6RZcGVbS0
ここ最近思うのは、また新しい秀吉像になりそうで凄く楽しみになった
特に今週の『驕っちゃならねえ』ってとこに括る秀吉に。
へうげものの秀吉は『孤独』との戦いだったけど
センゴクの秀吉は『増長』との戦いになるのかもな

まあ、『増長』は主人公が先にやって秀吉に気付かせて上げられそうだな!
281名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:53:41.38 ID:OdJoAhEe0
次は家康と戦うん?
282名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:00:21.11 ID:vmZU5OFx0
増長というか「天下人」という人ならざる者に呑みこまれて
皆の藤吉郎どんが天下人豊臣秀吉に変質していくイメージ
283名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:16:29.36 ID:hvtfyszU0
茶々を側室にするのってまだ先だっけ?センゴクの秀吉は女好きって感じがしないね
284名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:51:58.96 ID:gPCujhay0
茶々様がたまらん!
285名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 01:24:10.51 ID:iANZDuac0
>>268
原哲夫の影武者家康みたいにケンシロウ顔の家康でも困るけどなw
続編 ? の SAKON では家康を通説のデブにしちゃってたけど
286名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 01:32:55.06 ID:LwlJX+0p0
講談物はキャラ付けが大事だもんな
真田幸村は青年キャラ、四十過ぎのおっさんじゃない
服部半蔵はニンジャマスター、槍使いじゃない
287名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 04:20:58.09 ID:vOb5wqj20
>>280
いや、驕っちゃならねえはフラグでしょ。茶々とあって、ものにしたいと思って、って展開を用意してると思う。
史実では天下とってまもなく高貴の女性をあつめて側室にしてくし。
288名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 06:33:09.96 ID:qP36bg0E0
側室は正室の許可が無いと持てないと言うから、あのおね殿が茶々とかを側室にしろと勧めるのかな?
289名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 07:06:14.22 ID:ER0aDHoU0
のぶおの天下人気取りが笑える、だめだコイツw
290名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 07:54:08.93 ID:1qAA+gpW0
>>282
初期の家族同然の家臣が今は周りにいないんだよな秀吉の想いとは裏腹に皆が天下人秀吉を求めてる
291名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 07:58:14.19 ID:v85hDPvBO
>>289
そのダメなヤツが結局戦国の世を生き抜くんだからw
無情よのうwww
292名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 08:00:16.15 ID:w5ukd9l90
「織田」内の争いには勝ったもんなぁ
茶筅殿が得意の絶頂になるのは仕方ないよ
まぁすぐに「あれ?」って気付くんだけど
293名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 08:07:30.72 ID:FBlPpfyG0
茶々様、14、15歳ぐらいだろ
わがままボディの走りだな
294名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 08:24:22.12 ID:wFA+VbJK0
秀吉の場合は兄弟親戚ほとんどいない下層階級出身ということで
ファミリーを増やすには側室か養子をとるしかなかったんで
女あさりに関しては政治的な意味合いが強かったんだけどね。
295名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 08:28:42.31 ID:oUMiOeJxO
尾藤だっけ?
あの辺りの寄騎の没落は秀吉の驕りと関係あんのかね?
むしろ寄騎が驕り高ぶるのか
そこらへん見せてもらえたら嬉しい
296名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 09:15:23.71 ID:w6Zxkl9J0
>>291
有楽 せやな
297名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 10:39:45.80 ID:qBK2AY+r0
尾藤神子田の没落は、親分の変化(部隊長から統治者へ)に古株がついていけなかったみたいな印象
みんなが堀Qだったら天下人も楽なのに
298名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 11:21:32.89 ID:EnosLkeL0
信雄と言えばこのコピペ

永禄元年(1558年)、尾張国丹羽郡小折(現在の愛知県江南市)の生駒屋敷で織田信長の次男として生まれる。12歳の時に、父・信長の北畠家攻略戦の和睦条件として、北畠具房の養嗣子となり伊勢に乗り込む。しかし北畠一族は信雄を侮り織田家に叛旗を密かに
翻していた。この状況を憂いた信雄はわずか19歳にして北畠一族の粛清を決意、これを決行した(三瀬の変)。更に北畠一族の手下と成り下がっていた補佐役・津田一安を粛清、この英断により、北畠信意(信雄)の勇名は織田家家中に轟き、皆震え上がったという
299名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 11:29:44.87 ID:EnosLkeL0
誤爆です。
300名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 11:56:11.74 ID:S3jO/FzN0
俺も読んだ感想は>>280みたいな感じだったんだけど、
>>287みたいにフラグだと思ってる人が多いみたいだな。

その流れだとゴンベがいつ秀吉と再会するかも重要になりそうだ。
天下人になって変わった秀吉を見て、『失敗は出来ん・・・』とか思って
戸次川の流れかも知れんし。
301名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 12:07:55.69 ID:9GJJjmqZ0
最終的には、信雄と有楽が織田家の「勝ち組」と思うと面白いよなあ
302名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 12:12:23.09 ID:kVNlIqQkO
>>296

左門「パッパソーリーやで」
303名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 12:26:48.73 ID:ZAw2GLxd0
>>301
有楽は自分の好き勝手やれたから本望だろうけど
信雄はどうだろうね。
100万石から凋落したから。せめて小国でも国持ち級なら恰好ついたが
304名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 12:45:06.94 ID:qTd+A0o60
>>290
毛利も上杉も、秀吉となら組めるって言うてるからなあ
外部からも秀吉の方が都合が良い勢力いるってことは
人望あったんやろなあ
305名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 15:23:29.94 ID:ZYEHUov40
そりゃあそれなりにはあるだろう
それと同時に憎んでる人間も多数いるだろう
306名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:44:29.01 ID:B2qHUseQ0
>>283
つ無印1巻
307名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 18:02:01.93 ID:ef5hlRRX0
>>283
つ無印3巻
308名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 18:25:18.89 ID:e5TqEqBD0
>>283
無印まで戻らなくても今回の話もモブヒゲ武将が小指立てながら秀吉に話しかけて、

秀吉もそれに興味持ってるのは女好き描写にはならないかな
309名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:09:54.13 ID:PgRrku6x0
半兵衛死亡前にセンゴクが湯の山奉行を仰せつかってた時も
女連れこんでどうのこうのってやってたな
310名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:33:11.86 ID:MIO8x2pN0
まあ男なんだから、信長とか勝家だって影でやってるよ
311名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:47:04.18 ID:oyNopBvA0
>>241
あれっきり忘れられてる悪寒w
312名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:59:21.26 ID:ZAw2GLxd0
信長は若くして大名なんて忙しい立場でも22人も量産してんだから
そりゃ盛大にやってるだろ。一夫一妻なんて縛りは無いんだし。
むしろストレスの捌け口として必要だろ
313名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 20:12:55.45 ID:jL2UlDtm0
正室と側室って区別が厳格になったのは江戸時代かららしいしな
序列問題は有ったようだが二人目からは側室で格下という訳でもなかったみたいだし
秀吉にとってのおねは共同統治者的側面が強かったから別格みたいだが
314名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 20:21:10.38 ID:MIO8x2pN0
戦国大名とか相当メンタル強くないと無理そうだな
315名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 20:44:23.48 ID:y8xfV0tb0
メンタル弱い戦国大名もいたかもしれんが、多分あっという間に滅亡したんだろうな
316名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:36:06.54 ID:dKUicgaM0
土砂災害で死んだ戦国武将はまだですか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:37:44.84 ID:dkQ4KnShO
驕るなよ!絶対に驕るなよ!
318名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:53:56.06 ID:kVNlIqQkO
>>315

大友義統「」
319名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 22:39:10.93 ID:ViIZpBjC0
ところで、今週茶々が言ってた父母の弔いって
母はお市ちゃんだけど、父は柴田勝家のことなのかな?
いや、実の父親は浅井長政だろ?
茶々の中で浅井は過去の人なのかな?
320名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:03:06.51 ID:Rm6wpq0s0
>>290
秀長さんって今なにやってるん?
321名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:13:01.03 ID:w5ukd9l90
勝家と市が死んだ直後に
父母弔いたいんですけどって言い出して
それが浅井長政なわけがあるまい
322名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:13:20.09 ID:/MjsyMox0
>>320
官兵衛と毛利方面の抑えじゃね
323名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:59:24.91 ID:AATUP+Ie0
>>319
なんか淀の勝家に対する情がよくわからないんだよな
ここまで恨むほど長く一緒に過ごしたのかなぁ
324名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 01:07:27.61 ID:dOCF06fY0
>>315
毛利元就の兄の息子か
325名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 03:29:45.11 ID:qCNrnvYe0
今週号の解説。
モチーフは「漫画家が増長するのか編集がそうさせるのか問題」双方互いに向こうが問題と思うだろう。
互いにそうなっちゃいけないとわかりつつそうなっちゃうのだろう。
僕も片足浸かってるし、編集側は首までズブズブやんけと突っ込むやもしれない。
スリリングに謎を解いてゆきたい所存。
326名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 08:49:25.81 ID:f1jjYEDa0
茶々は一生豊臣憎しのままにするんかね
家康が天下取る時もざま〜みろで終わるんやろか
327名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 08:54:59.96 ID:cmF3WaUs0
三七殿の「笑ってくれ」ていうセリフが悲しかったな
信忠に次ぐ儚さを感じた

一方買ったつもりの兄貴の方は最早その天然ぶりが可愛くすら思えたw
328名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 09:54:52.71 ID:Q+TXkTGK0
>>320
>>322
賤ケ岳は参戦した筈だけど忘れられたっぽいw
329名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 10:24:57.98 ID:ZuR2JRGU0
娘大きくてひびった
お市はあれ何歳だったんだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 10:40:01.25 ID:qXSZhsh80
>>329
15位じゃね?
331名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 11:30:17.81 ID:HKidg7s40
三七の最後は、「信長の子」というアイデンティティを
否定された無念と諦念が伝わってくるいい死に様だったな
332名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 12:00:29.97 ID:UyRXZ9cN0
一番ヌけるのは何巻か教えて下さい。無印・天正記も含めて。
333名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 17:45:57.69 ID:HKidg7s40
ヌけるかは分からんが、大体がお市様関連になるだろうな……
お市様だけ親の仇のように性描写激しいからな
334名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:39:26.09 ID:6eJZuo2R0
でもお市様の人となりを知ってると抜くなんて畏れ多くなる
抜くならやっぱり最初の最初で犯されてる名もなき女
335名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:44:14.88 ID:L1QG4kDY0
信孝自害後のコマ、よく見ると盆栽に臓物かかってるのね。
初見では気づかなかった。
やっぱり先週の勝家と被るから、史実とはいえ、あっさり流されたのか。
336名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:21:17.77 ID:sbAXo5610
秀吉を罵りながら腸を投げつける信孝描いても良かったのにな

でも、信雄の醸し出す空気は流石
親父から遠征命令来そうだが、近くで戦争してれば遠征しなくていいんじゃね?俺天才!で惨敗した伊賀侵攻とか
負けた明智勢がいるなんて思わなかった!全部焼け!!の安土城・城下放火とか
母ちゃんの威光もあるのか序列が高かったのに、誰も後継と認めてくれない清洲会議とか
助力を要請した家康が優勢に戦争を進めてくれていたのに無断で和睦して喜んでる小牧・長久手の戦いとか
小田原後、既に秀吉の配下なのに一応の恩賞を拒否ってしまい、秀吉激おこで流罪から出家の流れとか
具体的な事何一つ描かれて無くても、「ああ、この人は…」と思える空気
337名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:28:54.14 ID:SyU5/j5E0
それでも死なないんだからまさに無能得だよ
半端に有能なら確実に死んでたw
338名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:33:11.13 ID:L1QG4kDY0
すべては生き残り、家を残すための計算だった、とは思えないよねぇ...やっぱり。
339名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:51:35.75 ID:1NdIuLyP0
現代なら鳩山由紀夫みたいな感じだったのかな、こっちは総理大臣やってるけどさ
340名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:55:20.40 ID:BSQfVdIf0
茶々と於次丸だったっけ?あの青春ラブエピソードは結局必要だったのか?
大野治長が亡き於次丸に瓜二つでお茶々様ホの字とかにするつもりかw
341名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:57:27.08 ID:4cgXOlEo0
有楽斎と信雄が生き残ることを考えると、世の中って何が幸いするのかわからんよなぁw
342名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 20:12:27.50 ID:u0/53HTH0
伏見城から逃げ出した木下勝俊とかも同系統やな
343名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 21:17:17.22 ID:xMH9iF9I0
俺も後世の評価とかどうでもいいから長生きしたい
344名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 21:58:49.52 ID:u1Y237Qd0
あれだ、身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ、だ
瀬が低いから浮かぶんであって高みには上がれない罠だが
345名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:20:27.38 ID:hThnCbVA0
賢い奴は警戒されるがバカなら安心されるんじゃないか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:27:12.41 ID:yhXndSZY0
>>339
まじで戦国版ルーピーだよなあ、空気の読めなさといいw
347名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:39:48.39 ID:OA+ZIZLZ0
信雄さんねえ。
最初見たときは、牢固たる階級主義者。
徳川、北条、佐々を従えた、天下人の後継者! みたいな感じで行くんかな? と思いました。

どうも定説通りで行くみたいですねw
そーいうキャラも大好きですwww
348名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:40:14.15 ID:JyUJHE3y0
>>336
違う
小牧では持久戦に持ち込めたが、伊勢方面で惨敗して
尾張西部に侵入される寸前になったので講和せざるを得なかった。

色々と失敗を重ねて最後(大坂の陣)にはやっと学習したんだろう
秀頼の行動を見てると、とてもじゃないけど心中したいと思う主君じゃないし。
有楽はただの逃げ癖だろうけど
349名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 23:45:14.05 ID:6ks324YB0
センゴクのノブオさんでもこの先頭丸めて分を弁えましたてなるんか
なるんだよな
350名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/25(水) 23:51:58.59 ID:OA+ZIZLZ0
まあ、研究者さんが言う事にゃ、
「小牧長久手の戦いはあれ以上やっても無理」で、
「家康が秀吉と和解するにあたって、信雄が仲介してる」との事だから、
イメージほど無責任じゃないと思うよ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:10:19.01 ID:jZ89rE3V0
>>336
オヤジの城をなんで燃やしたんだろうな?
後世に残してこの目で見たかった。
352名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:26:48.82 ID:JR+bm0o40
三介殿(信雄)のなさる事よ
353名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:45:24.72 ID:4KQhed5i0
足利義持「親父の悪趣味が我慢できなかったんですね。よく分かります」
354名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:53:06.49 ID:u83/RlsB0
姫路城とか松本城のような現存天守も良いが
安土城とか名護屋城とかの城跡も
想像力をかきたてられて良うがす


だが千早城、あれはいかん
355名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 01:56:38.30 ID:mnbQUKyG0
>>323
茶々が秀吉を憎む、という理由や背景は、義父・柴田への情ではなくて
織田の親族として、秀吉の織田家乗っ取り、排斥が許せないってことじゃ ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 02:03:50.73 ID:mnbQUKyG0
>>328
秀長さんもそうだけど、織田家乗っ取り会議を主催したクロカン
以下の側近勢が全然出番ないもんなぁ
あの会議自体、秀吉の本質を見抜く目、直観力にかけるか ! という
雰囲気で終わっちゃったから側近の出番ないのも仕方ないか

でも清正や正則出すタイミングを逸した気がしなくもない
357名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 02:33:49.28 ID:jqX6TakW0
加藤清正は賤ヶ岳で活躍したんだっけ?そのうち出て来んのかな
358名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 03:47:17.60 ID:jnscZgdW0
賤ヶ岳前に仁江が秀吉は石田ら子飼いに武功を立てさせようとしてる、とか話は出てたのに結局、なかったことにされたな
359名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 03:48:14.03 ID:23WRX0Ox0
小物より大物(柴田)って事だろ
360名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 06:56:11.11 ID:OXLet7Ox0
あんまり脇を書きすぎるとこれ、終わらないんじゃね?と作者が焦りだしたんだろう
361名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 07:49:12.53 ID:aFk+iYQbO
>>354

千早「なにっ」
362名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 09:00:53.13 ID:VtRQUPrF0
久々に戦国ヤンキー漫画見れるかとちょっと期待してたのを思い出した<加藤、福島
363名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 09:22:46.11 ID:b0+sUMtO0
賤ヶ岳七本槍やってたじゃん
364名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 09:38:44.83 ID:JR+bm0o40
>>355
でも、その織田が実父・長政を殺してるわけだからなあ、複雑ですわ
365名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 11:34:55.33 ID:ftrk117G0
>>351
残しても他の城に資材が取られて無残な姿になっていくだけだから
織田の手で燃やした方がマシ、と思ったのでは?
366名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 12:00:15.48 ID:xAUitRVZ0
一応明智を討つつもりで軍勢引き連れたんだから、そのまま占拠すればいい話だろ
その理由は全く筋が通らん
367名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 12:08:58.34 ID:DoMzru8i0
安土城ってサマノスケさんが焼いたんじゃないの?
368名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 12:30:55.30 ID:ftrk117G0
>>366
ノブオの手勢じゃ明智に勝てないだろう
369名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 12:39:41.72 ID:b0+sUMtO0
巨城は寡兵だと守れない
370名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 12:43:22.23 ID:aFk+iYQbO
安土城は宮殿みたいなもんでせう?
篭城することなんか考えてなかったんじゃないかと
371名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 18:53:19.55 ID:s05MNMOm0
北ノ庄城もそのパターンだろうね
退却してきた500と元から居た守備兵1000?の計1500くらいじゃ
守備範囲が広過ぎて守り切れないです
372名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 20:12:18.44 ID:K3hrU+eg0
>>357-358
子飼いの手柄話は少しあったぞ
複数人の「一番槍」が賞されたらしい
同じ戦で一番槍が二人以上いる? 不思議なことよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:02:23.70 ID:lWFbkzfx0
>>371
つまり身の丈にあった城を作れと
374名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:05:12.67 ID:bufKuW1s0
七尾城の戦いって畠山の方は15000も兵力があったのか
15000が七尾城にとって兵力は多いのか少ないのかわからんが
375名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:42:08.01 ID:NdGOf8jb0
>>366
燃えたのは、山崎の合戦の後で、駐留していた明智秀満も坂本城に移動した後だから、
戦う必要は無いのよね。

まあ誰も居なかったっポイから、単なる失火じゃね?

>>372
夜だからはっきりわからなかったので、それっぽいのを全員一番槍としたとかw
376名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 23:31:05.05 ID:ZYqtdO6V0
>>373
まさか最終的に500で帰城するとは思わないだろうしね…
7000、8000で守れるように作ってたんじゃないかな
377名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 23:41:51.61 ID:gBdXghpf0
勝家の本拠地だから数万の大軍を収容できるように作ったんだろう
その規模の城を数千程度で守れるとは思えないな
378名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 00:12:31.92 ID:kOK41Wgi0
>>320
>>328
佐久間奇襲の折、木ノ本の本陣にいたんだったか?
379名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 01:01:38.99 ID:/e9t6Rk50
そもそも天守閣自体は実戦を想定した建築物じゃなくて
権威を示す為のものだろう。
実戦なら恰好の標的になるし。

大坂城もそうだが、後詰めを期待できなければ
どんな巨城で何万人で籠城しても落ちるから
380名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 02:23:00.57 ID:NxRt6C0R0
>>379
大坂城が落ちたのは堀を埋められたからで、堀があれば
冬の陣見ても分かる通りビクともしませんよ

大砲が天守に当たって淀が講和に応じたことになってるけど
無視して籠城したままならどうなってたんだろうねぇ
381名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 02:51:32.69 ID:IuP/RDHi0
ビクともしないっつっても本気でやれば普通に落ちてるわ

兵糧攻めまでいってないってのはつまりそういう事(大阪側が弱すぎた)
382名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 03:36:55.76 ID:KNajJwE40
冬の陣では大坂城に10万人がこもってたからな
いくら備蓄はあっても長くは持たない
かといって徳川方も家康が対峙中に死んだら一回撤兵しないといけないから
豊臣方が家康の寿命まで粘ったら生き残れたかも
383名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 07:15:11.52 ID:PTfXnHHW0
>>321
どうだろ。茶々が1589年の長政17回忌、市7回忌で市の肖像画を奉納したことを参考にして、肖像画を納めれるくらいちゃんとした法要が些事ゆえにそれまで放っておかれた、とするのは歴史を悪意をもって見すぎかなw
別にそれまで法要していなかった、できなかった証拠があるわけでもないので
384名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 07:23:31.83 ID:BwaMY7HX0
長政のほうは信長が首級を薄濃にして内輪の送る会みたいなのを無印センゴクでやってた
385名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 08:53:35.09 ID:ANKxQRwK0
高みから敵の動きを見渡せるというのは戦略上極めて重要なので
平城に高層の天守閣と言うのは軍事上の役割の方が大きかったと思うけどね。
386名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 10:20:08.42 ID:0Zq3443T0
>>352のフレーズ、破壊力あるよな
これだけで家中からどう見られていたか想像できてしまう
387名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 12:09:25.35 ID:Dnxmchk8O
小指立ててた髭面ってもしかして誤作動様?
388名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 12:51:03.88 ID:D5IJA1oY0
>>385
軍事上なら山城の方が遥かに良い訳で。
山城なら天守ではなく櫓でも敵の動きは丸見えだし、防御力も高いから。

会津若松城(蜂の巣になった)、五稜郭(天守が狙われまくりで移動しまくりw)、熊本城(の例から
389名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 12:55:11.18 ID:rOkOBiP+0
まあ洋式大砲が使われるようになると天守閣は格好の目標になるから無用の長物になるけど
それ以前なら十分実用性もあったんじゃないの
390名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 12:57:32.12 ID:D5IJA1oY0
熊本城は敵に砲撃されるくらいなら、自焼した方がマシって理由だったし。
大坂冬の陣の時点ですら天守は狙い撃ちされてたんだから、当時から軍事的には役に立たなかったって事だろう
天守閣が全国で量産されるのも、統一がほぼ達成された時期だし
391名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 13:06:14.83 ID:D5IJA1oY0
>>389
安土城の大手道が直線化されてた理由は天主を見せ付ける為だとされてる
本丸への道が一直線なんて軍事的には弱いだろう。
実際、信長は自ら窓口となって町人百姓から料金を取って安土城内の見学を許可してた。
自分の権威と力を見せ付ける目的だったとされてる
当時の安土城は琵琶湖畔に立てられてて船からでも天主を見れたらしい
現地に行った人なら分かると思うが、防御力だけで言えば安土城より
信長が廃城にした隣の観音寺城の方が凄いしな
392名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 13:19:21.18 ID:ANKxQRwK0
城の防御力うんぬんではなくて通信手段が早馬とか狼煙の時代に
はるか遠方から近距離まで死角が少なく目視できる設備を軍事拠点に持つのって
戦略上とても大切なことだったんじゃないのってこと。
393名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 13:42:37.56 ID:8wbevHD30
まぁ別に天守閣が役に立たなくても、砲撃されても、倒壊しても
それこそ邪魔だから自焼しても
それで城が落ちるわけでもない
394名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 13:47:35.67 ID:D5IJA1oY0
その為に櫓を何個も設置してある訳で。
中継地点っていうなら山城、砦、寺社で十分なんだよ
平城の天守よりも山城の方がよっぽど見える範囲が広いから。
395名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 14:01:57.53 ID:fL+nP1DZ0
今週号の1ページ目、何回か読みなおしているんだけど、あれって
「噂に9層の天守と聞いてさぞ大きい物と想像していたら
 実際には確かに9層だけど思いの外小さかった」
っていう意味合いでいいんだよね?
396名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 14:33:40.65 ID:sbklcD8P0
従来の本城は部下に任せ、自分はより中央に近い新領地山城に城を作った秀吉
せっかく中央に近い新領地北近江を手に入れたのに従来の本城にビックタワー作ってノブ気分の勝家

この差はものすごく大きい
397名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 15:07:55.04 ID:qFwB9Sbh0
勝家が長浜入ったら雪で分断されるじゃん
398名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 16:48:23.62 ID:n6tYwh+r0
>>390
そう考えると天守閣って、鉄筋コンクリート10階建ての
市役所みたいなもんかな?
399名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 16:57:21.53 ID:wVyPZme80
山の上にそれくらいの高さの城が建ってた安土なんて
当時それは遠くから見えただろうね
晴れた日なら秀吉のいた姫路城からでも拝めたんじゃないかな
400名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 17:04:35.48 ID:Z29dCZhw0
>>399
さすがに間に京都盆地が有るから無理だろ
401名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 17:23:53.48 ID:/ds5Tpse0
まあ、先っぽくらいなら見えたかもねー
東は岐阜城の天守閣からなら見えそう
402名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 17:58:00.19 ID:tbg474UJ0
>>401
霊仙山(1094m)があるから岐阜からは見えない
安土山なんて200m無いし、近江の周りは山だらけだから他国からは無理だよ

長浜城と坂本城は安土城からばっちり見えたそうで、秀吉と光秀のストレスに寄与していたかもしれない
403名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 20:34:37.16 ID:OxvIgI9g0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000072-mai-soci
火坂雅志さん58歳(ひさか・まさし<本名・中川雅志=なかがわ・まさし>作家)26日、
急性膵炎(すいえん)のため死去。葬儀は近親者のみで営む。喪主は妻洋子(ようこ)さん。

 早稲田大卒。出版社勤務を経て、1988年「花月秘拳行」でデビュー。2007年、
直江兼続を描いた「天地人」で中山義秀文学賞。同作はNHK大河ドラマになった。
他に「臥竜(がりょう)の天」「軍師の門」など。昨年10月から入院していた。
404名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 21:56:24.22 ID:s3mzD34t0
>>388
山城では軍事にしか使えないわけでw
405名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 22:33:34.37 ID:1rIewVAe0
>>404
必ずしもそんなことはない。
三好長慶の芥川山城や飯盛山城、あるいは秀吉の山崎城なんかは政庁としても機能していた。
要は、政治を行う際の利便と、政治の規模による。

とまあ弁護してみたけど、平地に作った方が軍事以外は役に立つことはたしかだあねww
406名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/27(金) 22:37:37.94 ID:KH/F6Aj70
日本人の国民性からして築城なんて9割がたナァナァとコネに決まってんじゃん
革命児とか言われる信長でさえ相当な温故精神で古い慣習や礼に従うタイプだったし
407名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 17:31:19.90 ID:D2qMFmAW0
中国のような城塞都市築いてたらどうなってたんだろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 18:21:15.71 ID:ten8oV0J0
>>340
おつぎ(秀勝)はこの時点存命している、
一応茶々と秀勝を娶せる約束するが秀吉に茶々に懸想する気持ち生まれ、破局
秀勝臨終に茶々立ち会う
となるなら伏線回収なるけどね
409名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 18:32:15.59 ID:ten8oV0J0
連投スマソ
個人的にはムチムチ茶々様が
「秀吉に初めて捧げるよりはいっそ、」と
秀勝と一夜共にするほのぼのエロシーン期待したいが
410名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 19:25:19.92 ID:ysREwoWE0
自分から秀吉に迫った方が茶々の覚悟が見れるというものだが。

そして於次絶望と。
411名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 20:00:03.52 ID:hhqu20eN0
>>407
小田原城が、それに近い総構えなんじゃなかったっけ
412名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 20:17:06.43 ID:ZyPvYN4h0
>>411
外周に砲撃を寄せつけない高い城壁もほしい
413名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 21:07:44.79 ID:hLw7kXEk0
日本の城塞都市というと大阪城、小田原城の総構え
あとは古代の秋田城、多賀城
こんなもんか
414名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 21:37:25.73 ID:mimxNG100
話に依れば、信長以前の京都……上京、下京も総構えに囲まれた城塞都市だったらしい
秀吉時代にも御土居で囲おうとした話があるし。
もちろん平和になってしまえば、城壁なんぞ邪魔なだけですから、
江戸時代には必要に応じて取り壊されて、現在に至る、とw
415名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:06:58.92 ID:gpSHymax0
タモリの番組でやってたな
416名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:22:21.87 ID:mimxNG100
あと、堺や山科にあった本願寺も、都市機能が堀やらなにやらでぐるりと囲われてたってさ
城塞都市って言っても良いんじゃないかな?
417名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:24:25.91 ID:aeUOTorD0
まあ日本の風土だと土塁や城壁より堀の方が効率イイかな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 00:25:39.40 ID:0Yvjnq410
山ばかりだから仕方ないねと思ったけど
関東平野みたいな広い所にもなかったみたいだから
根本的に城塞に向いてない要素が何かあるんだろうね
419名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 01:02:21.47 ID:CT9b4b5H0
山が多いから城も自然と地形を生かした作りになって堀と土塁でも十分な防御力があったけど
欧州のような地形だと人工的に堅固な防壁を作らないと難しい

もちろん地震の影響が一番大きいだろう
これだけの地震大国じゃ石作りの城壁は現実的ではないし長く持たない
420名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 08:01:29.93 ID:QP5cpjiS0
秀勝と茶々はフラグ立てたんだから一夜限りの逢瀬くらいは叶えてやって欲しいよ
その上で秀勝は織田の子息として死を覚悟して茶々は織田の血を残すために側室の道を目指す
その上で秀勝の死亡が豊臣家の幕開け茶々の死亡が豊臣家の幕引きになればドラマチックになると思う
421名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 09:38:26.89 ID:mvZDnSCn0
>>407
そもそも中国の都市城塞はヨーロッパのそれとも違って
住民ごと守るのが目的ではなく住民を閉じ込めるための建築物

いざというときには住民は食料になっちまうカニバリズムの伝統、
整然と市まで開催されるんだぜ
422名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 09:47:57.21 ID:xl6QTO8d0
この時代の薩摩には「ひえもん取り」はあったんだろうか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 12:03:11.60 ID:CElH7Wgp0
>>412
小田原城総構えの土塁は、高低差十メートルはあったらしいけど、
どの程度の高さが基準なんだい?
424名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 12:22:12.38 ID:H3wIMlfC0
次回はゲンバさんの最期かなぁ…
あの人結構好きだったからお亡くなりなるのは残念でならんわ
425名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:02:11.37 ID:/Ex/A6C+0
>>423
大砲には的にしかならない城壁をなんか勘違いしてるアホはほっとけ
城の石垣ならともかく、大砲に抗靭できる城壁なんて厚さどれだけ要るやら?
対城壁用の砲撃って、穴が開くまで撃ちこんでくるものなのにw
もしくは、砲弾の射程外になるぐらい非現実的な幅の堀でもあれば別か?w
426名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:10:51.38 ID:hiBYxGBx0
>>424
玄蕃さん、故・橋本真也に似てないか?
は既出か?
427名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:11:43.14 ID:hiBYxGBx0
>>425
>もしくは、砲弾の射程外になるぐらい非現実的な幅の堀でもあれば別か?w

藤堂高虎「つ今治城」
428名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/01(日) 17:38:55.05 ID:foRKSVmuO
信様に誉められてた三河の三十貫デブの方が似てたよ
429名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 09:53:36.62 ID:cSDh2YEM0
センゴク無印からのころの人物がまた一人逝ったのか
430名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 12:44:38.24 ID:3vL7Fwu70
ゴンベの回想で泣ける
431名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 13:53:06.55 ID:Nz2hNM/10
え…閻魔様?
432名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 14:30:50.01 ID:0QqvksXr0
最期はよかったけど
賤ヶ岳編はなんか早足だった希ガス
433名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 17:40:08.89 ID:TB20MWdN0
忘れがちかもしれないけど
メインは四国なので
434名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 18:39:32.42 ID:D4IQ6bR90
人間五十年を全う出来なかったってことか・・・

ていうか歌うの邪魔してんのてめえじゃねえかゴンベw
435名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 19:06:37.16 ID:BEXiXwCf0
>>397
実際どうなんだろうな
長浜に勝家が入城しても主力は雪に閉ざされた北陸にいるわけだし
上杉謙信の関東遠征における厩橋城みたく冬の間兵力を置いておくための基地として活用するんだろうか
436名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 19:27:31.62 ID:fcZqhaUtO
いちますさんが別人に
437名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 20:34:42.31 ID:6rzSRu4r0
それを言ったら利家さんも
438名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 22:18:33.55 ID:p22f4s2c0
ちょwwKANG-UがWADAに!?ww
439名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 22:25:21.73 ID:9ErrcVZj0
負けたらもちろん、勝っても内戦は虚しい
440名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 22:43:56.79 ID:iyGH2CuK0
玄蕃良かった
441名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 22:47:22.64 ID:uuIeGmWH0
七本槍がついに一コマたりとも描かれぬままだったな。
加藤とか福島とか今後の重要人物(流石にスルーはできない筈)だろうに
何処で表舞台デビューさせるんだ?

あと、徳川がさり気なく領土拡大しまくってて笑ったw
442名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:10:02.72 ID:O5mgVhd/O
家臣として召し抱えられるのを断って切腹なんて

ブタのクセに格好良すぎるwww
443名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:12:32.96 ID:lWRwSYd60
正直、物語的には関東征伐で仙石が表舞台に返り咲いて終了でもいいんだろうけど
秀吉の慢心をやるんだったら晩年までやるのかね
444名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:34:40.61 ID:+QyUnkQl0
今週のでガチ泣きしてしまったよ
ほんと過去の回想を絡めるのがうまいわ
445名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:35:53.94 ID:fcZqhaUtO
>>442
美しいものを見た
446名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:36:01.93 ID:G04+ERSq0
今週最後のモノローグで一統記終わるんかと一瞬勘違いしてしまったw
447名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:49:46.38 ID:eXAsWSjw0
滝川さんの撤退劇を密かに楽しみにしてたけど、もう剃毛降伏か・・・・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 00:11:15.65 ID:y+1+WwPG0
>>441
その二人いつ本格的に物語に参加するのかと思っていたらもう賤ヶ岳っていうね
無印1巻から登場してるのに・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 00:23:11.26 ID:Ws4PDtDiO
>>442
いや、あれ切腹も辞退して斬首のみだから

仕官の口を固辞して勝家に義理を立て、尚且つ柴田勢の将として処刑されることで秀吉の好意にも報いたのよ

その方が羽柴殿の威光を世に知らしめらるる由、と

まさに漢や!
450名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 00:23:18.67 ID:MZBZG/9+O
滝川殿に怪我が無くてよかった
451名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 00:56:48.21 ID:setme6Lj0
滝川殿で思い出したが
前田慶次って出てくんのかな
452名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 02:09:06.00 ID:yOd/L/T/0
次回あたりインターバルで休載かのぅ
453名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 06:13:02.01 ID:DTJqeHn7O
豚は意外と清潔好きらしい
454名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 07:47:30.79 ID:894s9Tlr0
>>453
「銀の匙」でそういうの描いていたな
その漫画の中の、三元豚のベーコン(豚の名前)の最期と
今回のゲンバさんの最期が被って切なくなった
455名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 08:47:52.37 ID:HIK5XBQ50
>>451
蛇足にも程がある
456名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 09:40:08.64 ID:xa8bY2tt0
滝川さんはこの後秀吉のブレインとしてしぶとく復権を狙うけど
叶わないまま寿命が来ちゃうんだよね。
北条攻めまで生きてれば滝川家復活の芽もあったろうに。
457名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 10:53:13.00 ID:HpYPIHIs0
>>451
あの人正直なんもしてないからイラネ
458名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 11:59:03.31 ID:6JPWsEGm0
>>441
秀吉の宣伝で大活躍したことにされるから無問題
459名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 14:00:55.26 ID:dlwpq3/DO
玄藩さん格好良かったね〜
どうせなら虎姫ネタもやって欲しかった
460名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 14:55:54.14 ID:i+tMBF5A0
山風の作品だと超イケメン扱いだった玄蕃さん
461名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 15:04:47.54 ID:DTJqeHn7O
こんなにカッコイイ豚は紅の豚以来だ
462名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 15:37:16.69 ID:oUOFNaJh0
>>458
もう少し我慢してたら、利家の前田家と慶次の前田家と
両立できてたのにな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 17:04:14.73 ID:078fBuMy0
荒子四千貫程度の前田家の家督継げなくても実力とやる気さえありゃいくらでも立身出世の道はあったはず
それが利家に召抱えられるまで特に何もないんだから利家から貰った七千石(利久&慶次)でさえ結構棚ぼた
しかしそれも捨てて浪人するんだからそもそも武士としてはヤル気ないんだよな慶次さん
464名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 17:22:17.03 ID:9WFXhjLd0
本業は文化人で武士は副業みたいなもんでしょ
465名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 17:25:50.72 ID:fHydrb2M0
>>463
前田はオレは本家のはずなのに、と思ってるからじゃない?
466名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 17:39:02.43 ID:078fBuMy0
>>465
それがどこにかかってるの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 17:45:45.25 ID:D1nCAL0H0
本家って言ってもガキの頃から将来の主君として育てられた訳でもなく
30歳近い頃に母ちゃんの縁で前田家の養子に入っただけだし、そんなに固執してないんじゃない
468名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 18:13:12.39 ID:M8m011ee0
今週号の解説。
賤ヶ岳終結。信長、明智、柴田、三傑を喪う。今後英傑を描くことから英傑を育てる作業となる。
正に秀吉が七本槍を育成したのと同様(…だったら七本槍の活躍描けよという話)。
編集者は「作家が化ける瞬間がある」と言い、また「誰が化けるかはわからない」とも。描くは「英傑の化け」。
469名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 18:56:56.35 ID:KjxagD8Q0
>>468
伊賀衆との会話であった通り七本槍は宣伝目的で実際は活躍していないって見解なんだろ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 19:01:50.89 ID:KjzfwuIZ0
存分になさったのは豚だけだったな
あとは鉄砲でバーンしただけやし
471名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 19:13:53.55 ID:WNbe7uvm0
そういや、おまっちゃんってまだ出てきてないな
472名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 19:42:52.14 ID:Hw4sNCk60
豚さんの最期は史実として伝わってる事も本当かっこいいからな
473名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 20:36:12.36 ID:BG7TnRos0
逆にカッコ悪い最期だった人って誰
474名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 20:56:49.70 ID:mn/N1lwk0
朝倉景鏡さん?
あ、この漫画の中のお話ね>カッコ悪い
475名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 20:58:15.91 ID:FgQUT5ub0
>>472
>史実として伝わってる事も本当かっこいい

鳥取城の顎でか城主を思い出した
476名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 21:38:21.36 ID:h7Vkwmdg0
宗治さんもじゃね
477名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 21:38:30.19 ID:YCoCMPsk0
>>473
景鏡とか穴山とか?

この二人に比べれば、まだ史実で暗君とされてる龍興の方がかっこよかったからな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 21:43:44.82 ID:cFfqlzOu0
>>468
作者も七本槍のことは一応頭にあったのね(´・ω・`)
479名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 21:45:15.44 ID:yH7lxbBSO
>>476
宗治さんは流石に最後をかっこ悪く描かれた事無さそう。
かっこ悪く描かれた作品見てみたい。
480名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:09:47.57 ID:RV+OCaVK0
>>479
宗治さんの切腹スタイルがあまりにも美しすぎて、以後の切腹の作法が
宗治仕様になったらしいからなあ……
481名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:12:29.74 ID:nztlLZcy0
“敦盛”ってあの平敦盛由来である事を初めて知ったのは俺だけではない…はず
個人的には「武田軍三万魚鱗の陣」以上の衝撃だった
482名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:20:21.89 ID:kZeVMdIgO
>>473
信盛
483名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:22:15.46 ID:HWWxT0Wg0
清水はスゴい石原軍団臭のする顔だったけどモデル誰かね?
484名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 00:17:37.39 ID:Fx69Y2a90
>>481
それはないだろ
485名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 02:34:23.33 ID:IyMLZ+9+0
平敦盛の話を知ってるのに敦盛がそれだと知らないのは珍しいんじゃないか
486名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 07:49:28.43 ID:PV6mWd7oO
>>476

史上最も美しい切腹をし、切腹以外何をしたのか解らない男
487名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 07:53:37.18 ID:lBSsWCQ90
つーか玄藩は切腹じゃなく打首だから
打首は単に首を刎ねるだけで切腹の介錯とは違うんだよ
488名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 09:05:28.71 ID:SEdCRul10
三方ヶ原の「武田軍3万魚鱗の陣」よりも興奮するシーン
未だ出会えず
489名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 09:15:07.99 ID:YBQ9cxmv0
それはあなたが武田厨だからですよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 10:02:39.94 ID:93B4Plt30
家康のホッとした顔と直後にワサワサ出てくる武田軍に絶望する顔がたまらんよねー
491名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 18:03:06.92 ID:YAwKADpk0
切腹の首切りは楽にしてあげるアフターサービスだそうで。打ち首はあくまで罪人として処理されることだから、まぁ玄蕃の心意気なんでしょね
492名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 19:27:36.25 ID:UPKPH4AE0
玄蕃は腹刺したらブッコロスモードになるから
493名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 19:45:11.75 ID:+WFgQT+bO
>>474
まぁアベがモデルのキャラクターだからねぇ
格好いい死なせ方なんてさせないでしょ

田畑の中を全身泥まみれで逃げ回った後で
一向衆の雑兵に首を落とされてもよかったかもしれない
494名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 05:01:29.47 ID:q0Iq1Sp20
気持ち悪いゴミがいるな
495名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 08:49:34.19 ID:GsWpQHeu0
>>493
死ねよ反日売国奴
496名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 11:34:55.40 ID:Yu5z6Z8J0
秀吉が玄藩さん召抱えようとしたのって、
能力的なことももちろんだけど、
死ぬところを救ってやることで、恩を売って羽柴家に忠誠を誓ってくれる部下が
欲しかったってところもあるのか?
(それだけ羽柴家が人材不足ってのもあるけど)
497名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 12:00:14.99 ID:gAnygLdaO
>>496

鉄砲玉はいくらあっても足らんことはないんやで
498名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 12:14:53.57 ID:i+S2tIRE0
美しい国一乗谷て表現か?安倍には見えんが
499名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 12:32:31.71 ID:oBFeD0ym0
でも顔は似てるな
500名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 13:08:50.96 ID:r+OK4HAm0
>>496
それ以外にも、敵の中で目立った玄蕃を許すことで、織田家内で主導権を握ったことを示す狙いもあったんじゃね
501名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 14:23:57.03 ID:88+O6lbGO
豚の風貌が勇壮だったから
502名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 14:53:15.36 ID:tt3aICMo0
あくまで織田家内部の争いだから殺しまくっても自分の首を自分で絞めるようなもんだよね
503名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 19:06:24.06 ID:QXlYvhv00
殺しすぎてもアカンし許しすぎてもアカン
難しいわな
504名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:11:04.35 ID:cQbYRpRR0
最近ニュースで話題になってる家具屋の親子騒動みたいに
家を割りかねないくらいの喧嘩対立したのって
有名どころだと甲斐武田家くらいなのかな?意外と戦国大名は仲が良い親子が多いのかなと
505名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:12:34.89 ID:Zl5LyeXp0
>>504
徳川さん家をお忘れか
織田さん家もな
506名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:12:53.27 ID:+QmXiyp/0
当主になるとどういうメリットがあるのか?
責任重いし大変じゃね
507名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:19:00.15 ID:735oUZZu0
>>504
伊達家は植宗と晴宗が東北大戦争やって、晴宗と輝宗が隠居でモメて、輝宗を政宗が半分殺したんだが
508名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:21:08.31 ID:nGpaNI2j0
>>506
大変は大変だろうがその分自分の手腕で成功することもできるから
自信か野心のある人間には魅力的だろうさ
しかも、野心が無くても家臣が担ぐ旗印になるなら処分されかねないし
さっさと出家するか、兄弟に尻尾ふりまくるか、当主になるかしかないだろ
上が判断誤ればそれで敵に滅ぼされることもあるし
509名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:21:41.32 ID:UKdOO7ys0
むしろ親子仲良く家督相続時にごたごたのない家の方がレアだろ
510名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:22:19.13 ID:WDPEI8lY0
伊達さん家がデカイ対立やってるね
豊臣とか徳川もそれっぽいことは
あったと言われてるね

リスク管理がしっかりしてるなら
未然に潰すのが良策だから
表立って対立までいったのは
やはり武田さん家と伊達さん家が有名なのかなぁ
511名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:23:54.33 ID:zZLCj2DK0
>>510
斎藤さんとこの方が有名じゃないかな
512名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:33:20.63 ID:WDPEI8lY0
>>511
おお、斎藤さん家は殺害までいってしまったね(´・ω・`)

派閥対立も巻き込んでの親子喧嘩になると
現代企業も戦国大名たちも衰退必至だから大変だな
513名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 20:46:51.41 ID:h70FIP6XO
元就「隠居します」
隆元「ダメです」
元就「説得して無駄です。隠居します」
隆元「だったら死にます」
元就「」

元就「隠居します」
輝元「ダメです」
元就「流石に勘弁して下さい…」
輝元「おじいちゃんはお父さんを死ぬまで面倒見たので僕も同じ位は面倒見て下さい」
元就「」


あと、伊達に規模は劣るけど最上・秋田・南部辺りはやらかしてるな
514名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:03:39.57 ID:SCsco7Jn0
>>506
むしろなれないと自分の命が危険(な場合も多い)
515名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:05:36.89 ID:Z8c5vpP00
>>506
家督争いは本人同士の争いってだけでなく
そいつを支持している派閥の争いでもあるから
自分の意志だけで「やーめた」出来ない空気がある
516名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:08:00.41 ID:SCsco7Jn0
ゴンベ 「あ〜う〜」
ソバカス 「大平はいいから」
なんてメタな会話…
誰も突っ込まなかったあたり、このスレの住人はみんなナウなヤング
517名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:14:14.94 ID:MkOYHD8d0
これから登場予定の大友さんちもクーデターやっとる
518名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:15:50.60 ID:7+RAwzmg0
大友の二階崩れの変もなんかよく分からんよな
519名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:18:28.97 ID:2b4F/J6q0
そもそも江戸時代には仙石さんちでも・・・(´・ω・`)
520名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:18:53.24 ID:WDPEI8lY0
浅井長政「うちも危うく割れかけたけど息子の僕が折れました(´・ω・`)」
521名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:20:52.92 ID:7+RAwzmg0
国持ちクラスじゃない方がどの勢力につくかで親子が揉める例は多いのかな
生き残りのために二手に分かれるとかいうのじゃなく、強制隠居、殺し合い数知れず
522名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:35:08.35 ID:h70FIP6XO
>>518
あれの何が凄いって、本来宗麟を守るべき立場の人間である入田親誠が積極的に廃立に動いてたって点やその宗麟が襲撃の黒幕説があったりする点だわな。

そら人間不信になって新興宗教にのめり込みますわ
523名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止
伊達「太平の時代になってもお家騒動をしている大商家がいるらしい」
武田「どうしようもないですな」
浅井「まったく」